並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 417件

新着順 人気順

小飼弾の検索結果81 - 120 件 / 417件

  • 今、改めて紹介 - 小飼弾「仕組み」進化論 : 404 Blog Not Found

    2013年07月09日22:00 カテゴリ弾本書評/画評/品評 今、改めて紹介 - 小飼弾「仕組み」進化論 小飼弾「仕組み」進化論 小飼弾 去る6月28日に、拙著「小飼弾「仕組み」進化論」のKindle版が発行されました。 にも関わらず、本日まで本blogでの紹介が遅れたのは、あるイベントの完了を待っていたから。 それが、以下の掲載完了。 Business Media 誠:小飼弾×松井博、どこへ行く? 帝国化していく企業(1):アップルやマクドナルドは、本当に“悪の帝国”なのか? (1/5) Business Media 誠:小飼弾×松井博、どこへ行く? 帝国化していく企業(2):企業帝国の弱点とは? そこで働く人たちの悲哀 (1/5) Business Media 誠:小飼弾×松井博、どこへ行く? 帝国化していく企業(3):先進国にとっての労働は「暇つぶし」なのか (1/4) Busin

      今、改めて紹介 - 小飼弾「仕組み」進化論 : 404 Blog Not Found
    • 小飼弾氏の『Rubyクックブック』評に反応する - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

      とちぎに行ってきました。toRubyのみなさま、artonさん、どうもありがとうございました。 ※あらかじめ断っておくが、この件に関して私はまったくもって中立でも無私でもない。さらに、出版社の事情・思惑などもよく知らない。限定された情報のみを元にした、利害関係のある、偏った立場の者の意見としてお読みいただきたい。 わかっている わかっている わかり過ぎる程わかっている でも今日も 日々に追われ だから人間っていとおしいもの ――篠原美也子『誰の様でもなく』より http://www.room493.com/discography/tsuki.html#10 別に私が「日本のRubyコミュニティ」を代表しているわけではないのだが、とある日本のRubyコミュニティを代表する立場でもあり、また当該書籍にはいくばくか関与していたりもする。そのような背景を踏まえつつ、日本のRubyコミュニティに属す

        小飼弾氏の『Rubyクックブック』評に反応する - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。
      • 小飼弾氏の”経済成長”論争のまとめ - Reference_Difference

        ”経済成長”という単語の、素人と経済学に通じた人との間での、言葉の意味の齟齬から発生した論争についてまとめておきます。普段経済に疎い人が「経済成長」の概念と、経済学的視点な人がその意義を主張する理由を知るには格好の教材だと思います。いい加減な要約をつけてますが、文意を読み損ねている事もあろうかと思われますので、あくまで中身で判断してくださりますようお願いします。 1.景気が悪いという巷の声は当たっているが(@大西 宏のマーケティング・エッセンス) 景気判断がまた悪くなってきたから民間は、仕事の仕方を見直して元気でいようよ。政治家や官僚は、国内の企業じゃなく国民の消費の刺激と所得水準向上策を考えて欲しい。 2.もう景気はいいから(@404 Blog Not Found) 刺激は不要。不安が原因だから「経済成長(a)」を追うのやめて景気に左右されない社会に転換しよう 3.経済成長は必要だ!(@

          小飼弾氏の”経済成長”論争のまとめ - Reference_Difference
        • 【NHK】受信料の支払いが強制なら“B-CASカード”無しでも見れるようにしないと「契約不履行」になるのでは? 小飼弾氏が言及

          NHKの受信料徴収に対し、最高裁が12月6日に合憲とする判断を下しました。これにより、契約者への受信料支払いの義務付けが強まった一方、実はNHKにとって不利な判決なのではないかという意見も出ています。 12月11日放送の『小飼弾の論弾』では、小飼弾氏と山路達也氏が、日本の放送法やNHKの権利関係についての問題点も絡めて解説を行いました。 左から、小飼弾氏、山路達也氏。 ―人気記事― 4億円詐欺のスパコンベンチャー『PEZY Computing』はどんな会社? 社長の人物像は? プログラマー小飼弾が解説「技術的には平凡なもの」 【ザ・新興宗教】セックス教団『リトル・ペブル同宿会』潜入レポート。教団責任者が唱える″償いのセックス”に密着 NHKさん! その訴え棄却されてますよ!山路: NHKの受信料について、よくメディアで取り上げられているのが、NHKの受信料を払うのか、払わないのかで裁判にな

            【NHK】受信料の支払いが強制なら“B-CASカード”無しでも見れるようにしないと「契約不履行」になるのでは? 小飼弾氏が言及
          • 小飼弾「紙の本は90パーセント消えます」 « G2 講談社のノンフィクション新機軸メディア『G2』

            書評をメインにした人気ブログで知られる小飼弾氏。小飼氏がブログで紹介した本はベストセラーになると言われるほどで、自宅には出版社から月300冊もの献本が届くという。小飼氏に「...書評をメインにした人気ブログで知られる小飼弾氏。小飼氏がブログで紹介した本はベストセラーになると言われるほどで、自宅には出版社から月300冊もの献本が届くという。小飼氏に「本の未来」について聞いた。 ―小飼さんは、ブログなどで紙の本はいずれなくなってしまうのではないかと発言されていますね。 小飼 僕は100%なくなるとは言っていません。紙の本は90%なくなるでしょう。でも紙の本が完全になくなることはない。この問題で僕がよく例に挙げるのは、ポケベルとファクスです。ポケベルは完全になくなりましたよね。なぜなくなったのかというと、携帯電話のメールで完全に置き換えが可能になったからです。一方でファクスはしぶとく生き残ってい

            • 小飼弾のアルファギークに逢いたい♥:#2 Ruby on Rails作者 David Heinemeier Hansson(中編) 37signalsってどんな会社?|gihyo.jp … 技術評論社

              小飼弾のアルファギークに逢いたい♥ #2Ruby on Rails作者 David Heinemeier Hansson(中編) 37signalsってどんな会社? WebアプリケーションフレームワークRuby on Railsの作者、David Heinemeier Hansson氏(以下、DHH)のインタビュー中編です。 編集部注) 本対談は2006年6月に行われたものです。 撮影:武田康宏 37signals 弾:あなたの所属している37signalsってどんな会社ですか? DHH:一言でいうとASPの会社、Application Service Providerです。作っているのはBasecamp、Backpack、Writeboard、Ta-da List、Campfire[1]の5つです。これらはすべてコラボレーションまたはオーガナイゼーションに関するプロダクトで

                小飼弾のアルファギークに逢いたい♥:#2 Ruby on Rails作者 David Heinemeier Hansson(中編) 37signalsってどんな会社?|gihyo.jp … 技術評論社
              • 小飼弾さんの書評に恐れ入るの巻 - hiroyukikojima’s blog

                小飼弾さんが、ぼくの新著『使える!経済学の考え方』ちくま新書に書評を書いてくれた。 404 Blog Not Found:数理は有利 - 書評 - 使える!経済学の考え方 小飼さんは、今年出たぼくの4冊の本のうち、3冊を書評してくださってて、そのどれもがすばらしいんだけど、今回のは他の二冊とは違う意味合いですごいと思う。他の二冊は、数学の本なので、小飼さんが適切に評することができるのは、まあ、全く不思議ではないのだけど、今度の本は完全に経済学どっぷりの本なので、さすがに小飼さんは専門外のはず。専門外にもかかわらず、これほど的確にぼくの本を読みとけてしまうことには、震撼せざるを得ないのだ。小飼さんはこういう。 私事で恐縮なのだが、少なくとも私にとっての数理というのは、情緒の harness だ。そして著者も実はそうであることは、本書の行間からもびしばしと伝わってくる。著者の作品はいずれもそう

                • ひろゆきは『王様は裸だ』と言った少年 by 小飼弾

                  ブロガーとしては「日刊サイゾー」の大大大先輩にあたる「404 Blog Not Found」の小飼弾氏が、雑誌「サイゾー」12月号の特集「これを読まずに日本を語るな! 社会の裏側が透けて見える本’07」に登場。その中で紹介してくれたオススメ本がこれだ! (以下、小飼氏談) とにかくこの本は、ぶっちゃけすぎている。「Web2・0という言葉は単なるキャッチコピーに過ぎない。マイナスイオンが〝なんかよくわからないけどイイ〟と持てはやされるのと一緒」「グーグルもはてなも技術力は大したことはない」とか、一般にはポジティブに捉えられがちなIT業界の側面をばっさり斬っている。 ただ、この本を書いた(実際には聞き書きの形だが)ひろゆき自体が〝ヤバイ〟とは僕は思わない。ひろゆきは、童話「裸の王様」で、裸で歩く王様に「王様は裸だ」と言う少年と似ている。あれは、少年がヤバイことを言っているのではなくて、王様と彼

                    ひろゆきは『王様は裸だ』と言った少年 by 小飼弾
                  • 小飼弾のアルファギークに逢いたい♥:#3 Binary 2.0の提唱者 高林哲(前編) 『Binary Hacks』が目指したこと|gihyo.jp … 技術評論社

                    小飼弾のアルファギークに逢いたい♥ #3Binary 2.0の提唱者 高林哲(前編) 『Binary Hacks』が目指したこと 今回、登場するのは全文検索システムNamazu、ソースコード検索エンジンgonzuiなどの開発者として知られる高林哲氏です。高林氏といえば、「⁠バッドノウハウ」(⁠注1⁠)⁠、「⁠Binary 2.0」などといった言葉の提唱者としても有名ですが、今回は、一昨年末に開催された「Binary 2.0カンファレンス2005」がきっかけで刊行された書籍のお話を中心に、弾さんとの対談が行われました。仕事帰りで、サンドイッチを頬張りながら取材に臨む高林さんに、ゆるりゆるりと弾さんが質問していきます。 編集部注) 本対談は2006年9月に行われたものです。 注1) ソフトウェアを使いこなすためには必要だが、本来は知りたくもない、ソフトウェアの設計次第では不要なは

                      小飼弾のアルファギークに逢いたい♥:#3 Binary 2.0の提唱者 高林哲(前編) 『Binary Hacks』が目指したこと|gihyo.jp … 技術評論社
                    • 【小飼弾×ニフティエンジニア】人類未踏の地を機械に任せる!?ニフティエンジニアが挑む「システムの自動化」とは?

                      ニフティ株式会社 1986年、パソコン通信サービスから事業をスタート。現在はISP事業を主力事業とし、ブログサービス「ココログ」・面白系ポータルサイト「デイリーポータルZ」などのWebサービスや、純国産のクラウドサービス「ニフティクラウド」など、様々なサービスを展開している。昨年11月にはMVNOサービス「NifMo」の提供を始めるなど、今後ますますの飛躍が期待される、老舗のインターネット企業。

                      • 【予備考察】野暮なid:ekken・チキンのid:finalvent・なんとかやってこれた小飼弾 はてなブックマークとハイパーテクストのメディア論 「我々は複雑性に立ち向かえるのか」 - 別館:ポスト�

                        現在このブログでは、以下のような連載記事を記述している。『【はじめに】ネットで人生が破壊されるただの「読者」と、ネットを有効活用できる「記述者」の違い - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師』『【第一の観点】ネットで人生が破壊されるただの「読者」と、ネットを有効活用できる「記述者」の違い(2) - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師』『【第二の観点】ネットで人生が破壊されるただの「読者」と、ネットを有効活用できる「記述者」の違い(3) - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師』『【第三の観点】ネットで人生が破壊されるただの「読者」と、ネットを有効活用できる「記述者」の違い(4) - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師』 この「第三の観点」では、一連の連載記事におけるキイ観念である「間テクスト性」という機能を説明した。この記事では、「間テクスト性」に対する理解を深めるために、はてなブックマークにおける

                        • Dan Kogai (小飼 弾) on Twitter: "「このお盆の大変な時期に関係者の皆様もお疲れ様だなあ」、お気遣いありがとうございます @kirik その上で、幾つか私どもの見解と異なる点がございましたので以後練ツイします https://t.co/V5WKmkaocS"

                          「このお盆の大変な時期に関係者の皆様もお疲れ様だなあ」、お気遣いありがとうございます @kirik その上で、幾つか私どもの見解と異なる点がございましたので以後練ツイします https://t.co/V5WKmkaocS

                            Dan Kogai (小飼 弾) on Twitter: "「このお盆の大変な時期に関係者の皆様もお疲れ様だなあ」、お気遣いありがとうございます @kirik その上で、幾つか私どもの見解と異なる点がございましたので以後練ツイします https://t.co/V5WKmkaocS"
                          • 速水健朗VS小飼弾、dan書評について泥沼化前に和解

                            トップ > 書評 > 速水健朗VS小飼弾、dan書評について泥沼化前に和解 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.12.05 サスペンダーブラザーズ降臨などときのうはうっかりモブログしてしまったわけですが、別にサスペンダーのコスプレをするために集まったわけではなく、まあいろいろと話があったわけです。 その会終了後、参加メンバーで飲み会をしていると、偶然というか巡り合わせというのはあるのもので、小飼弾の前に速水健朗が座るという

                            • 本当は仕事なんて必要ない? 『未来改造のススメ』 岡田斗司夫 × 小飼弾 - FREEexなう。

                              岡田 僕は、そろそろ「本当は仕事なんて必要ない」と言い始めてもいいと思っているんですよ。働く必要がなくなりつつあるのに、働こうとしているから不幸なのかもしれない。 いわゆる「就活」もそろそろ本番でしょうか。 就職率も低下する一方だそうで、就活中の学生さんはさぞかし大変な思いをされていることと思います。 就活に成功するために、勉強や資格の取得に励んでいる方も多いでしょう。 しかしその前に、もう一歩先まで考えてみたほうがいいと思うのです。 つまり、僕らはいったいなぜ働くのか、と。 『未来改造のススメ 脱「お金」時代の幸福論』は、FREEex代表の岡田斗司夫と、アルファブロガーの小飼弾氏による対談を書籍化したものです。 お二人とも、「仕事」では物凄いパフォーマンスを出す人たちです。 岡田は日本を代表するアニメ制作会社のガイナックスを創業し、そして「レコーディングダイエット」の大ブームを作り出しま

                              • Amazon.co.jp: 働かざるもの、飢えるべからず。: 小飼弾: 本

                                  Amazon.co.jp: 働かざるもの、飢えるべからず。: 小飼弾: 本
                                • 煩悩是道場 - 小飼弾さんのブログに学ぶアフィリエイトのやり方

                                  ブログマーケティング 小飼弾さんが今年のamazon.com6月度アフィリエイト決算でこんな事を仰っておられる。毎月この調子で売れたら、まじでアフィリエイトで食べて行けるかも。404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2007.06食べていける金額も人それぞれだとは思うけれど5万や10万ではないのでしょう。月5万ぐらいアフィリエイトで稼げたら良いよねえ、と思う私としては「弾さんのブログの中に何かヒミツがあるに違いない!」と思い、一ヶ月間の弾さんのエントリをチェックし、どのタイミングで書評が書かれたか、ブログ全体の記事レイアウトはどのようなものになっているのかを調査してみました。 その結果、ある法則を発見しました!それは●●●する事!たったそれだけ!詳しくはid:ululunにメールしてください!(違) 冗談はさておき、結論として言うならば弾さんもエントリに書いておら

                                  • 【SP018】『弾言 刊行記念 小飼弾さん×勝間和代さんトークショー』に行ってきた@丸善丸の内:あなたの人生が勇気に満ち溢れる555冊の多読成功術

                                    スペシャル記事第18弾 こんばんは。 今日は「404 Blog Not Found」 及び 「弾言」の著者である 小飼弾さんの出版記念トークショーに行ってまいりました! しかも一緒にトークするのが勝間和代さん これってめちゃくちゃレアな経験になるのでは?? と読書家の大先輩達のトークショーです。 この機会は絶対質問していくぞ! と決心して出撃してまいりました。 さてさて、どんな気づきが僕を襲ってくれるのでしょうか。 例の如くサイン本ゲット! 今日も応援よろしくお願いします。 【紐解き】 ■知的生産とゆとり ◇ゆとりは知的生産 -知的生産がない仕事なんてあるのか? 手、脳を使えば知的生産 生産は頭、筋肉で行われる ◇情報処理 -教育するのに時間がかかる ◇機械 -機械で処理できない非定的なものは残る -マッサージ師は機械化できるよね でも需要はゼロではない -知的にも2種類ある ・機械があわ

                                    • 「Schemeとの出合いが今の自分を作った」プログラマー・小飼弾氏のエピソード・ゼロ【TechLIONレポ】 - エンジニアtype

                                      4月も半ばを過ぎ、今年も多くの新社会人が新天地でスタートを切った。新たなキャリアが始まり、どんな出会いが待ち受けているのか、期待と不安で胸を膨らませていることだろう。 IT業界で活躍しているベテランエンジニアたちも、かつては新人プログラマーであり、そこからさまざまな出会いやめぐり合わせを通じて、「今」の彼・彼女たちを形成している。そこには一体、どんな物語があったのだろうか……。 4月18日、12回目を迎えるITトークライブ『TechLION』が六本木のライブハウス・SuperDeluxeで開催され、“出会い”をテーマにしたトップエンジニアたちによるアツいトークが繰り広げられた。 第1部では、エンジニア・ブロガーとして人気の高い小飼弾氏が登場。自身のエンジニアとしての出発点や、どんな出会いを通して今の「小飼弾」が形成されたのかなどを赤裸々に語ってくれた。 第2部は、松崎吉伸氏・奥谷泉さんと、

                                        「Schemeとの出合いが今の自分を作った」プログラマー・小飼弾氏のエピソード・ゼロ【TechLIONレポ】 - エンジニアtype
                                      • Matz x Dan x Daiji まつもとゆきひろと小飼弾の対談:エンジニア進化論に行ってきました。 | イベント | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG

                                        TOP > 世界を巡るFool on the web > イベント > Matz x Dan x Daiji まつもとゆきひろと小飼弾の対談:エンジニア進化論に行ってきました。 昨日行われた、Rubyを開発したまつもとゆきひろさん、元ライブドアCTOで著名ブロガーの小飼弾さんの対談で、ファシリテーターがブログ神といわれる平田大治さんという豪華イベントに行ってきました。Matz x Dan x Daiji 「エンジニア進化論」 まつもとゆきひろさん(以下、Matzと略) プログラミング言語Rubyの開発者、NaClと楽天のフェロー小飼弾さん(以下、Danと略) バークレー中退(実家が全焼したため) 田舎にいながらでもできることを →技術翻訳で飯を食っていた 受注額が大きくなってきたので法人を設立 ライブドアCTO → 現在   平田さん ネオテニーで渡辺ちかさんと一緒だった SixApart

                                        • WEB+DB PRESS小飼弾さんインタビュー - jkondoの日記

                                          WEB+DB PRESSの「小飼弾の Alpha Geekに逢いたい」の収録の模様を公開します。 WEB+DB PRESS Vol.33 作者: WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/06/22メディア: 大型本 クリック: 16回この商品を含むブログ (40件) を見る 雑誌紹介ページ

                                          • 小飼弾さんの書評が間違いすぎていて、ありえない

                                            叩きではないのですが、 そもそも学術的にはイロモノの域を出ないリスニング学習の本を持ち上げたかと思えば、 その理論部分に問題があるという。 彼が何を書いているのか、最初さっぱり分かりませんでした。 反復学習の効果的側面は臨床データもたくさんありまして、リスニング学習は効果が 限定的だというのは1980年代からさまざまな論文で語られているんですけど。 それで、今度は単なる一症例、それも単なる脳卒中からの脳機能回復の体験談に過ぎない 「奇跡の脳」を山車にして、両者を比較すると言う、心療内科の世界からすると誤謬 としか言いようのない書評を書いておられます。 彼は、 「これははっきりと「No」と弾言させていただく。私にとって言葉は理解と表現の道具で あっても、思考の道具では実はない。」 とまで言っていますが。 認知学で言うなら、言葉の理解と表現を行うのは、思考の「結果」であって、別物と かそういう

                                              小飼弾さんの書評が間違いすぎていて、ありえない
                                            • 『「中卒」でもわかる科学入門 "+-×÷"で科学のウソは見抜ける!』(小飼弾/角川oneテーマ21』で科学リテラシーを身につける。 - かっぱ ブログ

                                              2013-02-20 『「中卒」でもわかる科学入門 "+-×÷"で科学のウソは見抜ける!』(小飼弾/角川oneテーマ21』で科学リテラシーを身につける。 読書 科学 「中卒」でもわかる科学入門 "+-×÷"で科学のウソは見抜ける! (角川oneテーマ21)作者: 小飼弾出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2013/02/09メディア: 新書 クリック: 59回この商品を含むブログ (3件) を見る ◆著者紹介 小飼弾(1969年 -)さんは投資家、プログラマー、ブロガーである。オン・ザ・エッヂ(後のライブドア)の元取締役としても有名だ。書評を中心としたブログ「404 Blog Not Found」(http://blog.livedoor.jp/dankogai/)は月間100万PVに達している。詳しいことは、ブログへどうぞ。◆内容紹介「科学」について、

                                              • NVIDIA騒動は何が問題だったのか。 プログラマー小飼弾氏が解説「もうずっと昔から渋チン」

                                                12月20日、NVIDIA社が公式ツイッターにおいて「自社の製品であるGeForceはデータセンターにおける使用を認めていないが、大学の研究室などでの使用を妨げるものではない」という声明を発表し、波紋を呼びました。 これを受けて、12月25日放送の『小飼弾のニコ論弾時評』では、小飼弾氏と山路達也氏が、そもそもNVIDIA問題とは何かという点から解説を行いました。 左から、小飼弾氏、山路達也氏―人気記事― 【NHK】受信料の支払いが強制なら“B-CASカード”無しでも見れるようにしないと「契約不履行」になるのでは? 小飼弾氏が言及 村中璃子さん“マドックス賞”はなぜ報道されなかったのか。子宮頸癌ワクチン問題から考える「日米のワクチンに対する解釈の違い」 結局、NVIDIAはなにが問題なのか?山路: NVIDIAの問題というのは、まずNVIDIAはいくつか製品ラインナップがあって、どちらかとい

                                                  NVIDIA騒動は何が問題だったのか。 プログラマー小飼弾氏が解説「もうずっと昔から渋チン」
                                                • 小飼弾のアルファギークに逢いたい:#9 Pathtraq 奥 一穂(前編) サイボウズ・ラボってどうやって儲けてる?|gihyo.jp

                                                  今回、弾さんが訪れたのはサイボウズ・ラボ(株⁠)⁠。お相手は、アクセスログ共有サービスPathtraq[1]外国語Webサイトを日本語化するサービスJapanize[2]の開発者、奥一穂さんです。 (左)奥一穂氏、(⁠右)小飼弾氏(撮影:武田康宏) きっかけ 弾:サイボウズ・ラボに入ったキッカケは? 奥:それまでPalmのブラウザ注3とかを中心に開発してたんですけど、Palmのシェアがどんどん減っていくような感じで。それで、新しい仕事を考えたときに、結婚して子供もいましたし、待遇もちゃんと保障してもらって、その上で良いを仕事するっていうことをやりたいと思ってました。そのときに今度ラボ作るんだよっていう話を聞いて、じゃあ、みたいな感じで。 弾:サイボウズ・ラボ創設の時からいらっしゃったんですか? 奥:正確に言うと、創設の15日後なんですけど(笑⁠)⁠。 ラボの収益構造 弾:サイボウズ・ラボっ

                                                    小飼弾のアルファギークに逢いたい:#9 Pathtraq 奥 一穂(前編) サイボウズ・ラボってどうやって儲けてる?|gihyo.jp
                                                  • Amazon.co.jp: Web開発の基礎徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus): 小飼弾 (著), 田籠聡 (著), 近藤宇智朗 (著), 並河祐貴 (著), 赤松祐希 (著), 井上誠一郎 (著), ミック (著), 天尋左石 (著), 和田裕介 (著), WEB+DB PRESS編集部 (編集): 本

                                                      Amazon.co.jp: Web開発の基礎徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus): 小飼弾 (著), 田籠聡 (著), 近藤宇智朗 (著), 並河祐貴 (著), 赤松祐希 (著), 井上誠一郎 (著), ミック (著), 天尋左石 (著), 和田裕介 (著), WEB+DB PRESS編集部 (編集): 本
                                                    • 小飼弾 404 Title Not Found

                                                      [Watcherが薦めるこの一冊] DIY 24/7 - 書評 - [24時間365日]サーバ/インフラを支える技術 [2008年08月15日] 技術評論社土井様より献本御礼。実に面白かった。本書単体で読んでも面白いが,「Googleを支える技術」と読み比べると面白さ2の2乗倍といったところだろうか。 [Watcherが薦めるこの一冊] 孤独解消型数学入門 - 書評 - 数学ガール/フェルマーの最終定理 [2008年08月14日] その頃には,もう予約入れてましたってば。「404 Blog Not Found:Math - π vs. ナベアツ - id:itaさんのコメント> ちょっと数学が足りないなあ。レビューするからhttp://www.hyuki.com/girl/fermat.html を送って,てことですね。分かります」。それが昨日届いたので早速読了。この方法,いけるわ。

                                                      • Amazon.co.jp: 新書がベスト (ベスト新書): 小飼弾: 本

                                                          Amazon.co.jp: 新書がベスト (ベスト新書): 小飼弾: 本
                                                        • ニッポンの”change”はエンジニア出身のボスがもたらす【小飼弾×猪子寿之】 - エンジニアtype | 転職type

                                                          不況? 産業構造の変化? 新興国の台頭? 理由は何であれ、今、何か日本がヘン。各種エンジニアリングの世界でも、変化を感じるシーンは日々増えているだろう。そんな先の見えないこの時代。何を信じてキャリアを築いていけばいいのか。新旧スーパーギークの「ヤバい発想」から、苦境脱出の糸口を見いだそう! アルファブロガー 小飼 弾(こがい・だん)氏/Dan Kogai 元・ライブドアCTOで、現在ではブログ『404 Blog Not Found』のアルファブロガーとして知られるスーパープログラマー。1969年生まれ。米カリフォルニア大学バークレー校中退。1996年設立の個人資産管理会社ディーエイエヌ有限会社の代表取締役でもある。ニコニコ生放送にて、「プログラマー脳で今時のニュースを一刀両断する」放送を行っている チームラボ株式会社 代表取締役社長 猪子寿之(いのこ・としゆき)氏/Toshiyuki In

                                                            ニッポンの”change”はエンジニア出身のボスがもたらす【小飼弾×猪子寿之】 - エンジニアtype | 転職type
                                                          • 紹介 - 岡田斗司夫×小飼弾『未来改造のススメ』、7月26日発売! : 404 Blog Not Found

                                                            2010年07月22日10:00 カテゴリ書評/画評/品評弾本 紹介 - 岡田斗司夫×小飼弾『未来改造のススメ』、7月26日発売! というわけで、お知らせです。 未来改造のススメ 脱「お金」時代の幸福論 岡田斗司夫 / 小飼弾 先月「新書がベスト」が出たばかりなのに、また本を上梓します。今度は岡田斗司夫さんとの共著で。 岡田斗司夫×小飼弾『未来改造のススメ』、7月26日発売! - オタキングex公式サイト 非モテから不況まで、とにかく今の日本人は不安で不安でしょうがない。そんな日本人の不安や問題を一刀両断するのは、「オタクの王」岡田斗司夫と、「ブログの王」小飼弾。「理屈民族」な彼らは、タブーも慣習も空気もお構いなしに極論をぶちかまします。 「「オタクの王」(笑)に「ブログの王」(笑)、テラワロス」?はい。それでいいんです。そういう本ですから。 ただ、その笑いの後に「何かが残る」はずです。

                                                              紹介 - 岡田斗司夫×小飼弾『未来改造のススメ』、7月26日発売! : 404 Blog Not Found
                                                            • 小飼弾の論弾 #16「ゲスト対談:UEI清水亮氏(前編):落ちこぼれが天才プログラマと呼ばれるまで」:404 SPAM Not Found

                                                              「小飼弾の論弾」で進行を務める、編集者の山路達也です。 今回と次回の2回に分けて、9月5日(月)に行われた、UEI代表取締役 清水亮氏との対談をお届けします。 動画(無料放送) 動画(限定放送) 16歳で3DCGライブラリを開発し、2005年にはIPAから天才プログラマとして認定された清水氏は、どんな少年時代を送ってきたのか。PC-98やASCII、I/Oといったオタク話満載! そして、清水氏が今熱中しているディープラーニングは、社会にどんな変革をもたらすのでしょうか? shi3zの長文日記 なお、次回のニコ生配信は、9月26日(月)20:00。SF作家、山本弘氏との対談を予定しています。お楽しみに! 小飼弾の論弾 9/26 ゲスト:SF作家 山本弘 ■2016/09/05配信のハイライト(前編) 親父の買ってくれたPC-98がすべての始まり 先生から「受注」し、分業体制でプログラム開発

                                                                小飼弾の論弾 #16「ゲスト対談:UEI清水亮氏(前編):落ちこぼれが天才プログラマと呼ばれるまで」:404 SPAM Not Found
                                                              • おしらせ - 小飼弾のニコ生サイエンス「科学者はなぜUFOを信じない?〜宇宙物理学者に聞く科学の"危うさ"〜」 : 404 Blog Not Found

                                                                2012年04月04日12:00 カテゴリAnnouncementSciTech おしらせ - 小飼弾のニコ生サイエンス「科学者はなぜUFOを信じない?〜宇宙物理学者に聞く科学の"危うさ"〜」 初出:2012.03.29 残り一週間を切りましたが、おしらせです。 いよいよ本日19:00なのであらためておしらせです。 前回の「小飼弾のニコ生サイエンス「世界を変える『超電導直流送電』って何ですか?」が好評だったこともあって、どうやらシリーズ化しそうです。 しかし第二回目にして、ずいぶんと大きなテーマが来たものです。 科学が発展すれば、本当に人間は幸せになるのか――。 経済合理性のために、人間の欲望のために、 進歩を続けてきた科学。 3.11で原発事故が起きて以降、 その科学の発展に対する疑問の目が強まっている。 私たちはこれまで通り、科学偏重路線で進むべきか――。 それとも、科学の発展を一度止

                                                                  おしらせ - 小飼弾のニコ生サイエンス「科学者はなぜUFOを信じない?〜宇宙物理学者に聞く科学の"危うさ"〜」 : 404 Blog Not Found
                                                                • 紹介 - 異色対談 小飼弾vs勝間和代「一言啓上」 : 404 Blog Not Found

                                                                  2008年07月18日00:30 カテゴリダイヤモンド 紹介 - 異色対談 小飼弾vs勝間和代「一言啓上」 というわけで、やっとこさ掲載されましたのでお報せします。 初出2008.06.27; 完結2008.07.18; 異色対談 小飼弾vs勝間和代「一言啓上」|ダイヤモンド・オンライン 勝間和代vs小飼弾 異色対談第1回 「ネット広告価値の“ディスカウント”」 勝間和代vs小飼弾 異色対談第2回 「グーグルをなめるな!」 勝間和代vs小飼弾 異色対談第3回 「テレビを刈れ!」 勝間和代vs小飼弾 異色対談第4回 「“教育”はどうよ!」 勝間和代vs小飼弾 異色対談第5回 「天才デフレ」の時代 勝間和代vs小飼弾 異色対談第6回 「ダイヤモンド・オンライン」を斬る! 担当者過労のため2日遅れましたが、全六回これで無事完結です。 美女と野獣対談ですね、こりゃこりゃ。 でも、Ladies Fi

                                                                    紹介 - 異色対談 小飼弾vs勝間和代「一言啓上」 : 404 Blog Not Found
                                                                  • サバイブSNS 第一回オフ会 小飼弾氏開会の挨拶

                                                                    サバイブSNShttp://yonige.so-netsns.jp/ 第一回オフ会 小飼弾氏 開会の挨拶

                                                                      サバイブSNS 第一回オフ会 小飼弾氏開会の挨拶
                                                                    • なぜクラウドは「今頃」で、老舗紺屋の袴は白いのか? - 小飼 弾

                                                                      新しいことが本当に何もないなら、なぜ10年前ではなく今なのか? 私的なことがらを記録しますが今週、紙の書類を大量に捨てました ? 藤沢数希 : アゴラ 正直に白状すると、筆者はクラウド・コンピューティングなるものを大変冷ややかな目でみていた。なぜならばクラウド(雲)となんとなく新しい名前がついているが、そんなものはJavaなんかが流行りだした10年以上も前に出てきたコンセプトで新しいことは何もないからだ。 理由は三つほどある。 端末の壁 古き佳きメインフレーム+ダム端末の時代、情報処理というのはほとんどサーバー側でやっていた。ボックス側のデスクトップパソコンで言えば、ディスプレイとキーボードだけが「こちら側」で、「本体」は「あちら側」にあるといえば分かりやすいだろうか。 ところがクラウド時代の「端末」は、ずいぶんと高性能。iPhoneやAndroidケータイといった「スマホ」ですら一昔前の

                                                                      • 好きを貫いている者の礼儀:小飼弾 404 Title Not Found:ITpro

                                                                        私は今、好きを貫いて生きている。 弾言するだけの自身はないのだが、他者が私を見てそう断言するのを何度も耳にしてきた。 そのことに、なぜ私はうしろめたさを感じるのだろう。 以前私は、こんな文章を書いた。 404 Blog Not Found:はてなに入りたくても入れないみなさんへ#0 404 Blog Not Found:はてなに入りたくても入れないみなさんへ#1 404 Blog Not Found:はてなに入りたくても入れないみなさんへ#2 404 Blog Not Found:はてなに入りたくても入れないみなさんへ#3 404 Blog Not Found:はてなに入りたくても入れないみなさんへ#4 これははてなに入った技術者の皆さんへの返答なのだが、なぜ私がこれを書いたかといえば、そこにある好きなを貫くのことに対する屈託のなさに耐えられない軽さを感じたからだ。 人は何時間働くと過労死

                                                                          好きを貫いている者の礼儀:小飼弾 404 Title Not Found:ITpro
                                                                        • #1 (株)はてな 近藤淳也・令子 × 小飼弾・直美(後編) | gihyo.jp

                                                                          チョコレート工場 弾:はてなを外から見ていると、「⁠標準」をやってくれる人はどこにいるの?という感じがするんですよ。「⁠あれおもしろいから俺がやる」っていうのは見えるんですけれど、残っちゃったけどなんとか片付けないといけないプログラムっていうのは誰が片付けているんですか? 淳也:そういうのが得意な人も結構いるので。 令子:ウンパルンパ[1]がいるんです。そういう人たちが集まって打ち合わせをするのを、「⁠ウンパルンパ部会」って言ってるんです。 淳也:本当にすごいですよ、彼らの働きは。だから、実質はてなダイアリーとかでかいサイトを支えているのはやっぱりそういう人たちなんです。 弾:そうか。はてなのチョコレート工場なんですね。 編集部注) 「ウンパルンパ部会」は現在は解散して新たな組織になる予定(名称未定⁠)⁠。[⁠2007年1月25日現在] 行動を起こすこと 弾:はてなはものづくりの会社という

                                                                            #1 (株)はてな 近藤淳也・令子 × 小飼弾・直美(後編) | gihyo.jp
                                                                          • 二丁拳銃読み@小飼 弾さん

                                                                            小飼 弾さんにご自宅で「二丁拳銃読み」を実演してもらいました。 動画後半では、おなじみの特製本棚も登場します。

                                                                              二丁拳銃読み@小飼 弾さん
                                                                            • 小飼弾さんの「書評 - ウェブ人間論」、「表芸」と「裏芸」について - My Life Between Silicon Valley and Japan

                                                                              今週木曜日か金曜日に書店に並ぶ「ウェブ人間論」。知己のブロガーの方々の中の何人かには、見本(書店に並ぶものと全く同じものです、念のため)ができたところでお送りしましたが、早速、書評の口火を切ってくださったのが小飼弾さんでした。本が届いた方々は、どうぞ「書評解禁」ですので、発売日前でもご遠慮なくお書きください。 「書評 - ウェブ人間論」 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50711443.html 本書「ウェブ人間論」は、今や「ウェブ進化論」の著者で通じるようになった梅田望夫と、芥川賞受賞者にして1975年生まれ(これ重要)の平野啓一郎の対談を一冊にまとめたもの。率直に言って、「ウェブ進化論」より格段に面白かった。今年を締めくくるのにふさわしい一冊といってよい。 梅田さんは、「論」より「談」が似合う人だと思う。私自身、梅田さんと「Web 2

                                                                              • Dan Kogai (小飼 弾) on Twitter: "米連邦政府閉鎖の結果、職員の 62% は緊急用の貯金が底をつき 50% は月々の支払いが間に合わず 25% は食料配給を受け 25% は老後の蓄えに手を付け 10% は学費を滞納し 9% はクラウドファンディングをはじめた https://t.co/qLibHbF2U5"

                                                                                米連邦政府閉鎖の結果、職員の 62% は緊急用の貯金が底をつき 50% は月々の支払いが間に合わず 25% は食料配給を受け 25% は老後の蓄えに手を付け 10% は学費を滞納し 9% はクラウドファンディングをはじめた https://t.co/qLibHbF2U5

                                                                                  Dan Kogai (小飼 弾) on Twitter: "米連邦政府閉鎖の結果、職員の 62% は緊急用の貯金が底をつき 50% は月々の支払いが間に合わず 25% は食料配給を受け 25% は老後の蓄えに手を付け 10% は学費を滞納し 9% はクラウドファンディングをはじめた https://t.co/qLibHbF2U5"
                                                                                • ケツダンポトフ - 【決断プログラム】 from:小飼弾さん

                                                                                  ――ものごとを決めるプログラム 「ものを見て、どっちがいいか決めるのではなく、決めるための仕組みをあらかじめ作っておく」 「なまの決断力があるわけではないから、決断プログラムをあらかじめ書いている」 小飼さんはこのようにいいます。 「決断の仕方を決める」と聞いて、まったくどういうことだ?と思いました。 それは“決断”といえるのだろうか、と。 ですが、なにかを選ぶあるいは捨てるということが、“決断”ですので、それも一つの決断方法なのですね。 ――決断と結果が一セットで、経験になる 決断の量が多い方が豊かである、ということ。 決断しなければ獲られない結果がたくさんありますから、たくさん決断してたくさんの経験ができたほうがいいです、特にわたしのような決めることを放棄してしまうような人間は。 「プログラムは決まるまで直し続ける、という決断が最初に必要」 何度も是正して、なるべく狂いのないプログラム