並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 630件

新着順 人気順

国家賠償の検索結果241 - 280 件 / 630件

  • 191122共同親権祭り_養育権侵害訴訟提訴記者会見② | 弁護団も原告もフロアも子どもを想うみんなの心が一体となった記者会見。 動画2つあります。(正面からの動画です。) | By 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会Facebook

    弁護団も原告もフロアも子どもを想うみんなの心が一体となった記者会見。 動画2つあります。(正面からの動画です。)

      191122共同親権祭り_養育権侵害訴訟提訴記者会見② | 弁護団も原告もフロアも子どもを想うみんなの心が一体となった記者会見。 動画2つあります。(正面からの動画です。) | By 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会Facebook
    • 「海外では共同親権が主流、それなのに…」単独親権違憲訴訟提訴 | 毎日新聞

      単独親権制度は憲法に違反するとして、子どもの養育に関われなくなった親たちが22日に国家賠償訴訟を起こした。海外では共同親権が主流で、国内でも法務省が離婚後の養育の在り方の研究会を発足させた。子どもとの交流を断たれた親からは制度改正への期待が高まるが、慎重論も根強い。 「夫婦の別れが親子の別れに」「年3回の面会交流も守られず」 「夫婦の別れが親子の別れにつながっている」

        「海外では共同親権が主流、それなのに…」単独親権違憲訴訟提訴 | 毎日新聞
      • 家裁審理「早急に再開を」 別居親、子どもに会えず - 日本経済新聞

        新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言で家裁の審理が中断し、別居中の子どもに会えないケースが相次いでいるとのアンケート結果を当事者団体がまとめ、裁判を早急に再開するよう求める要望書を27日、最高裁に郵送した。取りまとめたのは「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会」。メンバーの12人は、離婚すると父母の一方しか子どもの親権を持てない単独親権制度が、法の下の平等を保障する憲法に反する

          家裁審理「早急に再開を」 別居親、子どもに会えず - 日本経済新聞
        • 親による「子の連れ去り」… (AERA dot.) - auヘッドライン

          裁判が始まった東京地裁(C)朝日新聞社 ――別居した夫婦の子どもが一方の親に連れ去られた状態のまま放置されているのは、法の未整備が原因――こう訴える別居中の親ら14人が、国に対して原告1人あたり11万円の国家賠償を求める集団訴訟が7月29日、東京地裁で始まった。原告側は、「片方の親がもう片方の親から一方的に子どもを引き離す子の連れ去りを禁止する法規定がないのは、子を産み育てる幸福追求権を保証した憲法13条に違反し、連れ去られた子の人権も侵害している」と主張。一方、被告の国は、請求棄却を求めて争う姿勢を示している。離婚後は父母のどちらかを親権者とする「単独親権」の問題はこれまでも議論されてきたが、集団訴訟にまで発展した背景には何があるのか。 【写真】「子の連れ去り」は違憲だと訴えた原告たち *  *  * 「法治国家なのに連れ去った者勝ちというのは、理屈からしたらおかしい。先に引き離してしま

            親による「子の連れ去り」… (AERA dot.) - auヘッドライン
          • 島根県:2月8日質問項目2(トップ / 県政・統計 / 政策・財政 / 広聴・広報 / 丸山知事記者会見 / 令和4年度)

            2.新型コロナウイルス感染症 ○NHK:NHKの猪俣です。お願いします。 先ほどお話があったと思うんですけれども、コロナのワクチンが、まさに秋冬、今日の厚労省の部会で示されたということで、重症化リスクの方には追加の接種も留意するというようなことも含まれていますけれども、経済とは別に、安全面ですとか、そういうところから見て、知事、この国の方針というのをどういうふうに受け止めてらっしゃるでしょうか。 ○丸山知事:5類にしたらコロナがなくなるとか、何かそんな本末転倒な発想になっているんじゃないかという気がしますけど。マスクの話も含めて、自分で感染自体を避けるとか、感染しても大ごとにならないという、我々が選択できるツールをやらなくていいとか、できないようにするとか、何かそんなことを一生懸命考えておられるけど、本当に責任が取れるような範囲、責任を問われるようなことになるんじゃないかっていう危惧はあり

            • 共同養育・共同親権に向けて、超党派で動きが活発に

              親の離婚後の子どもの養育に関する問題の解消に向けて、上川陽子法務大臣は2月10日、法制審議会総会で家族法制の見直しを諮問した(拙稿:「共同親権」導入も議論:離婚後の養育をめぐる課題解消に向け、上川法相が法制審に諮問)。これを受けて3月4日、超党派の国会議員らで構成する「共同養育支援議員連盟」の総会が衆議院第二議員会館で行われ、法制審議会への諮問の報告と、別居している側の親と子の面会交流支援の取り組み状況について、法務省や厚生労働省の担当者が説明。総会は非公開で行われ、各党から20人以上の議員が参加した。 また、議連は、「面会交流」という用語について、「刑事施設等に収容されている者が想起されやすく、親と子が継続的に会うことを表す用語として必ずしもふさわしくない」として、「親子交流」と表すことや、法制審において、養育費の支払い確保だけを検討するのではなく、「車の両輪」である親子交流についても足

                共同養育・共同親権に向けて、超党派で動きが活発に
              • 裁判官が突然退廷/東京地裁 「弁論権侵害」原告ら会見

                安保法制 違憲訴訟 安保法制(戦争法)は憲法違反だとして東京地裁で裁判をたたかう「安保法制違憲訴訟・女の会」の原告と弁護団は4日、武藤貴明裁判長の裁判進行に異議を申し立てたとして、都内で記者会見を開きました。会見で原告側は、口頭弁論の最中に裁判官たちが突然退廷したことで弁論権を侵害されたと主張しました。 原告側によると、問題となった進行は1月28日の口頭弁論でのこと。この日は30分間で弁護士3人による意見陳述が行われました。 意見陳述に続いて山本志都弁護士が発言しようと起立し、「今後の立証について…」と意見を述べ始めたところ、それを遮るように武藤裁判長が右手を差し出し、陪席裁判官に目配せした上で後ろの扉から退廷しました。 このときに同裁判長は何らかの発言をしたとみられますが、小声で聞き取れなかったといいます。 秦(しんの)雅子弁護士は「よく分からなかったので『裁判長に戻ってきていただきたい

                • 「海外では共同親権が主流、それなのに…」単独親権違憲訴訟提訴 | 毎日新聞

                  単独親権制度は憲法に違反するとして、子どもの養育に関われなくなった親たちが22日に国家賠償訴訟を起こした。海外では共同親権が主流で、国内でも法務省が離婚後の養育の在り方の研究会を発足させた。子どもとの交流を断たれた親からは制度改正への期待が高まるが、慎重論も根強い。 「夫婦の別れが親子の別れに」「年3回の面会交流も守られず」 「夫婦の別れが親子の別れにつながっている」

                    「海外では共同親権が主流、それなのに…」単独親権違憲訴訟提訴 | 毎日新聞
                  • 明浄学院21億円流出事件で会社も地位も失ったプレサンスコーポレーション創業者の山岸忍さん、大阪地検の告発と国家賠償請求訴訟で反撃開始 : 市況かぶ全力2階建

                    「MEGA BIG」期待値バグ祭りで1等8本(2億2190万円)当選したはずの男性、なぜか有料note(3000円)の販売を始める

                      明浄学院21億円流出事件で会社も地位も失ったプレサンスコーポレーション創業者の山岸忍さん、大阪地検の告発と国家賠償請求訴訟で反撃開始 : 市況かぶ全力2階建
                    • 「民法の単独親権制度は違憲」子どもと別居中の父母12人が国家賠償求め提訴(2019年11月22日)|BIGLOBEニュース

                      東京地裁に提訴後、記者会見をする原告ら=東京・霞が関の司法記者クラブで2019年11月22日午後3時9分、吉田航太撮影 写真を拡大 離婚後に父母の一方にのみ親権を認める民法の単独親権制度は、法の下の平等を定めた憲法に反するなどとして、8都道府県に住む12人が22日、計1200万円の国家賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。単独親権の違憲性を巡る集団訴訟は初とみられる。 訴えたのは、子どもと別居中の40〜60代の父母。訴状によると、原告側は、結婚している父母には原則として共同親権が与えられているのに、離婚などによって一方の親は親権を奪われていると主張。子を養育したいという意思を持っているのに養育に関われないのは「親権差別」だとしている。 国は「訴状を受け取っていないのでコメントできない」としている。 単独親権については、離婚が争われた別の訴訟で東京高裁が2018年9月、「親権は、子の福祉が考

                        「民法の単独親権制度は違憲」子どもと別居中の父母12人が国家賠償求め提訴(2019年11月22日)|BIGLOBEニュース
                      • 集会「ロシアのウクライナ侵攻に抗議します」@ヒサヤオオドオリパーク - 🍉しいたげられたしいたけ

                        ロシア軍のウクライナ侵攻に強く抗議し即時停戦を求めます。 今回の事変に関しては、様々な意見が聞かれる。「安全地帯から戦争反対を叫んで何の意味があるのか?」と主張する有名マスコミ人もいる。一見理がありそうに聞こえるが、この言説が誰を利するか少し考えればその無謀さがわかりそうなものだ。 それでも理がありそうに聞こえてしまうのは、戦争反対がとがめられる地域で戦争反対を発信している人が、とんでもない苦境に陥っていることを想像し、わが身と引き比べてしまうからだろうか? むしろ、だからこそ逆に戦争反対を口にできる環境にいる者こそが戦争反対を言わなくてどうするという発想になるのが自然だと私は考えるのだが。 ロシア国内において戦争反対を訴えた人たちのニュースは、いくつも「はてなホッテントリ」に上がっている。拙エントリーでは「はてなブロガー」marco(id:garadanikki)さんが今日(3/13)付

                          集会「ロシアのウクライナ侵攻に抗議します」@ヒサヤオオドオリパーク - 🍉しいたげられたしいたけ
                        • 警視庁と地検の捜査は「違法」 起訴取り消し訴訟、国・都に賠償命令(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                          東京地裁に向かう大川原化工機の大川原正明社長(右から2人目)ら=東京都千代田区で2023年12月27日午後1時27分、前田梨里子撮影 軍事転用可能な装置を不正輸出したとして外為法違反で逮捕・起訴され、約11カ月に及ぶ勾留後に起訴を取り消された化学機械製造会社「大川原化工機(おおかわらかこうき)」(横浜市)の社長らが、東京都と国に5億円超の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は27日、警視庁公安部と東京地検による捜査を違法と認め、都と国に賠償を命じる判決を言い渡した。賠償額は国が約1億5800万円、都は約1億6200万円とした。 【写真まとめ】被告のまま死亡した大川原化工機顧問 訴訟では、2023年6月の証人尋問で捜査に携わった警視庁の現職警部補2人が「事件は捏造(ねつぞう)」などと証言する極めて異例の経過をたどり、判決が注目されていた。 訴状によると、同社の大川原正明社長らの弁護人が起訴後に、

                            警視庁と地検の捜査は「違法」 起訴取り消し訴訟、国・都に賠償命令(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                          • <主張>公安の違法判決 捜査側控訴は妥当でない

                            起訴取り消しを巡る訴訟の判決で国と東京都に賠償が命じられ、東京地裁前で笑顔を見せる「大川原化工機」の大川原正明社長(中央) 大川原化工機(横浜市)の摘発をめぐり、警視庁公安部の捜査や東京地検の起訴を違法として損害賠償を命じた先月の東京地裁判決を不服とし、国と東京都が控訴した。 はたしてこの判断は妥当といえるだろうか。疑問を感じる。 生物兵器製造に転用可能な噴霧乾燥装置を無許可輸出したとの外為法違反容疑で、警視庁公安部は同社社長ら3人を逮捕したが、初公判直前に検察が「犯罪に当たるか疑義が生じた」として起訴を取り消した。社長らが国家賠償訴訟を起こした。 東京地裁判決は、問題の装置が外為法の関連規定に抵触しない可能性があったのに公安部、検察とも「必要な捜査を尽くさなかった」と認定した。捜査・起訴が違法だったと断じ、1億6千万円の賠償を命じた。 判決は取り調べも問題視した。弁解録取書を修正したよう

                              <主張>公安の違法判決 捜査側控訴は妥当でない
                            • 地方議会での名誉毀損と司法審査:行橋市の小坪慎也議員に関する徳永議員による爆破予告犯「ヘイト議員」便乗動議提出・決議について - 事実を整える

                              テロ犯への便乗を司法が許すなど言語道断 小坪慎也議員に関する徳永議員による爆破予告犯「ヘイト議員」動議提出と決議 福岡地裁小倉支部令和4年3月17日判決 令和元年(ワ)第959号 議会決議の司法審査と部分社会の法理、議員の動議提出行為の内部規律 札幌高等裁判所平成29年5月11日判決 平成28年(行コ)24号/平成28年(行コ)30号 札幌高等裁判所令和2年8月21日判決 令和2年(ネ)96号:問責決議案の提案行為 さいたま地方裁判所川越支部令和4年6月30日判決 令和3年(ワ)266号 外部での言論活動を非難する動議提出行為は内部規律の問題ではなく司法審査対象 外部メディアでの言論活動を対象にするのは「その職務とはかかわりなく」なのでは? 本当に「違法不当目的・虚偽を知りながら敢えて事実摘示ではない」のか? 地方議員がその付与された権限の趣旨に明らかに背いてこれを行使したのでは? 真実相

                                地方議会での名誉毀損と司法審査:行橋市の小坪慎也議員に関する徳永議員による爆破予告犯「ヘイト議員」便乗動議提出・決議について - 事実を整える
                              • 【埼玉超勤訴訟】二審判決も原告教員敗訴 最高裁上告へ

                                勤務時間外に行った業務は労働基準法32条が定める労働に当たり、残業代が支払われないのは違法だとして、埼玉県内の公立小学校に勤務する教員が埼玉県を相手に約242万円の支払いを求めていた裁判(埼玉超勤訴訟)の控訴審で、東京高等裁判所は8月25日、一審のさいたま地裁の判決内容を支持し、原告の教員側の訴えを棄却する判決を言い渡した。判決を受けて原告の田中まさおさん(仮名)は「私たち教員の仕事は勤務時間内では終わらない。この事実から目をそらして、行政が認めようとしないから先生たちが病んでいく。教員になりたいと思う人がいなくなる。教員は間違いなく時間外勤務をさせられている」と述べ、最高裁に上告する意向を表明した。 一審判決を踏まえ控訴を棄却「不当判決」を訴える原告側支援団体の学生ら 公立学校の教員は「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」(給特法)によって、①生徒の実習②学校行事

                                • 夫婦の別居で「子の連れ去りが横行」「国は規制を怠った」当事者が集団提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                  子どものいる夫婦が、不和による別居をするにあたっては、どちらか一方が子どもとともに家を出ることが多い。子どもと離れて暮らす親14人が2月26日、子の「連れ去り」を防止する立法措置を国が怠り多大な精神的苦痛を被ったとして、国家賠償法1条1項に基づき、1人あたり11 万円の国家賠償を求めて集団提訴した。 原告らは、一方の親が、もう一方の親の同意を得ずに子どもを連れて別居することを「連れ去り」と表現している。提訴後、東京・霞が関で会見を開いた代理人の作花知志弁護士は「子どもの連れ去りが日本では横行しているが、それを防ぐための立法措置を講じていない国会の責任を問う裁判だ」と語った。 ●「ハーグ条約に適合する国内法」を求める 訴状などによれば、原告は「配偶者に子を連れ去られた(引き離された)結果、憲法13条(幸福追求権、人格権)、憲法24条1項により保障されている(1)リプロダクティブ権(子を産み育

                                    夫婦の別居で「子の連れ去りが横行」「国は規制を怠った」当事者が集団提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                  • 関釜裁判判決文での慰安婦制度の事実認定と韓国人原告の供述の信用性 - 事実を整える

                                    判決の扱いに関する理解を歪ませる言説があります。 関釜裁判判決と韓国人慰安婦原告らの訴訟 関釜裁判と慰安婦制度に関する事実認定の問題と誤解 慰安婦制度の一般的事実と原告らの被害という個別事実 当事者間に争いのない慰安婦制度の一般的事実 広島高裁と山口地裁下関支部の原告らの被害という個別事実 訴訟上の認定事実と歴史的科学的事実:被告=国が反証しない事案 山口地裁下関支部と広島高裁の認定事実のズレと確定事実 一審における原告らの供述の信用性判断の異常性 「高裁は一審判決を引用している=だから同じ立場なのだ」という嘘 「高裁が明示的に否定していなければ、地裁の事実認定を認めている」という嘘 まとめ:関釜裁判に関するネット上の曲解言言説と対処方法としての原文チェック 関釜裁判判決と韓国人慰安婦原告らの訴訟 関釜裁判とは、韓国在住の韓国籍の女性らが日本国に対し、慰安所に不任意に連れていかれ、慰安婦と

                                      関釜裁判判決文での慰安婦制度の事実認定と韓国人原告の供述の信用性 - 事実を整える
                                    • (第1回)男女別施設・サービスとトランスジェンダーをめぐる問題(立石結夏・河本みま乃) | Web日本評論

                                      巷には、性別によって線引きを行う施設やサービスが数多く存在している。例えば、温泉施設、銭湯、トイレ、フィットネスジムなどの男女別ロッカールーム、女性専用車両、女性専用ヨガ教室や料理教室、映画のレディースデイなどである。 このような男女別施設やサービスを、トランスジェンダー1)は自認する性別に従って利用できるのかが問題になることがある。どのような場合に利用でき、どのような場合に利用できないのか。本稿は、その解を探る試論である。 自認する性別で生きる権利 マジョリティは男女別施設・サービスでストレスを感じることは滅多にない。LGBTの中でもレズビアン、ゲイ、バイセクシュアルは、本人が性的指向を明らかにしない限り、一般論として、外見やその話し方等からそのこと自体はわからないし、男女別の施設やサービスを問題なく利用できる。一方、トランスジェンダーの場合には、外見やその様子からトランスジェンダーであ

                                        (第1回)男女別施設・サービスとトランスジェンダーをめぐる問題(立石結夏・河本みま乃) | Web日本評論
                                      • 【独自入手】鹿児島県警で組織的隠蔽加速|捜査記録「速やかに廃棄」指示 – HUNTER(ハンター)

                                        職員の不祥事にかかわる事件捜査の記録の開示を拒み続けている鹿児島県警察が、一般の事件も含めた対応の記録を積極的に破棄するよう現場の警察官らに指示していたことがわかった。不祥事記録の隠蔽疑いを指摘した本サイトの記事の配信と前後して、県警刑事企画課が課員向けの内部文書で「速やかな廃棄」を指示していた。悪質な隠蔽である。 ■前代未聞の“隠蔽指示” ハンター編集部が入手した問題の文書は、鹿児島県警の『刑事企画課だより』(10月2日付。下の画像)。 同文書は「適正捜査の更なる推進について」と題し、被害届の受理や押収物の還付公告など6項目について「適正」とされる対応をまとめているが、その3つ目の項目「捜査資料の管理について」の本文中に次のような記述があった。 《事件記録の写しは、送致(付)した事件全てで作成し、保管する必要はありませんので、写しを作成する前に、その必要性を十分検討しましょう》(*下の画

                                          【独自入手】鹿児島県警で組織的隠蔽加速|捜査記録「速やかに廃棄」指示 – HUNTER(ハンター)
                                        • 夫婦の別居で「子の連れ去りが横行」「国は規制を怠った」当事者が集団提訴 - ライブドアニュース

                                          子どものいる夫婦が、不和による別居をするにあたっては、どちらか一方が子どもとともに家を出ることが多い。子どもと離れて暮らす親14人が2月26日、子の「連れ去り」を防止する立法措置を国が怠り多大な精神的苦痛を被ったとして、国家賠償法1条1項に基づき、1人あたり11 万円の国家賠償を求めて集団提訴した。 原告らは、一方の親が、もう一方の親の同意を得ずに子どもを連れて別居することを「連れ去り」と表現している。提訴後、東京・霞が関で会見を開いた代理人の作花知志弁護士は「子どもの連れ去りが日本では横行しているが、それを防ぐための立法措置を講じていない国会の責任を問う裁判だ」と語った。 ●「ハーグ条約に適合する国内法」を求める訴状などによれば、原告は「配偶者に子を連れ去られた(引き離された)結果、憲法13条(幸福追求権、人格権)、憲法24条1項により保障されている(1)リプロダクティブ権(子を産み育て

                                            夫婦の別居で「子の連れ去りが横行」「国は規制を怠った」当事者が集団提訴 - ライブドアニュース
                                          • 旧優生保護法下の強制不妊手術、国に賠償責任 最高裁が統一判断 | 毎日新聞

                                            旧優生保護法を巡る国家賠償訴訟で最高裁が国に賠償を命じ、「勝訴」などと書かれた紙を掲げる原告ら=東京都千代田区で2024年7月3日、猪飼健史撮影 旧優生保護法(1948~96年)下で不妊手術を強制されたとして被害者らが国に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・戸倉三郎長官)は3日、国の賠償責任を認めた。全国で起こされた同種訴訟で裁判所の結論が割れる中、大法廷は最大の争点だった不法行為から20年で損害賠償請求権が消滅する「除斥期間」を適用せず、被害者側の勝訴とした。 上告審で審理の対象になっていたのは、札幌、仙台、東京、大阪(2件)の各高裁で出た5件の判決。

                                              旧優生保護法下の強制不妊手術、国に賠償責任 最高裁が統一判断 | 毎日新聞
                                            • リアクション26件 | 191122共同親権祭り_共同親権訴訟提訴 | 191122共同親権祭り_共同親権訴訟提訴 東京地裁入場。 雨の中、たくさんの方にお集まりいただきました。 みなさん、ありがとうございました。 | By 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会 | Facebook

                                              191122共同親権祭り_共同親権訴訟提訴 東京地裁入場。 雨の中、たくさんの方にお集まりいただきました。 みなさん、ありがとうございました。

                                                リアクション26件 | 191122共同親権祭り_共同親権訴訟提訴 | 191122共同親権祭り_共同親権訴訟提訴 東京地裁入場。 雨の中、たくさんの方にお集まりいただきました。 みなさん、ありがとうございました。 | By 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会 | Facebook
                                              • 国家賠償請求訴訟で暇空茜氏が東京都に勝訴したのになんでメディアは報道しないの?

                                                暇空茜さんが東京都に対して起こした情報開示請求を巡って、東京地裁は原告である暇空さんの訴えを認めました。 【速報】 国家賠償請求訴訟で東京都相手に勝訴しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 国家賠償請求訴訟③結審しました|暇空茜 @himasoraakane #note https://t.co/mbdU1gsOqr pic.twitter.com/5QXUNc9hz6 — 暇空茜 (@himasoraakane) March 26, 2024 暇空さんの情報開示請求対して、小池都知事から来た不開示の理由はかなりアクロバティックなものでした。 小池百合子から凄い反論がきました 「原告は公文書をインターネットで配布しているから、不開示をされてもしょうがない」 これが東京都知事小池百合子の意見だああ!! 「公文書をネットで公開して疑問を呈したら市民権剥奪!

                                                  国家賠償請求訴訟で暇空茜氏が東京都に勝訴したのになんでメディアは報道しないの?
                                                • 焦点:制度が「親」と認めない 「単独親権は違憲」集団提訴 | 毎日新聞

                                                  単独親権制度は憲法に違反するとして、子どもの養育に関われなくなった親たちが22日に国家賠償訴訟を起こした。海外では共同親権が主流で、国内でも法務省が離婚後の養育の在り方の研究会を発足させた。子どもとの交流を断たれた親からは制度改正への期待が高まるが、慎重論も根強い。 子育て望む父増加 「夫婦の別れが親子の別れにつながっている」 原告の一人で、東京都内に住む岡直幸さん(54)は、提訴後の記者会見で訴えた。妻と離婚し、当時1歳半だった長男と離れて暮らすようになって11年。年3回の面会交流が決まったが、守られたことはない。「キャンプに行ったり、カブトムシの捕まえ方を教えたり、普通のお父さんやお母さんがしていることを私たちもしたい」

                                                    焦点:制度が「親」と認めない 「単独親権は違憲」集団提訴 | 毎日新聞
                                                  • 服役中の伝説的ミュージシャン死亡、妻が国賠提訴「死なずにすんだのに、許せない」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                                    伝説のロックバンド「THE FOOLS」のボーカルで、ミュージシャンの伊藤耕さん(当時62歳)が、服役中に亡くなったのは、刑務所や病院で適切な処置をしてもらえなかったからだとして、伊藤さんの妻が10月30日、国家賠償法に基づいて、国などを相手取り、約4320万円の損害賠償をもとめる訴訟を東京地裁に起こした。 ●伊藤さんは2017年10月に亡くなった 伊藤さんは2015年秋から、覚せい剤取締法違反の罪で、懲役2年6カ月の有罪判決を受けて、月形刑務所(北海道月形町)に服役していた。 訴状などによると、伊藤さんは2017年10月15日、刑務所で腹痛を訴えて、嘔吐を繰り返したため、月形町立病院に搬送された。しかし、腹部の触診と痛み止めの投与だけで、刑務所に戻された。 翌10月16日も、伊藤さんは痛みで座っていることができず、転倒を繰り返した。職員が起こしたときは目がうつろで、居合わせた医療棟の職員

                                                      服役中の伝説的ミュージシャン死亡、妻が国賠提訴「死なずにすんだのに、許せない」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                                    • 家裁審理が中断「早急に再開を」 別居の親、子どもに会えず(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                      新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言で家裁の審理が中断し、別居中の子どもに会えないケースが相次いでいるとのアンケート結果を当事者団体がまとめ、裁判を早急に再開するよう求める要望書を27日、最高裁に郵送した。 取りまとめたのは「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会」。メンバーの12人は、単独親権制度が法の下の平等を保障する憲法に反するとして、国に賠償を求めて東京地裁で係争中だ。 20~23日に実施したアンケートには、面会交流や離婚、子どもの引き渡しなどを家裁で審理中の94人が回答。7割近い65人が次回期日が決まっていないと答えた。

                                                        家裁審理が中断「早急に再開を」 別居の親、子どもに会えず(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                      • 「共同親権で何が変わる、何を変える」Part2レポート、動画あり | そうだったのか!共同親権

                                                        7月23日に表記の討論会を進める会総会に合わせて塩尻で行いました。動画は以下から。左から嘉田由紀子さん(参議員議員)、久米泰介さん(マスキュリスト)、宗像充(共同親権運動) 終了後の記念撮影です。 討論「共同親権で何が変わる、何を変える」Part2 日時:             2020年7月23日(木・祝)14:00〜16:45 場所:             長野県塩尻市えんぱーく5Fイベントホール パネラー:        嘉田由紀子(参議院議員(碧水会)、元滋賀県知事) (敬称略)           久米泰介(マスキュリスト、アメリカを中心とした男性の権利運動を 日本に紹介している第一人者) 宗像充(ライター、共同親権・国家賠償請求訴訟を進める会代表) 討論「共同親権で何が変わる、何を変える」Part2 日時:             2020年7月23日(木・祝)14:00〜

                                                          「共同親権で何が変わる、何を変える」Part2レポート、動画あり | そうだったのか!共同親権
                                                        • 旧優生保護法訴訟 原告側の賠償請求棄却 東京地裁判決 仙台に続き | 毎日新聞

                                                          東京地裁の判決後、「不当判決」と書かれた旗を掲げる原告の弁護士ら=東京都千代田区で2020年6月30日午後2時12分、宮間俊樹撮影 旧優生保護法(1948~96年)下で不妊手術を強制されたとして、東京都の北三郎さん(77)=活動名=が国に3000万円の国家賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は30日、請求を棄却した。 原告は57年に強制的に不妊手術を受けさせられた。原告側は、手術は憲法13条が保障するリプロダクティブ権(性と生殖に関する権利)の侵害に当たり、国は賠償義…

                                                            旧優生保護法訴訟 原告側の賠償請求棄却 東京地裁判決 仙台に続き | 毎日新聞
                                                          • 道警、裁判所にヤフコメを提出(ヤジ排除国賠 第二回期日報告)|ヤジポイの会

                                                            みなさん、こんにちは。ヤジポイの会です。 コロナ禍が猛威を振るう中、今月のはじめにヤジ排除問題の国家賠償請求訴訟、第二回期日が開かれました。今回は、二人目の原告となった女性(桃井)による意見陳述が行われました。また、その後に開かれた報告集会では、道警側が事前に提出した書類(準備書面)についての解説が行われました。これらについて、簡単に報告します。 まずは裁判を報じるHTBのニュース映像をどうぞ。 裁判 今回の裁判期日ですが、まずコロナ対策で傍聴席が大幅に制限されました。本来80席ある法廷の傍聴席が30席にまで減らされ、さらにそのうちの12席が記者クラブ用とされたため、実質入れるのは18人となりました。傍聴のための抽選には75人ほどが詰めかけため、倍率は4倍となりました。 抽選券をもらうための順番待ちは、これまたコロナ対策で、間隔を開けて並ぶことを裁判所から指示されたため、やたらと長い列にな

                                                              道警、裁判所にヤフコメを提出(ヤジ排除国賠 第二回期日報告)|ヤジポイの会
                                                            • 判例解説抜粋|子の連れ去りが横行しているのは法治国家の根幹に関わる事態|小島太郎

                                                              法曹を目指す学生向けの月刊誌「法学教室」の2020年3月号の「判例セレクトMonthly」における甲南大学櫻井智章教授による判例解説より抜粋 【該当判例】 東京地裁令和元年11月22日判決 平成30年(ワ)第7263号 国家賠償請求事件 【論点】 別居親の子との面会交流権は憲法上の権利か。 【判旨】 別居親と子どもとの面会交流が保障されていないことは憲法に反しない。 【担当判事】 前澤達朗 中畑章生 豊澤悠希 【判例解説抜粋】 家裁実務は「拉致司法」と批判されている(コリン P.A.ジョーンズ『子どもの連れ去り問題』)。本来の趣旨から外れた人身保護請求の流用にも示されるように,この分野が正常な状況とは言い難いことは間違いない。「子の連れ去り・奪い合い」という実力行使(自力救済)が横行しているのは法的救済に不備がある証拠であり,法治国家の根幹に関わる事態であることを認識する必要がある。

                                                                判例解説抜粋|子の連れ去りが横行しているのは法治国家の根幹に関わる事態|小島太郎
                                                              • 国が賠償認め訴訟終結 遺族に1億700万円支払い―森友文書改ざん・大阪地裁:時事ドットコム

                                                                国が賠償認め訴訟終結 遺族に1億700万円支払い―森友文書改ざん・大阪地裁 2021年12月15日19時53分 森友学園に関する公文書改ざんをめぐる国家賠償請求訴訟の進行協議の後、記者会見する赤木雅子さんの代理人の生越照幸弁護士(左)と松丸正弁護士=15日午後、大阪市北区 学校法人森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自殺した同省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(50)が国などに損害賠償を求めた訴訟の進行協議が15日、大阪地裁(中尾彰裁判長)であった。国は原告の請求を認める「認諾」を行い、国との訴訟は終結した。 官房副長官「国の責任明らか」 赤木さん自殺、過剰な負荷継続 国側は同日付の準備書面で、改ざん指示を受け業務負担が増した赤木さんの自殺について、「国家賠償法上の責任を認めるのが相当」と説明。原告の追加主張などの内容を再検討した結果、「いたずらに訴訟を長引か

                                                                  国が賠償認め訴訟終結 遺族に1億700万円支払い―森友文書改ざん・大阪地裁:時事ドットコム
                                                                • 安田純平氏「見せしめ的にやったのでは」「死ぬまで制限される可能性」 旅券発給拒否で政府猛批判

                                                                  3年4か月にわたってシリアの武装勢力に拘束され、2018年に帰国したフリージャーナリストの安田純平さん(49)が23年8月1日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で記者会見した。 安田さんは帰国後に旅券(パスポート)の発給を拒否されており、拒否は違憲だとして国を提訴。拒否は「見せしめ的にやったのではないか」などと訴えた。 旅券法が「ジャーナリストの取材を妨害する手段として、非常に便利に使われている」 安田さんは拘束時に旅券を奪われたため、新たに発行された「帰国のための渡航書」で帰国。帰国後の19年1月に旅券発給を申請したところ、外務省は7月に旅券法第13条を根拠に発給を拒否した。 旅券法第13条では、「一般旅券の発給又は渡航先の追加をしないことができる」要件のひとつとして、「渡航先に施行されている法規によりその国に入ることを認められない者」をうたっている。外務省は、安田さんが18年10月24

                                                                    安田純平氏「見せしめ的にやったのでは」「死ぬまで制限される可能性」 旅券発給拒否で政府猛批判
                                                                  • クルド人男性「どうか助けて」 入管収容中「精神的暴力受けた」自殺未遂繰り返す | 毎日新聞

                                                                    東日本入国管理センター(茨城県牛久市)収容中に職員から暴行を受けたとして、国家賠償訴訟を起こしているトルコ国籍のクルド人男性、デニズさん(41)が26日、参院議員会館で記者会見した。デニズさんは、健康上の理由などで一時的に拘束を解かれる仮放免措置を受け、24日に同センターから解放されたばかり。デニズさんは2007年に来日、11年に日本人女性と結婚したが、在留資格を得られず、国外退去処分を受けて16年に収容された。現在も難民認定を求め、母国の親族が迫害を受ける恐れがあるとして姓は公表していない。 支援者らによると、デニズさんは2月21日から仮放免までの約1カ月の間に、自ら首を絞めるなどして10回の自殺未遂を繰り返していた。収容中にデニズさんはさまざまな種類の睡眠導入剤、抗精神病薬などを処方されており、「死にたいと思ったわけではないのに、意識もないまま自殺を試みて、病院で目が覚めたことがある」

                                                                      クルド人男性「どうか助けて」 入管収容中「精神的暴力受けた」自殺未遂繰り返す | 毎日新聞
                                                                    • 琉大医学部の教授がパワハラ 那覇地裁が賠償命令 講師に恫喝し退職を強要 - 琉球新報デジタル

                                                                      那覇地裁 琉球大学医学部・同大医学研究科の男性教授2人が男性講師に対して退職を迫るなどのパワーハラスメントを繰り返していたとして、男性講師が教授2人と琉大を相手に損害賠償計730万円を求めた訴訟で、那覇地裁(平山馨裁判長)が琉大に100万円の支払いを命じていたことが21日までに分かった。 教授2人に対する請求は国家賠償法上の対象とならないとして退けた。原告は教授2人も責任を負うべきなどとして福岡高裁那覇支部に控訴した。琉大側も判決を不服として控訴した。初回期日は4月15日に開かれる。 判決によると、教授が無断で講師の研究データを論文などで使用して発表したため不和になっていたところ、講師の科学研究費補助金(科研費)の申請に不備が見つかった。これに乗じて原告を退職に追い込むため、原告や家族に害悪が及ぶことをにおわせるようなどう喝を含んだ発言があったと事実認定した。平山裁判長は「正規の人事上の手

                                                                        琉大医学部の教授がパワハラ 那覇地裁が賠償命令 講師に恫喝し退職を強要 - 琉球新報デジタル
                                                                      • 9年前の道央道バス横転事故“運転手起訴は違法”国に賠償命令|NHK 北海道のニュース

                                                                        9年前の観光バスの横転事故で過失責任を問われ無罪が確定した運転手が不十分な捜査で起訴されたとして国に賠償を求めた裁判で、札幌地方裁判所は「バスの製造メーカー以外の専門家の見解を得ずに起訴したのは違法だ」などとして国に430万円余りの賠償を命じました。 2013年8月、胆振の白老町の道央自動車道で観光バスが横転し乗客13人が重軽傷を負った事故では、運転手の62歳の男性が過失責任を問われて起訴され、3年前、1審の裁判で無罪が確定しました。 運転手の男性は、取り調べの段階で「車体から異音がした」と供述していたほか、実際、床下の部品に故障が見つかったのに検察の不十分な捜査で起訴され精神的苦痛を受けたとして、国に760万円余りの損害賠償を求めていました。 この裁判の判決が25日、札幌地裁で言い渡され、谷口哲也裁判長は「検察官は故障が見つかった部品についてバスを製造した『三菱ふそう』以外の同業他社の関

                                                                          9年前の道央道バス横転事故“運転手起訴は違法”国に賠償命令|NHK 北海道のニュース
                                                                        • 鹿児島県警 書類廃棄促すかのような文書 大崎事件弁護団が抗議 | NHK

                                                                          鹿児島県警察本部が捜査書類の廃棄を促すかのような内部向けの文書を出していたことについて、1979年鹿児島県大崎町で義理の弟を殺害した罪で服役した97歳の女性が無実を訴え、裁判のやり直しを求めている「大崎事件」の弁護団が「証拠の廃棄を指示するもので極めて深刻な問題だ」として抗議する声明を出しました。 鹿児島県警察本部の元生活安全部長に情報漏えいの疑いが持たれている事件で、元部長が札幌市のライターに向けて郵送した文書の中には、県警が去年10月、内部向けに出した「刑事企画課だより」が含まれ、関係者によりますと「再審や国家賠償請求訴訟などで捜査書類やその写しが組織的にプラスになることはありません」などと捜査書類の廃棄を促すかのような記載があったということです。 これについて、1979年の「大崎事件」で再審=裁判のやり直しを求めている弁護団が16日記者会見を開き、声明を出しました。 これまでの再審請

                                                                            鹿児島県警 書類廃棄促すかのような文書 大崎事件弁護団が抗議 | NHK
                                                                          • Twitterによる政府広報が違法となる場合 ―平成15年東京高裁判決(O-157食中毒調査結果公表事件)は令和2年のクライシス・コミュニケーションのあり方を「予言」していた。厚労省・内閣官房等による羽鳥慎一モーニングショー等名指しツイートの法的問題点を憲法学と行政法学に照らし分析する。 - 平 裕介(弁護士・公法研究者)のブログ

                                                                            さて、『フォーリン・アフェアーズ』の論文は「ウィルス」という言葉を使って、イリベラル・デモクラシーが言うなればウィルスのように広がっていくことを、憂慮するのです。[1] ************** (本ブログ記事の概要) 本ブログ記事は、厚労省・内閣官房等による羽鳥慎一モーニングショー等名指しツイートの法的問題点につき、憲法学と行政法学の観点から、弁護士・研究者である筆者が分析検討したものである。 東京高判平成15年5月21日(大阪O-157食中毒調査結果公表(損害賠償)事件判決)に照らすと、政府のTwitterによる広報(番組名・個人名の公表)には国家賠償法上違法の疑いがある。また、違法とはいえない(適法な)場合でも、憲法29条3項に基づき、損失補償請求をなしうる余地がある。 この平成15年の高裁判決を書いた裁判官の中に、令和時代から平成時代にタイムスリップあるいは転生してきた裁判官が

                                                                              Twitterによる政府広報が違法となる場合 ―平成15年東京高裁判決(O-157食中毒調査結果公表事件)は令和2年のクライシス・コミュニケーションのあり方を「予言」していた。厚労省・内閣官房等による羽鳥慎一モーニングショー等名指しツイートの法的問題点を憲法学と行政法学に照らし分析する。 - 平 裕介(弁護士・公法研究者)のブログ
                                                                            • 『第2回「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会 発足集会」のお知らせ』

                                                                              夜明け前の寒さに凍える時・・・離婚後11年間1度も面会交流をさせてもらえません 8年間で1度しか子どもの顔を見れなかった時期もあります 顔も知らない我が子会いたさに理不尽な壁に苦しむ毎日でした それでも諦めない事が奇跡の再会につながりました 第2回「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会 発足集会」のお知らせ 10月下旬に集団訴訟を始める予定です。 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会 「5分でわかる国賠訴訟 」 https://k-kokubai.jp/5minits-kokubai/ 今回の訴訟にあたり9月1日の集会では、 皆さんが伝えて欲しい事や国に訴えて欲しい事をぜひとも当日教えてください。 みなさんの意見や体験、書面や資料もいただければ参考にしたいと思います。 「原告だけ」の訴訟ではなく、みなさんの苦しい思いや体験をまとめて訴える事も必要かと思っています。 言いにくい事は書

                                                                                『第2回「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会 発足集会」のお知らせ』
                                                                              • 韓国軍のベトナム虐殺、裁判所認定も韓国政府は否定

                                                                                ベトナム戦争に参戦した韓国軍に家族を虐殺されたとして、ベトナム人遺族が韓国政府に損害賠償を求めた訴訟の控訴審が1月、ソウルの裁判所で始まった。軍による民間人虐殺疑惑は1999年の韓国メディア報道で認知され始め、昨年の一審判決で初めて裁判所が虐殺を認定した。だが政府は一貫して否定。歴史をどう受け止めるのか、見方は割れている。 「加害者を韓国軍と断定できない。国家賠償を命じるのは正義に反する」。1月19日に行われた控訴審の第1回口頭弁論で政府側は主張した。 自由主義陣営に属し、共産主義の北朝鮮と対峙する韓国は64~73年、米国が支援する南ベトナムに約32万5千人を派兵、約5千人が戦死した。韓国の研究者らは各地での韓国軍による虐殺犠牲者を約1万人と推計するが、正確な実態は不明だ。訴訟はベトナム中部クアンナム省の村の女性グエン・ティ・タンさん(63)が2020年に起こした。(共同)

                                                                                  韓国軍のベトナム虐殺、裁判所認定も韓国政府は否定
                                                                                • 東京都知事選では暇空茜氏を推します。|清谷信一

                                                                                  さて東京都知事選投票日が迫ってきました。先週まで二週間、フランス、ドイツに出張していたのですが、都知事選に暇空茜氏が立候補して注目を集めています。 暇空氏とは政治的な方向性は全く違います。例えば安倍元首相に対する評価などは180度違うといってもいいでしょう。ジャニーズ問題でも同様です。ぼくがいうのもなんですが性格的にもクセが強いと思います。 ご存知にようにぼくと暇空氏は同じ人物と訴訟関係にありますが、敵の敵は味方だからというわけで支持するわけでもありません。 彼は住民監査請求を個人で行って成果をだしています。 彼はいわゆる税金を食い物にする「税金チューチュー」と戦ってきました。 いわゆる人権派NPOと都が癒着しているという指摘をしてきました。 税金のムダ遣いを許さない、それについて直接的な行動を起こしているという点ではぼくと同じです。 https://news.yahoo.co.jp/ar

                                                                                    東京都知事選では暇空茜氏を推します。|清谷信一