並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 2435件

新着順 人気順

本性の検索結果361 - 400 件 / 2435件

  • 情報がアテンションを消費する/堀内進之介 / 政治社会学    - SYNODOS

    道徳心理学や進化人類学によれば、私たち人間の本性には、近似性と類似性に基づいて共感能力を発揮する「近接バイアス」などの歓迎されざる偏向がある(De Waal 2008, Maibom 2014)。そのため、私たちは共感しやすいものに共感するきらいがあり、これを逆手に取られると、たちまち感情で釣られる羽目になる。感情の動員は、いまや政治戦略の主流だ。 しかし、こうした戦略に対して「冷静に考える」という仕方で、つまり理性で応戦するのは実に心許ない。なぜなら、私たちを取り巻く情報環境は、理性が首尾よく働くための基礎的な条件、つまり、一つの事柄を効果的に取り扱うための「アテンション(注意)」を、分割し、消費してしまうからである。感情の動員や理性の失敗に通底するのは、アテンションを散逸させる情報環境であるように思われる。そこで、本稿ではこの点を中心に、目下の情報環境について論じてみたい。 「メディア

      情報がアテンションを消費する/堀内進之介 / 政治社会学    - SYNODOS
    • 【ゴーン逃走】 弘中弁護士「出国は逃走の罪ではない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

      【ゴーン逃走】 弘中弁護士「出国は逃走の罪ではない」 1 名前:ジャングルキャット(茸) [US]:2020/01/01(水) 09:48:52.74 ID:ZqGUxzDz0 【出国は犯罪ではない】カルロス・ゴーン被告の逃走について、弘中惇一郎弁護士「出国手続きは引っかかるけども、逃走罪は刑務所や留置所から逃げるやつが逃走罪なので、条件に違反して勝手に出たのは逃走の罪ではないから、犯罪というレベルの話ではない」 動画 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1211899645959397376/pu/vid/1280x720/5Trh5dsppLwLRN5V.mp4 https://twitter.com/mi2_yes/status/1211899724065718272?s=21 2: ジョフロイネコ(SB-iPhone) [ニダ] 2020/0

        【ゴーン逃走】 弘中弁護士「出国は逃走の罪ではない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
      • 学力調査の順位下落 授業のデジタル化の遅れが影響か:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          学力調査の順位下落 授業のデジタル化の遅れが影響か:朝日新聞デジタル
        • フランスTV「ポケモンの埋葬か(笑)」 中国のコロナ死者黙祷で発言、批判殺到→「マイクが入っていないと思った」 : 痛いニュース(ノ∀`)

          フランスTV「ポケモンの埋葬か(笑)」 中国のコロナ死者黙祷で発言、批判殺到→「マイクが入っていないと思った」 1 名前:デ・ジ・キャラット(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 10:08:26.79 ID:ct9bW+RK0 「ポケモン埋めている」と軽口 中国追悼式に仏TV記者―新型コロナ フランスBFMテレビで4日、中国で行われた新型コロナウイルスによる死者への黙とうが報じられた際、スタジオにいる男性記者が「ポケモンを埋葬している」とつぶやいた。記者は「マイクが入っていないと思った」と弁明し、謝罪したが、インターネット上では批判が高まっている。 記者は番組内で「不適切な発言だった。心からおわびする」と謝罪した。BFMも「全く場違いな軽口が意図せず放送されたことに、視聴者の皆さまに心からおわびする」と謝罪文を発表。記者を1週間の停職処分とした。 発言の真意は不明だが、同じアジ

            フランスTV「ポケモンの埋葬か(笑)」 中国のコロナ死者黙祷で発言、批判殺到→「マイクが入っていないと思った」 : 痛いニュース(ノ∀`)
          • カイル・リッテンハウス裁判とBLM:ある黒人男性の独白|Blah

            昨年8月の全米暴動の真っ只中、街を守るべく自警団の役を買って出た当時17歳の白人少年カイル・リッテンハウス。街のあちこちで黒煙が上がる中、そのあどけない顔に似合わないライフルを下げて救護に走り回っていた彼は、BLMプロテストに便乗してやってきた白人暴徒達に付け狙われる。そして容赦無く襲いかかってきた彼らから身を守るべく発砲した結果、暴徒は2名死亡、1名腕を負傷。リッテンハウスは直ちに警察に赴き事情を説明し正当防衛を主張するが、政治的圧力の下、その場で逮捕され起訴されてしまう。しかし先日の裁判では事件の一部始終が動画や証言と共に公開され、正当防衛を認められ無罪判決が下り、晴れて自由の身になった。 事件直後から一貫して「トランプ支持で白人至上主義者の少年が、BLMプロテスターを無差別殺戮しようと州境を越えてやって来た」と事実無根のプロパガンダを撒き続けてきたメディアや民主党議員達、リベラル著名

              カイル・リッテンハウス裁判とBLM:ある黒人男性の独白|Blah
            • 常識というマイルール - あのにますトライバル

              すごく語れる部位が多い増田なので、つらつらやってく。牛肉みたいにいろんな味が楽しめそう。 b.hatena.ne.jp 増田の所感 なんで消すんだよ。消されたので概要を残しておくと、「増田の母親の葬式で家族葬と言ってるのに妻実家が供花を送ってきて迷惑だとキレた増田妹が増田妻の参列を認めなかった」という感じだろうか。以下追記読んで以降に書いたものです。 最初に書いておくと、この増田が伸びたのは内容以前に「俺悪くないよなメソッド」が発動しているからというのが一番の理由だと思う。要約すると「親死んで気持ち動転してたからテキトーこいたらみんな怒ってるんだけどなんで?」ということであり、「妻の実家が余計なことしたから悪い」と言ってるように読める。ちなみにこれ、多分男女入れ替えても増田ぶっ叩きになると思う。要は「家族葬だから配偶者は来るな」だから。妻の親が亡くなったけど、妻の兄がなんか嫌ってるから参列

                常識というマイルール - あのにますトライバル
              • 「天安門事件記念館」、米NYに開設 元学生リーダーら

                米ニューヨークに開設された天安門事件の記念館(2023年6月2日撮影)。(c)Ed JONES / AFP 【6月3日 AFP】1989年6月4日に中国・北京の天安門広場(Tiananmen Square)で民主化を要求する学生運動を主導した王丹(Wang Dan)氏らが2日、米ニューヨークで「中国人の民主化の夢」を記憶するための記念館を開設した。 マンハッタン(Manhattan)のミッドタウンにある目立たない建物のこぢんまりしたオフィススペースには、天安門事件の写真や映像、報道記事、ポスター、書簡、横断幕などが展示されている。 民主化を要求するデモ参加者の少なくとも1000人が当局に殺害された天安門事件について、王氏はAFPに対し、「1989年の出来事は、中国だけでなく世界中に影響を与えた」「人類の文明に対する習近平(Xi Jinping)政権による脅威に誰もが気付き始めた今、1989

                  「天安門事件記念館」、米NYに開設 元学生リーダーら
                • なぜ古代ギリシアで民主政が生まれたのか・さまざまな条件が重なった例外 - そういちコラム

                  昨日の当ブログの記事は「古代ギリシアのアテネの民主政が、驚くほど高度に発達したものだった」というものでした。 アテネの民主政のことは学校で習うので、私たちは「知っているつもり」になっている。 しかし、多少突っ込んでその制度などを調べると、じつに手の込んだ、考え抜かれたものであることがわかる。そして、そこには市民のあいだの平等を徹底しようとする原理・原則が貫かれている…… *** その記事に対し、はてなブログのお仲間である「とびまる」さんから、早速つぎのような感想・質問をいただきました(記事のコメント欄より)。 “読んでいて疑問だったのが、「(制限はあるにしても)なぜこの制度が成立したのか?」でした。世界史専門ブログのほうで経緯を読んで腑に落ちましたが……(中略)……暴君の経験がそこまで集団の広がりを作れるものなのか、他にも要因があったのかは気になりました。 単純比較はできませんけど、投票率

                    なぜ古代ギリシアで民主政が生まれたのか・さまざまな条件が重なった例外 - そういちコラム
                  • 『天竺鼠瀬下、申し訳ないけど2度とテレビに出ないでほしい』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                    2022年6月26日放送の【ワイドナショー】を 観て、本当に不快不愉快になりました。 天竺鼠というお笑い芸人を 今日初めて知ったのですが、瀬下という男性が 数人の女性と不倫したということで、 芸能活動自粛していたんやて。 ※私以外の人は知っていると思いますが。 ※これ以降ですが、今回だいぶ暴走しているので、 不快に感じる方もいると思うので、 これ以上は、 不倫完全なる否定派の方だけ読んでください。 (当事者同士でかたついてるなら問題ない。 他人の口出すことではない)と思う方は 非常に不快に感じるはずなので、 ここまでにしてください。 では、書きますね。 天竺鼠の瀬下ですが、 なぜか、のこのこと【ワイドナショー】に 出てきてさ。 (なんでだろう?)と思い、ネットで調べたら、 この天竺鼠ってお笑い芸人、吉本所属なんや。 まっちゃんが出ているから? (後輩を救おうの会)を開いちゃった??? 通常

                      『天竺鼠瀬下、申し訳ないけど2度とテレビに出ないでほしい』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                    • 元経済ヤクザが語る、ビットコインが「負け確定のゲーム」である理由(猫組長(菅原潮)) @moneygendai

                      新時代の「暗号資産」投資術 7月26日に拙著『金融ダークサイド:元経済ヤクザが明かす「マネーと暴力」の新世界』が発売された。好評ということで、重版となったが、今回は、本で書ききれなかった「暗号資産」の投資法について解説をしよう。 5月31日、参議院本会議で「改正資金決済法」が成立した。これによって「仮想通貨」は、国際標準の名称である「暗号資産」=「crypto(暗号)asset(資産)」に改称されることとなった。呼び名だけが国際化した形だが、「暗号資産」を巡る議論がいま、国際社会で過熱しているのを知る日本人は少ないのではないだろうか。 きっかけは、6月18日にFacebookが独自の暗号資産「リブラ」を2020年に実用化すると発表したことだ。「リブラ」の危険な本性については、「元経済ヤクザが、フェイスブック通貨・リブラを『テロ』と見る理由」で書いた。 「リブラ」の出現で価格が高騰したのが、

                        元経済ヤクザが語る、ビットコインが「負け確定のゲーム」である理由(猫組長(菅原潮)) @moneygendai
                      • 人はサボる。 だから「人はみんな弱い」が前提の組織をつくった。|Torus (トーラス)by ABEJA

                        2013年に起業した宮田昇始さん。 起業から2年半、受託業務で食いつなぎながら2回の新規事業の失敗と、10回のピボットを繰り返したのち、ようやく成功するのではと思えるサービスを世に送り出した。 会社は順風満帆で慢心してしまいそうになっていたという。「社長なら新規事業に取り組まねば」と一人古いワンルームマンションにこもったものの、仕事に身が入らなかった。 これまでの人生の中で、「人間の弱さを常に感じてきた」と話す宮田さん。 人の弱さ、甘さ。それすらもハックする、彼の思考とは? 自分を追い込むつもりが逆にサボってしまう企業向けの人事労務ソフト「SmartHR」は、導入数を伸ばし、会社も急成長を遂げていた。そんな中、代表の宮田さんは悩んでいた。 2018年秋、「新規事業つくるまで帰りません」。そう宣言して、渋谷のワンルームマンションにこもった。 宮田さんがこもったワンルームマンション、渋谷駅から

                          人はサボる。 だから「人はみんな弱い」が前提の組織をつくった。|Torus (トーラス)by ABEJA
                        • JR東の車内路線図、秋に見やすく改良 気付きましたか:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            JR東の車内路線図、秋に見やすく改良 気付きましたか:朝日新聞デジタル
                          • 愛情と結婚の進化論と人類史 - 道徳的動物日記

                            ブループリント:「よい未来」を築くための進化論と人類史(上) (NewsPicksパブリッシング) 作者:ニコラス・クリスタキス ニューズピックス Amazon 『ブループリント:「よい未来」を築くための進化論と人類史』では、基本的には進化心理学や文化進化論などの考え方に基づきながら、人間には「社会性」がどのような形で備わっていて、どういう条件が揃えばそれらが表出されるか、といったことが論じられている。 この本のメインとなる主張は、"私たちの遺伝子には社会や集団の「青写真(ブループリント)が組み込まれている"、というものだ。 世界には様々なかたちの社会があるとはいえ、どんなかたちの社会でも存続できるというわけではない。現に存続してきた社会とは、それが表面上はどれだけ多様であっても、根本となる構造は共通しており「青写真」に基づいているのだ。逆に言うと、「青写真」を無視した構造の社会(人工的に

                              愛情と結婚の進化論と人類史 - 道徳的動物日記
                            • ギャラガー下院議員が六四記念館を訪問:米国は「幼稚症」、中国の民主化にまだ幻想を抱いている - 黄大仙の blog

                              米連邦議会下院中国特別委員会のマイク・ギャラガー委員長とアシュレー・ヒンソン委員は12日、ニューヨーク・マンハッタンにある六四記念館を訪問しました。同氏は、中国共産党政権に対する米国の甘えや希望的観測は、六四天安門事件後、とっくに裏切られたはずだと述べました。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 六四記念館を訪問中のマイク・ギャラガー委員長(左) 米連邦議会下院中国特別委員会のニューヨーク訪問は、主に金融部門を対象としたものでした。同委員会は11日にウォール街の幹部を招き、台湾海峡危機の経済・金融への影響を説明する「台湾兵推」を開催しました。 翌12日には、委員会のメンバー6人がニューヨークのシンクタンク、外交問題評議会(CFR)で「システミック・リスク:米国金融の安定に対する中

                                ギャラガー下院議員が六四記念館を訪問:米国は「幼稚症」、中国の民主化にまだ幻想を抱いている - 黄大仙の blog
                              • #勇気爆発バーンブレイバーン を擁護する! - 玖足手帖-アニメブログ-

                                まあ、変なアニメであることは僕も認めますけど、「ロボットアニメとしてちゃんとしていない駄作」とまでは言いすぎなんじゃないかと思います。 もちろん、ロボットアニメとしてはちゃんとしてないんですけど。 僕は面白かったし、この記事を書くために最終回は4回くらい見たけど面白かったので。僕が面白かったらいいんです。僕は唯我論者に近いグノーシス主義者なので。ネットで見れる他人の感想は網膜に映る影に過ぎない。 選択と集中 勇気爆発バーンブレイバーンの問題点を挙げるなら、現代日本政府の問題でもある「選択と集中」が主な原因と言えるだろう。 リアルっぽいロボットが出てくるけど活躍が少ないとか、軍人たちは結局役に立っていたのかとか、ハワイと日本以外の被害状況はどうなっていたのかとか、デスドライヴズは結局何だったのかとか、ファーストブレイバーンは何なのかとか、途中経過を放送の話と話の間で飛ばし過ぎとか、 メttッ

                                  #勇気爆発バーンブレイバーン を擁護する! - 玖足手帖-アニメブログ-
                                • №1,928 心理学は摩訶不思議187 “ 性格心理テスト 🔟 " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                  まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本   編 性格心理テスト 🔟 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です さて本日もテーマは、心理学は摩訶不思議187 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議187 のご紹介をします 性格心理テスト 🔟 " です! (

                                    №1,928 心理学は摩訶不思議187 “ 性格心理テスト 🔟 " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                  • 【オトナ女子】色々不安…でも、そんな時こそ明るく! コロナ自粛中のモテ女子言動♡ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                    新型コロナウイルスの影響で、ストレスや不安を感じている人は多いと思います。 でも、人は大変な状況のときこそ本性が出てしまうもの。 ちょっとした言動が、印象アップや、印象ダウンにつながることもあります。 そこで今回は、いま意識したいコロナ自粛中のモテ言動について、 考えていきたいと思います。 自粛中もモテ魅力を高めていきましょう★ ■LINEで面白いネタをシェア 気分が滅入りやすい状況だからこそ、明るい話題で気分を盛り上げてくれる女性は、それだけ周りに魅力を感じさせるもの。 気になる彼には、気が紛れるような面白いネタや動画をLINEでシェアするなど、 少しでも心が明るくなるような連絡を意識してみましょう。 くすっと笑えるような連絡ができるだけでも、彼の心は和むはず。 ■オンライン飲み会を楽しむ ここ最近は外出を控えているぶん、テレビ電話をしている人も多いため、 普段よりもテレビ電話で顔を合わ

                                      【オトナ女子】色々不安…でも、そんな時こそ明るく! コロナ自粛中のモテ女子言動♡ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                    • オレンジとミルク🍊憧れの斜めゼリー - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                                      やっと完成! こんばんは。1日で予約投稿に断念してしまった あやのんです。 何故かというと・・・過去最低のアクセスだったからです(笑) 実は私、こう見えて、ジャニーズの芸能人にハマったことがありませんでした。 中学、高校の時の女子は、必ずと言っていいほど、 ジャニーズで好きな芸能人がいて皆、透明の下敷きに切り抜きを入れていました。 私が入れていたのは・・・なんとE・T(爆笑) クラス中に笑われて、先生にまで笑われました。 そんな私が大学卒業した頃。 仲良しの友達は大手の火災保険会社に就職が決まったのですが、 「支店長が、芸能人レベルでカッコ良すぎる!」と 会うたびに言っていました。 別に、その支店長を見に行ったわけじゃありませんよ(笑) 偶然、その会社の入っているビルに用事があって行ったことがありました。 エレベーターで、嫌味じゃないスマートさで私を先に乗せてくれた男性♡ 本当に素敵な人で

                                        オレンジとミルク🍊憧れの斜めゼリー - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                                      • 孫を可愛がってくれない姑 - ヒロニャン情報局

                                        結婚12年めの主婦です。 夫とは職場で出会い結婚しました。 姑は若い頃に夫を失くしているので自然な成り行きで同居になりました。 最初は姑も気を遣ってくれて、一生懸命仲良く暮らそうと努力してくれていましたが、慣れてくると次第に本性を剥き出しにしてくるようになったのです。 結婚してすぐのころは、なかなか子供に恵まれなかったのですが、7年目でやっと元気な男の子に恵まれました。 息子はパワフルな子供で、ちょっとヤンチャすぎるところがあります。 それは親としてもよくわかっているのですが、同居している姑は私のしつけが悪いからといって息子のことを結構毛嫌いしているのがわかるのです。 息子が何をしても気に入らないようで、とにかくクドクドと説教ばかりしている様子です。 息子も文句ばかり言ってくるおばあちゃんを好きになるわけがなく姑に注意されるたびに口ごたえするようになってしまいました。 一方で、時々我が家に

                                          孫を可愛がってくれない姑 - ヒロニャン情報局
                                        • プレイから性格を診断する『Refind Self: 性格診断ゲーム』がしみじみと良いアドベンチャーだった。むしろ「ゲームなんかで性格がわかってたまるか!」と懐疑的な人ほど、本質を味わえるかもしれない

                                          『7 Days to End With You』は、簡潔に言えば「他者とのコミュニケーション」にまつわる作品だったと思う。相手の話している言葉を少しずつ理解していくプロセスは言語学習にも似ていて、相手の話している言葉の意味を理解できたときの感動はひとしおだった。 同氏の続編となる本作『Refind Self』だが、そもそも「性格診断」というトピックにノレるか、という点でいささか不安だった。あの『7 Days to End With You』のクリエイターの新作、というフックがなければ手に取らなかったかもしれない。 そもそも自分の性格がどうとかなんて別に興味ないし……。 私は基本的には腰抜けの小心者だと自覚しているが、たとえば対戦格闘ゲームでは強力な突進技を持つキャラなどを選んで積極的に責め立てる戦い方が好きだし、基本的にリスキーな選択肢を選びがちだ。ゲームではたいてい、リスクを取ったほうが

                                            プレイから性格を診断する『Refind Self: 性格診断ゲーム』がしみじみと良いアドベンチャーだった。むしろ「ゲームなんかで性格がわかってたまるか!」と懐疑的な人ほど、本質を味わえるかもしれない
                                          • 『久々に眠り過ぎました』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                            昨日、けっこういい塩梅に眠いなと思い、 眠剤半錠で寝たのです。 そしたら、なんと18時半まで寝てしまいましたよ!!! 身体の状態が悪いとはいえ、 医師の意見書発行代金の支払いをしてこなければいけない。 今日は、ほんとは13時くらいに起きたかった。 現在深夜0時。 明日のことを考えると、もう寝たいのに眠くない。 私が男なら、今から外出してもええんやけど、 ほら、一応女やん。 私ね、自分のことを女とあまり理解していないというか、 恋愛感情向けられると思っていないので、 警戒心が薄い?というか、 男性とも、女性と関わるみたいにしてしまうけど、 相手はそう思わないようで、 けっこう、過去ストーカーされたのだよね、のび太君。。。 ぼくはね、女じゃないんすよ。 中身、おっさんなんすよ。 口ひげ生えてるし、腕と足に結構いい塩梅に ぶっとい毛が生えてるし、 口調もおっさんやし、お酒、たばこやってたら、 完

                                              『久々に眠り過ぎました』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                            • できないことを克服しようとするより、得意なことを更に強化したほうが、成果を出しやすい。

                                              経営者や部下を持つ管理職の方々から、 「もっと変わってほしいんですよねー。社員(部下)たちに。」 という話を聞くことがある。 例えばどんなふうにですか?と聞くと、大体、「もっと勉強してほしい」とか「ロジカルシンキングを身に着けてほしい」のような、能力の話から始まる。 そして、「気が利くようになってほしい」とか、「積極性がほしい」といった性質の話。 そして最後は「整理整頓ができるように」や「時間厳守に」「レスポンスを早く」といった、新人教育で行っているような習慣の話になる。 もう100億回くらい同じような話を聞いたので、つくづく、人間は他人に対して多くを要求するのだなあ、と思う。 でも残念ながら、私はそういった話には懐疑的である。 今まで本当に多くの組織を見てきたが「他者を変えようとする試み」は大半が失敗する。 得られるものは殆どない。 もちろん、誤解のないように言っておくと、人間は変わるこ

                                                できないことを克服しようとするより、得意なことを更に強化したほうが、成果を出しやすい。
                                              • 「大人の仰天ニュース」に出ました。 - Everything you've ever Dreamed

                                                www.oricon.co.jp 「大人の仰天ニュース」ご視聴いただきありがとうございました。あなたのハートには何が残りましたか?番組で紹介されたフミコフミオの著作はこちらです。アマゾン→ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる。 楽天→楽天ブックス: ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる。 - フミコフミオ - 9784046043597 : 本 お正月休みのお供にどうぞ。 中居さん、鶴瓶師匠に再現ビデオを観てもらえて嬉しかった。特に、ほぼ同郷、同年代の中居さんに弄っていただいたのは一生の思い出です。田中みな実さんの朗読も最高でした。写真集買います。面白い番組でした。 あの再現ドラマは7年前、いちばんどうかしてた頃の「トイレにとじこめられてます。」という記事が元

                                                  「大人の仰天ニュース」に出ました。 - Everything you've ever Dreamed
                                                • 『(男はいざという時に、どんな態度を取るかでその者の本性が分かる)って、本当にそうですよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                  中国歴史ドラマ 【独孤伽羅~皇后の願い~】第26話。 ここ連続、私の心に突き刺さるシーンや言葉が多いのですが、 今日は、独孤伽羅の父親の独孤信の一言。 伽羅を大好きな宇文邕(うぶんよう)は、 皇帝(宇文毓)と宇文護が対立した時に登場し、 伽羅がその内紛に巻き込まれ死なないように、 とんでもない提案を独孤信にしたのです。 尉遅康(うっちこう)に息子を殺され激怒し、 皇帝を殺すと息巻いている宇文護をなだめるために、 なんと宇文邕は、独孤信が まだ会ったことのない長男の命を差し出すことを提案したのです。 その長男は、独孤信の最初の妻が産んだ子供。 宇文泰が殺されそうになった時、 独孤信は、妻より皇帝を救いに行ったのですが、 皇帝を手中に入れたい謀反人たちが、 独孤信を脅すため、妻を人質に取ろうとしたのです。 その時、夫の足手まといになってはいけないと妻は自害。 その時、妊娠7か月目だったそうです

                                                    『(男はいざという時に、どんな態度を取るかでその者の本性が分かる)って、本当にそうですよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                  • 私達は都合よく情報を切り取って、理解したいように解釈している

                                                    羨ましい。他人を見てそう思った事がある人は多いだろう。 しかし…この感情は改めて考えると不思議だ。今日はその話をする。 羨ましい。けどあなたの人生は絶対にやりたくない 卑近な例で恐縮なのだが、我が家の例をあげよう。 うちはよく、僕が楽しそうに何かをやってると妻が 「あんたは楽しそうでいいよね」 と小突いてくる。冗談で言ってるわけではなく、本当に羨ましそうにこれを言うのである。 僕は最初の頃、このセリフを特に気にしていなかった。だが、つい先日これを言われた際 「よく僕の事を楽しそうで羨ましいっていうけどさ…」 「僕がどんな大変な人生をおくってきたか、妻であるあなたは知ってるわけじゃん?」 「その上で聞きたいんだけど…僕の人生ってやってみたいと思う?」 と聞いてみた。すると 「絶対に、嫌!!!」 と即答された。 (´;ω;`) みんな自分の都合のいいように解釈している 僕からすれば、僕がいま楽

                                                      私達は都合よく情報を切り取って、理解したいように解釈している
                                                    • 書評 「The Parasitic Mind」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

                                                      The Parasitic Mind: How Infectious Ideas Are Killing Common Sense 作者:Saad, GadRegnery PublishingAmazon 本書は進化心理学者ガッド・サードによる一冊.ガッド・サードは消費者心理やマーケティングを進化心理学的に分析考察する業績で知られている.題名は「寄生性の心:どのように感染性のアイデアが常識を殺すのか」という意味であり,一見したところミーム論の本のように見える(私としては進化心理学者の書いたミーム論だと思って手にした一冊になる).しかし実際に読んで見るとこれは現在アメリカのアカデミアで一大勢力を振るうウォークプログレシブによるキャンセルカルチャー告発の書であった.アカデミアのキャンセルカルチャーの問題を扱った心理学者がかかわった本としては以前にルキアノフとハイトの「The Coddling

                                                        書評 「The Parasitic Mind」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
                                                      • 『ゴミは大量に出たのだけど、片づけが進んでいる感じが全くないよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                        歯を抜いたことについて、 色々コメント頂きまして、 ありがとうございます。 元々、体の痛みが強いため、 歯磨きをする時に、ずきんとする以外、 痛みを感じなかったので、 自分で抜くことが出来ましたが、 痛み慣れしていない人にとっては、 おそらく、激痛だと思うので、 麻酔なしで抜歯するのは、大変危険なので、 絶対に歯医者に行ったほうがいいと思います。 それに、自分で抜こうとして、 歯が途中で折れても怖いですしね。 左上の奥歯、20代の頃、 虫歯になり抜いていたので、 これで、上下ともに奥歯がなくなったので、 ちょうど良くなりました♪ ここ5か月感じていた、 奥歯の違和感から解放され、 今日は、歯に関しては調子よかったです! 今日は、ドラマを観ながら、 引っ越し作業をしていたのですが、 次の引っ越し先に持ち込む物は、 必要最低限のものにしようと思い、 ここ1年、目にしていない物は、 使えそうな物

                                                          『ゴミは大量に出たのだけど、片づけが進んでいる感じが全くないよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                        • 『亜細亜熱帯怪談』前代未聞の新ジャンル!現代アジア怪談ルポルタージュの誕生 - HONZ

                                                          見慣れた世界地図を、ちょっと視点を変えて色分けしてみると、思いも寄らない姿が浮かび上がってくることがある。たとえば「民主化」の度合いや「女性の社会進出」の進み具合で色分けすれば、欧米を中心にした国々を濃く塗りつぶすことになるだろうし、「政治的自由」の制限などを切り口にすれば、また違った国がクローズアップされるだろう。 では「霊」はどうだろうか? いや、唐突かもしれないが、別にふざけているわけではない。 霊とは文字どおり「心霊」や「幽霊」、「霊魂」や「精霊」のことである。 もしも、目に見えない「霊的なものへの感性」で世界地図を色分けしてみたら? おそらく東南アジア一帯は、色濃く塗りつぶされて浮かび上がってくるはずだ。 本書はタイを中心に東南アジア一帯の怪談を集めたいっぷう変わったルポルタージュである。著者はもともと死体に興味があり、博物館に死体を見に行ったり、インドまで足を運び、ガンジス河の

                                                            『亜細亜熱帯怪談』前代未聞の新ジャンル!現代アジア怪談ルポルタージュの誕生 - HONZ
                                                          • 新幹線の車いす席に予約必要、国交相「けしからん話」:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              新幹線の車いす席に予約必要、国交相「けしからん話」:朝日新聞デジタル
                                                            • オーウェル「バーナム再考:現状追認知識人の権力崇拝とその弊害」(1946) - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                                                              Executive Summary ジョージ・オーウェルが、第二次世界大戦中および大戦後に人気を博した通俗評論家バーナム『管理職革命』『マキャベリ主義者たち』を徹底的に批判した書評的エッセイ。バーナムは、マキャベリを引き合いに出して、政治は常にエリートのだましあいの権力奪取で大衆は奴隷、イデオロギーなんて大衆動員の口実、パワーこそ正義、と冷徹なリアリストを気取ってみせた。この見立てを元に、バーナムはドイツが勝っているときはナチスこそ新世界秩序の盟主、ソ連なんか一撃でおしまい、抵抗するな、受け入れよと説いたくせに、数年後にドイツが負け始めたら、ソ連最強でスターリン社会主義が世界を支配する、と手のひら返しを演じて見せた。だがこれは「知識人」にきわめてありがちな態度で、彼らに蔓延する敗北主義の根底でもある。「リアリズム」と称しつつ、臆病な現状追認の権力すりより行動でしかないのだ。根底にある社会の

                                                                オーウェル「バーナム再考:現状追認知識人の権力崇拝とその弊害」(1946) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                                                              • 『基本、医師に敬語使ってもらったことないな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                私の中の常識。 【医師と看護師はため口】 子供の頃から病気ばかりしている私は、 ずっと医師の世話になってきたけど、 小児科医が子供にため口は当たり前。 医師が子供に、 『お腹痛いですか。大変ですね』とか、 敬語対応はおかしいからね。 大人になってから診てもらう医師、 皆、ため口やった。 唯一敬語で話してくれたんは、前担当医だけ。 他はため口。 この動画を観てびっくり。 どの患者も、医師&看護師からため口で話しをされて、 患者が敬語を使うスタイルだと思っていたけれど、 どうも、そうではないようですね。 医師で敬語使う人、おったんやね。 www.youtube.com 私、基本このスタイル。 しゅんぴー先生は敬語使っているから、 だいぶ違うけど。 私もさすがに、 さちこちゃんほど馴れ馴れしくない(笑) でも、これに近いものがある。 現担当医が特に近いかな??? 先月も、 『基礎疾患のある人あて

                                                                  『基本、医師に敬語使ってもらったことないな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                • BC級戦犯はなぜ「忘却」されたのか - 奥村隆 | トイビト

                                                                  会員登録(無料)していただくと、記事から任意の箇所を抜粋したり、メモをつけて保存できるようになります。 A級戦犯は知っていても、BC級戦犯のことはよくわからないという方は、きっと多いことでしょう。田中宏巳著『BC級戦犯』(2002年、ちくま新書)によると、A級戦犯が国家を戦争に導いた軍部や政府の指導者であるのに対し、BC級戦犯は日本軍が占領した地域において捕虜や現地住民に対する残虐な行為を罪に問われた人びとです。命令した士官がB級、実行した下士官以下がC級とされたようですが、同書によるとこの区別に実効的な意味はあまりなかったようです。 BC級戦犯の裁判はアメリカ、イギリス、オーストラリア、オランダ、フランス、中国、フィリピンの連合国側7ヵ国の主宰により、主に中国大陸や東南アジアなど戦闘があった現地で開かれました(49法廷のうち、日本国内はアメリカが主宰した「横浜法廷」だけです)。戦後、連合

                                                                    BC級戦犯はなぜ「忘却」されたのか - 奥村隆 | トイビト
                                                                  • 「下着白、ツーブロ禁止」変な校則、変えたい 動く学生:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      「下着白、ツーブロ禁止」変な校則、変えたい 動く学生:朝日新聞デジタル
                                                                    • ララビアータ:マルクス主義 - livedoor Blog(ブログ)

                                                                      マルクス主義について、論争史的に論じてみることにする。わが国では、マルクス主義の理論的研究の歴史が厚いにもかかわらず、冷戦終結以後ほとんど顧みられなくなっているという現実がある。一般にこれは、我が国の思想史一般に言える傾向であり、次々になりゆく勢いにつれて流行を追うあまり、伝統とか正統というものが形成されず、以前に論じられた論争も結論も見ずにただ忘却されてしまうことになる。せっかく江戸時代に議論されてきた儒教の伝統が、明治になってほとんど顧みられなくなったようなものである。今日、マルクス主義が再び脚光を浴びつつあるが、そこでも以前に論争の的になった問題圏が忘却されているように見えるので、あらためて論争史的に議論してみたい。 順不同でこれまで論じられたことのある問題を列挙してみよう。 1) 何故「社会主義革命」が、マルクスの予言したように先進諸国で起こらず、後進地域においてのみ成功したのか?

                                                                      • なぜマスクしないんすか? アンチマスカーさんたちの回答集

                                                                        なぜマスクしないんすか? アンチマスカーさんたちの回答集2020.08.10 15:0030,527 satomi 搭乗や入店を拒まれても絶対マスクを着けないアンチマスカーさん。 マスクは今や全世界のコロナ予防策なのに、注意する人にブチ切れて殴る蹴るの暴行を加えたり、射殺したり、商品を投げつけたり、いろいろ大変なことになっていますよね。医療機関の予測ではマスクを着けるだけで死者が33,000人減る計算なのに、道は険しそうです。主な反論をまとめてみました。 1:「自由の国」Kevin and Karen get shopping cart taken away at #Costco || ✌? #wearethepeople#COVID19#coronavirusuk#COVIDIDIOTSpic.twitter.com/LDeB1hDz9L — Only in Vegas ➐ ➐ ➐ (@

                                                                          なぜマスクしないんすか? アンチマスカーさんたちの回答集
                                                                        • 「表現の不自由展」とカリスマアニメーター - 法華狼の日記

                                                                          一部で「カリスマ」の敬称で知られる井上俊之氏が、下記のようなツイートをしていた。 「表現の不自由」展、中止の事態までは想定外だったのかも知れないが、見事に表現を「不自由」にしている連中をあぶり出す事には成功していて痛快。 その中には「キッタネー」本性が露わになった同業者も居て複雑ではありますが(苦笑)— 井上俊之 (@181ino) 2019年8月10日 差別的な発想に基づく非難*1に対して、これくらいの批判がくわえられるのは、もちろん表現の自由である。 また、井上氏はid:Cinema2D氏による下記ツイートもリツイートしている。 広島原爆メモリアルの少女像があるけど、ハリウッドのデザイナーに「キッタネー少女像。日本人お得意の被害者プロパガンダだな。俺ならもっと美しい少女像を作るね」と言われた時「いや、これは純粋にデザインの批評。そこに米国人である彼の政治的な思想を読み取っちゃダメだよ」

                                                                            「表現の不自由展」とカリスマアニメーター - 法華狼の日記
                                                                          • 客観性 « 名古屋大学出版会

                                                                            著者紹介 ロレイン・ダストン(Lorraine Daston) マックス・プランク科学史研究所名誉所長。18世紀の確率論や、初期近代の博物学における驚異などを幅広く研究してきた科学史家。主な著作に、Wonders and the Order of Nature, 1150–1750(共著、1998年)、Against Nature(2019年)などがある。 ピーター・ギャリソン(Peter Galison) ハーヴァード大学教授。実践に注目した科学史研究を牽引し、近年はドキュメンタリー映像の制作にも携わる。主な著作にImage and Logic(1997年)など、邦訳に『アインシュタインの時計 ポアンカレの地図』(名古屋大学出版会、2015年)がある。 (所属等は本邦訳書初版第1刷発行時のものです。) 目 次 凡 例 ペーパーバック版前書き 初版前書き プロローグ 客観性の衝撃 第1章 

                                                                            • テック不況は2頭の巨象がもたらしている真実から目を背けてはいけない | スコット・ギャロウェイ「デジタル経済の先にあるもの」

                                                                              「部屋のなかの象」(Elephant in the room)という英語表現がある。「誰もが気づいているのに話題にしたがらない重要な問題」という意味で、使われるが、昨今のテック不況の背景には、誰も語りたがらない2頭の巨大な象が存在するとギャロウェイ教授は指摘する。 2017年、私は『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』xという、アマゾン、アップル、フェイスブック、グーグルについての本を書いた。25年間、身を粉にして働いてきた私は、一夜にして成功者となった。講演に登壇し、ケーブルTVのニュース番組やトークショーに出演し、書籍の執筆やポッドキャスト配信の契約を結んだ。 議員たちと多くの時間を過ごし、有力者たちが私とランチをしたがった。人々は魅了され、衝撃すら受けたのだ。ビッグテックは強力で、強力すぎるかもしれないという単純な洞察に。 ビックテックに対する懸念の多くは、プラットフ

                                                                                テック不況は2頭の巨象がもたらしている真実から目を背けてはいけない | スコット・ギャロウェイ「デジタル経済の先にあるもの」
                                                                              • ロシア軍のウクライナ軍事侵攻に関するチェチェン連絡会議声明|チェチェンニュース

                                                                                (拡散希望) 2月24日に始まったロシア軍のウクライナ軍事侵攻は、日を追うごとに悲惨さを増しています。ウクライナでは子どもや一般市民を含む大勢が戦争の犠牲となり、女性や子どもたちを中心とした多くの難民が、着の身着のままポーランドなどの隣国に逃れています。 プーチン大統領が命じたこのロシア軍の軍事侵攻に対して、長年チェチェンにおける平和の回復と支援を行ってきたチェチェン連絡会議は、戦闘の即時停止とロシア軍のウクライナからの完全撤退を求めます。 ここで私たちが関わってきたチェチェン戦争について、改めて振り返ります。1994年12月に始まったチェチェン戦争は、ロシア連邦からの独立を目指していたチェチェン共和国に対してロシア軍が突如軍事侵攻したことにより始まりました。しかしこの第1次チェチェン戦争は、人口わずか100万人あまりの小国チェチェンが、大国であるロシア軍を追い詰め、実質的な勝利のうちに停

                                                                                  ロシア軍のウクライナ軍事侵攻に関するチェチェン連絡会議声明|チェチェンニュース
                                                                                • アイドルはスキャンダルによって内奥性を失い推し活の対象から外れる、失意のファンは失われた内奥性を求めて夜の闇を徘徊する - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                                                  最近、芸術的なツイートを見た! 俺の人生を取り戻した スキャンダルから色々考えた 14年間楽しかったです#AKB48#STU48#岡田奈々 pic.twitter.com/wL6qbkchAu — けいすけ (@48_keisuke) November 19, 2022 素晴らしい。切り裂かれたアイドルの写真だろうか、コラージュアートのようだ。 これは情熱的なパッションが生じた時にこそ生まれる芸術作品だ。 どうやら、AKB48の岡田奈々が、猪野広樹と付き合っているという文春砲によって露わになったスキャンダルにショックを受けたと思われるファンによるツイートらしい。 bunshun.jpしかも岡田奈々というのは、風紀委員的存在であったと。 anond.hatelabo.jp総監督の向井地が生徒会長ならば、岡田は風紀委員長 というのがファン間での共通認識、いや、ファンだけでなくメンバーも含めたA

                                                                                    アイドルはスキャンダルによって内奥性を失い推し活の対象から外れる、失意のファンは失われた内奥性を求めて夜の闇を徘徊する - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸