並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 85件

新着順 人気順

母をたずねて三千里の検索結果1 - 40 件 / 85件

  • 家を出るダウン症の弟にはなむけをしたら、えらいことになった(総集編)|岸田奈美|NamiKishida

    キナリ★マガジンで5ヶ月間、10万文字にわたって連載してきた「姉のはなむけ日記」を、9000文字にギュッとして書いた総集編です。全文、無料で読めます。 ゾッとした。 この二年間で、ばあちゃんは認知症になって施設で暮らしはじめ、車いすに乗っている母は心内膜炎で死にかけ、わたしは会社をやめて作家業についた。 ダウン症で4歳下の弟だけは、実家で暮らし、福祉作業所へ通って手仕事をし、マイペースを貫いていた。 ふと立ち止まって、ゾッとしたのは。 この先、わたしや母の身になにかあれば、弟がひとりぼっちになるということ。 わたしですら、ばあちゃんの介護がはじまったとき、役所で福祉の手続きをしたらあまりに面倒でややこしく、泡吹いて倒れそうになったのだ。 障害があってうまく話せない弟は、ちゃんと頼れるんだろうか。 いざというときに頼れる先は、多いほうがいい。弟は26歳。いい人間関係ををつくるには時間がいるの

      家を出るダウン症の弟にはなむけをしたら、えらいことになった(総集編)|岸田奈美|NamiKishida
    • 宮﨑駿『君たちはどう生きるか』を観て - 内田樹の研究室

      私は宮崎駿の映画のかなり熱烈なファンである。これまでいくつかの宮崎駿作品について映画評を書いてきた。宮崎作品を観た後は、いつでも語りたいことが湧き上がってきて、語らずにはいられないのである。 今回の『君たちはどう生きるか』についても、何かを語らずにはいられないことに変わりはないのだが、それはこれまでのように自分が観た映画について語ることを通じて「さらなる愉悦」を引き出すためではない。「これは一体どういう作品なのか」を何とか言葉にしてみないと、自分が何を観たのかがよくわからないからである。 これまでの宮崎作品なら、物語は完結し、ラストで伏線は回収され、映画の「メッセージ」も別に解釈の手間をかけずにもすんなりと伝わってきた。映画を楽しむためには、それで十分だった。そして、映画をたっぷり楽しんだ上で、「果たして物語はあれで完結しているのか?」「伏線はほんとうに回収されているのか?」「あんな『わか

      • 海外「彼女は日本育ちなのか?」 ハリウッドの大スターの愛娘が流暢な日本語を話し話題に

        空を自由に飛ぶ事が出来る永遠の少年が、 架空の国ネバーランドで冒険をする物語「ピーターパン」。 アニメーションや絵本などを通じて、 今も世界中で愛されているこの作品は、 日本には大正時代までには伝わっており、 1929年(昭和4年)には菊池寛と芥川龍之介による、 共訳の「ピーターパン」も刊行されています。 先月28日からはDisney+(ディズニープラス)にて、 実写映画「ピーター・パン&ウェンディ」の配信が開始。 この作品では、ミラ・ジョヴォヴィッチの娘さん、 エヴァー・アンダーソンさん(15)がウェンディ役を務めており、 ディズニープラスの日本版公式SNSアカウントは先日、 アンダーソンさんのメッセージを配信しています。 メッセージは日本のファンに向けたものという事で、 アンダーソンさんは以前から勉強を続けている日本語で発信。 その流暢な日本語に、絶賛の声が寄せられていました。 外国人

          海外「彼女は日本育ちなのか?」 ハリウッドの大スターの愛娘が流暢な日本語を話し話題に
        • 宮崎駿監督が猛烈に働いて作った『未来少年コナン』 - 叶精二|論座アーカイブ

          宮崎駿監督が猛烈に働いて作った『未来少年コナン』 プロデューサー・中島順三氏が語る制作秘話 叶精二 映像研究家、亜細亜大学・大正大学・女子美術大学・東京造形大学・東京工学院講師 4月からNHKで深夜に再放送されてきた『未来少年コナン デジタルリマスター版』が11月1日(24:45~)で最終回を迎えた。当日は「大阪都構想住民投票開票速報」の関係で放送時間が変更となり、録画が出来なかったという声がインターネット上で多数を占めた。これを受けて11月5日、NHKは急遽11月21日深夜(22日2:35〜)に再放送すると発表。異例のニュースとなり、改めて作品の影響の大きさを世間に知らしめた。 同作品は宮崎駿監督が初めて演出を手掛けた作品であり、NHKが初めて放送したテレビアニメーションシリーズである。コロナ禍の影響で本来放送されるはずの別番組の制作が中断したことで、言わば「穴埋め」として急遽再放送され

            宮崎駿監督が猛烈に働いて作った『未来少年コナン』 - 叶精二|論座アーカイブ
          • 本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!

            申し訳ないんだけど、声に出しながら読んでもいい? じゃないと途中で心折れると思う みくのしんが読みやすい方法でいいよ すげー時間かかると思うけど大丈夫? 覚悟するわ メロスは激怒した。 うんうん。この一文は有名だよね。さすがの俺も知ってるわ 相槌うちながら読書するんだ。逆に読みにくくない? ダメ? その方が自分のペースで読めるんだけど その方が読みやすいならいいけどさ 必ず、かの邪智暴虐(じゃちぼうぎゃく)の王を除かなければならぬと決意した。 邪智暴虐! かっけー言葉だな! あら。難しい単語なのによく読めたね バカにしてんのか ふりがな付いてんだよ。「読めないストレス」を感じなくてすむし、これはマジで嬉しい 今どき、ふりがなに感謝する大人も珍しいな 全部こうなればいいのにな〜。利用規約とかさ メロスには政治がわからぬ。メロスは、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。 けれども邪悪

              本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!
            • 海外「気持ちは分かる(泣)」日本でハチ公に恋した幼児にハチ公映画を見せた結果大変な事に

              1920年代から1930年代にかけて、約10年間にわたり、 急死した飼い主の上野英三郎教授の帰りを渋谷駅で待ち続け、 その逸話が日本のみならず、世界的に有名になった忠犬ハチ公。 ハチ公の物語はこれまでに映画化もされており、 1987年には松竹制作で「ハチ公物語」 が、 2009年にはリチャード・ギアさん制作・主演で、 リメイク作品「HACHI 約束の犬」が公開されています。 さて今回は、オーストラリア在住のファミリーの動画からです。 今年の夏に家族4人で来日したブラックマン一家は、 「かの有名な渋谷交差点」の近くでたまたまハチ公の像に遭遇。 すると2人のお子さん達がハチ公に夢中になったため、 自宅に戻ったら映画「HACHI」を見せることを約束しました。 そして、実際に映画を観た幼い子供たちは号泣。 息子さんは「ノー、これはつらすぎるよ」と嘆き、 娘さんも涙をこぼしながら 「ハチは銅像に変身

                海外「気持ちは分かる(泣)」日本でハチ公に恋した幼児にハチ公映画を見せた結果大変な事に
              • 日本アニメ界の半世紀 『ガンダム』安彦良和が語る、アニメの未来:朝日新聞GLOBE+

                1979年放送開始の『機動戦士ガンダム』で、キャラクターデザインや作画監督を務めた安彦良和さん。自宅には、赤い彗星シャア・アズナブルやシャア専用ザク(右)と、シャアの裏切りで死んだガルマ・ザビのイラストが飾られていた ――1979年放送開始の『機動戦士ガンダム』でキャラクターデザインを担当されましたが、その後にアニメを引退されて漫画家になられました。それが2015年からの『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』(ジ・オリジン)で25年ぶりにアニメ制作に復帰された。引退は撤回されたという受け止めでいいですか。 いいえ、引退したままで、アニメはやめています。ジ・オリジンは自分が描いた漫画のアニメ化だから限定的にやっただけで、その世界に復帰したわけではない。肩書は漫画家のままです。 ――漫画とアニメでは思いが異なると言うことなのでしょうか。 異なりますね。私は、世間で漫画の受け止め方が変わって

                  日本アニメ界の半世紀 『ガンダム』安彦良和が語る、アニメの未来:朝日新聞GLOBE+
                • 富野由悠季の世界展の図録が気に食わない - 玖足手帖-アニメブログ-

                  僕は富野由悠季監督のアニメが好きなのだ。そして、富野監督の作品の分析をブログに書いていたら、いつの間にかブログ界の富野監督係みたいになってしまった。 それで、富野由悠季の世界展というのが今年と来年に全国各地の美術館で巡回展示される。 www.mbs.jp それについて、複数の人からTwitterのDMやリプライで「グダちんさんが富野由悠季の世界展を見に行かないのは文化的損失」とか言われたりチケットを融通してもらったりしている。そういうふうに僕を褒めるのは、変質者の僕をつけあがらせるので、あんまりよくないと思うのだが。(すげこまくんみたいだし)まあ、ご好意には甘える。 でも文化的損失とか言われるとプレッシャーがですね。 んで、肺炎がなんとか治る算段がついたのと、兵庫県立美術館でのGのレコンギスタ劇場版I「行け!コア・ファイター」の先行上映会に当選したので次の日曜日に行ってくる。そういうわけで

                    富野由悠季の世界展の図録が気に食わない - 玖足手帖-アニメブログ-
                  • なぜ日本アニメは世界で愛される ディズニーとは対極の「ガラパゴスの力」:朝日新聞GLOBE+

                    セルビアのアニメ団体「サクラバナ」が主催して定期的に開催している日本作品に特化したアニメやマンガのイベント。コスプレをして参加するファンも多い(サクラバナ提供) ■セルビアにアニメ団体? 「オタク」という言葉が存在しなかった幼少期からアニメ好きだった。『母をたずねて三千里』(放送開始1976年)で涙し、『機動戦士ガンダム』(79年)に熱狂。『天空の城ラピュタ』(86年)で完全にアニメのとりこになった。その後、87年から98年まで、中高、大学を米国で過ごしたが、現地で日本アニメの放送はなく、地元の友人は存在も知らない。話題にすらできなかった11年間の反動で、帰国後ますますアニメにのめり込んだ。それが今、元同級生の米国人でもアニメのいろはを語る。 いったい全体何が起きているの? アニメ関連の話題であふれるネットを検索しても、なぜ世界で大人気なのかの詳しい情報がほとんどない。ならばと、各国の友人

                      なぜ日本アニメは世界で愛される ディズニーとは対極の「ガラパゴスの力」:朝日新聞GLOBE+
                    • 漁港の肉子ちゃんを性的に消費する外道ロリコンの手記 - 玖足手帖-アニメブログ-

                      はあ。僕はテレビは人がたくさん死ぬ富野由悠季みたいなアニメか妹の面影を感じさせる何かやウルトラセブンが出る時しか見ないんだけど。(冒頭ディスコミ松笛) ほら、まあ、渡辺歩監督は謎の彼女Xの人でもあるし。 なんか周りのオタクがアニメ映画「漁港の肉子ちゃん」を褒めていた。そして、エッチな女の子が出てくるアイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ(通称ミリシタ)のオートライブとFGOのエッチな女の子と顔のいい男や顔がよすぎて女になった鯖が揉めるぐだぐだイベントの素材周回カレスコ彼氏王Q宝具3連発スカスカ作業が本当に長いので、暇つぶしに見てみるか、ってなった。 一週遅れの映画評:『漁港の肉子ちゃん』それはずっと、揺れ動きながら。 https://t.co/x5TBbKGQhh 15:00からNHKで放送される『漁港の肉子ちゃん』映画評(ネタバレあり)です。 視聴前に読んで興味を高めたり、視聴後

                        漁港の肉子ちゃんを性的に消費する外道ロリコンの手記 - 玖足手帖-アニメブログ-
                      • 【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第19回 テレビ再編集映画の変遷と時代性

                        富野由悠季監督の最新作「劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ l 行け!コア・ファイター」が11月29日より2週間限定上映される。テレビシリーズ終了時(2015年3月)から構想が聞こえていた、待望の作品である。「再編集映画」は富野監督の得意ワザではあるが、物語構成や語り口ふくめて見直し、全5部作でリリースする点に驚いた。テレビ版は全26話だから、かなりの物量をカットせず入れられる長さであり、もはや「総集編(ダイジェスト)」ではないということになる。この新しさを考えるためには、「テレビアニメの劇場公開」というスタイルの歴史的確認が必要だ。 最初はやはり初の30分テレビシリーズ「鉄腕アトム」であった。放送2年目の1964年7月に数話をセレクトして再編集し、劇場映画「鉄腕アトム 宇宙の勇者」として日活配給により夏休み興行となった。ほぼ同時期に東映では「まんが大行進」と銘打ち、「エイトマン」「鉄人2

                          【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第19回 テレビ再編集映画の変遷と時代性
                        • すべてが幸運だった高畑勲監督『赤毛のアン』 - 叶精二|論座アーカイブ

                          すべてが幸運だった高畑勲監督『赤毛のアン』 プロデューサー・中島順三氏が語る制作秘話 叶精二 映像研究家、亜細亜大学・大正大学・女子美術大学・東京造形大学・東京工学院講師 『赤毛のアン』[初放送 1979年1月7日~1979年12月30日(全50話)] 製作/本橋浩一 原作/ルーシー・モード・モンゴメリ 制作/日本アニメーション、フジテレビ、別所孝治 製作管理/高桑充 企画/佐藤昭司 脚本/高畑勲、神山征二郎、千葉茂樹、磯村愛子、高野丈邦、荒木芳久、白石なな子、神山魁三 場面設定・画面構成/宮崎駿(1~15話) 場面構成/櫻井美知代(18~50話) キャラクターデザイン・作画監督/近藤喜文 美術監督/井岡雅宏 仕上検査/保田道世・小山明子 撮影監督/黒木敬七 音楽/毛利蔵人 主題歌「きこえるかしら」「さめない夢」 作詞/岸田衿子 作曲/三善晃 歌/大和田りつこ 録音監督/浦上靖夫 プロデュ

                            すべてが幸運だった高畑勲監督『赤毛のアン』 - 叶精二|論座アーカイブ
                          • 世界名作劇場を第一話と最終話だけ見るとしたらどれが最適か【参考動画あり】

                            この間家族でカラオケに行ったのだが、そこのカラオケ屋は映画やアニメも視聴できるようになっていた。 それで5歳の娘がアニメを見たいと言ったのだが、検索すると、 「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」という世界名作劇場のアニメしかなかった。 相当古いアニメだが、これしかないので仕方なく見せることにした。 だが困ったことに、カラオケ屋の配信には第一話と最終話しか収録されていなかったのだ。 このアニメは家族5名が航海中に遭難し、無人島に漂着して、そこでの暮らしを描くアニメなんだが、 これでは肝心の無人島のシーンが全く描かれない。 第一話では引っ越しが決まったシーンで終わり、船にすら乗っていない。 最終話ではすでに無人島を脱出し、電車に乗っているシーンから始まる。なんだこれ。全く見どころがない。 ただ娘は気に入ったようで、Amazonプライムに全話収録されているので帰宅後こちらを見せることに

                              世界名作劇場を第一話と最終話だけ見るとしたらどれが最適か【参考動画あり】
                            • 海外「元々親日家だったからね」 イタリアの新首相が大のアニメファンだった事実が話題に

                              イタリアで25日、ジョルジャ・メローニ氏が同国初となる、 女性首相に就任する公算が大きくなりました。 そして現在、海外のネット上では、 メローニ氏が大のアニメファンだった事実が話題に。 以前からメローニ氏は、「宇宙海賊キャプテンハーロック」や、 「北斗の拳」の話題を自身のSNSで発信しており、 特に「宇宙海賊キャプテンハーロック」に関しては、 「ハーロックは人々の無関心や無気力に挑戦し、 人々の未来を奪おうとする人間たちと戦う、 私たちの世代のシンボルだったのです」と、 非常に大きな影響を受けた事を綴っています。 また、支持者から送られた「メローニちゃん」のイラストを愛し、 以降は「#melonichan」のハッシュタグとともに、 他の人々から送られてきたイラストも紹介。 時には自身を「ラブライブ!」のキャラクター小原鞠莉に見立てて、 「メローニちゃん」をアピールするなどしています。 最近

                                海外「元々親日家だったからね」 イタリアの新首相が大のアニメファンだった事実が話題に
                              • 『君たちはどう生きるか』感想。これは「仮面」のアニメーション作家、宮崎駿の帰還だ

                                遂に公開された、宮崎駿の最新にして──おそらくは最後の劇場公開作品、『君たちはどう生きるか』。公開までほぼ全ての情報をシャットダウンするという、一種の社会実験のような形で公開に臨んだ本作だが、事前に公開されていたほぼ唯一といっていいキービジュアルを観た時は、正直言って驚いた。そこには「仮面」を被ったキャラクターが描かれているからだ。 (画像は君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLIより) 鳥の顔の下にさらに三白眼の目が存在するそのイラストは、鳥の「仮面」を被ったなんらかのキャラクターが、本作において重要なキャラクターとして登場することが予感されるものだった。 私は宮崎駿は「仮面」のアニメーション作家だと考えている。宮崎駿がその圧倒的な才能によって傑出した作品群を連発し、やがては国民的、世界的な作家になる過程において、「仮面」の存在は必要不可欠であり、やがては必要

                                  『君たちはどう生きるか』感想。これは「仮面」のアニメーション作家、宮崎駿の帰還だ
                                • 長寿番組『キユーピー3分クッキング』の過去アーカイブ1500作品以上を無料配信 - ライブドアニュース

                                  新型コロナウィルス感染拡大防止のための緊急事態宣言発令に伴い、キッズ・知育、料理、エクササイズコンテンツ等 2500 本以上が、オンライン動画配信サービスHuluで、在宅支援第2弾として、5月10日(日)まで無料配信される。 Huluでは、エンターテインメントで少しでも在宅環境が快適で、楽しくなることに貢献出来たら、との思いから第2弾を実施。無料対象作品は、会員登録無しで視聴が可能となっている。 キッズ向けの作品として、子供に大人気のしまじろうアニメ『しまじろうのわお!』、だいすけお兄さん(横山だいすけ)冠番組Huluオリジナル『にじいろ だいすけっち♪』、ももいろクローバーZが子供と一緒に遊んで学ぶ『ぐーちょきぱーてぃー』などに加え、プログラミングが楽しく学べる『今こそ知りたい!プログラミング・スター』や、子供の英語の勉強にも役立つ『マイリトルポニー〜トモダチは魔法〜』など知育番組も無料

                                    長寿番組『キユーピー3分クッキング』の過去アーカイブ1500作品以上を無料配信 - ライブドアニュース
                                  • 「ロミオの青い空」「鉄腕アトム」など、権利の垣根越えアニメ集まるYouTubeチャンネル開設

                                    「世界名作劇場」シリーズ、「未来少年コナン」「鉄腕アトム」「リボンの騎士」をはじめとしたアニメ作品が視聴できるアニメ専門のYouTubeチャンネル「AnimeLog(アニメログ)」が開設された。 YouTuberなどインフルエンサーのエージェント事業を行うアナライズログが運営するこのチャンネルには、日本アニメーションや手塚プロダクション、シンエイ動画らアニメコンテンツの権利を保有する多数の権利元が参加。各権利元の運営するYouTubeチャンネルでは実現しなかった、権利の垣根を超えたさまざまアニメを1つのチャンネルで観ることができる。 また配信予定作品のラインナップも公開。現在公開されている「私のあしながおじさん」「未来少年コナン」などのほか、「ロミオの青い空」「フランダースの犬」「愛少女ポリアンナ物語」「ジャングル大帝」「三つ目がとおる」「ポテッコベイビーズ」など50作品以上の動画がアップ

                                      「ロミオの青い空」「鉄腕アトム」など、権利の垣根越えアニメ集まるYouTubeチャンネル開設
                                    • 『映像研』で再び注目? 宮崎駿監督の全てが詰まった『未来少年コナン』の影響力 | マグミクス

                                      現在放映中のTVアニメ『映像研には手を出すな!』(NHK総合)の主人公・浅草みどりがアニメーターを目指すきっかけとなったのが、国民的アニメ作家・宮崎駿監督が手掛けたTVシリーズ『未来少年コナン』でした。個性的なキャラクターたち、ユニークなメカが次々と登場した『未来少年コナン』は多くのクリエイターたちに影響を与えた作品としても知られています。 NHK総合で久々に流れたTVアニメ『未来少年コナン』の映像に、歓喜したファンも多かったのではなかったでしょうか。2020年1月5日(日)深夜にスタートした湯浅政明監督のTVアニメ『映像研には手を出すな!』(NHK総合)の第1話、主人公の浅草みどりが動画配信サービスで『未来少年コナン』に出会うシーンが印象的に描かれていました。 大量破壊兵器によって人類の多くが死滅した未来社会で生きる自然児コナンと美少女ラナ、砂漠を浮遊するフライングマシン、地下格納庫に眠

                                        『映像研』で再び注目? 宮崎駿監督の全てが詰まった『未来少年コナン』の影響力 | マグミクス
                                      • 『すずめの戸締まり』新海誠監督が影響受けた、オススメしている作品 - 社会の独房から

                                        今もっとも勢いのあるアニメ映画監督といえば『君の名は。』『天気の子』そして『すずめの戸締まり』と大ヒットを続けている新海誠で異論はないと思う。 今回はそんな新海誠監督に影響を与えてきたり、オススメしている作品をまとめたので紹介していく。SF小説と、ダメな大人が出てくる作品が多め。 ダ・ヴィンチ 2022年12月号 より ダ・ヴィンチ 2022年12月号 [雑誌] 『三体』 劉慈欣著 三体 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon 中国のSF作家劉慈欣による長編小説。現代でSF小説といえば本作といっても過言ではない程有名なので、読んだことない人でもタイトルぐらい聞いたことある人は多いだろう。全5巻と長いのでAudibleで聞くのもアリ。映像化も予定されている。 本の雑誌であるダ・ヴィンチらしい質問としてオススメの本の質問に対して新海誠監督は『三体』と答えている。スペースでも同じようにオススメし

                                          『すずめの戸締まり』新海誠監督が影響受けた、オススメしている作品 - 社会の独房から
                                        • 世界名作ノスタルジア『Romeo lo spazzacamino』

                                          世界名作劇場シリーズより、18タイトルが配信中♪ 2月1日(火)から、Amazonプライム・ビデオにて世界名作劇場シリーズより18タイトルの配信がスタートしました。 配信タイトル一覧 1 フランダースの犬 2 母をたずねて三千里 3 あらいぐまラスカル 4 ペリーヌ物語 5 赤毛のアン 6 トム・ソーヤーの冒険 7 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ 8 小公女セーラ 9 愛少女ポリアンナ物語 10 愛の若草物語 11 小公子セディ 12 ピーターパンの冒険 13 私のあしながおじさん 14 若草物語 ナンとジョー先生 15 七つの海のティコ 16 ロミオの青い空 17 家なき子レミ 18 レ・ミゼラブル 少女コゼット 配信先Webサイト Amazonプライム・ビデオ

                                            世界名作ノスタルジア『Romeo lo spazzacamino』
                                          • Amazonプライム・ビデオで「世界名作劇場」18作品が見放題配信に登場! パトラッシュやラスカルたちにまた会えるぞ

                                            ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Amazonプライム・ビデオで2月1日から、「フランダースの犬」や「あらいぐまラスカル」などの「世界名作劇場」シリーズがプライム会員見放題に登場しています。どの作品も懐かしい!!!! 日本アニメーション公式サイトより Amazonプライム・ビデオで「世界名作劇場」を見る 配信タイトルは、1975年放送の「フランダースの犬」(1975年)から、2007年放送の「レ・ミゼラブル 少女コゼット」までの18作品。全作品ではないものの、有名な作品はほぼ網羅しており、日曜夜の懐かしい記憶がよみがえってきそうです。個人的には、林原めぐみ演じるヒロインがめちゃくちゃかわいい「七つの海のティコ」が熱い……! また、シリーズ作品のうち「ロミオの青い空」については、3月30日より「ミュージカル『ロミオの青い空』」(主演:大薮丘・新里宏太)として舞台公演も

                                              Amazonプライム・ビデオで「世界名作劇場」18作品が見放題配信に登場! パトラッシュやラスカルたちにまた会えるぞ
                                            • 海外「日本製だったのか…」 『母をたずねて三千里』が舞台の地アルゼンチンで大反響

                                              日本では1976年1月4日から12月26日まで、 フジテレビ系列で毎週日曜に放送されたアニメ「母をたずねて三千里」。 出稼ぎにアルゼンチンへ行ったまま消息を絶った母を見つけるべく、 単身イタリアから旅をする少年マルコの物語で、 イタリアの作家エドモンド・デ・アミーチスの著書、 「クオーレ」の中の挿入話が原作になっています。 監督を高畑勲氏、場面設定を宮崎駿氏が務めており、 当時はアニメの制作で海外ロケに行くのは珍しい時代でしたが、 高畑氏、宮崎氏、脚本の深沢一夫氏、美術監督の椋尾篁氏4人が、 実際にイタリアとアルゼンチンに向かい、取材を行ったそうです。 この作品を先日アルゼンチンのサイトが取り上げ、 在アルゼンチン日本国大使館がシェアした事などで大きな話題に。 自国が舞台の名作アニメに対し、様々な声が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「誰もがアニメに夢中だっ

                                                海外「日本製だったのか…」 『母をたずねて三千里』が舞台の地アルゼンチンで大反響
                                              • 【シンドバッド】架空の人物の世界史【ガリバー】 : 哲学ニュースnwk

                                                2023年02月11日12:00 【シンドバッド】架空の人物の世界史【ガリバー】 Tweet 1:世界@名無史さん:2012/12/17(月) 22:45:40.91 ID:0 ヘラクレスのように神話に登場する人物から、シンドバッドのように民族の 集合意識が固まって生まれてきて伝承されたと言われる人物、はては シャーロック・ホームズのように作者による創作であることがよく知られているにも 関わらず、多くの人に知られ、半ば歴史的存在となった人物などについて語るスレです。 これらの人物が、どういった形で、どれほど広範囲の人々に支持されたか、人々に どういった影響を与えたか、生まれてくるに当たってどういう社会的背景があったのか、 なぜ熱狂的に支持されたのか、モデルとなった人物などについて話せればいいかと思います。 また、歴史上実在していたか怪しい人物、坂本竜馬のように実在していたことは はっきりは

                                                  【シンドバッド】架空の人物の世界史【ガリバー】 : 哲学ニュースnwk
                                                • 【保存版】日本で古くから使われている昔の単位をまとめました【尺貫法】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                  【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回は、日本で古くから使われている昔の単位(尺貫法)をまとめました。 現在の日本では、長さや距離を表すときには「メートル法」が使用されています。1mとか1㎞とかそんな感じです。同じように、重さはグラムやキロ、量はℓやmℓといった世界共通の単位が使用されています。 これらの単位は、戦後に施行された計量法という法律に基づいて導入されました。『これからは契約書などの公式な文章は全てメートル法表記ね!!』と法律で強制的に定められたのです。 しかしながら、現代の日本国内においても、メートルやキロといった世界共通の単位を使用せず、日本古来の単位(尺貫法という)を使用する場合も見受けられます。例えば、土地の広さを「坪(つぼ)」で表したり、お米の量を「合(ごう)」で表したりします。お米の場合1合=

                                                    【保存版】日本で古くから使われている昔の単位をまとめました【尺貫法】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                  • 佐藤順一の昔から今まで (1)裏方的なことがやりたかった | WEBアニメスタイル

                                                    小黒 佐藤さんは還暦を迎えたこの2020年に『泣きたい私は猫をかぶる』『魔女見習いをさがして』という2本の劇場作品を手掛けているわけですね。素晴らしい仕事ぶりですね。 佐藤 ありがとうございます(笑)。そうなんですよ。 小黒 2本同時に作るというのはどのようなかたちで? 佐藤 同時と言っても、スケジュールはいい感じにズラしてもらっているので、そんなにバタバタな感じではなかったです。それから、作品の性格が違うじゃないですか。それに『泣きたい私は猫をかぶる』は劇場オリジナルで、スタジオコロリドという看板を背負っていて、『魔女見習いをさがして』は『おジャ魔女どれみ』の映画化じゃないですか。スタンスも観客も違うので、重複したことで混乱することもなかったし、それで悩むこともなかったかなあ、と思いますけどね。 どちらも現場のことは共同監督に任せているんです。『泣きたい私は猫をかぶる』は柴山(智隆)君が

                                                      佐藤順一の昔から今まで (1)裏方的なことがやりたかった | WEBアニメスタイル
                                                    • 富野由悠季「ぼくは宮崎駿さんみたいに、原作を見つけることができない」オリジナルでアニメを作る理由と「次作への思い」|オリジナル|インタビューサイト 双葉社 THE CHANGE

                                                      1979年に『機動戦士ガンダム』で、ロボットアニメの世界にリアリティを取り入れる新しいジャンルを生み出した富野由悠季監督。82歳にして、今なおアニメの最前線で挑み続ける富野監督のクリエイティビティの源はどこにあるのか。東京・杉並のバンダイナムコフィルムワークスの社屋「ホワイトベース」の会議室で富野監督の「THE CHANGE」について聞いた。 【インタビュー第5回/全5回】 ■「オリジナルの作品を作っていかなければならないという“使命感”があった」 ーー日本だけに限らず、海外の映画作品でももともと原作があるものを映像化し、ヒットした作品が多いと思います。『Gのレコンギスタ』もそうですが、富野監督がオリジナル作品にこだわりゼロからアニメを作り続ける、その理由を教えてください。 「物知りじゃないからです。いわゆる、原作になるようなものをいっぱい読んでいたら、ぼくも原作を使うでしょうね。だけどぼ

                                                        富野由悠季「ぼくは宮崎駿さんみたいに、原作を見つけることができない」オリジナルでアニメを作る理由と「次作への思い」|オリジナル|インタビューサイト 双葉社 THE CHANGE
                                                      • ご当地ソングスイング 京都 イタリア➡︎アルゼンチン - 素振り文武両道

                                                        皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【150】バットを振りました。 ご当地ソングを聴きながらバットを振りました。 前回の滋賀から、 今回は京都にイメージでやって来ました。そしてイタリア➡︎アルゼンチンと長旅をしたつもりです。 3曲を聴きながら、 10本ずつ素振りしました。 10× 3曲=で、30本の素振りでした。 京都, 『女ひとり』 https://youtu.be/we3rlwx0lUQ 『なのにあなたは京都へ行くの』 https://youtu.be/_rrFoqULRjI 最初の『女ひとり』の出だし、 「京都大原三千院」と聴いて、 「母をたずねて三千里」と、替え歌にできたのが嬉しかったです。 イタリア➡︎アルゼンチン, 『母をたずねて三千里』 https://youtu.be/bY1smcIgtw8?si=dU_BwZJcoK3jadQD ということで、母をたずねて三千里は聴いた

                                                          ご当地ソングスイング 京都 イタリア➡︎アルゼンチン - 素振り文武両道
                                                        • 遠く中国から風に乗って贈り物💐いやいや黄砂さんは勘弁して下さいっ(;ω;) - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                          励みになりますゆえポチッよろしくです💐 春、厳しい冬を乗り越えポカポカと暖かい日差し☀️生命の息吹を感じ力みなぎる‥はず💧 少納言👩はどうやら黄砂に弱いようです。 なのに西日本には遠く中国から風に乗ってやってくる黄砂😭 なんとなく喉がヒリヒリしまする💧 貰えるもんは病気以外は貰っとけ🎁 by大河ドラマ真田丸より真田パパ( ̄∀ ̄) 大河ドラマ「真田丸」DVD&ブルーレイPV 確かに貰えるもんは病気以外は貰っとけというのはわかりますが、黄砂は謹んでご辞退申し上げたいのでございますよ😓 なんで黄砂は困ったちゃんなのかっ( *`ω´) ⬇︎こちらは環境省のリンクです🌟詳しく載っています📚 黄砂ってなに? 上リンクより引用 春になると車や建物に黄色い砂ぼこりが積もることがある。 これは中国やモンゴルの砂漠の砂が偏西風にのってはるばる日本まで飛んできたもので、この現象を「黄砂」という

                                                            遠く中国から風に乗って贈り物💐いやいや黄砂さんは勘弁して下さいっ(;ω;) - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                          • #アット・ワンスのムービーじゃない病 - のの日和♪

                                                            えっと。。 映画を観ていました。 そんなわけで 今回は、 アット・ワンスじゃなかった映画の *アット・ワンス=すぐに。ただちに。 覚え書き記事になります。 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 ◯ 本年度アカデミー賞において最多受賞作品! ◯ ↑という前評判を裏切らない面白さ❗️ ◯ 無理矢理日本アニメにたとえるなら → 『映画:クレヨンしんちゃん』のマルチバース版。 アクションも家族愛も下ネタwも詰まっています❣️ 『#サーチ2 search 』 ◯ 映像が全てPC画面で展開する斬新な作品の第2弾! ◯ ↑という2匹目のドジョウ感を吹き飛ばす面白さ❗️ ◯ 無理矢理日本アニメにたとえるなら→ 『母をたずねて三千里』のアップデート版。 舞台を現代にして、マルコ役をZ世代にして、なおかつサスペンスにアップデート。 スリルも家族愛もPC画面に詰まっています❣️ ▷実は実は‥‥

                                                              #アット・ワンスのムービーじゃない病 - のの日和♪
                                                            • “日本が誇る長寿アニメ”を描き続けることの魅力と難しさ「ちびまる子ちゃん」高木淳監督【インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                                              世界からの注目が今まで以上に高まっている日本アニメ。実際に制作しているアニメスタジオに、制作へ懸ける思いやアニメ制作の裏話を含めたインタビューを敢行しました。アニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」、Facebook2,000万人登録「Tokyo Otaku Mode」、中国語圏大手の「Bahamut」など、世界中のアニメニュースサイトが連携した大型企画になります。 全インタビューはこちらからご覧ください。 日本アニメーション代表作:『ちびまる子ちゃん』『フランダースの犬』『母をたずねて三千里』『あらいぐまラスカル』『トム・ソーヤーの冒険』『うっかりペネロペ』『愛と勇気のピッグガール とんでぶ~りん』『レ・ミゼラブル 少女コゼット』『劇場版 はいからさんが通る』 『フランダースの犬』から始まる『世界名作劇場』シリーズをはじめとして、多くの人の心に残る作品を送り出してきた日本アニメーション。日本

                                                                “日本が誇る長寿アニメ”を描き続けることの魅力と難しさ「ちびまる子ちゃん」高木淳監督【インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                                              • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第85回 80年代の遺産を食いつぶす日本アニメ業界:経営成功例なきままに職人の作品第一主義依存 | gamebiz

                                                                アニメ産業は2012年1.3兆円から2021年2.7兆円でちょうど10年間で2倍になった。そのほとんどは1兆円増額した「海外」と1千億分ずつ成長した「配信」と「商品化」で、すなわち海外で見られるようになったから巨大化している。だが同時にこの10年はクールジャパンが国策として推進された時代でありながら、アニメーターの現場からは待遇改善や産業としての成熟度の改善が見られないといった声も強い。果たして「アニメの現場」はこの10年どう変わってきたのか。今回は1980年代半ばという黄金時代にアニメ産業に入り、原画→動画→作画監督・キャラクターデザインと“現場に向き合い続け"、スタジオジュニオ、マッドハウスやスタジオジブリなどでも仕事をしてきたベテランアニメーター赤堀氏に話を伺った。 ■政府のアニメ支援は現場に届いていない。海外発信番組を作って広げる役割になって欲しい ――:自己紹介からお願いいたしま

                                                                  【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第85回 80年代の遺産を食いつぶす日本アニメ業界:経営成功例なきままに職人の作品第一主義依存 | gamebiz
                                                                • 母がたずねて三千里

                                                                  母がたずねて三千里

                                                                    母がたずねて三千里
                                                                  • 村田和也(アニメーション監督)【3DCGの未来 〜CGアニメとメディアリレーション〜 第36回/2019年12月号】|INTERVIEW インタビュー|EE.jp

                                                                    日本におけるフルCGアニメーション制作への理解と振興を目指す本連載。「3DCGの未来 ~CGアニメとメディアリレーション~」とリニューアルをし、CGアニメと関係するさまざまなメディアのキーパーソンにお話をうかがっていく。今回は野口がプロデュースしたTVアニメーション『正解するカド』で総監督を務めた村田和也氏にお越しいただいた。住宅機器メーカーのデザイナーからスタジオジブリの研修生という稀有な形でアニメ業界に入った村田氏は、その後セガの『シェンムーII』のムービー演出を手掛けるなど、CGの演出にも柔軟に対応する。それは氏が高校時代から培ったロジカルな画面構成力があったからこそと言える。その演出術の一端をこのインタビューで語ってくれた。 【聞き手:野口光一(東映アニメーション)】 Supported by EnhancedEndorphin ジブリは記念受験のつもりだった 東映アニメーション/

                                                                      村田和也(アニメーション監督)【3DCGの未来 〜CGアニメとメディアリレーション〜 第36回/2019年12月号】|INTERVIEW インタビュー|EE.jp
                                                                    • 戯言語り「母をたずねて三千里」 : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                                      素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… その日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 子供の頃には何の疑問にも思っていなかったことが、 大人になってふと気になることがある。 『母をたずねて三千里』 何度も再放送されているので、 あらゆる世代が知っているアニメかもしれない。 僕が子供の頃の、 日曜日のゴールデンタイムに放映されていたアニメ世界名作劇場の中の一作品。 イタリアのジェノバに暮らすマルコが、 アルゼンチンのブエノスアイレスに出稼ぎに行ったものの音信不通になってしまった母をたずねて苦難を乗り越えて再びジェノバに帰るまでの壮大なる旅を題材にした物語。 あの頃はあまり気にもしていなかったけど、 マルコのお母さんはどうしてイタリアからアルゼンチンに

                                                                        戯言語り「母をたずねて三千里」 : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                                      • おすすめ89選【絶対泣ける、笑顔になれるから癒されるまで】家族みんなで。一人で。母に見せよう。「ありがとうお母さん」5月第2日曜日「母の日」おすすめの映画・アニメ 2021版 #母の日 いつ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                        毎年恒例にしたいイベントの日に見たい映画とアニメを紹介。こちらは前年に実施したものをパワーアップリライトした記事です。 目次 2021年は「一言コメント」一覧。できるだけピンとくるように頑張ってみます! 1.樹木希林の自然さ、役所広司の深さのある思い。 2.タイトルのまんま 3.子の成長を感じるエンディングが素晴らしい。 4.会えない母からの定期的な手紙の真実。 5.のび太もママ、のび太のママもママ。 6.9.11で失い苦しみながらも子と向き合う母。 7.実話に基づく物語。法律を変える母の思い。 8.母は海の妖精。ワンコが好き。 9.ジュリアン・ムーア第87回アカデミー賞主演女優賞。突然消えていく日常。 10.狼との間にできた子供たちをどう育てるのか。自立して旅立つ嬉しさと寂しさ。 11.子供って?!、感じでしょうか。日常を切るとる天才、小津安二郎。 12.岸恵子の演技力。貧乏だけど愛があ

                                                                          おすすめ89選【絶対泣ける、笑顔になれるから癒されるまで】家族みんなで。一人で。母に見せよう。「ありがとうお母さん」5月第2日曜日「母の日」おすすめの映画・アニメ 2021版 #母の日 いつ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                        • 文豪スイング アミーチス エドモンド・デ 『母を尋ねて三千里』 - 素振り文武両道

                                                                          皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【140】バットを振りました。 昨日のご当地ソングの勢いそのままに、文豪の文章を読みながら、バットを振りました。出だしだけです。 青空文庫より引用。 アミーチス エドモンド・デ 『母を尋ねて三千里』 日本童話研究会訳, もう何年か前、ジェノアの少年で十三になる男の子が、ジェノアからアメリカまでただ一人で母をたずねて行きました。 母親は二年前にアルゼンチンの首府ブエーノスアイレスへ行ったのですが、それは一家がいろいろな不幸にあって、すっかり貧乏になり、たくさんなお金を払わねばならなかったので母は今一度お金持の家に奉公してお金をもうけ一家が暮せるようにしたいがためでありました。 ということで、「アメリカ」は南アメリカのことでしょう。 12行にしました。 1行5回【言って振り】ました。 60スイングでした。 もう何年か前、ジェノアの 十三の男の子が、 ジェノ

                                                                            文豪スイング アミーチス エドモンド・デ 『母を尋ねて三千里』 - 素振り文武両道
                                                                          • 宮崎駿が44年前に生み出した“原点”には「今のジブリ作品にないものがある」【ジブリ美術館】

                                                                            アニメーションの巨匠、宮崎駿監督が初めて演出(監督)を務めた44年前の作品をご存知でしょうか。 1978年からNHKで放送されたTVアニメ「未来少年コナン」。最終戦争後の地球を舞台に、仲間と出会い成長していく少年コナンのSF冒険譚は、躍動感あふれるアニメーション描写が魅力です。原作はアメリカの作家アレグザンダー・ケイによる『残された人びと』でしたが、元々のペシミスティックな空気から冒険活劇へと大胆にアレンジしました。 ストーリーには科学万能主義への警鐘、自然災害への畏怖なども包摂しており、「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」などにつながる“宮崎アニメの原点”とも言われる不朽の名作です。 2020年には新型コロナ禍の影響で放送延期になったアニメ作品の代わりに「未来少年コナン」のデジタル・リマスター版がNHK で再放送され、話題になりました。 三鷹の森ジブリ美術館では5月28

                                                                              宮崎駿が44年前に生み出した“原点”には「今のジブリ作品にないものがある」【ジブリ美術館】
                                                                            • 『未来少年コナン』や「世界名作劇場」シリーズ等、無料で公式アニメが視聴できるYouTubeチャンネル『アニメログ』開設 - amass

                                                                              『未来少年コナン』、日本アニメーションの「世界名作劇場」シリーズ、『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『ブラック・ジャック』などを配信予定。 YouTuberなどインフルエンサーのエージェント事業を行アナライズログは、TVアニメコンテンツの権利を保有する企業が複数社参加した、無料で公式アニメが視聴できるYouTubeチャンネル『AnimeLog(アニメログ)』を開設しています。 ■『未来少年コナン』プレイリスト ※現在は第1話〜第14話を配信中。SD版 YouTuberなどインフルエンサーのエージェント事業を行う株式会社アナライズログは、TVアニメコンテンツの権利を保有する企業が複数社参加するアニメチャンネル『AnimeLog(アニメログ)』を2020年8月7日(金)午前0時に開設しました。 ■【『AnimeLog(アニメログ)』のチャンネル開設の目的と今後の展望】 『AnimeLog(アニメロ

                                                                                『未来少年コナン』や「世界名作劇場」シリーズ等、無料で公式アニメが視聴できるYouTubeチャンネル『アニメログ』開設 - amass
                                                                              • 映画「家なき子 希望の歌声」の試写を見て

                                                                                映画「家なき子 希望の歌声」の試写を見てきました。 この作品はフランスの児童文学「家なき子」を実写映画化したもの。 遠い記憶で原作に触れたかすかな記憶しかなくて、内容をはっきりとは覚えてないのですが、設定やストーリーが多少変わっていたように思いました。 映画「家なき子 希望の歌声」予告動画 原作の印象的な場面や見所、感動的なシーンを切り取った総集編のような印象で、テンポよくサラッと見られる感じがよかったです。 オーディオで選ばれたという主人公レミを演じたマロム・パキンがとてもかわいく、キュートな演技が作品の愛らしさを高めているように感じます。 また、主人公レミを引き取り彼の才能を見出し育て守っていく親方役のダニエル・オートゥイユもよかった。 リーズ役の子も可愛かったしパーパー婦人や実の母親役の女優さんも美しく魅力的で、キャストが華やかで清潔さを感じました。 感動作で泣きたい!という時に見る

                                                                                  映画「家なき子 希望の歌声」の試写を見て
                                                                                • 祝・アカデミー賞受賞。内田樹が語る『君たちはどう生きるか』——かわいいものと空飛ぶ少女の不在

                                                                                  私は宮崎駿の映画のかなり熱烈なファンである。これまでいくつかの宮崎駿作品について映画評を書いてきた。宮崎作品を観た後は、いつでも語りたいことが湧き上がってきて、語らずにはいられないのである。 今回の『君たちはどう生きるか』についても、何かを語らずにはいられないことに変わりはないのだが、それはこれまでのように自分が観た映画について語ることを通じて「さらなる愉悦」を引き出すためではない。「これは一体どういう作品なのか」を何とか言葉にしてみないと、自分が何を観たのかがよく分からないからである。 これまでの宮崎作品なら、物語は完結し、ラストで伏線は回収され、映画の「メッセージ」も別に解釈の手間をかけずともすんなりと伝わってきた。映画を楽しむ上では、それで十分だった。そして、映画をたっぷり楽しんだ上で、「果たして物語はあれで完結しているのか?」「伏線はほんとうに回収されているのか?」「あんな『分かり

                                                                                    祝・アカデミー賞受賞。内田樹が語る『君たちはどう生きるか』——かわいいものと空飛ぶ少女の不在