おこしやす♪~ 令和3年(2021年)7月11日は何の日? 7月11日は真珠記念日、世界人口デー、セブンイレブンの日、ラーメンの日 、ロコモコ開きの日、職業教育の日、アルカリイオン水の日、&毎月11日はめんの日、おかあちゃん同盟の日、ロールちゃんの日、等の日です。 ●『真珠記念日』 : 真珠を世界で初めて養殖したのは日本人の御木本幸吉夫妻でした。 1893(明治26)年のこの日、三重県鳥羽町の「御木本幸吉」夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した記念日です。養殖場を始めてから3年目にして、半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫されました。円形の真珠が収穫できたのは1906(明治39)年の事です。 ※真珠採り ポール・モーリア www.youtube.com ●『世界人口デー(World Population Day)』 :「国連人口基金(UNFPA)」が1989(平成元)年に制定した国際デーの一つです