並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 780件

新着順 人気順

取るに足らないの検索結果241 - 280 件 / 780件

  • 最も重要なビジネス上の意思決定に集中する方法

    by dinabelenko 「ビジネスの売上の8割は、全顧客の2割が生み出している」「商品売上の8割は、全従業員のうちの2割が生み出している」「仕事の成果の8割は費やした時間のうち2割の時間が生み出している」といった「パレートの法則(80:20の法則)」は、日常のさまざまな場面に当てはめることができます。テクノロジー企業においての意志決定も80:20の法則で行うべきだとして、80:20の法則を実行する際の具体的な注意点が解説されています。 How to stay focused on the business decisions that matter most — Quartz at Work https://qz.com/work/1652907/how-to-stay-focused-on-the-business-decisions-that-matter-most/ マッキンゼ

      最も重要なビジネス上の意思決定に集中する方法
    • 極めて個人的な話をさせてください

      anond:20240113205718 元のアーカイブ読みました。 27歳で初めてできた彼女と結婚しましたが、半年で離婚した男です。 仕事の関係で継続的に関わるようになった女性でした。 それまで実らなかったデートをしたことはありましたが、元妻とのデートは自然体でいられてとても幸せでした。 私の場合、結婚して半年経った頃にたまたま「元妻が数年間とある男性のセフレだったこと」を知ってしまったことが離婚の原因です。 行為の詳細やその男性の元妻の扱い方などを知ってしまいました。 私は元妻にそのことを切り出し「この話は本当か?」と聞きました。 元妻は泣きながら事実であったことを打ち明けてくれました。 もう知ってしまったからには一緒にいられないと思いました。 「自分が大切に思っている人間が、誰かにとっては取るに足らない人間でぞんざいな扱いを受けていた」という事実があまりに屈辱的で耐えられませんでした

        極めて個人的な話をさせてください
      • 昨日のプリキュアにモヤってしまった。

        昨日のプリキュアにモヤってしまった。 モヤったのは、プリキュアの1人である天宮えれなのお父さん(メキシコ人)が、他のプリキュアの娘たちをハグした場面だ。 こうした場面は、いわゆる異文化の人を書くときに使われがちなものであり、多くのアニメでハグによる挨拶が描かれているのはわかっている。 だが、今作のプリキュアは多様性をコンセプトにしており、これまで「異文化とどのように関わるか」という問題を丁寧に描写してきた。 そんな作品において、いきなり相手をハグするえれなの父は配慮が足りず、不適切ではないかと思ってしまった。 いくらメキシコでは挨拶でハグするのが普通であっても、日本で長く暮らしている人間が、日本において、初対面の相手に、何の説明もなしにいきなり相手を抱きしめる、というのは、かなり乱暴な挨拶である。 幸いプリキュアの3人に気にする様子はなかったが、抱きしめられることを嫌がる子もいるだろうし、

          昨日のプリキュアにモヤってしまった。
        • ジョセフ・ヒース「タバロックへの返答」(2015年4月22日)

          Response to Tabarrok Posted by Joseph Heath on April 22, 2015 〔『啓蒙思想2.0』本文の訳は、邦訳『 啓蒙思想2.0―政治・経済・生活を正気に戻すために』栗原百代訳, NTT出版, 2014年 より引用しました。〕 Marginal Revolution のアレックス・タバロックが最近、寛大にも『啓蒙思想2.0』の告知と、さらにはThe New Rambler での長い書評を(『資本主義は我々を愚かにするか?』という見出しで)書いてくれた。私はこの10年以上ずっと、 Marginal Revolution の熱心な読者でありファンだったので、これはとてもエキサイティングだった。書評ではまた、いくつもの興味深い問題点が提起されており、コメントしようかなと思った。 ちょっと逆順で始めよう。というのは、タバロックによる最も重要な批判は

            ジョセフ・ヒース「タバロックへの返答」(2015年4月22日)
          • 築6年の我が家、おしゃれセンスに欠ける私でもおしゃれな家に住む方法は? - gu-gu-life

            5歳3歳0歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 我が家は現在5人家族。 現在は、2013年に立てたマイホーム(戸建)に暮らし、早6年が経ちました。 入居当初はインテリアのことや収納のことも前向きに考えていたはずが…。 6年経った今では、なんだか見慣れてパッとしない我が家に、片付けばかりの毎日。 すでに間取りは決まっているから大きくインテリアも変えられないし、センスもない。 でも、いつだって暮らしはおしゃれにセンス良くありたい。 そんな希望を叶える本がありました。 ふだんの部屋にちょっと手をいれたらステキになりました posted with ヨメレバ 川上ユキ 大和書房 2017年02月 楽天ブックス Amazon 1つでも当てはまればあなたも立派な「住み慣れさん」 「片付けなきゃ」が口癖の私は「引き算」が最大の美観磨きだとい思っていた 魅力を最

              築6年の我が家、おしゃれセンスに欠ける私でもおしゃれな家に住む方法は? - gu-gu-life
            • 消化試合にならなかったウクライナ戦争後半 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍

              すっかり注目度が下がってしまったウクライナ戦争について久々に。セベロドネツク・リシチャンシク戦役の後の情勢は圧倒的にロシア軍優勢、ウクライナ軍劣勢であった。しかしロシア軍と政権の戦争指揮はまたしても本ブログの予想の斜め上を行ったため、前回記事の敗北主義は滑稽なものになった。敗走する敵を追ってスラヴャンスク・クラマトルスク方面へと戦果を拡大するわけでもなく、セベロドネツク・リシチャンシク戦役に参加した部隊を中心にロシア軍は休息(Operational Pause)に入ったのである。 志願兵の契約期間は3ヶ月であり、2ターム目までは多くの兵士が強制的に契約させられたが、2月の開戦から半年も経つと多くの将兵がロシア国内に引き揚げた。犠牲に敏感すぎるロシア当局はウクライナ戦争のシリア化を画策したようである。つまり攻勢継続をドネツク軍、ルガンスク軍、そしてワグネル軍に委ねてロシア軍はあくまでも支援的

                消化試合にならなかったウクライナ戦争後半 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍
              • 救急車の横転事故に対して救急隊長が思うこと - YOH消防士の資産運用・株式投資

                救急車の横転事故 横転事故の裏側について YOHの考え 救急車の横転事故 消防関連のニュースとして先日から大きな話題となっているのが、東京都で発生した救急車の横転事故です。 news.yahoo.co.jp 概要としては、昨年末に東京消防庁の救急車が病院搬送後の帰署途上、中央分離帯に衝突して横転したという交通事故です。 幸い救急車に乗っていた救急隊員3名は軽いけがで済んでいますが、状況によっては大きな事故となっていた可能性がある交通事故です。 そして、この事故の原因について捜査機関が詳しく調べたところ、居眠り運転が原因ということが分かりました。 居眠り運転の背景にあったのが、「17時間働き続けていた」という過酷な労働状況です。 私は地方都市の救急隊長として働いており、このような事故や労働環境というのは他人ごとではありません。 ・横転事故の裏側について ・横転事故について救急隊長が思うこと

                  救急車の横転事故に対して救急隊長が思うこと - YOH消防士の資産運用・株式投資
                • 新世代検索エンジン「ダックダックゴー(DuckDuckGo)」とは?Googleとの違いは? | SEO対策なら株式会社ペコプラ

                  日常的に何か調べたいことがあると検索することが当たり前になった昨今ですが、ほとんどの方がGoogleもしくはYahooにて検索をしているかと思います。 少数派の方でも、Bingを使っている人はいるかと思いますが、「ダックダックゴー(DuckDuckGo)」という検索エンジンを使っているという方は少ないのではないでしょうか。 今回、ご紹介させていただく検索エンジン「ダックダックゴー」ですが、最大の特徴は、プライバシー保護に特化しているという点です。 ダックダックゴーのトップページにも書かれていますが、「あなたを追跡しない検索エンジン」とあり、検索した内容や閲覧履歴などが残らない検索エンジンとなっています。 どのような検索結果を返してくれるのか、Googleの検索結果との違いなどから解説していきたいと思います。 ダックダックゴー(DuckDuckGo)とは? 冒頭でも書かせていただきましたが、

                    新世代検索エンジン「ダックダックゴー(DuckDuckGo)」とは?Googleとの違いは? | SEO対策なら株式会社ペコプラ
                  • 人生とは小さな成功をコツコツ積み上げていくことにより、過去の自分が絶対に到達できなかった高みに到達しているものである! | 元底辺期間工タテヤマブログセミリタイア伝説

                    競馬好きでアニメ好きな元引きこもりニートで高卒のゴミで日雇い派遣で貯金なしで対人恐怖症という人生底辺を経験した男が期間工で貯金に目覚め、21か月の期間工で貯金700万を貯めて底辺から抜け出し、セミリタイアへ向けて頑張るブログ!会社に依存せず効率的に生きていく方法や考え方や資産運用や副業等を並行し、セミリタイアを…そしていずれ完全なるリタイアを目指し頑張っていきます!現在の職業→底辺派遣社員 私がジョブチェンジするたびに常にここは変わります 頑張って底辺から這い上がろう! 小さな成功をコツコツと積み上げる凄さ! どうもタテヤマです 今回もそこらの貯金をすることが出来ない人に活を入れるために 何よりも大切なマインド的な話をしていきたいと思います! 今の僕が普段最もよく考えていることが どうやったら底辺から抜け出して人生をやり直すことが出来るのか?ということなんですが 最近ずっとこのことを考えて

                    • 【マネジメント】メンバーのやる気を引き出す5つのコツ - クマ坊の日記

                      いくら素晴らしい事業計画があっても、職場のメンバーが動いてくれないと計画達成は出来ません。しかし、メンバーをその気にさせるのに管理職は苦労します。仕事に対する価値観や経験、動機も違うわけですから。今日はメンバーのやる気を引き出すコツについて考えてみたいと思います。 承認欲求の重要性 働きぶりを評価する 苦情に対応する 励ます 意見を求める 情報を開示する 承認欲求の重要性 管理職がメンバーのマネジメントを行う際に有効なねが相手の承認欲求を満たすことです。人は誰でも自分自身に最も関心を持ちます。しかし、管理職は職場だとその事を忘れがちです。仕事なんだから当たり前という感覚を抱くのは仕方ありません。仕事柄、様々な企業の管理職と会う機会が私は多いです。その会社でマネジメント上手と言われる管理職のほとんどがこの欲求承認を満たしているように見えます。欲求承認は単に誉めるということだけではありません。

                        【マネジメント】メンバーのやる気を引き出す5つのコツ - クマ坊の日記
                      • トランプ支持者熱狂のSNSアプリ、米ランキング1位に急浮上 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                        アプリ調査企業のApptopiaによると、ドナルド・トランプの支持者らが愛用するSNSアプリ「パーラー(Parler)」が、米国のiOSアプリの総合ランキングで1位を獲得し、Google Playでは2位に入った。 パーラーのダウンロード数は先週2倍に増え、1週間で31万2000件を記録したという。背景には大統領選挙関連の報道で、主要メディアが民主党の側に立ち、フェイスブックやツイッターなどの大手SNSがトランプの発言へのアクセスを制限したことがあげられる。さらに、ニューヨーク・ポストが報じたジョー・バイデンに絡むスキャンダルも、大手メディアは信憑性を欠く話であるとして取り上げなかった。 そんな中、言論の自由を掲げ、一切の検閲を行わないパーラーは一部のユーザーに熱烈に支持されている。 「私たちの使命はアメリカ合衆国憲法修正第一条の精神を具体化するソーシャル・プラットフォームを作ることだ」と

                          トランプ支持者熱狂のSNSアプリ、米ランキング1位に急浮上 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                        • 新作小説『 陰陽師の呪縛 〜男を必ず落とす超モテ女の秘密〜』 - アメリッシュガーデン改

                          新しい小説を公開します。お読みくださると、とても嬉しいです。 ************** ジジジジジ……ジジッ––––– かすかに擦れ音を立て、塊となった蝋燭の芯が倒れる。炎がすうぅっとかき消え、あとに濡れたような闇が残った。 「東風が強うござりますな。蔀戸《しとみど》を下げてもよろしゅうございますか、お姫さま」 蔀戸とは板造りの雨戸のようなもので、つっかえを取って下に落とせば、窓をおおい雨風をしのげる。 今日は朝から雲が低くたちこめ、室内は昼なお薄暗い。 午后からは、ことさら風が強くなった。都びとは、これは妖かしの祟りだと怯えたように噂している。 深草の女房は、不吉な噂に苛立ちを覚え、そんな自分を持て余した。 うわ目使いで姫をうかがう。 姫は時の権力者、藤原兼家を父にもち、常は『兼家の娘』と呼ばれている。しかし、たとえ彼の娘であっても、実母の身分が低い姫、自分の出世は望めぬだろう。 正

                            新作小説『 陰陽師の呪縛 〜男を必ず落とす超モテ女の秘密〜』 - アメリッシュガーデン改
                          • 「ワイは女やけど、、、」増田は積極奇異型ASDの典型例

                            anond:20211228130656 ネットで検索すると「うざい」「迷惑」「しつこい」などと散々な嫌われような積極奇異型ASDですが、なぜ彼らがそのような嫌われる言動をとってしまうのか解説します。 ASD(自閉症スペクトラム)なのに自閉的とはとても言えないのがほかのタイプとの違いです。 積極奇異型の場合、孤立型や受動型と違い積極的に他者と関わるので、その分問題やトラブルが起こりやすいです。 扁桃体の発達の遅れは2タイプあります。 1つ目は、他人の感情を理解するよりも自分の感情が優先される発達タイプ。他人の内面を推測する働きが弱く、自分の感情を強く意識するので、共感性が乏しく、自分本位の思考や行動になりやすく、社会的なトラブルを招きやすい傾向があります。 2つ目は、自分の感情の理解よりも、他人の感情への理解が促進される発達タイプ。他人の目が気になって仕方がないため、自分の感情を表に出すこ

                              「ワイは女やけど、、、」増田は積極奇異型ASDの典型例
                            • 300万円貯めたので、今後の投資に生かしたい。 - たぱぞうの米国株投資

                              300万円は、投資前提で40年、50年単位でみると数千万円の価値を持つ 300万円というと、皆さんにとっては大金でしょうか。それとも、取るに足らない金額でしょうか。人それぞれの価値観があると思いますが、少々まとまった額であることは間違いのないところでしょう。 お金の価値は人それぞれなのですね。特に若いころは給与が少なく、相続なども発生していることがあまりありません。そのため、100万円以上の単位は非常に価値を持った響きになるのではないでしょうか。 さて、今日は22歳で300万円貯金され、別につみたてNISAで40万円投資をしているという方からのご質問を紹介します。 300万円の貯金を何に、どのように投資をするか 現在、貯金が300万ほどあります。 別に今年度から始めたばかりのつみたてnisaの40万程度があります。来年からはiDeCoもはじめようと思います。 今、22歳で、とりあえず、28

                                300万円貯めたので、今後の投資に生かしたい。 - たぱぞうの米国株投資
                              • 不快なニュースは、見る必要はないのでは。 - この世界の不思議

                                こんにちわ。天機です。 (約 2400字) きょうは、世の中にあふれる、ニュースについて 書いてみたいと思います。 天機は最近、パソコンのブックマークから、 ヤフーニュースをはずしました。 これまでは、ブックマークにヤフーニュースがあって、 日々のニュースといえば、 ヤフーニュースのヘッドラインをチェックするのが、 いわば習慣になっていたのです。 でも、最近思ったんですよね。 なんか、ヤフーニュースの記事の掲載基準というか、 扱う内容というか、 特集記事とかが、 自分の考え方や価値観とは合わず、 不快な気持ちになることが多いな、って。 これは、人それぞれなんだろうと思います。 あるひとは、 ヤフーニュースの記事にとても共感するかもしれませんし、 またあるひとは、 べつのニュースサイトとか、べつの新聞とかを読んだときに、 不快な気持ちになるかもしれません。 たまたま自分の場合は、 ずーーっと

                                  不快なニュースは、見る必要はないのでは。 - この世界の不思議
                                • 人と触れ合いたい。でも傷つきたくない。それを叶えるのに意外なほど効く方法があります

                                  HSP研究の第一人者エレイン・アーロン博士の専門家認定プログラム、日本人初の修了者。HSP専門のカウンセラーであり、キャリアコンサルタント(厚生労働省認定国家資格)。自身もナイーブな感受性と好奇心の旺盛さを併せ持つ「刺激追求型」のHSS型HSP。 青山学院大学国際政治経済学部卒業後、東芝に入社。その後、ノキア・ジャパン、シリコンバレーのスタートアップ、アジア系IT企業などで法人営業、外国人エンジニアの人材育成、大学生就活支援を経験。2017年、キャリアコンサルタントの国家資格取得。 アーロン博士のサイトにてHSPに精通しているキャリアコーチとして正式に登録されている。クライアントは日本国内にとどまらず、ヨーロッパ、アジアなどからも訪れ、国内外におけるHSPの最新動向に詳しい。著書に『ささいなことに動揺してしまう 敏感すぎる人の「仕事の不安」がなくなる本』(秀和システム)がある。他に、HSP

                                    人と触れ合いたい。でも傷つきたくない。それを叶えるのに意外なほど効く方法があります
                                  • 独大統領がポーランドに許し請う 第2次大戦最初の空襲被災地で式典

                                    ポーランドの都市ビエルンで開催された式典でスピーチをする、フランクワルター・シュタインマイヤー独大統領(2019年8月20日撮影)。(c)Alik KEPLICZ / AFP 【9月1日 AFP】(写真追加)80年前に第2次世界大戦(World War II)で初となる空襲が行われたポーランドの都市ビエルン(Wielun)で1日、同国およびドイツの大統領が出席して式典が行われた。ドイツのフランクワルター・シュタインマイヤー(Frank-Walter Steinmeier)大統領はこの式典で、ポーランドに許しを請うた。 シュタインマイヤー大統領はドイツ語とポーランド語の両方で、「ビエルンに対する攻撃の犠牲となった方々、そしてドイツの残虐行為の犠牲となったポーランド人の方々の前で私は頭を下げ、許しを請う」と述べた。 ポーランドは第2次世界大戦における最悪級の惨事に複数回見舞われた。第2次大戦の

                                      独大統領がポーランドに許し請う 第2次大戦最初の空襲被災地で式典
                                    • 原口一博議員壊れる「汚染水」英語ツイートをそのまま拡散し風評被害を助長 - 事実を整える

                                      倫理観がぶっ壊れてますね。 原口一博議員壊れる:「汚染水」英語記事をそのまま拡散 「トリチウムしかないとされることへの疑念」という捏造 ストローマン論法・仄めかしのオンパレードの活動家 原口一博議員壊れる:「汚染水」英語記事をそのまま拡散 https://t.co/4t333uxX6S 「Japan has discharged nuclear sewage into the ocean. How can we protect ourselves from the damage of nuclear radiation?」同 — 原口 一博 (@kharaguchi) 2021年4月13日 「What the hell is #Japan doing?!? Trying to dumb NUCLEAR WASTE INTO THE SEA?!? WHO THOUGHT THIS WAS A

                                        原口一博議員壊れる「汚染水」英語ツイートをそのまま拡散し風評被害を助長 - 事実を整える
                                      • 一般的に言われている事や知識、大勢の意見が、必ず正しいわけじゃない話 - 皇すぴお夫婦ブログ

                                        一般的に言われていることってたくさんありますよね。 たとえば、「太陽は東から上って、西に沈む」「人間は、サルから進化した」「地球は丸い」などなど。 でも、一般的に言われていること(知識)や、大勢の人が言うこと(意見)が、必ずしも正しいわけじゃないんですよね。 「当たり前」と思っていたことが、実は当たり前じゃなかったなんてこともあります。 いくつか例を出しながら、詳しくお話しさせていただきますね。 一般的に言われること(知識)、大勢の人が言うこと(意見)が、必ずしも正しいわけじゃない 人は、「一般的に言われること(知識)」や「大勢の人が言うこと」が正しいと思いがちです。 特に、流されやすくて同調圧力が強い日本人は、大勢の人が言うこと、みんなと同じが正しいと思いがちですよね。 “個性”といいながら、みんな同じ色に髪を染めて、同じような化粧をして、同じような服を着て。 「みんな持っているからゲー

                                          一般的に言われている事や知識、大勢の意見が、必ず正しいわけじゃない話 - 皇すぴお夫婦ブログ
                                        • システムインテグレーターとエンタープライズSaaSの交差点|Shunsuke Sagara

                                          こんにちは、相良です。日本と東南アジアを拠点にシードスタートアップへの投資を行うジェネシア・ベンチャーズでキャピタリストをしています。 SaaSを愛する多彩なメンバーが寄り集まって誕生したブログリレー企画 #SaaSLovers にお声掛けいただいたので、国内SaaSの黎明期にあたる2013年から2018年にかけて在籍したTreasure Dataで運良く積み上げた事業経験とVCとしての視点を織り交ぜつつ、予てからぼんやり考えていた掲題のテーマについて筆を執ってみたいと思います。 要旨は以下の通りです。 ITサービス市場においてSaaSのプレゼンスは依然として小さく、飛躍的な成長ポテンシャルがある。SaaSのGo-To-Market戦略はSMBかエンタープライズかの実質二択で、現在はSMB向け、もしくはSMBでマーケットエントリーして中長期でエンタープライズを狙うスタートアップが多い一方、

                                            システムインテグレーターとエンタープライズSaaSの交差点|Shunsuke Sagara
                                          • 岩田健太郎教授、新型コロナとの共存法の提言…「PCR検査にすがるのは宗教みたいなもの」

                                            「Getty Images」より 11月に入り、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の国内での1日当たりの感染者が1000人を超える日もでてきた。空気が乾燥し呼吸器疾患が増える冬に向け、さらなる感染拡大が懸念される。 ダイヤモンドプリンセス号で新型コロナの集団感染が起きた今年2月から今日まで、感染症専門家としての見解を発信し続ける神戸大学感染症内科の岩田健太郎教授に、新型コロナ収束のシナリオについて聞いた。 「完全に国内、地域内の新型コロナを抑えつけての経済活動再開というのは、中国が典型例です。日本でも封じ込めをすることは可能です。これは人間の意志の問題で、能力の問題ではありません。しかし、今の日本政府はやりたがらないでしょう」(岩田氏) 日本では4月に緊急事態宣言が発動されたが、完全にウイルスを封じ込めることはできなかった。一方で緊急事態宣言により経済が受けた打撃は大きく、今後、

                                              岩田健太郎教授、新型コロナとの共存法の提言…「PCR検査にすがるのは宗教みたいなもの」
                                            • 社説:安倍政治、この1年 ほころび隠せぬ最長政権 | 毎日新聞

                                              今年、日本は令和の新しい時代を迎えた。その節目の年、政治は未来に向けた一歩を刻んだろうか。残念ながら答えはノーだ。 夏の参院選で自民、公明両党が引き続き多数を制し、11月には安倍晋三首相の通算在任期間は史上最長となった。だが安定した基盤を生かして中長期的な課題に成果を上げたとは到底言えない。むしろ内政、外交ともに停滞感が漂ったのが実情だ。 秋の内閣改造で入閣した閣僚2人が相次いで辞任。税金の私物化が指摘される「桜を見る会」の疑惑は広がる一方で、安倍内閣の看板政策のカジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐっては贈収賄容疑で東京地検特捜部の捜査のメスが入った。政権は今、逆風の中で、そのほころびを隠せなくなりつつある。 国会から逃げた首相 この1年、一段とあらわになったのは長期政権のおごりやひずみである。国会軽視どころか、議論を封じて逃げる姿勢も際立った。 首相は秋の臨時国会後、「国会では政

                                                社説:安倍政治、この1年 ほころび隠せぬ最長政権 | 毎日新聞
                                              • 「クレムリンの子どもたち」、親が非難する西側で優雅な生活(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                                (CNN) プライベートジェットで移動し、パリの高級住宅に住む。オーストリアのスキーリゾートで休暇を楽しみ、大学はロンドンやニューヨークのエリート校に通う。 親は欧州各国首都の超富裕層向けエリアに最上級の不動産物件を所有。本人たちのソーシャルメディアのプロフィルは、ブランド物の洋服と華やかなイベントであふれかえっている。 これが「クレムリンの子どもたち」だ。 彼らの親たちは西側諸国を公然と非難しているが、その子どもである彼ら自身はまさにそうした国々で育っている。 「どう考えても偽善の極みだ」。米カリフォルニア大学ロサンゼルス校でロシア政治を専攻するダニエル・トリースマン氏はそう指摘する。 同氏によれば「彼らは矛盾だとすら思わないのかもしれない」。米ロ間に競争があるのは認めるが、それによって自分たちの娘の教育計画が影響を受けたり大邸宅を建てる場所が左右されたりする道理はないと、これらの人々は

                                                  「クレムリンの子どもたち」、親が非難する西側で優雅な生活(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                                • アニメと反戦(5)『カウボーイ・ビバップ』 - 猿虎日記

                                                  アニメと反戦(1) - 猿虎日記 アニメと反戦(2) - 猿虎日記 アニメと反戦(3) - 猿虎日記 アニメと反戦(4) - 猿虎日記 「はいはい(笑)」 最近、アニメをよく見ている。しかも過去の「名作」を。ここ何十年かは、TVでたまたま観はじめた場合以外「これを見よう」と思ってわざわざ見るアニメはあまりなかったのだが、この連作の第一回で書いたようにガンダムを含む過去の観逃した有名作をアマゾン・プライムで見るようになり、この連作を書きはじめたこともきっかけだが、ついにアニメのためにサブスクにも入ってしまった。『超時空要塞マクロス』は、「アニメタイムズ」というサービスで観たが、「dアニメストア」のほうが観たいものが多そうだったのでそちらに乗り換え、さらに最近は「U-NEXT」だ。 そんなことはどうでもいいのだが、少し前、「dアニメストア」で、これもまた観逃していた『カウボーイビバップ』(19

                                                    アニメと反戦(5)『カウボーイ・ビバップ』 - 猿虎日記
                                                  • 偉そうな人の心理と対処法! - ゆとりーマンの平日

                                                    偉そうな人が本当にうざくて嫌い! 偉そうな人って一体何を考えてるの? 偉そうな人への対処方法を知りたい! この記事は、偉そうな態度を取ってくる人の心理と対処法を解説します。 この記事のポイント! ・偉そうな人の心理の心理を解説 ・偉そうな人を男女別で考察 ・偉そうな人への対処方法を解説 職場や取引先にも「偉そうな人」っていますよね。 無意味に上から目線で威圧的に話しかけてきたり、すごく不愉快な存在です。 実際には偉くないから「偉そう」にしているだけなんですけどね。 (本当に実力があって偉い人はこんなク〇みたいな態度しませんw) それでは、偉そうな人の心理とその対処方法を解説していきます。 【偉そうな人の心理と対処方法】 偉そうな人の特徴 偉そうな男性 偉そうな女性 偉そうな人の心理状態 偉そうな男性の心理 偉そうな女性の心理 偉そうな人への対処方法 ・淡々と冷静に接して最低限の接触にする

                                                      偉そうな人の心理と対処法! - ゆとりーマンの平日
                                                    • 中国・新疆ウイグル自治区のカザフ人――不法入国とカザフスタン政府のジレンマ(岡 奈津子) - アジア経済研究所

                                                      判決後、喜びに思わず両手で顔を覆うポニーテールの中年女性。狭い法廷に拍手と歓喜の声が響き渡る。ガラス張りの被告人席から出るように促された彼女は、集まった家族や支援者らと抱擁を交わした。さらに外に出て裁判所の前に立つと、ナザルバエフ大統領と同胞たちへの感謝の言葉を述べ、「カザフスタン万歳!」と叫びながら力強くこぶしを突き上げた1。 この女性の名はサイラグル・サウトバイ。中国・新疆ウイグル自治区出身のカザフ人で、2018年4月、偽造パスポートを使ってカザフスタンに不法入国した罪に問われていた。対中国境に近い南東部の町ジャルケントの裁判所は同年8月、彼女に執行猶予付き懲役6カ月の刑を言い渡した。焦点となった中国への強制送還については、入国目的が家族との再会であったこと、また夫と子ども二人がカザフスタン国籍を有することを考慮し、行わないとされた。 サウトバイの裁判は、カザフスタン国内のみならず国際

                                                        中国・新疆ウイグル自治区のカザフ人――不法入国とカザフスタン政府のジレンマ(岡 奈津子) - アジア経済研究所
                                                      • 「具体的に」動くことがすべて - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

                                                        こんばんは。 本日もこのブログにご訪問いただきましてありがとうございます。 昨日の記事では「人を喜ばす」ことについての考えをお伝えしました。 自分を犠牲にするのではなく、自分が得をする、自分が幸せになるためにするために「他人を喜ばす」。 この考え方は決して利己的ではない、そう考えています。 あなたはどのように考えられますか? 今日は、鍵山さんの「実行」についてのお言葉を再度ご紹介したいと思います。 これまで何度も「実践」というワードに絡んだ鍵山さん語録を伝えてきました。 ですが、まだまだあるのです(笑)。 まさに「実践」「実行」の人である鍵山秀三郎さんが語る言葉。 「実践」と「実行」という言葉の違いや、言い回しは多岐にわたりますが、鍵山さんが伝えたいこと変わらない。そう感じると思いますよ。 「実践とは、小さなことに惜しげなく時間を割くこと。」 「たとえどんなに小さな取るに足らないことであっ

                                                          「具体的に」動くことがすべて - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
                                                        • 知らずに使いがちな差別用語に注意しよう - 格安ガジェットブログ

                                                          多くの人が日常的に使いがちな言語の中には、差別用語が含まれていることがあります。本人は悪気なく、そういった意図は一切なく使っていても、その差別用語のせいで大炎上し、結果的に無知は罪だとばかりに潰れるまでぶっ叩かれる怖い世の中です。 今回はそういった、ネット上でも良く見かける、知らずに使いがちな差別用語について解説していきたいと思います。 本記事の目的はどういった差別用語があるのか知り、それを使わないようにするための記事になっています。 特定の個人、国、人種、団体、性癖など、差別を助長する目的や内容ではないのでご了承ください。 知らずに使いがちな差別用語 チョン ノンケ、ノーマル 黒人 ガイジ まとめ 知らずに使いがちな差別用語 チョン これは古くは江戸時代から使われていた蔑称になります。意味合いとしては取るに足らないものという意味で、もっぱら朝鮮人にたいして使われていたものです。 今の50

                                                            知らずに使いがちな差別用語に注意しよう - 格安ガジェットブログ
                                                          • 米英加、ベラルーシに制裁 五輪委員会など対象、大統領は反発

                                                            ベラルーシの首都ミンスクで記者会見するアレクサンドル・ルカシェンコ大統領(2021年8月9日撮影)。(c)Pavel ORLOVSKY / BELTA / AFP 【8月10日 AFP】米英加の3か国は9日、ベラルーシでアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領(66)の強権支配に対する抗議デモが発生してから1年に合わせ、反政権派弾圧をめぐる新たな制裁を発表した。一方のルカシェンコ大統領は、各国による制裁を非難した。 1994年から権力の座を保持するルカシェンコ大統領は、昨年8月の大統領選をめぐる大規模なデモ発生後、数百人を収監している。選挙ではルカシェンコ氏が勝利したが、不正があったとの指摘が多方面からなされている。 欧米諸国は、ルカシェンコ政権に対し繰り返し制裁を発動。米政府は9日、ベラルーシ五輪委員会などを対象とした新たな制裁を発表した。 ルカシェ

                                                              米英加、ベラルーシに制裁 五輪委員会など対象、大統領は反発
                                                            • スズキナオ “同行二人”を思いながら野川を歩く

                                                              もう10年近く前の夏のある日、友人と二人で歩いた日立の街。そして今年、冬のある日に私はひとりで調布の街と野川を歩いた。 写真のおかげで友人と過ごした時間を思い返すことができる友人が死んでしまった。急なことだった。その知らせを受けた日の夜、私は久々にその友人に会う予定だった。音楽が好きだった友人が大阪で催しを企画して、そこに私も参加することになっていた。事実を受け止めきれないままその場に行ってみたが当然その友人は現れず、宙ぶらりんな気持ちが今も続いている。 有名人でも、もう少し近い知り合いでも、誰かの訃報を聞いたとき、私はいつも自分と亡くなった人の距離のことばかり考えてしまう。故人とすごく親交の深かった人がいて、その人が受けた悲しみに比べれば、自分の思いなど取るに足らない気がする。自分の心の中に今、悲しみがあることは確かなのだが、その悲しみの大きさに自信が持てない。卑屈な考え方だと思うのだが

                                                                スズキナオ “同行二人”を思いながら野川を歩く
                                                              • TypeScript Compiler API座談会

                                                                TSDocとCompiler APITS Compiler API座談会#tsc_api_study @akito0107 Introduction自己紹介伊藤 瑛(いとう あきと)@Akito0107 Twitter / Github / blogTypeScript / Go をよく書いていますTest技術に興味があります書いたものfavalidfrontend向け軽量validatorcatacliTypeScript特化のcommand line parser今日のテーマコメント(Compiler API的には Trivia と呼ばれる)TypeScriptのDoc Commentの仕様であるTSDocの紹介/** * これとか */ function aaa(a: number, b: string) { // これ } DocCommentsDocCommentsとはソースコー

                                                                • ブロンODのすべて - うおとかの本棚

                                                                  目次 はじめに ブロンとは? ODとは? ブロンはなぜキマる? 用量、用法 作用 副作用 作用経過記録 ブロンODはお勧めできるか? はじめに インターネットを見ていると、ブロンODについて様々な解説記事がありますが、少なからぬ誤りを含んでいます。またその説明は断片的であり、総体的にまとめた記事というのは見たことがありません。ここでは現在手に入るブロンODについてのあらゆる情報をまとめ、わかりやすい形で提示するつもりです。 そのため、8000字程度という長めのブログ記事になりました。「ブロンとはなんぞや?」といった事から知りたい方はこのまま読み進めてください。ブロンODの作用などを知りたいだけ、といった方は目次よりそれぞれの項目へお進みください。 市販薬ODの王者、ブロン。中島らもでその名を知った人もいれば、メンヘラのツイートから知った人もいるかと思います。最近は保健の授業でも、商品名は出

                                                                    ブロンODのすべて - うおとかの本棚
                                                                  • 【名言集】参考にすべき名言『5選』【人生論偏】 - そんそんBlog

                                                                    あなたはどんな考え方を持っていますか? 考え方が変わると人生が変わります。 みなさんこんにちは(o^^o)! アニメ大好きブロガーのそんそんです! 生きる上で大切なことは、自分の核となる考え方を持つことです。考え方ひとつで、自分の取る行動、その結果の未来が大きく異なるものになります。 そこで今回は私が参考にすべきと思う名言5選を紹介していこうと思います! 参考にすべき名言5選 結論 参考にすべき名言5選 【自分でこんな人間だと思ってしまえば、それだけの人間にしかなれないのです】 by ヘレン・ケラー 私はこの言葉を目標は高く設定しようという意味で捉えています。 例えば、TOEICで600点取ることを目標に設定していると、600点前後の点数を取れるだけの努力しかしません。しかし、800点取ることを目標に設定していると、800点前後の点数を取るための努力をしますので、結果的に身に付く英語力も高

                                                                      【名言集】参考にすべき名言『5選』【人生論偏】 - そんそんBlog
                                                                    • サウジアラビア観光記(総集編)|辺境

                                                                      ※読む前に注意点を一つだけ。良い面だけではなく負の側面についても記載しているので気を悪くせずに注意深く読んでいただきたい。 2019年9月末、サウジアラビアはついに王国史初の観光ビザ全面発給に踏み切る(外部記事リンク)。そして僕は翌週にはサウジアラビアへ観光ビザ発給後に日本人で初めてツーリストとして入国する。入国前の話、入国時の詳細、入国後の個人的な話は過去noteを参照されたい。 初めてのサウジアラビア観光は全土を駆け回っていたらあっという間に終幕した。ここでは次の旅でサウジアラビア観光を目論む旅人に向けた注意点及び世界遺産の位置関係と写真ををまとめておく。 サウジ旅の注意点 2019年秋に訪問した僕が次なるサウジへの旅人に対して念頭に置いて欲しいことは3点。①日本人女性一人ではできる限り行ってはならないこと②最低限のアラビア語を勉強しておくこと③サウジのレギュレーションを理解しておくこ

                                                                        サウジアラビア観光記(総集編)|辺境
                                                                      • 親切の心用意。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                                                        先日、次期主力家事車が納車された時のことです。ディーラーの担当の方が「任意保険のお手続きに必要になると思います」と車検証の写しを手渡して下さいました。仰る通り慥かに必要で、加うるに車検証の写しを取るというのは取るに足らない手間仕事のようでいて、案に相違して実に七面倒くさいものです。ありがとうございました。 然りげ無い心遣いは不断から心用意していないと出来ないものです。改めて採長補短を心掛けたいと思いました。 秋の蚊や似顔絵の吾は笑ひ顔

                                                                          親切の心用意。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                                                        • 自民党の山本拓はなぜ「再処理でも12核種が除去されない」と言ってるのか? - 事実を整える

                                                                          取るに足らない輩の言ってる意味不明なことだからどこも扱ってないだけ。 自民党の山本拓「再処理でも12核種が除去されない」 東電の再処理試験結果 半減期100年以上ならちょうど12核種 まとめ 自民党の山本拓「再処理でも12核種が除去されない」 日刊ゲンダイ 原発汚染水にトリチウム以外の核種…自民原発推進派が指摘 東京電力が2020年12月24日に公表した資料によると、処理水を2次処理してもトリチウム以外に12の核種を除去できないことがわかっています。2次処理後も残る核種には、半減期が長いものも多く、ヨウ素129は約1570万年、セシウム135は約230万年、炭素14は約5700年です」 自民党の山本拓議員の主張「再処理でも12核種が除去されない」とあるのはこの記事ですが、その根拠として【東京電力が2020年12月24日に公表した資料】を挙げています。 これを実際に読んだ者からすると、意味不

                                                                            自民党の山本拓はなぜ「再処理でも12核種が除去されない」と言ってるのか? - 事実を整える
                                                                          • 無駄話が仕事になる - 叡智の三猿

                                                                            下記は内閣府(男女共同参画局)ホームページに掲載されている、OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データです。 同ホームページでは、日本と諸外国を比較して、以下の特徴があることを述べてます。 以前は短かった女性の有償労働時間が伸び,男性も女性も有償労働時間が長いが,特に男性の有償労働時間は極端に長い。 無償労働が女性に偏るという傾向が極端に強い。 男女とも有償・無償をあわせた総労働時間が長く,時間的にはすでに限界まで「労働」している。 このデータは日本の働き方の様々な課題を投影してますが、課題を解くためには複雑すぎる連立方程式があるようです。 わたしが気になったのは「男性の有償労働時間は極端に長い」という事実です。 これは男性社員の残業時間が長いことを示していますが、この残業時間を減らすことが方程式を解く鍵に見えます。 残業について、わたしは製造業にいたのです

                                                                              無駄話が仕事になる - 叡智の三猿
                                                                            • yanagiharashigeo.com

                                                                              第六章 証言「帰国事業は共産主義の“幻想”がもたらした悲劇だった」 小島晴則(こじま・はるのり)氏 横田めぐみさん等被拉致日本人救出新潟の会会長【出版当時】。 元新潟県帰国協力会事務局長。 1931(昭和6)年新潟市亀田町生まれ。 小島晴則氏は1959(昭和34)年から始まった北朝鮮帰国事業の“現場”の最前線で在日朝鮮人や日本人妻を北朝鮮に送り返す仕事をしてきた人である。その意味では、自分の目と耳で帰国事業にふれ、経過を見守ってきた貴重な証言者の一人だ。当時、小島氏は日本共産党員として“革命精神”に燃えて仕事に取り組んでいたというが、実際にかの地を訪れ、朝鮮労働党員などと接するなかで、帰国事業そのものに大きな《疑問》を抱くようになったという。10年後の68年には、日本共産党を自ら離党。現在は日本人妻問題だけでなく、拉致被害者を救出する「新潟・救う会」の責任者として活動を続けている【出版当時

                                                                              • 【11月1日は「本の日」】厚くて重くて面白い一冊を決めよう! 第1回「鈍器本」ビブリオバトル! - ライフ・文化 - ニュース

                                                                                (左から)書店員・大内学氏、珍書プロデューサー・ハマザキカク氏、作家・品田 遊氏■世紀の奇戦、始まる一歩間違えると、人を殺(あや)める凶器にもなりうる、分厚くて重い本。そんな本を人はいつしか「鈍器本」と呼ぶようになった。そして、その分厚くて重いという圧倒的な存在感は、多くの本好きたちを魅了してやまない。 今回、11月1日の「本の日」を祝って、「この本で殴られて死ねるならむしろ本望」とすら思える面白い鈍器本を決める、「鈍器本ビブリオバトル」が開催されることとなった。ビブリオバトルとは、本を紹介するコミュニケーションゲーム。ひとり1冊ずつ本をプレゼンし、一番面白そうな「チャンプ本」を投票で決める。 推し鈍器本をプレゼンするために集まったのは、本について一家言を持つ作家、編集者、書店員の3人。 SNS界隈(かいわい)の寵児(ちょうじ)であり『止まりだしたら走らない』『名称未設定ファイル』などの小

                                                                                  【11月1日は「本の日」】厚くて重くて面白い一冊を決めよう! 第1回「鈍器本」ビブリオバトル! - ライフ・文化 - ニュース
                                                                                • aurora arcのここがすき!前編 【BUMP OF CHICKENおすすめのアルバム】 - ズボラ主婦の覚書

                                                                                  こんにちは。hanaです。 今回は「aurora arcのここがすき!前編 【BUMP OF CHICKENおすすめのアルバム】」です。 今週のお題「わたしの自由研究」。大人の本気の自由研究ということで私が大好きなBUMP OF CHICKENについて研究し、残暑も厳しい中熱苦しく語りたいと思います。いつものごとく、いやいつも以上にキモチワルイ愛が溢れているので生暖かく見守ってもらえれば幸いです! あなたは最後まで耐えられるかな?笑 あまりにもウザめな記事なのでみなさんとの距離を測って2部作にしました。笑 aurora arcのここがすき!前編 【BUMP OF CHICKENおすすめのアルバム】 BUMP OF CHICKEN BUMPの記事今までいくつか書いてきたのにそういえばBUMPのプロフィールは書いてなかったなぁと思ったので、すっごく簡単に書きます。ファンはもうご存知だと思うし、