並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 725件

新着順 人気順

慣れるの検索結果201 - 240 件 / 725件

  • 猫がスマホに慣れてきた - やれることだけやってみる

    スマホはこまめに充電しなければならないものだと思っていました。 使い始めてから認識を改めました。 1日使っても、まだ80%以上残っています。 意外にもつんだな(°_° スマホでの写真撮影にも慣れてきました。 猫が(°_° スマホを使い始めたころは、 ^ーωー^ ふわああ~ん。 ……変顔をいただきました。 私が何をしようと、ダイちゃんは平常心。 ありがたいことです。 そのまま近くにいたキジを撮ろうとしましたら、 ^・_・^;ぎゃーーー。 ものすごい勢いで逃げました。 猫なで声でなだめながら、じわじわと近づきます。 ^・_・^ なにそれなにそれ? カーテンの下に隠れております。 おしりをぴょこっと上げて、いつでも逃げられる体勢です。 ^・_・^; なにするつもり? 何って、いつものように撮影を…。 と、ここまでが限界。 猫玄関から外へと飛び出していきました。 そういえば、以前はデジカメも怖がっ

      猫がスマホに慣れてきた - やれることだけやってみる
    • ゆと里@『トランスジェンダー問題』発売🎉 on Twitter: "何度も何度も、「哲学者」による差別発言や月並みな偏見の発露を目にしてきました。女性やトランスジェンダーに対する無知と偏見のみに由来する文字列を、「素朴な議論」や「哲学的思考」と称する場面も、もう飽きるほど見ました。もう、慣れてしまった自分もいます。でも、後進を絶望させたくはない。"

      何度も何度も、「哲学者」による差別発言や月並みな偏見の発露を目にしてきました。女性やトランスジェンダーに対する無知と偏見のみに由来する文字列を、「素朴な議論」や「哲学的思考」と称する場面も、もう飽きるほど見ました。もう、慣れてしまった自分もいます。でも、後進を絶望させたくはない。

        ゆと里@『トランスジェンダー問題』発売🎉 on Twitter: "何度も何度も、「哲学者」による差別発言や月並みな偏見の発露を目にしてきました。女性やトランスジェンダーに対する無知と偏見のみに由来する文字列を、「素朴な議論」や「哲学的思考」と称する場面も、もう飽きるほど見ました。もう、慣れてしまった自分もいます。でも、後進を絶望させたくはない。"
      • 家猫修行も慣れてきました。 - ネコオフィス

        僕は変態です。(コテツ) 父ちゃんの仕事用の椅子がお気に入りになった虎鉄。 またおパンツを持ち出していました・・・ 洗っても洗ってなくてもどっちでもいいらしい 真夜中の物音 父ちゃんを見張る 虎鉄はリンが大好き! 洗っても洗ってなくてもどっちでもいいらしい あのおパンツが好きなんだ!(コテツ) ドアップでみるとブサイクだなぁ(笑)って本人に言うと、シャーって怒られます。 人間の言葉わかってるのかな。 また今日も乾燥機から出したおパンツを咥えて持って行くのを見てしまった! もちろん取り上げましたが。 おパンツの材質が好きなのかな。毎度毎度持って行かれると履くものが無くなってしまうので、乾燥したらすぐにしまうようにしましょう。 真夜中の物音 僕はずっとここに寝てましたよ!(ワカ) 真夜中に台所の方から物音が。 まさか泥棒?!と、杖を持ってそうっと台所へ向かう私。 そして電気をパっと付けたら、ゴ

          家猫修行も慣れてきました。 - ネコオフィス
        • 【慣れの恐怖】習慣に従って流れ作業の危険性

          なれると大事なことを疎かにする 慣れって本当に危険だと感じます。 慣れるまではすごく大変だけど、 逆に慣れしまうと、大切なことをおろそかにしてしまいます。 この記事を書いているということは、 当然のことながら、自分自身、 慣れによるミスでちょっとした機会損失があったから。 最近やっているリスティングにおいて、 タグの設置をミスしてしまっていました。 リスティングにおいては、 タグを設置して、コンテナを公開しないとならないのですが、 表示、クリックまではされるのに、 一向に「コンバージョン」しないので、 「おかしいな・・・」 と、悩んでいました。 で、原因は、コンテナを公開していないことにありました。 「どうせそんなミスするはずないだろう。」 と、高をくくっていると、大きなミスに繋がってしまうことがあります。 本当にミスというのは怖いものです。 正確には、慣れによるミスはいつだって末恐ろしい

            【慣れの恐怖】習慣に従って流れ作業の危険性
          • 【prep法と文章の慣れ】結論・具体例・結論の順番で文章を書く重要性

            借金を200万円抱えた状態でアフィリエイターとして独立。そこから月収250万円に。アフィリエイトで人生を逆転した僕の体験談やSEOの方法を書いていきます。

              【prep法と文章の慣れ】結論・具体例・結論の順番で文章を書く重要性
            • 怒られ慣れした社員に未来はあるのか? - コピの部屋

              カバに似てるんだよな~ スミマセン。独り言です。 コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 最近当ブログは、空想の記事が多いので、リアルな話をしたいと思います。 僕の勤め先に実在する社員のお話です。 その方の年齢や性別は表記しません。 なぜなら、「それは女性蔑視だ」とか「年上の人は大切にしなさい」とか言われそうだからです。 与えられた仕事に対しては、性別・年齢関係無く真摯に向き合うべき!というのが僕の考えです。 それでも、性別と年齢は伏せておきます。 人間である以上は、何かしらのミスをすると思います。 仕事でもあり得ますね。 それは仕方がないと思います。ある程度は・・・。 ミスをした時の気持ちって大切だと思います。 「うわ~。やってしまった。ミスしないようにしよう。どうすれば良いだろうか?」 これが一般的な感覚だと思います。 ミスしたショック→自分への注意喚起→作業の改善策を模索

                怒られ慣れした社員に未来はあるのか? - コピの部屋
              • いじめには慣れてる!

                職場で、若いやつと少しもめてのが原因か? 本日、会議が中止になっていたのを私だけが知らさせていませんでした。 若い社員らを束ねてるやつと少しもめたので、いじわるでもされたのでしょうか? 「あれっ?連絡言ってませんでした?」 などと、 白々しく これが、虐めというものだろうか? 私は、虐めには慣れています。 小中高校と同級生に虐められてきましたので・・ これくらいなら、 なんとも思いません。 あの頃は、学校でも、それ以外でも 虐められてました。 12年間 それに比べたら、 職場にいてるのも後2年半ほど なんともありません。 12年間のいじめに比べたら軽い 軽い 職場から離れたら、顔を合わすこともありませんから 仕事は、決まったお金が毎月入るための手段ですから しばらくしたら、 職場のいじめも収まるでしょう。 いくら何でも子供出ないのですから それとも それほど幼稚なやつなのでしょうか? にほ

                  いじめには慣れてる!
                • 『#使用済みマスク売ります』口紅や化粧の汚れが"付加価値"に?SNSでマスクを売る“シングルマザーや女子大生たち“「最初は気持ち悪いけど慣れれば平気」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                  マスクは本来、感染症から身を守るために着用するものだ。しかし、いまSNS上で使用済みのマスクを売る人たちがいる。 【SNS上の投稿より】 『#使用済みマスク売ります』 『欲しい人DMください』 『1枚500円 3枚1200円』 一体、何の目的で?SNSを辿っていくと、使用済みのマスクを売っているのは多くが若い女性。キスマークや化粧の汚れが“付加価値”となっているようにも見える。中には「女子中学生」だという販売者も。 取り引きの実態を調べるため、複数のアカウントにメッセージを送り、購入方法などを尋ねてみた。すると…。

                    『#使用済みマスク売ります』口紅や化粧の汚れが"付加価値"に?SNSでマスクを売る“シングルマザーや女子大生たち“「最初は気持ち悪いけど慣れれば平気」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                  • 暗闇で目が慣れるメカニズムを解明 阪大研究チーム、関係分子を特定 | 毎日新聞

                    暗闇でも目が慣れると見えるようになるなどの「明暗順応」について、マウスを使ってメカニズムを解明したと、大阪大の研究チームが7日、欧州の分子生物学専門誌で発表した。明暗順応は生物にとって重要な機能だが、網膜の損傷や老化を招く一因にもなる。明暗順応を制御し、網膜を保護できる薬剤の開発を可能にする研究成果だ。 光を感じる網膜の視細胞の中では「トランスデューシンα(Tα)」というたんぱく質が移動し、明るさに応じて感度を調節することが知られている。暗い場所では感度が上がる結果、視細胞の変性や細胞死も引き起こし、視力低下や失明につながる病気の悪化など悪影響も及ぼす。しかし、感度調節の詳しいメカニズムは分かっていなかった。

                      暗闇で目が慣れるメカニズムを解明 阪大研究チーム、関係分子を特定 | 毎日新聞
                    • #美容室の雑誌がiPadに!慣れない・・・💦 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                      こんにちは。ナースまみです。 昨日は、午後からお休みだったので、美容室へ行ってきました。😊 面倒くさくて嫌だ~と言う方もいると思いますが、私は、「美容室」が大好きなんです。😊 いつも、仕事では「してあげる」事が多い中、美容室に行くと「してもらえる」になり、癒されるのです。💗 月に1度のストレス解消なんです。😅 中でも、シャンプー台は最高!眠りに誘われる感じが良いんです。😂 そんな癒しの場なんですが、時代の流れと言うのでしょうか・・・。雑誌が無くなり、iPadになっちゃって。💦iPadを開いて、好きな雑誌を選んで読むようになったのが、私としては、残念なんですよね~。😅💦 昭和なんで、「本の雑誌」で読みたいんです。パラパラと・・・。📚😅 iPadの美容室が多いみたいで・・・。ブルドッグトムくんの友人も私と同じ意見。(同年代なんで😁)仕方がないんでしょうね~。💦 恒例のブ

                        #美容室の雑誌がiPadに!慣れない・・・💦 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                      • 【無印良品】使い続けりゃ慣れる!?リピート購入したものと初めて買った食品 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                        「あと〇回で春休みだ~」 と娘にマウント取りまくって 娘が 「自慢すんな(怒)!」 と不機嫌になるという…(ーー;) もう マウント取るな。 あと1年でアナタもそっち側に行くんだ。 さて! 久しぶりに無印に行ってきたー。 無印良品購入品 買ったものはこちら▼ ■ 天然ゴム手袋 左右兼用/M/6枚入 ■ 落ちワタ混ふきん12枚組 ■ ごはんにかける 八宝菜 ■ ごはんにかける 麻婆豆腐 左右兼用 天然ゴム手袋 ↑この時に初めて【左右兼用の天然ゴム手袋】を買ってみたんだけど 右は右・左は左って決まってるゴム手袋に慣れちゃってたから / んーー、、、 やっぱりちょっと使いにくいかなぁ… 次はまた100均に戻ろうかな…(悩) \ って思いながら使い続けてたんだけど 慣れるもんですね。 ただ、親指をもう少し細くして欲しいかな… とは思うけど(^0^;) どっちか片方が破れてチグハグになる事がなくなっ

                          【無印良品】使い続けりゃ慣れる!?リピート購入したものと初めて買った食品 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                        • iPhoneのホームボタンいらない派「慣れるぞ」

                          ホームボタン厨ワイ「慣れません。てか操作手段一つ減るんだから不便になるに決まってんじゃん。顔認証よりも指紋認証の方が便利に決まってんじゃん」 ホームボタンいらない派「ムギイイイイ」

                            iPhoneのホームボタンいらない派「慣れるぞ」
                          • 中学校生活にも慣れてきた娘 - 必要十分な暮らし

                            おはようございます。 今日は最近の娘の話でもしようかと思います。 家の前で井戸端会議 近くにいるので心配はない 昔の中学校は上下関係厳しかった 家の前で井戸端会議 毎日娘は友達と帰ってくるのですが、家の前で友達と話す時間が増えてます。 にぎやかな話し声で『あ~、帰ってきたわ。』ってわかるのですが、そこから家の前でおしゃべりが始まってなかなか中に入ってきません。 学校でも一日一緒なのに、まぁ毎日よくもそんなに話すことあるなぁという勢いでずーっとしゃべって笑い転げています。 何しゃべってるかまではわからないんですがとにかく楽しそう。 箸が転がってもおかしい年頃ってありますが、まさにそんな感じ。 近くにいるので心配はない なかなか家に帰ってこなくてどこにいるかわからないから心配ということはないので良いのですが、この前は家の周りを走り回っていました。 本当、小学生を通り越して保育園児返りしたんじゃ

                              中学校生活にも慣れてきた娘 - 必要十分な暮らし
                            • 熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "医療関係者の中には繰り返す感染の波に疲弊し、できれば多くの人達が自分たちが病院の中でしているように強い感染対策をして欲しいと思うかもしれません。「医療従事者に感謝を」の言葉の繰り返しの中で医療従事者が最優先される風潮に慣れてしまったかもしれませんが、この3年以上もの間、観光・宿泊…"

                              • 女性 on Twitter: "高木浩光は嫌味やマウンティングを言うことで称賛される環境に慣れすぎた結果対象が OSS なのにも気づかず普段と同じムーブをしてしまったわけであるが、調査能力や認知能力も全盛期からはだいぶ失われてしまったことがわかる"

                                高木浩光は嫌味やマウンティングを言うことで称賛される環境に慣れすぎた結果対象が OSS なのにも気づかず普段と同じムーブをしてしまったわけであるが、調査能力や認知能力も全盛期からはだいぶ失われてしまったことがわかる

                                  女性 on Twitter: "高木浩光は嫌味やマウンティングを言うことで称賛される環境に慣れすぎた結果対象が OSS なのにも気づかず普段と同じムーブをしてしまったわけであるが、調査能力や認知能力も全盛期からはだいぶ失われてしまったことがわかる"
                                • 物を手放した不便はすぐに慣れる。逆に生活が楽しくなることも - 皇すぴお夫婦ブログ

                                  いらない物を捨てていると、生活が不便になることがあります。 「生活が不便になりそうだから、物を捨てられない」ってパターンありますよね。 ですが、ちょっとした不便はすぐに慣れます。 慣れるだけじゃなくて、不便になることで生活が楽しくなったり、頭を使うようになったりすることもあるんですよ。 どうしてこのように思ったのか、具体的な例を紹介しながらお話ししますね。 物を手放すと不便になることも。でも、ちょっとした不便はすぐに慣れます 物を手放して処分していくと、生活に不便が出てくることがあります。 私(すぴお)は、電子レンジを処分したあとに、「冷凍したご飯をどうやって温めよう?」と迷ったこともあります。 (今は、フライパンかオーブントースターで加熱しています) また、私はまだ手放していませんが、車を処分した人のなかは、 「車の維持費がなくなってお金に余裕ができたけど、たくさんの荷物があるときは運べ

                                    物を手放した不便はすぐに慣れる。逆に生活が楽しくなることも - 皇すぴお夫婦ブログ
                                  • サーキュレーターに慣れたプルさん。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

                                    あんなにビビっていたのに、暑くなったらすっかり仲良し。 窓が開いているので鳥の声をBGMにして寝ています。 おとうさんの警備中。 ちょっとぼけちゃったけど好きな写真。プルの顔が警備をお休みしているように見えます。 今週も何事もなく全員平和でした。 みんな、宝物を持ち寄ってむくちゃんのお見舞いです。 やっぱりボスシロさんを絡ませてしまいますね。 トナママさんのおかげでAmazonの無料のサンプルボックス注文できました。 プルは子猫ではない気がしますが、おやつにでもなるかな? goukakuigakubu.hatenablog.com ではまた来週、お時間があればプルさんに会いに来てくださいね~。

                                      サーキュレーターに慣れたプルさん。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
                                    • KontrolFreek FPS Freek Inferno レビュー 慣れるまでちょっと大変かもだけど使いやすいと思う - 格安ガジェットブログ

                                      ゲームパッドには実に様々なアクセサリーが用意されています。その中でもスティック部分の操作性を高める為の商品は数多く、単にグリップ力を高める為の滑り止めであったり、高さを調整してより精密な動作を行えるようにするものもあります。 今回レビューしていくKontrolFreek FPS Freek Infernoは、FPSゲーム向けにスティックの精密動作製を高める製品となっています。 製品特徴 滑り止めのゴムはいい感じ 高さが上がるのでちょっと癖が強いかも 取り付けは簡単 値段はあまり安くないかな まとめ 製品特徴 滑り止めのゴムはいい感じ 通常の純正コントローラーと比較しても、本製品のゴム部分はかなりのグリップ力を誇っており、手汗で滑るってことも少ないようになっています。スティックカバーも兼ねているので、スティック本体のラバー部分の劣化を抑えつつも、普段使いもそこねないいい感じのゴムになっている

                                        KontrolFreek FPS Freek Inferno レビュー 慣れるまでちょっと大変かもだけど使いやすいと思う - 格安ガジェットブログ
                                      • 7時間睡眠に慣れてきました - りとブログ

                                        3月になりました。 というわけで、ぼくが毎月扉絵を描かせてもらっているポータルサイト、「GAMEHA.COM」さんにお送りした今月のイラストをご覧ください。 2月のイラスト この子はですね、先月描いたGAMEHAのオリキャラ「夢月愛沙」ちゃんの双子の片割れで愛珠ちゃんといいます。 というわけで、そっと先月の記事のリンクを貼っておくぼくです。 rito.gameha.com こちらの記事で「正月以降寝る時間を増やしたら身体の調子が良いですぞ!でも絵を描く時間も減って辛いわ〜ん。」的なことを書いたんですが、以後も健康の維持増進のためにどうにか毎日「目標7時間睡眠」を続けています。 新型コロナの最大の対策も結局「しっかり手を洗って栄養あるものを食べてぐっすり寝る」だと思うんです。 民間療法かもですが。 そんなわけで今日は2ヶ月経過の定点観測的な話を書こうかと思います。 仕事のクリエイティビティが

                                          7時間睡眠に慣れてきました - りとブログ
                                        • 金持ち父さんになるために… : 自粛にも慣れちゃったね〜ヽ(^。^)ノ

                                          2020年05月06日07:34 カテゴリお小遣い稼ぎ 自粛にも慣れちゃったね〜ヽ(^。^)ノ 幼稚園の休みはまだまだ先の15日まで〜 その後はまた伸びるのか どうなるか分からないけど なんかこの自粛生活も慣れてきた〜 毎日朝の8時からずっ〜っと遊びぱなし 最初はパチもできないし ずっと元気な子供の相手すんのとか無理〜って思ってましたが 今ではもうずっと自粛でも平気かも 車にも乗らないしおもちゃ屋とかにも行かないからさっぱお金も使わないし 国民全員生活保護みたいになっても僕は楽しく毎日遊んでられるかも なのでこのままずっと休みが続かないかな〜とも思うんだが 夏にまた毎日30℃とかなる頃まではさすがにな〜 ずっと今ぐらいの気温のままなら自粛してたいな そしてポイントサイトの稼ぎです 『げん玉』で5000PをPeXへポイント交換 昔はここも超主力でめちゃ楽に稼げたんだよ〜 『ポイントタウン』で

                                          • 【慣れと習慣】毎日文章を、わからないことは調べて書く重要性

                                            借金を200万円抱えた状態でアフィリエイターとして独立。そこから月収250万円に。アフィリエイトで人生を逆転した僕の体験談やSEOの方法を書いていきます。

                                              【慣れと習慣】毎日文章を、わからないことは調べて書く重要性
                                            • モブに早く慣れたい人のためのガイド / A guide of mob programing in Cybozu

                                              Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers

                                                モブに早く慣れたい人のためのガイド / A guide of mob programing in Cybozu
                                              • TV版エヴァ最終話考察~「他人に好かれることに慣れる」という発想~ - かるあ学習帳

                                                TV版『新世紀エヴァンゲリオン』最終話「世界の中心でアイを叫んだけもの」を、私は久し振りに再視聴しました。この最終話は「主人公・シンジの心を癒やすための対話が怪しい自己啓発セミナーみたいで不快だ」「作画のクオリティが悪く、制作現場の苦しまぎれが伝わってくる」といった、ヲタクたちの容赦無い批判に晒され続けてきました。こうした批判は正直ごもっともだと思いますが(笑)、今の私はこの最終話を褒めまくりたい気分です。 なぜならこの最終話では、「他人に好かれることに慣れる」という、素晴らしい思想が語られているからであります。 「他人に好かれることに慣れていない」主人公 碇シンジは失敗することが怖く、他人に嫌われることが怖かったので、恐怖から逃げようとしました。シンジは自分は価値の無い人間だと思っており、「エヴァに乗ると他人が褒めてくれるから」という理由で、エヴァンゲリオンのパイロットを続けました。シン

                                                  TV版エヴァ最終話考察~「他人に好かれることに慣れる」という発想~ - かるあ学習帳
                                                • JavaのText Blocksに慣れる

                                                  この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2020 16日目の記事です。 GMOアドマーケティングのT.Nです。 Java 15でText BlocksがPreviewからStandardになりました。 前回のブログでは、Switch Expressionsについて書きました。 Text Blocksについても、既に多くの記事や説明が存在すると思いますが、 今回も同じように、Text Blocksに慣れるためにソースコードを書いて動かしてみました。 Text Blocksとは Text Blocksを使うと、文字列を複数行で書くことができます。

                                                    JavaのText Blocksに慣れる
                                                  • PCに慣れてない就活生必見!おすすめのショートカットキーやパワポの機能など『IT活用術』を紹介するイベント! #RPALT

                                                    リンク connpass RPA勉強会!学生支部 ~就活生も登壇!社会人も就活生のために登壇!~ (2021/11/26 20:00〜) * * * ## RPACommunity 学生支部イベント! * * * この支部では ▶学生・就活生が登壇! ▶社会人が学生・就活生に向けて発信! * * * 学生・就活生が取り組んでいるIT活用をトーク 学生・就活生がやってみたい自動化をトーク 学生・就活生が学びたいIT技術についてトーク 社会人が学生・就活生におすすめしたい学びをトーク 社会人が学生・就活生におすすめしたいIT技をトーク 社会人が学生・就活生時代に学んでおきたかった事、学んで良かったことをトーク そんなイベントです! * * * 17

                                                      PCに慣れてない就活生必見!おすすめのショートカットキーやパワポの機能など『IT活用術』を紹介するイベント! #RPALT
                                                    • 【ホンネ】尾身会長「ウイルスの特徴。若い人のせいじゃない」緊急慣れどう対策?総理と専門家の関係は?田村淳&若者と考える【ノーカット】|#アベプラ《アベマで放送中》

                                                      ◆この放送のノーカット版はアベマで公開中! 無料フル視聴▷https://abe.ma/3yXOk6e   【ホンネ】尾身会長「ウイルスの特徴。若い人のせいじゃない」コロナ疲れ&緊急慣れにどう対策?総理と専門家の関係性は?ロンブー淳&10~20代の若手論客と考える【ノーカット】|#アベプラ《アベマで放送中》 ABEMA Prime8/17放送 平日よる9時~アベマで生放送!   【目次】 0:00   オープニング 7:15   尾身会長×ロンブー淳 スタート 13:38  「どうやっても、伝わらない」尾身会長の苦悩 18:13   淳「総理会見どう見てる?」メッセージの出し方 23:27   ジレンマ? 試行錯誤の医学×ミス許さない政治 35:13   尾身会長の知られざる私生活 36:09   10代20代×尾身会長 行動制限アリ?ナシ? 50:03   尾身会長「若者のせいじゃな

                                                        【ホンネ】尾身会長「ウイルスの特徴。若い人のせいじゃない」緊急慣れどう対策?総理と専門家の関係は?田村淳&若者と考える【ノーカット】|#アベプラ《アベマで放送中》
                                                      • 【微閲覧注意】どんなに慣れてても、やっぱりヒグマ出没情報が聞こえる中でこういうのに遭遇すると『アッ…ア』ってなる

                                                        道民の人@C104(8/12) 東フ-23b /『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)販売中 @North_ern2 日本各地を旅をしながらひなびた風景、不思議な伝承など「人の生きた記憶」を記録しています。廃墟/街並み/建築/旅館/医療/民俗学/たまにポトレ。主な著作『鄙び旅鄙び宿』(2024年 二見書房) 調査・原稿依頼などはDM/メールからお願いします:polaris453121@gmail.com) focusite.booth.pm

                                                          【微閲覧注意】どんなに慣れてても、やっぱりヒグマ出没情報が聞こえる中でこういうのに遭遇すると『アッ…ア』ってなる
                                                        • 猫雑記 ~良くも悪くも地震に慣れてきた猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                          猫雑記 ~良くも悪くも地震に慣れてきた猫様達~ 緊急地震速報 長周期地震動 猫様達の様子 震源地は飼い主 森羅万象を感じ取るむく 良いのか悪いのか スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~良くも悪くも地震に慣れてきた猫様達~ この記事は2024年1月16日の出来事です。 緊急地震速報 猫様達の写真を撮影していたら緊急地震速報が流れました。 3秒後にギシッと言う音とともに揺れが襲いました。 また長い横揺れです。 ちょうど撮影をしていたので、すずめの表情を撮る事が出来ました。 心配そうなお顔をしています。 長周期地震動 少し強い地震でした。 今回の地震の特徴でもある「長周期地震動」の揺れは、ゆ~らゆ~らと酔うような揺れが長く続きます。 我が家も元旦の地震により基礎に何か所かヒビが入っています。 今度大きな地震が襲ってきたらどうなるか分かりません。 まさか地震保険の書類を確認する日が来ると

                                                            猫雑記 ~良くも悪くも地震に慣れてきた猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                          • 可愛いね、と言われ過ぎて慣れちゃう娘。と、編み物の進捗状況。 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                                                            いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com やっぱり自分の子供は可愛いもんです。 当たり前な話ですが、私は毎日ひーちゃんに 「可愛い!」「好きー」 と言っています。 ひーちゃんはそれに慣れ過ぎたのと、思春期にも入ってきているのでしょうか。 「はいはい」「わかった」「知ってるー」 などと気のない返事。 子供への愛情表現は惜しまないぞ。 思春期にはキッツい母親かもしらんけどさ。 でも別にそれでいいのです。 ひーちゃんのリアクションなど期待していません。 私が思ったことを言っているだけなのです。 反対に 「ひーちゃん、好きだ!」 に対して 「ママ!私もよ!愛してるわ!」 なんて言われる方がビックリですよ。 毎回こんなやり取り、暑苦しい以外ないでしょう。 だけど、私がテレビで子役がを見て 「この子かわいいね〜😍」 と言うと、ひーちゃんは顔を上

                                                              可愛いね、と言われ過ぎて慣れちゃう娘。と、編み物の進捗状況。 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                                                            • SWIFT排除の威力は? 欧米の制裁受けるイランは「もはや慣れ」:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                SWIFT排除の威力は? 欧米の制裁受けるイランは「もはや慣れ」:朝日新聞デジタル
                                                              • 【小学生の集団登校】 慣れてきた1ヶ月後あたりから始まる「問題行動」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                                こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は小学校時代、懐かしいなあと思われる方もいるかもしれません。「集団登校」で垣間見られる、発達障害児あるあるなお話。 ●  集団登校での問題行動が頻発してくるのは、その仕組みに慣れた頃。集団登校は「集団行動」そのものが苦手な発達障害児が、「普通の子のように出来ない」という「苦情」が再三寄せられ始める「小学校洗礼」のひとつでもあります。 集団登校とは 集団登校のメリット 適度な運動 登校時の安全性が高くなる 問題行動が表れ始めた まとめ 集団登校とは 地域によっては「集団登校」と聞いて「何それ?」と思う方もいるかもしれませんね。 集団登校とは、近所に住む小学生達が班を作り、1年生から6年生までの子供たちがまとまって登校する、というものです。 知らない

                                                                  【小学生の集団登校】 慣れてきた1ヶ月後あたりから始まる「問題行動」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                                                • PIP@小笠原海洋センター公式 on Twitter: "今年の夏で2歳になった子ガメの亀みがき🐢 2年も海洋センターで暮らしていると、磨かれるのも慣れているのか貫禄すら感じますね☺️ https://t.co/NCJvTPzaXh"

                                                                  今年の夏で2歳になった子ガメの亀みがき🐢 2年も海洋センターで暮らしていると、磨かれるのも慣れているのか貫禄すら感じますね☺️ https://t.co/NCJvTPzaXh

                                                                    PIP@小笠原海洋センター公式 on Twitter: "今年の夏で2歳になった子ガメの亀みがき🐢 2年も海洋センターで暮らしていると、磨かれるのも慣れているのか貫禄すら感じますね☺️ https://t.co/NCJvTPzaXh"
                                                                  • 仕事に慣れてきた5月に多い車いすの事故。新人介護職員が気を付けるポイント - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                    仕事に慣れてきた5月に多い車いすの事故。新人介護職員が気を付けるポイント 仕事に慣れてきた5月に多い車いすの事故。新人介護職員が気を付けるポイント 新入職員が慣れてきたときに大きな事故が訪れる 新人の独り立ちは早い 【公式】ケアマネ介護福祉士ももちろん事故を起こしたことがある ヒューマンエラーは人間だからあり得るんだけど… 【公式】ケアマネ介護福祉士的事故を起こさないポイント まずはマニュアルをしっかり見る 時間はあまり見ない どこで巻き返すかではなく、どこを捨てるか? 【公式】ケアマネ介護福祉士がTwitterブルーを契約して思うこと ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 厚生労働省の「身体障害者福祉調査」によると、身体障害者総数は約740万人、そのうち車椅子を使用している人は約63万人にものぼります(2018年度調査)。 38歳の時に脳梗塞を発症して左半身が麻痺。2年8ヶ月の長期にわたって、

                                                                      仕事に慣れてきた5月に多い車いすの事故。新人介護職員が気を付けるポイント - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                    • 寒さ対策も慣れてきました。 - ネコオフィス

                                                                      ブルーの首輪を着けて貰いました!(ワカ) みんなの首の周りのサイズがわからないから、大まかなサイズで作ったので・・・ ブルーは若殿にぴったりでした。 虎鉄は自由な男 昼寝した金曜日 続々と届く猫用品 夜はホットマッド 虎鉄は自由な男 夜は寒いのでゲージ内のホットボードで寝ています。(コテツ) 虎鉄の首輪は薄緑に変えました。モスグリーンのは大きかったみたいで抜けて落ちていました・・・ 慶ちゃんは虎鉄より首が細いので作り替えしなければ。いつ着けれるかな。 (まだ触れない・・・) 読者の皆さんも黒猫ブラザーズの見分けも付いてきてくれたかたも増えてきて、とても嬉しいです。 黒猫さんの瞳は不思議と惹き込まれるものがあります。 グリーンアイはワカ!って覚えてね! 同じ黒猫でも髭の色も違うのも面白い♪ 虎鉄は黒い髭なんだけど、慶ちゃんと若殿だけは白い髭が混じってます。 白髪みたいなもんだよ。(ケイ) 昼

                                                                        寒さ対策も慣れてきました。 - ネコオフィス
                                                                      • magnoliak🍧 on Twitter: "4月入社の新社会人の皆様も仕事に慣れてきた頃かなと思うけど、最初に「いつまでにやってほしいか」「いつまでにやれるか」をあいまいにせずに絶対に決めて”記録する”ことと、途中で「間に合いそうか」「内容は合ってそうか」をタイミング見て確認すること…の4つを徹底的にやるとちょっといい感じ"

                                                                        4月入社の新社会人の皆様も仕事に慣れてきた頃かなと思うけど、最初に「いつまでにやってほしいか」「いつまでにやれるか」をあいまいにせずに絶対に決めて”記録する”ことと、途中で「間に合いそうか」「内容は合ってそうか」をタイミング見て確認すること…の4つを徹底的にやるとちょっといい感じ

                                                                          magnoliak🍧 on Twitter: "4月入社の新社会人の皆様も仕事に慣れてきた頃かなと思うけど、最初に「いつまでにやってほしいか」「いつまでにやれるか」をあいまいにせずに絶対に決めて”記録する”ことと、途中で「間に合いそうか」「内容は合ってそうか」をタイミング見て確認すること…の4つを徹底的にやるとちょっといい感じ"
                                                                        • 2020.6.30 「慣れ」・「最初の一撃」 - カメキチの目

                                                                          カメキチの目 夕方、テレビ体操を日課としてやっている。 これまでいろいろな運動を試みたが、今はこれに落ちついている。 (入院していたときリハビリで教わった運動《それに飽き》、足首に重りを 撒きつけ脚を上下に動かす運動《それにも飽き》、階段歩きにも飽いた。 いろいろ試したがすべて長続きしなかった。 しかし、別にやっている軽い運動→ダンベル上げ下げ、握力バネ健康器具開閉運動 《それぞれ1分間くらい》は続いている) 「テレビ体操」にはラジオ体操も入っている。 ラジオ体操はやさしい。ピアノは心地よい。 それでも私の平衡障害は眩暈がありフラフラ…。正直つらい。やめたくなる。 (が、ひとりじゃないのでやめられない) ーーーーー テレビ体操を始める直前、20分くらいの午睡(至福の時間)をとっていた。 眠っていなくても、身体を横たえているだけで至福! 至福の20分間はすぐ経ち、意を決して起きあがり、体操モ

                                                                            2020.6.30 「慣れ」・「最初の一撃」 - カメキチの目
                                                                          • ブログの文字数多すぎ?:ブログ運営に慣れるとかかる病

                                                                            といっても他人のブログ記事だけではありません、自分のブログに書く記事の文字数も多すぎると感じています。

                                                                              ブログの文字数多すぎ?:ブログ運営に慣れるとかかる病
                                                                            • ものの見方を手に入れるには、○○に慣れることから

                                                                              自分の頭だけで考えているときには 問題の本質が見えていなくて、解決出来ないことがあったとしても 他者の視点から捉え直すことによって あっさりと解決できてしまう問題もある。 自分にとって得意な分野であれば それほど悩まないことであったとしても 苦手な分野の問題を抱えこんでしまうことで ストレスやモヤモヤを増幅させてしまうことになります。 自分中心の視点になっているときには 自分だけの問題として捉えていたことが 視野を広げていくことによって 意外なかたちで解決策が見えてくることもあります。 そんな自分にはない他者視点に触れることで ものの見方を変えていくためには どこから切り込んでいけば良いのでしょうか!? 理想とするロールモデルが本やブログで発信されているのであれば 文体になれることから、相手の思想の淵源に触れていくことにあります。 「文は人なり」と言われるように 思考と言葉はセットで使われ

                                                                                ものの見方を手に入れるには、○○に慣れることから
                                                                              • 女性は「加害者役」に慣れてない人は多いのかもしれない

                                                                                anond:20231104214219 男性でも謝れない人はいるし性別は関係ない… それはもっともなんだけど個人的に思うのは女性は加害者の立場に置かれるのが苦手かもしれない。 男性という強者に対し女性はずっと弱者で被害者の人生。 そう周りから教育もされて生きてきてる。 だから女性は強さを武器にしない。 女同士の諍いでも自分の方が弱者で被害者だというポジションの取り合いになる。 表で直接的な攻撃をしないのも加害者認定が嫌だから。 男性と違って加害はしないというのが女性性のアイデンティティなところがある。 日常レベルの謝罪で言えば男性の方がずっと苦手じゃないかな。 ごめんの一言が言えない人が多い。 女社会では気遣いがないと白い目で見られるのでそういう小さな謝罪は進んでする。 でも「加害者だから謝れ」は受け入れがたい。 あるいは謝罪すると加害者と確定してしまうから謝らない。 そんな感じじゃない

                                                                                  女性は「加害者役」に慣れてない人は多いのかもしれない
                                                                                • #お題 おうち時間~慣れちゃいました💦 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                                                                  お題「#おうち時間」 こんにちは。ナースまみです。 今日はお題「おうち時間」で書いてみたいと思います。😊 一部、緊急事態宣言が解除された地域もありますが、北海道はまだです。😭 おうち時間にも慣れました~。😂 最初の頃は、仕事帰りに疲れたから今日は外食で~と思っても、 あっ💦外食ダメだった~😅💦 こんな繰り返しだったけど、今ではそんな事も考えなくなってきましたよ~。😅 買い物にもなるべく行かないようにしているので、手抜き料理に夫からも不満は聞かれず・・・。😝 その点だけはラッキー。😁 おうち時間はのんびり過ごす・・・。これが定番になってきましたね~。 撮りためた映画や海外ドラマを観る事も日常です。😊 普段やらない事をやってみる!のもありかと思いますが、休日はいつもと変わらず過ごしています。😅 おうち時間をもっと有意義に使えたらいいですけどね~。 これから、考えてみます。

                                                                                    #お題 おうち時間~慣れちゃいました💦 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記