並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 67 件 / 67件

新着順 人気順

文芸の検索結果41 - 67 件 / 67件

  • 文芸評論家 福田和也さん死去 63歳 保守派論客として著作多数 | NHK

    保守派の論客として数々の著作を発表し、テレビ番組のコメンテーターなども務めた文芸評論家の福田和也さんが20日、千葉県の病院で亡くなりました。63歳でした。 福田さんは東京出身で、慶應義塾大学でフランス文学を専攻し、1989年にナチスに関わったフランスの作家たちを論じた「奇妙な廃墟」でデビューしました。 その後、1993年に三島由紀夫賞を受賞した「日本の家郷」や、「村上春樹12の長編小説」などの作品を発表し、文芸評論家として活躍しました。 また、「昭和天皇」など近現代の歴史をテーマとした著作も多数あるほか、保守派の論客としても知られ、テレビ番組のコメンテーターを務めました。 福田さんの家族などによりますと、ここ最近は体調を崩していて、20日、急性呼吸不全のため千葉県内の病院で亡くなったということです。 63歳でした。

      文芸評論家 福田和也さん死去 63歳 保守派論客として著作多数 | NHK
    • VTuber文芸・歴史編纂誌「風とバーチャル」第1.5集/第二集が発行 コミックマーケット104で頒布へ | PANORA

      VTuberに関する文芸・歴史編纂・研究を主題とした書籍「風とバーチャル」が、続巻となる第1.5集ならびに第二集を、8月11日に東京ビックサイトにて開催予定の「コミックマーケット104」で頒布する。 「風とバーチャル」は、これまで/これからのVTuberについてを記録し、歴史を編纂することを目的にしたVTuber歴史編纂・記録誌で、VTuberに詳しいライターや専門家のコラムやエッセイなどの寄稿文、VTuberや関係者からの証言をインタビュー、VTuberに関する出来事を幅広く掲載したVTuber年表を中心に掲載している。 2023年12月に発売した「風とバーチャル」第一集は、約400ページという圧巻たるボリュームとなり、うち300ページ以上を紀元前から2019年までのVTuberに関する出来事などを抑えた年表を掲載。多数ウェブメディアで取り上げられ、「コミケ」当日は約1時間で売り切れるほ

        VTuber文芸・歴史編纂誌「風とバーチャル」第1.5集/第二集が発行 コミックマーケット104で頒布へ | PANORA
      • 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(956) 雑誌の王者『文芸春秋』ついに20万部割れ、週刊誌もジリ貧

        自民党安倍派の裏金疑惑に関連して、経済産業相の辞表提出後、記者会見する西村康稔氏=14日、東京都千代田区の経済産業省(永田岳彦撮影) 日本ABC協会(Audit Bureau of Circulations=新聞・雑誌部数公査機構)が2023(令和5)年上半期(1~6月平均)の各誌実売部数を公開した。 いちばん驚いたのは、ついに雑誌の王者『文芸春秋』が20万部を切ったこと。16万5794部。 今も平台に山積みにしている書店が多いが、実売率は50%を切っているのではないか。残念だ。 で、週刊誌だが、 ①『週刊文春』 20万8418 ②『週刊現代』 12万5869 ③『週刊新潮』 12万2781 ④『週刊ポスト』 11万7835 ⑤『週刊プレイボーイ』 6万9205 ⑥『週刊大衆』 6万8150 ⑦『AERA』 3万4570 『サンデー毎日』『ニューズウィーク日本版』に続いて『週刊アサヒ芸能』

          【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(956) 雑誌の王者『文芸春秋』ついに20万部割れ、週刊誌もジリ貧
        • Netflixシリーズ「地面師たち」配信記念鼎談 綾野 剛(俳優)×豊川悦司(俳優)×新庄 耕(原作者)「失われた光、彷徨える肉体」 | 集英社 文芸ステーション

          Netflixシリーズ「地面師たち」配信記念鼎談 綾野 剛(俳優)×豊川悦司(俳優)×新庄 耕(原作者)「失われた光、彷徨える肉体」 世界独占配信中のNetflixシリーズ「地面師たち」。 映像化困難といわれたクライム・サスペンスの主演を見事に演じきった俳優のお二人と、原作を手掛けた新庄耕さんとの対話が実現しました。 原作者も唸うなった、映像の迫力や俳優陣の怪演ぶりとは? それぞれの役の難しさや見どころについても、じっくり語っていただきました。 構成/安里和哲 撮影/山本佳代子 ヘアメイク/石邑麻由 (綾野)、山崎聡 (sylph) (豊川) スタイリスト/佐々木悠介 (綾野)、 富田彩人 (WhiteCo) (豊川) 新庄 率直に言って心が震えました。全七話で六時間ほどあると思うんですが、一本の映画を観るような感じで一気に観てしまった。ほんの数日前に試写を観させていただいたんですが、いま

            Netflixシリーズ「地面師たち」配信記念鼎談 綾野 剛(俳優)×豊川悦司(俳優)×新庄 耕(原作者)「失われた光、彷徨える肉体」 | 集英社 文芸ステーション
          • スタァライト古川知宏監督トークショーレポ(2024/06/29)@新文芸坐|衝撃

            この記事は、2024年6月29日(土)15:30より新文芸坐にて、『劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト』のワイルドスクリーーーーンバロック・ライティング上映ののちに17:45頃から40分ほど行われた、『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』古川知宏監督とアニメスタイル小黒祐一郎編集長によるトークショー【新文芸坐×アニメスタイル vol. 177】についてのレポ・感想になります。丸括弧内は注釈や自分の感想です。話を聞きながら殴り書きしたメモを後で復元しているため、細かいニュアンスなど一部不正確なところがあると思います。予めご了承ください。より詳細な内容についてはTwitterやブログで上げられている他の舞台創造科の方々のレポも併せてご覧ください。 以下、古川監督を「古」、小黒編集長を「小」とします。 (分かりやすいように見出しを付けていますが、実際には全く途切れることなくテンポよくお話が続い

              スタァライト古川知宏監督トークショーレポ(2024/06/29)@新文芸坐|衝撃
            • 第四回 ライトノベルにおけるコミカライズの増加とその傾向について - はじめまことの新文芸研究所

              二週間ぶりです。はじめまことです。前回の記事をたくさん読んでくださりありがとうございました。先週は休んでしまいましたがこれには書くネタがないという極めて深刻な問題によるもので、私は決して悪くないのです。誰か私にネタを恵んでください。難易度次第ですが次回以降のブログの題材にします。 というわけで、今回はライトノベルのコミカライズの増加とその傾向について。皆様もご存じの通り、近年ライトノベルではコミカライズの数が急激に増加している。ラノベの杜のコミカライズのページは急速に数を増やしているし、wikipediaの「ライトノベルの漫画化作品一覧」を見れば、作品数の指標となる出典の数が10年代前半には386だったのが、10年代後半には834、20年代にはまだ今年が9ヶ月残っているというのに1400の出典が登録されている。おそらくだが、ここ数年のアニメ化ラッシュにも少なからぬ影響を与えているだろうと思

                第四回 ライトノベルにおけるコミカライズの増加とその傾向について - はじめまことの新文芸研究所
              • 本に狂わされた文芸評論家・三宅香帆が「好き」を貫いて探し当てた「自分らしく生きるための答え」 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

                生き方も、働き方も、多様な選択肢が広がる時代。何でも自由に選べるってすてきだけど、自分らしい選択はどうすればできるもの? 働く女性たちが「私らしい未来」を見つけるまでのストーリーをお届けします 京都大学大学院に在学中、アルバイト店員として書いた書店のブログ記事が話題を呼び、『人生を狂わす名著50』(ライツ社)で書評家デビュー。最近では、2024年4月に出版された『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社)が15万部を突破するベストセラーになるなど、文芸評論家としてのキャリアを着実に築いてきた三宅香帆さん。 幼いころから本の虫だった三宅さんにとって、小説や詩などの文芸を評論する「文芸評論家」という仕事は天職のように思えるが、最初から評論の道へ一直線ではなかった。 「本に人生を狂わされた」と著書で語るほど、三宅さんの人生の節目にはいつも「本」があった。彼女はどのように「本が好き」という気

                  本に狂わされた文芸評論家・三宅香帆が「好き」を貫いて探し当てた「自分らしく生きるための答え」 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
                • ミステリや異世界ファンタジーなど 文芸評論家がオススメする新人作家5名 | レビュー | Book Bang -ブックバン-

                  文芸評論家の細谷正充が、フレッシュな新人作家5名から、面白さ保証のベテラン作家の本までを紹介します。 *** 掲載されるのは二〇二四年三月号だが、私にとっては今年最初の「ニューエンタメ書評」である。ということなので新しい年に相応しく、新人のデビュー作から始めよう。まずは、葉山博子の『時の睡蓮を摘みに』(早川書房)だ。第十三回アガサ・クリスティー賞大賞受賞作である。 一九三六年、女子専門学校の受験やお見合いに失敗した滝口鞠は、日本から逃れるように父親のいる仏領インドシナの首都ハノイに向かった。大学に入学して、念願の地学を学ぶ鞠。だが戦争へと向かう時代のうねりに彼女は翻弄されていく。 戦前から戦中をハノイで生きた、自立心旺盛な日本人女性を中心に、幾人かの波乱の人生を活写した歴史ロマンである。先に触れたように、アガサ・クリスティー賞大賞受賞作なので、ミステリーの要素はある。スパイや策略が渦巻いて

                    ミステリや異世界ファンタジーなど 文芸評論家がオススメする新人作家5名 | レビュー | Book Bang -ブックバン-
                  • ライト文芸ミステリ年表(暫定)|浅木原忍

                    「21世紀ラノベミステリ年表」の補完版となる、ライト文芸のミステリ作品の刊行年表です。こちらも個人的なメモなので正確性は保証しません。情報募集中。 ライト文芸も一概に定義できず、ある程度範囲を定めないとキリがないので、ここでは暫定的に以下を対象とします。 ライト文芸専門レーベル(ニコニコ大百科の「ライト文芸」の記事に掲載されているレーベル)から文庫書き下ろし・オリジナルで刊行された作品。 角川文庫 キャラクター文芸、双葉文庫 キャラクター文芸ページに掲載されている作品のうち、文庫書き下ろし・オリジナルで刊行された作品。 以上のレーベルのうち、ジャンル・タグ検索ができるレーベルでは「ミステリー」「ミステリ」ジャンルとして登録されているもの、および「推理」「ミステリ」「ミステリー」タグがついている作品と、あらすじ・内容紹介に「ミステリ」「ミステリー」の文字がある作品はとりあえず掲載しています。

                      ライト文芸ミステリ年表(暫定)|浅木原忍
                    • 翻訳版表紙が異世界百合小説と分かりづらい?「伝説とカフェラテ」の話が何故かアニメ絵表紙叩き・オタク叩きと誤解され、ライト文芸作家が炎上させられるまでの顛末

                      ライト文芸ミステリー作家・汀こるもの氏による(マンガ絵表紙を避ける客層への訴求手段の話をしていたはずの)「この国の出版社は美麗なオタク絵で表紙を飾って売るのに慣れすぎて、オタクが嫌いで小説だけ好きな人に本を売る方法を忘れてしまったところがある」発言がマンガ絵叩き・オタク叩きと誤解されて一人歩きするまでの経緯をまとめました

                        翻訳版表紙が異世界百合小説と分かりづらい?「伝説とカフェラテ」の話が何故かアニメ絵表紙叩き・オタク叩きと誤解され、ライト文芸作家が炎上させられるまでの顛末
                      • “若者に批評がブーム”は本当? 文芸系即売会「文学フリマ」活況の理由

                        文学作品の展示即売会である「文学フリマ」が、規模を拡大し続けている。 文学フリマは、プロ・アマ、営利・非営利、ジャンルを問わず、作り手が「自らが〈文学〉と信じるもの」を自ら販売する場として2002年にスタート。現在は九州〜北海道までの全国8箇所で年間合計9回、開催されている。「文フリ」と呼ぶ参加者たちもいる。 去る2023年11月11日(土)には、東京流通センター第一展示場・第二展示場にて「文学フリマ東京37」が開催された。前回5月の「東京36」では、文学フリマで初めて動員数が1万人を越えたと発表があったが、結果はそれを上回る盛況ぶり。「1843出店・2086ブース」を数え、総来場者は12890人と伸長した(出店者3062人/一般来場者9828人)。 この勢いには、筆者が初参加した当時とは隔世の感がある。 筆者が初めて文学フリマに参加したのは2008年11月9日の「第七回文学フリマ(東京)

                          “若者に批評がブーム”は本当? 文芸系即売会「文学フリマ」活況の理由
                        • [文芸評]世界を変える強い力―作家としてのpha評|階田発春

                          僕が見田宗介の本から強く学んだことは、「自分にとって本当に切実な問題を考え続けなければいけない」という姿勢だ。 「そんな役に立たないことを考えていないで、さっさと働け」と、社会に言われたとしても、そんな声は無視していい。 自分にとって切実な問題、それは自分と言う存在のコアにあるものだから、決して手放してはいけない。 pha『人生の土台となる読書』三年前に買った『人生の土台となる読書』のこの文章は、今の今まで強く読み込んでいる。 phaの「頑張らなくていい」「働く以外の生活もある」という言葉で、わたしは逆説的にここまで必死に身を削って努力することができた。 それについて深く説明をするには、今から十年前の話をする必要がある。 当時、大学生だったわたしは、何をやっても上手くいかず「働けない」「馴染めない」「頑張ってもうまくいかない」に悩まされていた。 そんな中で、ネットで見た『ザ・ノンフィクショ

                            [文芸評]世界を変える強い力―作家としてのpha評|階田発春
                          • 粟津則雄さん死去 文芸評論家 | 共同通信

                            フランスの詩人ランボーの研究などで知られる文芸評論家、フランス文学者の粟津則雄(あわづ・のりお)さんが19日、心筋梗塞のため東京都練馬区の施設で死去した。96歳。愛知県出身。葬儀は近親者で行った。喪主は弟庸雄(つねお)氏。後日、しのぶ会を予定している。 画家の評伝や音楽評論など、幅広い芸術を対象に論じた。ランボーの翻訳と研究はライフワークとなり、多くの著作を残した。自らも詩作を行い、詩論も展開。詩論集「詩の空間」「詩人たち」で藤村記念歴程賞、「正岡子規」で亀井勝一郎賞。 法政大名誉教授。福島県のいわき市立草野心平記念文学館館長も務めた。「粟津則雄著作集」で鮎川信夫賞特別賞。

                              粟津則雄さん死去 文芸評論家 | 共同通信
                            • 講談社文芸文庫刊行書目一覧 最新版|かるめら

                              2024年6月30日時点での既刊及び刊行予定の講談社文芸文庫全1,314点(日本1,242点/海外72点、ワイド版を除く)をあげた。 文庫の整理番号順に従って表記(一部変更あり)した。 編者、訳者は一部を除き割愛した。 【日本文学】 阿川弘之『舷燈』 阿川弘之『青葉の翳り 阿川弘之自選短篇集』 阿川弘之『鮎の宿』 阿川弘之『桃の宿』 阿川弘之『論語知らずの論語読み』 阿川弘之『森の宿』 阿川弘之『亡き母や』 阿部昭『単純な生活』 阿部昭『大いなる日/司令の休暇』 阿部昭『無縁の生活/人生の一日』 阿部昭『千年/あの夏』 阿部昭『父たちの肖像』 阿部昭『未成年/桃 阿部昭短篇選』 青柳瑞穂『ささやかな日本発掘』 青柳瑞穂『マルドロオルの歌』 秋山駿『知れざる炎 評伝中原中也』 秋山駿『舗石の思想』 秋山駿『内部の人間の犯罪 秋山駿評論集』 秋山駿『小林秀雄と中原中也』 青山二郎『鎌倉文士骨董

                                講談社文芸文庫刊行書目一覧 最新版|かるめら
                              • 『松本人志 週刊文春を提訴 発行元の文芸春秋に5億5000万円の損害賠償請求  - スポーツ報知』へのコメント

                                この件に関してはブコメがほんと異常だと思う。これから裁判やるってのに「自分の思う結論」を前提に喋る人ばかりだし、それを元に謝罪会見しろとか最早意味不明。これまでの色々な事象からの学習成果も感じられない

                                  『松本人志 週刊文春を提訴 発行元の文芸春秋に5億5000万円の損害賠償請求  - スポーツ報知』へのコメント
                                • 松本人志さん、文芸春秋提訴 週刊誌の性的行為強要記事 | 共同通信

                                  女性に性的行為を強要したとする「週刊文春」の報道で名誉を毀損されたとして、人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(60)が22日、発行元の文芸春秋と週刊文春編集長に5億5千万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした。松本さんの代理人弁護士が明らかにした。 松本さんは昨年末に発売された週刊文春の記事に対し、損害賠償のほか、訂正を求めている。 松本さんの代理人弁護士は「今後、裁判において、記事に記載されているような性的行為やそれらを強要した事実はなく、『性加害』に該当するような事実はないということを明確に主張し立証していく」としている。 提訴を受け、週刊文春編集部は同誌の公式サイトに「一連の記事には十分に自信を持っている。提訴によって萎縮することなく、今後も報じるべき事柄があれば報じていく」などとするコメントを発表した。 週刊文春は、松本さんらが2015年に都内のホテルで複数の

                                    松本人志さん、文芸春秋提訴 週刊誌の性的行為強要記事 | 共同通信
                                  • 福田和也さん死去、63歳 「日本の家郷」で三島由紀夫賞、文芸評論家

                                    「日本の家郷」などの文芸評論や「悪女の美食術」などのエッセーで知られ、保守派の論客としても活躍した文芸評論家で慶応大名誉教授の福田和也(ふくだ・かずや)さんが20日午後9時47分、急性呼吸不全のため千葉県浦安市の病院で死去した。63歳。東京都出身。葬儀は関係者のみで行う。喪主は妻圭子(けいこ)さん。 ナチス・ドイツに協力したフランスの文学者を論じた「奇妙な廃墟」でデビュー。文芸評論家の江藤淳さんに才能を見いだされ、35歳で日本文芸家協会の理事に選ばれるなど若くして文壇と論壇双方の中心で活躍した。 「日本の家郷」で三島由紀夫賞、「甘美な人生」で平林たい子文学賞(評論部門)を受賞。「ポスト団塊の世代」の自覚から出発し、「日本」や「近代」の在りようを考察した。昭和天皇や乃木希典らの重厚な評伝から、読書や食を巡るウイットに富んだエッセーまで幅広く執筆した。 慶応大で教壇に立つ傍ら、作家柳美里さんや

                                      福田和也さん死去、63歳 「日本の家郷」で三島由紀夫賞、文芸評論家
                                    • 1984年〔山形浩生訳〕 (天真楼文庫) | ジョージ・オーウェル, 山形浩生 | 英米の小説・文芸 | Kindleストア | Amazon

                                        1984年〔山形浩生訳〕 (天真楼文庫) | ジョージ・オーウェル, 山形浩生 | 英米の小説・文芸 | Kindleストア | Amazon
                                      • 自民・下村氏、文芸春秋を提訴 2000万円提供報道:時事ドットコム

                                        自民・下村氏、文芸春秋を提訴 2000万円提供報道 2023年10月17日17時03分配信 文芸春秋を提訴したと発表する自民党の下村博文元政調会長=17日午後、国会内 自民党の下村博文元政調会長は17日、国会内で記者会見し、文芸春秋の記事により名誉を毀損(きそん)されたとして、同社に慰謝料や謝罪広告の掲載などを求める訴訟を東京地裁に起こしたと明らかにした。提訴は16日付。 自民安倍派、15人の集団指導に 常任幹事会、下村氏外れる 同社は月刊誌「文芸春秋」や電子版で、下村氏が安倍派会長に就くため森喜朗元首相に土下座し、現金2000万円を渡したと報道した。下村氏は会見で「全くの事実無根だ」と否定。同社は取材に「記事には絶対の自信を持っている」とコメントした。 下村博文 政治 コメントをする 最終更新:2023年10月17日17時07分

                                          自民・下村氏、文芸春秋を提訴 2000万円提供報道:時事ドットコム
                                        • 文芸誌を1年間読んでみようという取り組みについて - 別に書くほどじゃないけど…

                                          街が年末の色に染まってきた今日この頃、私の仕事は納まらず。まあ小売店に年末年始なんて関係ないのだ(むしろ書き入れ時?) さて、毎朝の通勤であるが、確実に学生の分だけ乗客は減った。やっぱり混んでいるより空いている方が良い。このままボックスシートで発駅から座れれば最高なのだが。明日からはサラリーマンが減る分席が空いてくれることを望むぐらいの贅沢は、年末出勤マンには許していただきたい。 先日まで読んでいた図書館本が時間切れで返却してしまったので、今日からは『文學界』を読み始めた。自室の机の上には来月頭に返却の図書館本が10冊積み上がっていてやばいのだが、それは31日〜3日の連休になんとかするとして、とりあえず今はこっちを読む。というのも、「文芸誌を1年間読んでみるチャレンジ(通称文チャレ)」などというクレイジーな企画を発起してしまい、すでに数人巻き込んでしまっているからだ。言い出しっぺの私が初回

                                            文芸誌を1年間読んでみようという取り組みについて - 別に書くほどじゃないけど…
                                          • 【号外】『「プロレススーパースター列伝」秘録 』原田久仁信が、文芸春秋社から11月発売!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                            インクレ ディブル!(信じられない) ただでさえ、汗の吹き出す、残暑の厳しい日の昼時だった!!! この記事ーーーそのコメント欄に書かれた情報は、世界を激震させた!!!! https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2024/01/13/192625 「プロレススーパースター列伝秘録」の一報 単行本 「プロレススーパースター列伝」秘録 原田久仁信 1,760円 (税込) 発売日2024年11月22日 ジャンル ノンフィクション 商品 これはすべて実話である!! 不滅の大人気漫画『プロレススーパースター列伝』(原作・梶原一騎)を描いた原田氏が語り尽くす製作秘話! 描き下ろし新編も!! 著者 原田 久仁信 books.bunshun.jp 原田久仁信 プロレススーパースター列伝秘録

                                              【号外】『「プロレススーパースター列伝」秘録 』原田久仁信が、文芸春秋社から11月発売!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                            • 直木賞作家・石田衣良が“異世界転生もの” 「DT転生」を書いた理由「文芸では起こっていない面白さを感じた」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                              石田衣良がコロナ禍で出会った“異世界転生もの” ──まず、石田先生が異世界転生・転移ものに触れたきっかけから教えてください。 コロナ禍で家に籠ることになって、ひたすら動画サイトを漁っていた時期があったんです。でも、目ぼしいドラマは見つくしてしまって、次に何を楽しむか探していたんですよね。小説を読んでもいいけれど、ちょっとお堅い物語に触れる気力がなくて。そこで目についたのが、小説家になろうやカクヨムで連載されている異世界もののコミカライズだったんです。 ──コミカライズを手に取ったとのことですが、もともとマンガがお好きだったんですか? 家にも何百冊とあるくらい、マンガが大好きです。特に「NARUTO-ナルト-」や「からくりサーカス」「HUNTER×HUNTER」「DRAGON BALL」は何度も読むくらいお気に入りですね。なので、今回もコミカライズのほうから読み進めることにしたんです。 ──

                                                直木賞作家・石田衣良が“異世界転生もの” 「DT転生」を書いた理由「文芸では起こっていない面白さを感じた」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                                              • オピニオン誌、文芸誌……編集方針の変革期 雑誌離れを食い止めるには何が必要か - Plenty of quality

                                                オピニオン誌、文芸誌……編集方針の変革期 雑誌離れを食い止めるには何が必要か |Real Sound|リアルサウンド ブック

                                                  オピニオン誌、文芸誌……編集方針の変革期 雑誌離れを食い止めるには何が必要か - Plenty of quality 
                                                • 文芸賞短篇部門受賞 西野冬器さん(静岡県出身) 「絶対にない世界観を」|あなたの静岡新聞

                                                  第60回文芸賞(河出書房新社主催)の「短篇部門」に静岡県の西野冬器さん(16)=在住地、在校名非公表=の「子宮の夢」が選ばれた。「短篇部門」は雑誌「文芸」が創刊90周年を記念し、1年限りの企画として募集。4176作の応募があった。選考委員の一人の作家松田青子さんは選評で「候補作の中で最も表現の冒険を行っている」とたたえた。 第60回文芸賞(河出書房新社主催)の「短篇部門」に選ばれた西野冬器さん(右から2人目)=13日、東京都港区の明治記念館 西野さんは中学時代に小説を書き始めた。高校1年の年末に完成させた「子宮の夢」が、大きな成果を得た。「自分の書いたものが人に読まれているという感触を味わうのは初めて」と実感を口にする。 作品は、女たちが子宮を投げ合う奇想的な場面で始まる。語り手の体から引っ張り出された「時間」との対話が始まり、いつしか夢の中で赤に彩られた世界にはまり込んでいく。 幕開けの

                                                    文芸賞短篇部門受賞 西野冬器さん(静岡県出身) 「絶対にない世界観を」|あなたの静岡新聞
                                                  • 「読みたい本を読めない人たちがいる」読書バリアフリー推進へ 日本文芸家協会など3団体が共同声明 | TBS NEWS DIG

                                                    日本文芸家協会や日本ペンクラブなどの3団体が障害者など誰もが読書を楽しめる環境を整える「読書バリアフリー」について、「表現に携わるものとして、読書環境の整備推進に協力を惜しまない」とする共同声明をき…

                                                      「読みたい本を読めない人たちがいる」読書バリアフリー推進へ 日本文芸家協会など3団体が共同声明 | TBS NEWS DIG
                                                    • 小池百合子氏、文芸春秋の記事を否定「大学側が卒業認めている」 | 毎日新聞

                                                      東京都の小池百合子知事は12日の定例記者会見で、「学歴詐称工作に加担した」とする月刊誌「文芸春秋」5月号掲載の元側近の手記について「大学が卒業を認めている。選挙のたびにこういう記事が出るのは残念なことだ」と内容を否定した。 元側近は小池氏が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」元事務総長の小島敏郎氏。小島氏は手記で、在日エジプト大使館が2020年6月に「(小池氏が)カイロ大を卒業したことを証明する」…

                                                        小池百合子氏、文芸春秋の記事を否定「大学側が卒業認めている」 | 毎日新聞
                                                      • 恋愛サイコホラーの傑作「ドキドキ文芸部プラス!」が無料配布 ~Epic Games Storeにて期間限定/ローグライクアクションRPG「Lost Castle」も無料配布中

                                                          恋愛サイコホラーの傑作「ドキドキ文芸部プラス!」が無料配布 ~Epic Games Storeにて期間限定/ローグライクアクションRPG「Lost Castle」も無料配布中