並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 431件

新着順 人気順

味噌汁の検索結果121 - 160 件 / 431件

  • 適当飯!フライパンで焼くさばの塩焼き、松茸ごはん、お味噌汁〜九州の味噌は甘かった〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!希望はいいものだ…先日、地上波でショーシャンクの空にがやってましたね! 仕事で見れなかったですが…😭 また見たかったなと…素晴らしい映画は定期的にやって欲しいものです🎞 さて、この日はついに我が家で焼き魚が食べられるようになった日なのです👏 さばの塩焼き、松茸ごはん、お味噌汁 そう!このアルミホイルが有れば、フライパンでも焼き魚が作れるらしいのです✨ ただフライパンが小さかったので、塩サバフィレ 焼いていく🔥 少し焦げた😂 今回使ったお米はこちらのスマート米白河です🍚 スマート米とは残留農薬が少ないお米みたいです! 松茸ごはんはおかんから貰ったこの素を使います🙋‍♂️ 炊いていくぅ🔥 香りが良い!!!!!! グッドスメル👍 今回使ったお味噌! 九州そだち麦 そして100均で買った混ぜるやつで、混ぜながら味噌汁に溶かします!! 少し焦げたけど、美味しかったです😋

      適当飯!フライパンで焼くさばの塩焼き、松茸ごはん、お味噌汁〜九州の味噌は甘かった〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    • 格之進のハンバーグに合わせるもの サラダ パスタ ご飯 パン スープ 味噌汁 - 真っ当な料理ブログ

      後何か、ハンバーグと合わせるものありますかね 懸賞で、格之進さんのハンバーグが当たりまして しかと、商品に対するこだわりも読みました。 ありがとうございます web応募なので、通信費はかかっております 格之進 黒格 ハンバーグ 10個セット ギフト 冷凍 黒毛和牛 送料無料 無添加... 価格:9840円(税込、送料無料) (2022/1/28時点) 黒い毛の和牛ハンバーグ 書いてある通りに焼きましょう 冷蔵庫で12時間解凍が一番よいらしいので 夕食に食べたいのであれば、忘れずに朝、冷凍庫から出しておきましょう 油の有無はなかったので、保険として油をひいたフライパンにハンバーグ投入 肉肉しい 蓋をして5分焼き ひっくり返したら ハンバーグですね さらに5分焼きましたらば 肉汁でパンパンですね 透明な汁が出てきたら完成とありましたが、火力が弱かったのかまだ中が赤かったので さらに10分焼いた

        格之進のハンバーグに合わせるもの サラダ パスタ ご飯 パン スープ 味噌汁 - 真っ当な料理ブログ
      • 鴨川の人気地魚料理店「船よし」にて絶品海鮮ランチ!味噌汁何杯飲めますか? - なんくるないさ part2

        こんにちは、ららぽです。 先日、道の駅グリーンファーム館山へ行った際に、鴨川にて美味しい海鮮をいただいていたのでした。 佐倉フードフェスへも行ったりしたので、記事の順序が前後してしまいましたが(汗 地元でも人気のあるお店らしいので、ちょっと覗いてみてください(*^^*) 船よし オープンして間もない時間に行ったため、並ぶことなく席に着けました。 こちら船よしさんはテレビで何度も放送されていて、口コミでも高評価、行列の絶えないお店だという事で、ららじの超行きたいお店ナンバー1だったので大興奮 ( *´艸`)子供かッ! メニュー ザッと並んだ手書きメニューの下を覗くと、魚をさばいてる様子が見れます。 メニューの中の1テーブルにつき1つと書かれたアジフライBセットが気になったので、それとアジフライAセットを注文。 すると、空のお椀が先にでてきて 「味噌汁、何杯でもどうぞ!」 と、女将さん。 あぁ

          鴨川の人気地魚料理店「船よし」にて絶品海鮮ランチ!味噌汁何杯飲めますか? - なんくるないさ part2
        • なないろ弁当 岡山東店 日替わり弁当 お味噌汁 : Eternal Rose (エターナルローズ)

          ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

            なないろ弁当 岡山東店 日替わり弁当 お味噌汁 : Eternal Rose (エターナルローズ)
          • おうちごはんの強い味方。アマノフーズの『フリーズドライ味噌汁セット』はストック必須。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

            コロナ禍になって、手抜き料理が増えました。 特にお昼ごはん。 一時期は家族全員が家にずーっといるので、 もちろん三食すべて自宅で食べていました。 そうなると結構大変です。 大変ですよね? 大変なんです・・・気持ち的に。 家族全員、三食自宅で食べると、 料理をするのはもちろん、 一日中食器を洗っているような錯覚に 陥ることもありました。 一度数えてみたら、一日7回食器を洗っていました。 (溜めないようにちょこちょこ洗っていたので。) 先が見えなかったこともあり 若干メンタルが不健康になりかけましたが、 途中からあまり深く考えず、 「そうだ、手を抜こう。」 と思いつきました。 いいんです、手を抜いて。 結構美味しい便利フードが 世の中にはありますからね! 日本に住んでいるときからお世話になっている、 美味しくって手が抜ける 我が家愛用のインスタントお味噌汁を 今日はご紹介したいと思います。 こ

              おうちごはんの強い味方。アマノフーズの『フリーズドライ味噌汁セット』はストック必須。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
            • 手作り味噌の味噌汁と甘鯛の一夜干し - めのキッチンの美味しい生活

              ご近所さんからお味噌をいただきました。 秋田の方が手作りして販売しているという味噌。米味噌ですね。 数日でも発酵していくのが見てよくわかる、柔らかめのお味噌です。そのままお鍋にポトンと入れたらサッと溶ける感じです。 赤味噌地域育ちの私には、とても柔らかく感じます。 とても優しい味で美味しいお味噌、汁物だけではなく、ほかの料理でも楽しませていただこうと思います。 秋田の手作り味噌の味噌汁 人気ブログランキング 甘鯛の一夜干しの痛風ケアメニュー 甘鯛の一夜干し 油揚げとエノキのさっと煮 小松菜のごまだれかけ ジャガイモと人参のレモン煮 ヒノナ漬け ワカメと葱と油揚げの味噌汁 白米ご飯2杯 格安特売品の甘鯛。冷凍で売っていましたので、購入。 肉厚で大きいので、お隣さんには半分。一尾でも食べられますが、白身とは言え食べ過ぎたらプリン体が増えますからね。 特別何も新しい料理は無い日ですが、初めての味

                手作り味噌の味噌汁と甘鯛の一夜干し - めのキッチンの美味しい生活
              • カサゴの味噌汁が重い夏 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                丼ものも重いし tontun.hatenablog.com 揚げ物も重い tontun.hatenablog.com 何を食べていいのか分かりませんね。 ちなみに白身魚のフライは、玉ねぎの下にいるが正解でした 正解ってなんだろう カサゴの味噌汁作っていきます この辺で増えたカサゴ tontun.hatenablog.com 揚げるのもあれなので、簡単に味噌汁 目だけは今日も元気です 煮ましょう 本当暑くてこんな目になりますよね 灰汁を取ったら味噌入れて完成です 揚げたじゃがいも残りましたので、半分くらいに切って きゅうりとマヨネーズ、醤油と合わせます 次の日には、もそっとなっている芋なのできゅうりの水分でしっとりさせます しばらく置いたらば ●芋サラダ ●冷凍していたひじきの煮物 ●重い魚の味噌汁 皮もハゲる暑さです

                  カサゴの味噌汁が重い夏 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                • 日記231129 味噌汁を作ったはなし。 - てのひらを、かえして

                  (231130 22:10 山岡士郎の「士」の字を誤ってたので修正) 学校の宿題で味噌汁を作らねばならぬと子が言うので、一応口だけ出して、できるだけ手を出さぬようにして作らせてみたが、台所の物の置き場から知らないので当たり前だがだいぶ手を貸すはめになった。 よく言う、昆布は鍋に泡がついてふわっと浮き上がったら取り除く、鰹節は沸騰直前に取り除く、なんて出汁の取り方はあれはお吸い物を作るときのやり方で、大量の出汁材から香りを含めた一番いいところをとるやり方ではないかと疑っている。味噌の味も香りも強い。負けないようにもっと煮出していい。昆布も煮干しもぐつぐつ言う鍋の中で踊らせる。白くふやけてくるまでくらい煮ていい。 味噌汁の作り方というと灰谷健次郎の「きみはダックス先生がきらいか」を思い出す。上記のお上品な出汁の取り方を俺はこの本で学んだ。たしか小学校教師のダックス先生(足が短いから、ろくでもな

                    日記231129 味噌汁を作ったはなし。 - てのひらを、かえして
                  • 美味しさを考察する【おいこ~】…その4【弱った時の味噌汁パワー/ラーメンのニンニクについて考察する】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマ、カルガーモ、シラトーリでお届け致します~。 食い物に関してしょ~もない考察をする「おいこ~」4回目です! ・第四回目「おいこ~」! ・弱った時の味噌汁パワー ・ラーメンのニンニクについて考察する ・結び 食い物に関してしょ~もない考察をする「おいこ~」4回目です! ・第四回目「おいこ~」! 「美味しさを考察するッ!!!」 ドゥフッ!ドゥフッ!美味しさ~! ドゥフッ!ドゥフッ!コウサツ~! おいこ~ッ!!! フゥッ・・・始めますか。 リアクションしろよボケ~!ドゥフフフ!!! あれ?今回は好物ランキングの代わりではないのですね? これはこれで育てたいシリーズなの~!好物ランキングの代わりの時もあるし~、そうでない時もある~、ドゥフフフ! そうですか・・・えっと今回のゲストは・・・ オレです!カルガーモです! あたくしでスワン!シラトーリでスワン! だから4

                      美味しさを考察する【おいこ~】…その4【弱った時の味噌汁パワー/ラーメンのニンニクについて考察する】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                    • 6/1 お味噌汁はカレーなのではないか|あずま

                      お味噌汁はカレーなんじゃないかと思い始めている。 自宅生活のなかで毎日昼と夜に自炊をしていく中で、「献立を考えるのがしんどい」という主婦の悩みがよくわかるようになってきた。調理は好きだが何を作るべきかを考えるのはたしかに時として面倒くさい。家にいる人に「今日何食べたい?」と聞きたくはなるが、そう聞くことが問題を解決してくれることはない。人生の意味と同じで、他者に答えを聞くことに意味がないという類の問題がこの世界にはあるのだ。この問題に光明を投じてくれるのは言わずと知れた土井善晴先生である。なにやら「ええんですわ」と言っている料理の先生という雑な認識で過ごしていたが、著書『一汁一菜でよいという提案』を読んだことで彼が何をええんですわと言っているのかがわかった。 一言でまとめると、「お味噌汁に野菜でも肉でもあるもん何でも入れて毎日それと白ご飯だけ食べとったらええんですわ」と言っているのである。

                        6/1 お味噌汁はカレーなのではないか|あずま
                      • オイルサーディンの味噌汁 作り方(レシピ) サバ缶味噌汁あるならオイルサーディンでも、、、できるかな - おっさんZARUのズボラ飯

                        どーも人間どうしても魔が差してしまうことありますよね 、、、ZARUです(笑) 家に帰って味噌汁作ろうとしたら 豆腐もわかめもない せめてお麩でもないかなって思ったら それもない(⌒-⌒; ) そこで目についたのが オイルサーディン サバ缶の味噌汁とか長野の郷土料理であったし YouTubeで流行っていたし これでもいけないかな 、、、、魔がさしちゃいました ってわけで今回は オイルサーディン の味噌汁 を作っていきたいと思います ネタ料理ですがお付き合いいただけるとうれしいです 材料 オイルサーディン  90g 味噌        大さじ2 顆粒だし      4g 長ネギ       3分の1 万能ネギ      2本 しょうがチューブ  4cm 水         350ml オイルサーディンは1缶で90gの 100均でも売っている トマトコーポレーションのやつです 極端にうまいわけ

                          オイルサーディンの味噌汁 作り方(レシピ) サバ缶味噌汁あるならオイルサーディンでも、、、できるかな - おっさんZARUのズボラ飯
                        • 鮭缶の味噌汁 鮭缶でかんたんあら汁風の作り方(レシピ) - おっさんZARUのズボラ飯

                          どーも最近缶詰使った味噌汁にはまっているZARUです!! 先月に出した オイルサーディンの味噌汁 (写真クリックで記事に飛びます) 作るのもかんたんで うっまーいので 他の缶詰でも試してみようかな っといろいろやっています (前々回のオイルサーディンのつみれ汁も その一つです) 今回はそんな缶詰味噌汁の中で けっこうZARU好みの味になった 鮭缶味噌汁 を作っていきたいと思います!! 記事を書いてから調べたら 鮭缶味噌汁けっこうレシピが出てまして 【みんなが作ってる】 鮭の缶詰 みそ汁のレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品 クックパッドにも複数ありました 作り方は違うんですが 同じこと考えている人が 多いのうれしいですね~ 材料(4人分) 鮭中骨水煮     1缶 長ネギ 白い部分  3分の1本 青い部分  お好みで 味噌        大さじ3 顆粒だし(鰹)

                            鮭缶の味噌汁 鮭缶でかんたんあら汁風の作り方(レシピ) - おっさんZARUのズボラ飯
                          • 鰹とタラコの寿司丼と海老出汁(ビスク)味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活

                            プリン体を気にせず作れる普通食の女子ご飯。 お隣さんがお留守でケア料理が不要の日は、ひたすら手抜きしてまともなものを食べない日もあれば、プリン体が多い食材を敢えて選んで作ることもあります。 そういう日は写真を撮ります。忘れることも多々ありますが……。 今回は忘れませんでした。 娘の好物で揃えました。 鰹のたたき、タラコ、酢飯。 鰹たたきとタラコの寿司丼 これに、汁物。 昨日アップした「有頭海老のレモンバタースパゲッティ 」の翌日の食事です。 その時の海老の殻。 母娘だからできる感じですが、食べ終わってお皿の上に剥かれた海老の頭、殻、尾を粉砕して、グツグツ煮て、味噌汁のベースに。 具はエビの味を邪魔しない麩とワカメを選択。 麩とワカメの海老出汁(ビスク)味噌汁 見た目は何の変哲もないお味噌汁ですね。 エビなので白味噌を選びました。海老が濃いですが、やっぱりエビはデリケートなので白かなと。 た

                              鰹とタラコの寿司丼と海老出汁(ビスク)味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活
                            • 魚河岸 吉又 Yoshimata〜fish&side dish イートインできる カンパチの刺身 生牡蠣 とんかつ弁当 味噌汁 : Eternal Rose (エターナルローズ)

                              ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                魚河岸 吉又 Yoshimata〜fish&side dish イートインできる カンパチの刺身 生牡蠣 とんかつ弁当 味噌汁 : Eternal Rose (エターナルローズ)
                              • ゴールデンウィークの前と後をカサゴの味噌汁で表現してみる - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                ゴールデンウィーク ちょこちょこのお休みだったり お仕事だったり お家でまったり忙しかったり なんやかんやして長期連休だったり 色々あったことでしょう そんなゴールデンウィークの前と後を、カサゴの味噌汁で表現してみました お休みの前は目もキラキラ 何をしようか、考えるだけでも楽しいですね 下処理して、水から煮ていきます 3日くらい休みが続くと、ちょとお疲れでしょうか 沸騰したら灰汁取ります 一体何があったんだ 食べる直前ではなく、予め味噌を溶かしておいた方が美味しいです そして、間違う方はいらっしゃらないでしょうが 何日もかけて煮ないで下さい その日作って、その日食べましょう 疲れたら酸っぱい物も欲しい 塩もみした大根にお砂糖、お酢多めに入れて酸っぱめ酢のものですね 盛り付けてみたらば ●ゴールデンウィーク疲れのカサゴの味噌汁 ●レタスの塩昆布和え ●酸っぱい大根 お疲れさまでした リンク

                                  ゴールデンウィークの前と後をカサゴの味噌汁で表現してみる - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                • もう市販のインスタント味噌汁は買わない!意外と知らない「10秒で作れる味噌汁」(ぱるとよ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  市販のインスタント味噌汁を買う必要はもうありません。家にある簡単な材料で、10秒でできる味噌汁のレシピをご紹介します。 忙しい朝や小腹が空いたときにも、この方法ならすぐに温かい味噌汁を楽しむことができます。冷凍しておけば、いつでも手軽に本格的な味わいを味わえます。 10秒味噌汁この味噌汁は、事前に準備しておけば、お湯を注ぐだけで10秒で完成します。 冷凍しておくことで、いつでも新鮮な味わいが楽しめ、保存も安心です。冷蔵庫だとかびる心配があるので、冷凍庫での保存がオススメです。 材料味噌:300g乾燥わかめ:大さじ1乾燥野菜:大さじ3鰹節の粉末:20g 作り方1. タッパーに味噌、乾燥わかめ、乾燥野菜、鰹節の粉末を入れてよく混ぜ合わせます。 2. 混ぜた材料を冷凍庫で保存します。 3. 食べるときは、スプーンでタッパーから必要な量をすくいます。 4.お椀に入れてお湯を注ぎ、よくかき混ぜれば完

                                    もう市販のインスタント味噌汁は買わない!意外と知らない「10秒で作れる味噌汁」(ぱるとよ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 大葉の味噌汁が美味しい〜!大葉は冷凍保存して使っています - すきなものだけの簡素な暮らし

                                    薬味や刺身の添え物、天ぷらなど、色々な料理の引き立て役として使われる大葉(青じそ)ですが、私の大好物です^ ^ 家庭菜園で育てたいな〜と思いつつも虫がつきそうで畑に植えたことはないのですが、実家で妹が室内のプランター栽培に挑戦した時は上手く出来ていました。 そんな大葉、いつもスーパーで安売りしている時に買ってきます。 私は大葉の味噌汁が好きなので、大量に買って冷凍保存しておくのです。 大葉はサッと水洗いしてキッチンペーパーの上に並べて水気を拭き取ります。 それを細切りにして、ジップ袋にフワッといれて冷凍します。 (あまり重ねて密封すると凍ったらパラパラ砕けてしまいます) 凍らせた大葉は、お椀に持った味噌汁の中に好きな量入れて食べます。 夫は大葉を嫌がるので、わが家は食べたい人の味噌汁にだけ後乗せをしていますw 大葉には様々な栄養素や効能があり、美容にも健康にも良く、香りにもリラックス効果が

                                      大葉の味噌汁が美味しい〜!大葉は冷凍保存して使っています - すきなものだけの簡素な暮らし
                                    • フリーズドライ味噌汁

                                      アマノフーズのが飲んでて楽しい 無難なのは味の素だろうか… 1個80円相当のプライベートブランドのがあったのだが、これは値段見ながら飲む味だった

                                        フリーズドライ味噌汁
                                      • 6種の野菜と麩の鍋風味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活

                                        鰹、鮪、鰯、鯵、鯖などの青魚はプリン体が多いです。海の中で休むことなく泳ぎ続ける元気な青魚は全身筋肉でできているのでしょうか? 筋肉細胞に含まれるプリン体がたくさん含まれています。含まれるプリン体の量が公表されている食品は実は少ないので、公表されている者の僅かな手掛かりを多角的に捉えて、予想して、めのキッチンの痛風ケア料理は成り立っています。 プリン体に気を取られるあまり、他の栄養素が不足しないように、一食のメニューのバランスと、一週間単位の期間的な栄養バランスとお隣さんの動きも考慮して作成。 数字に裏打ちされていませんから絶対的な正解ではないけれど、ケア料理を始めて以後、お隣さんが発症しなくなっていることは事実です。 プリン体だけを考えたら、できれば避けたい鰹のたたき。 ですが、青魚は栄養的に優れているので健康のためにも使いたい食材です。 6種の野菜と麩の鍋風味噌汁 6種の野菜と麩の鍋風

                                          6種の野菜と麩の鍋風味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活
                                        • 豚肉と人参と葱とジャガイモの味噌汁とお惣菜コロッケ - めのキッチンの美味しい生活

                                          時間も無い、食材も無い、やる気も無い……で近頃よろしくないですね。 メインはお惣菜の格安コロッケ。 一応牛肉コロッケと書いてありますが、どこにお肉があるの?というぐらいの勢いのものです。 ジャガイモの味が不味いわけでもないし、甘すぎるわけでもなくて、「牛肉」表記に拘らなければ普通に美味しいです。 お値段と比較したら合格で、お気に入りです。 このタイプはご飯のおかずにもいいし、パンにはさんでも美味。 優秀なコロッケですが、問題がひとつありまして……お隣さんに私が手抜きしたことがバレます。ご機嫌取り?に汁物に豚肉を使用。 豚肉と人参と葱とジャガイモの味噌汁 牛肉コロッケ(総菜)の痛風ケアメニュー 牛肉コロッケ(総菜) 添え野菜 ニラのお浸し ワカメの酢の物 竹輪 茎ミョウガの甘酢漬け 豚肉と人参と葱とジャガイモの味噌汁 白米ご飯2杯 これは豚汁と呼んでもよいそうです。 基本、豚肉が入っていたら

                                            豚肉と人参と葱とジャガイモの味噌汁とお惣菜コロッケ - めのキッチンの美味しい生活
                                          • 根曲竹と鯖缶の味噌汁と豆腐の和風ココット風 - めのキッチンの美味しい生活

                                            世の中は5月と言えばゴールデンウイークという感じで、早々に終わってしまうと五月病という声が聞こえてきます。 ところが、私は子どもの頃からゴールデンウイークは学校に行かなくて済むというだけのことで、その分、家のことが忙しかったものです。 働くようになっても同様のペースで仕事も言えも忙しくて、そこを過ぎるとなんとなく一仕事終わったな~という印象で暮らしてきました。 五月病などなりようもなかったですね。ゴールデンウイークの家での心身の疲れがドッと出ることはありましたが……。 今は毎日がお休みのような生活。 このところは学会と勉強会に行くという行事が入って、席が無くて立って乗っていく列車に、少しゴールデンウイーク感を味わっています。 お土産を買って来ました。 毎年そちらで知り合った方(今や大切に思う友人)におすすめを教えてもらって買って来ます。 お土産品もあれば、地元の食材、今そちらでヒット中のも

                                              根曲竹と鯖缶の味噌汁と豆腐の和風ココット風 - めのキッチンの美味しい生活
                                            • 我が家のキッチンに、“小さな土偶”をお迎えした話。味噌汁に、ごはんを炊くのに…大活躍するぞ | ROOMIE(ルーミー)

                                              お湯を沸かしたり、ご飯を炊いたりすると、鉄分を手軽に摂取できるらしい南部鉄器。 以前から気になっていましたが、キッチンのスペースの問題やお手入れの大変さなどを理由に、これまで購入には踏み切れず……。 迷っていたところ、南部鉄器を使用している気分が味わえそうなアイテムに出会いました。 鉄分補給ができる「土偶」だと…? 壱鋳堂「鉄分補給 南部鉄偶」 2,587円(税込) ※Amazon価格 それが、壱鋳堂の「南部鉄偶」。 鍋などに入れてお湯を沸かすと鉄分が溶け出し、気軽に鉄分補給ができるのだとか。 南部鉄偶は、青森〜岩手で多く出土される遮光器土偶がモチーフになっているそう。 南部鉄偶以外にも、ハート形鉄偶、ビーナス鉄偶、合掌鉄偶などがあり、ラインナップ豊かです(笑)。 手の平にのせると、ズシッとした重みを感じます。 同時に、ぷ〜んと漂う鉄の香り。 早速料理に使用していきます……!

                                                我が家のキッチンに、“小さな土偶”をお迎えした話。味噌汁に、ごはんを炊くのに…大活躍するぞ | ROOMIE(ルーミー)
                                              • 油揚げの焼き物と具沢山お味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活

                                                厚手の油揚げは焼くだけでそのままでもご馳走感がありますね。 プリン体の素だけれども和食には欠かせない鰹節を少しと葱をトッピングして、醤油をかけるだけで幸せな味。 モヤシ、ピーマン、パプリカと黒豆で和え物を作って添えたら彩がよくなります。 これで食材が7種類なのですが、栄養が少し足らない気がしますね。 プリン体の多いものを避けると自然にタンパク質系が少なくなってしまいます。 タンパク質をたくさん摂った方がいいということもよく言われますが、実は少量で十分だということも言われます。 アスリートや重労働の人はたくさん必要ですし、オフィスワークや主婦ならそんなに無くても大丈夫。 指針として出されている数字はあくまで目安として考えたいものです。 一日30品目なんてことも、浸透していますが今は特に推奨されていませんが、目安としては使いやすいのでせめて夕食で10品目未満にならないようにと心掛けています。

                                                  油揚げの焼き物と具沢山お味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活
                                                • 豆腐ハンバーグ ポテトサラダ 味噌汁 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                  特に何も浮かばないので、早速作っていきます 今日のご飯 豆腐ハンバーグ ポテトサラダ 味噌汁 お好みのひき肉に、豆腐とレンジで火を通した玉ねぎ攻め込んでいきましょう 真っ当な料理ブログ4年くらいやってますが、肉だけのハンバーグを自ら作って載せたことないです 多分 格之進のハンバーグは己で作ってないので tontun.hatenablog.com とりあえずしっかり混ぜます。 ナツメグ、卵なんぞもあれば色々混ぜこんで隠しましょう tontun.hatenablog.com フライパンで強火で1分 とっても豆腐がいます 反対側も強火で1分 水180mlくらい入れて、中火で8~10分煮るだけです もやっと煮てください 後はポテトサラダ 火を通したじゃがいも、ゆで卵、カニカマ、マヨネーズ マヨネーズ少なかったので、粒マスタード、醤油 しっかり混ぜます 仕上げに塩もみきゅうりですね しっかり混ぜたら

                                                    豆腐ハンバーグ ポテトサラダ 味噌汁 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                  • 凍っていない豚肉を使った生姜焼き 味噌汁は定番の食べ物だけれど味噌汁の「噌」って書けない  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                    基本的に思い付きでご飯を作るので お肉が凍っていることが多い、真っ当な料理ブログ 珍しく凍っていない豚肉を使って、生姜焼きを作りましょう 生姜は冷凍庫に入れていたので凍っています 酒、醤油ですね 砂糖はお好みで入れて揉み込んでおきます フライパンで玉ねぎをしっかり炒め 豚肉入れましょう 生姜がゴリゴリにいますが、気にせずしっかり全体を炒めます 真っ当な料理ブログで唯一許されると言ってもいい生姜ですな 味噌汁 自分で作るもよし、お外で食べるもよし、お湯を注ぐだけでもよし そんな定番の食べ物ですが 味噌汁の「噌」は書けない ずっと見ていたら、目の吊り上がった顔に見えてくる、そんな「噌」 今日は貝の味噌汁で tontun.hatenablog.com この時の写真と同じ物ですが、しっかり砂抜きして洗いましょう 水から茹でまして、灰汁取ります 一個口が開いたら火を止めて蓋をします カシャカシャと音

                                                      凍っていない豚肉を使った生姜焼き 味噌汁は定番の食べ物だけれど味噌汁の「噌」って書けない  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                    • ジャガイモと玉葱と豚肉の味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活

                                                      メインはかき揚げ。厚みのあるかき揚げも美味しいのですが揚げ油がたくさん必要で、時間もかかるのであまりエコではありません。 厚みのあるかき揚げを作るのは特別な時だけで、普段は薄いものにして、かき揚げでも「焼き揚げ」にします。 あり合わせや残り野菜などで簡単にでき、揚げ物ですから、がっつりを好む人の痛風ケアにお勧めです。 具にプリン体の多い海老や貝等を入れないようにして、できるだけ野菜を多く入れるようにすれば、たくさん食べてもらっても大丈夫になります。 メインが定番なので、今日の紹介は味噌汁です。 ジャガイモと玉葱と豚肉の味噌汁 かき揚げとジャガイモと玉葱と豚肉の味噌汁の痛風ケアメニュー かき揚げ2種(ヒジキとセロリと人参、竹輪とキャベツと紅生姜) 大根の煮物 納豆大葉添え 米麹漬け ジャガイモと玉葱と豚肉の味噌汁 白米ご飯2杯 土地によっては、これでも「豚汁」と呼ぶ場合があるのでしょうか?

                                                        ジャガイモと玉葱と豚肉の味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活
                                                      • 七草 味噌汁と玉子粥 - めのキッチンの美味しい生活

                                                        七草ですから、私としては普通に七草粥が食べたいです。 欲を言えば、古来の七種粥ならもっと嬉しい。 ところが……七草に限らず、私の好物の粥はほとんど食べたことが無かったです。 お隣さんは粥が大嫌い。とにかく、病気の時でも粥は食べた気がしない。 「こんなもの飯じゃない」括りです。ですから、鍋のしめの雑炊もNG。 うどんも軽食なので鍋を食べてしめということをできずに暮らしました。 よって、七草は粥ではないものに常に変更。 今年のお隣さん用はお味噌汁に七草をトッピング。 七草味噌汁 人気ブログランキング シシャモのフリッター茹で卵添え 添え野菜 蒟蒻の煮物 わかめの酢の物 魚肉ソーセージのオイル掛け 糠漬け 七草味噌汁 白米ご飯2杯 そして、子どもたちも大人になるまで嫌いだと言い張りました。 お隣さんと別々に食事をするようになって、ある日、中華粥の専門店に連れて 行きました。そこで、粥の美味しさに

                                                          七草 味噌汁と玉子粥 - めのキッチンの美味しい生活
                                                        • 生姜の味噌汁の力を信じる - asaの足あと

                                                          今朝の味噌汁もまた 具の切り方があらい。 鶏ハムをつくったときにできたスープをうすめて 鶏だしの味噌汁。 すりおろした生姜もたっぷり入れる。 生姜は体をあたためて免疫を高めるうえ、 殺菌作用もあるという。 私の場合、風邪のひきはじめや どっと体が疲れたときに 生姜たっぷりの味噌汁をのむと じーんと胃にしみわたり ほんの少しらくになったりもするので、 生姜の力を信じている。 弱った心と体にも、 弱りそうな心と体にも、 弱るわけにはいかない心と体にも、 すりおろし生姜の味噌汁を。。。 娘の小学校は今日までです。 この春転校する娘にとって、 今の小学校へは最後の登校。 クラスメイトとのさよならが 突如としてはやまり、 娘はきょとんとそれを受け入れ、 私はひとり、そわそわふわふわする。

                                                            生姜の味噌汁の力を信じる - asaの足あと
                                                          • アサリのお味噌汁 - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                            今日は朝から冷蔵庫にアサリがあったのでアサリのお味噌汁を作ってみました。久しぶりにお味噌汁を作りましたよ。 大きな鍋でどーんとたくさん作りました。ちびっこ達のお昼ご飯と夜ごはんの時に一緒に食べたいと思います。 もう袋から出してしまいましたが、、、 このアサリを使いました。 アサリです。娘ちゃんは、「海のにおいだね〜」と喜んでます。そんな娘ちゃんがお手伝いしてくれましたよ。 さつまいもがあったので包丁を使って切ってくれました。 たくさん作ったからお昼と夜にいっぱい食べてね。 すいません、今回は、ただの日記になってしまいました、 ムソー あさり 120g  6パック メディア: その他今回のアサリはアマゾンで購入できますよ。1年通していつでも食べられるのはとても便利ですね。 賞味期限も長い為、使いたい時にサッと使えます。 砂出し済みで下処理なしの便利品ですよ。 みんなでアサリ汁を食べましょうね

                                                              アサリのお味噌汁 - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                            • 南瓜入りたっぷり野菜の鍋風味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活

                                                              冬至ですね。日が落ちるのが早い12月も終わりが近づき、1月になると日が長くなっていく実感が出てきます。 先日お買い物に行った時、南瓜が高めになっていました。柚子がたくさん並んでいて、お値段はやはり高め。 一週間前に買っておくのを忘れましたので、カットした小さい南瓜を買いました。 野菜たっぷりに南瓜を入れて、白の田舎味噌仕立ての鍋のような汁物に。 甘いのは要らない下の娘と、甘いのはおかずにならないから嫌だというお隣さんなので、もう何年もいとこ煮等甘い料理は作らないようにして、南瓜の甘さが出過ぎない料理を続けています。 南瓜入りたっぷり野菜の鍋風味噌汁 人気ブログランキング 南瓜入りたっぷり野菜の鍋風味噌汁の痛風ケアメニュー 南瓜入りたっぷり野菜の鍋風味噌汁 鶏皮と人参と小松菜の炒め煮 角麩とキャベツのケチャップマスタード炒め ひじきの煮物 冬瓜の煮物白醤油仕立て 白米ご飯2杯 なんだかすごく

                                                                南瓜入りたっぷり野菜の鍋風味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活
                                                              • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "その後毛利小五郎は自分で座布団とシャツを持って「洗面所に行ってくる。味噌汁、すまなかったな」と娘の蘭に謝ります。傲慢で娘にやらせるのではなく、熱い味噌汁がこぼれたシャツをそのままにするほど我を忘れているので娘が火傷を心配する描写な… https://t.co/5Zqd0cg95T"

                                                                その後毛利小五郎は自分で座布団とシャツを持って「洗面所に行ってくる。味噌汁、すまなかったな」と娘の蘭に謝ります。傲慢で娘にやらせるのではなく、熱い味噌汁がこぼれたシャツをそのままにするほど我を忘れているので娘が火傷を心配する描写な… https://t.co/5Zqd0cg95T

                                                                  CDB@初書籍発売中! on Twitter: "その後毛利小五郎は自分で座布団とシャツを持って「洗面所に行ってくる。味噌汁、すまなかったな」と娘の蘭に謝ります。傲慢で娘にやらせるのではなく、熱い味噌汁がこぼれたシャツをそのままにするほど我を忘れているので娘が火傷を心配する描写な… https://t.co/5Zqd0cg95T"
                                                                • 朝食には魚・米・味噌汁が好き - WITH SMILE

                                                                  10月というのに汗ばむ程の良いお天気です。こうも暑いと秋というのに外出の装いに迷いが出ますね。 本日は朝食について ほぼ食べ物のブログでありながら今まで取り上げたことがなかった朝食ですが、我が家の朝の風景を少しだけ写真と共に紹介したいと思います。 朝食はパン派とお米派に分かれるところだと思います。お米だとおかずに何を出したらいいか悩みますという声も周りからは聞こえてきます。 私はと申しますと、ブログではパンの事について書くことが多いので、朝食はパン派なのだろうと思われがちですが、我が家はほぼ365日お米です。 お米に味噌汁そして魚が我が家の定番の朝食です。 こちらはとある日の朝食です。 この日のお魚は鰆の味噌漬けです。それに主人のお弁当に作った残り物をワンプレートに並べています。 ワンプレートには 鰆の味噌漬けにカボス 作り置きのサラダチキンと人参、玉ねぎの炒め物 パン作りのついでに作る焼

                                                                    朝食には魚・米・味噌汁が好き - WITH SMILE
                                                                  • 車内でインスタントのお味噌汁‥ - fwssのえっさんブログ

                                                                    前回、「車内で炊き込みご飯」と書きまし たが、「かんたんあじごはんですね‥」っ ていうコメントをいただきました。 こちらの方が、正しいネーミングでした。 ありがとうございました。 その時に、ご飯を炊きながら、お湯を沸か し、インスタントの味噌汁を入れました。 ▼ インスタントの、わかめ入り味噌です。 ▼ それをカップに入れて、用意していた刻みネギを入れま した。 ▼ 沸かした湯を入れて出来上がりです。 ▼ 炊きあがった「かんたんあじごはん」です。 ▼ 湯を沸かしたのは、右側の「ワクヨさん」です。 ▼ 電源やソケットが複数必要になります。そのために前回取り付けたソケットです。 ■ この時は、シュウマイと餃子も蒸しました。次回で紹介します。 fwss.hatenablog.com fwss.hatenablog.com 直流家 タケルくん 12V 車用 炊飯器 + ワクヨさん 12V 車用 湯

                                                                      車内でインスタントのお味噌汁‥ - fwssのえっさんブログ
                                                                    • 晴れ☀ 呉汁(大豆味噌汁) - makkosan70’s diary

                                                                      6月12日  明石の空です 週間 天気予報では 崩れる予定だったのに^_^; 風が 強い 晴れです 少し 影は ひんやり ピカッーです 左端↖ 太陽さんがいます 朝から 気分良く 元気です 元に戻ったみたいです でも 調子にのらない様に 気をつけます(>_<) ゆるゆる 散歩もこめて 近くの 赤ちゃん 用品屋さんへ 途中を パチリと 田植えが 始まってました 旦那さんと来てた 散歩コースを 横目に 着きました 陽向君が テーブルに 座れるように 娘の子供が 重宝してたので 買ってやりたくて 外食に 行った時にも 便利です 持たれる 重さだったので 帰りに 届けました 陽向君の お母さんが 撮ってます お気に入りのようです  良かった(^_^)(makkosan撮ってます) 久し振りに makkosan クッキングで 6月4日に 作ったんですけど 次の日に 具合悪くなり ブログまで 届かずだ

                                                                        晴れ☀ 呉汁(大豆味噌汁) - makkosan70’s diary
                                                                      • ぐつぐつ煮立った大根と油揚げのお味噌汁の夜 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                        ………割烹や料亭のお味噌汁も良いけど… 昨日の通夜とミニコンサートの後、 火曜日の1ラボの保安部の女の子社員達と遅い晩ご飯(#^_^#) 先日の押し買い野郎の捕縛の事もあり、更に士気が高まってる (^_^)ゞ (当該者二人には報奨金、他の保安部社員達全員にも半額の報奨金を渡したってのもあるな) 具体的な「チカラ」を扱う部署は 高い士気が大切だと私は思ってるの (マリウスは報奨金を渡す側で、彼女が貰えないのは可哀想だって、保安部の女の子達は一人500円づつカンパを集め、彼女にあげてた マリウスは嬉しくて泣いてたよ (^_^;) でね、 昨日の晩ご飯は保安部の女の子達が作ってくれた普通のまあ、あれだよ運動部の新入部員が作る、野性的でちょっとガサツな焦げてるおかずと御飯 σ(^_^) 魚肉のハム…とか (イメージ、これは焦げ過ぎ) 焦げた鮭の切り身……や (イメージ) 焦げた薄い卵焼きに 千切り

                                                                          ぐつぐつ煮立った大根と油揚げのお味噌汁の夜 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                        • お味噌汁に玉子を落として‥ - fwssのえっさんブログ

                                                                          今朝、外へ出たら身体が冷え込ん でしまいました。 夜、食べなかったお味噌汁を、き ちんと食べなさい! と、ご指導い ただいたこともあり、作り置きし てあった、味噌汁に玉子を落とし て食べました。 身体がほっこり温まりました。 そして、ほぼ毎朝いただいている ものを順次食しました。 それは、トマトジュースに粉末野 菜を入れて混ぜたもの、そしてヨ ーグルトと、プリンです。 それに、バナナやミカンがあれば それも、いただきます。

                                                                            お味噌汁に玉子を落として‥ - fwssのえっさんブログ
                                                                          • ラーメンにお豆腐?味噌汁にラーメン?🍜 - 真っ当な料理ブログ

                                                                            どちらかわからなくなりました ラーメンには、お豆腐を入れたいお年頃なお方のだるころさん darucoro9216kun.hatenablog.com darucoro9216kun.hatenablog.com いつも、どこかツッコミたくなる記事、ありがとうございます! darucoro9216kun.hatenablog.com お酒がお好きで、糖分は全く受け付けないみたいです 糖分続くよどこまでも そんな感じで、残った豆腐とわかめの味噌汁200mlほどにお水100mlくらいを加え 玉ねぎ、人参加えます 挽肉、ごま油、すりおろし生姜やチューブ生姜もお入れになって ネギがあればネギを入れても 具が煮えたらば、お好みのインスタント麺なんぞを半分入れて煮ます 1袋食べたかったら1袋でも アクが気になるお年頃なら取ってください 麺をお好み加減に煮て、お好みでチーズを乗せたり乗せなかったりしたらば

                                                                              ラーメンにお豆腐?味噌汁にラーメン?🍜 - 真っ当な料理ブログ
                                                                            • 『ひろゆき「味噌汁って美味しくない。日本人は好きな人多いけど本当に美味しかったら世界に広がってる」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント

                                                                              暮らし ひろゆき「味噌汁って美味しくない。日本人は好きな人多いけど本当に美味しかったら世界に広がってる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                                『ひろゆき「味噌汁って美味しくない。日本人は好きな人多いけど本当に美味しかったら世界に広がってる」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント
                                                                              • 揚げ茄子と葱の味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活

                                                                                夏のちょっとした贅沢。コクが出て、なんとも美味です。 わざわざお味噌汁のために茄子を揚げるというのはハードルが高い気がしますので、このお味噌汁は滅多に作りません。 さて、「ブログサークル」でのお付き合いの方々へ。 明日からブコメント欄を復帰表示します。 コメントの書き込みも徐々に再開するもりです。コメントの書き込みをしていない場合も今まで通りに引き続き訪問し、応援は勝手に続けさせていただきます。その場合、できるだけ「いいね」を忘れないようにと思っていますが、よく押し忘れるのも今まで通りです。 フォローも今まで通り「非公開でフォロー」させていただいておりますので、お知らせは行きません。ブログ自体の活動をなさらなくなった方でもフォローを外すのが気が引けて、傷つけてしまうやもと感じて辛いのです。「非公開でフォロー」というやり方を知ってからは、ずっとそうさせていただいております。 揚げ茄子と葱の味

                                                                                  揚げ茄子と葱の味噌汁 - めのキッチンの美味しい生活
                                                                                • 所要時間3分! 味噌汁の中でポーチドエッグを作る手順とコツ | ライフハッカー・ジャパン

                                                                                  PS5版プロコン「DualSense Edge」が2,411円OFF。やり込むなら断然おすすめ #Amazonタイムセール祭り

                                                                                    所要時間3分! 味噌汁の中でポーチドエッグを作る手順とコツ | ライフハッカー・ジャパン