並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 90件

新着順 人気順

日本語フォントの検索結果1 - 40 件 / 90件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

日本語フォントに関するエントリは90件あります。 フォントfont日本語 などが関連タグです。 人気エントリには 『日本語フォントがGoogle Fontsに大量追加!すべてのフォントが商用利用も無料のフリーフォントです』などがあります。
  • 日本語フォントがGoogle Fontsに大量追加!すべてのフォントが商用利用も無料のフリーフォントです

    フリーフォントが大好物な人に朗報です! 🎉 先週、Google Fontsに日本語フォントが追加されたので、紹介します。これでさらに、たくさんの日本語フォントがGoogle Fontsで使用できます。 新しく追加された日本語のGoogle Fonts 他にもたくさんある日本語のGoogle Fonts Google FontsのライセンスはほとんどがSIL Open Font Licenseで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。他に採用されているライセンスはAPACHE LICENSE, VERSION 2.0です。 フリーフォントが大好物な人には、下記もお勧めです! 2021年用、日本語のフリーフォント523種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 新しく追加された日本語のGoogle Fonts まずは、先週Google Fontsに新しく追加された日本語

      日本語フォントがGoogle Fontsに大量追加!すべてのフォントが商用利用も無料のフリーフォントです
    • 新しい日本語フォントがたくさんリリースされてる! 2021年、日本語の新作フリーフォントのまとめ

      2021年もあと残り2週間ですね、今年リリース・アップデートされたひらがな・カタカナ・漢字が使える日本語の新作フリーフォントを紹介します。 ゴシック、明朝、デザインフォント、手書きフォントなど、盛りだくさんです! これまでの日本語フリーフォント総まとめは、下記をご覧ください。 日本語のフリーフォント総まとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 後日、上記に追加します。 2021年フォント界の大きなニュースは、Google Fontsに大量の日本語フォントが追加されたことです。Webフォントとして利用できるのはもちろん、オープンソースになったので商用プロジェクトでも無料で利用できます。 というわけで、Google Fontsで利用できるようになった日本語フォントから紹介します。有料だったフォント(砧書体やZENフォントやFontworksなど)もオープンソースのSILライセンス

        新しい日本語フォントがたくさんリリースされてる! 2021年、日本語の新作フリーフォントのまとめ
      • 日本人開発者向けの最適解? GitHubフォント+IBM日本語フォント=「Moralerspace」【4月1日追記】/「Monaspace」と「IBM Plex Sans JP」をかけ合わせ、5スタイル×6つの全半角調整【レビュー】

          日本人開発者向けの最適解? GitHubフォント+IBM日本語フォント=「Moralerspace」【4月1日追記】/「Monaspace」と「IBM Plex Sans JP」をかけ合わせ、5スタイル×6つの全半角調整【レビュー】
        • 朗報! Google Fontsにかわいい日本語フォントが大量に追加されました -2023年5月

          あおぼし -GitHub Aoboshi One -Google Fonts 個人・商用サイトで無料利用可。同人誌や各種印刷物なども可。 Copperplate Gothicのような文字の太さが均一でセリフのある和文書体を目指してつくられたかなフォント。ひらがな・カタカナ・英数記号文字・ラテン文字が収録されています。 フリーフォントのダウンロードはページ上部の「Download Family」から、またはGitHubの「Code- Download Zip」から。 つきみ丸ゴかな -GitHub Tsukimi Rounded -Google Fonts 個人・商用サイトで無料利用可。同人誌や各種印刷物なども可。 東京築地活版製造所の3号かなの骨格にインスパイアされたかなフォント。筆の動きを残した丸ゴシックで、縦組みにぴったりです。ひらがな・カタカナ・一部の記号文字が収録されています。 フ

            朗報! Google Fontsにかわいい日本語フォントが大量に追加されました -2023年5月
          • こんなデザイン書を待っていた! 日本語フォントを使ったデザインの基礎知識と実践テクニックがしっかり学べる解説書 -タイポグラフィが上手くなる本

            デザインにおける文字の使い方、特に日本語フォントについて書体の選び方、文字組、レイアウトの知識とテクニックを、プロが現場でクオリティを上げるためにどうしているか詳しく解説した永久保存版のデザイン書を紹介します。 本書は日本語のタイポグラフィに特化された解説書で、ひらがな・カタカナ・漢字が扱われています。もちろん、数字や記号文字も使用されていますが、英語に関してはほぼありません。

              こんなデザイン書を待っていた! 日本語フォントを使ったデザインの基礎知識と実践テクニックがしっかり学べる解説書 -タイポグラフィが上手くなる本
            • LINE、独自の日本語フォント開発 無料でダウンロード可能 商用利用もOK

              2020年に発表した欧文のコーポレートフォント「LINE Seed Sans」をベースに、日本語書体を全て1からデザインした。日本語の他にも、韓国語とタイ語のフォントも開発し、同時にリリースしている。 コーポレートフォント開発の経緯について同社は「LINEはテキストコミュニケーションを中心に成長したサービスであるからこそ、コーポレートフォントを開発することは大きな意義がある」と説明。今後、同社の事業やイベントにもLINE Seed JPを使用する予定であり、同社のブランドメッセージを発信するという。 関連記事 LINE、スタンプ購入が犬の保護につながる特別企画 愛犬スタンプ作成による参加も LINEは、11月1日の「犬の日」に合わせ、LINEスタンプの購入や制作が犬の保護や支援につながる特別企画を開催する。対象スタンプや絵文字の売り上げから11%を「アニマル・ドネーション」に寄付する。 L

                LINE、独自の日本語フォント開発 無料でダウンロード可能 商用利用もOK
              • Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてが一覧できるPDF

                Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが一覧できるPDFが、アップデートされたので紹介します。 現在使用できる日本語フォントすべての書体見本がまとめられており、先日追加された「ヒグミン」「黒⿓爽」「⼼⿓爽」「秀英にじみ初号明朝」「秀英にじみ明朝」も収録されています。 Adobe Fontsにアドビオリジナル日本語フォント「ヒグミン」や、昭和書体など、魅力溢れるフォントが多数追加 Adobe Fontsの今年の追加分がすごいですね! これまでの分は、下記の記事をご覧ください。 2021/10: Adobe Fontsに昭和書体の鬼滅フォント「黒龍」「心龍」が追加 2021/9: Adobe Fontsにフォントワークスの人気フォントが追加 2021/4: Adobe Fontsにキリギリスや味明やルイカなどが追加 2021/1: Adobe Fontsに砧書体制作所のフォント39種

                  Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてが一覧できるPDF
                • 2025年、Adobeユーザーにさっそくの朗報! Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは無料で使えます

                  2/13に開催されるAdobe MAX Japan 2025に先だって、Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが大量に増えました! Adobe FontsはAdobe CCユーザーはもちろん全部使えますが、無料アカウントの人でも使えるフォントが2,000個以上あります。 話題の「百千鳥 VF」をはじめ、あの「きりぎりす」のデザインシグナルからも日本語フォントが大量追加!! Adobe Fonts Adobe Fontsは、Adobe CCのユーザーなら追加料金なしで利用できます。もちろん商用利用もOK、詳しくはライセンスページをご覧ください。 フォントのライセンス -Adobe Fonts また、Adobe Fontsのフォントは、Adobe系以外のソフトでも使用できます。使用方法は簡単、Adobe Creative Cloud Desktopを開き、サイドバーから「Adobe

                    2025年、Adobeユーザーにさっそくの朗報! Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは無料で使えます
                  • 簡単!CSSで日本語フォントの文字間隔調整【font-feature-settings】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                    グラフィックデザインやDTP、いわゆる紙媒体のエディトリアルデザイナーさんにとっては当たり前の文字間隔の調整。Webではトラッキングを「letter-spacing」で設定できますが、個別の調整ができることをご存じない方も多いのでは? 実は、「font-feature-settings」というCSSのプロパティを設定することで、Webで簡単に文字間隔の調整(カーニング)ができます。 はじめに:ベタ組みと文字詰め 日本語フォントは基本的にベタ組み(等幅)で読みやすいように設計をされています。長文を読むにはベタ打ちのほうがリズムよく読めて疲れないので、本文などはベタ打ちのままのほうがよい場合が多くあります。 それでもフォントサイズの大きい見出しなどでバシッといい感じに決めたい場合もありますよね。個人的には記事のタイトルが並んでいるなかで、カッコから始まるものが混じっているときなどは、「んぁ〜」

                      簡単!CSSで日本語フォントの文字間隔調整【font-feature-settings】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                    • あの IBM が作ったオープンソース日本語フォントを使い、プログラミングフォント『PlemolJP』を作ってみた - Qiita

                      ダウンロード GitHub のリリースページからダウンロードできます。 各リリースノートの下部にある Assets という箇所を開くと、zip ファイルをダウンロードできます。 ✅ PlemolJP_HS_vx.x.x.zip になっているものは全角スペースを可視化しない版(HS: Hidden Space) ✅ PlemolJP_NF_vx.x.x.zip になっているものは Nerd Fonts 対応版(NF: Nerd Fonts) Powerline を始めとした多くのアイコンが表示できます。 ※Console 版のみの提供 ダウンロード⏩ Releases 気に入ったら GitHub でも Star🌟 を付けてもらえると大変嬉しいです! 謝辞 IBM Plex シリーズを提供してくださっている IBM 社へ、この場を借りてお礼申し上げます。 IBM Plex Sans JP は

                        あの IBM が作ったオープンソース日本語フォントを使い、プログラミングフォント『PlemolJP』を作ってみた - Qiita
                      • ChatGPT(GPT-4)のAdvanced Data Analysis(旧Code Interpreter)、日本語フォントでグラフや画像、PDFファイルを出力する方法とTwitterの分析

                        ChatGPT(GPT-4)のAdvanced Data Analysis(旧Code Interpreter)、日本語フォントでグラフや画像、PDFファイルを出力する方法とTwitterの分析 はじめに 先週末にOpenAIの発表があり、ChatGPT(GPT-4)のCode Interpreterという機能が公開されました。内部でPythonが動いており日本語や英語で指示するだけでノーコードでデータの分析などを行うことができる便利なサービスです。 そのままではグラフ描画などで日本語の表示ができないのですが、「日本語フォント表示する方法を見つけ出した」のでこちらの記事でご紹介します。 ※8月29日にCode InterpreterからAdvanced Data Analysisに名称が変更になりましたが記事中ではCode Interpreterのまま記載しております この記事で学べること

                          ChatGPT(GPT-4)のAdvanced Data Analysis(旧Code Interpreter)、日本語フォントでグラフや画像、PDFファイルを出力する方法とTwitterの分析
                        • IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた

                          IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた:デジタルネイティブのためのフォントとデザイン(1/4 ページ) GItHubで公開されている話題のIBM製オープンソースフォント「IBM Plex Sans JP」。「デジタルネイティブのためのフォントとデザイン」連載を執筆しているエディトリアルデザイナーの菊池美範さんが検証した。 Googleの「Noto Sans CJK JP」やアドビの「源ノ角ゴシック」といった日本語フォントの登場によって、プレゼンテーションやドキュメントの日本語表示は格段にレベルが上がった。もうこれで十分なのではと思っていたところ、IBMがオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」をGitHubで公開したという知らせを受けた。 このフォントをインストールして試用したところ、想像以上に出来の

                            IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた
                          • 「新しいBing」の中華フォントを日本語フォントにする - ただいま村

                            チャットAIが組み込まれた「新しいBing」に先行利用を申し込んで、3日ほどで使えるようになった。 新しい Bing - 詳細情報 さて、なにを聞いてみようかな。そうだ邪馬台国の場所を聞いてみよう。 いい感じの回答が出てきた。先行しているチャットAIの「ChatGPT」だとどうだろうか。 New chat ChatGPTに邪馬台国の場所を聞くとこんな調子である。 「ChatGPTはもっともらしい嘘をつく」の典型である。しかし人間も知らないことをあえて聞くのは意地悪だった。ChatGPTは聞かれたことに「知らない」と返すと鼻が伸びる奇病にかかっているため(嘘)、作り話をしてでもなにか答えを返そうとする。 新しいBingにまじめなことを聞いてみた。 いいですね。特にウクライナ侵攻や、6日に発生したトルコ・シリアの大地震という最新の情報が盛り込まれているのがよい。ChatGPTは2021年までの

                              「新しいBing」の中華フォントを日本語フォントにする - ただいま村
                            • Adobe Fontsの日本語フォントが大幅増 ~191フォントが追加され、計436フォントに/無償メンバーシップでも138フォントが利用可能。量だけでなく質も充実

                                Adobe Fontsの日本語フォントが大幅増 ~191フォントが追加され、計436フォントに/無償メンバーシップでも138フォントが利用可能。量だけでなく質も充実
                              • Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加!🎉 キリギリスや味明やルイカなど、Adobe CCユーザーは無料

                                Adobe CCユーザーに朗報です!🎉 Adobe Fontsにまたまた、191書体の大量の日本語フォントが追加されました。これでトータル436の日本語フォントが利用できます。 Adobe Fontsは、Adobe CCのユーザーなら追加料金なしで利用できます。もちろん商用利用もOK、詳しくはライセンスページをご覧ください。 フォントのライセンス -Adobe Fonts 今年初めにも日本語フォントが大量に追加されましたが、さらに追加です! 前回の分は、下記の記事をご覧ください。 日本語フォントがAdobe Fontsに大量追加、砧書体制作所のフォント39種類が利用可能に おそらく、4/10のフォントの日に向けたアップデートだと思いますが、まだまだ追加されるかもしれません。とりあえず、現在追加されてたものを紹介します。 まずは、デザインシグナル。七種 泰史氏のフォント。キリギリス・こころ

                                  Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加!🎉 キリギリスや味明やルイカなど、Adobe CCユーザーは無料
                                • IBM製高品位フォント「IBM Plex」がv6.0.0に ~日本語フォントも利用可能/Googleの「Noto Sans CJK JP」やAdobeの「源ノ角ゴシック」に飽き足らない人に新たな選択肢

                                    IBM製高品位フォント「IBM Plex」がv6.0.0に ~日本語フォントも利用可能/Googleの「Noto Sans CJK JP」やAdobeの「源ノ角ゴシック」に飽き足らない人に新たな選択肢
                                  • Google Fontsに新しい日本語フォントが追加されました! 和のデザインにぴったりなかわいいフォント -だるまどろっぷ

                                    数多くのフォントをリリースされているManiackers Designの新作フォント「Darumadrop One」が、Google Fontsに追加されました! 5/10追記: 新作ではなく、アップデートでした。 だるまどろっぷという名の通り、民芸、伝統工芸、昭和というような和のキーワードをイメージした味わいがある、かわいい手描きフォントです。

                                      Google Fontsに新しい日本語フォントが追加されました! 和のデザインにぴったりなかわいいフォント -だるまどろっぷ
                                    • Adobe Fonts日本語フォント191個が追加!CCユーザーは無料で商用利用可能

                                      Adobe CCユーザーであれば�、追加料金なしですべてのフォントを個人、商用にも利用できるAdobe Fonts。 4月10日の「フォントの日」に合わせて、日本語191フォントが追加されたのでご紹介。利用できる日本語フォントは、436個と大幅に増えたことになります。 Adobe Fonts 日本語フォントが大幅拡充!191フォントが追加 今回新しくフォントベンダーとして、墨東ルイカなどを提供するType-Labo、FONT1000、味明、手書きや本舗、好恵の良寛さん、Gradeoが加わりました。CCユーザーは無料で利用でき、商用利用もOKです。 では、追加された日本語フォントの一部を詳しくみていきましょう。 Gradeo Gradeoからは、6書体が追加されています。 TA男爵 書体のトメハネが特長的な、手書き日本語フォント。 TA演芸筆 落語や寄席、講談などで使用されていそうな筆文字で

                                        Adobe Fonts日本語フォント191個が追加!CCユーザーは無料で商用利用可能
                                      • 7000文字すべてペン字で完全手書きの新作日本語フォント! JIS第2水準まで対応の凛々しい楷書 -しょかき楷月

                                        「しょかきさらり」「しょかき鱗片」「しょかきうたげ」(すべて無料版あり)をリリースされているぼんのう堂さんから、ついに「しょかき楷月」がリリースされました! 「しょかき楷月」は7,000文字すべてをペン字で手書きしたフォントで、ひらがな2種類・カタカナ・半角全角英数記号文字・ギリシャ文字・キリル文字・JIS第2水準までの漢字・千字文・般若心経の漢字が揃っています。 販売開始セールとして本日から5/6まで、40%オフの3,000円です! しょかき楷月 -BOOTH 「しょかき楷月」は以前、当ブログで紹介した時はプロトタイプ的な無料版のみでしたが、2年以上の歳月をかけて本日正式版としてリリースされました。 パイロット社の「筆まかせ(極細)」で手書きされた、凛々しい楷書のフォントです。

                                          7000文字すべてペン字で完全手書きの新作日本語フォント! JIS第2水準まで対応の凛々しい楷書 -しょかき楷月
                                        • 無料版もあるのが嬉しい!かわいい日本語フォント「海と山のろごごち」漢字が揃った有料版もついにリリース

                                          「はんなり明朝」「こころ明朝体」「こども丸ゴシック」などのフリーフォントをリリースしているTyping Artさんから、ついに「海と山のろごごち」の漢字が揃った有料版もリリースされました! 試作の段階から当ブログで紹介していたので、待ちわびていた人も多いと思います。 日本語フォント「海と山のろごごち」 「海と山のろごごち」の「ろごごち」はロゴ ゴシックの略で、ロゴタイプみたいな作字風のかわいいゴシック体です。

                                            無料版もあるのが嬉しい!かわいい日本語フォント「海と山のろごごち」漢字が揃った有料版もついにリリース
                                          • GitHub - yuru7/juisee: Juisee は、欧文フォント JuliaMono と日本語フォント LINE Seed JP を合成したプログラミング向けフォントです。

                                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                              GitHub - yuru7/juisee: Juisee は、欧文フォント JuliaMono と日本語フォント LINE Seed JP を合成したプログラミング向けフォントです。
                                            • GitHub - yuru7/moralerspace: Moralerspace は、欧文フォント Monaspace と日本語フォント IBM Plex Sans JP 等を合成したプログラミング向けフォントです。

                                              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                GitHub - yuru7/moralerspace: Moralerspace は、欧文フォント Monaspace と日本語フォント IBM Plex Sans JP 等を合成したプログラミング向けフォントです。
                                              • 朗報! Adobe Fontsの日本語フォントがついに600種類超えに、使用できる日本語書体一覧のPDF 2022年最新版

                                                Adobe Fontsは2022年4月のアップデートに加え、10月にもアップデートされ、使用できる日本語フォントがついに600種類を超えました。それに伴い、Adobe Fontsの日本語書体一覧のPDFがアップデートされたので、紹介します。 PDFにはAdobe Fontsで利用できる日本語フォントすべてが一覧できます。デザインで使いたい日本語フォントが一覧できるので、ダウンロードしておくと便利です。 Adobe Fonts日本語書体一覧のPDF 2022年10月版 Adobe Fonts日本語書体一覧のPDF 2022年最新版 Adobe Fonts日本語書体一覧のPDFのダウンロード Adobe Fontsに追加された新しいフォント Adobe Fonts日本語書体一覧のPDF 2022年最新版 「Adobe Fonts日本語書体一覧」のPDFには、新しく追加されたフォントだけでなく、

                                                  朗報! Adobe Fontsの日本語フォントがついに600種類超えに、使用できる日本語書体一覧のPDF 2022年最新版
                                                • 「MS ゴシック」のジャギジャギWebページはもうイヤだ! 「滑らかな日本語フォント化」/「Google Chrome」用の拡張機能。「Microsoft Edge」でも動作確認【レビュー】

                                                    「MS ゴシック」のジャギジャギWebページはもうイヤだ! 「滑らかな日本語フォント化」/「Google Chrome」用の拡張機能。「Microsoft Edge」でも動作確認【レビュー】
                                                  • GitHub - Mikanixonable/IgyouMincho: AI生成したフリー日本語フォント

                                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                      GitHub - Mikanixonable/IgyouMincho: AI生成したフリー日本語フォント
                                                    • Google Fontに日本語フォントなど複数追加

                                                        Google Fontに日本語フォントなど複数追加
                                                      • Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてを一覧できるPDF 2023年最新版

                                                        11/15に、Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが増えました! 今回のアップデートでは、マンガ制作用にデザインされたアンティーク書体「貂明朝アンチック」をはじめ、砧書体制作所、FONT1000、視覚デザイン研究所、もじワク研究などの日本語フォントが使用できるようになりました。これらのフォントをはじめ、Adobe Fontsで利用できる日本語フォントすべてが一覧できるPDFも無料でダウンロードできます。 Adobe Fonts日本語書体一覧のPDF 2023年11月版 Adobe Fontsは、Adobe CCのユーザーなら追加料金なしで利用できます。もちろん商用利用もOK、詳しくはライセンスページをご覧ください。 フォントのライセンス -Adobe Fonts 一番安いプランを教えて、とたまにメールがきます。Adobe Fontsが使用できて一番安いのは、InCopy年間プラ

                                                          Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてを一覧できるPDF 2023年最新版
                                                        • 『マインクラフト』最新スナップショットで「日本語フォント」ついに修正。中国語表記だった一部漢字が親しみ深い表記に - AUTOMATON

                                                            『マインクラフト』最新スナップショットで「日本語フォント」ついに修正。中国語表記だった一部漢字が親しみ深い表記に - AUTOMATON
                                                          • Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてを一覧できるPDF 2025年最新版

                                                            2月に、Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが増えました!(紹介記事) 今回のアップデートでは、新時代のバリアブルフォント「百千鳥 VF」をはじめ、あの「きりぎりす」のデザインシグナルからも日本語フォントが大量追加され、他にも筆文字やペン字の手書きフォントもたくさん使用できるようになりました。 これらの新着フォントをはじめ、Adobe Fontsで利用できる日本語フォントすべてが一覧できるPDFも無料でダウンロードできます。 2025年2月版 Adobe Fonts日本語書体一覧のPDF Adobe Fontsは、Adobe CCのユーザーなら追加料金なしで利用できます。もちろん商用利用もOK、詳しくはライセンスページをご覧ください。 フォントのライセンス -Adobe Fonts 一番安いプランを教えて、とたまにメールがきます。Adobe Fontsが使用できて一番安いのは、

                                                              Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてを一覧できるPDF 2025年最新版
                                                            • フリーフォント好きに朗報!Fontworksから日本語フォント8書体がSILライセンスで公開、商用利用も完全に無料

                                                              Fontworksから日本語フォント8書体がSILライセンスで公開されたので、紹介します。ひらがな・カタカナ・漢字・英数記号文字が揃っており、Webや紙のデザイン、動画、同人誌だけでなく、ゲームやアプリの組み込みにも無料で利用できます。 フォントのライセンス フォントのダウンロード方法 ダウンロードできるフォント フォントのライセンス フォントはすべてSILライセンスで、個人でも商用でも無料で利用でき、ゲームやアプリなどへの組み込みやwebフォントとしての利用も可能です。また、.glyphsファイルも揃っており、改変して派生フォントを作成して配布することもできます。

                                                                フリーフォント好きに朗報!Fontworksから日本語フォント8書体がSILライセンスで公開、商用利用も完全に無料
                                                              • Adobe CCユーザーに朗報! Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは全部無料で使えます

                                                                もうすぐフォントの日(4/10)ですね。 もはや恒例にもなった、Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが大量に増えました! Adobe FontsはAdobe CCユーザーはもちろん全部使えますが、無料アカウントの人でも使えるフォントが2,000個以上あります。 Adobe Fonts Adobe Fontsは、Adobe CCのユーザーなら追加料金なしで利用できます。もちろん商用利用もOK、詳しくはライセンスページをご覧ください。 フォントのライセンス -Adobe Fonts 今年もAdobe Fontsに日本語フォントが大量に追加され、嬉しいですね! これからも期待大です!! さっそく、2024年4月に追加されたフォントを紹介します。 と、まずは去年のAdobe MAXで追加された「貂明朝アンチック」から。 貂明朝アンチック 「貂明朝アンチック」は、Adobeで初となるマン

                                                                  Adobe CCユーザーに朗報! Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは全部無料で使えます
                                                                • 無料版もあるのは嬉しい! デザインやイラストに使いたくなる、かわいい日本語フォント「うさぎと満月のサンセリフ」

                                                                  「はんなり明朝」「こころ明朝体」をはじめ、最近では「海と山のろごごち」「藍と白のゆきぐに」などのフォントをリリースされているTyping Art様から、「うさぎと満月のサンセリフ」の無料版に漢字が揃った有料版もリリースされました! フォント: うさぎと満月のサンセリフ イラスト: Girls' Design Materials 「うさぎと満月のサンセリフ」は先日のデザフェス56に合わせてリリースされたフォントで、無料版と有料版が揃っています。 ライセンスは独自で、無料版も有料版も商用で利用できます。詳しくはダウンロードファイルの「readme.pdf」をご覧ください。

                                                                    無料版もあるのは嬉しい! デザインやイラストに使いたくなる、かわいい日本語フォント「うさぎと満月のサンセリフ」
                                                                  • 画像で分かる日本語フォントと欧文フォントの基礎

                                                                    この記事は、Twitterで連載していた「1枚の画像でフォントの特徴と使い方がわかる」に追加の情報を加えて記事にしたものです。 Webデザインを勉強されている方や、フォントの知識を深めたい方に最適な記事です。 ヒラギノ角ゴシック ヒラギノ角ゴシックは、日本語環境のMacに標準でインストールされているフォントです。 太さがW0(極細)からW9(極太)まで豊富に揃っているのが特徴で、癖がなく美しい書体なので、幅広くさまざまな用途で使いやすいと思います。 画像の右側は広告バナーなどで使用する場合を想定しています。 これらの画像は「スマートフォン時代のWebデザインスクール」をお手伝いいただいているUSAGI DESIGN emi.のemiさんにご協力いただき作成しました。 ヒラギノ明朝 こちらも日本語環境のMacに標準でインストールされているフォントです。 以前Apple Japanに問い合わせ

                                                                      画像で分かる日本語フォントと欧文フォントの基礎
                                                                    • 無料版もある! ポテッとした太ゴシック体の愛らしい日本語フォント「風と大地の太ゴシック」が素敵すぎる!

                                                                      フリーフォントの「はんなり明朝」「こころ明朝体」をはじめ、最近では「海と山のろごごち」「うさぎと満月のサンセリフ」「そばとうどん」などをリリースされているTyping Artから、新作となるフリーフォントがリリースされました! 今回は、無料版と有料版の「風と大地の太ゴシック」です。無料版はひらがな・カタカナ・英数記号文字と漢字が30文字、有料版ではそれらに加えて漢字頻出度上位の2,000文字が揃っています。 風と大地の太ゴシック: 無料版 風と大地の太ゴシック: 有料版 写真: UnsplashのTamara Harhaiが撮影した写真 「風と大地の太ゴシック」のダウンロード 「風と大地の太ゴシック」の特徴 「風と大地の太ゴシック」使ってみた 「風と大地の太ゴシック」のダウンロード さっそくフォントのダウンロードから紹介します。 まずは無料版「風と大地の太ゴシック」のダウンロードページは下

                                                                        無料版もある! ポテッとした太ゴシック体の愛らしい日本語フォント「風と大地の太ゴシック」が素敵すぎる!
                                                                      • InDesignの出力環境を支えたプリプレスへのサポートと日本語フォントアーキテクチャの進化 InDesign日本語版発売20周年(後編)

                                                                        InDesignの出力環境を支えたプリプレスへのサポートと日本語フォントアーキテクチャの進化 InDesign日本語版発売20周年(後編)(1/2 ページ) 2月6日に開催された「InDesign 20周年記念オンラインイベント」についてのレポート(前編)に続き、イベントに先立って行った、アドビのフィールドプロダクトマネージャーである岩本崇氏と、アドビ Japan R&D 日本語タイポグラフィ、シニアマネージャーの山本太郎氏へのインタビューを後編としてお届けする。 岩本崇氏(アドビ フィールドプロダクトマネージャー) 山本太郎氏(アドビ Japan R&D、日本語タイポグラフィ、シニアマネージャー) 聞き手:菊池美範 ――InDesign以前に写植指定が主流だった時代、出力センターの現場にいらした岩本さんは、どんなご苦労がありましたか? 岩本 当時はプリントしたものがそのまま出力できるのが

                                                                          InDesignの出力環境を支えたプリプレスへのサポートと日本語フォントアーキテクチャの進化 InDesign日本語版発売20周年(後編)
                                                                        • お魚さん? 船の窓? 「海」要素満載のゆるカワ懐かしい日本語フォント「なぎの」/「ZEN丸ゴシック」ベースで緩いライセンス、商用も可能【レビュー】

                                                                            お魚さん? 船の窓? 「海」要素満載のゆるカワ懐かしい日本語フォント「なぎの」/「ZEN丸ゴシック」ベースで緩いライセンス、商用も可能【レビュー】
                                                                          • みんなのAdobe Fonts おすすめ日本語フォント35選【2022年版】

                                                                            Adobe Fontsは、定期的にアップデートにより600を超える日本語フォントを含む、20,000以上の高品質フォントが揃います。 ダウンロードしたフォントを印刷やWebサイト、映像などさまざまな制作物に使用でき、すべてのAdobe CCユーザーは追加料金なしで利用できます。 この記事では、Adobe Fontsでおすすめの日本語フォントをジャンル別にまとめてご紹介。 あらゆるデザインに対応できる定番フォントから、人気の高いかわいい系やポップ、レトロ、おしゃれなどジャンルに分け、「本当に使える」日本語フォントを厳選しています。 個人的にもフォントを迷ってしまうので、随時アップデート予定。 コンテンツ目次 🔰 定番系フォント FOT-筑紫Aオールド明朝 Pr6N 游明朝体 Pr6N A-OTF UD新ゴ Pr6N ゴシックMB101 FOT-筑紫B丸ゴシック Std DNP 秀英丸ゴシッ

                                                                            • Adobe CCユーザーに朗報🎉 2023年11月、Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは無料で使えます

                                                                              11/16から開催されるAdobe MAXに先駆けて、Adobe Fontsに日本語フォントが大量に追加されました! 今回は、マンガ制作用にデザインされたアンティーク書体「貂明朝アンチック」をはじめ、砧書体制作所、FONT1000、視覚デザイン研究所、もじワク研究などの日本語フォントがAdobe Fontsで利用できます。 Adobe Fontsは、Adobe CCのユーザーなら追加料金なしで利用できます。もちろん商用利用もOKです。今回追加された日本語フォントはこちら。ウェイトが豊富に揃ったフォントもたくさんあり、嬉しいですね。 貂明朝アンチック 砧 芯・鉛筆 StdN 砧 芯・鉛筆 Italic StdN AB-石ちゃん AB Don AB Don2 TAw-乱れつらら TAw-角丸つらら VDL ロゴG-pop VDL ラインG-pop VDL ロゴJr-pop 金畫字 サマサン・ド

                                                                                Adobe CCユーザーに朗報🎉 2023年11月、Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは無料で使えます
                                                                              • Adobe CCユーザーに朗報🎉 Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは全部無料で使えます

                                                                                Adobe Fontsに日本語フォントが大量に追加されたので、紹介します! 10/19, 20に開催されるAdobe Max 2022に先駆けてでしょうか。何はともあれ、増えるのは嬉しいですね。 2022年10月、Adobe Fontsに追加された日本語フォント Adobe Fontsは、CCユーザーは無料で利用できます。 ライセンスは商用プロジェクトでも無料で利用でき、ロゴなどの商標登録もできます。詳しくはライセンスページをご覧ください。

                                                                                  Adobe CCユーザーに朗報🎉 Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは全部無料で使えます
                                                                                • 漢字もたっぷり揃った新作筆文字フォント! 7000文字すべて完全手書き、商用利用可の日本語フォント -しょかき ささぶね

                                                                                  「しょかきさらり」「しょかき鱗片」「しょかきうたげ」「しょかき楷月」(すべて無料版あり)をリリースされているぼんのう堂様から、新作フォント「しょかき ささぶね」がリリースされました! ひらがな・カタカナ・英数記号文字、漢字はJIS第一・第二水準のおよそ7,000文字が揃った筆文字POPフォントで、〼、㐂、咖喱、囍、梻、糕、豉、餺飥などの第三・第四水準にも一部対応しています。 有料版と無料版が用意されています。 有料版は販売開始セールとして9/16まで、1,000円オフの2,500円! 無料版は文字数は少なくなりますが、商用利用可の太っ腹です! しょかき ささぶね -BOOTH ↑「〼」みたいにレアな字にも対応してい〼。 他のしょかきフォントと同様に、「しょかき ささぶね」も作者様の完全手書き。笹の葉のような筆画と、流れるようなイメージから「ささぶね」と命名されました。 というわけで、さっそ

                                                                                    漢字もたっぷり揃った新作筆文字フォント! 7000文字すべて完全手書き、商用利用可の日本語フォント -しょかき ささぶね

                                                                                  新着記事