並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 97件

新着順 人気順

大森山王の検索結果1 - 40 件 / 97件

  • 家系ラーメンマンBLOGで紹介させていただいたお店を地域別にまとめてみたよ!!(6/1更新) - 家系ラーメンマン

    番外編 総本山吉村家 チャーシューメン ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 当ブログで紹介させていただいたお店の一覧を作成いたしました。 リンクをタップすると各記事がご覧いただけます、このページをブックマークしてお使いいただければと思います、皆様のお店選びの一助となれば幸いです。 特におすすめのお店は「★印」を付けさせていただきました、ご参考にどうぞ! また、記事を更新した際には一定期間ごとにこのページとMAPも更新していく予定です。 suzuri.jp www.google.com www.youtube.com youtu.be 最終更新:2022/6/1 目次(タップで各項目へジャンプできます) ■神奈川県 横浜市青葉区 横浜市旭区 横浜市泉区 横浜市磯子区 横浜市神奈川区 横浜市金沢区 横浜市港南区 横浜市港北区 横浜市瀬谷区 横浜市都筑区 横浜市鶴見区 横浜市戸塚区 横浜市中

      家系ラーメンマンBLOGで紹介させていただいたお店を地域別にまとめてみたよ!!(6/1更新) - 家系ラーメンマン
    • クラフトビール通販まとめ 357サイト| 家飲みでクラフトビールを応援!

      ラフトビール(地ビール)の通販・オンラインショップのまとめです。 全国のブルワリー、酒販店、インポーターの350以上のサイトを掲載中。 家飲みが楽しくなります! あなたの好きなブルワリーのビールを買って、飲んで応援しませんか。 家飲みで楽しむクラフトビールって美味しいんですよね。自分の好きなグラスに注いで飲めるし。 全国のブルワリーが掲載されているので、探してみたら、新しいお気に入りのブルワリーが見つかるかもしれません。 興味があるブルワリーが見つかったら、ぜひ買って飲んでみてね。 クラフトビール(地ビール)通販まとめ 目次 ブルワリーは日本を9地区に分けて掲載しています。 リンクをクリックすると移動します。 クラフトビール通販マップ(地図) ブルワリー・小規模醸造所 北海道 東北地区 関東地区 中部地区 関西地区 中国地区 四国地区 九州地区 沖縄県 酒販店・インポーター・その他 申請・

        クラフトビール通販まとめ 357サイト| 家飲みでクラフトビールを応援!
      • かつて大田区の中心は蒲田でなく「大森」だった

        時代をさかのぼること70年前、1949年の大田区は大いに揺れていた。 大田区は1947年に大森区と蒲田区が統合して誕生。新たな区名は、それぞれから“大”と“田”を一文字ずつとって大田区とした。 大田区の誕生から、わずか2年。まだ特別区に馴染んでいるとは言い難い状況で、大田区は自治権が制限されている特別区から脱して、新たに大田市になることを区議会で議決する。区議会の決議で、大田区は庁内に大田市制施行促進本部を設置。市制施行への準備を進めた。だが、大田区の念願は叶うことなく、今に至っている。 大森は大田区の中心だった 今般、大田区は町工場の街、羽田空港の門前町といったイメージで語られることが多い。それは平成の30年間で強くなったイメージであり、昭和50年代までの大田区はものづくり産業だけではなく、商業地域としてもにぎわい、海苔の養殖なども盛んだった。なにより、高級住宅街が広がる住民自治意識の高

          かつて大田区の中心は蒲田でなく「大森」だった
        • 「誠屋」大森山王店の太麺大盛とチャーシューと白飯@大森 - 家系ラーメンマン

          第272話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回は、先日お邪魔した「らすた」の生みの親「百麺」のグループ店舗にお邪魔してきました。 らすたのあの独特の風味のあるラーメンを生み出したお店は、いったいどんなラーメンを作られているのか、楽しみです。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「誠屋」大森山王店 「誠屋」大森山王店の店内 「誠屋」大森山王店のラーメン 「誠屋」大森山王店の動画 店舗情報 ■地図 「誠屋」大森山王店 誠屋大森山王店(まことや おおもりさんのうてん)、2005年7月オープン。 運営元は「株式会社M's corporation」、都内にラーメン店、洋食屋を8店舗展開されています。 そのうち誠屋は、杉並区高井戸、世田谷区池尻、そして今回お邪魔した大田区山王の3店、百麺は世田谷区桜、目黒区青葉台、板橋区板橋にあります。 出身店は不明。 先日お邪魔したらすたはこちらのグル

            「誠屋」大森山王店の太麺大盛とチャーシューと白飯@大森 - 家系ラーメンマン
          • 【デリズ】出前を取るならココ!いろんなメニューがいっぺんに注文できるフードデリバリー | たつブロ

            あらゆるジャンルの料理の注文が一辺にできる 先ほども述べましたが「デリズ」は、いろいろな料理のジャンルの専門店が集まっているので、いっぺんに色々な料理が注文できます。 なのでお二人以上で注文する際も便利です。 自分はカレーを食べたいけど、奥さんはラーメンを食べたいと思ったら、普通どちらかに合わせないといけないけれど、「デリズ」だったらどちらも注文できます。 種類が多過ぎてどれを注文したらいいかわからないという方はランキングもあるのでそちらを参考にしてもいいかも。 福岡のソウルフード焼肉鉄板もありますよ。 有名店の料理も注文可能 「デリズ」では、名店の味も楽しむことができます。 テレビなどで「一度は聞いたことあるなぁ」と思っているお店の味も注文することが可能です。 ただ、有名店に限らず専門店が急になくなったりもするので気になったら早めに注文した方がいいかもしれません。 スポンサーリンク 後払

              【デリズ】出前を取るならココ!いろんなメニューがいっぺんに注文できるフードデリバリー | たつブロ
            • 東京都のフィットネスジム | らしさフィットネス

              店舗紹介について 当サイトが勝手に紹介させていただいております。万が一店舗情報を非公開で営業されている場合や掲載不可の場合には連絡いただければすぐに削除対応いたします。<お問い合わせはこちら> 情報の正確性について らしさフィットネス編集部で正確かつ最新の情報であることを記載前に確認するよう注意しておりますが、あくまでも任意で登録されている情報であるため内容を保証することはできません。 ご利用の際は必ず事前に公式ホームページや電話等でご確認ください。 東京都のフィットネスジムについて 日本の首都東京には大小、数多くのフィットネスジムが存在します。 それぞれのジムに特徴があり、それぞれに良さがある為、あなたのライフスタイルや目標にあったジムを選ぶことが重要になってきます。 今回はエリアごとのジムをいくつか紹介しますのでエリアにどんなジムがあるのか気になっている方は、是非参考にしてみてください

                東京都のフィットネスジム | らしさフィットネス
              • 系統で知るラーメンショップ|サーモン / 3almon

                この記事は 全文を無料で 読むことができる、投げ銭システムです ラーメンショップは“本州・四国・九州に300店舗以上のラーメン店を有するラーメンチェーン”といわれる。系統がいくつか存在しているが、大元は「椿食堂管理 有限会社」による「ラーメンショップ」である。東京都大田区羽田の椿食堂(現・GOOD MORNING ラーメンショップ[1])が最初に「ラーメンショップ」という名前を使い始めたとされる。椿食堂管理が展開するチェーンを<椿系>と呼ぶことが多い。(参照) <椿系>から派生して「ニューラーメンショップ」や「ラーメンショップ さつまっ子」が生まれたとされるが、詳細は分かっていない。椿食堂管理は取材に一切応じないことで有名であり、他系統も同様に情報公開をしない店舗が多い。近年では既存のラーメンショップに関係なく、屋号に「ラーメンショップ」と掲げる店舗も増えている。さまざまな「ラーメンショッ

                  系統で知るラーメンショップ|サーモン / 3almon
                • 【公道を走れる!】コスパ抜群の電動キックボード、ついに販売開始!

                  株式会社FUGU INNOVATIONS JAPANは、2021年3月上旬より公道走行できる電動キックボードを、ドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)で発売を開始、価格は39,800円(税込43,780円)。 新しいスタイル、新しい移動手段 新登場の電動キックボードは、3.5時間の充電で最長約20kmまでの距離を走行可能。 IP54の防水・防塵機能を備え、耐久性の高いボディと質感の高いウッドデッキと8.5インチのノーパンクタイヤを使用。快適でスムーズな走行を実現。耐荷重は約90kg、操作方法も簡単なので大人から子供まで楽しめます。 保証期間は購入後1年間。 *アフターサポートには保証書と販売店のレシートが必要。 公道も走れる安全装備 ヘッドライト、バックミラー、警音器、テールランプ、ナンバー灯を装備。 ナンバーを取得した本商品は50ccの原動機付自転車と同等の扱い(2021年2月現在)

                    【公道を走れる!】コスパ抜群の電動キックボード、ついに販売開始!
                  • 迫力の蒸し餃子!【大連】(タイレン)焼き餃子も人気の町中華です@大森・山王 - 美味しいものを少しだけ

                    大森駅徒歩8分くらいかな 山王小学校近くの住宅街にあります。 中国家庭料理 「大連 」(タイレン) 蒲田の「你好」の流れをくむ(三男)、餃子が人気の町中華です。 ちょっと見づらいかな。 ランチメニューです。 ランチはライス、スープおかわり自由です。 プラス380円で餃子を付ける事も出来るので、いっぱい食べられる方も満足できそうですね。 入店時なにか人を拒むようなオーラを感じる。 店内年季が入って、すべてのものに油膜を感じます💦 定食の評判も悪くはないようなのですが、今回は一皿20個の蒸し餃子をたのみたかったので、焼き餃子と蒸し餃子を一人前ずつ注文しました。 「焼き餃子」¥380 これは美味しい😊 適度な厚さの皮がしっかり焼かれてパリパリのはね付。 中身は野菜と肉がバランス良く味わえます。 「蒸し餃子」¥1100 店長一押しメニュー!20個は迫力あります✨ 焼き餃子も美味しいですが、蒸し

                      迫力の蒸し餃子!【大連】(タイレン)焼き餃子も人気の町中華です@大森・山王 - 美味しいものを少しだけ
                    • 安くて美味しい鰻やさん【三代目むら上】大井町店 - 美味しいものを少しだけ

                      コスパが良い ありがたい鰻屋さん 「三代目 むら上 大井町店」(むらかみ) 大井町駅から徒歩5分 初代村上万太郎さんが1947年、昭和22年に今のイトーヨーカドー付近に店を構え、区画整理の関係で昭和54年に現在の場所に移ったとか。 現在は大森山王店と横浜高島屋にテイクアウト専門店があるようです。 店内はL字のカウンター席と2人掛けと4人掛けのテーブル席がひとつずつ。 メニューの一部です。 ランチも同じメニューのようですね。 お持ち帰りのお弁当も美味しそうです。 一番お安いうな丼で1500円 国産鰻をスーパーで買ってもこのくらいの価格はします。もっとするかも。 大丈夫なんでしょうか。 「うな丼」です。 おしんことサラダ。お吸い物は肝吸いでした。 こちらは 「うなきも丼」¥2000 お吸い物は薄味。鰻丼もたれ薄めなので、濃い目が好きな場合はたれを足していただけます。 私は味が濃いのは苦手なので

                        安くて美味しい鰻やさん【三代目むら上】大井町店 - 美味しいものを少しだけ
                      • ミスド【食べ放題】全国2024年4月実施店舗リスト一覧とお得に元を取るコツ

                        ミスド(ミスタードーナツ)の食べ放題ドーナツビュッフェ 全国約1000店舗弱の中から食べ放題実施店舗約100店舗強(ドリンク飲み放題付)一覧最新リストを公式HPより詳しくリスト掲載! 制限時間60分1,800円(税込)※一部例外的に安い店舗あり パイ類や限定メニュー等も対象につき簡単に、ドーナツ食べ放題で誰もが元が取れるコツや攻略法、裏ワザも紹介しています(タピオカは非対象) 開催店舗情報募集!随時、最新情報へと更新アップデート中! ※感染拡大の関係で食べ放題を休止している店舗さんなども予想される為、訪問前に確認の上でご利用下さい ドーナツ食べ放題ビュッフェ実施店舗で、期間限定ドーナツこの季節毎年恒例の人気シリーズ、辻利抹茶系ドーナツももお得にいただきましょう。 店舗によっては限定ドーナツが対象外になったり食べ放題ドーナツビュッフェで個数縛りになる可能性も高いので、詳細は後述のミスド食べ放

                          ミスド【食べ放題】全国2024年4月実施店舗リスト一覧とお得に元を取るコツ
                        • 蘇峰公園(山王草堂記念館・古塚) 東京都大田区山王 - 墳丘からの眺め

                          今回からのシリーズもキープネタで。 桜咲く前の3月中旬に、大田区山王から品川区西大井にかけて坂道小道を歩いた様子です。 スタートは都営浅草線の馬込駅。駅の南を通る環状7号線に沿って南東へ向かうと、新幹線と横須賀線の二重高架に差し掛かる。 線路沿いの枝道に入って見上げた高架。ダンプ通っているところが環七。 そこから振り返った先に、結構な高低差の階段があった。配達人泣かせ? 最初の踊り場から。さらに3つある踊り場でカーブしていく。 上からの眺め。 その先を右折すると、新幹線をくぐる橋が。 橋の下を横須賀線(湘南新宿ライン)が通る。入り組んだ地形。 橋を渡った南側。 たまたま遭遇した貨物列車。 住宅街を通り抜け、最初の目的地・山王草堂記念館のある公園下に出た。 山王草堂は徳富蘇峰が居宅に付けた名前だった。 場所はここ。 山王草堂は台地上だが、傾斜地の下まで蘇峰公園となっている。 公園脇の坂道。

                            蘇峰公園(山王草堂記念館・古塚) 東京都大田区山王 - 墳丘からの眺め
                          • まちづくりではなくみちづくり。大森山王ビールが地域のみちをつくり出す

                            2020年8月8日、東京・大森にあるウィロード山王商店街(大森柳本通り商店街)に、一軒のビールスタンドがオープンしました。大森山王ブルワリーのビールスタンド「Hi-Time」。ここでは、大森山王ビールを試飲・購入することができます。 大森山王ブルワリーは、これからの大森の文化を醸成するというミッションを掲げ、大森という町をおもしろくしようとする活動のひとつとして、2019年に誕生。かつては行楽地でもあり、旅館や料亭なども数多くあったという大森の歴史を大切にしながら、ビールを通じてこれからの大森をつくり出そうとしています。 では、大森山王ブルワリーの活動を通して、大森をどんな町にしていきたいと考えているのか。大森山王ブルワリーの企画・販売を行っているMobilExSchool合同会社代表の町田佳路さんに、大森山王ブルワリーが目指していることについて聞きました。 地域の人たちをつなげる媒介とし

                              まちづくりではなくみちづくり。大森山王ビールが地域のみちをつくり出す
                            • 【保存版】通販で買える国内クラフトビールまとめ|遠野醸造 TONO BREWING COMPANY

                              2020.4.20 更新 遠野醸造 #家飲み応援PJ 第二弾!今回はオンラインで注文ができ、全国配送可能なブルワリーをまとめてみました。家飲みの選択肢として、参考にしていただけると幸いです。 ・ブルワリーは都道府県ごと、あいうえお順にまとめています。 ・規模の大小は問わず、オンラインでビールが購入でき、全国配送しているブルワリーを対象としています。 ・このリストは遠野醸造の有志メンバーで作成したものです。内容に不備等があるかもしれませんが、ご了承下さい。 ・ビール購入に関するトラブルについては責任を負いかねます。予めご了承下さい。1.北海道 / 東北【北海道】 網走ビール https://www.takahasi.co.jp/beer/list/ 大沼ビール https://onumabeer.com/shop/ 小樽ビール https://otarubeer-store.company.

                                【保存版】通販で買える国内クラフトビールまとめ|遠野醸造 TONO BREWING COMPANY
                              • 2020年の通勤困難を住宅街のコワーキングスペースで緩和 東京都主導「冬のスムーズビズ」応援として無料キャンペーン実施 企業のテレワーク導入支援 2020年1月14日(火)~31日(金)

                                2020年の通勤困難を住宅街のコワーキングスペースで緩和 東京都主導「冬のスムーズビズ」応援として無料キャンペーン実施 企業のテレワーク導入支援 2020年1月14日(火)~31日(金) レンタルオフィス・コワーキング事業を行う株式会社WOOC(所在地:東京都品川区、代表取締役:阪谷 泰之)は、2020年1月14日(火)~31日(金)に東京都が主導する冬のスムーズビズ実践期間の応援キャンペーンに参加します。それに伴い、企業のテレワーク導入支援として、対象のコワーキングスペースへのドロップイン(※)が1日無料になるキャンペーンを実施いたします。 ※ドロップイン:登録不要での一時利用 ▼導入支援キャンペーンで「テレワーク、やってみたい!」を応援 今年の交通混雑などを見据え、東京都では、「テレワーク」「時差Biz」「交通需要マネジメント(TDM)」の3つからなる「スムーズビズ」を推進しています。

                                  2020年の通勤困難を住宅街のコワーキングスペースで緩和 東京都主導「冬のスムーズビズ」応援として無料キャンペーン実施 企業のテレワーク導入支援 2020年1月14日(火)~31日(金)
                                • ドンキを動かした「顧客からのダメ出し」 ヒット“原石”の磨き方

                                  2021年2月のリニューアル以降、ドン・キホーテのプライベートブランド(PB)「情熱価格」からヒット商品が相次ぎ生まれているのは、単に商品力が強化されたという理由からだけではない。「ダメ出しの殿堂」という独自の仕組みにより、購入者の声を吸い上げて迅速に商品改善を進めやすくする態勢を整えたことも大きく寄与している。その秘密に迫った。 PB「情熱価格」の専用コーナーを新たに設置する店舗が増えている。例えば23年1月、都内のMEGAドン・キホーテ大森山王店は、1Fの食品に加えて、2Fに日用品や家電などを集めた一角を設けた。その中には「ダメ出しの殿堂」でリニューアルした商品も多い 「開け口が見つかりにくい」「意外に汚れやすくて驚いた」「結構な割合で殻が入っていてがっかり」「ちょっと嫌な味がする」「ドボドボ一気に出すぎて使いにくい」──。ドン・キホーテのホームページやスマホアプリにアクセスすると、誰

                                    ドンキを動かした「顧客からのダメ出し」 ヒット“原石”の磨き方
                                  • 【大田区】蒲田の工学院通り商店街に『焼肉ライク』がオープンしたみたい!いま話題のひとり焼肉が楽しめるお店!

                                    【大田区】蒲田の工学院通り商店街に『焼肉ライク』がオープンしたみたい!いま話題のひとり焼肉が楽しめるお店! 2022年8月9日に、工学院通り商店街に焼肉ライク蒲田西口店がオープンしました。 最近大森にもオープンした焼肉ライクさんですが、景気がいいですね! 大森山王2丁目「焼肉ライク 大森西口店」が既にプレオープンしていた!テイクアウトメニューもあるみたい 焼肉ライク蒲田西口店がオープン! 2022年8月9日(火)、大田区蒲田駅西口に新しい焼肉屋さんがオープンしました。 オープンしたのは、「焼肉ライク」です。焼肉ライクは、1人で行ける焼肉屋です。 焼肉の一般的なイメージといえば複数人で七輪やロースターを囲んで楽しむ光景でした。 焼肉ライクは、そんな複数人で楽しむ焼肉とは異なり、1人でフラッと立ち寄れる焼肉屋さんです。 地図はこちら↓ 焼肉ライク蒲田西口店の住所は、東京都大田区西蒲田7-4-8

                                      【大田区】蒲田の工学院通り商店街に『焼肉ライク』がオープンしたみたい!いま話題のひとり焼肉が楽しめるお店!
                                    • コロナ禍のクラフトビール屋を救った「サンデーカンパニー」という試み

                                      大森山王ブルワリー代表の町田 佳路と申します。大森山王ブルワリーを初めて1年半。常に大変な局面がありましたが、特にコロナによる時代の激変は予想できていませんでした。会社の代表として、色々な判断を迫られる中、そして特に酒の小売という販売機会を失う中で、新しい形のプロジェクトを始めることでその局面を乗り越えることができました。 いや、プロジェクトではなく、救った仲間たちがいました。 それが「サンデーカンパニー」です。 ■サンデーカンパニーって? MobilExSchool合同会社が進める、大森発のクラフトビール「大森山王ブルワリー」では、まち=人、つまり「人が何より大事」だと考え、ビールの名前にも人の名前をつける形でやってきましたが、別に名前をつけるだけで人を大事にできるわけではありません。人財という言葉があるように、会社や組織にとってとにかく大事なのは人であると言われ続けてるが、本当にそれが

                                        コロナ禍のクラフトビール屋を救った「サンデーカンパニー」という試み
                                      • 大森・山王小路飲食店街,ルアンほか。 - 梟の島

                                        地獄谷の黄昏。 2022.12.17 大森 12月17日(土)。晴天であれば久々に工場夕景・夜景を試みたいと考えていたのだが,生憎の曇天のため当初の予定を変更。八丁畷を軽く撮り歩いた後,立会川から大森方面を歩くことにした。 anachro-fukurou.hatenablog.com 冬至も迫る年の瀬。日は短いが,日没前後には大森・山王に着けそうだ。 山王小路飲食店街へ。 通称「地獄谷」へ下ろう。 丸みを帯びた字体,はっきりとした赤色,電灯のぼんやりとした黄色い光。看板の縁を囲む小さな電球,持ち送りの華奢な円。ああ,大好きだ。 黄昏の谷へ降り立つ。 振り返る。既に何となく,地上と隔絶された感がある。 既に薄暗いが,まだ時刻は16時30分。関東の日没は早い,というような話もしたと思う。 「ペロちゃん」…当時まだコジコジにはまっていなかったんだな,俺。 次郎とやかん君が大好きです。 薄暗いが,

                                          大森・山王小路飲食店街,ルアンほか。 - 梟の島
                                        • 【潜入レポ】クラフトビールの天国が大崎にオープン!イオンリカー史上最高レベルのクラフトビールの品揃え | ビール女子

                                          目黒川沿いにある桜並木。2024年の桜の開花は、3月下旬から〜4月上旬になると言われていて、今か今かと待ち侘びている人も少なくないのではないでしょうか。 そんな目黒川の近くに、お花見や散歩がてらにふらっと立ち寄りたくなるお店がオープンします。 昨年オープンした「イオンリカー大森山王店」、「イオンリカー神田神保町店」に続き、首都圏エリア15店舗目となる「イオンリカー大崎ブライトコア店」が、2024年3月29日(金)にオープンします。 超レアなビールや「SELF BAR」など、新しい要素もたっぷりな「イオンリカー大崎ブライトコア店」に行ってきました! 緑あふれる並木道に現れる、クラフトビール天国! 今回オープンする「イオンリカー大崎ブライトコア店」は、JR 山手線「大崎駅」新東口から徒歩5分、「五反田駅」西口から徒歩12分の場所にあります。 この日は、最寄駅である大崎駅 新東口から目黒川を渡す

                                            【潜入レポ】クラフトビールの天国が大崎にオープン!イオンリカー史上最高レベルのクラフトビールの品揃え | ビール女子
                                          • ただいま東京プラスクーポンが使える店はどこ?観光施設や飲食店などジャンル別に紹介!

                                            東京都の全国旅行支援「ただいま東京プラス」を利用して旅行すると貰える「ただいま東京プラスクーポン」。平日は1人あたり2,000円分、休日は1人あたり1,000円分配布されます。クーポンは都内の加盟店で利用することができますが、実際にどこで使えばよいか困ってしまうことも。そこで今回は、ただいま東京プラスクーポンが使える主な店を観光施設、飲食店、土産物店などのジャンル別に紹介していきます。 ただいま東京プラスクーポンの使い方 ただいま東京プラスクーポンとは、決済アプリ「region PAY(リージョンペイ)」を活用した電子クーポンです。全国旅行支援「ただいま東京プラス」を利用して、宿泊旅行または日帰り旅行をされる方へ付与されます。旅行期間中に東京都内の観光施設や飲食店、土産物店などの加盟店舗のみで使うことができます。電子クーポンは従来の紙クーポンと異なり、1円単位で決済できる点が大きなメリット

                                              ただいま東京プラスクーポンが使える店はどこ?観光施設や飲食店などジャンル別に紹介!
                                            • 東京都大田区 大森山王「開華楼」で焼餃子と瓶ビール - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

                                              京浜東北線「大森」駅から、徒歩で約7分程度。 表通りから脇道に入り、閑静な住宅街の中を歩いていくと、蒲田餃子御三家(你好/歓迎/金春)の流れを汲む名店、「大連」にたどり着く。 この店の羽根つき餃子が美味しいことはわかっているが、今回、僕が目指した店は、その斜向かいにある店。 開華楼だった。 「大連」は、本場仕込みの中華料理店というイメージだが、この店は、ちょっと違う。 中華メニューが中心ではあるものの、定食メニューには、海老フライ定食などの洋食系の他、さけ定食、さば定食なども存在している。 幅広い料理を取り扱う、町中華の店という趣だ。 入店。 カウンター7席と、4人掛けテーブルが4つ。感染対策もしっかりしている。 僕が入店した時は、先客がいなかったので、ゆったりと、テーブル席に座らせてもらった。 メニューを眺めてみる。 プレミアムモルツ推しのようだったが、僕は、《町中華の神髄は瓶ビール》だ

                                                東京都大田区 大森山王「開華楼」で焼餃子と瓶ビール - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?
                                              • 玉子好きにはたまらない!「開華楼@大森山王」の絶品とろとろ玉子チャーハン - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

                                                あぁ、大森まで遠征してきて良かったなぁ。 そんなことを感じながら、僕は至福の餃ビータイムを過ごしていた。 カリカリに香ばしく焼かれた薄皮と、ぎっしりの具。ざくざく粗切り野菜の心地よい食感と、じゅわっと感じる肉汁。 絶妙にバランスのとれた、完成度の高い餃子だ。 東京都大田区 大森山王「開華楼」で焼餃子と瓶ビール - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか? 僕は餃子ランナーだから、どんな町中華に入っても、餃子を食べるのがデフォルトだけれど、プラス1品として、卵料理を食べることが多い。 たいていは、ニラ玉や、キクラゲと玉子などの一品料理を頼んでいるのだけれど、この店においては、「玉子チャーハン」を注文することに決めていた。 SNSの町中華グループに掲載されていた、玉子チャーハンのビジュアルに、思わずビビッときてしまったからだ。 そう。 この日僕が、大森まで遠征してきたのは、餃子というよりもむしろ、

                                                  玉子好きにはたまらない!「開華楼@大森山王」の絶品とろとろ玉子チャーハン - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?
                                                • 10月から今年一番の食品値上げラッシュ 強まる家計の負担感(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                  ペットボトル飲料の売り場には、10月からの出荷価格引き上げのお知らせが出されていた=2022年9月26日、東京都大田区、MEGAドン・キホーテ大森山王店 物価高騰が続く中、10月から身近な食品で今年一番の値上げラッシュを迎える。社会保障では負担増となる制度の見直しもあり、家計を一層圧迫しそうだ。 【写真】「高すぎる」58円のきゅうり 20代女性、1日1食でしのぐ物価高 帝国データバンクによると、10月に値上げされるのは約6500品目。今年に入って突出した多さで、かねての原材料や原油の高騰に加え、為替の円安も追い打ちをかける。この秋以降、食卓の負担感はより強まりそうだ。 アサヒ、キリン、サントリー、サッポロのビール大手4社は、そろってビール系飲料や缶チューハイの価格を引き上げる。4社が缶ビールを値上げするのは14年ぶり。ビール系の店頭価格は4~13%上がると想定する。キリンのビール「一番搾り

                                                    10月から今年一番の食品値上げラッシュ 強まる家計の負担感(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                  • 「職住近接」を実現するレンタルオフィス「MID POINT」JR京浜東北線「大森」駅徒歩2分の立地に 『MID POINT大森』誕生1月25日から入居希望者向け内覧開始(ニュースリリース)

                                                    「職住近接」を実現するレンタルオフィス「MID POINT」JR京浜東北線「大森」駅徒歩2分の立地に 『MID POINT大森』誕生1月25日から入居希望者向け内覧開始(ニュースリリース) 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシアは、「職住近接」を実現するレンタルオフィス「MID POINT(ミッドポイント)」の第7弾となる『MID POINT大森』(東京都大田区)を、JR京浜東北線「大森」駅から徒歩2分の立地に開設することとなり、2022年1月25日から入居希望者向け内覧を開始しますのでお知らせします。 当社は、2018年11月に「住居と職場の中間点」「企業の成長過程における新たなステージへの通過点」となるレンタルオフィス「MID POINT」を開業し、東京都および神奈川県で6店舗を展開しています。現在運営中の各施設においては、職住近接のコンセプト、コミュニティ形成やデザインを含めた

                                                      「職住近接」を実現するレンタルオフィス「MID POINT」JR京浜東北線「大森」駅徒歩2分の立地に 『MID POINT大森』誕生1月25日から入居希望者向け内覧開始(ニュースリリース)
                                                    • 第三のビール、買いだめ本格化 増税前、メーカー・小売り「特需」に備え:時事ドットコム

                                                      第三のビール、買いだめ本格化 増税前、メーカー・小売り「特需」に備え 2023年09月24日07時11分配信 増税を前に、店内に積み上げられた第三のビールのケース=21日、東京都大田区のMEGAドン・キホーテ大森山王店 低価格で人気の「第三のビール」が、10月1日の酒税改正で値上げされるのを前に、消費者の「買いだめ」が本格化しつつある。メーカーは増産、スーパーなど小売店は在庫を積み増して、今月末にかけての「特需」に備えている。 【特集】昭和の象徴、脱「オワコン」へ 昭和の象徴、脱「オワコン」へ MEGAドン・キホーテ大森山王店(東京都大田区)のビール売り場では21日、24本入りケースがうずたかく積まれ、5ケースをまとめた台車付きセットも見られた。 同店では9月1~20日までの第三のビールの販売額が前年同時期比で3割増に上り、在庫を積み増した。担当者は「原材料高で値上げされた昨年の駆け込み時

                                                        第三のビール、買いだめ本格化 増税前、メーカー・小売り「特需」に備え:時事ドットコム
                                                      • 【大田区】大森山王の『千成飯店(センナリハンテン)』が営業再開するみたい!

                                                        【大田区】大森山王の『千成飯店(センナリハンテン)』が営業再開するみたい! 2022年7月上旬くらいから休業している、千成飯店さんに動きがあったので、お伝えいたします。 地図はこちら↓ 住所は、東京都大田区山王1-4-3です。 大森駅から徒歩3分くらいのところ、山王口交差点をジャーマン通りに入って右手に見えてくる、町中華のお店です。 店舗前から見た、山王口交差点の図↓ スタッフの骨折のため、3か月ほど休業しておりましたが、最近お店の前を通りかかったところ以下のお知らせが貼ってありました! 大森山王1丁目の『千成飯店(センナリハンテン)』が臨時休業しているみたい。 どうやら、10月中旬の営業再開に向けて準備中とのことです。7月からでしたのでちょうど3か月ほどですね。スタッフの方順調に回復している様子で安心しました! 地元や常連の方々も心配の声が上がっていましたので、よかったですね! また、お

                                                          【大田区】大森山王の『千成飯店(センナリハンテン)』が営業再開するみたい!
                                                        • 【新オープン】クラフトビール「大森山王ビール」2号店『Specia End.』が西蒲田に12/4OPEN!

                                                          「大森山王ブルワリー」とは 「大森山王ブルワリー」は、大森の人たちがクラフトビール、ビールを通じて大森をもっと楽しめる機会をつくりたいと2019年に生まれました大森初のクラフトビール「大森山王ビール」の販売や、地域の企業や人と協力したコミュニティの運営を行っています。 2020年8月に大森山王ブルワリービールスタンド「Hi-Time」を大森にオープン、2021年12月4日に2号店となる「Special End.」を西蒲田にオープンします。 「Special End.」について お店は蒲田駅西口から徒歩12分、呑川にかかる大平橋付近にあります。閑静な住宅街なので、店内の灯りと活気が目印です! 中に入るとすぐ右手には6つのサーバーがあり、文字はネオンでキラキラ!店内はほんのりピンク色で彩られていて、SNS映えはバッチリですね◎クラフトビールがカラフルなので、店内の色味は抑えたそうです。 店内に

                                                            【新オープン】クラフトビール「大森山王ビール」2号店『Specia End.』が西蒲田に12/4OPEN!
                                                          • 海/空 | MEGAドン・キホーテ大森山王店 | 驚安の殿堂 ドン・キホーテ

                                                            【海】 健康保険適応・交通事故対応の整骨院。 女性の施術者も在中しています。 コロナ対策(換気・消毒)も実施し、完全予約制のため、他のお客様との接触することなく安心して施術を受けていただけます。 寝違えやぎっくり腰など夜も眠れない症状でお困りの方は当院へ。 その他、姿勢や身体の歪みを簡単に整えるコツもお伝えします! 【空】 時間貸し・月額レンタルのできるパーソナルジムです。 本格的なマシンやシャワー室・化粧室も完備しており、タオルや着替えの貸し出しもありますので手ぶらでお立ち寄りいただけます。 また、個室制のため他のお客様を気にすることなく集中してトレーニングができます。 年中無休、夜遅くまで営業しており、仕事帰りのビジネスマンの方もご利用いただけます。

                                                            • 【大田区】大森山王2丁目に『美容室NEO(ネオ)』が新規オープンするみたい

                                                              【大田区】大森山王2丁目に『美容室NEO(ネオ)』が新規オープンするみたい 地図はこちら↓ 住所は、東京都大田区山王2丁目3-12セザール大森山王1A  です。 店舗を背にして右手はこんな感じ。こちらは池上通りの蒲田方面ですね。 左手はこちら。こちらは池上通りのJR大森西口方面、大井町方面ですね。 最近、大森駅付近のプロパンガス爆発の火災があったばかりですが、その現場も見えそうな場所です。 JR大森駅近くの飲食店などで火事 乗客約800人線路へ 店舗正面はこんな感じ。こちらは、以前もAile(エイル)さんという美容院さんだったところだと思います。同じ業態での開業となる感じのようですね。 オープンを知らせる告知が置いてありました。 2024年3月1日オープンのようですね! ホットペッパービューティーにも該当のページがあることを確認できました。宜しければ参考になさってください。

                                                                【大田区】大森山王2丁目に『美容室NEO(ネオ)』が新規オープンするみたい
                                                              • 【ホームズ】大森パーク・ホームズ(品川区)の賃貸・中古情報

                                                                大森パーク・ホームズの写真一覧 外観 | ★閑静な住宅街・住環境良好★ 外観 | ★閑静な住宅街・住環境良好★ エントランス | ★建物入口★ 周辺 | トップパルケ鹿島店 254m 周辺 | まいばすけっと大井6丁目店 284m 周辺 | セブンイレブン 353m 周辺 | ローソン品川南大井四丁目店 648m 周辺 | サンクス大森山王店 895m 周辺 | ツルハドラッグ大井町店 463m 周辺 | ウェルパーク大森貝塚店 552m 周辺 | 品川大井七郵便局 390m 周辺 | さわやか信用金庫大井支店 838m 周辺 | 大井警察署 456m

                                                                • 【大森 山王】ル・ガリュウ M(LE GARUE M)見た目は可愛く味は一流!大森で有名なケーキ屋さん - JIMOFUN大田区

                                                                  ル・ガリュウMの店主 丸山正勝さんはパリで修業した後、 日本で10年パティシエとして勤め、 2005年にル・ガリュウMを開店しているようです。 本格的なケーキや洋菓子が楽しめるお店です 店内は素敵なケーキと焼き菓子で溢れています 手の込んだ見た目が可愛いケーキがたくさんあります。 選んだケーキを2階のカフェで紅茶やコーヒーと一緒に楽しめます。 コロナでカフェ営業はしばらく休業していましたが、2021年6月からカフェ営業再開したようです。 カフェの雰囲気は、バーみたいなカウンター席があって、テーブル席が4つほどあります。

                                                                    【大森 山王】ル・ガリュウ M(LE GARUE M)見た目は可愛く味は一流!大森で有名なケーキ屋さん - JIMOFUN大田区
                                                                  • 大田区(大森)山王1丁目に『くらうま山王』がオープン予定!この界隈には貴重なカフェ&キッチンスタジオ!

                                                                    大田区(大森)山王1丁目に『くらうま山王』がオープン予定!この界隈には貴重なカフェ&キッチンスタジオ! 地図はこちら↓ 住所は、東京都大田区山王1-22-16 です。場所は、大森駅北口から徒歩8分ほどのところです。 大田区立山王小学校のお向かいで、ちょうど体育館があるところの前に位置しています。 山王小学校の体育館↓ お店を背にして右手はこんな感じ。ジャーマン通り、山王交番前の交差点を山王小学校側に入る細い道。車通りは意外に多いですが、静かな通りです。 こちらは大井町方面ですね。 左手はこんな感じ。山王小学校側です。 お店の入り口こちら!一般の住宅の一部をカフェにした感じですかね。 オープンを知らせる告知が貼り出されていました! グランドオープン日は2022年5月18日です。営業時間は11:30~17:00のようですね。 テラスがある、素敵な一軒家って感じですよ。主観ですが、おしゃれな山王

                                                                      大田区(大森)山王1丁目に『くらうま山王』がオープン予定!この界隈には貴重なカフェ&キッチンスタジオ!
                                                                    • 東京都大田区大森・山王住民集まれ!|オプチャグラフ

                                                                      東京都大田区大森・山王に住んでるの方のためのチャットです。友達探しや情報交換などにどうぞ。※注意 ねずみ講及びMLMなどの勧誘及びナンパ行為などはご遠慮しておりますのでよろしくお願いいたします。 一部を表示

                                                                        東京都大田区大森・山王住民集まれ!|オプチャグラフ
                                                                      • 9月16日(土)、#大森貝塚発見発掘146周年1️⃣4️⃣6️⃣#モース博士が1877年9月1... - 庄嶋たかひろ(ショウジマタカヒロ) | 選挙ドットコム

                                                                        9月16日(土)、#大森貝塚発見発掘146周年1️⃣4️⃣6️⃣ #モース博士 が1877年9月16日に大森貝塚の発掘を開始した日を記念して、#東京都大森貝塚保存会 では、毎年この日前後に記念行事を行っていますが、今年はズバリ当日㊗️ 10時半より、NTTデータ大森山王ビル前にて献花式。鈴木晶雅区長の来賓あいさつの中で、大森貝塚などの遺跡を「大田区の新たな魅力に」との言葉も聞かれました。 #大森貝塚 は、大田区と品川区にまたがる国史跡であり、品川区教育委員会、大田区立山王小学校、品川区立大井第一小学校など、両区から出席がありました。 大田区にある #大森貝墟碑、品川区にある #大森貝塚碑、JR大森駅ホームにある #日本考古学発祥の地の碑 に献花しました💐 14時からは、入新井集会室にて記念講演会(文化フォーラム)。葛飾区学芸員(『ブラタモリ』では柴又を案内)で、観光考古学会理事でもある

                                                                          9月16日(土)、#大森貝塚発見発掘146周年1️⃣4️⃣6️⃣#モース博士が1877年9月1... - 庄嶋たかひろ(ショウジマタカヒロ) | 選挙ドットコム
                                                                        • 【大田区】ミルパ商店街の『ガスト 大森店』が閉店していた!ファミレスロス!

                                                                          【大田区】ミルパ商店街の『ガスト 大森店』が閉店していた!ファミレスロス! 地図はこちら↓ 住所は、東京都大田区大森北1-29-1 大森柏庵ビル 2F です。 店舗を背にして右手はこんな感じ。ミルパ商店街の大森海岸方面ですね。店舗は、屋根があるミルパの通りのちょうど真ん中くらいに位置していますね。 左手はこんな感じ。こちらは大森駅方面です。ミルパと北一番街の交差点です。 店舗正面はこんなです。お蕎麦屋さんの柏庵さんの2階になります。 看板からはガストの文字が消えていました。うおーなんだか切ないですね。 柏庵さんの横の階段を上ります。 店舗入り口には、張り紙がしてありますね。 中を除くと店内はわりとそのままの状態になっていました。 張り紙には閉店のお知らせの旨が書かれていました。 閉店日は2023年1月15日です。 近隣の店舗はガスト大森山王店(から好し取扱店)とのことです。 住所:東京都大

                                                                            【大田区】ミルパ商店街の『ガスト 大森店』が閉店していた!ファミレスロス!
                                                                          • 【大田区】池上通り沿いに『サブウェイ 大森山王店』ができるみたい!

                                                                            【大田区】池上通り沿いに『サブウェイ 大森山王店』ができるみたい! シャキシャキ野菜が美味しい、サンドイッチのチェーン店のサブウェイが大森にもできるみたいです! 地図はこちら↓ 住所は、東京都大田区山王2-1-8 山王アーバンライフ 203です。 店舗を背にして右手はこんなです。池上通り、大井町方面ですね。 左手はこんな感じ。山王口交差点、大森方面の図です。 店舗は池上通りとジャーマン通りのT字路にあるマンションの山王アーバンライフの2階店舗スペースに入ります。 店舗入り口には開店を知らせる張り紙がしてありました!オープニングスタッフも募集しているようです。興味のある方はご応募してみては。 この立地は、イタリアン&スパニッシュ料理 Local Uno 大森駅前店さんの跡地です。 閉店を知らせる知らせが貼ってありました。同店は2022年11月20日に閉店したようです。開店日が2016年4月1

                                                                              【大田区】池上通り沿いに『サブウェイ 大森山王店』ができるみたい!
                                                                            • 【評判どう?】グッドライフジム大森山王店の口コミを徹底調査!

                                                                              Googleマップの口コミ点数をもとに計算。 良い口コミ(4つ星以上)は+3点、悪い口コミ(2つ星以下)は-1点とし、合計点数を算出。 合計点数÷満点評価(3点×口コミ件数)を計算し、計算結果の数値0.1ごとに0.5点を加算して評価点数を決定。 数値が0.95以上の場合は5点評価とする。 【実際の評価点数の計算結果】 口コミ総数47件。うち良い口コミが47件、悪い口コミが0件。 評価点数=(3点×47-1点×0)÷(3点×47)=1 ⇒ 5.0点 グッドライフジム大森山王店の評判の良い口コミ7件! 先にグッドライフジム大森山王店の良い口コミから見ていきましょう。 ここではGoogleマップに掲載されている口コミを一つずつ紹介していきます。 「気持ちよくトレーニングできる」という評判の良い口コミ トレーニングジム自体初めてだったのですが、トレーナーさんが丁寧に教えてくれたり、できなかったとこ

                                                                                【評判どう?】グッドライフジム大森山王店の口コミを徹底調査!
                                                                              • 東京・大森発のクラフトビール「大森山王ビール」、「NAOMI」「GEORGE」デビュー

                                                                                東京・大森発のクラフトビール「大森山王ビール」、「NAOMI」「GEORGE」デビュー地域のクラフトビールの鍵は「歴史」と「人」にあり!第1弾は大森が舞台となった谷崎潤一郎の「痴人の愛」から「NAOMI」「GEORGE」から名付けられたビール。 MobilExSchool合同会社(代表 町田 佳路)は、大森発のビールブランド「大森山王ビール」より、「NAOMI」と「GEORGE」をリリースしました。 ■大森山王ビールとは? かつては文豪であったり、政治家であったり、外国人であったり、文化度が高く、ハイカラなまちであった大森。 そんな大森の魅力を再発見して、表現したい。ゴクッと味で伝えたいと開発したのがこのビールです。 ビールのテーマはハイカラ。かつては最先端の町であっただろう、大森。また、昔は海苔の産地として有名でした。時は流れ、町の景色は変わりましたが、町の本質はそこにいる人たち。このま

                                                                                  東京・大森発のクラフトビール「大森山王ビール」、「NAOMI」「GEORGE」デビュー
                                                                                • 【大田区】大森山王の隠れ家スポットでネオ朗読会『イチニノ、サンノウオーディアム Vol.6』が開催!夏の朗読と音楽が楽しめる!!

                                                                                  イチニノ、サンノウオーディアム Vol.6 について 大田区在住の俳優、武藤令子と海部剛史による、ネオ朗読会「イチニノ、サンノウオーディアム」も6回目となりました。 6回目の今回は「夏」をテーマに、藤本有紀さん作「しゃぼん」、ラーメン専門クリエイター青木健さん作「ラーメンと人生」新作。そして江戸川乱歩作「悪霊物語」の3本のお話をお贈りいたします。 演出はナカムラサヤカ。 そしてゲストミュージシャンにシンガーソングライターの宏菜さん(https://hirona-official.com/) をお迎えして、皆様に喜んでいただける様、現在絶賛稽古中でございます。 ご都合つきましたら是非お越しくださいませ。 会場の山王オーディアム 俳優の海部剛史さん↓ 俳優の武藤令子さん↓ ラーメン専門クリエイター 青木健さん↓ シンガーソングライターの宏菜さん↓ 稽古の様子↓ 出演者の皆さん「お待ちしてまーー

                                                                                    【大田区】大森山王の隠れ家スポットでネオ朗読会『イチニノ、サンノウオーディアム Vol.6』が開催!夏の朗読と音楽が楽しめる!!