並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

機械設計の検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 40歳を超えてからあたらしい領域にチャレンジすることの意味 - SmartHR Tech Blog

    はじめに こんにちは。SmartHR プロダクトマネージャーの山根(@sayama)です。 この記事は 「SmartHRのプロダクトマネージャー全員でブログ書く2024」 への参加記事です。 25人が持ち回りで毎週記事を投稿します。ぜひご覧ください! 今回は自分がなぜSmartHRに入社したのか、その気持ちの変遷を振り返ってみようと思います。 自分の市場価値ってなに? SmartHRに入社するまでは、製造業での機械設計を経て、技術者向け情報管理システムの構築以降、自然言語系AIの黎明期からプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャーを経験してきました。業務DXのためのシステム導入や既存プロダクトへのAI機能の付加価値を考えたり、それをグローバルに展開するのも非常に刺激的で、ワクワクしながら推進してきたことをよく覚えています。 キャリアの変遷 改めて自分のキャリアを振り返ると、客観的には

      40歳を超えてからあたらしい領域にチャレンジすることの意味 - SmartHR Tech Blog
    • スケジュールの立て方について - Qiita

      はじめに こんにちは! 先日、社内の個人カリキュラムでWebアプリケーションを一人で作るという課題がありました。 以前、アプリケーションを作る過程で期限を守りながら開発をする上で大切だと個人的に感じたことをこちらの記事で書かせていただきました。 その中で、大切なことの一つに極力精度の高いスケジュールを作るということをあげました。 今回は僕が社内の個人カリキュラム中に実践していたスケジュールを作成・管理する際の方法について紹介したいと思います。 スケジュール作成・管理に悩む方へ少しでも参考になれば嬉しいです。 読み終えるのに10分くらいかかるかと思います。 ご興味がある方は、お暇な時にご覧いただければと。 記事の内容はあくまで個人的見解になります。 記事の流れ なぜスケジュールを作る必要があるのか プロセスを具体化する 見積もり時間を決める 重い順に並び替える スケジュールに落とし込む 進捗

        スケジュールの立て方について - Qiita
      • 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶された話→特許庁「こち亀で見た」

        しぶちょー @sibucho_labo 技術士(機械部門)| 工作機械の新機能開発に従事|マシニングセンタ|機械設計| AIエンジニア見習い|毎日、朝夕に技術情報発信中| 技術ブログ「しぶちょー技術研究所」運営中|#podcast 「ものづくりnoラジオ」配信中!→linktr.ee/sibucho お仕事の依頼はTwitterDMまで!! sibucho-laboratory.com しぶちょー @sibucho_labo 【こち亀と特許】 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶されたことがある。こち亀の72巻の話の中に類似のアイデアがあることから、出願特許の"進歩性"を否定した。 『こち亀 x 知財』をテーマに記事をまとめてる弁理士の方までいるほど。こち亀すげぇ!! toreru.jp/media/tag/%e3%… 2024-02-12 07:20:00

          漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶された話→特許庁「こち亀で見た」
        • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、米大学の「機械設計コース」に採用される。学生殺到、成績は水陸両用乗り物レースで決定 - AUTOMATON

          アメリカ・メリーランド大学にて今秋、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を使った機械工学コースが開設された。同作のビルド要素の学習利用として注目を集めている。国内ではインサイドが伝えている。 Image Credit: Ryan D. Sochol on YouTube 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーゲームだ。本作では、リンクの右手に宿る「ウルトラハンド」の能力によって物体やゾナウギアを組み合わせ、さまざまなものをビルドできる。その自由度は高く、制作物は国内外問わずSNSなどで日夜共有されている。海外掲示板Redditでは本作での工作物の共有専用コミュニティ「r/HyruleEngineering」などで盛んに披露されている(関連記事)。 そうした本作のビルド要素が、大学の工学部におけ

            『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、米大学の「機械設計コース」に採用される。学生殺到、成績は水陸両用乗り物レースで決定 - AUTOMATON
          • ビジュアルシンカーとは? ビジュアルシンキングの最新研究も紹介・日本人の6割が実践すべき英語学習方法とは!? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

            はじめに 今回は近年その存在が注目されているビジュアルシンカーについて考えていきたいと思います。視覚的戦略思考やビジュアルシンキングの最新研究を紹介しながら、視覚と記憶のメカニズムについても考察をすすめ、最後にビジュアルシンカーが実践すべき英語学習についても考えていきたいと思います。 ↓↓英語学習の動画を随時追加していくの登録お願いします。 www.youtube.com ビジュアルシンカー ビジュアルシンカーとは ビジュアルシンカーの特徴 ビジュアルシンキング ビジュアルシンキングとは ビジュアルシンキングの効果 アートの力 視覚的思考戦略(VTS)とは 視覚的思考戦略の効果 視覚と記憶 記憶の仕組み アイコニックメモリ 精緻化リハーサル 脳のイメージ形成 心的イメージの世界 心的イメージとは 概念メタファー ビジュアルで語彙と文法を強化する イメージスキーマ グラフィックオーガナイザー

              ビジュアルシンカーとは? ビジュアルシンキングの最新研究も紹介・日本人の6割が実践すべき英語学習方法とは!? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
            • コンベックスの先端はガタガタしているがこのガタの意味を知っている人はプロエンジニア「知らなかった…」「ここを接着剤で固める人も」

              Spieler @spieler_design FA機械設計者の端くれです( ᐛ ) ここ数年は工作機械向けの特注設備や多関節ロボットを使ったシステムを積極的に手掛けています。#SolidWorks #FANUC #OnRobot milldesign.co

                コンベックスの先端はガタガタしているがこのガタの意味を知っている人はプロエンジニア「知らなかった…」「ここを接着剤で固める人も」
              • 中途採用の3割が経歴詐称? 「部長職10年」ではなく「アルバイトを転々」…それでも簡単に解雇できない企業の防衛策は(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                「全体の30%程度の割合で何らかの経歴詐称が判明する」 こう話すのは、調査会社「企業サービス」の吉本哲雄代表だ。 【映像】実際にあった衝撃の経歴詐称とは? この会社では企業からの依頼を受け、採用候補者が履歴書や面接でアピールした経歴や勤務状況などに偽りがないかを調査する「バックグラウンドチェック」を行っている。企業が候補者の同意を取ったうえで、就職差別や人権に関わらない範囲で、能力や資質などの整合性を調べるものだ。 吉本代表は、これまで様々なケースの「経歴詐称」を見てきたと語る。 「勤続10年で部長職だったという経歴の人を調べたところ、わずか3カ月で退職していた。また、辞めたのは最近ではなく9年前。現在までの約9年間はアルバイトを転々としていたという」 他にも、有名大学を卒業後、外資系のコンサルティング会社を二社経験したという経歴が、実際は高校を中退し職を転々としていたというケースもある。

                  中途採用の3割が経歴詐称? 「部長職10年」ではなく「アルバイトを転々」…それでも簡単に解雇できない企業の防衛策は(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                • 3D CADの普及から製造業DXが語られるようになるまでの約20年間を振り返る

                  皆さん、こんにちは! 土橋美博です。今回から「3D設計の未来」をテーマにしたコラム形式の新連載がスタートしました。機械設計に携わるようになってから30年超、3D CADとの付き合いも20年以上になる筆者が、毎回さまざまな切り口で「3D設計の未来」に関する話題を皆さまに提供していきます。 図1は筆者のこれまでの歩みを、CAD導入やデジタル推進の流れにフォーカスして簡単にまとめたものとなります。同世代の設計者の皆さんと共通する部分も多いのではないでしょうか。 懐かしいものからすっかり定着しているもの、さらには新しいものまで、さまざまなワードが頭に浮かびますね。皆さんはいかがでしょうか? 筆者自身、実際にこれらワードに関連する技術やツール、考え方などに触れ、業務だけでなく、ライフワークである3D推進や記事執筆などの活動にも役立ててきました。 今回は、これらワードを含む設計/製造ITのトレンドの変

                    3D CADの普及から製造業DXが語られるようになるまでの約20年間を振り返る
                  • 【Mamba入門】Transformerを凌駕しうるアーキテクチャを解説(独自の学習・推論コード含む) - Qiita

                    はじめに 薄紅色の柔らかなそよ風が恋しい今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか? はじめまして。 某総合電機メーカ・某設計部門(機械設計)に属する 六花 牡丹(りっか ぼたん)と申します。 とある事情でこちらのサイトに不定期で記事を載せることがございます。 本記事ではMambaに関するアルゴリズム・数学的な原理に加え、独自に開発した学習・推論コードを示すことで基礎から応用までをカバーしています。 拙筆ではございますが、皆様のお役に立つことを心から願っております。 未熟者故、記事中にて誤記・欠落などが見られることがございます。 もし発見しました場合には、コメント等にてご指摘いただきますようお願い申し上げます。 私は記事を一般に周知する手段を有していないため、もし記事が有用であると判断された場合には、X(旧Twitter)等で拡散していただけますと幸いです。 2024/02/13 追記: X(

                      【Mamba入門】Transformerを凌駕しうるアーキテクチャを解説(独自の学習・推論コード含む) - Qiita
                    • 工学部授業で「ゼルダ」活用 米メリーランド大、学生殺到:時事ドットコム

                      工学部授業で「ゼルダ」活用 米メリーランド大、学生殺到 2023年12月02日20時26分 授業で任天堂の人気ゲームシリーズ最新作「ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム」を活用する米メリーランド大のソチョル准教授(同氏のユーチューブ動画より・時事) 【ワシントン時事】米東部メリーランド州のメリーランド大は今年秋に始まった学期から、任天堂の人気ゲームシリーズ最新作「ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム」を工学部の授業で活用していると発表した。学生から受講希望が殺到し、キャンセル待ちが定員の2倍以上に達したため、当面は毎学期開講する予定だ。 任天堂、「ゼルダの伝説」実写映画化 公開時期は未定 ライアン・ソチョル准教授がこの授業を担当。従来のコンピューターを使った設計などの代わりに、ゲームを採り入れた授業を考案した。 同作は5月に発売。ゲームの中で、主人公は特殊な能力として、

                        工学部授業で「ゼルダ」活用 米メリーランド大、学生殺到:時事ドットコム
                      • 1mmはデカい→精度に対する認識はこんなにも違う、分野・業界によって異なるスケール感の話

                        りびぃ@機械設計者 @rivi_h30 【1mmはデカい】 以前、ものづくり系のドラマを見ていた時 俳優・女優の方々が「1mm以下の精度」すごさについて語っているシーンがあって なんか、見てて冷めちゃったんだよね 構造物の分野でない限り、その単位で勝負している職人さんなんていないんじゃないかな? pic.twitter.com/1iDiCSaulf 2023-11-11 06:20:00 リンク www.keyence.co.jp 公差と測定精度について | 測定の基礎 | 測り隊.com | キーエンス 測定精度と誤差、さらに誤差の許容範囲(公差)の意味とその関係性についてご紹介。キーエンスが運営する「測り隊.com」は、厚み/幅/外径など測定に関する基本原理や種類、測り方のノウハウなど、様々な情報をまとめたサイトです。 1 user

                          1mmはデカい→精度に対する認識はこんなにも違う、分野・業界によって異なるスケール感の話
                        • フランジ・ねじ込みとパイプの接続を寸法表で確認する方法【基礎】

                          フランジ接続やねじ込み接続では、接続継手とパイプをつなぎ合わせます。 配管設計の基礎的な部分ですが、これらがちゃんと接続可能であることを、図面や寸法表で確認することが可能です。 詳細の設計をする人でなければなかなか見ない資料ですが、ちゃんと情報を選別できる程度の見方を知っておくことは大事なことです。 誰かに任せずに自分一人で考えて判断したり、他人の結果を判定するためには、こういう基礎的な部分こそが大事だと思います。 寸法表をチェック 寸法表の具体的なチェック方法を解説します。 フランジ JIS B 2220のJIS10kフランジを例にしましょう。 今回はフランジと配管の接続なので、フランジは内径部の情報が必要です。 内径部の寸法は口径と関係があり、以下の通りです。 20A25A40A50A80A100A150A200A27.734.549.161.190.0115.4166.6218.0フ

                            フランジ・ねじ込みとパイプの接続を寸法表で確認する方法【基礎】
                          • ChatGPTを使って音声指示でロボットを動かしてみた(GPTsのActions、MQTT、ATOM Matrix、toio、UIFlow) - ABEJA Tech Blog

                            TL; DR GPTsに音声入力で指示すると、それに従ってATOM Matrix経由でtoioが動いてくれるようなものを作ってみました。 GPTsのActionsから何秒動きたいかを判断して、BeebotteというMQTTブローカーを使ってATOM Matrix経由でtoioにその秒数を指示します。 ChatGPTなので、「ちょっと進んで」というような曖昧な指示でも1秒を設定して指示してくれます。 (スタックチャンは賑やかしのために参加してもらっただけで今回の内容とは関係ないです。そのうちAIスタックチャンのfunction callingで指示できるように改良予定) 動画↓ www.youtube.com はじめに こんにちは。株式会社ABEJA でプロジェクトマネージャーをメインにやっていて、データサイエンティストも兼務している道辻です。本記事はABEJAアドベントカレンダー2023の

                              ChatGPTを使って音声指示でロボットを動かしてみた(GPTsのActions、MQTT、ATOM Matrix、toio、UIFlow) - ABEJA Tech Blog
                            • LiLiCo「この弱さは受け継いではいけない」 国際女性デーで個人賞を受賞、その強さが生まれた経験とは | J-WAVE NEWS

                              LiLiCo「この弱さは受け継いではいけない」 国際女性デーで個人賞を受賞、その強さが生まれた経験とは 毎年3月8日は「国際女性デー」。女性の活躍や、勇気のある行動を称える日だ。日本でも『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2024』と題して、キャンペーンやイベントが毎年実施されている。 その中でも注目のプログラム『国際女性デー表彰式|HAPPY WOMAN AWARD』は、女性のエンパワーメントおよびSDGs推進に貢献し、持続可能な社会づくりに向けた挑戦や活動を行い、今後も期待できる個人や企業を表彰するもの。2024年はタレント・LiLiCoが個人部門「HAPPY WOMAN賞」を受賞し、3月8日はウェスティンホテル東京での表彰式に登壇。当日はLiLiCo&稲葉 友がナビゲートするJ-WAVE『ALL GOOD FRIDAY』を会場から生放送した。 なぜ、LiLiCoはパワ

                                LiLiCo「この弱さは受け継いではいけない」 国際女性デーで個人賞を受賞、その強さが生まれた経験とは | J-WAVE NEWS
                              • Vision Pro の分解—なぜフェイクの眼に違和感を感じるのでしょう | iFixit ニュース

                                Vision Proの最も奇怪な点は、それ自体が最もAppleらしさに溢れていることです。競合VR製品が採用しているアルミニウムやプラスチックとは一線を画す、大きな光沢を放つバブルガラスがフロントに使用されています。そしてVision Proを装着した状態では、さらにその奇怪さが増し加わります。ガラスの反対側は、完全な透明ではなく、奇妙なレンチキュラースクリーンがユーザーの視線を模倣して、まるで3Dのような目が動く映像を映し出します。AppleはこれをEyeSightディスプレイと呼び、ユーザーが目の前にいるあなたを見た時、スモークのかかったガラス越しのような姿で見えます。 テックジャーナリストたちはEyeSightを「奇妙」、「気味悪い」、「その実用性が非常に疑わしい」と評しています。そして、修理の観点から見ると、これは一番弱いポイントのように思えます。なぜその奇妙な機能のために、新しい

                                  Vision Pro の分解—なぜフェイクの眼に違和感を感じるのでしょう | iFixit ニュース
                                • Amazon Bedrock Claude 3.5 Sonnet を活用して大学レベルの専門知識を必要とする工学的問題を解く | Amazon Web Services

                                  Amazon Web Services ブログ Amazon Bedrock Claude 3.5 Sonnet を活用して大学レベルの専門知識を必要とする工学的問題を解く みなさん、こんにちは!製造業のお客様を中心に技術支援を行っているソリューションアーキテクトの山田です。 Anthropic の Claude 3.5 Sonnet が発表され、バージニアリージョンの Amazon Bedrock にてご利用頂けるようになりました。 Claude 3.5 Sonnet は Claude 3 Opus よりも高いベンチマークスコアを記録する高い能力を発揮すると同時に、Opus よりも 80 %安価に、2 倍の動作速度でご利用頂けるとされています。 Claude 3.5 Sonnet は、学部レベルの専門知識 (MMLU)、大学院レベルのエキスパート推論 (GPQA)、数学の問題解決 (MA

                                    Amazon Bedrock Claude 3.5 Sonnet を活用して大学レベルの専門知識を必要とする工学的問題を解く | Amazon Web Services
                                  • プレス機での事故を防ぐためにスイッチをわざわざ2つにする仕組みがとても賢い→しかし現場では”時々”魔改造されている...

                                    しぶちょー @sibucho_labo 技術士(機械部門)| 工作機械の新機能開発に従事|マシニングセンタ|機械設計| AIエンジニア見習い|毎日、朝夕に技術情報発信中| 技術ブログ「しぶちょー技術研究所」運営中|#podcast 「ものづくりnoラジオ」配信中!→linktr.ee/sibucho お仕事の依頼はTwitterDMまで!! sibucho-laboratory.com しぶちょー @sibucho_labo 【両手起動スイッチ】 作業時に必ず"両手"を使わせる仕組みにすることで、手の挟み込みなどのリスクを低減する安全策。フールプルーフの一つ。 プレスなど手を挟む可能性がある機械には特に欠かせない。しかし、現場では時々、スイッチが魔改造されて、片手起動になっていることも。マジで危ないよ。 pic.twitter.com/xGuoUrkodb 2023-11-30 18:20

                                      プレス機での事故を防ぐためにスイッチをわざわざ2つにする仕組みがとても賢い→しかし現場では”時々”魔改造されている...
                                    • AIの搭載で3D CADはどう進化する? 2つの方向性と今後の期待

                                      AIの搭載で3D CADはどう進化する? 2つの方向性と今後の期待:3D設計の未来(6)(1/3 ページ) 機械設計に携わるようになってから30年超、3D CADとの付き合いも20年以上になる筆者が、毎回さまざまな切り口で「3D設計の未来」に関する話題をコラム形式で発信する。第6回は、2023年にテクノロジー領域および設計開発領域で話題となったトピックの中から「AI」にフォーカスし、3D設計の未来について考察する。 今回は、2024年の技術トレンドから見る設計開発環境の展望について筆者の考えを述べたいと思います。 2023年によく耳にしたキーワードを振り返る 2019年末から続くコロナ禍が完全に終息したわけではありませんが、丸4年が経過し、5類感染症へと移行した今の生活様式や社会環境は、以前から大きく変わったように感じます。 コロナ禍以前から日本でも注目されてきた「デジタル活用」「DX(デ

                                        AIの搭載で3D CADはどう進化する? 2つの方向性と今後の期待
                                      • 宮崎駿の作品の完成度が一番高いのは絵コンテなんだよね 最終成果物のアニ..

                                        宮崎駿の作品の完成度が一番高いのは絵コンテなんだよね 最終成果物のアニメ作品じゃなくて あの絵コンテがもっとも宮崎駿の脳内を再現したものであって、アニメになると他人の手が加えられてしまう、 というか、長編アニメをひとりで作る体力は流石の御大にもないし、 絵コンテ以上のものを御大以外のアニメーターが、庵野のドロドロ巨神兵とか、魔女の宅急便のラストのスピーダーバイクとか、宮崎以外がやってるわけで、 アニメ作品としての完成度は上がっても、宮崎駿の脳内そのものではなくなってしまうわけで、 問題は宮崎駿の絵コンテが業界内でも悪い例になっていて、 つまり、指示書であるべき絵コンテが、最終的な正解となってしまって、そうなると宮崎氏以下アニメーターは宮崎の脳内を再現するための装置に過ぎなくなってしまう 俺の脳内通りに原画を描け、正解は絵コンテにある、みたいになってしまって、アニメーターそれぞれの自主性とか

                                          宮崎駿の作品の完成度が一番高いのは絵コンテなんだよね 最終成果物のアニ..
                                        • 米大学で『ゼルダの伝説 ティアキン』を使った機械設計のコースが開設…ゲーム内で乗り物をデザインし単位を貰う | インサイド

                                            米大学で『ゼルダの伝説 ティアキン』を使った機械設計のコースが開設…ゲーム内で乗り物をデザインし単位を貰う | インサイド
                                          • 若手エンジニアにありがちな強度設計ミス【前編】

                                            連載「設備設計現場のあるあるトラブルとその解決策」では、設備設計の現場でよくあるトラブル事例などを紹介し、その解決アプローチを解説する。連載第1回は「若手エンジニアにありがちな強度設計ミス」をテーマに取り上げる。 本連載は、前回シリーズ「いまさら聞けない 製品設計と設備設計の違い」をイントロダクションと位置付け、設備設計の現場でよくあるトラブル事例などを紹介し、その解決アプローチを解説していきます。 今回のテーマ:若手エンジニアにありがちな強度設計ミス 新年度が始まり、設計現場は「これから会社に貢献できるよう設計を頑張るぞ!」と意気込む若手エンジニアと、「今後の活躍が楽しみだ」と若手に大きな期待を寄せるベテランエンジニアとで活気づいていることかと思います。皆さんの現場はいかがでしょうか? この春から、あなたの現場にもやる気みなぎる若手エンジニア(Aくん)が配属され、ベテランの立場であなたが

                                              若手エンジニアにありがちな強度設計ミス【前編】
                                            • 建築と大地の「接着」(大山顕:写真家、フリーライター)

                                              大山顕(おおやま・けん) 1972年生まれ。写真家、ライター。工業地域を遊び場として育つ。千葉大学工学部卒業後、松下電器株式会社(現Panasonic)に入社。シンクタンク部門に10年間勤めた後、写真家として独立。出版、イベント主催なども行う。著書に『工場萌え』(石井哲との共著、東京書籍、2007)、『団地の見究』(東京書籍、2008年)、『ショッピングモールから考える』(東浩紀との共著、幻冬舎、2016)、『立体交差』(本の雑誌社、2019)、『新写真論 スマホと顔』(ゲンロン、2020)など多数。 Instagram: @ken_ohyama Twitter: @sohsai Facebook: 大山顕(Ken Ohyama) セメダイン株式会社は、今年創業100周年と聞いて驚いた。2023年で100年ということは、創業は関東大震災の年1923年ではないか。11月に東京で製造販売をはじ

                                                建築と大地の「接着」(大山顕:写真家、フリーライター)
                                              • 技術屋として生きていくためには勉強が必須だと思っているが - 忘れん坊の外部記憶域

                                                いつものようにネットの情報を漁っていたところ、次のようなニュアンスのコメントを見かけました。 「自主的に勉強しなくたってエンジニアを続けていくことはできる」 前後の流れから、このエンジニアはITエンジニアを指しています。 これは機械の技術屋からするとなんとなく得心がいかない意見です。 今回は専門職の自主的な勉強に関する戯言を述べていきます。 椅子取りゲーム まず前提として、社会人が自主的に勉強すべきどうかは契約に依存するものだと私は考えています。 時間を基準に契約をしているのであれば勉強は必須ではありませんし、能力を基準に契約をしているのであれば能力を維持向上するために勉強が必要になります。成果物を基準に契約しているのであれば勉強は必須でしょう。 上述のうち技術屋は「能率的な職務遂行」を求められる能力基準か成果物基準で契約することが多いため、自主的な学びはある程度の範囲で否応なしに必要なも

                                                  技術屋として生きていくためには勉強が必須だと思っているが - 忘れん坊の外部記憶域
                                                • 【待望の新シリーズ】第1回 なぜ「微分」するのか 高校数学からはじめる「ベクトル解析」〜マクスウェル方程式を読み解くために~

                                                  大好評の「高校数学からはじめるソフトウェア無線 超入門」に続き、設計に欠かせない数学を解説する新シリーズ「ベクトル解析」が始まります。高校数学で習う方程式を解きながら、エンジニアが設計の現場で「ベクトルの微分・積分」をどのように活用しているかを詳しく解説しています。Pythonプログラムによる数値計算を実演し、視覚的にも理解しやすい内容となっています。 電子回路設計で使う「電磁気学」、機械設計で使う「流体力学」、半導体デバイスの動作を理解するために必要な「量子力学」など、あらゆるエンジニアリング分野の基礎となる「ベクトル解析」を習得すると、エンジニアとしての世界が広がります。ぜひ手元に紙とペンを用意して、一緒に数式を書きながらご覧ください。 第1回では、ベクトルの微分・積分のテクニックを集めた体系「ベクトル解析」について詳しく解説します。エンジニアリングにおける設計対象は「ベクトル」であ

                                                    【待望の新シリーズ】第1回 なぜ「微分」するのか 高校数学からはじめる「ベクトル解析」〜マクスウェル方程式を読み解くために~
                                                  • 東京大学、飛行中に合体・分離できるドローンを開発

                                                    モジュラー自己再構成型ロボット(MSRR)は、各タスクに適した様々な構造を構築することで、タスクの柔軟性を向上させることが可能だ。しかし、車輪を搭載した従来の地上型MSRRは、構築可能な構造物のサイズの制限や、各モジュールにかかる高いレンチ荷重によるシステムのロバスト性など、重大な課題に直面しているという。 本研究では、飛行中の合流と分離が可能な空中MSRR(A-MSRR)システムBEATLEを開発。BEATLEは隣接するモジュールにレンチ荷重を加えることなく合体することができ、従来の地上型MSRRのスケーラビリティとロバスト性を拡張した。 本論文では、BEATLEのシステム構成を提案する。機械設計、多連結飛行のための制御フレームワーク、再構成動作のためのモーションプランナーを含む。ドッキング機構と筐体構造の設計は、構築された構造の耐久性と分離の容易さの両立を目指しているという。さらに、提

                                                      東京大学、飛行中に合体・分離できるドローンを開発
                                                    1