並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 73件

新着順 人気順

旅行のお供にの検索結果1 - 40 件 / 73件

  • ねとらぼ編集部が選ぶ「個人的に超よかった記事」で2019年を振り返ってみる

    PR こんにちは、ねとらぼ編集部です。いつもご愛読ありがとうございます。 今回はメルカリさんとのタイアップ企画です 実はねとらぼには毎月1回、「各編集者が個人的に好きだったねとらぼ記事を挙げて褒めあう」という文化があります。「個人的に好き」というのがポイントなのですが、それはどういうことか。せっかくの機会ですので少しご説明させてください。 辛気臭い話で恐縮ですが、我々がネットメディアでおまんまをいただいていくためにはどうしてもお金、つまり「PV(ページビュー)」が必要です。たくさん読まれる記事を作らなければ収入がなくなり、ねとらぼはなくなり、我々編集者も路頭に迷うことになります。社会というのは厳しいのです。 時には長い時間をかけて作った取材記事やコラムが30分で作る速報記事より読まれない、なんてこともあります。いわゆる「PV至上主義」になりがちだというのはネットメディア全体の課題とも言われ

      ねとらぼ編集部が選ぶ「個人的に超よかった記事」で2019年を振り返ってみる
    • WindowsではなくChromebookという選択肢|吉田航

      最近、社内のとある部門のPCをWindowsからChromebookにリプレースしたところ、社内のPCのシェアでChromebookがWindowsを追い越していました。 Chromebook、日本ではいまいち流行ってない気がするんですが、とても良いプロダクトだと思うので、その魅力を紹介したいと思います。 ChromebookとはChrome OSを搭載したノートPCがChromebookと呼ばれます。 日本では扱っているメーカーは少なく、ASUSとAcerが2トップとなっています。 Chromeのみが動作しているので、CPUやメモリが少ない低スペックなPCでもサクサク動き、ディスクも搭載していないので軽くてバッテリーの持ちが良いのも特徴。 低スペックなので価格も安く、エントリモデルであれば3万円〜4万円ほどで購入できます。(別途ライセンス費用がかかりますが、詳細は後述) 2年前の数字には

        WindowsではなくChromebookという選択肢|吉田航
      • お弁当を買ったら付いてきた、温かいお茶が入った容器に『生きとったんかワレ!』という喜びでいっぱいになる人々「旅行のお供!」「駅弁のお茶といったらこれ」

        リンク www.honma-store.net お茶ポリ容器 ポリ茶瓶 TA-2|使い捨て容器や包装用品の格安WEB通販【One-way Package】 お茶ポリ容器 ポリ茶瓶 TA-2 商品ページ。プロや業務用で使用する使い捨て容器や包装用品取扱いのかっぱ橋に店舗を構える本間商店が運営する格安WEB通販【One-way Package】では、多種多様な包装用品を取り揃え、文化祭や町内会の模擬店やクリスマス・バレンタインなどのイベント用グッズが人気です。 1

          お弁当を買ったら付いてきた、温かいお茶が入った容器に『生きとったんかワレ!』という喜びでいっぱいになる人々「旅行のお供!」「駅弁のお茶といったらこれ」
        • 東京駅で買える「ハイボールに合うおつまみ」5選!最高のマリアージュが楽しめる |じゃらんニュース

          新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。 じゃらんnetじゃらんニュースTOPページ東京都東京駅で買える「ハイボールに合うおつまみ」5選!最高のマリアージュが楽しめる 低カロリー・低糖質で人気を集めているハイボール(お酒のソーダ割り)。旅行のお供としてもぴったりですよね。おいしいおつまみと一緒に味わえば至福の時間を過ごせます♪ そこで今回は、旅行で利用することも多い東京駅で買える「おつまみ5品」と「ハイボール3品」をご紹介します。お気に入りのマリアージュを見つけてくださいね。 記事配信:じゃらんニュース ジャンク系おつまみ SENBEI BROTHERS 飛騨山椒 国産米を100%使用してコメの甘みが感じられるせんべ

            東京駅で買える「ハイボールに合うおつまみ」5選!最高のマリアージュが楽しめる |じゃらんニュース
          • アマビエとか新型ノートとか!夏の文房具フェス2020

            僕らの夏のお楽しみといえば、例年7月に東京ビッグサイトで開催される文房具の国際展示会「ISOT」(国際文具・紙製品展)だ。最新文房具がザクザクで盛り盛りの、夢のようなイベントなんだけど。 今年はコロナ禍でそもそも開催が危うかったり、開催場所と時期が2度にわたって変更になったりで、なんとか9月にやることができたって感じ。 それでも開催されたんなら、今年も取材に行かねば。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:切って捏ねて刻んで作るダンボールの超絶アート > 個人サイト イロブン Twitter:tech_k コロナに負けるな文房具メーカー というわけで9月2〜4日の会期で行われた第3

              アマビエとか新型ノートとか!夏の文房具フェス2020
            • テクテクライフ麻野・田村より | テクテクライフ

              2023年10月1日更新 ゲームデザイナー​麻野一哉 ​ みなさまのおかげで、テクテクライフも3周年を迎えることができました! ​ 今年は、はじめてフレンドという要素を追加しましたが、今後はそういったソーシャルの機能を強化することを考えています。 ​ また、春には、ディスカバリー・コースを継続するとお得になる仕様も追加しました。コース加入という形で応援していただけると、非常に助かります。 小所帯での運営につき、色々と至らぬところもございますが、誠心誠意、楽しい地図ぬりをサポートしてまいります。 今後も、テクテクライフをよろしくお願いします! ​ ◆ ◆ ◆ プロデューサー田村寛人 ​ 2020年10月1日、逆風で始まったテクテクライフも3年経ちました。たくさんのアプリが登場する中ここまで続けることができ、プレイヤーの皆様に誠に感謝しております。おかげ様で様々な数字が上がりつつ、幅広い企業様

                テクテクライフ麻野・田村より | テクテクライフ
              • №1,908 心理学は摩訶不思議167 “ 夏物語Part 1⃣ 旅行準備 " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本   編 夏物語Part 1⃣ 旅行準備 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です さて本日もテーマは、心理学は摩訶不思議167 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議167 のご紹介をします 夏物語Part 1⃣ 旅行

                  №1,908 心理学は摩訶不思議167 “ 夏物語Part 1⃣ 旅行準備 " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                • なぜ人はゲームやメタバースで写真を撮るのか? バーチャルにシャッターを切る快感

                  『学マス』の写真撮影の楽しさ ゲーム『学園アイドルマスター(以下・学マス)』のクオリティの高さが話題で、多くのストリーマーやVTuberが育成配信しているのを見かける。キャラクターをプロデュースし、育成してアイドルを目指すこの『アイドルマスター(以下・アイマス)』シリーズの中でも、3Dモデルのできの良さ、ムービーのこだわり、キャラクターごとの会話の面白さ、育成のシステムの緻密さ、プレイのしやすさなど、完成度の高い部分だらけだ。 話題になっているもののひとつが、写真撮影機能だ。高校生のアイドルたちがライブ出演をする際に、プレイヤーはプロデューサーの目線で、彼女たちのパフォーマンスをカメラを構えて撮影することができる。 プレイヤーはカメラアングルを切り替えながら、ズームイン・アウトをしてお気に入りのショットを撮影する。撮影時は横持ちにするため、本当にスマホで撮影している感覚が味わえる。 このと

                    なぜ人はゲームやメタバースで写真を撮るのか? バーチャルにシャッターを切る快感
                  • 世界のアソビ大全51 | Nintendo Switch | 任天堂

                    Nintendo Switchをゲーム盤に見立てて 楽しめるアソビを、 定番のものからあまり知られていないものまで 51種類ギッシリ収録。 ちょっとした空き時間や旅行のお供など、 いろんなシチュエーションで お楽しみいただける1本です。

                      世界のアソビ大全51 | Nintendo Switch | 任天堂
                    • 伝家の宝糖の口コミ評判と効果!糖質制限の救世主となるのか徹底調査 - りらっくすぅーる

                      おいしいものには糖が入っていることが多いですよね。 私も健康は気になるけど、おいしいものが大好き。糖質制限なんて無理(>_<)続かないです。 そんな糖ストレスやリバウンドに悩む私が気になっているサプリが「伝家の宝糖」です。 まろやかなヨーグルト風味の酵母サプリ! SNSでも「これなら続く」と話題沸騰中です♪ 「伝家の宝糖」は歴史ある酒造で発見された発酵エキスで、糖質を含む食事を取ったあとでも糖質を分解する力を持っているのだとか。 この記事では「伝家の宝糖」の口コミ評判、効果、成分などについて詳しく調査しました。 是非、参考にしてくださいね。 【伝家の宝糖】公式サイト 伝家の宝糖とは 伝家の宝糖の口コミ評判 伝家の宝糖に含まれる成分と効果 伝家の宝糖の飲み方 伝家の宝糖はこんな方におすすめ 伝家の宝糖はどこで購入できるの?最安値を調査 伝家の宝糖を購入する前の疑問を解消 どうやって糖を分解?

                        伝家の宝糖の口コミ評判と効果!糖質制限の救世主となるのか徹底調査 - りらっくすぅーる
                      • 【時短家電】デロンギドリップコーヒーメーカーをついに購入!使用してみての口コミ - アップルママのあれこれダイアリー

                        カフェインは良くないと言うけれど、私はもう長い事コーヒー2〜3杯は毎日飲まないとダメな身体になっています。 実家にいたときは、ネスカフェの全自動コーヒーマシンがあって、それはそれで好きだったんですけど。 なんだろう〜、美味しいって言えば美味しいけど、ドリップコーヒーの方が私は好きだったので、ネスカフェよりもハンドドリップでコーヒーは飲んでいました。 そして、実家から自立してずっと欲しいと思いつつも、なかなか購入まで至らなかったコーヒーメーカーをついに購入! 使用してみて2週間ほど経過したので勝手に口コミしてみました。 時短家電のコーヒーメーカーを購入した経緯 私がもうズーーーーっと、コーヒーメーカーを買おうと思っていても、なかなか購入までに至らなかった理由が、 ハンドドリップでコーヒーを入れれば良いもので、コーヒーメーカーを買うならその分を他に必要なものに回したほうが良い。 早朝連勤になっ

                          【時短家電】デロンギドリップコーヒーメーカーをついに購入!使用してみての口コミ - アップルママのあれこれダイアリー
                        • 保証は一年間。 - ネコオフィス

                          neko-office.com 昨年の7/7。以前使っていた全自動トイレが故障したため、買い替えました。 先代の全自動トイレは二年間頑張ってくれましたが、買い替えた全自動トイレは7/7まで保証がありましたが、7/8に電源が入らなくなりました。 まだ一年しか経ってないのに壊れました・・・ 保障切れてからの故障あるあるですね。 おかえり慶ちゃん! これで安心して寿司を食べに行けます LINEギフト 猫トイレ おかえり慶ちゃん! やっと部屋にも戻れました!(ケイ) 皆様にはご心配おかけしました。 慶ちゃんは今朝2時に無事に捕獲器に入り、部屋へ戻ることができました。 前回同様、鼻に傷があるのは捕獲器で暴れた時の傷です。 今回は屋根裏で何処かの黒猫と入れ替わった?というくらいに甘えん坊になり、鼻への薬も素手で塗れました。 そして撫でるとグルグル言ってます。 お気付きですか? 慶ちゃんがシュシュを着け

                            保証は一年間。 - ネコオフィス
                          • ワークマンの「2WAYクライミングパンツ」が旅行・レジャーの救世主である理由。身軽なのに高機能、3000円台は凄い… | ROOMIE(ルーミー)

                            軽やかで撥水性も抜群! 重量は325g! 標準的な登山パンツの重量ですね、とても軽い履き心地で動きやすいです。 また、耐水圧は20000mmH2O、透湿度は25000mm/㎡/24hと、登山用パンツの下位モデル並みの防水性と通気性があります。 撥水性もバッチリ! 価格は税込3900円。なんと標準的な登山用パンツの半額以下と素晴らしいコストパフォーマンスです。 この価格であれば予備に持つもよし、タウンユースでつかうのも躊躇いませんね。 急な雨天でも安心 高コスパですが、作り込みはバッチリです。 まずは、クライミングパンツとして大事なベンチレーション機能から。 前面、背面のポケットがメッシュ素材になっていて、ジッパーの開閉をするだけで、自由に排熱調整ができるようになっています。 長時間の野外活動を行う上でベンチレーションは必須。気温差の激しい環境で、特に威力を発揮してくれています。 前面は4箇

                              ワークマンの「2WAYクライミングパンツ」が旅行・レジャーの救世主である理由。身軽なのに高機能、3000円台は凄い… | ROOMIE(ルーミー)
                            • 安・可愛い北欧デザイン雑貨店「NoMe」で買った、オススメグッズをご紹介♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                              昨日に引き続き、北欧デザイン雑貨店のご紹介です。 日本未上陸のこちらのお店、 北欧を意識したデザインがとってもお気に入りです。 カラーもシンプルで、デザインも使いやすいものが多く 行くたびに覗いてチェックしています。 ↓お店の様子をご紹介した記事は、こちらからご覧いただけます。 www.hongyoka.work NoMe ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 今回は実際に購入して愛用しているアイテムを いくつかご紹介したいと思います。 まずは、バッグから。 こういう可愛いエコバッグにも使えるようなトートバッグが売っています。 色々種類があって行くたびにチェックしていますが、 先日、旅行に行く際に購入したのはこちら。 メッシュ素材のポータブルバッグ。肩掛けにもリュック型にも使えます。 確か40HKD(約600円)くらいだったと思います。 旅行先で洗濯物を入れる袋が欲しくて ちょうど

                                安・可愛い北欧デザイン雑貨店「NoMe」で買った、オススメグッズをご紹介♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                              • Mobilepeace(モバイルピース)の口コミ評判!30日短期のレンタルにおすすめ - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

                                Mobilepeaceは、短期でポケットWiFiを使う方におすすめです。 入院、会議に利用、出張する人とか、短期レンタルにオススメ。 1日2GB使える端末が、30日で5,000円ほどで借りられます。 クレジットカードがあれば、5分で申し込みが終わるというのも嬉しい。 返送料金がかからず、返送用封筒も同封されているのが嬉しい。 Mobilepeace(モバイルピース)を契約してレビューした、口コミ評判をお伝えします。 Mobilepeace 18社使って分かった!1位のポケットWi-Fi 【併用2,600円得】>>>クラウドWiFi東京のクーポンコードのキャンペーン中(U3・U2sをレビュー) Mobilepeace(モバイルピース)の3つのメリット 【メリット1】短期レンタルに特化している 【メリット2】在庫が豊富 【メリット3】返却がかんたん Mobilepeace(モバイルピース)の2

                                  Mobilepeace(モバイルピース)の口コミ評判!30日短期のレンタルにおすすめ - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ
                                • 【キックスラップのクリーニングワイプス】スニーカーを一瞬で綺麗に掃除できるシートが便利すぎた! - 服地パイセン

                                  こんにちは。 洋服の専門家、服地パイセンです。 プレミアムスニーカーを手に入れたけど、仕事に家事育児となにかと忙しいし、ケアするのはめんどくさい、と思ってしまうものです。しかし、スニーカーの汚れを放っておくと、 魅力が半減してしまう リセール価格が下がってしまう 寿命が短くなる といった悪影響があります。これらを防ぐにはスニーカーを綺麗な状態に保つことが必須。誰だってスニーカーをかっこよく履きたいし、長く使いたいし、もし不要になった時には高く買い取ってもらいたいものです。 そこで今回は、拭くだけで簡単にスニーカーを綺麗にできるアイテム、スニーカーケア専門ブランドKicksWrapの『クリーニングワイプス』を使ってみました。その感想やメリット・デメリット、どのような人に向いているのか等をまとめました。 ジョーダン1の汚れを拭き取りたいと思います どんな状況?何をして汚れた? なぜKicksW

                                    【キックスラップのクリーニングワイプス】スニーカーを一瞬で綺麗に掃除できるシートが便利すぎた! - 服地パイセン
                                  • コンパクトデジタルカメラ ニコン A900 作例 その4 百道浜 - 福岡情景写真

                                    ようやくこのシリーズとしては最終回(笑) 前回紹介させてもらいましたニコン クールピクス A900 作例です。 福岡市内のスナップ写真 フォトジェニックな百道浜界隈です! ここ百道浜は観光地でもあるとともに地元民がリラックスする為に訪れる場所でもあります。普通の街中と少し違ってフォトジェニックな写真撮影スポットでもあります。 おすすめです! これまでの投稿のリンクを貼ります。 ご参照いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 今回は百道付近です。 なぜか船が漂着していました。 明暗差が大きいとコンデジは厳しいです。小さなセンサーでは明暗差をカバーできません。 今回、ニコン クールピクス A900を少し使ってみましたが、癖が分かれば、それなりに

                                      コンパクトデジタルカメラ ニコン A900 作例 その4 百道浜 - 福岡情景写真
                                    • 関口屋さま:盛岡駄菓子詰め合わせ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                      関口屋さまオールスター 関口屋さんは盛岡を代表する『盛岡駄菓子』の老舗です。これまで、おだんごや、黒糖饅頭、お茶もち等々をブログにてご紹介させて頂いており、どれもトップグレードの美味しさの逸品ばかりです。 盛岡駄菓子詰め合わせは、盛岡駄菓子初心者の方にお勧め、少しずつ入っていますので自分のお気に入りを見つけるには最高です。この詰め合わせには『焼酎糖』は入っていません。お酒という事と、中に液体が入っているので壊れやすいからでしょうか? この詰め合わせと焼酎糖、更に朝一番でお団子やお茶もちを買うと関口屋さんの凄さが手に取るようにわかります。 ☝一袋に11種類の盛岡駄菓子が入っています。 一つずつ紹介します。 ※上の写真をご覧ください 味噌ぱん(右上) ​黒砂糖、粉、味噌を入れて焼いた菓子 石衣(左下袋の下にある2粒) ​あんを練り、乾燥し、砂糖をかけた菓子 生姜糖(真ん中下の四角いお菓子) ​

                                        関口屋さま:盛岡駄菓子詰め合わせ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                      • 【カメラの豆知識】マクロレンズのまとめ ~その魅力と注意点とレンズ構成~ - Circulation - Camera

                                        こんにちは、Circulation - Cameraです。2021年6月、NIKONからZマウント用に新たなマクロレンズが発表されました。50mm F2.8と105mm F2.8です。前回の記事に書きました通り、自分は105mm F2.8を予約しましたよ ^^ 我が家に到着するのを楽しみにしています。さて、普段は風景写真がメインの自分ですが、マクロ的な撮影も嗜んでいます。マクロレンズは他の標準レンズ・広角レンズとも相性が良いですし、散歩や旅行のお供にも良い選択肢だと思っています。その一方で使い方にちょっとした注意も必要です。今回はそんなマクロレンズの魅力と注意点をまとめてみました。 ちょっと長い記事ですし、マクロレンズを普段から使用されている方には物足りない内容かもしれませんがよろしければお付き合いください。 それではよろしくお願いします m(_ _)m 〜寄らなくても使える万能性〜 マク

                                          【カメラの豆知識】マクロレンズのまとめ ~その魅力と注意点とレンズ構成~ - Circulation - Camera
                                        • 『旅行や出張の強い味方!スマートな旅行スタイルを手に入れる』

                                          旅行好きのための究極アイテム!出張や旅行のお供に最適!♪♪ ●スペック サイズ(約):53~68(調節可)+6cm(輪部分) 重量:約70g 材質:ポリプロピレン、ゴム、ABS ●特徴 スーツケースの上に手荷物をがっちりホールドできる機能ベルト。 長さ調節もスムーズに行えます。 キャリーの上に荷物を載せてもズレ落ちない 便利 旅行グッズ トラベルグッズ です。 べルトは幅広ベルトと強力ゴムでできており、耐久性・耐摩耗性があります。 ●シーン トラベルバッグ・キャリーバックに荷物を簡単に固定することができます。 ほとんどのスライドハンドル付旅行用キャリーに使用可能です。 出張 国内旅行 海外旅行 電車 飛行機 移動時に キャスターバッグを持っていくときに役に立ちます。 使わないときは畳んで旅行バッグの中にしまっておけるコンパクトさも人気の秘密です。 ↓ 楽天市場へは画像をクリック (楽天市場

                                            『旅行や出張の強い味方!スマートな旅行スタイルを手に入れる』
                                          • ゲームボーイ風のDAWマシン、SmplTrekが2.0にバージョンアップ!外で気軽に音楽制作し、自宅でコンピュータと連携|DTMステーション

                                            日本のベンチャー電子楽器メーカー、SONICWARE(ソニックウェア)が世界中で快進撃を続けています。LIVEN Lofi-12やLIVEN 8bit warpsなど、ほかにはないユニークでパワフルな楽器を次々とリリースしており、今月ドイツ・ベルリンで開催されたSUPERBOOTH 23でグラニュラー・シンセ/エフェクター、LIVEN Texture Labも発表され、ヨーロッパやアメリカで絶賛されています。そのSONICWAREが昨年発表して、日本でもかなり話題となったのがゲームボーイ風の小型サンプラー、SmplTrek(サンプルトレック)です。実際にはサンプラーというよりもDAWと言って差し支えないパワフルな音楽制作機材で、サンプラーとしての機能はもちろん、シンセ機能、オーディオレコーディング機能、MIDI打ち込み機能、オーディオ編集機能、エフェクト機能、ミックス機能……と、この小さな

                                              ゲームボーイ風のDAWマシン、SmplTrekが2.0にバージョンアップ!外で気軽に音楽制作し、自宅でコンピュータと連携|DTMステーション
                                            • インド旅行におすすめのガイドブック&会話系ガイドブック!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜

                                              ナマステ! 夫がインド人の、関西人アラサーOLりりです(^-^) インド旅行は、暑さがおさまり、雨季も過ぎた10月~がハイシーズンになります。 ここでは、そんなインド旅行のお供におすすめのガイドブックについてお伝えします! 最近は電子書籍版のガイドブックも多いですが、旅行先で見る場合は、電子版だと各ページに飛ぶのが少し面倒なので、紙の本がおすすめです☺︎ 付箋も付けられるし、現地の人に道を聞く場合も、本だと見せやすいかも( ˘ω˘ ) ちなみに、紙のガイドブックは、電子書籍で立ち読みしてみて選ぶのがポイントです( ・∇・) ガイドブックの選び方 雑誌型ガイドブック:るるぶ&まっぷる 女子旅型ガイドブック:aruco コンパクト型ガイドブック:タビトモ 総合型ガイドブック:地球の歩き方D28 個人旅行では必須!?会話系ガイドブック 旅の指さし会話帳 タビトモ会話 ひとり歩きの会話集 ヒンディ

                                                インド旅行におすすめのガイドブック&会話系ガイドブック!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜
                                              • 【口コミ】たるみに効果はある!?パナソニック頭皮エステの評判をチェック!!

                                                パナソニック頭皮エステ|仕様と特徴 部位に合わせた5つのモード パナソニック頭皮エステ は、 頭皮の部位とシーンに合わせて、下記の5つのモードを選択できます。 頭皮だけでなく首回りまで、トータルケアができます。 TOTALモード(頭部全体) SIDEモード(側頭部) NECKモード(首周り) TOPモード(頭頂部) KASSAモード(かっさ) フォーフィンガースパイラル パナソニック頭皮エステ は、まるで手の動きのような「フォーフィンガースパイラル」を開発。 ヘッドスパサロンで使われるプロのハンドテクニックに学んだ独自の動き。 頭皮を動かしながら、頭皮に密着し、引き上げるような感覚の心地よいヘッドスパ感を味わうことができます。 2つのブラシ パナソニック頭皮エステ は、ノーマルブラシとかっさブラシの2種類のブラシがあります。 心地よさと力強さ、異なるヘッドスパで柔らかい地肌へ導いてくれます

                                                  【口コミ】たるみに効果はある!?パナソニック頭皮エステの評判をチェック!!
                                                • 【2024年版】3倍働ける在宅ワーク(テレワーク)グッズ、買ってよかったおすすめアイテム紹介。使えるPC周辺機器、デスク用品で効率UP - モノバカ|モノばかり紹介するレビューブログ

                                                  2023/5 追記:GROVEMADEデスクマットを追加 2022年現在の自席 在宅ワークおすすめグッズ 1. ASUS ROG FLOW Z13 2. SONY WH-1000XM5 3. ハーマンミラー アーロンチェア 4. ASUS ZenWiFi AX (XT8) 5. GROVEMADE デスクマット 6. DELL S2721Q-R 7. エルゴトロン LX 8. HHKB Professional HYBRID 9. Microsoft プレシジョンマウス 10. BenQ ScreenBar Plus 11. Anker PowerExpand Mini Dock 12. B&O BEOPLAY P2 13. SONY wena 3 14. MOFT PCスタンド 15. Utlim 収納ボックス 16. ART LAB アロマディフューザー 17. Anker ケーブルホ

                                                    【2024年版】3倍働ける在宅ワーク(テレワーク)グッズ、買ってよかったおすすめアイテム紹介。使えるPC周辺機器、デスク用品で効率UP - モノバカ|モノばかり紹介するレビューブログ
                                                  • 2022年に読んだ本 - タカオブログ

                                                    2022年はけっこう本を読めた。 70冊くらいと、ZINEや歌集も合わせれば、もうすこしあるかもしれない。 就活と院試をやってたはずなのに、なーにダラダラしてんだという感じだ。 ーーー ほんとうは誰かと「よかった本を共有する会」みたいなのを、一度できれば十分だったけれど、友達が少ないからか、声をかける勇気がなかったからか、とうとう年内にそういうのができなかった。 あっというまに正月、とても暇だし、文章にしてみることにした。 ーーーーーーーーー よみもの系ベスト3 ○大阿久佳乃『のどがかわいた』 授業の合間に、国立の本屋でみつけたエッセイ集。タイトルと表紙のイラストに惹かれて買ってしまった。 読みはじめたら止まらなくて、けっきょく授業をサボってしまったので、正確には「授業の合間」ではありません。 ーーー 筆者が詩や物語のたのしんだり、自身の内面から必死に言葉をすくいとったりする様がとてつもな

                                                      2022年に読んだ本 - タカオブログ
                                                    • *ニャチャン旅行 #09 ニャチャンで1番美しいと言われている【Doc Let Beach】ヨックレットビーチは海の色が違う* - Xin Chao HANOI

                                                      ニャチャンでは、中心部にあるニャチャンビーチが有名です。青い空とエメラルドの海は遠くから見てもすごく綺麗。 お部屋から見ると日中は人がほとんどいなくて、静かでした。 日が落ち始めると、少しずつ人が増えて最終的にこんな混み具合に。 ベトナムでは紫外線を嫌う人が多いので、早朝か夕方に泳ぐ人が集中するようです。 私達は滞在3日目に、ちょっと足を伸ばして中心部より北へ約50kmに位置する【Doc Let Beach】ヨックレットビーチに行ってきました。 ちょっと遠いのですが、ニャチャンでは1番美しいと言われている穴場のビーチらしく、それを楽しみにホテルから約1時間、片道¥4,000でタクシーで向かいます。 タクシーで通る道の途中に、観光スポットの「ポー・ナガール」や「ホンチョン岬」が見えて車からの景色も楽しめました。 どんどん自然がすごい景色に変わっていき、途中では道に牛やヤギが歩いていました。

                                                        *ニャチャン旅行 #09 ニャチャンで1番美しいと言われている【Doc Let Beach】ヨックレットビーチは海の色が違う* - Xin Chao HANOI
                                                      • 【読者限定で15%オフに】USB端子+無線で充電が四刀流! 「GOSPACE SuperCharger」は旅行にマッチするACプラグ搭載のモバイルバッテリーでした

                                                        【読者限定で15%オフに】USB端子+無線で充電が四刀流! 「GOSPACE SuperCharger」は旅行にマッチするACプラグ搭載のモバイルバッテリーでした2019.09.25 10:0510,403 Buy PR ヤマダユウス型 ニーズあるところにガジェットあり。 GREEN FUNDINGでのクラファンを成功させた大容量モバイルバッテリー「GOSPACE SuperCharger」を使ってみました。モバイルバッテリーだけじゃないですけど、Type-Cが出てから端子や接続には何かとバラエティが要求される世になってきましたね。 そうしたカユいところへのフォローもクラファンアイテムに期待したいところなのですが。ひとまずは、本体をチェックしていきましょう。 Photo: ヤマダユウス型モバイルバッテリーとしては異例ともいえる海外プラグへの対応っぷり。これはありがたい人もいるのでは? 国内

                                                          【読者限定で15%オフに】USB端子+無線で充電が四刀流! 「GOSPACE SuperCharger」は旅行にマッチするACプラグ搭載のモバイルバッテリーでした
                                                        • 滅びる可能性も…“夏の定番”コロナ禍で(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

                                                          長年親しまれてきた夏の定番商品が、今、ピンチをむかえています。 ◇ 日本の夏の風物詩、ラムネ。街の人からも、幼い頃の思い出の一つとして… 「ビー玉が中に入ってて、カラカラ音するっていうのが印象的ですね」 しかし、今、このラムネがピンチをむかえているといいます。 木村飲料 木村英文代表 「(製造会社が)2300社あったものが、100分の1くらいになってしまって、滅びちゃう可能性がありますので」 苦しい現状を明かしたのは、静岡県のラムネ製造会社の代表。 ピーク時(1950年代)およそ2300社あった製造会社は、2019年時点で37社までに減少。さらに、新型コロナが追い打ちをかけました。 木村飲料 木村英文代表 「(コロナ禍で)売り上げが激減しているというのが今一番の問題」 コロナ禍でイベントがなくなり、去年1年間で3社が廃業や事業の撤退に追い込まれたというのです。 ただ、こうした苦境を乗り切る

                                                            滅びる可能性も…“夏の定番”コロナ禍で(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
                                                          • 「JAM Hang Up」最高にクールな小型ワイヤレススピーカー | ガジェットマニアZ | 最新のおすすめガジェットニュースブログサイト

                                                            こんにちは!最近オーディオ沼にずっぽりハマりっぱなしの編集部員Tです。 皆さんは普段お家のどこで音楽を聴きますか? 居間?書斎?キッチン? オーディオ機器をそのたびに運ぶのは苦労しますよね。 私は普段音楽を聞くときはAVアンプにAirPlayで音楽を飛ばして9.1chと言う割と大掛かりな環境で聞くのですが、居間を離れると音楽が聴けない… いつでもどこでも音楽を聴いていたいんです!笑 ということでそんな些細なベネフィットを満足させてくれる、ワイヤレススピーカーを購入したのでレビューしてみたいと思います。 どこでもピタリとくっつく!JAMワイヤレススピーカー このJAMワイヤレススピーカーなんですが、裏面にとても強力な接着シート「スティックパッド」なるものがスタンバイしておりまして、あらゆる壁面に装着できるのが売りとなっているんですね。その接着面はとても強力で、一度貼ると両手で引っ張っても中々

                                                              「JAM Hang Up」最高にクールな小型ワイヤレススピーカー | ガジェットマニアZ | 最新のおすすめガジェットニュースブログサイト
                                                            • 地球の歩き方 北海道版を購入しました - みんなたのしくすごせたら

                                                              地球の歩き方といえば昔は海外旅行のお供、いえバイブル的な存在で、さぴこもお世話になりました。 眺めているだけでもその土地へ旅行にいった気分になれる地球の歩き方。 この手の旅行本を昔は大好きでしたが、もう長いこと購入していませんでした。 そして、かなり久しぶりに買ったのがこれ。 J05 地球の歩き方 北海道 2023~2024 (地球の歩き方J) 地球の歩き方 Amazon 地球の歩き方の北海道版です。 そう、さぴこにとっては地元の本。 住んでいる場所の地球の歩き方を見ることになろうとは。 この厚み。 ずっしりしています。 とっても読みごたえがある1冊! でも一つ、以前と違うなと思ってことは、歳を取ると小さい字が見えにくくなるということ。 さぴこは普通の本のほうを購入しましたが電子書籍版も発売されていますから、視力的に厳しいというかたは電子書籍版のほうが見やすいかもしれませんね。 J05 地

                                                                地球の歩き方 北海道版を購入しました - みんなたのしくすごせたら
                                                              • 【韓国旅行記1人旅2019年10月】務安国際空港から木浦へ チムジルバンで雑魚寝の夜 - ちいたまが行く!!

                                                                アニョハセヨ!韓国旅行記1人旅のブログを書いている“ちいたま”です。 2019年10月、世間は秋ですがシフト勤務のちいたま。 今頃夏休みという事で、また韓国にやって来ました~! *文中に出てくる料金は2019年当時1ウォン=0.092円、面倒なので、ざっくりと1000ウォン=100円で計算しています。 2019年10月20日成田空港から務安国際空港へ 務安国際空港行きは成田空港第3ターミナルから出発 務安国際空港行きに搭乗…ガラガラです バスで務安国際空港から木浦市内へ向かいます 夜間の務安国際空港は両替ができません バスに乗って木浦バスターミナルへ 深夜も開いているマクドナルド 今夜の宿はテソン漢方健康ランド 脱衣所 3階、チムジルバンへ 2019年10月20日成田空港から務安国際空港へ 夏休み、休みは確保していたけど、どこに行こうかどうしようか悩んでいたら…休みまであと1週間を切ってた

                                                                  【韓国旅行記1人旅2019年10月】務安国際空港から木浦へ チムジルバンで雑魚寝の夜 - ちいたまが行く!!
                                                                • 【お肉の3万円弁当】神戸ビフテキ亭DELI - ちこっとけんま

                                                                  どうも、チコです。 旅行のお供にはお弁当がつきものですよね。 選ぶのに迷うほどです。 どれもおいしそう~。 新幹線の中で、ビール片手にお弁当 最高ですなぁ。 ウロウロしていたらとんでもないお弁当が販売されているのです ㉑番の、神戸ビフテキ亭DELIさんです。 ここはお肉がメインでお弁当を販売されています どれも、おいしそうです^^ すでに、売り切れの商品もチラホラ はい、ドドドーーーーーン!!! 値段に、注目~!! でました、さ、さ、3万円のお弁当! 名前も 【日本一の牛肉弁当】 よっ!日本一!!!! お肉がこんなにのって、ほんとに、もうっ! 浪漫でしかない!ロ・マ・ン。 お弁当史上初、 蓋開けるとき注目してもらいたいやつじゃありませんか! 最高すぎます!!! ※小学生の時、楕円のアルミのお弁当箱で、 恥ずかしかった思いが走馬灯のように頭を駆け巡りました。 是非、食べたーーーい!!! 誰か

                                                                    【お肉の3万円弁当】神戸ビフテキ亭DELI - ちこっとけんま
                                                                  • ターニングポイントになった、特別なひとり旅【ポーランド・ワルシャワ】 - トラリブ Travel Blog

                                                                    Fara Poznańska(November 2023) これまで35ヵ国、120都市以上旅してきましたが、 その中でも、何度も訪れている国・街があります。 ブラチスラバから近いという理由もあり、 お隣ハンガリーのブタペストは 6回以上、 ウィーンも 8回以上観光で訪れましたが、 1番好きな国はどこかと聞かれると、 やっぱりイタリアかポーランド。 Locorotondo(December 2023) イタリアはこれまで13都市 訪れました。 (ヴェネツィア・ミラノ・フィレンツェ・ピサ・シエナ・サンジミアーノ・ローマ・ナポリ・ポンペイ・バーリ・アルベロベッロ・マテーラ・ボローニャ) その中でも特にすきな街は ヴェネツィアとマテーラ。 ヴェネツィアの旅の振り返り☟ www.tra-live.com www.tra-live.com www.tra-live.com マテーラの観光スポットは、

                                                                      ターニングポイントになった、特別なひとり旅【ポーランド・ワルシャワ】 - トラリブ Travel Blog
                                                                    • 【ロッツォのランタン】夜のパークで便利なディズニーのお土産 - 日々りんご録

                                                                      ディズニーランドでお土産にロッツォのランタンを買ってきました。「これ,めっちゃ良いー!」って気分が一気に上がったロッツォのランタン。それでは,夜のパークで便利だったロッツォのランタンをご紹介します♪ ロッツォのランタン ロッツォのランタンはどこで買える? ロッツォのランタンのお値段は? 夜のパークで便利なランタン ロッツォのランタンを夜のパークめぐりのお供に ロッツォのランタン トイ・ストーリー3に登場するロッツォ。 悪役のポジションですがそこそこ人気のキャラで,ロッツォグッズを持ってる人はパークにもチラホラって感じです。 我が家も好きで,半年前のディズニー旅行ではロッツォのパペットを買って帰りました。 ロッツォのパペット,悪い顔してます! さて,ロッツォのランタンですが,灯すと光の中にロッツォの顔が浮かび上がります♪ 灯すと言っても,乾電池でライトがつく仕組みで安全です。 頭の上に付いて

                                                                        【ロッツォのランタン】夜のパークで便利なディズニーのお土産 - 日々りんご録
                                                                      • Amazonで評価数7万7000以上(星4.1)が付いている税込8999円のオフィスチェア用シートクッションを2週間ほど使った率直な感想

                                                                        » Amazonで評価数7万7000以上(星4.1)が付いている税込8999円のオフィスチェア用シートクッションを2週間ほど使った率直な感想 特集 会社で使っている安いイス(オフィスチェア)が、いよいよ限界に近いてきた。座面のクッションなんてヘタりきって、ほぼ板(いた)な状態。座るたびに尻の骨が板に当たり、長時間の作業もツラい感じに……。 本当だったら上司に「アーロンチェアみたいな、高いオフィスチェアを買ってもいいですか……?」と相談するところかもしれないが、実は私はこの時を待っていた。というのも…… Amazonに、圧倒的な評価数を誇るオフィスチェア用のシートクッションが売っているのである。なんとその数、7万7000以上! しかも、そんなにも評価を付けられているのに「星4.1」というモンスター的な商品。 こいつを試したいがために、私は今まで安いイスで我慢していたのだ。ついに時は来た! よ

                                                                          Amazonで評価数7万7000以上(星4.1)が付いている税込8999円のオフィスチェア用シートクッションを2週間ほど使った率直な感想
                                                                        • 【災害用に】JVCケンウッド ポータブル電源を購入

                                                                          容量626Whのポータブル電源で、シリーズの中では真ん中の容量を持つモデルです。しかも、この機種はAmazonなどでもよく見かけ、アメリカでのシェアが高いJackeryとのコラボモデルとなっているのです。 Jackeryから技術提供され、JVCが製品のスペックを作って生産されたもののようです。それで「国内メーカー品質モデル」などという謎の呼称をされているようです(お気付きの方もいると思いますが、Jackery 700と見た目が瓜二つです)。 アウトプットは充実しており、いろいろな用途が考えられます。100Vコンセント、USB-Type-A、シガーソケットの3WAY電源で、出力500W(瞬間最大1,000W)という感じなので、ポットなども十分使えるのではないでしょうか。 特に災害時にお湯を沸かして魔法瓶のポットで保温するのに最適なので、子育て世代に電気魔法瓶ポットとの組み合わせは相性は良さそ

                                                                            【災害用に】JVCケンウッド ポータブル電源を購入
                                                                          • 【グランド・カフェ・オリエント】世界で唯一のキュビズム建築カフェ - トラリブ Travel Blog

                                                                            Grand Café Orient(January 2024) グランド・カフェ・オリエントは、 「黒い聖母の家」の2階にある、 世界で唯一のキュビズム様式のカフェ。 キュビズムが建築に取り入れられたのは、 世界でもチェコだけです。 The House at the Black Madonna (January 2024) キュビズム建築は、斜めのラインを立体的に組み合わせた、 まるでボヘミアンガラスのカットを思わせる多面性が特徴的。 Grand Café Orient(January 2024) この記事では、グランド・カフェ・オリエントと 「黒い聖母の家」についてご紹介いたします。 黒い聖母の家 【グランド・カフェ・オリエント】内装 【グランド・カフェ・オリエント】メニュー 【グランド・カフェ・オリエント】基本情報 おわりに \\プラハ旅行のお供におすすめ// リンク プラハとウィーン

                                                                              【グランド・カフェ・オリエント】世界で唯一のキュビズム建築カフェ - トラリブ Travel Blog
                                                                            • まったく英語がしゃべれないのに海外行ってきた【ポケトークがクッソ凄い便利】 - 腐ったみかんは俺かお前か?

                                                                              正直に言おう。 私はまったく英語ができない。日本語ももはや危ういくらい、 外国語が苦手だ( ゚Д゚) そして私は今・・ 香港ディズニーにいる。 香港は広東語と英語の両方が入り混じる国だと聞く。 そして日本語も通じるっていううわさだった。 だから私は今、香港ディズニーランドへ行こうとしている。 そうですね。 日本語ほとんど通じないですね( ノД`)シクシク… いきなりわからないことだらけだったのだけど、 3泊4日の旅行を終えて帰ってきました。 今回海外旅行のお供に連れて行ったのがこちら▼ ポケトーーーークがくっそスゲェェェェー( ゚Д゚)件 ポケトークってなに? 香港ディズニーで使ったシーンはこちら! ホテルの予約確認や内容確認 店員から声をかけられた! チェックアウトのとき 荷物を他のディズニーホテルへ運ぶ まとめ この記事では海外旅行に行きたいけど言葉に不安がある方におススメの「ポケトー

                                                                                まったく英語がしゃべれないのに海外行ってきた【ポケトークがクッソ凄い便利】 - 腐ったみかんは俺かお前か?
                                                                              • 持ってみれば文庫本とほとんど同じサイズ。わずか150gのE-Inkタブレット

                                                                                持ってみれば文庫本とほとんど同じサイズ。わずか150gのE-Inkタブレット2022.06.21 20:0014,623 巽英俊 このサイズ感が欲しかった。 SKT株式会社が6インチ電子ペーパータブレット「BOOX Poke4 lite」を発売しました。当初はブラックモデルのみで、ホワイトモデルは7月前半に発売予定。市場想定価格は2万2800円前後です。 サイズもシンプルさもまさに電子文庫本ポイントはとにかく小さくて軽いことですね。手に持ったサイズ感は文庫本とほぼ一緒(153×107×7.1mm)で、重さもたった150g。旅行のお供に持ち運んでも全然苦じゃありません。OSはAndroid 11で、Google Playから各種電子書籍リーダーアプリを活用できます。CPUはSnapdragon 630、2GBメモリ、16GBストレージ(ただし9GBはシステム領域なので実質使用できるのは7GB

                                                                                  持ってみれば文庫本とほとんど同じサイズ。わずか150gのE-Inkタブレット
                                                                                • 沖縄旅行の空弁ならこれ!那覇空港食堂の持ち帰り弁当 - タイの晩ごはん

                                                                                  こんにちは、沖縄への帰省からバンコクに戻ってきたタイの晩ごはんです。 今回は初の香港航空を利用しての帰省でした。 飛行機移動中の楽しみといえば、やはり機内食。ところが香港航空はコロナ禍をきっかけに、機内食を軽食(パン)に変更したままとなっています。 となれば、やはり必要なのは空弁! 特に那覇空港には、絶対におすすめの空弁があるのです。 それがこちら、空港食堂。 場所は那覇空港1階、向かって一番左側の1番出口のさらに奥に位置しています。 空港食堂はもともと社員食堂から発展したという経緯もあり、空港内とは思えないリーズナブルな金額で食事をとることができます。 各種沖縄そばをはじめ、ゴーヤーチャンプルーのような沖縄料理がメニューに並んでいるので、沖縄旅行の〆として利用するのもあり。 とはいえ、やはり一番のおすすめはこちらの日替わり弁当です。 コロナ前は弁当の総重量が1kgという、その名もキロ弁当

                                                                                    沖縄旅行の空弁ならこれ!那覇空港食堂の持ち帰り弁当 - タイの晩ごはん