並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 107件

新着順 人気順

和菓子の検索結果1 - 40 件 / 107件

  • ジョージア大使「京都は歴史が長すぎて和菓子は何を試せば良いのか分からず途方に暮れます」→京都人の返答が強者すぎる

    ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 @TeimurazLezhava 徒然なるままに本国ジョージアに関して発信していきます🇬🇪🇯🇵 大使館アカウントもよろしくお願いします@GeorgiainJapan გაუმარჯოს ガウマルジョス🍷 著『大使が語るジョージア 観光・歴史・文化・グルメ』 mfa.gov.ge/en/diplomats/6…

      ジョージア大使「京都は歴史が長すぎて和菓子は何を試せば良いのか分からず途方に暮れます」→京都人の返答が強者すぎる
    • 上司が「結局和菓子ってどれも同じ味よな」って言ってて、その話を夫にしたら、「同じような味のお品はお求めやすいお値段になっておりますので…」って京都ムーブをかましてきたのでぐうの音も出なかった

      ロシェ @roshe_mayuge 上司が「結局和菓子ってどれも同じ味よな」って言ってて、その話を夫にしたら、「同じような味のお品はお求めやすいお値段になっておりますので…」って京都ムーブをかましてきたのでぐうの音も出なかった

        上司が「結局和菓子ってどれも同じ味よな」って言ってて、その話を夫にしたら、「同じような味のお品はお求めやすいお値段になっておりますので…」って京都ムーブをかましてきたのでぐうの音も出なかった
      • しょっぱい生和菓子ファンクラブ

        1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:カタカナ3文字の単語はだいたいゴジラ

          しょっぱい生和菓子ファンクラブ
        • 和菓子屋のアルバイトが試しに『はさみ菊』を切ってみた結果「マジかよ!?」

          黒和@和菓子處 吉祥庵 (湘デコ) @kurokazu_45 JR相模線、倉見駅前の小鳥屋さんと化した「和菓子處吉祥庵」(営業時間:10時〜17時 定休日:月曜、第2・4火曜)店主。お菓子と釣りと車のアカウントです。 和菓子メインはインスタで!季節の魚を釣る雑食系釣り師。富士工業のお手伝いしてます。 車はRAV4:XAH50とWRX S4(母ちゃんターボ号):VAG 黒和@和菓子處 吉祥庵 (湘デコ) @kurokazu_45 うちのバイトちゃん、オカメインコの冠羽を綺麗に切れるようになってたから…… 「試しにはさみ菊を切ってみよ〜」 ってなったんだけど😅 マジかよ⁉️ 綺麗に切っちゃったよ💦 pic.twitter.com/vpFc7a5rY9 リンク www.tsuji.ac.jp 和菓子クラス 練切 はさみ菊と創作 実習 その1│辻製菓専門学校ブログ│辻製菓専門学校 - 製菓のプ

            和菓子屋のアルバイトが試しに『はさみ菊』を切ってみた結果「マジかよ!?」
          • 和菓子を食べてキレイになる【船橋屋】元祖くず餅 - ツレヅレ食ナルモノ

            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 たまたま通りかかった近所の駅ビルに船橋屋さんが催事に来てる。そんな偶然に出くわしたら、スルー出来ないじゃない。 元祖くず餅 中箱 1,050円(税込) 江戸文化二年(1805年)亀戸天神参道に創業した、元祖発酵和菓子店 船橋屋。名物の元祖くず餅は、葛粉から作られる関西風ではなく、小麦粉のでんぷん質から作る関東風。 グルテンを取り除いた小麦澱粉を乳酸菌発酵すること450日間。自然熟成で完全無添加のくず餅が漸く完成します。 1食分は9切れ。中箱には36切れ入っていて賞味期限は2日です。 これまで船橋屋のあんみつに入っているくず餅を食べたことはあったけど、くず餅オンリーは初です。 正直、このまま食べるのは、厳しい。 と言うのも、創業から210年以上もの間、発酵樽で熟成を繰り返してきた植物性乳酸菌『くず餅乳酸菌®️』の独特な香りと味がネックなんです。

              和菓子を食べてキレイになる【船橋屋】元祖くず餅 - ツレヅレ食ナルモノ
            • 「そんな漫画みたいな話があるわけ……」プロの和菓子屋もやらかした ”あるあるミス”

              金精軒 @kinseiken_jp 山梨県北杜市白州町で和菓子屋を営んでおります。今年で118年目ですが、老舗を気取るにはもう80年欲しいところです。お問い合わせは直接店頭で承っております。営業時間9:00〜17:00 電話番号0551-25-1033 kinseiken.co.jp 金精軒 @kinseiken_jp 自分を侮っていました。 「あんな漫画みたいな話しがあるわけない」「見た目の艶で判別できる程ので間違える訳がない」とたかを括っていました。しかしもう自分もそちら側の存在です。 遂に砂糖と塩を間違えました。 プリンになるはずだったカボチャペーストは、ポタージュスープになります。 pic.twitter.com/8Xwx2VZk8e 2023-10-07 12:18:05

                「そんな漫画みたいな話があるわけ……」プロの和菓子屋もやらかした ”あるあるミス”
              • 『和菓子処 春日井 よし乃 』のピーナッツ餅

                和菓子処 春日井 よし乃のピーナッツ餅とわらび餅 和菓子歴50年の職人の技術・味を引継ぎ、世界、未来へ、 和菓子と一家の団らんを届けますと言うコンセプトの春日井よし乃。 テレビでも何度も紹介された『和菓子処 春日井 よし乃 』ですが、 残念ながら関東に店舗はない。 時折、催事で来たのを狙うしかないのよねー。 ちょうど日本橋で催事に出会う。なんてラッキー。 一番の売りはいちご大福なんだけど、 この時期のいちごが美味しいはずもなく。 ピーナッツ餅とわらび餅を購入。 「ピーナッツ餅」はピーナッツペーストを餅でくるんだ商品。 餅にまぶした粗挽きビーナッツがアクセント。 ピーナツペーストは砂糖のじゃり感とローストした香ばしさ。 柔らかい羽二重餅でくるまれていて、 そのまま食べてももちろん美味しいのだけれど、 電子レンジで10秒ほど温めるとより美味しいのだとか。 あれね、突き立てが蘇る、と言う事ね。

                  『和菓子処 春日井 よし乃 』のピーナッツ餅
                • 京都の老舗和菓子屋さんに伝えられた『明治後期から昭和初期のホールケーキ』ついに再現!「時代の息遣い感じる」

                  亀屋良長 吉村良和 @yoshimura0303 亀屋良長220周年祭で見本帳を再現するる取り組みを行いました。これは明治後期から昭和初期のもの。 以前からいつか再現したいと思っていました。 和菓子は日本にあった餅や果物などに中国、ヨーロッパから入って来た菓子を日本人の好むようにアレンジし、江戸時代に大成した歴史があります。 明治になっても新しい素材や技術をとりいれた先人の姿勢には頭が下がると同時に勇気が出ます。 2023-10-25 22:42:26

                    京都の老舗和菓子屋さんに伝えられた『明治後期から昭和初期のホールケーキ』ついに再現!「時代の息遣い感じる」
                  • ⽩⽷酒造よりボトムズの和菓子が登場! 「装甲騎兵ボトムズ」をテーマにした「ボトムズ酒屋」にて販売

                      ⽩⽷酒造よりボトムズの和菓子が登場! 「装甲騎兵ボトムズ」をテーマにした「ボトムズ酒屋」にて販売
                    • 小さいものは、遠目で見ると和菓子

                      手のひらの中に収まるぐらい小さなものは、遠目で見たら和菓子に見えるときがある。 食べ物として珍しい色味のものでも、和菓子の練り切りの世界では大いにあり得る色彩である。造形の自由度も高い。 私達が普段目にしている日常の小さいもの達は、遠目で見たら全て和菓子なのではないか。 ワイヤレスイヤホンは大福 ワイヤレスイヤホンのケースは、大体の場合大福である。 サイズ感が大福 メーカー問わず、大体が手のひらサイズで丸い。近くで見ると、均一な工業製品ぽさを感じるが、遠目で見たらほぼ大福だろう。 遠目でワイヤレスイヤホンのケースを見るとき、いつもおいしそうだなと思っていた。 失くしたと思っていてもう1個買ったが、普通に部屋にあった。我が家に2個ある大福 2つあると雪見だいふくみたいだ。 ワイヤレスイヤホンを同時に2個使う機会はないので、1つは観賞用として部屋の隅に置いていた。 ずっと遠目で見ていると、もち

                        小さいものは、遠目で見ると和菓子
                      • 夏の和菓子で植物細胞を再現(デジタルリマスター)

                        1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:寝台列車を「見送る」だけの旅(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 高校では生物選択だった 水菓子にするからには、動物細胞より植物細胞のほうが適している気がする。なんとなく。 ではさっそく、細胞の観察をしてみよう。 学習用の安い顕微鏡がちょうど家にある。雑草からむしってきた葉っぱをプレパラートに載せて、覗いてみた、が。 いつどのタイミングで買ったか思い出せない顕微鏡。 お、細胞!植物細胞!細胞壁! 倍率の上げ方が悪いのか、サンプルの処理の仕方が悪いのか、細胞の内部構造まではよく判らなかった。まあ、判ったところでそれを真似て菓子にするなんてできそうにないけどな。 というわ

                          夏の和菓子で植物細胞を再現(デジタルリマスター)
                        • みなとや 城崎温泉のおみやげ 湯のしずく 綾たちばな 全国菓子博金賞受賞の和菓子 : Eternal Rose (エターナルローズ)

                          ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                            みなとや 城崎温泉のおみやげ 湯のしずく 綾たちばな 全国菓子博金賞受賞の和菓子 : Eternal Rose (エターナルローズ)
                          • 【おやつに最高】 藤巻百貨店 でも人気、ラムレーズンのはいったオトナの和菓子「ラムドラ」!? ≪妄想カタログ≫ - YANO-T’s blog

                            [本ページはプロモーションが含まれています] (引用:藤巻百貨店 【梅月堂】ラムドラサイト) ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは 藤巻百貨店 でも人気、ラムレーズンのはいったオトナの和菓子「ラムドラ」!? 「藤巻百貨店」のHPを見ていました。 そしたら、 「おいしい」間違いないでしょう(´▽`) ラムレーズン入りの どらやき を見つけました! 【広告】 (引用:藤巻百貨店 【梅月堂】ラムドラサイト) ラムレーズン入り どらやき「ラムドラ」は、 藤巻百貨店 で取り扱っているんです(´▽`) (引用:藤巻百貨店 【梅月堂】ラムドラサイト) どら焼き×ラムレーズンのオトナな味わい 鹿児島の和菓子店が作るオリジナルのどら焼きがにわかに話題になっている。それは、どら焼きのな

                              【おやつに最高】 藤巻百貨店 でも人気、ラムレーズンのはいったオトナの和菓子「ラムドラ」!? ≪妄想カタログ≫ - YANO-T’s blog
                            • 日糧パンの和菓子 玉菊(黄)だよ  - ふくすけ岬村出張所

                              おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 日糧パンの和菓子 玉菊(黄)だよ こちら 裏 珍しい ところのやつだね パンは たまに見るんだけど 中身 シンプルな 和菓子ですね ふくすけ 今日も 期待大ですか それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                日糧パンの和菓子 玉菊(黄)だよ  - ふくすけ岬村出張所
                              • 小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧単語 コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチラン 2.5万文字の記事 111 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 まえがき――当記事主題の呼称の歴史と発展 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 小麦粉からなる生地に惣菜を入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの料理 カステラ生地に白あんを入れて機械で円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子 類似菓子 関連動画関連リンク関連項目脚注掲示板小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧 本記事は書きかけの記事です。 調べものなどの参考にはなりますが絶対的に内容が不足しています。加筆、訂正などをして下さる協力者を求

                                  小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                • 和菓子に「米国西海岸的」ひねりを加える女性の職人 | 米トラベルメディアが紹介

                                  日本の伝統的な茶菓に、米国の太平洋岸北西部ならではの趣を採り入れる和菓子職人が、米オレゴン州ポートランドにいる。米トラベルメディア「アトラス・オブスキュラ」が、その独特の美学を紹介する。 外では、深紅に染まったイロハモミジの葉がわずか数枚、節くれ立った枝にしがみついている。「ポートランド日本庭園」にある現代的な茶室内からは、ガラスの壁越しに冬支度する森が見える。 日本の田舎にいるかのような光景だが、この憩いの場は、日本から8000キロほど離れた米北西部オレゴン州の、緑豊かな丘の中腹にある。 ポートランド市は1960年代、日米間の平和と文化交流を促進する取り組みの一環として、古い動物園を12エーカー(東京ドーム約1個分)の庭園に変えた。この場所は、元駐米大使の松永信雄など著名人から、日本国外にある最も美しく、真正な日本庭園と称されてきた。 庭園内にある茶屋「ウマミ・カフェ」は、同じく真正な粋

                                    和菓子に「米国西海岸的」ひねりを加える女性の職人 | 米トラベルメディアが紹介
                                  • お菓子祭り!抹茶などの和菓子タイプが多数。お菓子業界も雪の影響で大打撃。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                    おはようございます。 の厶の厶 でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回のお菓子祭りはラインナップ的にはそんな印象がないかもしれませんが抹茶などの和菓子系の新商品が多く販売してきたという印象です。 実は2月6日は抹茶の日ということでそこに標準を合わせてきたという印象になっています。 また雪の影響でチョコなどは納品が遅れており、本来はこれ以上の新商品が販売をしていた感じになっています。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が 新商品を食べ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて 【

                                      お菓子祭り!抹茶などの和菓子タイプが多数。お菓子業界も雪の影響で大打撃。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                    • 竹の和菓子と緑茶で、ひと息しませんか?☕お家でカフェ -    桜さくら堂

                                      今年も早くも7日になりました。 皆さんは、今年はどんなお正月を過ごされましたか? そして、どんな目標をお持ちでしょうか? ここいら辺で、ちょっと一息ついてみませんか? 今日はまだ松の内ということで、竹の和菓子とお茶をご用意しました。 中には栗が1個丸ごと入っています。 ご一緒にいかがでしょう? 今年は新年早々、能登地震や飛行機事故があって、不安や悲しみでいっぱいでしたと言う人も多いのではないでしょうか。 実は私もそうでした。 被災地の皆さまには、心よりお見舞いを申し上げます。 そんな中で、ブログで何を発信したらいいのか、それとも発信しない方がいいのか、悩みました。 私も微力ながら、出来ることはないかと考えたりもしました。 体力もない自分に出来ることといえば、わずかですが義援金を送ることなどでしょうか。 そして、明るいことを発信することだと気づきました。 一方で辛い思いをしている被災地の人が

                                        竹の和菓子と緑茶で、ひと息しませんか?☕お家でカフェ -    桜さくら堂
                                      • 駅のホームに和菓子の自動販売機『小さな和菓子専門店』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                        おつかれさまです。 今日は、駅のホームで見つけた和菓子の自動販売機を紹介します! 「京急川崎駅」構内の大師線ホームにある 『小さな和菓子専門店』 これ、大正2年創業の老舗和菓子店「菓寮 東照」の無人販売店なんです。 本店は、東海道五十三次の川崎宿付近にあります。 横文字表記が“小さな専門店”になっているのが気になる… 中には自動販売機が2台。 この『小さな和菓子専門店』は、数年前まで小さな有人店舗だったのですが… 時代のニーズに合わせて、自動販売機に! 自慢の「どら焼き」、人気の「塩豆大福」、子どもが好きな「チョコレートサブレ」も売っています。 www.koshikakeol.com 東海道川崎名物の「奈良茶飯風おこわ」も買えちゃいます! 京急川崎駅をご利用の際はぜひ、のぞいてみてください! 京浜急行線のホームにはキムチの自動販売機もありますよ! www.koshikakeol.com 京

                                          駅のホームに和菓子の自動販売機『小さな和菓子専門店』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                        • 明治時代のケーキはどんなもの? 京の和菓子店が再現してみると……:朝日新聞デジタル

                                          街の洋菓子店でクリスマスケーキのカタログが目立ち始めた。京都市の老舗和菓子店は、店に眠っていた「見本帳」から明治時代のデコレーションケーキを再現した。SNSで公開すると「おしゃれ」「ハイカラ!」と話題に。どのようなケーキなのか。 明治時代のケーキを再現したのは創業1803年の老舗和菓子店「亀屋良長」(本店・京都市下京区)の菓子職人ら。創業220周年を迎え、記念事業として、店の戸棚の奥に眠る「見本帳」にのっているお菓子の再現に挑戦した。 8代目当主の吉村良和さん(50)が木箱に入った「見本帳」を見せてくれた。見本帳はお菓子のカタログのようなもので、店には江戸時代から戦後のものまで保管されているという。 当時は砂糖が高価だったため、客は実物ではなく、見本帳からお菓子を選び、店は注文を受けてから作ることも多かったという。 ケーキの真ん中に茶色いかたまり 吉村さんによると、見本帳のデコレーションケ

                                            明治時代のケーキはどんなもの? 京の和菓子店が再現してみると……:朝日新聞デジタル
                                          • 猫好きな方へ〜猫モチーフの和菓子のお取り寄せおすすめ3選 - カメラと旅をする

                                            2月22日は猫の日。ニャンニャンニャンと猫の鳴き声のように読めることから、「猫の日」になりました。 昨年は猫にちなんだ本や漫画をご紹介させていただいておりました。 🔽   🔽  🔽 2月22日は猫の日!猫イベントや世界の猫の日をご紹介 - カメラと旅をする ホラー漫画家の「伊藤潤二の猫日記よん&むー」をご紹介!猫の日におすすめ - カメラと旅をする あれからもう1年経ったかと思うと、本当に1年は早いですね。 さて、今年は猫好きな方なら、誰もが微笑んでしまうような猫のモチーフの可愛い和菓子をご紹介させていただきます! 見て楽しい、食べて美味しいそんな和菓子たちです。 それでは、一緒に見ていきましょう! 猫モチーフの和菓子 たらふくもなか ねこの上生菓子 ハチワレ和三宝 (和三盆糖) 和三盆 まとめ 猫モチーフの和菓子 猫をモチーフにしたスイーツはクッキーやマカロン、チョコレートなど様々

                                              猫好きな方へ〜猫モチーフの和菓子のお取り寄せおすすめ3選 - カメラと旅をする
                                            • 江戸時代から続く蒲田の老舗和菓子店の桜餅が安くて旨い#志ら井 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                              おつかれさまです。 今日は、江戸時代から続く老舗和菓子店の桜餅を紹介します! 和菓子司 「志ら井」 和菓子司 「志ら井」とは 「志ら井」の桜餅 「志ら井」の看板商品 どの桜餅が好き? どのおはぎが好き? 和菓子司 「志ら井」とは 1848年(嘉永元年)創業の和菓子店です。 場所は京浜急行線「蒲田駅」の前。 東海道を行き交う旅人に愛されて続けた老舗和菓子店の味にハズレなし! 「志ら井」の桜餅 「志ら井」の桜餅は、長命寺が160円、道明寺が180円。 170年以上の歴史を持つ老舗和菓子店の和菓子屋の桜餅が100円代! しかも、おいしいの!!! お皿に乗せると、ふわりと桜の葉の香り。 もち米がピカピカ光る道明寺。 「志ら井」は米にこだわっているので、おいしい。 中の粒あんもやさしい甘さ。 ふんわり生地の長命寺。 なめらかなこし餡と生地の相性が抜群。 長命寺も道明寺も、どちらもおいしい! 両方買っ

                                                江戸時代から続く蒲田の老舗和菓子店の桜餅が安くて旨い#志ら井 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                              • 和菓子処[主夫庵] ~ 練り甘栗あずき添え - 青空のスローな生活

                                                皆さんは、“甘栗”は好きですか。 主夫は、大好きです💕 パクパクし始めたら、止まらなくなっちゃいます。 ただ、欠点といえば、殻を剥くことです。 手も黒くなっちゃうし、面倒くさいですね。 やっぱり、殻が剥いてあって、食べるだけというのがいいです。 ただ、甘栗をそのまま食べていたのではつまりません。 剥き甘栗を使って、秋の気配満載の 「練り甘栗」🌰を作ってみました。 主夫のデザートシリーズには、 ネットで作り方を調べた「再現系」と、 主夫が考えた「アイデア系」がありますが、 今回のは、アイデア系に属します。 目 次 🌰 構 想 制 作 食べてみます。 構 想 今回は、甘栗の持つ味わいをそのまま残し、 滑らかな食感と深い味わいを感じる和系のお菓子を目指します。 甘栗と相性のいいあずきを添えることにより、一段格上げ⤴を狙います😏 制 作 剥いた甘栗を用意します。 (今回使うのは、冒頭の写真

                                                  和菓子処[主夫庵] ~ 練り甘栗あずき添え - 青空のスローな生活
                                                • 感動の美味しさ!福島の桃と絶品薄皮まんじゅうの調和 #桃 #和菓子 - Kajirinhappyのブログ

                                                  ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2泊3日の尾瀬&檜枝岐村&燧ヶ岳のお土産を振り返る 檜枝岐村のお店や、道のたじまで買ったお土産 柏屋の薄皮まんじゅうこしあんは、父へのお土産に購入 乾燥舞茸は、舞茸ごはんを食べたくなった時用に重要アイテム 買っておいた ゆべしうまし かんのやのゆべしは、2個入りを大事に二人で食べる こしあんが入って絶妙なのですよ 食べ足りない位でちょうどいいのかも 福島の桃は2日に分けて食べた 飲んでから気づいた😅 檜枝岐村のお店で、この会津美里シャルドネを買ったのだった 会津の葡萄使ってるなら買ってみようと お土産もまた楽し😊 大山で買ったおまんじゅうも美味しかったことを思い出す☟ kajirinhappy.com 小さな柏屋薄皮饅頭mini こしあん 9個入【日本三大まんじゅう 和菓子 饅頭 まんじゅう スイーツ 福島 お土産 ふくしま おみやげ あ

                                                    感動の美味しさ!福島の桃と絶品薄皮まんじゅうの調和 #桃 #和菓子 - Kajirinhappyのブログ
                                                  • 限定品「五色のおはぎ」😎旅する和菓子 - 週刊あんこ

                                                    時間が出来たので、新宿高島屋B1で開催中のイベント「旅する和菓子」(全国から8店舗参加)をのぞいてみた(2月19日で終了)。 最前線のあんこワールドをこの目と舌で味わってみたい。 伝統と革新、あんこからANKOへ? 好奇心がむくむく、どんなものかいな。 混雑を避けて、平日の午前中に到着。 今回ご紹介したいのは、まずは滋賀・高島市「とも栄菓舗」。「ベイクドようかん湖々菓楽」など新しい発想の創作和菓子を生み出していることで注目を浴びている和菓子屋さん。 見渡す限りキラ星ぞろい。だが、私のあんこハートがときめいたのは「五色のおはぎ」だった。 曲げわっぱに収まった小ぶりのカラフルな創作おはぎ。私が外国人なら「Kawaii !」と叫びたくなるね、きっと。 五色の創作あんこの中身がびっくりもの。 「旅する和菓子 限定」と表記されていて、「コロナで出せなかったので、ここで初めて出しました」とスタッフ。ス

                                                      限定品「五色のおはぎ」😎旅する和菓子 - 週刊あんこ
                                                    • 老舗和菓子店の『チョコレートサブレ』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                      おつかれさまです。 今日のおやつは、 大正2年創業 東海道五十三次の川崎宿付近に本店を構える 老舗和菓子店「菓寮 東照」の 『チョコレートサブレ』 老舗和菓子店のチョコレートサブレに興味津々! 表。 裏。 これ、 絶対おいしいやつじゃ〜ん。 いただきます! 生地がしっとり〜! だけど、コーヒーチェーン店によくあるしっとりクッキーとは違う。 しっとりしすぎず、ほどよくサックリ。 また、ガツンとした甘さではなく、和菓子ならではの上品な甘さなのです。 アメリカンなクッキーではなく、フレンチなサブレというのがポイント。 薄く伸ばした生地の中に濃厚なチョコレートが染み込んで、 おいしー!!! チョコレートが多すぎたり、サブレに染み込み過ぎていないのがいい。 そんな和菓子の“良い塩梅”が好きです。 また、良質なバターを使用しているのに、 1枚税込み150円 というお手頃価格がうれしい! 賞味期限は、製

                                                        老舗和菓子店の『チョコレートサブレ』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                      • 和菓子の魅力を体感!言問団子で贅沢なひとときを過ごす #和菓子 #こしあん - Kajirinhappyのブログ

                                                        ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 急になんだか、和菓子を振りかえりたくなった。 言問団子 澤田屋のくろ玉 人形町 重盛の人形焼き 浅草 亀十のどら焼き 日光 綿半 日の輪 山田屋まんじゅう 言問団子 昨年墨田川の堤沿いを歩きながら、言問団子に入ってお茶をしてみた。 本当は三色なのだけど、この日はみそ餡が売り切れで、小豆餡と白餡の2種だけ。 3種食べたかったけど、柔らかく、ふんわりと、きめ細かい甘味控え目の餡の中にこれまたなめらかなお餅入り! たまりません。 言問団子 kajirinhappy.com 澤田屋のくろ玉 山梨のくろ玉。これをどこかで見つけたら間違いなく買います。 この黒い包みの中に、緑のえんどう豆の餡が入っている😍 和菓子好きで食べてなければ、絶賛推奨、食べてみて―。 kajirinhappy.com 人形町 重盛の人形焼き 今まで食べた人形焼きの中で、私的に一

                                                          和菓子の魅力を体感!言問団子で贅沢なひとときを過ごす #和菓子 #こしあん - Kajirinhappyのブログ
                                                        • お菓子祭り!何故か和菓子テイストの商品増えとる、私の試練の回(笑) - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                                          おはようございます。 の厶の厶 でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回のお菓子祭りは量が増えてきましたが全体的に渋い感じの和菓子テイストの商品が多いと言った感じです。 今回のリニューアル商品も日本を感じるようなフレーバーなどをなっており、今週はなぜか日本をイメージするかのような商品など増えた印象です。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が 新商品を食べ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しませ

                                                            お菓子祭り!何故か和菓子テイストの商品増えとる、私の試練の回(笑) - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                                          • 東京の老舗和菓子店で人気のみたらし団子ベスト3!甘さ・価格・大きさで比較♪ #みたらし団子 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                            おつかれさまです。 毎月、3日、4日、5日は、 3(み)たら 4(し)だん 5(ご) の語呂合わせに由来して、 みたらしだんごの日らしい。 (山崎製パン株式会社が制定) ということで、 今日は、 東京生まれヒップホップ育ち♪ のわたしが選ぶ超個人的な、 東京の老舗和菓子店の みたらし団子ベスト3 を紹介します! 3位 松島屋 2位 餅甚 1位 志ら井 比べてみました 甘い順 安い順 大きい順 古い順 看板商品 「松島屋」の看板商品 「餅甚」の看板商品 「志ら井」の看板商品 みたらし団子の旅 3位 松島屋 1918年(大正7年)創業。 港区高輪にある昭和天皇がひいきにしたことで有名な和菓子店。 みたらし団子は、1本170円。 松島屋のみたらし団子の特徴は、たっぷりの焦げ目と、たっぷりの蜜。 最寄り駅は、都営浅草線の泉岳寺駅です。 tabelog.com 2位 餅甚 1715年(享保元年)創業

                                                              東京の老舗和菓子店で人気のみたらし団子ベスト3!甘さ・価格・大きさで比較♪ #みたらし団子 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                            • 和菓子のような、洋菓子のような、小布施堂の『栗かのこタルト』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                              おつかれさまです。 栗系スイーツ欲が止まらない! 今日のおやつは、 小布施堂 栗かのこタルト 長野が誇る栗の郷、小布施町の銘菓。 おいしそう! あ、見ちゃいけないもの見ちゃった… なかなかハイカロリーなんですね。 ミスドのオールドファッションとか、比にならん。 だけど、そんなの気にしない。 すぐに痩せないのと同じように、すぐに太らないから大丈夫。 季節のスイーツを我慢してストレスをためると、脂肪がたまりやすい気がするので、さっさと食べる。 アーモンド生地を流しこんだタルトは、さっくり&しっとりでうまい! 和菓子のような、洋菓子のような、不思議な感覚。 すごく甘そうに見えるけど、そうでもないんですよね。 上品な甘さってこのことか。 そして、 大粒の栗鹿ノ子! おいしい!!! 栗にこだわったハイスペックなお菓子で、ハイテンション! 賞味期限は2週間ほどで、贈り物にも良さそう。 おすすめです!

                                                                和菓子のような、洋菓子のような、小布施堂の『栗かのこタルト』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                              • 『【木挽町よしや】歌舞伎座路地裏に佇み『創業100年余』の老舗和菓子屋さん』

                                                                Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                                  『【木挽町よしや】歌舞伎座路地裏に佇み『創業100年余』の老舗和菓子屋さん』
                                                                • 広島VS京都でもちもち和菓子対決!桐葉菓と阿闍梨餅・つばらつばら - ルコの甘味日記

                                                                  旅行記の途中ですが、先にイチオシの広島土産のご紹介をしたいと思います。 広島では知らぬ人のいない銘菓、『やまだ屋』さんの「桐葉菓」です! おひとつ137kcal・お日持ちは11日間でした 宮島に行くフェリーにも広告が こちらのお菓子は、茶道の家元さんから『お茶会の手土産になるお菓子』の相談を受けたことで生まれたそう。 「もみじ饅頭」も美味しいけれど、こちらの方がちょっと特別感があって、大好きなのです。 さてこの「桐葉菓」、しばしば「似ている」と言われるお菓子があります。 それが『満月』さんの京銘菓「阿闍梨餅」。 こちらは122kcal、お日持ちは4日間 小さい頃から数えきれないほど食べてきた、定番のお茶菓子です。餅粉で作られたモチモチ生地であんこを包んでいるところが確かに同じ。 折角の機会ですから、「桐葉菓」と戦わせるために連れて帰りました。 ついでにもう一つ、京都を代表するモチモチあんこ

                                                                    広島VS京都でもちもち和菓子対決!桐葉菓と阿闍梨餅・つばらつばら - ルコの甘味日記
                                                                  • 最近おいしかったもの!隊長の地元の和菓子屋さんで買った福は内の薯蕷饅頭! #お菓子 #和菓子 #福は内 - Kajirinhappyのブログ

                                                                    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今週のお題「最近おいしかったもの」 隊長の地元の和菓子屋さんで、生菓子を買ってきた。 お茶会のお菓子を長年作っている、昔ながらの和菓子屋さん。 大好き。 薯蕷饅頭 福は内 薯蕷饅頭 福は内 なんと愛らしい福は内。 練切り 福寿草 練切り 福寿草 練切りが、店頭になかったので、奥さんに聞いたら、今作っていますと、職人さんが作りたてを出してくれた。 さくら餅 さくら餅は、道明寺ではなく、長命寺の関東風さくら餅。 私はこれで育ちました😁 皮が持っちり、こしあんぎっしり、大好き。 黄身時雨 黄身時雨も小さい頃から食べていた好物のひとつと言う。 カットするとほんのりピンクのあんも入っていて、たまりません😆 ぺろり。 和菓子大好き、和菓子を生涯応援していきたい。 新あずき 柏屋薄皮饅頭こしあん10個入【日本三大まんじゅう 和菓子 饅頭 まんじゅう ス

                                                                      最近おいしかったもの!隊長の地元の和菓子屋さんで買った福は内の薯蕷饅頭! #お菓子 #和菓子 #福は内 - Kajirinhappyのブログ
                                                                    • すごい路地裏の美味しい和菓子屋さん『菓子や彦一』桜餅・いちご大福・豆大福@戸越銀座・武蔵小山 - 美味しいものを少しだけ

                                                                      品川区 荏原 「菓子や彦一」さん 「菓子や彦一」さんは 「菓子や彦一」さんでいただいたもの 「菓子や彦一」店舗情報まとめ ☆ 「菓子や彦一」さんは 品川区荏原の路地裏にある小さな和菓子屋さん 路地裏の○○と紹介されるお店はありますが、ここまで路地裏というのはなかなか。 遠くにいちご大福の幟と板看板が見えます。 幟の無い時もあります。戸越銀座駅と武蔵小山駅、不動前駅を結ぶトライアングルの真ん中らへんにあります。 最寄り駅は戸越銀座かな。 2022年12月に静岡から移転しました。 店主は「彦一団子」という名で、大道芸人と和菓子職人を兼業されているそうです。 お団子でジャグリング、面白いですね😊 ☆ ☆ 倉庫をDIYした店舗はシンプル 豆大福、いちご大福、桜餅、栗どら焼きなどがありました。 こちらの「千代寿(ちよじゅ)もなか」が人気だそうです。 あんこと皮が別々に入っていて、パリパリの食感で食

                                                                        すごい路地裏の美味しい和菓子屋さん『菓子や彦一』桜餅・いちご大福・豆大福@戸越銀座・武蔵小山 - 美味しいものを少しだけ
                                                                      • 金沢の老舗和菓子屋さん【落雁 諸江屋(もろえや)】金沢土産の『金の霊沢』と『生落雁』 - 美味しいものを少しだけ

                                                                        みなさん落雁は好きですか? 私は苦手です。 しかしそれは間違っていたのでは? 美味しい落雁を食べたことがなかっただけなのでは? と、この歳になって考えるきっかけになったのがこちらのお菓子です。 落雁 諸江屋 「金の霊沢」 ※これは落雁でありません 金沢のお土産で何年か前にいただきました。 立派なお箱に入っています。 読み方は『きんのれいたく』 このお菓子がことのほか家族の評判がよく、昨年金沢旅行に行った娘にリクエストしたほどです。 包装紙に古地図が描かれているのがまた素敵✨☆ ☆ 透明感ある抹茶羊羹に栗の甘露煮 なんか高級な味がする💕 お菓子の由来書によると 名勝兼六園に今も金城霊澤(きんじょうれいたく)という名水がわきでており、金沢の地名発祥の史跡です。 名菓「金の霊沢」はこんこんと湧く水に由来した名菓でございます。 抹茶羊羹に、黄金の意を表した甘露栗を納めて、姿も砂金包み形に仕上げま

                                                                          金沢の老舗和菓子屋さん【落雁 諸江屋(もろえや)】金沢土産の『金の霊沢』と『生落雁』 - 美味しいものを少しだけ
                                                                        •  【いたPayさんぽ】|『継続と成長、そして革新』 歌う和菓子屋 辰屋かぎや (板橋区)

                                                                          今回のいたPayさんぽでは、板橋区にある「歌う和菓子屋 辰屋かぎや 」を取材しました。 「いたPayさんぽ」は、板橋区の未来のためのデジタル地域通貨「いたPay」が運営するメディアです。

                                                                             【いたPayさんぽ】|『継続と成長、そして革新』 歌う和菓子屋 辰屋かぎや (板橋区)
                                                                          • ネオ和菓子の傑作😎金沢の小鳥たち - 週刊あんこ

                                                                            「旅する和菓子」編で今回取り上げたいのは金沢の老舗「清香室町」(せいかむろまち)のチャレンジングな、かわいいネオ和菓子たちです。 先月、新宿高島屋で開催されたイベントで「かわいらしすぎて(小さい)」ついスルーしちゃいました。失態。目利き落第、です。 最初の印象。パッケージが小鳥の文鳥(ぶんちょう)をデザイン化したもので、従来の和菓子の発想からははみ出て(飛び立って?)いました。 会場を2周ほどしてから、見落としはないか、あんこの名探偵ポワロにでもなった気分(勝手に、です)で、じっくり見学していると、その小鳥たちと目が合ってしまいました。 かわいらしい鳴き声で「おい、スルーはないだろ?」と言われた気がしました(冷や汗)。 「金沢文鳥」(かなざわぶんちょう)という菓銘の、ネオ和菓子(創作和菓子)でした。「とまり木によりそい文鳥」のクールなネーミング。 それも2個ずつ3種類。加賀紅茶ようかん、加

                                                                              ネオ和菓子の傑作😎金沢の小鳥たち - 週刊あんこ
                                                                            • 紫式部の硯(すずり)に思いを馳せた【叶匠寿庵】の和菓子『葛焼き染め筆』・滋賀県石山寺門前にて - 美味しいものを少しだけ

                                                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 『葛焼き染め筆』 紫式部ゆかりの古刹 滋賀県大津市「石山寺」(いしやまでら) 来年のNHK大河ドラマは紫式部の生涯を描いた「光る君へ」 石山寺は紫式部ゆかりの品を数多く所蔵されています。 平安時代、貴族達の間では石山寺への参詣が盛んに行われていました。 紫式部は石山寺に参籠し、あの源氏物語を書き始めたとか。 その時に使われた硯(すずり)が、現在も石山寺に大切に保存されています。 ☆ ☆ 「石山寺」の門前に、滋賀を代表する和菓子屋「叶 匠寿庵(かのうしょうじゅあん)」の石山寺店があります。 店頭ではおなじみのお菓子の他に、石山寺名物「石餅」も。 【店内メニュー】 石餅がお茶付きで350円とはありがたい。 5月~9月にはかき氷があって、そちらも美味しそうでした。 石餅かき氷(抹茶小豆/みぞれ) かき氷 若紫2023年の夏、HPの写真です。 どちら

                                                                                紫式部の硯(すずり)に思いを馳せた【叶匠寿庵】の和菓子『葛焼き染め筆』・滋賀県石山寺門前にて - 美味しいものを少しだけ
                                                                              • 深堀順基(作間龍斗)が和菓子にこだわる理由を紹介!ドラマ『コタツがない家 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                                ドラマ『コタツがない家 第6話』では、深堀順基(演:作間龍斗)が、なぜか和菓子の仕事にこだわって、祖母を怒らせてしまいます。 なぜ、深堀順基は、そこまで和菓子の仕事に、子供の頃から、こだわっているのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『コタツがない家 第6話』のキャスト 脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『コタツがない家 第6話』のストーリー 『深堀順基(作間龍斗)が和菓子にこだわる理由』 ドラマ『コタツがない家 第6話』の見所とまとめ ドラマ『コタツがない家 第6話』のキャスト コタツがない家は、2023年10月18日から放送開始されました。 脚本&演出 脚本:金子茂樹 演出:中島悟&丸谷俊平 登場人物&俳優 深堀万里江(演:小池栄子)ダメ家族に手を焼くウェディングプランナー 深堀悠作(演:吉岡秀隆)万里江の夫で、三流漫画家 深堀順基(演:作間龍斗)万里江の息子で、進路に悩み中 山神達男(

                                                                                  深堀順基(作間龍斗)が和菓子にこだわる理由を紹介!ドラマ『コタツがない家 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                                • 辰年なので、龍の和菓子でお茶はいかがでしょう。🐉 -    桜さくら堂

                                                                                  🐉初詣に行ったあとに、辰の和菓子に遭遇しました❕ こんな時だからこそ、ひと時でも、 甘いものとお抹茶で和んでくださいね。 あなたも、ご一緒にどうぞ♥ 不安なときや落ち込んだときには、甘いものが一番ですよ。 大丈夫、なんとかなる。 って、斎藤一人さんがいつも言っていますよ。 早くいつものあなたの心に平和がもどるといいですね。 ♡2024年1月の開運日です♡ 1月3日(水)寅の日 1月6日(土)己巳の日×大安 1月11日(木)新月(山羊座) 1月13日(土)一粒万倍日 1月15日(月)寅の日 1月18日(木)巳の日 1月25日(木)一粒万倍日 1月27日(土)寅の日 1月28日(日)一粒万倍日×大安 1月30日(火)巳の日 ※不成就日は省きました。 みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブ

                                                                                    辰年なので、龍の和菓子でお茶はいかがでしょう。🐉 -    桜さくら堂