並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

業務委託の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • VOICE ヴォイス|元局アナが所属する札幌のフリーアナウンサー事務所 北海道/札幌/司会/派遣

    2024/08/16 お問い合わせへのご回答 川口ゆり氏の件で世間を騒がせてしまい大変申し訳なく思っております。 多数のお問い合わせをいただいておりますので、ご質問の多い内容について回答をまとめました。 ①契約解除の理由と経緯について 当社の判断につきましては公表の通り、言葉を扱う仕事である以上、言葉によって多くの方を不快にさせ、傷つけてしまったという事実を重く受け止め、契約違反と判断いたしました。 当社としても苦渋の判断となりました背景には、当社宛に川口氏の発言で深く傷ついたという内容のメールや問合せが多数届いたことにあります。 アナウンサーは言葉を扱うプロで、お客様から『安心して任せられる人、安心して聞いていられる人』という信頼関係でなりたっていると考えております。当社では、言葉で誰かを傷つけることがないように。ということを大切にしているため、業務委託契約を続けることは困難という苦渋の

      VOICE ヴォイス|元局アナが所属する札幌のフリーアナウンサー事務所 北海道/札幌/司会/派遣
    • 中小企業がなんとなくインディーゲーム開発に乗り出すと何が起きるのか!? スケジュール、予算、PR…あらゆる点に潜む“落とし穴”にハマってしまった事例から学ぶ「縛りだらけのインディーゲーム開発」の世界

      中小企業がなんとなくインディーゲーム開発に乗り出すと何が起きるのか!? スケジュール、予算、PR…あらゆる点に潜む“落とし穴”にハマってしまった事例から学ぶ「縛りだらけのインディーゲーム開発」の世界 知られざる「縛りだらけのインディーゲーム開発」の世界がここにある。 世は大インディーゲーム時代。 『天穂のサクナヒメ』や『NEEDY GIRL OVERDOSE』などのインディーゲームが100万本以上を販売する現代、インディーゲームに注目しているゲーマーは多いことだろう。 そんなインディーゲームについて、多くの人は「職人的な個人、少人数の有志が個性的なゲームを作る、自由なゲーム」というイメージを抱いているのではないだろうか。 実際、漫画『デベロッパーズ~ゲーム創作沼へようこそ~』やドラマ『アトムの童』などでも、インディーゲームを扱う物語は天才的な開発者、やる気と才能ある有志の集まりがゲームを作

        中小企業がなんとなくインディーゲーム開発に乗り出すと何が起きるのか!? スケジュール、予算、PR…あらゆる点に潜む“落とし穴”にハマってしまった事例から学ぶ「縛りだらけのインディーゲーム開発」の世界
      • 完全ペアプロは「やりすぎ」だった。失敗を経て辿り着いた、ペアプロ×開発組織の最適解【Tebiki渋谷】 | レバテックラボ(レバテックLAB)

        Tebiki株式会社 取締役CTO 渋谷 和暁 神戸大学法学部卒業後、SIerを経てWebシステムの開発会社に入社。ECなどの受託開発やゲームアプリ開発のリードとして従事した後、コーチ・ユナイテッドに転職。クックパッドによる吸収合併のタイミングでCEO貴山氏とともにTebiki社を起業し、取締役CTOを務める。 GitHub Medium アジャイルなプロダクト開発において、コード品質・学習効率・チームワークの向上に効果があるとされる「ペアプロ」。1人でプログラミングすること(=ソロプログラミング、以下ソロプロ)が主流の中で、ペアプロをどうやって組織に浸透させるべきか、困っている組織は少なくないのではないでしょうか。 かつてのTebiki社も、同じ悩みを抱えていた組織の一つでした。2018年3月に創業し、小売、製造、サービス、物流などの現場マニュアルのDXを目的としたSaaSを開発する同社

          完全ペアプロは「やりすぎ」だった。失敗を経て辿り着いた、ペアプロ×開発組織の最適解【Tebiki渋谷】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
        • 日本経済新聞社を退職しました

          業務委託期間を含めて4年在籍した日本経済新聞社を退職しました。 日経に入るまで 自分が日経に入った理由は3つあり、 そろそろ健康保険が切れそうだったから Web標準への理解が求められる仕事をしたかったから 情報を編纂すること、発信すること自体に興味があり、興味と事業ドメインがマッチするから です。なんと自己中な・・・ 前の会社を辞めてフリーランス(と名乗ってはいたがどちらかというと無職の方が実態には近かった)になったときの話も書いておくと、元々は営業から入社した職場で活躍できず逃げるようにエンジニアになったものの、その道で進んでいこうにも未経験で基礎的な能力が無かったので勉強期間を作りたくなって辞めました。当時社会人を経験して思ったのは、社会では期待される人に成長できる仕事が任されていくので、ブートストラップに失敗した自分はこれから常に不利な戦いを強いられ続けそうだということです。なので勉

            日本経済新聞社を退職しました
          • おかしいと批難されているゲームの要素が開発内で指摘されない理由|panke

            Twitterのタイムラインを眺めていると、ゲームに関する感想で次のようなポストを見かけることがあります。 〇〇がおかしいって、開発内で指摘する人誰も居なかったの? 〇〇〇人も開発メンバーがいて、何で誰も指摘しないの? これまでゲーム開発の現場をいくつか見てきましたが、ユーザーから批難される要素がゲーム中に存在していることに開発内で誰も気づいていないということはほとんど無いように思えます。しかし、誰かしらがその要素に気づいていても、開発内で指摘されないことがあります。 クリエイターなら、誰もがより良いものを作ろうと思っているはず……。 なぜ誰も指摘を行わないのでしょうか。 開発現場では、日々様々な仕様作成・アセット制作・実装業務等が進行しています。その中で各業務の関係者が内容をチェックするので、業務内容を批判する(良いところ、悪いところを見分け、評価する)ことは日常的に行われています。 し

              おかしいと批難されているゲームの要素が開発内で指摘されない理由|panke
            • フリーランス209万人に影響、「フリーランス新法」で偽装問題に終止符?

              「フリーランス」と「労働者」の違いとは そもそも労働者とフリーランスにはどのような違いがあるのだろうか。 労働者とは、企業と雇用契約を結んだ人である。従業員や被雇用者といった表現と同じ対象で、正社員やパートタイマー、アルバイトなども労働者に含まれる。 対して、フリーランスが企業と締結するのは、業務委託契約だ。これは、民法上の「請負契約」や「準委任契約」に該当する。 契約形態の違いに加え、指揮監督関係も労働者とフリーランスは異なる。一般の会社のイメージのとおりだが、労働者は就業規則や上司の指示に従わなければならない。言い換えると、労働者は企業から指揮監督を受ける立場だと言える。 フリーランスは企業から指揮監督を受けない。業務の遂行方法や時間、場所などについてはフリーランス自身で自由に決めることができる。 また、結ぶ契約が異なることと関連するが、労働者とフリーランスでは、適用される法律にも違い

                フリーランス209万人に影響、「フリーランス新法」で偽装問題に終止符?
              • 客を裏切った。 - Everything you've ever Dreamed

                先日、客を裏切った。断ったのだ。営業という仕事には、条件や状況によっては断らなければならないときがある。断るのも仕事のうちと割り切るしかない。条件が酷すぎて話にならなかったり、客との付き合いが短かく関係が薄かったりする場合は「すみません」の一言ですむ。相手も「まあしょうがないよね」で終わる。 しかし、数年間、定期的に面談を続けて関係性を築いてきたような見込み客は、そうはいかない。数年間かけているということは相応の規模のビジネスが期待できるということ。そのうえ、その期間で築かれた関係性がある。それは言いかえれば、僕に対する期待だ。それを「すみません」と断るのだ。「あなた、困ったときは当社に任せてくださいと言っていたじゃないか」と非難されるのは慣れっこであるが、3秒くらいは気落ちしてしまう。 S県にある総合福祉施設がコンペをやることになった。僕が勤めている会社のメイン事業は食材提供なのだが、顧

                  客を裏切った。 - Everything you've ever Dreamed
                • 東京ガスエンジニアリングソリューションズへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog

                  2024年7月17日、東京ガスおよびグループ子会社の東京ガスエンジニアリングソリューションズは、不正アクセスにより同社が保有する顧客情報などが流出した可能性があると公表しました。流出の可能性のある情報には委託元より提供を受けている情報も対象となっていることが明らかにされています。これを受け委託元の組織からも相次ぎ関連する公表が行われています。ここでは関連する情報をまとめます。 VPN機器を介して不正アクセス 不正アクセスが確認されたのは東京ガスエンジニアリングソリューションズ(以降TGES社と表記)の社内ネットワーク。TGES社ネットワーク上での不正アクセスを検知し調査を進めていたところ、特定のファイルサーバーへアクセスが可能な複数の従業員のクレデンシャル情報(IDとパスワード)が窃取されていた事実が判明した。(不正アクセスがいつ頃から行われていたのかは調査中ためか2社公表での説明はない。

                    東京ガスエンジニアリングソリューションズへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
                  • フリーランスお断り企業が急増! その笑えない実態と「切られる前」にすべき対策とは?【久松剛解説】 - エンジニアtype | 転職type

                    〝流しのEM〟として、複数企業の採用・組織・制度づくりに関わる久松 剛さんが、エンジニアの採用やキャリア、働き方に関するHOTなトピックスについて、独自の考察をもとに解説。仕事観やキャリア観のアップデートにつながるヒントをお届けしていきます! 「フリーランスエンジニア」と聞いて、どんな人をイメージしますか。 一昔前であれば、「バイネームで仕事が取れるプロ中のプロ」といったイメージが一般的でした。日系大手企業でも「パフォーマンスが突出しており、ぜひ事業に貢献してほしいが給与レンジが合わないスペシャリスト」についてフリーランス契約がなされていたりします。 「組織の看板がなくても腕一本で食べていける実力があるから〝フリーランス〟なんだ」という共通認識があったはずなのですが、最近、その前提が崩れ去りつつあるのを感じます。 そこで今回は、最近フリーランスエンジニア界隈で耳にする「ちょっときな臭い話」

                      フリーランスお断り企業が急増! その笑えない実態と「切られる前」にすべき対策とは?【久松剛解説】 - エンジニアtype | 転職type
                    • 「コード全捨て」で覚悟が決まった。Bill Oneチームが“売れない新規事業”を脱却した方法 | レバテックラボ(レバテックLAB)

                      「コード全捨て」で覚悟が決まった。Bill Oneチームが“売れない新規事業”を脱却した方法 2024年7月26日 Sansan株式会社 VPoE 大西 真央 SEとしてエンジニアのキャリアをスタートさせ、2012年以降はアジャイルやDDDなどの開発スタイルを経験。2016年にSansanに入社し、営業DXサービス「Sansan」の大阪開発拠点立ち上げやインボイス管理サービス「Bill One」の立ち上げにプロダクト開発責任者として携わる。2024年4月より現職。 X(@mmmmao0530) これまでの経歴 新規プロダクトをつくり始めたものの、なかなか売れずに苦しんでいる開発チームも多いのではないでしょうか。Sansan社の2本目の柱として現在急激に売上を伸ばしている請求管理SaaS「Bill One」も、実はそのひとつでした。 Bill One開発チームは、多くのユーザーに必要とされる

                        「コード全捨て」で覚悟が決まった。Bill Oneチームが“売れない新規事業”を脱却した方法 | レバテックラボ(レバテックLAB)
                      • エンジニアをやめました - よく寝てよく寝る

                        Xの名前やプロフィールを変えたので気づいた方もいるかもしれませんが、 1ヶ月前くらいにエンジニアからジョブチェンジし、技術広報のお仕事をしています。 転職はしてません。 転職してから何してたの なんでエンジニアやめたの 感謝したいこと これからについて 転職してから何してたの 技術広報を始めるきっかけがあるまで、何やってたかを書いてます。 たいした伏線にはならないので興味のない方は読み飛ばしていただいて構いません。 ペパボからグロービスにバックエンドエンジニアとして入社するとまず、グロービス学び放題というビジネススキルを動画で学習できるサブスクサービスの事業部で、新規ユーザーを獲得するための開発施策を実施するチーム(当時)に配属されました。 このチームの守備範囲はサービスのLPにあるメールアドレス登録フォームからサブスクのプランを選択して決済操作を完了させるまでです。 チームメンバー全員が

                          エンジニアをやめました - よく寝てよく寝る
                        • “男性の体臭”物議の女子アナ 契約解除した事務所が声明 「普段から素行が悪い」ネットの声を完全否定(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                          芸能事務所「VOICE」は16日、公式サイトを通じ、フリーアナウンサー・川口ゆり(29)の不適切投稿を巡る契約解除について、同社への問い合わせやネット上の声を受け、改めて声明を出した。 【写真あり】川口ゆりアナ、謝罪「大変反省しております」 川口は8日にXで「自分で気づけない体臭(身近な女性は指摘しにくい)、日々の身体の調子は食生活や少しのケアでいくらでもよくできる」「ご事情あるなら本当にごめんなさいなんだけど。夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる。常に清潔な状態でいたいので1日数回シャワー、汗拭きシート、制汗剤においては一年中使うのだけど、多くの男性がそれくらいであってほしい…」(原文ママ、削除済み)と投稿。 この内容が物議をかもし、10日には所属事務所「VOICE」が「異性の名誉を毀損する不適切な投稿行為が認められたことから、当社はアナウンス事務所として、所属契約の維

                            “男性の体臭”物議の女子アナ 契約解除した事務所が声明 「普段から素行が悪い」ネットの声を完全否定(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                          • ZOZOTOWNのフロントエンド開発にCSS in JSを導入して2年後の状況 - ZOZO TECH BLOG

                            はじめに こんにちは。ZOZOTOWN開発本部フロントエンドの菊地(@hiro0218)です。 現在、ZOZOTOWNではWebフロントエンド技術のリプレイスプロジェクトが進行しています。以前の記事ではCSS in JSの技術選定をした際の背景や課題について紹介しました。 techblog.zozo.com その後、「ZOZO Tech Meetup - Web フロントエンド」でおよそ1年後の状況を簡単に共有させて頂きました。 speakerdeck.com 今回はZOZO Tech Meetupでお話した内容に加えて、CSS in JS導入から2年後の現状を改めて紹介したいと思います。 CSS in JS導入後の運用状況 ZOZOTOWNの開発体制は、Webフロントエンドだけでも5つのチームが存在し、さらに外部の業務委託メンバーも加えると、開発に携わるメンバーは執筆時点でのべ50名を超

                              ZOZOTOWNのフロントエンド開発にCSS in JSを導入して2年後の状況 - ZOZO TECH BLOG
                            • SREチーム強化の新たな手段 ~協業で実現する信頼性向上~ - enechain Tech Blog

                              はじめに こんにちは。enechainのPlatform EngineeringチームSoftware Engineerの soma00333 です。 enechainは電力の卸取引や環境価値の取引の機会を提供するマーケットプレイスを運営する会社で、インフラ基盤としてGKEを採用しています。信頼性が非常に大切なドメインで、SREの力が欠かせないビジネスを展開しています。 この度、enechainはSREチームのさらなる強化を目指し、SRE as a Serviceを提供する 株式会社Topotal様 にご支援いただいて新たに2名のエンジニアを迎えました。 SREチームを強化するにあたり、「採用を頑張る」「内部で育てる」など手段は様々です。 本記事では、「外部会社(Topotal様)との協力」という手段がSREチーム・開発チーム全体にどのような効果をもたらしているかを紹介します。 SREチー

                                SREチーム強化の新たな手段 ~協業で実現する信頼性向上~ - enechain Tech Blog
                              • 総務省が「ガチギレ」のLINEヤフー、ネイバーとの決別が“いばらの道すぎる”ワケ

                                LINEヤフーの「甘すぎる」セキュリティ意識 LINEヤフーは昨年11月に、同社のサーバが攻撃されLINE利用者などの個人情報約44万件が流出した可能性があると公表しました。さらに今年2月にはその件数が約52万件に修正されると同時に、新たに旧LINE従業員情報も流出した可能性があることも公表されました。 総務省は今年3月、4月と2回にわたって行政指導を行い、親会社であるソフトバンクに対して、大株主の韓国ネット大手ネイバーとの資本構成の見直しを口頭で要請するなど、同省の厳しい対応が目立つ出来事となりました。 同社は合併前の、旧LINE時代である2021年にも、日本の利用者の個人データが中国からアクセスできる状態であった、という問題が発覚しています。セキュリティの甘さがたびたび露呈したことで、総務省が今回の件を特に問題視したのは当然のところです。 今回の情報流出は、業務委託先である韓国ネイバー

                                  総務省が「ガチギレ」のLINEヤフー、ネイバーとの決別が“いばらの道すぎる”ワケ
                                • イセトーの功罪 ~情報処理業務委託への教訓~(森井昌克) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  今年5月に起きた、京都に本社を置く情報処理会社であるイセトーのランサムウェア攻撃被害は国内において大きな影響を及ぼしました。イセトーは銀行や保険会社、そして自治体や官公庁を中心に情報処理、特に情報管理、それに基づく印刷及び発送を請け負う会社です。顧客として3,000以上の事業社があるとされ、通知書等の印刷発送業務では最大手とされています。今回のサイバー攻撃被害では、自治体、銀行を中心に150万件以上の個人情報が漏えいしたとされており、その件数は今も増えようとしています。イセトーの事件は何が問題、そしてなぜ影響が深刻なのでしょうか。決して150万件という件数ではなく、先月には東京ガス関連会社が400万件以上の個人情報漏洩が確認されています。また規模の大きい個人情報漏えいも珍しくなく、1,000件以上の個人情報漏洩を起こした組織は今年だけでも50件を超えています。 1.サイバー攻撃被害とその拡

                                    イセトーの功罪 ~情報処理業務委託への教訓~(森井昌克) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • CTC、ランサムウェア攻撃による情報漏えいの可能性を発表

                                    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は8月13日、同社の業務委託先が受けたランサムウェア攻撃により、同社取引先および顧客の企業情報や個人情報が漏えいした可能性があると発表した。 CTCによると、同社の一部業務の委託先がランサムウェアによるサイバー攻撃を受け、委託業務で利用しているファイル共有サービスへの不正アクセスが判明した。このサービス上で閲覧や持ち出しの可能性があるファイルに、顧客を含む取引先の企業情報や個人情報が含まれていたという。 CTCは、取引先や関係者に謝罪するとともに、攻撃の影響があったPCのネットワークからの隔離や、不正アクセスがファイル共有サービスへのアクセス制限の実施を行ったと説明。現在は侵入経緯や情報流出の有無を

                                      CTC、ランサムウェア攻撃による情報漏えいの可能性を発表
                                    • 政策コンテスト、脱法推奨と批判 「残業は業務委託」が優勝 | 共同通信

                                      Published 2024/08/03 19:10 (JST) Updated 2024/08/03 20:03 (JST) 内閣府が実施した「賃上げ」に関する政策案コンテストに対し、労働組合や労働法の専門家から「脱法行為の推奨だ」などとの批判が相次いでいる。時間外労働(残業)に関して、業務委託契約に切り替えることで社会保険料などの負担を減らすというアイデアが「優勝」に選ばれたためで、政権の姿勢が問われるとの指摘も出ている。 内閣府は6月、府内の職員を対象に実施した「賃上げを幅広く実現するための政策アイデアコンテスト」の結果をホームページなどで公表。優勝に選ばれたアイデアは、会社員の残業を禁止して、定時以降の業務は個人事業主として業務委託するという案で、社会保険料の負担が減って手取りが増えるなど労使双方にメリットがあるとする内容だった。 これに対し労働法の専門家らは、実質的に会社の指揮下

                                        政策コンテスト、脱法推奨と批判 「残業は業務委託」が優勝 | 共同通信
                                      • エンジニアの情報漏えいと教育の必要性 - 叡智の三猿

                                        SESエンジニアとして客先となる会社に参画すると、必然的に客先の預かる機密情報や顧客情報を知ることになります。 エンジニアの参画にあたっては、発注者となる客先とSES企業はSES契約を締結します。 ただ、それとは別に、秘密保持に関する誓約書をエンジニアに直接提出することも一般的です。 また、エンジニアが、客先から離れる際は、業務上知りえた秘密情報を漏えいさせないことや、秘密情報の含まれているデータの削除などを要求することもよくあります。 それだけ、情報セキュリティは重要です。 SESエンジニアは客先から多くの経験を得て、それはキャリアップにつながります。ただし、秘密情報の取扱いには最善の注意を働く必要があります。 情報セキュリティのインシデントを発生させると、会社は打撃を受けますが、エンジニア自身の評価にも悪影響を及ぼします。 客先に常駐するエンジニアが、情報漏えいに関与したインシデントで

                                          エンジニアの情報漏えいと教育の必要性 - 叡智の三猿
                                        • Co-Edo終了報告サイトをCloudflareで開発するとき使った NuxtHub がとっても便利!

                                          こんにちは。田中弘治です。 僕は2013年よりコワーキングスペース茅場町 Co-Edoというのを運営してきているのですが、実はまことに残念なことに、ビル建て替えに伴い本年中に終了することとなりました。 これまでご活用いただいたみなさま、本当にありがとうございます。 その報告をする専用サイトを作ろうと思い、どうせならCo-Edoへのメッセージを送れるようなものをと考えてたところで Cloudflare を活用しようと思いました。 D1 や KV といったエッジで動く技術は今後広まっていくと思うので、今後 Cloudflare 中心の開発をしていくための準備でもあります。 作ったもの 1週間も2週間もかけてつくるものではないので、あっさりしたものを作りました。 作っていくうちに、いろいろやりたくなり、結果的につぎのような機能を持つサイトになりました。 メッセージを送る機能 今後の最新情報を受け

                                            Co-Edo終了報告サイトをCloudflareで開発するとき使った NuxtHub がとっても便利!
                                          • “週2”でも正社員 「短時間正社員」は新たな常識となるか? | NHK | ビジネス特集

                                            「『いいの、私で?』って、すごく思いました。本当にうれしかったですね」 藤本亜希子さん。 兵庫県芦屋市にある事務作業の代行会社で、この4月から「短時間正社員」として働いています。 藤本さんが驚いたのはその勤務条件です。 会社と取り交わした1か月の総労働時間は、わずか60時間。 1日6時間で計算した場合、月の3分の1、10日間の勤務でも、正社員として扱われます。 藤本さんは、2人の子育てをしながらフリーランスとしての仕事を抱えていて、フルタイムでの勤務が難しく、この会社では業務委託の形で働いてきました。

                                              “週2”でも正社員 「短時間正社員」は新たな常識となるか? | NHK | ビジネス特集
                                            • 【注意喚起】株式会社LASSIC: 情報漏洩を起こし、被害者に訴訟を仕掛ける|David Asikin

                                              初めに👋 こんにちは、ICHIGOのCTO、デビッド(@davidasikin)です。僕はインドネシア出身で、20年前に来日しました。日本語は母国語ではありませんので、完璧ではないかもしれませんが、頑張っています。言い回しにニュアンスの違いがあれば、ご了承ください。私の経歴についてはLinkedInでご覧いただけます。 このブログの目的は、株式会社LASSICとこれから取引することを検討する会社が同じ目に遭わないための注意喚起です。LASSIC社は上場企業の顧客を多数抱える会社ですが、公益よりも自社の利益を優先している会社で、我々もLASSIC社が今回の情報漏洩について自ら注意喚起をすることを奨めましたが拒否されていますので、こちらのブログが少しでも役に立てば幸いです。 もしあなたが株式会社LASSICのRemogu(リモグ)に業務委託をして、情報漏洩させられたら、最初は「補填します」と

                                                【注意喚起】株式会社LASSIC: 情報漏洩を起こし、被害者に訴訟を仕掛ける|David Asikin
                                              • 客先常駐における労働派遣と準委任

                                                新米フリーランスが受諾した初めての案件が偽装請負で、おかげでやたら詳しくなったので調べたことを伝えるシリーズ。 (留意)労働派遣だと派遣先、派遣元、業務委託だと委託先、委託元と言い方が変わる。混乱するかもしれないので派遣先、派遣元と呼び方を統一する。 「労働派遣」と「業務委託」 外部の人の力を借りようと思った際、組織外から人を入れる契約は「労働派遣」と「業務委託」がある。この2つの違いを一言でまとめると次のように言える。 派遣: 外部の人への指揮命令権がある。 業務委託: 外部の人への指揮命令権がない。 「指揮命令権」は法律用語なのでわかりにくいかもしれない。もっとざっくり言えば、次のようになる。 派遣: 外部の人へ仕事を『指示する。』 業務委託: 外部の人へ仕事を『お願いする。』 指示する/お願いするは、前者は強制的に言うことを聞かせられるが、後者はお願いなので、外部の人が依頼された仕事

                                                  客先常駐における労働派遣と準委任
                                                • 「男性体臭」投稿で契約解除になった女性アナ所属事務所が「処分重い」批判などを釈明「言葉で多くの方を不快にさせ傷つけた」

                                                  男性の体臭に関する投稿でフリーアナウンサーの川口ゆりとの契約を解消し、疑問視されたアナウンサー事務所VOICEが16日、声明を発表し、一連の騒動について釈明した。 以下、声明全文。 川口ゆり氏の件で世間を騒がせてしまい大変申し訳なく思っております。多数のお問い合わせをいただいておりますので、ご質問の多い内容について回答をまとめました。 ①契約解除の理由と経緯について 当社の判断につきましては公表の通り、言葉を扱う仕事である以上、言葉によって多くの方を不快にさせ、傷つけてしまったという事実を重く受け止め、契約違反と判断いたしました。 当社としても苦渋の判断となりました背景には、当社宛に川口氏の発言で深く傷ついたという内容のメールや問合せが多数届いたことにあります。アナウンサーは言葉を扱うプロで、お客様から『安心して任せられる人、安心して聞いていられる人』という信頼関係でなりたっていると考えて

                                                    「男性体臭」投稿で契約解除になった女性アナ所属事務所が「処分重い」批判などを釈明「言葉で多くの方を不快にさせ傷つけた」
                                                  • LUUP iOSアプリ開発環境の現状確認 2024年8月

                                                    こんにちは、iOSアプリエンジニアの茂呂(@slightair)です。 この記事はLUUP iOSアプリ開発環境の現状確認と題して、我々の開発環境の状況を紹介するものです。1年半くらい前にも自分がiOSアプリ開発環境に関する記事を書きましたが[1]、それからのアップデートになります。 LUUPのサービスを成長させながら、同時に開発環境をどのように前進させているのか紹介させてください。 開発体制について 現在、LUUPのiOSアプリ開発に関わっているiOSアプリエンジニアは、正社員3名と業務委託2名になっています。フルタイムでアプリ開発にコミットしているのは正社員の3名であり、業務委託2名は副業という形で本業の合間に関わっていただいています。 また詳細は省きますが、アプリ開発に関わるエンジニアには、WebAPIの開発を担当するサーバサイドエンジニアなどもいます。前回報告した時期に比べ、サーバ

                                                      LUUP iOSアプリ開発環境の現状確認 2024年8月
                                                    • 1人の女性エンジニアがCTOになるまで〜だむはの場合〜|だむは@bgrass_inc

                                                      みなさん、こんにちは。bgrass株式会社CEO/CTOのだむはです・ 今回のnoteのタイトル「1人の女性エンジニアがCTOになるまで〜だむはの場合」に既視感ありませんか? そうです。2021年にゐろはさんを起点にムーブメントを起こした #1人の女性がエンジニアになるまで の記事と同じタイトルです 今回は私がエンジニアになった2016年新卒〜2024年現在のCTOになるまでの軌跡を書いてみようと思います。なぜこの記事を書くかというと、私でもCTOになれるかもと思える女性を少しでも増やしたいからです。 独立系SIer時代(2016年〜2018年)地元にも本社がある独立系SIerに新卒入社しました。就職先自体は東京で探していたのですが、地元に本社があるのに東京に配属になってすごく嬉しかったことを覚えています。これが私のエンジニアデビューです。もともと大学は外国語学科だったので文系出身エンジニ

                                                        1人の女性エンジニアがCTOになるまで〜だむはの場合〜|だむは@bgrass_inc
                                                      • ヤマト運輸が100億円以上の赤字で、株価も30分で10%以上落ちて「ザマァー見ろ!!!」

                                                        って、今年の1月に切り捨てられた3万人の業務委託達が喜んでるけど、 ヤマトの不幸を喜んだところで、彼らには1円も入ってこないんだよね。

                                                          ヤマト運輸が100億円以上の赤字で、株価も30分で10%以上落ちて「ザマァー見ろ!!!」
                                                        • 委託事業者による個人情報の流出の可能性について

                                                          神奈川県営水道(企業庁)の業務委託先のネットワークが外部から不正アクセスを受け、県営水道をご利用の一部のお客様に関する情報が外部から閲覧可能な状態になっていたことが判明しました。 1 概要 (1)発生の状況 ・県営水道の配水管やお客様の引込管等の情報を一元管理するシステム(管路情報システム)の運用業務を委託している、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(東京都港区。以下、「T社」。)のネットワークが不正アクセスを受け、県営水道のお客様に関する情報が外部から閲覧可能な状態になっていました。 (2)判明した経緯等 ・7月16日(火曜日)16時頃、T社から、外部からの不正アクセスを受け県営水道のお客様に関する情報が閲覧可能な状況にあったとの連絡があり、個人情報の流出の可能性が判明しました。 ・なお、T社によれば、7月17日16時時点で情報流出の痕跡は確認されていないとのことであり、ま

                                                            委託事業者による個人情報の流出の可能性について
                                                          • 【セキュリティ ニュース】委託先がサポート詐欺被害、メールファイルが消される - 滋賀労働局(1ページ目 / 全2ページ):Security NEXT

                                                            厚生労働省滋賀労働局は、業務委託先がサポート詐欺に遭い、メールファイルが消去されたことを明らかにした。 同局と滋賀県より、医療労務管理支援事業を受託し、滋賀県医療勤務環境改善支援センターを運営する滋賀県病院協会において職員がサポート詐欺の被害に遭ったもの。 同センターの職員が4月11日に業務用端末を操作していたところ、警告画面に模した表示にだまされ、記載のあったマイクロソフトを装う電話番号へ連絡。相手方の指示に従ってしまったという。 同人物は、コンビニエンスストアでプリペイドカードを購入するよう求めたため、不審に思い別の職員に伝え、端末の電源を落として電話を切った。 同端末においてマルウェアの感染は確認されなかったが、端末内部より「Outlook」のメールファイルを消去されており、一時的に端末をリモート操作されたものと見られる。

                                                            • 事業者の手間削減への提案!効率化と簡略化の必要性💼 - ヌーソの皿の上

                                                              今年度から義務化! 介護事業者が必ず報告すべき経営情報とは? 8/8 www.joint-kaigo.com "全ての介護事業者は、国が新たに整備する「介護事業財務情報データベースシステム(仮称)」を使って、こうした情報を会計年度ごとに都道府県へ報告しなければならない。" 関連リンク先から 介護事業者の経営情報の報告、来年1月からスタート 新システム稼働へ 全ての事業所・施設が対応必須 www.joint-kaigo.com "介護事業者に義務付けられたのは、毎年の経営情報の都道府県への報告。原則、報告は事業所・施設単位で行う。過去1年間の介護報酬が計100万円以下など、一部の例外を除く全ての介護事業者が対象だ。 報告する経営情報は、事業所・施設の基本情報や収益、費用、職種別の職員数など。費用では給与費、業務委託費、減価償却費、水道光熱費などの内訳も必須とされた。" また情報公開の話のよう

                                                                事業者の手間削減への提案!効率化と簡略化の必要性💼 - ヌーソの皿の上
                                                              1