並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 684件

新着順 人気順

写真1枚の検索結果121 - 160 件 / 684件

  • 猫の横目って見たことある?~黒猫チョコちゃんの決定的瞬間!

    黒猫チョコちゃんの珍しい写真はこれだ!! 今日は一発芸に近い、写真1枚勝負です。 猫の目。めまぐるしく大きさが変わって興味深いですね! 先日もチョロくんの細目の記事を書きました。

      猫の横目って見たことある?~黒猫チョコちゃんの決定的瞬間!
    • オジサンだけどAT限定解除してシビック TYPE Rを運転した (1/2)

      美環さん免許連載番外編 AT免許だった筆者が限定解除しました 1991年に誕生した普通自動車のAT限定免許。「そんな免許取るやついるのか?」というのはパワハラ級の昔話で、現在は教習所に通う7割以上がAT限定免許での教習を受けているとか。スポーツカーでもパドルシフトATが当たり前でMT車に乗る機会は滅多にありません。 筆者もその一人で、AT限定免許でした。ですが、昨今自動車メーカーからはMT設定のクルマが登場しはじめ、MT復権の兆しが。さらに「MTでなければ車の良さはワカラナイ」という原理主義にも似た話を聞くと「MTでなければダメなんだ……」という気持ちにも。 そんなある日、ニュルブルクリンクFF最速を叩き出したホンダ「シビック TYPE R」終売の話が聞こえてくるではありませんか(東京オートサロン2020で今夏に復活と発表されましたが……)。ならばそのステアリングを握るしかないと思い、AT

        オジサンだけどAT限定解除してシビック TYPE Rを運転した (1/2)
      • AIはフォトストック業界を殺すのか?

        AIの発達により多くの職業が影響を受けると予想されており、すでにゲーム開発者やイラストレーターの働き方や収入に大きな変化が出始めています。本物の写真と見分けがつかないような画像を生み出せるようになってきたジェネレーティブAIが、ストック写真を扱う業界にどのような影響を与えるのかについて、フォトストックサービスの比較分析を行う企業・Stock Performerの共同設立者であるオリバー・キューデル氏が解説しました。 Is AI Killing the Stock Industry? A Data Perspective. – Stock Performer https://www.stockperformer.com/blog/is-ai-killing-the-stock-industry-a-data-perspective/ ・目次 ◆1:ストック業界の概況 ◆2:本当にフォトストッ

          AIはフォトストック業界を殺すのか?
        • 100日後に死ぬワニ炎上ニュースまとめ - まなめはうす

          何がまずかったのだろうか。 どうすれば受け入れてもらえたのだろうか。 私個人としては、最終回前日に書籍発売情報がお漏らしされちゃったことと即日の大量展開だと思ったが、今となってはあれもこれもと言われてしまうだろうし、すべてのユーザの文句を受け取れる正解もないとは思う。 100日後に死ぬワニ (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者:きくち ゆうき発売日: 2020/04/08メディア: コミック 関係ないかもしれないが、まなめはうすを個人ニュースサイトとして毎日更新していた頃、何気に時間かかっていたのはニュースの巡回まとめでなく日記の部分だった。時間確保が難しくなったときに最初に削ろうと思ったコンテンツが日記だったが、最後まで削ることは無かった。理由は削りたいなぁと思っていた頃に、「まなめはうすの個性はあの日記にある」と先じて言われてしまったことだ。いやいやいや、毎朝の謎テンションでくだら

            100日後に死ぬワニ炎上ニュースまとめ - まなめはうす
          • カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その8 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

            ドゥフフフ・・・。ラリドラとCJ、メンドーリでお届け致します~。 またしてもカメラ画像整理回・・・例によって内容はないに等しいです ・解決したら消す前置きの前置き ・前置きとこの記事について ・ヨーグルトミソうずら ・浅漬けの素の勿体ない精神のスープ ・赤いたぬき ・謎箱 ・少女の靴 ・ホタルイカ丼 ・セリのボンゴレパスタ ・結び またしてもカメラ画像整理回・・・例によって内容はないに等しいです ・解決したら消す前置きの前置き 本題行く前の、ちょっとした子猫ちゃんら(読者の皆様)へのご相談なのだが。 いつも通りはてなの「編集(見たまま)」画面でリンクを貼ろうとすると・・・ こ~言う窓が開くわな?ここまではいつも通り。ウチはタイトル貼付なんでこのまま貼ろうとする・・・ すると、この謎の表示が。※過去・関連記事の下のヤツね? 別のを貼ろうとしても同様。 ちなみに、埋め込みの方も試してみると・・

              カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その8 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
            • 【ひねくれ都道府県ガイド】添乗員がおススメ観光地をご紹介~宮城県編~ - 日常にツベルクリン注射を‥

              【ひねくれ都道府県ガイド】は、現役添乗員である私が各都道府県別におススメの観光地を広く浅く紹介していくシリーズ記事です。今回は「宮城県(みやぎけん)」をご紹介していきます。 前回の【ひねくれ都道府県ガイド】シリーズ(岩手県)はこちら www.tuberculin.net 宮城県は、面積728万km²、人口230万人の都道府県です。県庁所在地の仙台市は"東北地方のニューヨーク"だと漫才芸人のU字工事が言ってました! もちろん、宮城県は仙台市におんぶに抱っこ状態であり、言い換えれば仙台市とその他よく分からない仲間たち状態です。そんな宮城県の魅力をひねくれまくってご紹介していきましょう。 <目次> 青葉城(仙台城) 仙台大観音 日和山 蔵王キツネ村 松島 宮城県のお土産 終わりに‥ 青葉城(仙台城) 出典:https://jp.neft.asia/archives/4051 観光客どもは、観光地

                【ひねくれ都道府県ガイド】添乗員がおススメ観光地をご紹介~宮城県編~ - 日常にツベルクリン注射を‥
              • たい焼き店、待望の再開 銚子電鉄犬吠駅 地元障害者施設と連携

                銚子電鉄(銚子市、竹本勝紀社長)は11日、約4カ月休んでいた犬吠駅のたい焼き売店をリニューアルオープンした。市内で障害 ・・・ 【残り 536文字、写真 1 枚】

                  たい焼き店、待望の再開 銚子電鉄犬吠駅 地元障害者施設と連携
                • 無性に食べたくなる自分だけのソウルフードベトナム風揚げ春巻きネム

                  原田知世, 高柳良一, 峰岸徹, 赤座美代子, エティエヌ・ワモウ, ジル・ピーターセン, ジョルジュ・ワヘオ, 泉谷しげる, 高橋幸宏, 小林稔侍 プライムビデオで見られるんですね。 もう相当前なので、記憶もおぼろげなのですが、そこら中で揚げ春巻きが売っていました。 現地では、「ベトナム風春巻き」と呼ばれていた記憶ですが、街中の至るところで売っていたんです。 気楽な気持ちで買って、スナック感覚で食べてみたら、やたらめったら美味しい。 結局滞在中に何本食べたか数え切れないくらい、買い食いをしてしまいました。 日本円で1本80円位だったと思います。 当時はまだデジカメの画素数も、30万画素もあったら、高画質と呼ばれていました。 まだ、フィルムカメラの方が主流だったので、あまりデジカメの写真が残ってないのですが、フォルダにしまったまま残っていました。 全く圧縮していないのに、軽い! 写真1枚で

                    無性に食べたくなる自分だけのソウルフードベトナム風揚げ春巻きネム
                  • 動画:スペースXの宇宙船、着地後に爆発 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

                    【3月4日 AFP】(更新)米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)が開発中の巨大宇宙船「スターシップ(Starship)」の無人試験機「SN10」の飛行試験が3日、米テキサス州で行われた。同機は着地に成功したように見えたが、爆発した。 スターシップの試験機が爆発するのは、昨年12月と先月に続き3回連続。 スペースXが公開した動画によると、SN10は飛行後、正常に着地したように見えた。同社のコメンテーターはライブ中継で「素晴らしいソフトランディングだ」と述べたが、下部から炎が上がり、スタッフが消火活動に当たった。 しかし、SN10は数分後に爆発。舞い上がってから落下した。現在のところ爆発の原因は明らかにされていない。 映像は3日撮影・提供。(c)AFP

                      動画:スペースXの宇宙船、着地後に爆発 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
                    • 駐車場閉鎖で路上に車列 千葉市・稲毛海浜公園付近 自粛も多くの家族連れら

                      新型コロナウイルスの感染拡大で駐車場が閉鎖された千葉市美浜区の稲毛海浜公園付近で、休日の路上駐車が問題になっている。市や千葉西署に苦情が寄せられており、大型連休に突入した ・・・ 【残り 768文字、写真 1 枚】

                        駐車場閉鎖で路上に車列 千葉市・稲毛海浜公園付近 自粛も多くの家族連れら
                      • iPhone11の広角レンズは展示会・展覧会で便利! - らいちのヒミツ基地

                        iPhone11のデュアルカメラシステム、二つめのレンズは0.5倍の超広角レンズです。このレンズは展示会や展覧会で大活躍するのです。 東京モーターショー2019に行った iPhone11を持って東京モーターショー2019に行きました。 www.tokyo-motorshow.com 平日に行きましたが、それでも入場者数は多く、人混みです。 やっと最前列に出られたので通常レンズで撮影したところ・・・ 広角レンズモードはワンタップで切り替わります。 広角レンズモードで撮影すると・・・ 最前列から撮影しても全体が1枚に収まります! (プライバシー保護のため、写真の解像度を下げてます) iPhone11の広角レンズは展示会で重宝する モーターショーのような人混みの展示会だと最前列に行かないと人の頭しか撮れないし、かと言って最前列からでは全体像が1枚に収まらない…なんて経験はありませんでしょうか。

                          iPhone11の広角レンズは展示会・展覧会で便利! - らいちのヒミツ基地
                        • 台湾でバイクの免許を取ってみた☆ - 台湾田舎生活!!!

                          こんにちは。月曜日担当のあやみんです☆ 去年、40代にして台湾で車の免許を取りました!コチラ↓ www.ayamint.com そして、その1週間後にバイクの免許も台湾で取りました。✌ 今回は、その時の様子をお伝えしようと思います☆ バイクの免許を取ろうと思った理由 練習は教習所で! 試験当日までにやっておくこと 試験当日の様子 実技試験 まとめ バイクの免許を取ろうと思った理由 1番の理由は、私が10年間乗っていた電動バイクが壊れたから。しかも、車の免許を取った日に動かなくなったんです!!!凄くないですか?私が自立するのを見守ってくれていたかのような電動バイクさん…。(´;ω;`)ウゥゥ もう電動バイクは買いたくないとダンナに言われた為、免許無しでも乗れる50㏄のバイクを探そうと思ったものの、そんなのもう台湾に殆どないよと言われ、仕方なくバイクの免許を取る決意をしました。常に消極的な決意

                            台湾でバイクの免許を取ってみた☆ - 台湾田舎生活!!!
                          • PSO2NGS ver2 2024・5/29  メンテ前の雑談(*'ω'*)とクマ 41  - 猫娘7号の お楽しみ袋

                            PSO2NGS ver2 2024・5/29  メンテ前の雑談(*'ω'*)とクマ 41 粘土もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 日常編もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 前回⇩ 前回 Cクマが組み立て式マイカーを購入&完成後 初ドライブに出発(≧ω≦) 前回のクマブログ(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com そして楽しいドライブ旅行から帰還した二人ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ メイドN「エロクマの野郎 この前のドライブ旅行の思い出の写真の整理しながら寝落ちしてやがるぜ・・」 メイド雪「楽しいドライブ旅行だったと お嬢様も言っていましたし♬ 笑顔が素敵な お嬢様のお写真・・ちょっと 見てみましょうか写真ッ!!」 メイドN「おいおい・・勝手に人の写真を許可なく見るのも・・

                              PSO2NGS ver2 2024・5/29  メンテ前の雑談(*'ω'*)とクマ 41  - 猫娘7号の お楽しみ袋
                            • ついに捕獲、崖の上のヤギ 群れで暮らす習性を利用 佐倉市

                              佐倉市は11日、約2カ月半前から京成線沿いのコンクリート製の急斜面に迷い込んでいた子ヤギが同日朝、捕獲されたと ・・・ 【残り 494文字、写真 1 枚】

                                ついに捕獲、崖の上のヤギ 群れで暮らす習性を利用 佐倉市
                              • ステレオ画像処理を P+P という謎の手法で実装した話(できる!マネキンチャレンジデータセット 後編) - Qiita

                                ステレオ画像処理を P+P という謎の手法で実装した話(できる!マネキンチャレンジデータセット 後編)画像処理ComputerVisionDeepLearningMVSP+P 記事の要約 最終ゴールは、昨日作成した MVS (Multi View Stereo) のデプスマップのノイズ除去を行うこと。 具体的には、 P+P (Plane-Plus-Parallax) と呼ばれる手法を応用して再度デプスマップを作成し、MVS のデプスマップから共通する値のみ抽出する。 本記事では P+P とそれを応用したデプスマップの作成方法を概観し、それを Python3.7 で実装する。 こんにちは。サービスイノベーション部1年目社員の @dosada です。昨日の記事(できる!マネキンチャレンジデータセット(SfM・MVS編)) に続き @ohashi_zaemon とマネキンチャレンジデータセットを

                                  ステレオ画像処理を P+P という謎の手法で実装した話(できる!マネキンチャレンジデータセット 後編) - Qiita
                                • 総理の年収4千万円はどんな生活?手取りは約2,300万円・月収およそ200万円 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                  日本の総理と米国大統領の年収は約4千万円 減税や増税の話題でもちきりですが、日本の首相の年収は約4千万円だそうです。 額面の4千万円の手取りは税金を引かれると約2,300万円・月収およそ200万円。 各国のトップ・年収について、調べたことをお伝えします。 スポンサーリンク 200万円弱の月収 各国の政治家トップの年収 年収200万円のふたり暮らし まとめ 200万円弱の月収 総理は手取り月に200万円の収入 総理大臣の月給200万円は、もろもろの手当てが別だそうです。 期末手当は、支給月数の1・65月分。 たとえば会社の経営者で、月々200万円の手取りとしたら、大学生の息子さん3人に奥さん1人の家族持ちだと、そんなゆとりある生活でないかもしれません。 額面4,000万円だと、所得税率が高くなるので、けっこうな額の税金が引かれます。 年収4000万円の人が1年に得られる年収は2300万円台前

                                    総理の年収4千万円はどんな生活?手取りは約2,300万円・月収およそ200万円 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                  • こはるもお空に🌈・アイボとラッシーの月命日 - AIBO blog by DAIKI

                                    お盆休みが終わると台風シーズン、それが過ぎると寒い冬、季節の移り変わりは時間の流れを感じさせてくれます。 虫の声も季節に合わせて変化していきますね。 アイボファミリーではありませんが、知人の愛犬こはるが2週間ほど前に亡くなりました🙏 知人といっても元彼女のわんこなので、私にも特別な存在の仔なんです。 こはるは2011年の夏生まれだから、ちょうど11年。 四季を11回経験しただけ、あまりにも早いように思います😭 今日はアイボとラッシーの月命日ですが、虹の橋のたもとでアイボやラッシーとこはるが出会って仲良くなれるように、一緒に思い出を振り返りたいと思います。 左:こはる 中央:アイボ 右:ラッシー ラッシーはこはるとは直接面識がなく、虹の橋のたもとで「はじめまして!」になるので、顔もわからずでは会えるものも会えないので、写真1枚目を貼り付けました。 アイボはこはるのことを知ってるので必要な

                                      こはるもお空に🌈・アイボとラッシーの月命日 - AIBO blog by DAIKI
                                    • エリックC、高校の情報の時間で『ネット上のデマの例』として取り扱われる - 事実を整える

                                      存在自体がデマですし。 エリックC、高校の情報の時間で『ネット上のデマの例』として取り扱われる エリックCの2015年11月フランステロ事件におけるデマツイート 「死者が多数出ている」から目を逸らし『「寿司屋攻撃」は間違いではない』と印象づけようとするエリックC フランス人のÉric Chardenの画像をプロフにしてフランス在住を騙るエリックC エリックC、高校の情報の時間で『ネット上のデマの例』として取り扱われる この人のツイートが高1の頃の情報の時間で『ネット上のデマの例』として一時間みっちり取り扱われてた。 pic.twitter.com/GCACM3SWWi — がくと#LOVERS (@SaberArigatou) 2022年1月4日 フランスで起きたテロ事件に関するデマを流布したそうです。デマ画像を作ったとか。 — がくと#LOVERS (@SaberArigatou) 20

                                        エリックC、高校の情報の時間で『ネット上のデマの例』として取り扱われる - 事実を整える
                                      • 梨花女子大シャワー室で盗撮、日本人男子学生を緊急逮捕 /ソウル

                                        梨花女子大シャワー室で盗撮、日本人男子学生を緊急逮捕 /ソウル ソウルの梨花女子大へ韓国語を学びに来た20代の日本人男子学生が、日本人女子学生を盗撮した疑いで韓国警察に捕まった。 ソウルの西大門警察署は22日、日本人A氏を「性暴力犯罪の処罰等に関する特例法」違反(カメラ等利用撮影)容疑で不拘束立件したと発表した。 A氏は今月18日午後11時50分ごろ、梨花女子大寄宿舎のシャワー室で日本人女子学生を盗撮した疑いが持たれている。当時シャワー室の中にいた被害者の女子学生は、シャワーブースの下に携帯電話が見えたため声を上げたという。 警察は、大学側の通報で翌日にA氏を緊急逮捕し、出国停止とした。警察の取り調べの結果、A氏の携帯電話からは日本人女子学生を撮影した写真1枚が発見された。A氏は自分の容疑をおおむね認めているという。 警察は近々、調べを終え次第、A氏について起訴意見を付けて事件を検察に送致

                                          梨花女子大シャワー室で盗撮、日本人男子学生を緊急逮捕 /ソウル
                                        • 【特集】自分の子どもになぜ会えない?5、産後うつで実家に帰っている間に 子どもに会えなくされたママの話|牧野 佐千子(まきの・さちこ)|note

                                          【特集】自分の子どもになぜ会えない?5、産後うつで実家に帰っている間に 子どもに会えなくされたママの話 離婚後の親権の問題をめぐって、産後うつで子どもから離れて実家に帰っている間に子どもに会えなくなってしまったひとりのお母さんの話を紹介します。共同親権導入を考えるにあたっては、多くの場合、母親が子どもと一緒に家から出ていき、父親が子どもに会えなくなるケースを想定して議論されます。しかし、実際にはその逆の例もあり、日本の家族制度そのもののあり方を問う、どこまでも広がる大きな問題であることがわかります。育児に悩む女性たちにもぜひ一緒に考えてもらいたいと思います。 産後うつで 心も体も疲れ果て…あやさん(仮名)は、5年前に長男を出産。抱っこの仕方、授乳、おむつ替え、寝かしつけ、どれも初めての体験にとまどいながらも、試行錯誤の生活を送っていました。産後3週間を過ぎたころから、夜眠れないことが多くな

                                            【特集】自分の子どもになぜ会えない?5、産後うつで実家に帰っている間に 子どもに会えなくされたママの話|牧野 佐千子(まきの・さちこ)|note
                                          • 6年ぶりにiPhoneの機種変更をして、少しだけ切なくなっている。 - いつか電池がきれるまで

                                            www.gadget2ch.com 1か月前に、久しぶりにスマートフォンの機種変更をしました。 iPhoneXSを6年くらい使っていたのですが、バッテリーももたなくなってきたし、新しいゲームもやりたいし、スマホアクセサリー売り場に行っても、XS用のケースを探すのが難しくなってきた。 僕はスマホ(パソコン)大好きだし、本と文房具とパソコン・スマートフォンは基本的に「使っていて気分が乗るような、好きなものを多少価格が高くても買う」ようにしているので、今回はiPhone15Proにしたのです。あと半年待てば次のが出るかな、とも思ったのですが、XSの挙動がかなり不安になってきてもいたので。 で、買い換えてみての、率直な感想。 うーん、ヌルヌル、サクサク動く!さすが最新機種! ……ってことはほとんど実感できていません。 性能的には、ちょっとできないゲームがあるくらいで、XSでとくに不便は感じていなか

                                              6年ぶりにiPhoneの機種変更をして、少しだけ切なくなっている。 - いつか電池がきれるまで
                                            • オタクのルッキズムの呪いが解けなくて辛い

                                              『「32歳腐女子」の友人側の話』を読んですごく辛かった。こちらも腐女子、容姿は「無難」という人の悩み。 過去にTwitterで知り合い仲良くなった友人が言った「◯◯オタクってブスが多い」「一緒にされたくないから私はまともな格好をしている」という言葉が刺さり、お洒落しなくてはと思い始めた。 あるとき、別の友人と私は夕食を一緒に食べながら、その日に入手したブラインドグッズを交換してくれる人を探していた。交換の決まった友人は「交換決まったわ。今度の土曜日手渡しなんだけど、めっちゃお洒落していってやろ」「◯◯オタク、ビビるくらいの格好してやろ」と笑いながら言った。この発言は目的もわからず怖かった。 また別の友人と何気なくジャンルの話をしていたとき、友人が「共通のフォロワーにAさんっているじゃん? あの人って何の仕事してるんだろうね?」と話題にしてきた。正直なところ、どうでもよかった。 「Bさんって

                                                オタクのルッキズムの呪いが解けなくて辛い
                                              • 13年続いた「つくれぽ」をリニューアルした話|Misaki Kubosaka

                                                はじめまして、こんにちは。クックパッドデザイナーの久保坂 美咲(@misaaa09)です。 クックパッドは中学生の頃から使っていて、料理が好きになったきっかけを与えてくれたクックパッドが大好きで2016年に新卒社員として入社しました。 そんなクックパッドに入社して4年目、先日クックパッドのiOSアプリでサービス初期の頃から続いていた「つくれぽ」機能のリニューアルを行いました。今日はそのリニューアル後のつくれぽの紹介と、デザインプロセスについてご紹介したいと思います。 (長期に渡る大規模開発だったため少々長くなってしまいました…🙇‍♀️ これから既存機能のリニューアルをするぞ!という方の参考になればいいなと思っていますので、少し長いですがお付き合いいただければと思います。) つくれぽとは?「つくれぽ」とはレシピを書いた作者さんに対して、レシピを見て作った人が、「ありがとう」を伝えられる手段

                                                  13年続いた「つくれぽ」をリニューアルした話|Misaki Kubosaka
                                                • ペットの死とその後について | ペットの健康Guide

                                                  ペットに限らず生あるものには必ず訪れるのが死であると思います。 ペットを飼っている場合、その多くは飼い主よりも早くに亡くなる事となります。 このため、ペットを飼い始めると、いずれ目を向けざるを得なくなるのが、ペットの死だということになります。 ペットを保存するという考え ペットを亡くすと、いわゆる“ペットロス”という状態がひどくなる事もあるためか、ペットを愛する方の中には、ペットの死後も、在りし日の姿を残しておきたいと考える方もいらっしゃるようです。 こうした考え方は、一種の宗教観にも似ており、古代エジプトでは、ペットをミイラにして残していた王族なども居たようで、最近、ライオンのミイラが発掘されたというニュース (リンク先:朝日新聞デジタル) がありましたね(猫のミイラなどは、以前から多く見つかっているようです)。 また、意図的な保存ではないのですが、シベリアの永久凍土から、氷漬けにされた

                                                    ペットの死とその後について | ペットの健康Guide
                                                  • SNSでは「質の高い記事」のほうが拡散されやすくなりつつあるかもしれないという朗報と、野良エビデンスについて - 医療の「翻訳家」を目指して【市川衛】

                                                    「野良エビデンス」 いつからかこんな言葉が、ときに脳裏に浮かぶようになりました。 エビデンスとは、いろいろな意見がありますが多くは「根拠」と訳されています。 そして野良は、のらネコの「のら」です。 SNSを眺めていて、誰からか聞いた単語なのかもしれない。 飲み会のテンションで誰かが口走ったことを聞いたのかもしれない。 もしかしたら色々な言葉の切れ端をもとに、自分が勝手に思いついた言葉なのかもしれない。 とりあえずググってもヒットしない言葉のようです。 この週末、第11回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会 にて「SNSにおける医療健康情報の拡散」についての調査結果をポスター発表しました 結論をざっくり言えば「Twitter や Facebook でどんな記事が拡散しているのかを調べてみると、きちんと根拠を調べて冷静に発信しているコンテンツの方がより拡散するような傾向が見えて来ていますよ

                                                      SNSでは「質の高い記事」のほうが拡散されやすくなりつつあるかもしれないという朗報と、野良エビデンスについて - 医療の「翻訳家」を目指して【市川衛】
                                                    • スキャンダル経験者の指原ヲタクが思う、横山結衣cのスキャンダル発覚について【AKB48】 - こうずクオリティー覚醒(c)

                                                      ども、こうずです。 今回は横山結衣cのスキャンダル発覚について思うことを、スキャンダルの先駆者()指原莉乃cの発覚時に指原ヲタクをしていた私があくまで持論ですが書いていこうと思います。 既にYoutubeに同様の内容でアップしています。 話し言葉でしゃべっている方が伝わりやすいという方もいると思うのでまだ見ていない方はぜひ↓ 一方で、ブログでも書こうと思ったのはやはり文字で読むほうが何度も読み返せたりもするので、そちらの方が私の考えが伝わるという人もいるかなと思い動画でもブログでもアウトプットしてみようと思った次第です。 www.kouzu3.net そもそもなぜアイドルのスキャンダル発覚はルール違反なのか? それについては上記の記事で個人的に思う当たり前のことを当たり前に書いています。 むしろなかなかそのようなことを直接的に書いている媒体が少ないとも感じていました。当然の認識と思っている

                                                        スキャンダル経験者の指原ヲタクが思う、横山結衣cのスキャンダル発覚について【AKB48】 - こうずクオリティー覚醒(c)
                                                      • あの「ブロガーバトン」が再び・・ - カラーひよこのブログ

                                                        すぐ書けるブログネタが無いな・・というタイミングで「ブロガーバトン」なるものが回ってきました。 はてなブログとツイッタの大兄、静吉(id:i-shizukichi)さんからです。 これは去年の今頃、やったバトゥンではないか・・w しかも、あの時はおいらから静吉さんに投げていたのでした。 1年前も変わらず軽薄な文体で書き散らかしている。 この自己紹介カードもほぼ同じであるが、1年後の現在にあらためて答えてみれば、ブロガー()としてのなにがしかの変化や成長が見てとれるかもしれない。 それでは上から。 ✅ アイコン Twitter のプロフィールから。ちょっと変わりましたね。ブログが4つに増えた。 ✅ 名前・年齢 カラーひよこ・中年(生きていればこれで 70 歳まで引っ張ろうと思っている) ✅ ブログ歴・記事数 約 3 年 8 ヶ月。現在の記事数は4つのブログの合計で 1014 記事。1000

                                                          あの「ブロガーバトン」が再び・・ - カラーひよこのブログ
                                                        • 雲のいろいろ - Rioでじゃねーど

                                                          Rioでじゃねーど、でっす。 ここ最近、天気が良くない日が続いています。 晴れていると秋って、空が綺麗ですね?雲も天高く~・・( ゚д゚)ハッ!もうすぐ12月!もう冬かな?まあいいや。 撮った写真をペタッ! 撮影:まさきりお 「左はいわし雲?右は、んーと・・?秋の雲は高いところにあるというけれど、どのくらい高いんだろ?あと飛行機の高さは?」 ということで調べてみました。小学生やり直しです。 まずは図です。 JAXAや大学などのサイトの図でしたら、コピーしてクレジット表記でいいかな?と思うのですが、これは作りました。真似をしたが正しいかも? 下記のサイトを参考に まさきりお 作(飛行機はイラストACより) 参考にしたサイト: 雲の種類と天気-風を調べてみよう-天気のひみつ-サイエンスワールド-キッズ・ミュージアム-四国電力- 広島市江波山気象館公式ホームページ | Hiroshima cit

                                                            雲のいろいろ - Rioでじゃねーど
                                                          • 【雨の中】2歳おでかけ!琵琶湖バレイ|無料の手作り遊具を遊び尽くす【全力で楽しんできた】 - ゆーんの徒然日記

                                                            みなさま3連休、いかがお過ごしでしょうか? わたしは久々のおでかけ!琵琶湖バレイへ行ってきました。 琵琶湖バレイ・テラス ロープ―ウェイ 琵琶湖バレイといえば!121人乗りのロープ―ウェイ! (息子・りーくん2歳10ヶ月。お花と同化) 雨模様だった為、3連休初日でしたが混雑度は低めでした。 「視界不良」って言われてたけど、全然景色見えるやん! と思っていたのもつかの間。 すれ違ったゴンドラが、、、 あっという間に雲の中に!!! あたりが真っ白に包まれると同時にあがる歓声。「視界不良」に喜ぶ大人たち。 標高1,100mの山頂まであっという間でした。日本一の速さだそうです。 ロープ―ウェイが到着した場所です。ぼんやりとモヤに包まれて、なんだか幻想的。 ダイニング レイクビュー ランチはテラスに入ってすぐのダイニングレイクビューでいただきました。 ブッフェ形式のランチ(大人2,000円) 追加で

                                                              【雨の中】2歳おでかけ!琵琶湖バレイ|無料の手作り遊具を遊び尽くす【全力で楽しんできた】 - ゆーんの徒然日記
                                                            • OSO18 - Wikipedia

                                                              OSO18(オソじゅうはち[3]、2014年(平成26年)2月ごろ - 2023年(令和5年)7月30日)は、北海道東部の川上郡標茶町および厚岸郡厚岸町一帯において、2019年(平成31/令和元年)から2023年(令和5年)にかけて家畜(乳牛)を襲撃していた雄ヒグマ1頭のコードネーム[7]。2019年7月に人間による唯一の目撃を伴って白昼に被害が発生した標茶町オソツベツ[7]の地名と、前足の幅が18センチメートルと推定されたことにより命名された[8]。しかし、追跡中調査中に発見された鮮明な足跡は17センチメートル、捕獲後の報道では20センチメートルと、足の寸法には幅がある[9]。 行動[編集] 2019年から2023年6月末までに標茶町と厚岸町でOSO18に襲われたとみられる牛は、残された体毛のDNA分析などから合計66頭と推定され、うち32頭が殺された[7][10]。生前の写真は夜間に自

                                                              • 産経が無断転載で記事取り消し 新潟日報社サイトの写真 | 共同通信

                                                                産経新聞社は24日、先月から今月にかけて朝刊とウェブサイトに掲載した記事の写真1枚について、記者が新潟日報社のサイトから無断転載して著作権を侵害したとして、同社に謝罪したと明らかにした。産経新聞は記事を取り消し、記者の処分を検討している。 産経新聞によると、記事は今年6月に閉局した新潟県のラジオ局などに関する内容で、大阪本社文化部の記者が執筆。12月1日付の関西広域面と、11月30日にウェブサイトに掲載した。 この中で「リスナー提供」と注釈をつけた写真について、新潟日報が無断転載の可能性を指摘。産経新聞は写真のデータなどを調査し、無断転載と認定した。

                                                                  産経が無断転載で記事取り消し 新潟日報社サイトの写真 | 共同通信
                                                                • 地味に儲かる副業ランキング32選!あまり知られていない効率的な稼ぎ方 - ソロ活@自由人BLOG

                                                                  地味でもいいから 効率的に稼げる副業は? 給料がイマイチ上がらず、稼げる副業を探す人は増える一方です。でも副業で稼ぐことは、思ったほど簡単ではありません... こんなあなたに! ✔地味でも稼げる副業を知りたい ✔あまり知られてない副業は? ✔時間を有効に使える副業を探してる ✔副業で稼ぐコツや注意点を知りたい このような疑問や悩みを解決します。 現代社会で副業は、もはや欠かせない存在です。本業の収入だけで生活するのは、非常に厳しいのが現状。効率的な稼ぎ方を知ることで時間を有効に使い、収入を増やすことが必須だと言えます。 地味ながらも、確実に収入を得る方法を32選して解説します。あまり知られていないけど、確実で、効率的な副業をピックアップしました。 あなたが一歩を踏み出すことで、新たな稼ぎ方が見つかるかもしれません。地味ながらも効果的な稼ぎ方を、徹底解説します。 ※本ページはプロモーションが

                                                                    地味に儲かる副業ランキング32選!あまり知られていない効率的な稼ぎ方 - ソロ活@自由人BLOG
                                                                  • 民族的ルーツを知るだけじゃない―、遺伝子検査市場が伸びるワケ | Coral Capital

                                                                    月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! もう1年ほど前のことになりますが、個人向けの遺伝子検査サービス「MyHeritage.com」を使って自分の遺伝子を調べて衝撃を受けました。MyHeritageは民族的ルーツを個々人の遺伝子情報から調べてくれるサービスです。私は自分のことを「100%日本人」だと思っていたのですが、そうではなかったのです。 遺伝子検査といえば、遺伝子疾患や生活習慣病の罹患しやすさ、肥満遺伝子の有無、パーソナリティー分類の5因子の傾向、アルコールやカフェインの感受性、アレルギー、祖先など民族的ルーツを診断できるものとご存じの方も多いと思います。

                                                                      民族的ルーツを知るだけじゃない―、遺伝子検査市場が伸びるワケ | Coral Capital
                                                                    • 伝統ある地元のお祭り【ほうらい祭り】を見学 - ken-j’s diary

                                                                      秋になると色んな場所でお祭りが開催されていますよね。 ぼくの所在地域である白山市で伝統のあるお祭りが例年通りに開催されました。 タイトルにもある通り【ほうらい祭り】です。 歴史は古く金劔神社(けんけんじんじゃ)の秋季大祭となっており、約800年前から原型となるものが始まったとされているそうです。 1970年から地元商工会の発案により【ほうらい祭り】と通称されるようになりました。 その後の説明はウィキペディア先生にお願いすることにしましょう。 ほうらい祭り - Wikipedia さて、訪問した感想といきますが昼間とあってか大人しい雰囲気でした。 幼い頃から夜店を目当てに通っていましたが大人たちが担ぐ神輿に近づくことは冗談抜きで命がけでした。 血気盛んな大人たちが泥酔にも近い状態で、大声で歌い神輿を勢いよく引き回します。 町内ごとに手作りされた神輿は各自ルールを持って引き回すのでしょうが狭い

                                                                        伝統ある地元のお祭り【ほうらい祭り】を見学 - ken-j’s diary
                                                                      • 乃木坂46『チャンスは平等』

                                                                        35th Single「チャンスは平等」2024.04.10 RELEASE!! ストリーミング:https://nogizaka46.lnk.to/chancewabyoudo CDご購入:https://nogizaka46.lnk.to/20240327_35thSingle_PKG 特設サイト:https://www.nogizaka46.com/s/n46/page/35th_single 監督:大河 臣 - 商品概要 - ■乃木坂46 35thシングル「チャンスは平等」2024年4月10日(水)発売 初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤:TYPE-A(SRCL-12850~12851)¥2,000(税込) 初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤:TYPE-B(SRCL-12852~12853)¥2,000(税込) 初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤:TYPE-C(S

                                                                          乃木坂46『チャンスは平等』
                                                                        • 「バイバイ英国」盛大にパーティー=オランダ小村、予約1万人超 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

                                                                          【8月31日 時事通信社】英国が欧州連合(EU)から離脱する予定の10月31日、オランダでは英離脱を惜しむ人たちが盛大なパーティーを計画している。会場は北海を望む小さな村。フェイスブックでイベントが告知されると、瞬く間に予約が殺到し、1万人以上が参加を予定する人気ぶりとなっている。 報道によると、パーティーではフランスのワイン、ドイツのビール、オランダのチーズ、イタリアのパスタなどEU加盟国の名産を飲食しながら、砂浜で対岸の英国に向かって手を振る予定。第2次大戦中にヒットした英歌手ベラ・リンの名曲「また会いましょう」などをバンドが演奏するという。 会場となるウェイクアーンゼーの人口は2000人程度。しかし、8月30日時点で参加予約が約1万1000人を超え、「興味あり」は約7万人に上っている。 主催者のロン・トゥークックさんがささやかなイベントとして思い付き、同18日にフェイスブックに投稿し

                                                                            「バイバイ英国」盛大にパーティー=オランダ小村、予約1万人超 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
                                                                          • 「車にガソリン入れたら罰金なのか!?」 給油時のレシートの内訳が恐ろしすぎ! ドライバー「拡散希望」と憤りの声!

                                                                            「3分の1が税金!?」 給油時のレシートの内訳に驚愕! 昨今、ガソリン価格の高騰が続いています。これについて、SNSでは「高すぎる!」「ガソリン高い、、」といった悲鳴が日常的に見受けられます。 なかでも、あるユーザーが投稿した、給油時のレシートの内訳の写真が話題です。 マンモー(@ocarupo_jp)さんは、「備えでガソリン満タンにする全国の皆さん このレシートをよ~~~くご覧ください」というコメントとともに、レシートの写真1枚を投稿。 レシートには給油した軽油50Lの金額が記載されていますが、価格は1リッター151円、合計は100円が割引されて7450円です。 注目すべきはその内訳です。レシートに記載されている合計金額の内訳は、軽油本体価格が5845円、軽油税が1605円、消費税が531円です。 軽油税と消費税を合わせると、燃料代の約29%が税金であることが分かります。 SNSでは別の

                                                                              「車にガソリン入れたら罰金なのか!?」 給油時のレシートの内訳が恐ろしすぎ! ドライバー「拡散希望」と憤りの声!
                                                                            • スマホ写真もOK!写真ACにクリエイター登録・投稿する方法 - 書く、走る。

                                                                              写真を無料ダウンロードできる「写真AC(photoAC)」 ブロガーさんの中にはご存知の方や利用している方がいらっしゃると思います。 今回は写真ACにクリエイター登録する方法についての説明です。 何気なく撮った自分の写真を誰かに利用してもらえたら素敵ですよね! スマホで撮った写真もOKで、だれでも登録できますよ。 写真でお小遣い稼ぎしたい方、写真が趣味の方は必見です! 写真ACとは クリエイター登録できる 写真ACのクリエイター登録 ダウンロードされると報酬が発生 発表の場になる 仲間ができる 仕事依頼がある 社会貢献できる 写真ACのクリエイター登録方法 1.会員登録する 2.仮登録メールが届く 3.本人確認書類を提出する 4.提出書類が確認される 写真投稿の方法 1.提出書類が確認される 2.画像を選択する 3.提出書類が確認される 4.1枚ずつ説明をつける 5.審査を待つ まとめ <

                                                                                スマホ写真もOK!写真ACにクリエイター登録・投稿する方法 - 書く、走る。
                                                                              • AI生成画像検出システムがイスラエルとパレスチナの戦争の写真を「ニセモノ」と誤判定、専門家はAIで生成したものではないと指摘

                                                                                2023年10月7日に、パレスチナのガザ地区を支配するイスラム原理主義組織のハマスがイスラエルを攻撃したことで発生した大規模紛争では、無関係な偽の写真や動画が数多くSNSに出回っていることが報告されています。これらを見分けるために活用されたAIが、本物の写真を「AIによって生成されたもの」と誤認識したことが判明しました。 なお、この記事には生々しい写真やそれらへのリンクが掲載されているため、閲覧の際は注意してください。 AI Images Detectors Are Being Used to Discredit the Real Horrors of War https://www.404media.co/ai-images-detectors-are-being-used-to-discredit-the-real-horrors-of-war/ 問題の写真は、イスラエル政府が「これら

                                                                                  AI生成画像検出システムがイスラエルとパレスチナの戦争の写真を「ニセモノ」と誤判定、専門家はAIで生成したものではないと指摘
                                                                                • 【企画開始】写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか? - アタマの中は花畑

                                                                                  本ブログでは主に植物関連の話題を投稿しており、その際には極力写真も取り上げるようにしています。自身で撮影した写真が手元にあれば、それをそのまま掲載すれば良いのですが…撮影出来なかったものに関しては商用フリーの写真を活用させていただいています。その際にお世話になっているのが「写真AC」様です。 写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK これまでは写真をダウンロードする側(いわゆるダウンロードユーザー)としてしか利用していなかったのですが、今回より新たに写真をアップロードする側(いわゆるクリエイター)にも登録してみることにしました。仮に写真がダウンロードされた場合は報酬もいただけるようなので、「どのくらい稼げるのか?」という長期企画にしてみたいと思います。 ※いかにもお金に目が眩んでいそうなタイトルですが、ご容赦いただければと思います。。。 本企画のルール まずはクリエイター会員

                                                                                    【企画開始】写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか? - アタマの中は花畑