並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

城山ダムの検索結果1 - 40 件 / 63件

  • 自転車乗りにとっての天国・神奈川県「橋本」に移住してアウトドアを楽しんだ3年間(文・篠さん) - SUUMOタウン

    著: 篠 明神三国峠。富士山バックの絶景が眺められます 皆さん、「橋本駅」はご存じでしょうか。神奈川県相模原市緑区にあるJRと京王線が通る駅です。 突然ですが、私の趣味はロードバイクです。2014年ごろ、『弱虫ペダル』のアニメを観たのをきっかけに、約30万円ほどかけてフレームを購入するところからスタートしました。 最初は川沿いなどを中心にサイクリングしていましたが、徐々にヒルクライムやレースにも参加するようになり、昨年はロードバイクで千葉を24時間かけて一周(約520km)したり、灼熱の熊谷で行われるバーニングマンレースに参加し、まさかの男女ペアカテゴリーで優勝を果たしたり、今年で7年目を迎える今も現在進行系で自転車の魅力にのめり込んでいます。 そんな自転車沼にどっぷりと浸かっている自分にとって、天国とも言えるのが橋本。最近は何かとリニア中央新幹線開通の話題で注目を集めることが多いのですが

      自転車乗りにとっての天国・神奈川県「橋本」に移住してアウトドアを楽しんだ3年間(文・篠さん) - SUUMOタウン
    • ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

      ダムの水位調整のイメージ 台風19号で茨城など4県と国は12日夜から13日未明にかけ、治水機能を持つ6カ所のダムで満杯近くになった水を緊急放流した。国土交通省は決壊を防ぐためやむを得なかったとの見解だが、昨年の西日本豪雨の教訓として有識者から提言されていた事前の水位調節は、6ダムとも実施していなかった。同省は対応が適切だったかどうか調べる方針だ。 台風、勢力落とさず列島直撃 温暖化で海水温上昇が影響か 6ダムは、国が管理する美和ダム(長野県)、県が管理する高柴ダム(福島県)、水沼ダム、竜神ダム(ともに茨城県)、塩原ダム(栃木県)、城山ダム(相模原市緑区)。国交省はいずれも規則に基づき、自治体や警察、消防などに通知したとしている。 緊急放流は流入量と同量の水を放出する操作だ。

        ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
      • 思い出のU字ブロックは幻の水路の遺構だった

        私が中学生の頃、「あれはなんだろう」と思っていたものがある。畑の中に点々と置かれている、U字型のコンクリートブロックだ。 当時はその不思議な形状に惹かれながらも用途が分からず、イースター島のモアイ像のような、なんとも謎めいた存在に感じられたものだ。 大人になった今、改めて調べてみると、それは完成後わずか6年しか使用されなかった幻の水路の遺構であった。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:「横浜三塔」を一度に見られる場所は三箇所だけというのは本当なのか? > 個人サイト 閑古鳥旅行社 Twitter 通学路から眺め

          思い出のU字ブロックは幻の水路の遺構だった
        • 城山ダム 午後10時から緊急放流 流域で大規模水害のおそれ | NHKニュース

          台風19号の接近に伴い神奈川県は相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後10時から緊急放流を開始すると発表しました。県は放流により相模川などで大規模な水害が発生するおそれがあるとして流域の住民に命を守る行動を取るよう呼びかけています。 神奈川県は当初予定していた午後5時からの緊急放流を遅らせていましたが、台風の接近に伴い、ダムに流入する水の量が増え続けているということで、午後10時に緊急放流を開始すると発表しました。城山ダムで緊急放流が行われるのは初めてだということです。 神奈川県では緊急放流によって相模川や相模川に流れ込んでいる河川の水位が急激に上昇して大規模な水害が発生するおそれがあるとしています。 流域の相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町に住む人たちに命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています。 緊急放流をめぐっては去年7月の西日本豪雨

            城山ダム 午後10時から緊急放流 流域で大規模水害のおそれ | NHKニュース
          • 津久井湖、宮ケ瀬湖へ110km。一生、会わないと思っていた人に会う - 日毎に敵と懶惰に戦う

            7時前に自宅を出て国道16号線を北上し、いったん県道56号線に逃げてから再び16号線に合流、8時前に大和市内に入ると、国道16号線はいよいよその国道16号線性をむき出しにしはじめる そして相模原市内に入れば、広々した三車線と天を衝くような街路樹が迎えてくれる。そんじょそこらのロードサイドと一緒にして貰っては困るのだよ、天下の国道16号線だよ、と王者の風格である。私は相模大野の駅前の松屋に入り、朝飯を済ませる。エッグ定、ミニ牛皿に納豆までつける贅沢 さて本日は、はてな村サイクリングということで、9時の集合時間に向けて淵野辺駅に近いセブンイレブンに向かっている。そのセブンイレブン前にいたローディは、はじめて会ったけれどはじめて会った気はしない、もっとエキセントリックな外観の人なのではないかと密かに思ってはいたけれどしかし目の前に現れてみれば、ああ一目見てわかる、この落ち着いた風貌の人に間違いは

              津久井湖、宮ケ瀬湖へ110km。一生、会わないと思っていた人に会う - 日毎に敵と懶惰に戦う
            • 城山ダムの水位上昇 午後5時から緊急放流へ 神奈川 | NHKニュース

              台風19号の接近に伴い神奈川県は、相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後5時から緊急放流を始める見込みだと発表しました。 台風19号の接近に伴い12日午後5時から相模原市にある城山ダムで行われる見込みの緊急放流は「異常洪水時防災操作」と呼ばれています。 通常の放流と異なりダムが水をため込むことができなくなると想定されるためダムに流れこんでくる大量の水を下流に流す操作です。 去年7月の西日本豪雨では、愛媛県のダムで緊急放流が行われた直後に下流の川が氾濫して流域が広い範囲で浸水し、8人が死亡しました。 非常事態です。ダムが緊急放流を始める前に直ちに川から離れてください。

                城山ダムの水位上昇 午後5時から緊急放流へ 神奈川 | NHKニュース
              • 関東甲信越5ダムの緊急放流すべて終了 | NHKニュース

                台風19号の接近に伴う大雨でダムの水位があがっていることを受けて関東甲信越で12日夜から行われていた5つのダムの緊急放流はすべて終了しました。 関東甲信越では12日夜以降、緊急放流を行っていた長野県伊那市にある美和ダム、茨城県常陸太田市にある竜神ダムと、北茨城市の水沼ダム、それに神奈川県相模原市の城山ダムと栃木県那須塩原市の塩原ダムの5つのダムはダムへの流入量が減ったことなどからいずれも緊急放流を終了しました。 一方、栃木県は緊急放流を行う可能性があるとしていた日光市の中禅寺ダムについて、水位の上昇ペースが予想を下回ったとして、緊急放流を行わないことを決めました。

                  関東甲信越5ダムの緊急放流すべて終了 | NHKニュース
                • ダムの管理について

                  2019.11.03 台風19号では、相模川流域に500年に一度といわれる雨が降りました。 そのため、相模川水系の城山ダムでは緊急放流(正式には異常洪水時防災操作といいます)が行われました。 城山ダムの河床高の標高は72mあります。その上に砂が貯まることを想定した最低水位の高さ、つまり水底は標高95mの高さです。 城山ダムの水は水道にも使いますので、それを考慮すると最低水位は113m(つまり水の深さ18m)を維持しなければなりません。 台風19号の接近直前の城山ダムの水位は117.5mでした。 台風19号の接近に伴い、ダムは予備放流をはじめ12日の朝9:30には水位が最低水位113mまで下がりました。 「予備放流」とは、水道などの利水に必要な容量を残した上で放流することをいいます。 「事前放流」とは、利水者の了解を得て、本来残しておく必要のある水量以下まで放流することを言います。 城山ダム

                    ダムの管理について
                  • 台風19号 緊急放流の6ダム 事前放流の実施体制整っておらず | NHKニュース

                    ダムの貯水量が限界に近づくと流入する水と同じ程度の水を放流し、下流域で氾濫のおそれがでる「緊急放流」。先月の台風19号では6つのダムで行われました。しかし、このダムすべてで、あらかじめ水の利用者と協議して事前に水を放流するルールを決めていないなど、事前放流の実施体制が整っていなかったことが分かりました。 台風19号による豪雨では関東や東北を中心とする146のダムで、洪水を防ぐために下流に放流する水の量を抑制する「洪水調節」が行われました。 このうち、いずれも県が管理する福島県の高柴ダム、茨城県の水沼ダム・竜神ダム、栃木県の塩原ダム、神奈川県の城山ダム、それに国が管理する長野県の美和ダムでは貯水量が限界を超えると予想されたため、流入してくる水と同じ程度の量を放流する「緊急放流」が行われました。 「緊急放流」をすると下流で氾濫のおそれがでるため、国は1つの回避策として、事前に水を放流してダムの

                      台風19号 緊急放流の6ダム 事前放流の実施体制整っておらず | NHKニュース
                    • 相模原 城山ダム 午後9時半から緊急放流開始 | NHKニュース

                      台風19号の接近に伴い神奈川県は相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後9時半から緊急放流を行っています。 神奈川県は当初、午後10時に緊急放流を開始すると発表していましたが、その後、降雨の状況が予測を超えて危険な状況となったことから、時間を早めて午後9時半から緊急放流を行っています。 城山ダムで緊急放流が行われるのは初めてだということです。 神奈川県では緊急放流によって相模川や相模川に流れ込んでいる河川の水位が急激に上昇して大規模な水害が発生するおそれがあるとしています。 流域の ▽相模原市、 ▽平塚市、 ▽茅ヶ崎市、 ▽厚木市、 ▽海老名市、 ▽座間市、 ▽寒川町、 ▽愛川町に住む人たちに命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています。 緊急放流をめぐっては去年7月の西日本豪雨で、愛媛県のダムで緊急放流が行われた直後に下流の川が氾濫して流域が広い範囲で浸水し、8人が死亡しまし

                        相模原 城山ダム 午後9時半から緊急放流開始 | NHKニュース
                      • 「八ッ場ダムが氾濫を防いだ」は本当? 次の台風に備える5つの課題(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        NHKの報道によると台風19号の被害状況は「77人死亡 68河川で決壊 全容は不明」(10月17日)。時間が経つにつれ深刻な状況が浮かび上がっている。 台風は年間平均24.3個発生し、3個上陸している(気象庁データ/2001年〜2018年の平均)。2011年以降は発生数も上陸数も増加傾向にある。つまり、今年もまだ台風が発生する可能性は高いし、上陸するかもしれない。現在のように水甕も満ぱい、河川の水もいっぱいという状況で台風が来る可能性がある。 台風19号時にはさまざまな課題が浮き彫りになった。それに対応することは急務だろう。今回は以下の5点について考えてみたい。 1.豪雨に対しどのような治水施設が機能したか 2.ダムの管理方法(1)事前の放流はどのように行われたか 3.ダムの管理方法(2)緊急放流はどのように行われたか 4.情報の共有は十分だったか 5.気候の変動に対してどのように対応すべ

                          「八ッ場ダムが氾濫を防いだ」は本当? 次の台風に備える5つの課題(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 【大都会】政令指定都市に相応しくない場所―Thread Good Job

                          カテゴリ地理・地域 元スレ:政令指定都市=大都会 けど岡山・新潟・仙台・静岡・千葉が政令市なのは納得できない 1 名前: ビュレット(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/22(月) 15:35:00.30 ID:v5zKl03c ?PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/skuchi.gif 政令市フォーラム:自立精神の重要性訴え--熊本 /熊本 植木、城南町と23日に合併し、12年4月の政令指定都市移行を目指す熊本市は 21日、政令市フォーラムを同市大江の熊本学園大で開いた。 熊本市は、両町との合併で人口73万人の新市に生まれ変わり、政令市移行へ向けた準備を 本格化させる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000167-mailo-l43 2 名前: 三角架(神奈川県)[] 投稿日:

                          • 台風19号 城山ダムの緊急放流 連絡体制構築求める | NHKニュース

                            台風19号の際、相模原市の城山ダムで緊急放流が行われたことを受け、神奈川県の市長会と町村会は迅速な連絡体制の構築などを求める要望書を黒岩知事に提出しました。 その際、県が午後10時の放流を発表したあと、想定以上の雨が降ったとして急きょ午後9時半に前倒しして緊急放流が行われ、放流とほぼ同時に自治体への連絡や県民への発表を行う事態となりました。 これを受け23日、県内の市長会と町村会の代表が県庁を訪れ、黒岩知事に対し人命に関わる事案に迅速に対応するための連絡体制の構築や、氾濫などの危険性を早急に把握するための情報提供や監視カメラの増設などを求める要望書を提出しました。 市長会の会長を務める小林常良厚木市長は「放流の情報は事前に伝えてもらえたが、より細かな情報のやり取りをさせてほしい」と伝え、黒岩知事は「最後の連絡が放流の直前や直後になったことは申し訳ない」と応じ、情報の開示や共有の在り方を改め

                              台風19号 城山ダムの緊急放流 連絡体制構築求める | NHKニュース
                            • 消費税率10%に引き上げに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

                              5県に大雨特別警報 計1都11県[写真] 東海と関東 記録的大雨と暴風[写真] 城山ダム 午後10時緊急放流[写真]NEW! 埼玉と栃木の2ダム緊急放流へ[動画]NEW! ダム緊急放流 下流は水害恐れ[写真]NEW! 氾濫 長野・千曲川&都内2河川[写真]NEW! 箱根の雨1000mm超す 歴代1位[写真] 停電 1都8県で10万戸超に拡大[写真]

                                消費税率10%に引き上げに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
                              • 京王相模原線「幻の延伸計画」 京王以外も目指していた“終点”はいま | 乗りものニュース

                                東京の多摩ニュータウンを経由し、相模原市の橋本駅を終点とする京王相模原線には、さらなる延伸計画が存在しました。どこを目指し、なぜ実現に至らなかったのでしょう。実は複数社がその場所を目指し、最も近づいたのが京王でした。 京王だけじゃない 「多摩ニュータウン+観光地」の新線計画 ※本記事は森口誠之『開封!鉄道秘史 未成線の謎』(河出書房新社)の内容を再編集したものです。 新宿から京王特急に乗って40分。JR横浜線をまたいで相模原線の終点・橋本駅に到着する前、左側の車窓から巨大な掘割状の土木構築物が見えてきます。ここはリニア中央新幹線の神奈川県駅(仮)の建設現場で、地下30mにホームが整備されます。 橋本駅に入る京王相模原線の列車。JR線を乗り越している(画像:写真AC)。 実は、半世紀以上前に京王相模原線の計画が始まった際、京王の橋本駅は現在の位置ではなく、リニア新駅の北側あたりに設置する計画

                                  京王相模原線「幻の延伸計画」 京王以外も目指していた“終点”はいま | 乗りものニュース
                                • 令和元年台風19号による大水害について

                                  10月12日から13日にかけて台風19号によって中部から東北にかけて多くの河川が氾濫し甚大な浸水被害が発生しています.被害に遭われた方に深い哀悼の意を表します.まだ自宅の二階などに取り残され救助をまっておられる方,避難されている方,救助や復旧にあたっておられる方,皆さまのご無事を祈ります.被害の全容が明らかになるまでに相当の時間を要すると思われますが,自分自身なぜここまで大きな被害が発生してしまったのか,川に長く関わってきたものとして非常に強い衝撃を感じており,現時点で分かる情報から何が起こってしまったのかを考えています. 気象庁によると、台風19号の12日夜までの48時間雨量は、神奈川県箱根町で1001・0ミリに達し、静岡県伊豆市で760・0ミリ、埼玉県秩父市で687・0ミリを記録。それぞれ観測史上1位を更新した。24時間雨量では、宮城県で600ミリ近く、福島県で400ミリを観測した地点

                                  • 【住民逃げて~!】相模川上流の城山ダムが緊急放流開始の見込み。「17時以降はブレーキのないジェットコースターに」【多摩川もヤバそう】▶緊急放流当面延期されました、が、いつまでもつのか…▶やはり放流する見込み

                                    ⇧重要情報なのでトップ掲示します。(2019.10.25.11:02追記) 視覚障害者向け解説。上記ツイートは「令和元年台風第19号で被災された皆様の医療機関等での窓口での支払いは不要です」についての新聞報道の紙面写真の紹介ツイートです。 この情報については厚労省のHPに詳しいことが書かれています。 厚労省HPリンクは以下をどうぞ。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07392.html 以下、まとめの既存パートです。

                                      【住民逃げて~!】相模川上流の城山ダムが緊急放流開始の見込み。「17時以降はブレーキのないジェットコースターに」【多摩川もヤバそう】▶緊急放流当面延期されました、が、いつまでもつのか…▶やはり放流する見込み
                                    • 自転車で富士山をぐるっと回ってきた。 - かくいうもの

                                      冬だけど。 水曜日の時点ではまだ週末には豚汁でも作ってのんびり過ごそうかと考えていた。と、同時に疼くものがあるのを感じてもいた。どこか、どこかまだ走ったことのない道を走ってみたい、そう思い出すと、走りに行かざるをえない。もうそういうふうに出来てしまっている。木曜日。ふつふつと俄に沸き上がってくる思いが確信に変わり一日中考えるのは自転車のことばかり、それでもまだ行き先は決まっていない、そんなときに、またあの本を手にしていた。迷える子羊のためのガイド本。 丹羽隆志の日本ベストサイクリングコース10〈vol.1〉 作者: 丹羽隆志,菅原栄出版社/メーカー: 東京地図出版発売日: 2009/03メディア: 単行本購入: 34人 クリック: 690回この商品を含むブログ (11件) を見る プランAはとりあえず来年に先送りした。で、あればだ。自動的にプランBが繰り上げ当選なわけで。 金曜日、会社から

                                        自転車で富士山をぐるっと回ってきた。 - かくいうもの
                                      • 旅行の穴場! 新宿から1時間 津久井湖観光でゆっくりしよう- じゃーな!

                                        混雑や行列が苦手な人向けの、旅行の穴場!シリーズです。神奈川県の津久井湖は、新宿から1時間強。高尾山と同じ距離感ですが、すいていますし、軽い登山も可能です。 津久井湖へのアクセス/神奈川の穴場 出典:Yahoo!乗換案内 京王の橋本駅から、津久井湖観光センター前まで、20分で到着します。 津久井湖の観光/神奈川の穴場 津久井湖観光の中心は、津久井湖観光センターです。この付近に、展望スポット、ダム、登山ができる城山への登山口があります。 写真は11月の雪の日、紅葉+雪景色という珍しい光景が見られた津久井湖です。津久井湖観光センター周辺は、公園として整備され、津久井湖がきれいに見えます。 津久井湖観光センター周辺の公園には、花も植えられています。 津久井湖観光センターから、車道を歩き、城山ダムに敷かれた道路を渡り、城山高校付近に至るのが、主要ルートです。 なお、ランチは、津久井湖観光センター付

                                          旅行の穴場! 新宿から1時間 津久井湖観光でゆっくりしよう- じゃーな!
                                        • 数値で見る「城山ダムの運用っぷり」から見える緻密な計算がスーパープレイという話

                                          にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP 城山ダムの話。 相模川下流では既に雨がやみ始めていて、現在の放水量であれば相模川の水位はむしろ下がる見込み。 ここに緊急放流分を加えても「ぎりぎり氾濫しない」or「浸水エリアは限定的」という緻密な計算があったものと伺えます。 pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web… pic.twitter.com/XPrIqktPq6 2019-10-12 21:31:41

                                            数値で見る「城山ダムの運用っぷり」から見える緻密な計算がスーパープレイという話
                                          • Pixel Pedals of Tomakomai

                                            いわきのホテルを出て、常磐線をさらに北へ向かう。目的地は福島第一原発だ。常磐線が全線開通したのは 2020 年 3 月 14 日のことだが、その頃はまだ駅の周辺しか立ち入ることができず、自転車で駅間を移動するのは不可能だった。国道6号を自転車で通行できるようになったのは2022年8月30日であり、常磐線開通から2年半を擁したのである。 富岡で下車し、浪江駅を目指す。雨がパラついていたが、30分程で天気予報の通り上がってくれた。 富岡周辺は、特に変わった様子はない。非常にのどかな景観で、サイクリングを存分に楽しむことができた。もっとも、震災前にここがどういう地域だったのか、ただの通行人の自分には知る由もない。 ほどなくして夜ノ森駅に到着した。ここまでは国道 6 号を通る必要もなく、田舎道をのんびりと走ることになる。 夜ノ森を出た後に向かうのは、福島第一原発の最寄り駅である大野駅である。国道

                                              Pixel Pedals of Tomakomai
                                            • バレンタインどころじゃなかった! ロリポップ!が2/14に「ダムを見守る会」開催 - はてなニュース

                                              レンタルサーバーの「ロリポップ!」は本日2月14日の“バレンタインデー”にちなみ、みんなでダムを監視するイベント「ダムを見守る会」を開催しています。監視はUstreamを通じて行えるほか、現地に直接見に行くことも可能。現地まで足を運ぶと、先着でレンタルサーバー代が無料になる特典もあります。 ▽ レンタルサーバーは「ロリポップ!」| 200万サイト利用で高速・安定・独自SSL無料 ロリポップ!が主催する「ダムを見守る会」は、“バレンタインムードに浮かれる世の中に背を向け、2月14日をダムを監視することに費やす”イベントです。 参加方法は、ロリポップ!のFacebookページ「ダムを見守る会」にある参加ボタンを押すだけでOKです。 監視するダムは神奈川県津久井郡にある「城山ダム」。時間は2月14日(月)の9時から21時までで、イベント特設ページでは現地でダムを見守り続けるスタッフの様子がUst

                                                バレンタインどころじゃなかった! ロリポップ!が2/14に「ダムを見守る会」開催 - はてなニュース
                                              • 特例操作 - Wikipedia

                                                特例操作(とくれいそうさ)は、洪水調節を行うダムにおいて、想定された計画洪水量を超える洪水が発生し、このままではダム水位がサーチャージ水位(洪水時にダムが洪水調節をして貯留する際の最高水位)を越えると予想されるときに行われるダム操作で、最終的には流入量と同量の放流を行うものである。報道機関等では緊急放流(きんきゅうほうりゅう)と呼ばれることも多い。 元々は、各ダムの操作規則において操作の対象となる条件が通常「ただし、気象、水象その他の状況により特に必要と認める場合」として規定されているため、ただし書き操作(ただしがきそうさ)と呼ばれていたが、2011年(平成23年)に国の通達により呼称が変更されており、従来のただし書き操作(異常洪水時防災操作・特別防災操作)に加え、河川環境の維持のための放流(いわゆる「フラッシュ放流」)を併せて「特例操作」と称することとなった[1]。 また、予備放流・洪水

                                                • 台風19号への東日本のダムの操作についてのハイドログラフによる解説

                                                  星野夕陽@防災士 @choidamnet ダム大好き防災士。普段はダムをメインに土木や防災について、大雨のときはダムの防災対応を実況・解説をしています。 日本ダムアワード実行委員会会長・ダム工学会活性化推進小委員・日本ダム協会任命ダムマイスター ※ツイートは個人の見解です。 https://t.co/OjRX2k9tqN 星野夕陽@防災士 @choidamnet 異常洪水時防災操作(緊急放流)をした城山ダム。お手本のような操作で素晴らしい。 雨のピーク後に異常洪水時防災操作をしているので放流量を最小限に出来ている。満水位を超えて「ダム設計上貯められる水位」まで貯めている。 限界を超えて貯めて、下流の被害低減に努めてる。凄いよ城山ダム。 pic.twitter.com/Hdhz1hiUYW 2019-10-13 08:55:31

                                                    台風19号への東日本のダムの操作についてのハイドログラフによる解説
                                                  • ex_hmmt on Twitter: "城山ダムを含む異常洪水時防災操作いわゆる「緊急放流」をしたダムで事前水位調節は実施されなかったという記事があった。データを見ると明らかに城山ダムは事前に放流量を増やし水位を下げているが(続)> ダム緊急放流、水位調節は実施されず(… https://t.co/TKNvW6rRP2"

                                                    城山ダムを含む異常洪水時防災操作いわゆる「緊急放流」をしたダムで事前水位調節は実施されなかったという記事があった。データを見ると明らかに城山ダムは事前に放流量を増やし水位を下げているが(続)> ダム緊急放流、水位調節は実施されず(… https://t.co/TKNvW6rRP2

                                                      ex_hmmt on Twitter: "城山ダムを含む異常洪水時防災操作いわゆる「緊急放流」をしたダムで事前水位調節は実施されなかったという記事があった。データを見ると明らかに城山ダムは事前に放流量を増やし水位を下げているが(続)> ダム緊急放流、水位調節は実施されず(… https://t.co/TKNvW6rRP2"
                                                    • 城山ダムが午後5時緊急放流へ|NHK 首都圏のニュース

                                                      台風19号の接近に伴い神奈川県は、相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後5時から緊急放流を始める見込みだと発表しました。 神奈川県ではダムの放流によって相模川などの水位が急激に上昇して大規模な水害が発生するおそれがあるとして、流域の相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町に住む人たちに命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています。 台風19号の接近に伴い12日午後5時から相模原市にある城山ダムで行われる見込みの緊急放流は、異常洪水時防災操作と呼ばれています。 通常の放流と異なり、ダムが水をため込むことができなくなると想定されるため、ダムに流れこんでくる大量の水を下流に流す操作です。 去年7月の西日本豪雨では、愛媛県のダムで緊急放流が行われた直後に下流の川が氾濫して流域が広い範囲で浸水し、8人が死亡しました。 非常事態です。 ダムが緊急放流を始める前

                                                        城山ダムが午後5時緊急放流へ|NHK 首都圏のニュース
                                                      • 日本共産党の高橋千鶴子衆院議員 ダム放流に「どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか」ツイートを削除 | ガジェット通信 GetNews

                                                        10月12日、大型の台風19号が上陸し日本各地に大きな被害がもたらされた。 21時頃、日本共産党の高橋千鶴子衆院議員は『Twitter』にて 夜の10時にダム放流と?!どうして水害が起こると分かって、溜め込んでおくのか。納得いかないけれど、ともかく避難してください! と、「相模原 城山ダム 午後10時から緊急放流」というテレビ画面の写真をアップしツイートを行った。 あの、共産党の議員さん?台風19号に備えて城山ダムもほぼ空にしてたのに大雨で水の流入が止まらずこれ以上溜めると危険だから放流するんですよ?※引用すればブロックされるの確実だがこんな見当違いな発言を仮にも議員さんがするなと強く言いたい。 https://t.co/qUVP0Kl1PG — 吉良青劉 (@redcrab_library) 2019年10月12日 開いた口が塞がらないくらい頭が悪いわねあなた。城山ダムは当初17時頃放水

                                                          日本共産党の高橋千鶴子衆院議員 ダム放流に「どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか」ツイートを削除 | ガジェット通信 GetNews
                                                        • ロードバイク乗って『ダム』に行け!トレーニング効果とご褒美に期待! | モンベルだけで屋内アウトドア生活 Lv.2

                                                          本日のルート説明 昼までには戻りたかったので、長距離を走る気はありません。サクッと行って、サッと帰るため、今回の目的地は、『城山ダム』に設定しました。 何で『ダム』か?というと、単純に放水が見たかったからです。でも残念ながら、私が訪問したタイミングでは放水はやってませんでした。残念! ルートですが、下記です。 ロードバイクに乗るときの国道と県道の違い 県道と国道を使って北上し、ダムを目指しました。私はロードバイクに乗るときは、帰りは出来るだけ違う道を走りたい願望があるので(サイクリングロードを使う時は対象外)、往路と復路は微妙に違います。 国道は道も広くて走りやすいのですが、如何せん交通量が多くてトラックやバスが横にくるとヒヤヒヤします。自転車は基本的に車道を走るので、出来るだけ側道に寄って走りますが、それでも身の危険を感じることもあります。 皆さんどうやって躱しているんでしょうか?未だに

                                                            ロードバイク乗って『ダム』に行け!トレーニング効果とご褒美に期待! | モンベルだけで屋内アウトドア生活 Lv.2
                                                          • 2019年Google検索ランキング 47都道府県別ランキング【Google調べ】 | Web担当者Forum

                                                            Googleは、2019年Google検索ランキングを12月11日に発表した(調査対象期間:2019年1月1日~11月29日)。 本ニュースでは、Googleが発表したリリースの中から、47都道府県別の検索ランキング「2019年都道府県別Google検索ランキング」を紹介する。Google検索ランキングの詳細を見たい方は、記事末のリリースからGoogleのサイトで確認してほしい。 2019年都道府県別Google検索ランキング北海道選挙逆走meijiカップヒグマ事件あおり青森県青森山田 サッカー県議会 選挙青森山田 堀田コメダ珈琲エーネーション岩手県県議会選挙台風岩手県立博物館雲丹めかぶイシツブテ秋田県秋田商業 サッカー秋田中央高校県議会選挙鶴の湯温泉寒天山形県地震台風県議会選挙辛味噌 ラーメン山形パインサイダー宮城県台風県議会選挙丸森町方言 雷ダンロップ杯福島県台風谷川温泉選挙会津若松市

                                                              2019年Google検索ランキング 47都道府県別ランキング【Google調べ】 | Web担当者Forum
                                                            • 氾濫を防ぐための「ダムの事前放流」は、なぜ行われなかったのか(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              農業や発電用の利水ダムを治水に使用する 国のダム運用は今年6月から変わっていた。昨年の台風19号の経験から、利水用(水道、農工業、発電)のダムで「事前放流」を行い、一時的に治水目的に使用し、雨を貯める量を増やせるようになった。ダムという水甕には決まった容量がある。それ以上は貯められない。より多くの雨に備えるなら事前に空き容量を増やしておく必要がある。 理由は豪雨の増加である。国土交通省が6月26日に公表した「2020年版国土交通白書」によると豪雨災害の増加が顕著になっている。 土砂災害の年平均発生件数を、2010~2019年と、2000~2009年の10年間で比較すると約1.5倍に増加。 1日200ミリ以上を記録した日数を、1901~30年と、1990~2019年の30年間で比較すると約1.7倍に増加。 いずれも「地球温暖化の影響があるとみられる」としている。 治水機能を持つダムは、多目的

                                                                氾濫を防ぐための「ダムの事前放流」は、なぜ行われなかったのか(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 名所めぐりの間に走る、はてな村津久井宮ケ瀬ライド。

                                                                連休の初日、自転車友達であるはてな村村長に誘われ、はてな村の良心にして貴族でありフラットバーロードでえらい距離を走りまくるzaikabouさん、以前より愛読している関内関外日記のgoldheadさんと、クマに遭遇して伝説になるべく、津久井湖・宮ヶ瀬湖をだらっと走ってきました。 (帰路は八王子まで出たものの、サイコンを橋本駅で止めっぱなしにしてしまいました) 今回も輪行しながら神奈川へ。神奈川県の、町田市まで。 先日折りたたみ自転車を購入してしまい、ロードバイクでの輪行が今後億劫になってしまうリスクがあるので、ロード輪行のトレーニング。今回は10分間でさくっと収納、到着してからも10分間でさくっとスタートできるようスピード勝負。なかなかよい感じにできました。 で、淵野辺で合流してまずは津久井湖に向けてスタート。 淵野辺から走ると、あっという間に城山ダムに到着してしまうのですね。さらにここから

                                                                  名所めぐりの間に走る、はてな村津久井宮ケ瀬ライド。
                                                                • - NO FUTURE TOKYO -

                                                                  震災 (1) ¥TWOS (1) 1000RX (2) 130 (1) 13号地 (3) 14-2-1 (3) 17 (9) 1番街 (1) 1番街 (1) 2000GT (2) 210 (1) 24 (158) 240Z (7) 240ZG (4) 246 (105) 24K (1) 250TR (14) 26 (31) 27 (22) 29 (16) 2台の廃バス(房総スカイライン) (1) 2番街 (2) 330 (2) 330の放置車両(小鹿野) (1) 330の草ヒロ(八王子) (1) 34フォードの放置車両(市原) (1) 38 (11) 3RENSHO (77) 3T TATTOO (1) 4438 (2) 500SL (2) 510 (1) 56 (174) 56 TATTOO STUDIO (156) 620 (1) 696MC (11) 6号線 (1) 750TURBO

                                                                  • 被災地の報告~笑顔に導く温かい祈り

                                                                    2019年 10月13日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「純粋な優しさと祈りは笑顔に導く。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●河野防衛大臣は「防衛省・自衛隊災害対策」という名前のツイッターアカウントを 開設したことを明らかにした。 (写真:テレビ朝日様) 自衛隊による給水や入浴の支援の情報を掲載することにし、 これまで部隊別に発信していた情報を一元化する。 ●安倍首相は、関係省庁に対し、情報提供を適時的確に行うこと、自治体と連携し 住民の避難が確実に行われるよう万全を期すこと、被害が発生した場合は 人命第一で対策に全力で取り組むことを指示した。 (写真:FNN.jpプライムオンライン様) 首相官

                                                                    • またまたSUUMOタウンに寄稿しました。ついに我が故郷を…!? - I AM A DOG

                                                                      これまで「府中」に「稲城」と、多摩ネットワークな記事を寄稿してきたSUUMOタウン。本日、またしても当ブログからの寄稿記事がSUUMOタウンにて公開となりました。すごいな、SUUMOさんの懐の深さは! いよいよ満を持して!?私の育った相模原市を… と言いたいところなのですが、私の育った相模原市の中心エリアとは別。 所謂、平成の大合併で相模原市に加わったかつての津久井郡、現在は「相模原市緑区」と呼ばれるようになったエリアを取り上げた、ニセ故郷紹介です。 紹介しているのは、相模湖から宮ヶ瀬ダムにかけての一帯(相模湖は湖の名前なのに、宮ヶ瀬湖はダム名で読んでしまうのは何でだろう?)。これまでこのブログで何度も紹介してきた「オギノパン」や「服部牧場」(相模原市じゃないのに!)といったお馴染みのスポットばかりではありますが、それだけお気に入りの場所ということなのです。 当初は写真なども全て、ありもの

                                                                        またまたSUUMOタウンに寄稿しました。ついに我が故郷を…!? - I AM A DOG
                                                                      • 宮ヶ瀬ダム - Wikipedia

                                                                        放流中のダム 観光放流中のダム(2008年11月撮影) 宮ヶ瀬副ダム(石小屋ダム) 宮ヶ瀬湖 宮ヶ瀬ダム(みやがせダム)は、日本の神奈川県に位置する、一級水系 相模川水系中津川に建設されたダム。愛甲郡愛川町半原、相模原市緑区青山、愛甲郡清川村宮ヶ瀬という、神奈川県の3市町村に跨る地域に所在する。形成されたダム湖は宮ヶ瀬湖という。2000年(平成12年)竣工の重力式コンクリートダムで、治水を主とする特定多目的ダム。 沿革[編集] 日本で早期から河川総合開発事業が展開された相模川では1947年(昭和22年)に相模ダムが完成し、1965年(昭和40年)には城山ダムも完成した。だが、その後も相模川流域では人口の増加が進行し、上水道や工業用水道の需要は2ダム完成後も供給が追いつかない状態にあった。更に元来氾濫原であった地域への宅地化の進行は相模川の治水安全度を低くし、水害の際には大きな被害が予測され

                                                                          宮ヶ瀬ダム - Wikipedia
                                                                        • 元国交省職員として言いたい!緊急放流に至るギリギリの判断

                                                                          「一部議員でも錯覚。緊急放流は危険を回避するための方法だ」で緊急放流について、一般的な概念についてご説明させていただきました。 しかし緊急放流に対するネガティブな情報が蔓延るため、改めて記述します。 本文は上述の掲載内容を理解した上でお読みいただいた方がよろしいかと思います。 NHKによると緊急放流を行ったのは、▽茨城県北茨城市にある大北川の水沼ダム、▽茨城県常陸太田市にある久慈川の竜神ダム、▽栃木県那須塩原市にある那珂川の塩原ダム、▽神奈川県相模原市にある相模川の城山ダム、▽福島県いわき市にある鮫川の高柴ダム、▽長野県伊那市にある天竜川の美和ダムの6つのダムです。 このうち美和ダムは、国交省直轄ダムでデータ入手が容易なため、今回の豪雨に対してどのようなオペレーションが行われたのか、データを基に紹介したいと思います。 国土交通省水文水質データベースで、“観測所諸元からの検索”などから美和ダ

                                                                            元国交省職員として言いたい!緊急放流に至るギリギリの判断
                                                                          • 被災地の報告~穴の開いた帽子に祝福が

                                                                            2019年 10月14日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「祈りは祝福となって運ばれる。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●東京都は13日、台風19号にかかわる都民からの相談を受ける電話窓口 (03・5320・7725)を開設した。 倒木や飛来してきたごみの処理など、生活に関わる相談を受け付ける。 14日は、午前9時半~午後5時までを予定している。 ◆福島県いわき市も13日にコールセンター(0246・38・4329)を開設し、 午前8時半~午後5時に相談を受け付ける。14日以降は未定という。(朝日新聞様) ●栃木県佐野市で秋山川が氾濫し、複数の住宅が浸水「逃げ遅れがいる」といった 119番通報が2

                                                                            • 天神の研究室 : Labo

                                                                              このページには天神がこれまでに発表してきた記事、論文を集めてあります。 25cmの振り子 (2023/11/19 YPCニュースNo.426掲載) 黒板演示回路用デジタル電流電圧計の製作 (2023/09/10 YPCニュースNo.424掲載) 電流電圧デジタルパネルメータの使い方 (2023/03/23 YPCニュースNo.418掲載) 仕事・熱・エネルギーをどう指導するか (2022/12/26 北里大学教職課程センター教育研究第8号)ダウンロード 作ってしらべる「真空」の不思議 (2022/01/29-30 北陸電力エネルギー科学館実験教室) 続・高等学校の「総合的な探究の時間」をどう指導すべきか (2021/12/24 北里大学教職課程センター教育研究第7号)ダウンロード 浮力を扱う高校入試問題の問題点(PDFファイル237KB) (理科教室 2021年5月号 Vol64、No.5

                                                                              • ダムはなぜ放流するのか? 「ダムにできることとできないこと」を解説したマンガが分かりやすい : 小太郎ぶろぐ

                                                                                大雨の際にダムが担う役割について、その能力の限界について、分かりやすく解説したダムマンガ。 「こんな時にダムから放流するなんて!」という発言をSNS上でいくつか目にしたけれど、つまりこういうことなんだなと理解できる。 つまりは、ダムが無かったらもっとヤバい。 相模川流域のみなさんへ https://t.co/UgQRVsID91 — まーうぇい(井上よしひさ改め)電書版ダムマンガ発売中 (@poniponipony) 2019年10月12日 @poniponipony あまり詳しくないのでわからないのですが、例えば事前に台風が来ると予想されている場合に前日までに水量を減らす等である程度対策は出来たりしないのでしょうか...? — (変な顔文字) (@pippikachuuuu11) 2019年10月12日 @pippikachuuuu11 @poniponipony 昨日の時点で相模川側の

                                                                                  ダムはなぜ放流するのか? 「ダムにできることとできないこと」を解説したマンガが分かりやすい : 小太郎ぶろぐ
                                                                                • 台風19号ハギビスの10月12日の状況をまとめました

                                                                                  台風19号ハギビスの12日現在の情報を、まとめています。 中心気圧は945hPa~950hPa程と見られ、瞬間最大風速は60m/s 進行速度は30㎞/h~ 40㎞/h で北北東へ進んでいます。 また、災害時用の無料Wi-Fiが解放されているようです。 災害時の無料Wi-Fi「00000JAPAN」が解放されてます 全ての通信会社のスマホで利用可能 災害の情報収集につかってください スマホ設定でWi-FiをONにして ネットワーク選択の画面で「00000JAPAN」を選ぶだけ セキュリティは弱いので ショッピング等には使わないほうがいいよ!#台風19号 pic.twitter.com/LUaRIeWINu — ぎゃろっぷ@WEBマーケターの稼ぎ方 (@blog_howto) October 12, 2019 台風19号の10月12日の状況tenki.jpによる状況 台風19号(ハギビス・HA

                                                                                    台風19号ハギビスの10月12日の状況をまとめました