並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 638件

新着順 人気順

変更点 英語 翻訳の検索結果121 - 160 件 / 638件

  • ゲームブック大事典

    今から20年以上前、80年代半ばに、パラグラフを選んで読み進めていくゲームブックというものがブームを巻き起こしました。ここでは当時、自分がハマった数々のゲームブックを紹介していきます。 ファイティングファンタジーシリーズ1 火吹山の魔法使い S・ジャクソン、I・リビングストン著 教養文庫 記念すべき日本で発売されたゲームブック第1号。冒険者である君の使命は、火吹山の洞窟に入りこんで、悪の魔法使いザゴールが隠し持っている宝箱を奪取することにある。プレイヤーはまずサイコロを振って技術点、体力点、運点の3つを決定させる。火吹山の洞窟の中で、モンスターに出会ったら、自分の分と敵の分のサイコロを交互に振り、サイコロの目を技術点に足して、それを上回れば相手の体力点を削り取っていく。ここで自分の体力点が0になったらゲームオーバーとなる。おそらく冒険を始めた当初は主にオークと戦うことになるが、そいつ

    • サイト移行における問題。トラフィック減少の原因として考えられる11の要因 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

      Webサイトの移行は、どんな種類のWebサイトであれ、発生する可能性があります。多くの時間と労力が費やされることもあり、一大イベントとなることも考えられます。また、SEOという観点からもWebサイトの移行は大きなイベントであり、手順を間違えてしまうと、トラフィックの減少に繋がる可能性も十分にあります。今回は、こうしたWebサイトの移行において、SEO観点からポイントとなる項目を解説した、Search Engine Journalの記事を紹介します。 Webサイトの移行は大きな利益となることもあるが、その過程においては多くの問題が発生することも事実である。この記事では、Webサイトの移行によってトラフィックが減少しうる、11のよくある要因を紹介する。 Webサイトの移行にかかる手順は煩わしいものであるが、長期的にみれば、そのWebサイトに利益をもたらすだろう。しかし、その過程においては、多く

        サイト移行における問題。トラフィック減少の原因として考えられる11の要因 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
      • Facebookキーマン「世界につながるアプリで未来を作るべき」、F8 TOKYO開催【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

        およそ2週間前にサンフランシスコで開催されたFacebookの開発者イベント「F8」。そのスピーカーのほとんどが来日し「F8 TOKYO」というクローンイベントが10月10日に開催された。冒頭挨拶した日本代表という位置付けであるCountry Growth Managerである児玉太郎氏によると、現在の月間アクティブユーザーは500万人とのこと。調査会社が「1000万人突破」と発表する一方で控え目な数値ではあったが、突如告知されたにも拘わらず当イベントの熱気は並大抵のものではなく、200名程度しか入れない会場に3倍の申し込みがあったというのも頷けた。 最大の注目点は、プロフィールページを拡張する「タイムライン」と新しいアプリ基盤である「オープングラフ」。基調講演を務めたAlexander Kleinberg (アジア太平洋/日本・プラットフォーム共同・主任)氏は「ウェブコミュニケーションは

          Facebookキーマン「世界につながるアプリで未来を作るべき」、F8 TOKYO開催【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
        • Google、フェイクニュース対策として“プロジェクト アウル アップデート”を実施

          [レベル: 初・中・上級] 検索品質の向上を目的として、Google はいくつかの重要な変更を実施しました。 Project Owl(プロジェクト アウル)という名前のプロジェクトのもとに進められたこの変更について、この記事では主要点をまとめます。 なお Project Owl の詳細は公式ブログ記事で発表されています。 Our latest quality improvements for Search(英語、原文) Google 検索における最新の品質向上について(日本語、翻訳記事) また、Project Owl を率いた2人の Google 幹部に Web担当者Forum の安田編集長がインタビューしています。 こちらでは、公式発表では触れられていない、さらに突っ込んだ話を聞けます。 Googleは情報の正しさを判断するようになるのか? 偽ニュース対策で検索アルゴリズムを更新したGo

            Google、フェイクニュース対策として“プロジェクト アウル アップデート”を実施
          • Rust 1.70を早めに深掘り - あずんひの日

            本日6/2(金)にリリースされたRust 1.70の変更点を詳しく紹介します。 もしこの記事が参考になれば記事末尾から活動を支援頂けると嬉しいです。 6/2は旧暦で本能寺の変が起こったことから裏切りの日 ピックアップ 一度だけ初期化されるグローバル変数を書けるようになった format_args!がコンパイル時に展開されるようになった OptionやResult内の値を使って判定処理を書けるようになった Cargoでの高速なインデックス更新が既定で使用されるようになった 最近のrust-analyzer 安定化されていないAPIが候補に出なくなった クロージャが何をキャプチャしているか詳細に分かるようになった 安定化されたAPIのドキュメント NonZero*::MIN サンプル NonZero*::MAX サンプル BinaryHeap::retain サンプル Rc::into_inn

              Rust 1.70を早めに深掘り - あずんひの日
            • ITmedia エンタープライズ:2.4への機能強化で広がるPythonの世界 (1/4)

              Pythonは、オブジェクト指向をサポートしたプログラミング言語です。Guido van Rossum氏によって最初に作られ、現在はオープンソースモデルで数多くの開発者によって開発が続けられています。 Pythonにはさまざまな特徴がありますが、とりわけ標準ライブラリの豊富さと、よく整備されたドキュメントの存在が目を引きます。 豊富な標準ライブラリ Pythonでは、言語そのものをシンプルに保ちつつ、便利で強力な機能を提供するために、数多くの標準ライブラリを提供しています。正規表現などの文字列操作をはじめとして、HTTPのクライアントとサーバー、FTP、TELNET、NNTP、SMTPなどの各種プロトコルといったネットワーク関係、HTML/XMLの処理、GUI構築のためのライブラリ、デバッガ、ドキュメント生成ツール、モジュール配布ツール、ユニットテスト用ツールなど、便利なものが各種そろって

                ITmedia エンタープライズ:2.4への機能強化で広がるPythonの世界 (1/4)
              • JSer.info 6周年記念イベントを開催しました

                JSer.info 6周年と300回記念イベントを開催しました。 参加して頂いた皆さん、発表して頂いた皆さんありがとうございます。 発表内容 JSer.info 6周年イベント - @azu JSer.infoの作り方 - @azu ECMA-402を知ってますか? - @makoto_kato 2017年のJavaScriptと フロントエンドの楽しみかた #jserinfo // Speaker Deck - @potato4d A piece of potential of Cognitive Services - @ovrmrw Opalのすすめ - @youchan HOW AMP WORKS - @kishu 翻訳: @purewish with Many LT 以下、JSer.info 6周年記念イベント - Paperに書かれた議事録です。 議事録を取って頂いた@suzuk

                  JSer.info 6周年記念イベントを開催しました
                • Rust 1.47を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG

                  こんにちは、R&Dチームの齋藤(@aznhe21)です。 もうじきOculus Quest 2が発売されるということでドキがムネムネしています。 単体で動くVRヘッドセットなのに解像度はハイエンドレベルということで期待が膨らむばかりです。 さて、本日、日本時間10/9(金)、Rust 1.47がリリースされました。 この記事ではRust 1.47での変更点を詳しく紹介します。 10/9はVimで有名なウガンダがイギリスから独立した日 ピックアップ あらゆる要素数の配列で標準トレイト実装が使えるようになった パニック時のバックトレースがコンパクトになった ビルド用依存クレートが最適化されなくなった 安定化されたAPIのドキュメント Ident::new_raw Range::is_empty サンプル RangeInclusive::is_empty サンプル Result::as_dere

                    Rust 1.47を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG
                  • Netwalker実験所

                    このページはNetwalkerについてのページです。 基本的にはNetwalkerの実験関連のページです。 本内容は基本的にブログからの転載になります。 宜しければブログの方も見て頂けましたら幸いです。 最新情報は下記のブログ先行にて公開しております。 思いの他、Netwalkerネタは長丁場になってしまいましたね。 Kapperは大変満足です。 素晴らしい実験機を誠にありがとうございます。 野良パッケージ始めました。 自己責任をご理解の上、是非使ってみて下さい。 Kapperのブログ English is Here. Netwalkerのリカバリディスクが入手困難なのでここに置いておきます。 リカバリディスクをddコマンドで圧縮してgzファイルに圧縮しただけなので、 gzファイルを解凍してからddコマンドでMicroSDに焼いて下さい。 リカバリディスクには一切質問はお受けしませんので、

                    • 本を読む 遅ればせながらYAPC::Asia 2007 Tokyoレポート

                      4月4日~5日に開催されたPerlの国際カンファレンス「YAPC::Asia 2007 Tokyo」に参加した。いやー、本当に楽しく、知的な刺激を受けまくった。 というわけで、出遅れたけど、レポート。会場で取ったメモがうまくまとまらないので、長文にて失礼。といっても、もはや、発表者のスライドとほかの方々のレポートを読めば十分かも(しょんぼり)。 一日目 Welcome (Tatsuhiko Miyagawa) まずは、いつもながらクールでテンポよく開会宣言。来場者は全部で430人ぐらいで、世界最大のYAPCとか。うち、初めて来た人が半分ぐらいだったようだ。 Kwiki and the Symlink (Ingy dot Net) 日本でも人気のIngyが登場。なぜかパーカーのフードをかぶって登壇したと思ったら、どうやらドラえもんらしい。 戸籍名を本当にIngy dot Netにしちゃったそ

                      • 細かすぎて伝わらない「教職課程認定申請の手引き」変更点(平成32年度開設用) - 大学職員の書き散らかしBLOG

                        さて、本日12月19日は平成30年度教職課程認定等に関する事務担当者説明会が開催されます。それに先立ち、各機関にはすでに、教職課程認定申請の手引き(教員の免許状授与の所要資格を得させるための大学の課程認定申請の手引き)(平成32年度開設用)(以下、「手引き」)が送付されていることと思います。この手引きは課程認定申請に係る判断の拠り所であり、担当者はより細かく内容を見なければなりません。 教職課程認定申請の手引き及び提出書類の様式等について:文部科学省 というわけで、平成30年度手引きに引き続き、平成31年度開設用手引きと平成32年度開設用手引きの対照表を作成しました。なお、誤りが含まれている可能性があることはご了承ください。 全体的には、表現や指示がより細かく・具体的になったと感じています。以下の点が平成31年度手引きとの大きな相違点でしょう。 様式第2号(中高・教育の基礎的理解に関する科

                          細かすぎて伝わらない「教職課程認定申請の手引き」変更点(平成32年度開設用) - 大学職員の書き散らかしBLOG
                        • Ruby on Rails 2.1 の変更点 PDF 日本語訳 « yoidore.org Blog

                          ダウンロード Ruby on Rails 2.1 の変更点 (草稿1) PDF ダウンロード (ruby_on_rails_2.1_whats_new_japanese_alpha1.pdf) 既に様々なサイトで取り上げられていますが、先日、RailsConf 2008 で、Ruby on Rails の新しいバージョン 2.1 が公開され、今までの 2.0.2 からバージョンアップしました。 1,600超えるパッチ集大成、Ruby on Rails 2.1登場 (マイコミジャーナル) Webアプリ・フレームワークの最新版「Rails 2.1.0」公開,タイム・ゾーン対応など (ITpro) Ruby on Rails 2.1のリリース (InfoQ) [RailsConf2008] Rails 2.1が本日リリース (詳細) (リクルート MTL) Rails 2.1の主な変更点を整理

                          • 言語処理100本ノック2020年版が公開!どこが変わったの? - Qiita

                            はじめに 自然言語処理の基礎を楽しく学べる問題集として長らく親しまれてた言語処理100本ノック、その2020年版が4/6に公開されました!これは5年振りの改訂です。 2015年版をやったけど興味ある人、15年版のQiita記事が役立たなくなって残念に思ってる人、15年版を途中までやってたけど20年版が出て心が折れそう、という人のために、どこが変わったのかをまとめていきます。もちろん非公式なので変更箇所の見逃し等はあるかもしれません。 改訂の概要 4/7現在、公式の更新履歴によると、次の3点が大きく変わったようです。 深層ニューラルネットワークに関する問題を追加 第8, 9, 10章が全て新規に作成された問題になっている 英語版の公開(39番まで) 40番以降も順次公開予定とのこと(著者Twitter) 旧第6章(英語テキストの処理)が英語版に移動 該当する英語版は未公開。作成中のようだ(G

                              言語処理100本ノック2020年版が公開!どこが変わったの? - Qiita
                            • 第356回 2015年のデスクトップ環境 | gihyo.jp

                              ご挨拶 新年あけましておめでとうございます。本連載も丸7年を迎えることができました。このまま行けば400回も年内に到達しそうです。今後とも宜しくお願い申し上げます。 昨年の「第305回 2014年新春特別企画 Linuxデスクトップの2014年」は多くの方に読んでいただけたようなので、今年はその続きであり、かつもう少し的を絞ってデスクトップ環境に特化した記事をお届けします。 基本的には広義のUbuntuで使用できるデスクトップ環境について取り上げますが、そのほかのLinuxディストリビューションでも役に立つ情報ではないかと思います。 GNOME GNOMEは1年に2回、タイムベースリリースを行っています。昨年は3.12と3.14がリリースされました。リンク先はそれぞれのリリースノートです。 今年も同じく2回新バージョンがリリースされることでしょう。3.16の開発版である3.15も順調に進ん

                                第356回 2015年のデスクトップ環境 | gihyo.jp
                              • Marginalia

                                すべて Tech Idea Diary 2024-10-09 Angular v19: effect() の変更点 TechAngularSignals 2024-10-02 lacolacoユーザーの声を募集しています Diary 2024-10-01 読んだ本 2024-Q3 Diary読書 2024-09-28 『SREをはじめよう』(オライリー・ジャパン)を献本いただきました Diary読書SRE 2024-09-25 Angular v19のプリレンダリングと静的サイト構築 TechAngularSSG 2024-09-18 Angular MaterialのdisabledInteractive TechAngular MaterialアクセシビリティAngular 2024-08-27 AngularのDeferred Viewで時限式ビューを作る TechAngular 2

                                  Marginalia
                                • 噂の「WordPress 3.2 の新機能」を体験せよ!

                                  おでこです。この間 3.1 が出たばかりな気がするのに、もうこの時期がやってきました。そう、皆さんお待ちかね、WordPress 3.2 。正式リリースはもう少し先になる見通しですが、いよいよ形となってきましたので、目に見えてわかる変更点を中心にお伝えしたいと思います。というわけで、ここが変わった WordPress 3.2 ファーストプレビュー、いってみましょう! おれ、この仕事が終わったらブログ書くんだ……そう思ってたら、このトラブル仕事がおわんねーでやんの。まとめ上げるのに随分時間がかかってしまいました。なお、タイトルは盛大に釣り上げてくれるようにホッテントリメーカーで作ってみました(笑) ダッシュボードのリデザイン さて、まずはダッシュボードのリデザインです。ダッシュボードの角丸傾向は強まるばかりですね(笑)。 こちらは比較対照のための WordPress 3.1 ダッシュボード。

                                    噂の「WordPress 3.2 の新機能」を体験せよ!
                                  • パンダアップデート後に取り組むべき5つのSEO手法 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

                                    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> 英語圏では既に本格導入されたパンダアップデート、日本語版の導入に様々な噂だけが飛び交う今現在。実際の導入時期、結果はともあれ、まずはできる限りの知識武装だけはしておこうということで、Googleがパンダアップデートを行うにいたった過程と今後取り組むべきSEO手法について書かれた記事をサーチエンジンランドからご紹介。 — SEO Japan 文言は若干異なるものの、同じ質問を最近何度も耳にしている: 「パンダ/ファーマーとやらが行われた後、グーグルは何をしているのか?」 (通常、深いため息、必要以上な手のジェスチャー、そして、しかめっ面を伴って) すべてはカフェインから始まった 「カフェインのおか

                                      パンダアップデート後に取り組むべき5つのSEO手法 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
                                    • Rust 1.58を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG

                                      こんにちは、R&Dチームの齋藤(@aznhe21)です。 年末年始の進捗はゼロです。 さて、本日1/14(金)にRust 1.58がリリースされました。 この記事ではRust 1.58での変更点を詳しく紹介します。 1/14は探査機ホイヘンス・プローブが土星の衛星タイタンに着陸した日 ピックアップ フォーマット文字列で変数を直接参照できるようになった ビルドと同時にstripできるようになった Windowsでファイル操作時に長いパスを正規化するようになった Windowsでコマンドを実行する際は作業ディレクトリを検索しなくなった 安定化されたAPIのドキュメント Metadata::is_symlink サンプル Path::is_symlink サンプル {integer}::saturating_div サンプル Option::unwrap_unchecked 安全性 サンプル R

                                        Rust 1.58を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG
                                      • Wizard Bible vol.29 (2006,11,7)

                                        [-]=======================================================================[-] Wizard Bible vol.29 (2006,11,7) [-]=======================================================================[-] x0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0x x0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0x ---- 第0章:目次 --- x0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx

                                        • 「Changelogを読んで自分のエンジニアキャリアを作る」というLTのこぼれ話 - BASEプロダクトチームブログ

                                          はじめまして!フロントエンドエンジニアのがっちゃん( @gatchan0807 )です。 9月7日にBASE主催で「BASE Engineer 座談会 〜BASEの若手エンジニアがそれぞれの今と未来を語る!〜」というイベントを実施したのですが、その中のLTパートで発表した「Changelogを読んで自分のエンジニアキャリアを作る」でお話しきれなかった部分があったので、そこも含めてお話した内容を記事にまとめなおしました! 当日ご参加いただいてLTを聞かれた方も、そうでない方も、ぜひご覧ください! 「Changelog」と「エンジニアキャリア」がどう繋がるのか 早速この記事でお伝えしたいことから書いてしまうのですが、 Changelogは最新機能だけでなく、未来のビジョンも含めたプロダクトの情報の宝庫で、それらをうまく使えばエンジニアキャリアづくりに活かせる! ということを記事を読んでいただい

                                            「Changelogを読んで自分のエンジニアキャリアを作る」というLTのこぼれ話 - BASEプロダクトチームブログ
                                          • SVG 1.1 仕様 (第2版) 日本語訳

                                            SVG 1.1 仕様 (第2版) 日本語訳 この文書は、W3C が作成し、勧告として公開された "Scalable Vector Graphics (SVG) 1.1 (Second Edition)" を日本語に翻訳したものです。 この翻訳には翻訳上の誤りがあるかもしれませんし、正確性は保証されません。 SVG 1.1 仕様書の公式な文書は英語版であり、この日本語版は公式のものではありません。 この翻訳の原文 URL は: http://www.w3.org/TR/2010/WD-SVG11-20100622/ この翻訳は二次著作物にあたり、原著作権は原著作物に帰するものです。 用語の対訳表や語法その他、この日本語訳に特有の事情に関してはこの翻訳の読み方をご覧下さい。 SVG 1.1 仕様(第1版)の日本語訳, SVG Tiny と SVG Basic の日本語訳, SVG Tiny 1

                                            • 【翻訳】「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」の2017年版アップデートについて - give IT a try

                                              はじめに 先日、僕が翻訳をしている電子書籍「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」の英語版が大幅にアップデートされました。 アップデートの内容は原著者のAaronさんが自身のブログで説明しています。 そこで、このエントリでは日本語版の読者のみなさんに向けて、上記ブログの内容を翻訳します。 備考 2017年6月時点ではまだ英語版しかアップデートされていない点に注意してください。 日本語版も早めにアップデートする予定ですが、現時点では具体的なスケジュールは未定です。 「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」の2017年版アップデートについて みなさん、新しくなった「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門(英語版)」がついに公開されました。これまでのアップデートとは異なり、今回は本書を全面的に書き

                                                【翻訳】「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」の2017年版アップデートについて - give IT a try
                                              • 『イースVIII』の“無機質”なローカライズに不満を抱く海外ファルコムファン、日本語のメールを作成し改善を求める - AUTOMATON

                                                ホーム ニュース 『イースVIII』の“無機質”なローカライズに不満を抱く海外ファルコムファン、日本語のメールを作成し改善を求める 日本ファルコムより発売中のアクションRPG『イースVIII -Lacrimosa of DANA-(以下、イースVIII)』。国内向けにはPlayStation Vita版が昨年7月に発売され、PlayStation 4版は今年の5月に発売された。そして欧米向けには今年の9月にリリースされた。『イースVIII』はMetactriticにて85点を獲得するなど、すでに海外メディアから上々の評価を獲得しているが、その裏ではある問題を抱えているようだ。その詳細をOneAngryGamerが伝えている。 その問題というのは、ローカライズだ。指摘されている要素はメニュー画面での誤訳など多岐にわたるが、もっとも問題視されているのは「雰囲気付け」だろう。キャラクターたちの口

                                                  『イースVIII』の“無機質”なローカライズに不満を抱く海外ファルコムファン、日本語のメールを作成し改善を求める - AUTOMATON
                                                • 【Everyday Rails Blog 翻訳】RSpec 3.7.2へのアップグレードとシステムスペック - give IT a try

                                                  はじめに 先日もお伝えしたとおり、電子書籍「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」はRails 5.1とRSpec 3.6に対応しました。 ただし、RSpecについては現在すでにバージョン3.7がリリースされています。 RSpec 3.6と3.7は機能的な差異はほとんどないのですが、一点だけ、「システムスペック」という新しいタイプのテストが増えています。 このシステムスペックについて、原著者のAaronさんがご自身のブログで紹介されているので、その内容を翻訳してみました。 Everyday Railsの読者の方は(もちろんそれ以外の方も)ぜひ参考にしてみてください。 RSpec 3.7.2へのアップグレードとシステムスペック 原文: Upgrading to RSpec 3.7.2 and system specs | Everyday Rails 数ヶ月

                                                    【Everyday Rails Blog 翻訳】RSpec 3.7.2へのアップグレードとシステムスペック - give IT a try
                                                  • 日本語リソースのインストール

                                                    英語版の WordPress をダウンロードしたあと、日本語リソースのみをインストールすることもできます。この手順でインストールを行った場合、言語リソース以外の日本語版の変更点は適用されませんのでご注意下さい。 翻訳が必要なファイルのある GlotPress のページへ行きます。それぞれ、VERSION の部分は例えば 3.4 や 3.4.1 なら “3.4.x“、ベータ、RC 版の場合は “dev” に変更してください。 管理画面 (ja.mo): https://translate.wordpress.org/projects/wp/VERSION/ja/default シングルサイト管理者画面 (admin-ja.mo): https://translate.wordpress.org/projects/wp/VERSION/admin/ja/default マルチサイトネットワーク

                                                      日本語リソースのインストール
                                                    • 常山日記

                                                      WindowsXPで環境構築は 開発環境を構築するには でOK! AMD Athlon 64 X2 + 2GBとHP mini 1000 + 2GBの環境で構築しましたが、 AMD Athlon 64 X2の環境でエミュレータの起動時間がかかりますがHP mini 1000ではさらに時間がかかります。 簡単に動作確認ができる Hello World などの作成 をやってみるといいかもしれません。 Django 2011/02/11 Django Programming: The Big Nerd Ranch Guide (Big Nerd Ranch Guides) Google App Engine 2010/12/01 Professional Google App Engine Programming with Java Python 2010/04/24 Pythonスタートブック

                                                        常山日記
                                                      • Rails Beginners Lesson by Minami.rb

                                                        Rails 3.2 から Rails 4.0 へのアップグレード このページは、Rails Guides の “A Guide for Upgrading Ruby on Rails” の一部を翻訳したものです。 翻訳ミス等もあると思いますので、英語の元サイトも参考にしながらご利用ください。 A Guide for Upgrading Ruby on Rails この内容はまだ改訂の可能性があります。 もしアプリケーションが Rails 3.2.x より古いバージョンであれば、Rails 4.0 にする前に Rails 3.2 にアップグレードすることをオススメします。 次の変更点は、アプリケーションを Rails 4.0 にアップグレードするためのものです。 2.1 Gemfile Rails 4.0 では、Gemfile の assets グループはなくなりました。アップグレードする時

                                                        • Rust 1.54を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG

                                                          こんにちは、R&Dチームの齋藤(@aznhe21)です。 オリンピックでは日本が金メダルラッシュですね!現地まで見に行けない分テレビ前での応援に力が入ります。 さて、本日、日本時間7/30(金)、Rust 1.54がリリースされました。 この記事ではRust 1.54での変更点を詳しく紹介します。 7/30は映画「モスラ」公開の日 ピックアップ 一部の属性内で値としてマクロを使えるようになった WebAssemblyでSIMDが使えるようになった eBPF向けにビルド出来るようになった 安定化されたAPIのドキュメント BTreeMap::into_keys サンプル BTreeMap::into_values サンプル HashMap::into_keys サンプル HashMap::into_values サンプル arch::wasm32 VecDeque::binary_searc

                                                            Rust 1.54を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG
                                                          • WordPressのテンプレートタグを使ってコメントフォームをカスタマイズする方法

                                                            「メールアドレスが公開されることはありません」という文字を削除したい。URLを入力するフォームを取りたい。 そんなカスタマイズは「comments.php」にあるテンプレートタグ「comment_form()」を使うことで実現できます。 コメントフォームを細かく調節するにはWordPressのコアファイルである「wp-includes」のファイルを変更する必要がありました。 しかしコアファイルはWordPressをアップデートをすると書き換えられてしまいます。アップデートするごとに同じ修正するのは面倒で、なにより間違いの元です。 そこで登場するのがテンプレートタグの「comment_form()」です。 今回コメントに加える変更点 「comment_form()」を使って 1.「メールアドレスが公開されることはありません」という文字を削除する。 2.「URL入力用フォーム」を削除する。 以

                                                              WordPressのテンプレートタグを使ってコメントフォームをカスタマイズする方法
                                                            • FTL: Faster Than Light JP Wiki

                                                              FTL: Faster Than Light JP Wiki トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新:ID:/GN/3V4a8Q 2020年05月19日(火) 20:33:52履歴 このページはPCゲーム FTL: Faster Than Light の非公式日本語Wikiです。 誰でも編集可能です。 2014.4.5 編集制限を解除しました。 祝!Advanced Edition&iPad版リリース!!(変更点) 2019.12.21のアップデートにより、公式で日本語対応になりました! 一部の記事では英語版Wikiのテキストや画像を翻訳・流用しています。 当Wikiも上記英語版Wikiと同様に下記ライセンスに従います。 クリエイティブ・コモンズ

                                                                FTL: Faster Than Light JP Wiki
                                                              • 3DSのおすすめゲーム72選をランキングで紹介! - 薬剤師は日本中に浪漫を届けたい

                                                                今回は3DS(ニンテンドー3DS)のおすすめゲームソフトをジャンル別で紹介します! 3DSで面白いゲームを探している方は、是非参考にしてみて下さい! 本エントリーは、執筆に数ヶ月以上要しましたが、その分魂を込めて真剣に書きました!4万字を超える長文ですが、その分、私のゲーム愛を全て詰め込んでいます! 【2018/10/26 2選追記!】 また、本記事を書くにあたり、友人や妻、息子など、様々な方にご協力を頂きました! 以下、選考基準になります! RPGやアクションなど、ジャンル別で紹介します! Newニンテンドー3DS専用ソフトも含みます。 個人の見解や、思い出補正が多く含まれている為、ご了承下さい。 以下、ジャンル別の目次となります! 目次 3DSのおすすめRPG15選! 3DSのおすすめアクションゲーム15選! 3DSのおすすめスポーツゲーム5選! 3DSのおすすめシューティングゲーム5

                                                                  3DSのおすすめゲーム72選をランキングで紹介! - 薬剤師は日本中に浪漫を届けたい
                                                                • CA1767 – 動向レビュー:『RDA』:図書館をセマンティック・ウェブに適したものに / バーバラ B. ティレット

                                                                  要旨 目録作業とは単に目録を作成するだけではない。利用者のニーズに合う情報へのタイムリーなアクセスを提供することが目的である。図書館、文書館、博物館によって収集された資源を識別する仕事は、多くの目的(利用者タスク)で再利用されうる豊かなメタデータをもたらす。その仕事は、資源を記述し、個人や家族、団体、他の資源との関連を示し、それによって利用者が資源の代替物の中を検索し、必要とする情報により早くたどりつくことを可能にする。資源のライフサイクルを通して作成されたメタデータは、資源の作成者から出版者、書籍取次店、書店、資料のアグリゲーター、システム・ベンダー、図書館、その他の文化機関、これらの資源のエンドユーザーまで、多くのタイプの利用者にとって特に価値がある。新しい国際目録規則、『RDA:資源の記述とアクセス』は、デジタル環境に適した、相互に連結したメタデータを生み出し、図書館をセマンティック

                                                                    CA1767 – 動向レビュー:『RDA』:図書館をセマンティック・ウェブに適したものに / バーバラ B. ティレット
                                                                  • 言葉の変遷で辿るVの歴史 英語版Wikipediaで「バーチャルYouTuber」が「VTuber」に

                                                                    なぜWikipediaの英語記事名が「Virtual YouTuber」から「VTuber」に変更されたのか。ウィキペディア、バーチャルYouTuber(VTuber)双方の背景から解説 ※本稿は、2021年に「KAI-YOU.net」で掲載された原稿を再構成している 2021年11月15日、英語版ウィキペディア(Wikipedia)で記事「Virtual YouTuber」の名前が「VTuber」に変更された。 移り変わりが激しいVTuberの世界において目立つことではないが、ウィキペディア上の事情や背景に着目すると大きなトピックだとわかる。 なぜ記事名が「Virtual YouTuber」から「VTuber」に変更されたのか。ウィキペディア、バーチャルYouTuber(VTuber)双方の背景から解説しよう。 目次そもそもウィキペディアとはなぜ変更された? 記事名変更には議論が必要「バ

                                                                      言葉の変遷で辿るVの歴史 英語版Wikipediaで「バーチャルYouTuber」が「VTuber」に
                                                                    • Node.js v17 の主な変更点 - 別にしんどくないブログ

                                                                      2021/10/19にリリースされたNode.js v17の主な変更点を紹介します。 nodejs.org QUICがサポートされたOpenSSLにアップデート V8 が 9.5 にアップデート Intl.DisplayNames Intl.DateTimeFormat Promiseベースのreadline APIの追加 WHATWG Stream との互換性の強化 ディープクローンが簡単になる structuredClone の追加 Node.js v16からの機能 まとめ 参考資料 QUICがサポートされたOpenSSLにアップデート Node.jsのHTTPSなどのAPIで使われるOpenSSLのバージョンが1.1.0から3.0.0にアップデートされました。 OpenSSL-3.0.0はQUICをサポートしています。これによりNode.jsでもQUICをサポートできるようになります

                                                                        Node.js v17 の主な変更点 - 別にしんどくないブログ
                                                                      • 刷新! 『Evernote 5 for Mac』ベータ版が登場 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                        ユーザーの意向を取り入れて大幅に再設計! Evernoteの公式ブログ(英文)によると12月1日より『Evernote 5 for Mac ベータ』がリリースされました。日本語版ブログでも昨日、リリース記事を公開。 Evernoteいわく、今回は「前バージョンと比べて大きな変更点も多い、メジャーアップデート」とのこと。 100個以上の新機能が追加され、よりスピーディで快適なアプリになって登場。今までのユーザのみなさんの利用体験を改善する一方、新しいユーザのみなさんにも使いやすいアプリを目指してデザインを一新しました。 記事冒頭の公式動画で新機能を紹介しています(英語が苦手な方は、動画の下段メニュー歯車マークの横より「字幕機能をオン」>「字幕を翻訳」>「日本語」を選ぶと大まかににわかります)。 Evernoteが挙げている「6つの大きな変更点」は下記の通り。 1. 左サイドバー 頻繁にアクセ

                                                                          刷新! 『Evernote 5 for Mac』ベータ版が登場 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                        • GTK NetHack Home Page

                                                                          最新版 JNetHack NetHackおよびJNetHackはフリーソフトウェアのゲームです.またオープンソースです. 誰でも無料で遊べます.また誰でもソースを見ることが出来ます.このライセンスを守りかつ変更しない限り,誰でも自由にソースを修正することが可能です.また誰でも修正したものを再配布することができます.詳しくはライセンスを参照してください. 最新版は JNetHack-1.1.5です. JNetHack-1.1.5 ではインターネットを通じてスコアをサーバに送ることができます.送ったスコアは集計されウェブ上で現在の自分の順位を確認することができます.詳しくは新機能のページを御覧ください. NETHACK GENERAL PUBLIC LICENSEはBISON GENERAL PUBLIC LICENSEを参考にしています.これを書いたのは,GNUプロジェクトの創始者 Rich

                                                                          • Symfony入門以前 - かまずにまるのみ。

                                                                            この記事はSymfony Advent Calendar 2014 13日目の記事です。 この記事について プログラミング勉強中の大学生さんがウェブアプリケーションの企画と実装をすることになりました。 使用する言語は PHP、アプリケーションフレームワークはいろいろあって Symfony に決定。 今 Symfony2 クイックツアーを見ているようなのですがちょっと苦戦している様子。何か少しでも役に立てたらなーと思い、この記事を書くことにしました。 今回 Symfony で開発を行う大学生さんはこんな感じの方です。 HTML, CSS が書けるようになりました プログラミングは PHP, JavaScript を少し プログラミング、Web のこと、技術用語などについては鋭意勉強中! 知らない用語もまだまだあるので、英語で技術系のドキュメントを読むのはちょっとつらい ちなみに私も Symf

                                                                              Symfony入門以前 - かまずにまるのみ。
                                                                            • 「オールアジア系俳優」で全米に旋風を巻き起こしたロマンチック・コメディ『クレイジー・リッチ!』【連載】添野知生の新作映画を見て考えた(3)|FINDERS

                                                                              CULTURE | 2018/09/25 「オールアジア系俳優」で全米に旋風を巻き起こしたロマンチック・コメディ『クレイジー・リッチ!』【連載】添野知生の新作映画を見て考えた(3) (c) 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND SK GLOBAL ENTER... (c) 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND SK GLOBAL ENTERTAINMENT 過去の連載はこちら 真の名手とは“うまさ”を感じさせないものではないか。ただ水が流れるように物語が進み、観客は「普通にいい映画を見た」という満足感だけを胸に映画館を後にする。ハリウッド映画の、とりわけ黄金時代といわれる1930~40年代には、そういう映画の作り手がおおぜいいた。久しぶりにそんなことを考えてしまう新作を見た。 そうはいっても『クレイジー

                                                                                「オールアジア系俳優」で全米に旋風を巻き起こしたロマンチック・コメディ『クレイジー・リッチ!』【連載】添野知生の新作映画を見て考えた(3)|FINDERS
                                                                              • 忙しい人のためのサイバーセキュリティニュース

                                                                                Illustration credit: www.Vecteezy.com 1. セキュリティインシデント ALTAデータ侵害 米国土地所有権協会(ALTA)は、フィッシング攻撃の被害に遭った事実を公表。 この攻撃によってさまざまな保険会社など、同協会に関連する組織のユーザー名とパスワードが漏洩しました。 攻撃者は、ターゲットに「Changes & Updates to Member Directory(会員一覧の変更と更新)」という件名を使ってフィッシングメールを送信したとされています。 ALTAは、タイトルおよび決済会社の従業員にパスワードの変更を早急に実施するよう求めているようです。 GitHubアカウント情報漏えい Canonical Ltd.は、2019年7月6日に同社の管理するGitHubアカウントがハッキングの被害に遭ったことを公表しました。 ハッキング被害に遭った事でGit

                                                                                  忙しい人のためのサイバーセキュリティニュース
                                                                                • [翻訳]RailsチュートリアルがRails 5.0に完全対応しました!(第4版)?|TechRacho by BPS株式会社

                                                                                  こんにちは、hachi8833です。 これまで私とともにRailsチュートリアルの翻訳に携わってきたYassLab代表の安川さん@yasulabのご尽力により、Ruby on RailsチュートリアルがRails 5に完全対応しましたので、ここに発表いたします。 #Railsチュートリアル の第4版(5.0対応)をリリースしました! ?✨ https://t.co/sqmthdzreD 計34時間の解説動画も同時販売しており、そちらのサンプル動画では第4版の改善点を説明していまので是非!? https://t.co/J9X3I7pXWx — Yohei Yasukawa (@yasulab) 2016年11月24日 注: 日本語版は「Ruby on Railsチュートリアル」または「Railsチュートリアル」とカタカナ表記し、原著の英語版は「Ruby on Rails Tutorial」ま

                                                                                    [翻訳]RailsチュートリアルがRails 5.0に完全対応しました!(第4版)?|TechRacho by BPS株式会社