並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 401件

新着順 人気順

滋賀県の検索結果161 - 200 件 / 401件

  • 「これは見事な洪水制御の写真」氾濫した滋賀県高時川の報道写真からわかる「霞堤」の機能と効果を専門家が解説

    NHKニュース @nhk_news NHKニュースの公式アカウントです。最新のニュースを24時間休みなくお届けします。 nhk.jp/rules をご確認、ご了承ください。問い合わせは nhk.or.jp/css/ nhk.jp/news NHKニュース @nhk_news 5日午前11時半ごろ滋賀県長浜市の上空でNHKがヘリコプターから撮影した状況です。高時川と姉川に挟まれた場所が水につかっています。姉川が琵琶湖に流れ込んでいる場所では、大量の土砂や流木がたまっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… #nhk_video pic.twitter.com/wRoMzqWQt4 2022-08-05 14:36:52 朝日新聞 映像報道部 @asahi_photo 朝日新聞 映像報道部のアカウントです。映像報道部員や記者たちが撮影した写真や動画を中心に紹介し

      「これは見事な洪水制御の写真」氾濫した滋賀県高時川の報道写真からわかる「霞堤」の機能と効果を専門家が解説
    • GLAMPING VILLAGE 滋賀 今津浜(瑠璃浜温泉~滋賀県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

      すまきとすまりんが 今回宿泊するのは… 2021年秋にオープンしたばかりのこちらのグランピング施設 GLAMPING VILLAGE 滋賀 今津浜(滋賀県高島市) チェックイン15時 チェックアウト10時 付近に案内が見当たらず 最初 駐車場がどこか分からなかったのですが^^; 単純に隣の広場が駐車場でした 宿泊棟(テント)が10くらいなので もっと小さな駐車場を想像していたのもありますが 今から思えば 道路に平行な看板で 日本語表記もないので 車から見づらくて そのまま素通りしてしまったのだと思います... 駐車場に入るとスタッフの方が近づいてこられ 車に乗ったままチェックインの手続きをおこないました 上の紙に サーモン・ ベリーとあるのは朝食の選択メニューです 朝食のベーグルサンドの付け合わせを 予め選んでおくのです この後 館内の説明を聞くためにフロントに案内していただきました こち

        GLAMPING VILLAGE 滋賀 今津浜(瑠璃浜温泉~滋賀県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
      • 滋賀県醒ヶ井駅前地蔵川のバイカモ(梅花藻)は見頃よりだいぶ早かったがいくらかは見られた - 🍉しいたげられたしいたけ

        最近ほんっっっとうにこういうネタが多いが、今回もまた実家の身内からの要請である。 NHK岐阜放送局のローカルニュースで、高山市内の側溝にバイカモ(梅花藻)が咲いているという話題をやったというのだ。 バイカモの名所は滋賀県の岐阜県との県境に近い醒ヶ井というところの方が有名で、なにかのきっかけで以前その話をしたことがある。だが高山のバイカモというのは初耳だ。 同じ岐阜県とはいえ、実家から高山市は遠い。ETCカードを持ってこなかったとか何とか理屈をつけて渋ったが、妥協のつもりなのか醒ヶ井の方は? みたいな方向転換をしていた。 醒ヶ井は関ケ原と米原の中間あたりで、車で移動するとしても高速はやはり使えた方がいいのだが、ナビで検索すると下道を走っても一時間とちょっとで行けるようだ。いらんことだが醒ヶ井のヶは小さいヶが、関ケ原のケは大きいケがサジェストされたが、これでいいの?(誰に訊く ただし事前に検索

          滋賀県醒ヶ井駅前地蔵川のバイカモ(梅花藻)は見頃よりだいぶ早かったがいくらかは見られた - 🍉しいたげられたしいたけ
        • 「近江牛」を返礼品に待った! 滋賀県に最大生産地が反発

          人気のブランド牛をめぐって、県と市がもめている。 背景には、ふるさと納税の返礼品に関する問題があった。 こんがり焼き目のついた、分厚いステーキ。 この店自慢の1品は、滋賀県のブランド牛「近江牛」。 女性「よく買います。脂も甘くておいしいので。おいしいです、近江牛は」 日本三大和牛の1つに数えられるこの近江牛を、4月に滋賀県が、地域資源に認定。 これにより、生産や加工をしていなくても、県内の市や町なら、ふるさと納税の返礼品として近江牛を扱えるようになった。 これに猛反発したのが、近江八幡市。 市は、近江牛の県内最大の生産地。 近江八幡市・小西理市長「質の悪い、品質のよくないものを、(返礼品で)出されてしまっては、一瞬にして(近江牛としての)ブランドが崩れてしまう。信用をなくしてしまうのを、何よりわれわれは恐れている」 近江八幡市は4月30日、合意を得ないまま、県が認定を進めたのは違法・不当だ

            「近江牛」を返礼品に待った! 滋賀県に最大生産地が反発
          • 【翼果楼】長浜の郷土料理「鯖そうめん」をいただく〈滋賀県長浜市〉 - Manpapa's blog

            滋賀県長浜市には、古くから伝わる郷土料理「鯖そうめん」があります。甘辛く炊き込んだ鯖とそうめんが絶妙な逸品なのですが、よく考えると長浜市は琵琶湖に隣接する内陸の町なのに、なぜ海水魚の鯖が郷土料理として伝わっているのか?という疑問も。 本記事では、「鯖そうめん」のルーツや人気店「翼果楼(よかろう)」をご紹介します。 【翼果楼】長浜の郷土料理「鯖そうめん」をいただく〈滋賀県長浜市〉 長浜は豊臣秀吉が開拓した滋賀の地 長浜名物「鯖そうめん」とは 「鯖そうめん」は、おかず的な位置づけ 人気店「翼果楼」で「鯖そうめん」をいただく 人気店「翼果楼(よかろう)」 鯖街道・焼鯖寿司付を食す お店情報 【翼果楼】長浜の郷土料理「鯖そうめん」をいただく〈滋賀県長浜市〉 長浜は豊臣秀吉が開拓した滋賀の地 滋賀県長浜市は、豊臣秀吉が「長浜城」を築城した地であり、秀吉が城持ち大名として本格的に出世コースを走り始めた

              【翼果楼】長浜の郷土料理「鯖そうめん」をいただく〈滋賀県長浜市〉 - Manpapa's blog
            • 3泊4日で滋賀県(+京都府)を旅する・・前編 : かるかんタイムズ

              3泊4日で滋賀県(+京都府)を旅する・・前編 カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 13 ) 1 :名無しさん@おーぷん 20/10/14(水)07:14:03 ID:jpv 滋賀メイン 現時点での予定はこんな感じ 10/14 瑠璃光院、比叡山延暦寺、伏見稲荷大社 10/15 甲賀流忍術屋敷、信楽陶器まつり 10/16 ラ コリーナ近江八幡、彦根城 10/17 余呉湖、賤ヶ岳、黒壁スクエア スポンサードリンク 2 :名無しさん@おーぷん 20/10/14(水)07:17:35 ID:1f4 陶器まつり良いな 4 :名無しさん@おーぷん 20/10/14(水)07:18:24 ID:jpv >>2 ちょうど良いタイミングで開催されてて嬉しいンゴ 期間中はクーポン提示で1割引で信楽焼を買えるらしい 3 :名無しさん@おーぷん 20/10/14(水)07:17:39 ID:jpv 朝食は駅

              • 大岡衆院議員、自治連会長に無料で飲食提供 滋賀県選管「公選法抵触の恐れ」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

                自民党の大岡敏孝衆院議員(47)=滋賀1区=が、自身が代表を務める後援会が主催する政治資金パーティーで、来賓として出席した選挙区内の大津市の学区自治連合会長25人に、無料で飲食を提供していたことが15日、分かった。公職選挙法は、有権者への無料飲食提供を寄付行為とみなして禁じており、滋賀県選挙管理委員会は「同法に抵触する恐れがある」としている。 【写真】22金、最も高価な議員バッジ パーティーは4日夜、大津市内のホテルで開かれた「大岡としたかを囲む会」。後援会事務所によると、会費は一口1万円だが、出席者約550人のうち、知事や国会議員、県議、市議ら約40人、市内36学区自治連合会長を来賓として無料で招待し、料理や酒を提供したという。来賓のうち、飲食した人数は分からないという。 取材に対し、大岡氏は「3、4年前、県選管に問い合わせた。パーティーの原価2千円に見合う(首長らの)あいさつや、政策立

                  大岡衆院議員、自治連会長に無料で飲食提供 滋賀県選管「公選法抵触の恐れ」(京都新聞) - Yahoo!ニュース
                • 琵琶湖で北米原産ナマズの捕獲数が急増 ウナギと競合恐れ、滋賀県が危機感|社会|地域のニュース|京都新聞

                  北米原産の特定外来生物「チャネルキャットフィッシュ(通称・アメリカナマズ)」の捕獲が近年、琵琶湖で急増している。初確認から年間50匹以下で推移してきたものの、過去5年は200~300匹が見つかっている。在来の魚の成長に影響を及ぼす可能性があるといい、滋賀県や漁業者が駆除に力を入れている。 食用として日本に持ち込まれたとされるチャネルキャットフィッシュは、2001年に初めて琵琶湖で見つかった。13年から瀬田川洗堰(あらいぜき)下流部で増えはじめ、19年に急増して331匹を記録。その後も高止まりし、22年は過去最多の374匹、23年も256匹を捕獲した。生息域が広がり、洗堰上流部や南湖でも確認されている。 ◇ 近年、琵琶湖で捕獲数が増えている北米原産のチャネルキャットフィッシュ。生息域は瀬田川洗堰(あらいぜき)の下流部から上流部、さらに湖本体へと広がっており、滋賀県は危機感を募らせている。 県

                    琵琶湖で北米原産ナマズの捕獲数が急増 ウナギと競合恐れ、滋賀県が危機感|社会|地域のニュース|京都新聞
                  • タビボウロク 滋賀県 - 表と裏の高速回転

                    6月某日。快晴。 ドライブをしたい。と、衝動にかられた私は、家族を巻き込んで滋賀県に向かっていた。 出発時、適当にカーナビを操作し、しっかり確認しなかったからか、途中で高速道路を降りずに琵琶湖の東を走ってしまった。 今調べても、こちらの方が時間がかかるのに。 殺意の波動を助手席からひしひしと感じながらもハンドルを握る私。 途中、サービスエリアに寄りながら、行きたい場所、一箇所目に無事到着した。 それは、 メタセコイヤ並木。 永遠かと思う程の直線道に、同じ位の大きさのメタセコイヤが両脇にずらりと並んでいる。 そこを疾走する我々。 とても気持ちが良い。 ? コレなんかやで。 なんやろ。 オートマテックに私の脳は、記憶の糸を辿っていく。 同じグラフィックの障害物が等間隔に並び過ぎていく様。 あ、そうや。 「アウトラン」 や。 昔はやったドライブ型アーケードゲームで、その後様々なコンシューマー機に

                      タビボウロク 滋賀県 - 表と裏の高速回転
                    • 「伊吹山」が源『泉神社湧水』羽柴秀吉 長浜城 城下町 滋賀県長浜市元浜町 ❕ - kzのブログ

                      「伊吹山」が源『泉神社湧水』羽柴秀吉 長浜城 城下町 滋賀県長浜市元浜町 ❕ 前回 ek0901.hatenablog.com 動画編 平成最後のツーリング 西日本2850Km Ⅲ 名山「伊吹山」が源『泉神社湧水』羽柴秀吉 長浜城 城下町 滋賀県長浜市元浜町 ek0901.hatenablog.com 次回は、 秘境感たっぷり富津の切通し・灯篭坂大師トンネル 素っ堀ーり ^^! - YouTube

                        「伊吹山」が源『泉神社湧水』羽柴秀吉 長浜城 城下町 滋賀県長浜市元浜町 ❕ - kzのブログ
                      • 滋賀県、確定無罪判決を否定する主張 国賠求める女性「怒り心頭」:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          滋賀県、確定無罪判決を否定する主張 国賠求める女性「怒り心頭」:朝日新聞デジタル
                        • 滋賀県のウッディパル余呉にキャンプして来ました。 - gorogoro_camp’s blog

                          滋賀県でお値打ちのキャンプ場。 探せばあるもんですねー 富士山もそうですが、琵琶湖の周りにも キャンプ場がたくさんあります。 今回は、そういったキャンプ場の中で お値打ちなキャンプ場があったので そちらに、行ってきました。 場所は無茶苦茶わかりやすく、 北陸道の木之本ICから15分で着くことができる ウッディパル余呉です。 woodypal.jp 宿泊は コテージとキャンプ場があります。 コテージはこんな感じ 各棟にバーベキュー炉が付いてました。 キャンプ場には、3種類のキャンプサイトがあります オートキャンプサイト 樹間区画サイト フリーサイト オートキャンプサイトは1泊、1区画4,000円 広場の外側をサイトにした感じです。 樹間区画サイトも1泊、1区画4,000円 キャンプ場の一番奥にあり、 木々に囲まれたサイトです。 道を挟んだ向かいに車を置くことが出来ますので、 オートサイトでは

                            滋賀県のウッディパル余呉にキャンプして来ました。 - gorogoro_camp’s blog
                          • 湖東三山の紅葉(滋賀県) - すまりんの てくてく ふたり旅

                            季節外れですが^^; 今回は紅葉のお話です ちょっと前置きを… 紅葉の名所は全国各地にありますが 古寺や神社に映える京都の紅葉は格別のものがあります(*^^*) 【実相院】 【毘沙門堂】 JR東海の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンもありますが とにかく桜や紅葉のシーズン 京都は観光客でごった返しているイメージです^^; これは10年ほど前に京都の光明寺で撮影した写真です できるだけ周囲に人がいない状態で写真を撮りたかったのですが… なかなか 一人で写ることはできません^^; なぜなら… 有名寺院は入り口から この状態(※こちらは東福寺通天橋) 回廊もぎゅうぎゅう⤵ 庭園も⤵ 平日にもかかわらず こんなに人でいっぱいでした^^; 綺麗なスポットには必ず人が集まっています… 結局 人の写っていないのは 空に向かって撮る写真だけ… 今回は コロナ禍なので 混みあうのもいやだなぁと 穴場を探

                              湖東三山の紅葉(滋賀県) - すまりんの てくてく ふたり旅
                            • 滋賀県の国宝「十一面観音菩薩立像」体験記!感動の仏像巡り #ブッダ巡礼 - うめじろうのええじゃないか!

                              本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 【ブッダ巡礼】のお時間がやって参りました~! 今回の「ブッダ巡礼」は、滋賀県長浜市は高月町【渡岸寺観音堂(向源寺)】 国宝「十一面観音菩薩立像」ですっ! JR高月駅から徒歩5分ほどです。 お車の場合はお寺からほど近い280線沿いに参拝者駐車場がありました 至極の仏像フィギュア 渡岸寺観音堂は天平の古、「慈雲寺光眼寺」という天台宗のお寺だったそうです すごいですよね・・サラッと出てくる天平創建とか・・・約1300年前くらいですかね・・ 本当に滋賀の歴史は半端ないです・・! 仏像とか寺とか聞くと・・どうしても奈良や京都を連想しがちですが・・滋賀の歴史も同様に半端ないのであります・・! 例の「姉川合戦」にて寺は消失・・・そんな中、観音様を敬う村人たちは戦火の中観音様を運び出して・・土に埋めて

                                滋賀県の国宝「十一面観音菩薩立像」体験記!感動の仏像巡り #ブッダ巡礼 - うめじろうのええじゃないか!
                              • 紫式部の硯(すずり)に思いを馳せた【叶匠寿庵】の和菓子『葛焼き染め筆』・滋賀県石山寺門前にて - 美味しいものを少しだけ

                                ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 『葛焼き染め筆』 紫式部ゆかりの古刹 滋賀県大津市「石山寺」(いしやまでら) 来年のNHK大河ドラマは紫式部の生涯を描いた「光る君へ」 石山寺は紫式部ゆかりの品を数多く所蔵されています。 平安時代、貴族達の間では石山寺への参詣が盛んに行われていました。 紫式部は石山寺に参籠し、あの源氏物語を書き始めたとか。 その時に使われた硯(すずり)が、現在も石山寺に大切に保存されています。 ☆ ☆ 「石山寺」の門前に、滋賀を代表する和菓子屋「叶 匠寿庵(かのうしょうじゅあん)」の石山寺店があります。 店頭ではおなじみのお菓子の他に、石山寺名物「石餅」も。 【店内メニュー】 石餅がお茶付きで350円とはありがたい。 5月~9月にはかき氷があって、そちらも美味しそうでした。 石餅かき氷(抹茶小豆/みぞれ) かき氷 若紫2023年の夏、HPの写真です。 どちら

                                  紫式部の硯(すずり)に思いを馳せた【叶匠寿庵】の和菓子『葛焼き染め筆』・滋賀県石山寺門前にて - 美味しいものを少しだけ
                                • 近江鉄道の上下分離で資産管理団体 滋賀県と10市町

                                  日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 滋賀県と沿線10市町は27日、近江鉄道(滋賀県彦根市)の車両や線路などを保有する資産管理団体「近江鉄道線管理機構」の設立総会を開いた。2024年4月の上下分離に向けて、運行を近江鉄道が担い、設備投資・修繕費を国や自治体が分担する体制が確立した。三日月大造知事は「安全を優先し公共交通を中心としたまちづくりに向け、きょうが出発点になる」と語った。 近江鉄道の上下分離では、年7億円以上と見込まれる設備投資・修繕費(国の補助金除く)の負担割合が最大の課題だった。関係する基礎自治体が10市町と多いうえ、JR琵琶湖線が中心部を通るかどうかで、近江鉄道への依存度の差が大きいためだ。当初3分の1とみられていた県の負担割合を2分の1に引き上げて、市町全体の負担を抑え

                                    近江鉄道の上下分離で資産管理団体 滋賀県と10市町
                                  • 滋賀県の撮影スポット。梅花藻(ばいかも)で有名な中山道の醒井宿(さめがいしゅく)までバイクツーリング。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                    さてさて、今日やって来たのは滋賀県のJR東海道本線の醒ヶ井駅(さめがいえき)。 大阪からバイクで約3時間30分もの移動だったわ。 なんで醒ヶ井(さめがいえき)まで来たかというと・・・ 居醒の清水(いさめのしみず)・梅花藻(ばいかも)という案内板。 ここ、中山道61番目の宿場町、醒井宿(さめがいしゅく)は「居醒の清水」を源流とした地蔵川の梅花藻(ばいかも)の撮影スポットして有名なんですな。 以前に訪れて梅花藻の撮影をしたんですが、満足する写真がなかなか撮れなくて、今回はそのリベンジのための再訪問。 ほほう、赤ちょうちんなんかがぶら下がっている。 前回訪れた時はこんなのなかった印象なんだが・・・ こちらは国登録文化財、旧醒井郵便局局舎。 今は醒井宿資料館になっている。 密集した住宅地の真裏を流れる地蔵川。 透明度が高く、非常に冷たい山の湧き水なんだな。 中山道醒井宿(さめがいしゅく)の軒先を流

                                      滋賀県の撮影スポット。梅花藻(ばいかも)で有名な中山道の醒井宿(さめがいしゅく)までバイクツーリング。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                    • 群馬県草津町の女性議員リコール「加担者達へ」爆破予告メール…滋賀県草津市に届く : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                      さだまさし 時代の証言者 10大ニュース 角田光代 しんどい君へ ちょい読み英語 元ヤン子育て日記 クロスワード応募フォーム むずむずパズル

                                        群馬県草津町の女性議員リコール「加担者達へ」爆破予告メール…滋賀県草津市に届く : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                      • 滋賀県の絶景の映えスポット旧竹林院とかグルメスポット坂本名物名代手打本家 鶴㐂(つるき)そばとか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                        さてさて今日は滋賀県大津市にて所要があったので朝から出かけていたのだが、相も変わらず湖西線が大渋滞。 いつもながら何とかならんものかなぁと。 で、所要が午前中に終わり、せっかく滋賀県大津市まで来たので少し観光でもと・・・ 坂本比叡山口駅界隈を散策。 やってきたのは坂本名物名代手打本家 鶴㐂(つるき)そば。 14時前なのでお客さんもそれほどかと思っていたのだが・・・ かなりのお客さんが店先で待っているんだな。 このお店の建物は登録有形文化財になっており、坂本名物名代手打本家 鶴㐂(つるき)そばはなんと創業300年以上の歴史があるそば屋なんですな。 その始まりは当時、延暦寺のまかない担当の僧侶であった先代が、延暦寺をお参りする旅人にそばを振舞ったところたいそう喜ばれたのがきっかけでそば屋を開業したのだそう。 また大正天皇が皇太子の時。 伊吹山を訪れた際にこの店のそばを取り寄せて食べたそうな。

                                          滋賀県の絶景の映えスポット旧竹林院とかグルメスポット坂本名物名代手打本家 鶴㐂(つるき)そばとか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                        • 滋賀県のパワースポット。お伊勢参らばお多賀へ参れ。お伊勢、お多賀の子でござる多賀大社とか有形文化財である木造3階建ての旅館「かぎ楼」とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                          さてさて、今日は滋賀県のパワースポットである多賀大社までやってきしたっよっと。 古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社なんですな。 こちらは国道307号線沿いにある多賀大社参拝駐車場。 駐車料金は無料でかなりの台数が停められる。 ちなみに第2駐車場もあるからね。 こちらは多賀大社参拝駐車場の端にポツンとある観光案内所。 観光案内所の中に入るとNON STYLEや兵頭大樹さんなどのサインがずらりと並んでいる。 テレビ番組の取材で訪れたのだろう。 で、こちらは多賀大社の前に広がる参拝道。 絵馬通りというらしい。 これはなかなかに趣のある参拝道だこと。 お参りの後にブラブラと散策するのが楽しみだわ。 お伊勢参らばお多賀へ参れ。お伊勢、お多賀の子でござるの多賀大社 多賀大社参拝道へ。有形文化財である木造3階建ての旅館「かぎ楼」とか。 多賀名物なべ焼きうどんを食らう。 お伊勢参らばお

                                            滋賀県のパワースポット。お伊勢参らばお多賀へ参れ。お伊勢、お多賀の子でござる多賀大社とか有形文化財である木造3階建ての旅館「かぎ楼」とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                          • 2019年7月、「滋賀県サイトリニューアル問題と自治体サイトのあり方について意見を交換する会」で語られていたこと (1/2)|hazuijunpei

                                            2019年に起きた滋賀県サイトリニューアル事件。今から2年前の3月28日に行われた滋賀県ウェブサイトの全面リニューアルをめぐって数々の問題が指摘され、世間や報道、議会などで波紋を呼んだ。 この年の7月28日、県内有志が「滋賀県サイトリニューアル問題と自治体サイトのあり方について意見を交換する会」を、守山駅前のコワーキングスペース「TORKS」で開いた。県内外のウェブ制作関係者や行政関係者、研究者など、およそ30名が集まった。そのときの話は毎日新聞や滋賀報知新聞でも取り上げられている。 この集まりは、滋賀県サイトリニューアルで生じた問題を題材にはしたものの、実は他でも頻発する自治体サイトリニューアルのトラブルを踏まえ、「何が問題なのか」を技術面から大まかに整理し、「自治体担当者やディレクター等は、どういう点に気をつければよいか」を話し合う場としたものだった。 本当は当日の書き起こしレポートを

                                              2019年7月、「滋賀県サイトリニューアル問題と自治体サイトのあり方について意見を交換する会」で語られていたこと (1/2)|hazuijunpei
                                            • 【洋食喫茶たけ】でハンバーグカレー|滋賀県|野洲市 - うめじろうのええじゃないか!

                                              こんばんわ、この日は野洲の「洋食喫茶たけ」です(^^) 赤い・・!赤いぞ・・!赤い彗星・・!?笑 店内は落ち着いた畳の部屋に椅子。文明開化なご様子?ご年配のお客には、椅子の方が脚が楽なのかもしれませんね(^^)出来たばかり?なのか、めちゃめちゃ綺麗なお店です。 オーダーは、「ハンバーグカレー」990円です(#^.^#)! カツカレーもめちゃ迷ったんですが、こちらのお店のマストなメニューがハンバーグぽかったので、これにしました(^^) おおお~・・!美味そうなハンバーグですね~(#^.^#)♪ 期待が膨らみます!それでは、さっそく、いただきます!! おおお~・・・!うめええ・・・(#^.^#)!! なんだろ、ハンバーグのガワはプチプチした食感と絶妙な焦げ感、それでいて中が柔らかくメタッとした食感でめちゃ美味しい♡やっぱり、こちらのハンバーグはマストなメニューですねっ!!これは、ええじゃないか

                                                【洋食喫茶たけ】でハンバーグカレー|滋賀県|野洲市 - うめじろうのええじゃないか!
                                              • 滋賀県の近江鉄道に「イコカ」導入へ 2025年9月までに一部実現の意向|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                近江鉄道(本社・滋賀県彦根市)は28日、JR西日本の交通系ICカード、ICOCA(イコカ)の導入を進めることを明らかにした。時期は未定だが…

                                                  滋賀県の近江鉄道に「イコカ」導入へ 2025年9月までに一部実現の意向|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                • 『叶匠寿庵 石山寺店』名物【石餅】をいただく~紅葉の滋賀県Part 2 - 美味しいものを少しだけ

                                                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 石山寺名物 「石餅」 滋賀県大津市 「石山寺」は、巨大な硅灰石(天然記念物)の上に建てられた国宝寺院です。 境内は広く、見所が多い。 紅葉がきれいでした✨ 紫式部が『源氏物語』の構想を得て執筆を始めた寺としても有名で、境内には紫式部の像もあります。 石段の向こうに見えるのは「光堂」☆ ☆ その門前に何軒か並ぶお茶屋さん。 一番端に「叶 匠寿庵 石山寺店」はあります。 「叶 匠寿庵」(かのうしょうじゅあん)は 滋賀県大津に本社を構える和菓子屋さん。 代表銘菓「あも」は全店舗で年間100万本販売する人気の和菓子です。 「あも」は、柔らかな求肥が甘さ控えめの粒々餡にくるまれていて美味しい💕 我が家はよくお正月に買う🎍 「叶 匠寿庵 石山寺店」さんでも「あも」他おなじみの和菓子を買うことはできるのですが、なんと言っても名物の「石餅」が一番人気です

                                                    『叶匠寿庵 石山寺店』名物【石餅】をいただく~紅葉の滋賀県Part 2 - 美味しいものを少しだけ
                                                  • さくら!さくら!           犬連れ散歩〜滋賀県甲賀市鮎河の桜 - トイプーとまったり手作り生活

                                                    いつもご訪問いただきありがとうございます😊 またやってしまいました 1,000文字くらい書いたところで全消ししてしまった😭😭😭😭😭 もう何だかやる気が起きてきません なんとか思い出そうとしても 前に考えた文の方が面白い気がして… 本当に涙が出てきます😓 何とか気を取り直して再度チャレンジを… 明日は雨予報☔️ お出かけするなら今日しかありません どこ行く? 散々考えて滋賀県の信楽に行くことにしました また、桜の記事でちょっと食傷気味☹️なんて言わず 読んでください🙏 朝、出発前にショートコースで散歩していたら 去年毎日開花情報を挙げていた 八重桜がもう!何輪か咲いていました😱 去年は4/15から咲き始めたと書いているのに 2週間も早いじゃん! もしかしたら鮎河の桜ももう咲いてない? kuutonon.hatenablog.com 鮎河の桜は 滋賀県甲賀市鮎河地区の桜です

                                                      さくら!さくら!           犬連れ散歩〜滋賀県甲賀市鮎河の桜 - トイプーとまったり手作り生活
                                                    • サービスエリア:多賀SA(滋賀県犬上郡多賀町) - fwssのえっさんブログ

                                                      ここは名神高速道路上り線の多 賀サービスエリアです。 多賀SAは、滋賀県犬上郡多賀 町にあります。 大浴場が完備された宿泊施設も あるサービスエリアです。 以前、入浴も宿泊でも利用させ てもらったことがあります。 サービスエリアの上り下りを繋 ぐ、歩道橋があったように思い ます。

                                                        サービスエリア:多賀SA(滋賀県犬上郡多賀町) - fwssのえっさんブログ
                                                      • 【DQW・滋賀県ご当地おみやげ制覇への道!】『びわ湖バレイ』の旅・PART2 | 誠一文字のHyper‐Store

                                                        【DQW・滋賀県ご当地おみやげ制覇への道!】『びわ湖バレイ』の旅・PART2投稿者: makoto-itimonji 投稿日: 2021年8月6日2021年8月6日 びわ湖テラスでの絶景! こんな光景が、 本当にそこにはある!(笑) 特にこの水槽が とても良いアクセントになってます👍 この果てない空・・・ やはり天空からの眺めは 格別ですねッ!(*^▽^*) 一応、ドラクエウォークの記事らしく モンスターズのキメラを召喚してみました♬ なんとなく違和感を感じさせない 非日常的な光景です(*^_^*) びわ湖テラス散策 素敵なテラスも見てみましょう☆ 天空の花畑(*^_^*) 近くをロープウェイが 通り過ぎてゆきます(^_^)v テラスのカフェで 注文できそうなカレーパンの看板。 天空で食べるカレーパンも 美味しそうです♬ ブラックカレーもあるようです。 標高が高いところは涼し気だから 辛

                                                        • 【激ウマ】あなたは滋賀県名物「サラダパン」を知っていますか? - いいね!は目の前にあるよ!

                                                          滋賀県名物「サラダパン」のご紹介。 【激ウマ】あなたは滋賀県名物「サラダパン」を知っていますか? サラダパンを製造・販売している「つるやパン」とは 「サラダパン」をゲットだぜ! 本当にたくわん漬を使っているの? サラダパン開封の儀 パンの中身はこうだ! 実食! 最後に 【激ウマ】あなたは滋賀県名物「サラダパン」を知っていますか? サラダパンってどういう事? パンの中にレタスやキャベツなどの野菜を挟んでいるの? サラダにパンをちりばめて食べるの? 、、、どうやら違うようです。 パンにたくわん漬を挟んだ、なんともビックリな食べ物、その名も「サラダパン」。 もう一度いいますが、パンに「たくわん漬」を挟んでいます。 そう、あのごはんのお供であるたくわん漬です。 詳しくは、刻んだたくあん漬をマヨネーズで和えてそれをパンに挟んでいます。 以前TVで紹介されていたのを見てその存在は知っていました。 TV

                                                            【激ウマ】あなたは滋賀県名物「サラダパン」を知っていますか? - いいね!は目の前にあるよ!
                                                          • 【cafe je jardin】で「若鶏のピリ辛ソース」ランチ|滋賀県|守山市 - うめじろうのええじゃないか!

                                                            こんばんわー、この日は「女子メシ」です(^^) 滋賀県は守山市の「cafe je jardin」。ガーデンカフェ?というのでしょうか、雑貨屋さんでお茶、そしてランチもいただけるといった感じでした。 欧州を思わせる(行ったこと無いけど・・^^;)お庭からお店に入ると、あ・・、やっぱり・・・、見事に女子客ばかりです・・・^^;入店する私をチラッ、と目でやり過ごし、なんかコソコソ、お互いに耳打ちするような会話でお茶を楽しんでいらっしゃるようで・・。開けっ広げにウルサイのもなんですが・・、どうしてああも、コソコソした会話になるんでしょう・・?つまりはあまり、いい話じゃないってこと・・^^;??好きねぇ・・そういうの・・苦笑 ランチは一汁三菜というコンセプトのものだそうでして、この日は5種類?くらいの中からチョイスする、というものでした。春巻き、カツレツ、ミックスフライ等々、迷いましたが今回は「若鶏

                                                              【cafe je jardin】で「若鶏のピリ辛ソース」ランチ|滋賀県|守山市 - うめじろうのええじゃないか!
                                                            • 滋賀県「岩尾池の杉」京都府宇治田原「さくら」2023 - tooniiの写真日記

                                                              PONYさんのブログを見て、岩尾池の杉(樹齢1000年以上(伝承)) を撮りに行くも、雨が上がらず(汗) ここへ来る途中の宇治田原町の桜を行きと帰りに撮影しました。 ↓行きしに撮りました。(山桜です。) ↓帰りに撮りました。 今日はズーッと雨が降ってました。(行きしよりアップ目です。) ↓月曜~日曜までの期間で決まるみたいですので、 月曜になりましたので、今一度クリックお願い致します。 (是非とも写真・京都お願いします) ランキング参加中写真・カメラランキング参加中京都 ランキング参加中関西

                                                                滋賀県「岩尾池の杉」京都府宇治田原「さくら」2023 - tooniiの写真日記
                                                              • 滋賀県守山市 佐川美術館に行ってきました - MAMESHIBA DIARY

                                                                今週のお題「何して遊んだ?」こんにちは! かほです! 1998年3月近江・守山に開館 佐川美術館 1998年3月近江・守山に開館佐川美術館 滋賀県守山市にある佐川美術館に行ってきました! 電車でJR守山駅まで行って、そこからバスで30分。 現在はコロナの影響でオンラインにて事前予約が必要ですので、行かれる際は前日までにWEBで事前予約、オンライン決済してから行ってくださいね! この日はあいにくの曇天だったんですが、晴れていたら建物のシャープさと、自然の緑と、空の青に、ゆらゆらする水の反射が本当に綺麗だと思う(*'ω'*) もちろん、曇りでもすっごく綺麗でしたよ! 現在バンクシー展と藤井フミヤ展(どちらも6/12まで)をしていました。 (7/2からはピカソ展するようです!) 展示会場は撮影禁止だったので、外観とカフェの写真しかないんですが… バンクシーも藤井フミヤの作品展も、ボリュームたっぷ

                                                                  滋賀県守山市 佐川美術館に行ってきました - MAMESHIBA DIARY
                                                                • 滋賀県「第1なぎさ公園」菜の花 2023 - tooniiの写真日記

                                                                  今日は早咲きの菜の花(カンザキハナナ)が満開をむかえた、 第1なぎさ公園へ行って来ました! 比良山系も土曜日頃から雪も沢山積もった用ですので。 ↓比良山系の雪です。 ↓京都を出るときは晴れてたのに、滋賀に来ると雲が! ↓やっと日が射してくれました。 駐車場は今年から第1なぎさ公園には無く、第1なぎさ公園を東に通り過ぎて、 200mぐらい道なり行くと、右に(南側)臨時駐車場が有ります。 (今までと違って少し離れてますが、沢山止められますので、 ただそこから歩いて行く時に横断歩道が有りますが、 気をつけて渡ってください、結構飛ばしている車が多いので。)

                                                                    滋賀県「第1なぎさ公園」菜の花 2023 - tooniiの写真日記
                                                                  • 京都府道・滋賀県道782号醍醐大津線の謎 - なんでも言及してやろう

                                                                    先日、京都方面の腐険道を走行すべく車を走らせていた。帰宅後、走行した標題の路線を地理院地図で確認するとおやっと思うことがあった。 奇妙な県道指定 この地図の中央、石山(ICと表記されているが見切れている)から醍醐寺に伸びている黄色で示される道、府道・県道醍醐大津線は大津市南部から京都市伏見区に抜ける700番台の狭隘な一般道である。いや、この説明は正確ではない。京都市内に車両通行不能区間が存在するので車では抜けることができないのだ。 道幅は狭く、山間部をヘアピンカーブを繰り返しながら蛇行するよくある分断険道ではあるのだが、府県境沿いに奇妙な記載を見つけた。 地図記号を確認すると太線が車道、黒線が軽車道(狭隘な道)、点線が徒歩道である。 黄色マーカーの県道指定が太線になされているが、県境付近で外れ、徒歩道にマーカーが引かれて、京都市内に入るとすぐ元の車道に合流している。車道は道なりに存在してい

                                                                      京都府道・滋賀県道782号醍醐大津線の謎 - なんでも言及してやろう
                                                                    • 滋賀県「立木観音(安養寺)」2023 - tooniiの写真日記

                                                                      今日は厄除けで有名な「立木観音」に行って来ました! 私が小学生頃には毎年1月に家族で行ってましたが、 いつの頃からか行かずじまいになってしまい、 約40年ぶりに参拝に行ってきました。 (階段が多いので行くのをやめたのか(笑)) ↓ここから登ります、階段の所に八百余段と書いて有ります(汗) ↓途中ははぶきます、ここを登ると本堂です!(何回休んだ事か(汗)) ここの手前にトイレが有ります、帰りに寄りましたが、めっちゃ綺麗です。 ↓本堂です。 ↓お札(ふだ(さつじゃ無いですよ(笑)))を買った時に教えてもらったのですが、本堂の裏手を登ると 鐘楼と奥之院が有ると、初めて知りました。 ↓奥之院です。(今日はスマホカメラですが、天気が良くて綺麗に写ってます) ↓奥之院からの帰りに。(お茶を飲める場所が有りますので、 そこで休憩して下山しました。) ↓御朱印300円です。 ↓下記バーナークリック宜しくお

                                                                        滋賀県「立木観音(安養寺)」2023 - tooniiの写真日記
                                                                      • 『支那そば 大津 天下ご麺』びわ湖浜大津駅の近くにある人気ラーメン屋に行って来たわ!【滋賀県大津市浜大津】 - シャルの甘美なる日々

                                                                        京阪京津線と石山坂本線のびわ湖浜大津駅にやって来たわ! びわ湖浜大津駅は、普通の電車が路面を走ってる光景が見られるカオスな駅だったわ! こんなカオスな駅の近くに人気のラーメン屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『支那そば 大津 天下ご麺』にやって来たわ! メニュー 近江塩鶏麺 焼き豚飯 店舗詳細 まずは横断歩道を琵琶湖に向かって進んで参ります 琵琶湖の近くまで来たら突き当たるので、階段を降り、横断歩道を渡り右折します 『支那そば 大津 天下ご麺』にやって来たわ! 右折してすぐな所にあるこちらの「天下ご麺」と言うラーメン屋でお食事していただきます 厨房を取り囲むようにカウンター席が並べられていて、カウンター席しかなかったわ! 人気店の割にはガラガラじゃない! まだ夕方6時にもなってませんからね ちなみにお茶がセルフになっていて、カウンターの上にあるヤカン

                                                                          『支那そば 大津 天下ご麺』びわ湖浜大津駅の近くにある人気ラーメン屋に行って来たわ!【滋賀県大津市浜大津】 - シャルの甘美なる日々
                                                                        • 琵琶湖漁師「年収1千万円」計画 IT駆使、湖魚の市場開拓 滋賀県が予算(京都新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                          滋賀県が漁業者と行っている就業希望者向けの漁業体験研修。2021年度からはこうした研修も漁協の枠を超えて広く行う(2010年、大津市本堅田2丁目・堅田漁港) 漁業者を少数精鋭にし、10年後に年収を1千万円にする―。滋賀県は、後継者不足や需要減少に悩む琵琶湖漁業の存続に向け、夢のある旗印を掲げた業界改革に、県漁業協同組合連合会(県漁連)と着手する。IT(情報技術)を駆使したり、湖魚の新たな市場を開拓したりする事業費3100万円を2021年度当初予算に計上した。 【写真】外来魚「電気ショッカー」駆除で激減 県などによると、琵琶湖の漁業者は1970年代に約3800人いたが、最新の統計の2018年には836人まで減少、65歳以上が6割を超えるなど高齢化が進む。漁獲量も70年代の5千~6千トンから約800トンに減った。漁業者の年収は100万~300万円にとどまり、後継者育成が長年の課題となっている。

                                                                            琵琶湖漁師「年収1千万円」計画 IT駆使、湖魚の市場開拓 滋賀県が予算(京都新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 滋賀県のフォトジェニックスポット。中山道の宿場町「醒ヶ井宿」で梅花藻(バイカモ)を撮影。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                                                            さてさて、今日やってきたのは滋賀県、中山道の宿場町「醒ヶ井宿」。 ここに来た目的は珍しい水中で花が咲く梅花藻(バイカモ)の撮影。 宿場町の通りを流れる地蔵川が織り成す水景がなかなかの見応えなんですよね。 で、駐車場はJR醒ヶ井駅の駅前に公共の駐車場があるのでそこにバイクを停める。 ここから歩いて町並みを眺めながら醒ヶ井宿を散策。 駅から地蔵川のある中山道へと向かう道。 こちらは国登録文化財旧醒井郵便局局舎で現米原市醒井宿資料館。 拝観無料なので入ってみる。 中はこんな感じ。 さて、こちらが梅花藻(バイカモ)が群生している地蔵川。 さすがに清らかで透明度が高い水の流れ。 こちらは十王堂水と呼ばれるスポット。 その昔、平安時代の中期に天台宗の僧・浄蔵貴所によってひらかれ、初めは 浄蔵水と呼ばれていたが、この近くに十王堂があったことから、その後「十王水」とよばれるようになったそうな。 中山道の醒

                                                                              滋賀県のフォトジェニックスポット。中山道の宿場町「醒ヶ井宿」で梅花藻(バイカモ)を撮影。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                                                            • 森のカフェ(滋賀県信楽)ランチの口コミ!予約方法は?鬼ボリュームの人気メニュー - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 滋賀県甲賀市信楽町にある「森のcafe(モリノカフェ)」さんでランチしました! 最初に言っておきます。ものすごい量です!! 腹ペコの状態で行くことをおすすめします〜^^ 今回は森のカフェの人気メニュー、駐車場、予約方法などをまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2022年7月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 森のカフェ(滋賀県信楽)は行列必至の人気店 森のカフェの駐車場 森のカフェの予約方法 店内の様子 森のカフェのメニュー。ランチは2つのみ! 森のカフェのランチ食べた感想を口コミ!ものすごいボリュームに唖然! 森のカフェ(滋賀県信楽)の基本情報 森のカフェ(滋賀県信楽)は行列必至の人気店 滋賀にある「森のカフェ」さんは口コミ評価も高い人気店です。住所は甲賀市の信

                                                                                森のカフェ(滋賀県信楽)ランチの口コミ!予約方法は?鬼ボリュームの人気メニュー - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                              • びわ湖のアユにも塩分耐性 海でも生きられると判明|NHK 滋賀県のニュース

                                                                                海では生きられないと考えられていたびわ湖のアユについて東京大学などの研究チームが詳しく調べた結果、びわ湖のアユにも塩分耐性があり、条件によっては海でも生きられることが分かりました。 一般的なアユは、川で生まれたあと海に下り、その後再び川に戻って成長しますが、びわ湖のアユは10万年ほど前から独自の進化を遂げ、びわ湖と川の間を回遊し、海には下らなくなりました。 びわ湖のアユは全国の川で放流されていますが、その卵からふ化した稚魚は、海に下ったあと再び川で確認できないことから、びわ湖のアユには塩分耐性がなく、海で死んでしまうなどと考えられていました。 東京大学などでつくる研究チームがこのびわ湖のアユと一般的なアユの塩分耐性を比較しようと、それぞれのアユを淡水から海水の水槽に段階的に移す実験を1週間かけて行った結果、びわ湖のアユは海水に順応するまでより時間がかかったものの、一般的なアユと同様に塩分へ

                                                                                  びわ湖のアユにも塩分耐性 海でも生きられると判明|NHK 滋賀県のニュース
                                                                                • 本場北京料理をいただける街の中華料理屋さん!滋賀県 京阪びわ湖浜大津駅前「好香再来 趙さんのお店」 - 登山やキャンプや日々のこと

                                                                                  シャキシャキのタケノコにピーマンにもやし、噛みしめるとじわぁっと肉汁あふれる柔らかいお肉。青椒肉絲(チンジャオロース)っておいしいですよね~。 中華料理屋さんに行くと、必ず食べたくなる一品です。 今回は滋賀県 京阪浜びわ湖浜大津駅前にある中華料理屋さん「好香再来(ハオシャンツァイライ) 趙さんのお店」をレポします。 浜大津駅前は気持ちの良い晴れです。スロープの向かいには海…ではありません。マザーレイク…、そう、琵琶湖です。 浜大津駅から徒歩2分のところにある北京料理屋さんが「好香再来 趙さんのお店」です。のれんが出ていないのでパッと見、営業してる?と不安になったのですが、中から店員さんが顔をのぞかせてやってますよーとのこと。さっそく入店します。 店内は2階建てで、僕たちは2階に通されました。2階は4人掛けのテーブルが3席あります。人気店のようで、サラリーマン風の方が次から次へと入店されてい

                                                                                    本場北京料理をいただける街の中華料理屋さん!滋賀県 京阪びわ湖浜大津駅前「好香再来 趙さんのお店」 - 登山やキャンプや日々のこと