並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

漬け卵の検索結果1 - 40 件 / 68件

  • 卵黄の味噌漬け、卵かけごはんの数倍旨くてごはんが何杯でもいける!

    TKGこと卵かけごはんが大ブレイクしたのはもう3年ほど前のこと。その後、ごはんのお供として食べるラー油のスマッシュヒットがあったが、それ以降、鉄板級の"新ごはんのお供"は登場していないのではないだろうか。 そこでここでは、新ごはんのお供として「卵黄の味噌漬け」を提案する。卵はいわずもがなのごはんと相性ばっちりアイテム。その卵を味噌漬けにしただけのメニューなのだが、卵黄にちょうどいい塩味が入り、これをごはんにトッピングするだけで、何杯でもごはんがいけてしまう! だし入り味噌を使えば旨みが卵黄に入るし、味醂を味噌に加えれば適度な甘みも卵黄にプラスされる。塩気、旨み、甘みが入った卵黄の味噌漬けで最高のごはんのお供アイテムとなる。ガーゼは100円ショップやドラッグストアなどで売っているので、ぜひつくってみてほしい。

      卵黄の味噌漬け、卵かけごはんの数倍旨くてごはんが何杯でもいける!
    • 【男の夜食】卵かけご飯にチョイ足しすると美味しいモノ

      ■編集元:ニュース速報板より「【男の夜食】卵かけご飯にチョイ足しすると美味しいモノ」 1 ホットミルク(福島県) :2010/12/10(金) 01:42:17.89 ID:ydrRLPkN0 ?BRZ(10150) ポイント特典 ●卵かけご飯にプラスすると美味しいモノ&感想 「ネギ+めんつゆ」 「醤油は邪道。めんつゆが一番味にあう」 「七味トッピング」 「専用しょうゆは思ったよりおいしくない。牡蠣ダシしょうゆはうまい」 「ワサビ入れるとうまい」 「醤油と大根おろし」 「アサムラサキの牡蠣醤油は至高」 「キッコーマン特選醤油が王道」 「ちょこっとバターを混ぜる」 「めんつゆ。お好みでしらす干しを入れるとうまい」 「醤油+味の素少々。よくかき混ぜてからかける」 「味の素いいよな。紅しょうががよくあう」 「黄身だけの醤油漬け卵うまかった」 「最近は温泉卵かけご飯

      • 醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww : ゴールデンタイムズ

        1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:01:30.30 ID:Rx44/ERi0 安いし簡単につくれてヤバすぎwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:01:59.72 ID:YHmA2MwM0 ホォカヌポォウwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:03:01.05 ID:Rx44/ERi0 >>2 いやまじでホォカヌポォウだからwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:03:06.88 ID:PrvfLY+a0 まあ鮭に匹敵する最強の食い物のひとつだからな 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/30(水) 17:07:11.

          醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww : ゴールデンタイムズ
        • ご飯のおいしい炊き方とは? お米の種類や炊飯の基本を知ろう - ソレドコ

          Photo by ume-y つやつやの表面にふわっと柔らかい食感、やさしい甘み――。毎日の食事に欠かせないメニューといえば、やはり「お米」ではないでしょうか。何かと食べる機会が多いお米ですが、自分好みのお米の種類を知ったり、研ぎ方を変えたり、炊飯のコツをおさえたりするだけで、もっとおいしく楽しむことができます。そこで、知っておきたい「お米」の情報を調べてみました。 いつまで“新米”? お米の種類や自分の好みを知る お米のおいしい炊き方 ご飯のおともを手作りする ごはんが余ったら いつまで“新米”? お米が収穫される秋ごろから「新米」という言葉をよく見かけるようになりますが、そもそも「新米」とはいつのお米をさすのでしょうか。米穀安定供給確保支援機構の公式サイトによると、生産された年の12月31日までに精米され、容器に入れられた(包装された)お米は「新米」と表示していいそうです。2015年に

            ご飯のおいしい炊き方とは? お米の種類や炊飯の基本を知ろう - ソレドコ
          • 【贅沢質素のススメ】ひと手間かけて究極の卵かけご飯「漬けたまご飯」を作ろう!

            炊き立てのご飯に生卵をかけるだけの、誰でも簡単に作れる卵かけご飯。最近ではTKG(たまご・かけ・ごはん)と親しみを込めて呼ばれたり、専用のお醤油やふりかけが登場するなど、さまざまなトッピングやアレンジで話題となってきました。 新鮮で清潔な卵を生で食べられる地域は世界でもかなり限られているようで、それだけでもありがたいことなのですが、今回はこの卵かけご飯をさらに贅沢な味わいに変える「漬けたまご飯」をご紹介します! 【漬けたまごの材料】 ・卵 1個 ・麺つゆ 大さじ2 ・キッチンペーパー 【つくりかた】 1. 卵を卵黄と白身に分け、分けた卵黄を容器に入れて麺つゆを大さじ2を入れます。 (余った白身は捨てずに、お菓子作りに使ったり、マヨネーズと一緒にエビと炒めるとふわふわでおいしいですよ!) 2. 卵がすっぽり隠れるくらいの大きさに切り取ったキッチンペーパーを、卵黄の上にそっと乗せます。 3. 

              【贅沢質素のススメ】ひと手間かけて究極の卵かけご飯「漬けたまご飯」を作ろう!
            • 10月30日は卵かけご飯(TKG)の日! 激うまアレンジ10レシピ!!

              10月30日は、日本の国民食「卵かけご飯」の日! 皆さん、卵かけご飯を食べていますか? ほやほやと湯気をたてる真っ白の炊きたて熱々ご飯に、トローリとした黄金の黄身をもつ卵を乗せ、醤油をちょっぴりかける……それだけで完成。余計なものを一切削ぎ落とした、禅の精神が垣間見える一品です。 記者は3歳になったばかりの頃、妹の出産で母が入院する際に激しい分離不安を抱えるも、祖母の「毎日、卵かけご飯を食べようね!」という言葉にあっさりと祖母宅へ向かった経歴の持ち主。母の愛より卵かけご飯。 そんなTKG(Tたまご Kかけ Gごはん)ラバーの記者から、卵かけご飯の日にTKGをさらにおいしく食べるためのアレンジレシピを10個紹介します。 【1.バター醤油TKG】 卵かけ御飯は日本の国民食ですが、バターライスは北海道の道民食。卵と醤油が合うのと同様に、バター醤油も相性は抜群。そんな二者が融合したこちらのレシピを

                10月30日は卵かけご飯(TKG)の日! 激うまアレンジ10レシピ!!
              • Googleで「醤油漬けの卵かけごはん」を検索したら、スゴいことになっていた件www : お料理速報

                Googleで「醤油漬けの卵かけごはん」を検索したら、スゴいことになっていた件www 2013年03月05日16:00 カテゴリニュース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362406840/ 「Googleで「醤油漬けの卵かけごはん」を検索したら、スゴいことになっていた件www」より 1: ユキヒョウ(千葉県) 2013/03/04(月) 23:20:40.66 ID:3a2cJ5HhP BE:3698622869-PLT(12023) ポイント特典 アツアツごはんにトロトロの黄身 「醤油漬けの卵かけごはん」は本当に絶品だった Googleで「醤油漬けの卵かけごはん」検索してみてほしい。64万件ヒットするというスゴいことになっている。 最近このメニューが、2chまとめなどを中心としたネット上で話題となり、「安いし簡単につくれてヤバす

                  Googleで「醤油漬けの卵かけごはん」を検索したら、スゴいことになっていた件www : お料理速報
                • 冷凍卵の作り方やレシピが凄い!賞味期限や食べ方が気になるのですが・・・ - ゆきのココだけの話

                  卵を丸ごと冷凍できるって知ってましたか? 一昨日ヒルナンデスをチラッと見たら、 「冷凍卵」が紹介されていてびっくり! それで初めて知りました(^_^;) 冷凍卵作って料理に使ってる人、 意外と多いのかなあ・・・ 結局ヒルナンデスほとんど見れなかったから、 作り方やレシピが気になって気になって。 賞味期限とか食べ方も知りたくて、 冷凍卵について調べてみました。 ※冷凍卵で「おにぎらず」は危険かも。 記事下に追記しました(2017年2月7日)。 冷凍卵って何? 画像引用:http://cookpad.com/recipe/2863486 「冷凍卵」はその名の通り、 卵を冷凍したものです。 冷凍をさせることで卵が更に美味しくなる、 と話題になっているんですよ。 茹で卵を冷凍するのかな?と思ったら、 違いました(^_^;) 冷凍するのは生卵。 茹で卵を冷凍すると白身がゴムみたいで、 かなりまずいら

                    冷凍卵の作り方やレシピが凄い!賞味期限や食べ方が気になるのですが・・・ - ゆきのココだけの話
                  • ビールに合うと話題!「味噌漬け卵」の作り方 - macaroni

                    ビールに合うと話題!「味噌漬け卵」の作り方 一日頑張った自分にご褒美おつまみを作りませんか?ネットで話題になっているビールにぴったりなおつまみ「味噌漬け卵」の作り方をご紹介したいと思います。特別な調味料も難しいポイントも何もありません!簡単おいしいおつまみ、最高ですね! ネットで止まらないおつまみなどというワードを目にすると、試さずにはいられないのです。 今回のおつまみもその中のひとつ、味噌漬け卵です! 普通の味付け卵そこまで変わるのかしら?と半信半疑ではありましたものの、気になって仕方ない。もうそれは作ってみるしかない!普通の味付け卵とはまるで違いました。 もうこれだけで完璧に完成された一品です。特別な調味料も難しいポイントも何もありません!卵を1パック買ってきて、すぐに試してみてください。

                      ビールに合うと話題!「味噌漬け卵」の作り方 - macaroni
                    • Google検索でスゴいことに・・・「醤油漬けの卵かけごはん」は絶品 : 魔王ブログ。-beelzeboul-

                      3月8 Google検索でスゴいことに・・・「醤油漬けの卵かけごはん」は絶品 カテゴリ:食べ物☆ Googleで「醤油漬けの卵かけごはん」検索してみてほしい。64万件ヒットするというスゴいことになっている。最近このメニューが、2chまとめなどを中心としたネット上で話題となり、「安いし簡単につくれてヤバすぎ」「鮭に匹敵する最強の食い物のひとつだからな」「味がなぜか醤油イクラに似てるんだわ」「味濃いからチミチミつまんで食えるから酒のつまみにもいける」と絶賛する声が目立つ。 鮭レベル? イクラレベル? 一体どういうことだ? ホントなら食べないわけにはいかない。確かめてみるしかないと思い「白ごはん.com」のレシピを参考にして、実際に作ってみることにした。 用意するのは卵、濃口しょうゆ、みりん、以上。ほかのレシピには、卵とたまり醤油があればOKと書かれており、スーパーでたまり醤油を真剣に探した

                      • 【画像あり】醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

                        【画像あり】醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 17:01:30.30 ID:Rx44/ERi0 安いし簡単につくれてヤバすぎwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 17:01:59.72 ID:YHmA2MwM0 ホォカヌポォウwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 17:03:01.05 ID:Rx44/ERi0 >>2 いやまじでホォカヌポォウだからwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 17:03:06.88 ID:PrvfLY+a0 まあ鮭に匹敵する最強の食い物のひとつだからな 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

                          【画像あり】醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
                        • 一人暮らしで生み出した簡単創作料理のレシピ : お料理速報

                          一人暮らしで生み出した簡単創作料理のレシピ 2011年08月29日10:00 カテゴリ一人暮らしレシピ 5 ぱくぱく名無しさん[sage] 05/01/29 09:29:20 おくらなっとうなめこみそ汁。ぬるぬる×ぬるぬるはとてもうまい! 実家ではやらなかった料理だな~。 9 ぱくぱく名無しさん 05/01/31 15:12:07 納豆(たれ付)・マヨネーズを混ぜてその上にとろけるスライスチーズをのせて焼いたトースト。口当たりマイルドでふわふわしてる。旨い。 11 ぱくぱく名無しさん 05/01/31 15:52:09 牛切り落としをみじん切りして無理矢理ハンバーグ スポンサード リンク 12 ぱくぱく名無しさん 05/01/31 17:40:41 キムチ+納豆+タマゴ+チーズ+たまねぎ+ジャガイモ+その他(鮭、豚バラ等その時によって様々) をいためてゴハンにかける。 焼肉ソーストースト

                            一人暮らしで生み出した簡単創作料理のレシピ : お料理速報
                          • 悪魔的おいしさ!とろ~り半熟「ヤミツキ漬け卵」は禁断の味でした【ちょこっと漬け#101】(kufura) - Yahoo!ニュース

                            料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 【写真で手順をチェック!】とろ~り半熟「ヤミツキ漬け卵」の作り方 今回は、悪魔的なおいしさの漬け卵を紹介します。香味野菜たっぷりの調味液にゆで卵をじっくり漬け込んだ禁断の味……大人も子どもも虜になる危険なおいしさです。 夫のおつまみ、子どものおやつにも大活躍!悪魔的なおいしさのゆで卵がネット上で密かな話題を呼んでいます。そこで、今回は沼津流ヤミツキ卵を教えてもらいました。 「にら、長ねぎ、にんにく、しょうが…香味野菜を漬け込み液にた~っぷり入れて、旨味と香りを引き出します。その中に半熟にゆでた卵をドボン! 味がシミシミで危険なおいしさですよ。卵は1パック、10個一気に漬けちゃいましょう!」(以下「」内、沼津さん) 【材料】(作りやすい分量)卵・・・10個 長ねぎ・・・1/2本(50g) しょうが・

                              悪魔的おいしさ!とろ~り半熟「ヤミツキ漬け卵」は禁断の味でした【ちょこっと漬け#101】(kufura) - Yahoo!ニュース
                            • 簡単にできる「だしかけごはん」レシピ11選!だしのうま味で心もポッカポカ! | 主婦のネタ帳

                              「だしかけごはん」とは ごはんを器に盛り、その上におかずを乗せ、だしをかけていただくのが「だしかけごはん」。 シンプルなのに、だしのうま味とごはん、おかずの本来の風味が一体となり、新しい美味しさが生まれる、いわば「和食の新定番」のメニューです。 だしをかけるだけで、ごはんとおかずを別々に食べるより美味しくなるのはなぜでしょう。 それは、だしが持つ「うま味」のおかげです。 では、だしの「うま味」とはどんなものでしょうか? 「うま味」とは、人が味覚として感じる甘味、酸味、塩味、苦味、辛味とは異なる、美味しさを感じる味のことです。 かつおだしではイノシン酸、昆布だしではグルタミン酸などがうま味成分です。 「だしが効いてる」お味噌汁や煮物を食べると、薄味でもとても美味しく感じますよね。 あれがうま味なんですね。 「だしかけごはん」は、和食の基本であるだしのうま味を存分に楽しめる、究極の一膳なんです

                                簡単にできる「だしかけごはん」レシピ11選!だしのうま味で心もポッカポカ! | 主婦のネタ帳
                              • 醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww : お料理速報

                                醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww 2013年01月31日19:00 カテゴリご飯 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359532890/ 「醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww」より 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:01:30.30 ID:Rx44/ERi0 安いし簡単につくれてヤバすぎwwww 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:01:59.72 ID:YHmA2MwM0 ホォカヌポォウwwwwwww 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:03:01.05 ID:Rx44/ERi0 >>2 いやまじでホォカヌポォウだからwww スポンサード リンク 4

                                  醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww : お料理速報
                                • 山ちゃん流〜漬け卵かけご飯(TKG)〜 - 山ちゃんの創作料理

                                  はじめに 撮影に失敗してしまいました…。 さて、今日の卵かけご飯(TKG)レシピをご紹介致します。 今日は【旨だれ】に漬け込んだ卵を使ってみました! 【スポンサードリンク】 材料(1人前) 炊きたてのお米:茶碗1杯分 漬け卵:1個(旨だれに浸けて、1晩冷蔵庫へ入れた卵) 長ネギ:適量(お好みに合わせて、調節して下さい) 醤油:適量(お好みに合わせて、調節して下さい) 作り方 STEP-1 いつも通り、炊きたてのお米を茶碗に盛り、中央に少し凹みを付けます。 今回のお米は、土鍋で炊いてみました! 土鍋でお米を炊く方法はこちら! STEP-2 ネギを凹みの周辺に散らします。 STEP-3 漬け卵を凹みに落として、醤油を凹みの周りに垂らして、完成です!! 漬け卵の作り方はこちら!準備中 さいごに(コツ・チェックポイント) 今回は撮影に失敗してしまったため、写真が良く無いですね…。 今後、不定期では

                                    山ちゃん流〜漬け卵かけご飯(TKG)〜 - 山ちゃんの創作料理
                                  • ラーメンやツマミに簡単☆半熟煮玉子(味玉 by ★ぷう★

                                    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                                      ラーメンやツマミに簡単☆半熟煮玉子(味玉 by ★ぷう★
                                    • 今日はTKG祭りだぞ全員集合!! - シン・春夏冬広場

                                      たまごかけご飯。シンプルでいて、奥の深いその頂。その至高の味わいをぜひとも堪能したい。そんなわけで開催されました。TKG祭り!祭りだ!祭りだ!!それじゃあ早速いってみよ~!!! 醤油漬け卵かけご飯 しゅわとろメレンゲ卵かけご飯 贅沢卵かけご飯 オニオンフライ卵かけご飯 漬物卵かけご飯 ユッケ風卵かけご飯 痛風卵かけご飯 醤油漬け卵かけご飯 麵つゆ、醤油を半々で混ぜ合わせたものに、白身を取り除いた黄身だけを浮かべる。まんまるお月様がきれい。このまま冷蔵庫で一晩寝かせる。 一晩寝かせるとなかから水分が抜け、醤油がいきわたりとろんとした感じに早変わり。君の名は。 まっしろご飯にとろんっとのっける。スプーンで載せれば、黄身が崩れなくていい。端で持てそうなくらいの硬さだけど、それでも柔らかい。 黄身を崩してごはんとまぜまぜ。お口にぽーんと詰め込む。はわわ。大変うみゃ~ございます。昇天。 しゅわとろメ

                                        今日はTKG祭りだぞ全員集合!! - シン・春夏冬広場
                                      • 【簡単レシピ】ラーメン屋の味付けたまごを家庭で再現!!こんなに簡単にできちゃった! - まるまるだいの”メモ日記”

                                        みなさんこんにちわ! まるまるだいです! ラーメンって本当に中毒性ありますよ… その中でやはりトッピングの一位って 煮卵でしょ!!! チャーシューか?(笑) まぁ、私はどっちも欠かしたくないんですが… そして、煮たまごって簡単そうに見えて実は難しくありませんか? 煮卵レシピ 準備 作り方 半熟のゆで卵を作る 漬けるタレを作る たまごの殻をむく 両方ができたらジップロックに入れる 漬ける時間は最短で2時間 漬けたら完成! まとめ 煮卵レシピ 煮卵って言うくらいだから煮るんでしょ? あま~い!! つけるだけ(笑) 漬け卵とでも言いましょうか?(笑) 準備 ・たまご ・醤油 ・みりん ・砂糖(お好みで) ・ジップロック たったこんだけでできちゃうのですよ! 作り方 半熟のゆで卵を作る これが一番難しいところだと思うんです。 固まりすぎるとただのゆで卵… 柔らかすぎると食べにくい… その中間 白身

                                          【簡単レシピ】ラーメン屋の味付けたまごを家庭で再現!!こんなに簡単にできちゃった! - まるまるだいの”メモ日記”
                                        • ハイボール(と作業)にぴったりなおつまみ5選 - でんでけブログ

                                          最近成人しお酒が飲めるようになりおつまみ作りがとても捗ってます、ハヤカワです。 私は特にハイボールが好きで、家に角瓶を常備しておいて安くハイボールやらコークハイを作って手軽なおつまみと一緒に晩酌する(そして作業する)のが最高です。おつまみたべながら作業すると捗りますよね。 普段、短時間でさっと作るおつまみですが、その中で特にこれは美味しいと思ったおつまみ5選。。。というか5種類?方法?について書きます ①生野菜+ごま油+鶏ガラスープの素+塩 これはほんと大体美味いですね。キャベツはそのままちぎって、もやしはさっとお湯に通して、きゅうりは叩き割ってから塩もみして水分を抜いて、で混ぜればとりあえず美味しいです。キャベツとかは少し置いておくと味が染み込んで美味しいです。白ごまとかあるとなおよし。 単品の写真がなかった、右のほうに写ってるのがきゅうりのやつだね。 ゴーヤチャンプル簡単だから夏の間は

                                            ハイボール(と作業)にぴったりなおつまみ5選 - でんでけブログ
                                          • 『おかわり飯蔵』の“味噌漬けとイワシの炊き込みご飯”を再現! - 本がないならブログをお読み

                                            『レガイア デュエルサーガ』というPS2ゲームを最近プレイしているのですが、その中のおまけ要素的な「料理」というコマンドが楽しくて仕方がありません(おかげで、ゲームばかりして漫画描きをサボっているT樫先生の如く更新が遅れてしまいました…すみませんorz)。材料表記が適当なので再現は難しいですが、見ていると料理をしたくてウズウズしてきます。 こんにちは、ケーキのくせに材料がラード&豚肉だと表記されている「マリエンヌ風ケーキ」が恐ろしいと思うあんこです。 今日再現する漫画料理は、『おかわり飯蔵』の記念すべき第一回目に作られた朝食“味噌漬けとイワシの炊き込みご飯”です! 『おかわり飯蔵』(全十一巻)とは、古道具屋「JIN」の一風変わった料理上手な店主・陣内飯蔵さんと、その飯蔵さんの料理本を出そうと企むEカップ(通称:ロケットオッパイ)雑誌編集者・美咲さくらさんの二人が主人公の作品で、身の回りの様

                                            • 鮭の南蛮漬け&卵ポテトサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                              ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 気温も上がった今日は鮭の南蛮漬け献立。 油でこんがりと焼いた鮭を甘酸っぱいタレにジュッと漬けていただきます。 たっぷりの新玉ねぎもいっしょにシャキシャキっとおいしい! シンプルなポテトサラダにゆで卵を加えた、ポテトサラダを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 6月6日のメニュー ・鮭の南蛮漬け ・卵ポテトサラダ ・ブロッコリーのごまあえ ・小松菜としめじ、エリンギ、大根のみそ汁 ・ごはん 卵ポテトサラダ シンプルなポテトサラダにゆで卵を加えて食べごたえアップ。 ☆酢・マヨネーズ・オリーブオイル・粒マスタード(各適量)、砂糖・塩・こしょう(各少量)であえました。 鮭の南蛮漬け 常備菜にも。 材料(2人分) 鮭の切り身(2切れ) 玉ねぎ(1/2個~1個) フルーツパプリカやミニトマト(適宜) 塩、こしょう(各少

                                                鮭の南蛮漬け&卵ポテトサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                              • 絶対にウマいやつ来た!「めんつゆ、醤油に漬けるだけ」で美味しい料理11選 - グノシー

                                                絶対にウマいやつ来た!「めんつゆ、醤油に漬けるだけ」で美味しい料理11選 Spotlight 更新日:2016/01/17 そのままでも美味しくいただける、サーモンやマグロもめんつゆや醤油に漬け込むだけでご飯が何杯でもいけちゃう、そんな定番の料理から、ちょっと変わった野菜を漬け込んだりした料理を含めてTwitterから11個選んで紹介します。 1・サーモンのめんつゆ漬け お刺身が残っちゃった時には めんつゆやお醤油に漬けてゴマ油やニンニクなどを入れて1日漬け込んで冷蔵庫に、生臭さも気にならないでしょう。 2・マグロのめんつゆ漬け 定番のマグロもめんつゆに漬けるだけでご飯も美味しくいただけます。 3・いくらの醤油漬け、めんつゆ漬け サケの卵と言えばイクラそれをめんつゆや醤油に漬ければ、お寿司屋さんで定番のイクラやイクラ丼に美味しさは言うまでまないでしょう。 4・卵の黄身の醤油漬け 卵の黄身を

                                                  絶対にウマいやつ来た!「めんつゆ、醤油に漬けるだけ」で美味しい料理11選 - グノシー
                                                • ダイエット時にいい最近ハマっている美味しいヘルシー料理5選 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                  豆腐カレーライス 月曜断食ダイエットに一応の終止符でホッとしています。 断食明けの昨日はそこそこ食べてしまったのですが、 体重は今朝の計量で「64.9㎏」と減っていました(スタート時は68.1㎏)^^ ここのところの私は「ご飯」を食べることがグッと少なくなっています。 ハマっている料理が複数あることも大きく影響。 今日は、簡単で美味しくダイエットに適した5つの料理をご紹介します。 ダイエット時にいいハマっている料理:豆腐カレーライス ダイエット時にいいハマっている料理:豆腐ラー油丼 ダイエット時にいいハマっている料理:舞茸の炊き込みご飯 ダイエット時にいいハマっている料理:もやしのナムル ダイエット時にいいハマっている料理:煮卵風 <まとめ> ダイエット時にいいハマっている料理:豆腐カレーライス レトルトカレーと豆腐 ダイエットに健康に!面倒な食事療法の問題も簡単に解決できる秘訣がココにあ

                                                    ダイエット時にいい最近ハマっている美味しいヘルシー料理5選 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                  • もう手抜きなんて言わせない - ミニマリストと呼ばれたい

                                                    先日、家族の者が慰安旅行に行ってきました 行く前からお土産は要らないと毎度言っているのですが 自分の為といいつつ、いつも何かしらお土産を買ってきてくれます もちろん、消えモノ以外は買ってきませんがね スポンサーリンク 今回は私が最近ラーメンにハマっているのを知ってか知らずか、ラーメンがお土産でした 美味しく食べるためには手間を惜しまず・・・いや手間は惜しみます ですからこちら↓のいつも拝見していますブログを参考に味卵(漬け卵)を作り hchocolatier.hateblo.jp 後はチャーシューにメンマに、みそラーメンにはやっぱりコーン ラーメン通でもないので食べたい物をのっけます 八丁味噌味のラーメンですから、ちょっと癖のある濃い味でしたが この辺じゃ買えないモノだったのでなおさら美味しく感じましたよ ただ、料理に合った器が無いのでラーメンが美味しそうに見えないのが残念です 丼もうどん

                                                      もう手抜きなんて言わせない - ミニマリストと呼ばれたい
                                                    • 卵&タマゴのキーマカレー - らしくないblog

                                                      こんなタイミンクで恐縮ですが・・・ 沖縄は本土に比べて卵が豊富、まだ安いです。 卵が大好きなマイファミリー スパイスカレー、1人分2個使ってみた😂 沖縄タマゴ事情 卵&タマゴのキーマカレー ▶︎材料(3人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO リンク 沖縄タマゴ事情 沖縄の卵、本土に比べて安いのは需要と供給のバランスか? 沖縄では、ほとんど県産品で間に合う卵、物流費なども抑えられるせいか お安い。 最近まで特売日に限りますが、L玉1パックで118円、最近は158円になりましたが。 全国放送流れるニュースを見ればお得感がヒシヒシと。 1年くらい前までは、卵1パックの値段は気にもしていませんでしたが・・ このくらいの緻密さがあれば、事業も失敗しなかったのにとドンブリ性格を反省😆 昭和から何十年も、食品の優等生だったタマゴ これからは燃料費、餌代が上がるため 沖縄も本土も生産者や消費者も環境、厳しく

                                                        卵&タマゴのキーマカレー - らしくないblog
                                                      • 作り置きおかず㉗~週末に作る我が家のおかず - 搾りたて生アキロッソ

                                                        皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 新年一発目の作り置きおかずは、やる気スイッチが入らず苦し紛れの品々となっております💦 今回は、下準備がメインです。(作り置きとは言えないかも…。) R4.1.3 今週の作り置きおかず 青椒肉絲・下ごしらえセット 豚肉の調味液漬け チキンソテーの下ごしらえ じゃがいもとセロリのきんぴら 最後に www.akirosso.com R4.1.3 今週の作り置きおかず 左から豚肉の調味液漬け、卵しょうゆ漬け、青椒肉絲の下ごしらえセット、カレイの煮つけ、茄子の焼き浸し、茹でブロッコリー、ほうれん草のお浸し、セロリとじゃがいものきんぴらです。 次の日から仕事だと思うと憂鬱ですね。4日からの仕事なので3日に作りました。 正月休みの気分が抜けきれず、あまり頑張れない私でした⤵💦 このあたりは、毎度おなじみなので説明はカットです! 青椒肉絲・下ごしらえセット 青椒

                                                          作り置きおかず㉗~週末に作る我が家のおかず - 搾りたて生アキロッソ
                                                        • 【男の夜食】卵かけご飯にチョイ足しすると美味しいモノ : オトコらしく生きる

                                                          1 名前: ホットミルク(福島県)[] 投稿日:2010/12/10(金) 01:42:17.89 ID:ydrRLPkN0 ●卵かけご飯にプラスすると美味しいモノ&感想 「ネギ+めんつゆ」 「醤油は邪道。めんつゆが一番味にあう」 「七味トッピング」 「専用しょうゆは思ったよりおいしくない。牡蠣ダシしょうゆはうまい」 「ワサビ入れるとうまい」 「醤油と大根おろし」 「アサムラサキの牡蠣醤油は至高」 「キッコーマン特選醤油が王道」 「ちょこっとバターを混ぜる」 「めんつゆ。お好みでしらす干しを入れるとうまい」 「醤油+味の素少々。よくかき混ぜてからかける」 「味の素いいよな。紅しょうががよくあう」 「黄身だけの醤油漬け卵うまかった」 「最近は温泉卵かけご飯にハマってる。味付けは醤油と味の素とごま油」 「黄身+めんつゆ(控えめ)を味付け海苔で巻いて食べる」 「ごま油と青海苔が至高」 「黄身は生

                                                          • 【男の夜食】卵かけご飯にチョイ足しすると美味しいモノ : 【2ch】コピペ情報局

                                                            2010年12月22日23:38 食べ物の話題 コメント( 0 ) 【男の夜食】卵かけご飯にチョイ足しすると美味しいモノ 1: ホットミルク(福島県):2010/12/10(金) 01:42:17.89 ID:ydrRLPkN0   ●卵かけご飯にプラスすると美味しいモノ&感想 「ネギ+めんつゆ」 「醤油は邪道。めんつゆが一番味にあう」 「七味トッピング」 「専用しょうゆは思ったよりおいしくない。牡蠣ダシしょうゆはうまい」 「ワサビ入れるとうまい」 「醤油と大根おろし」 「アサムラサキの牡蠣醤油は至高」 「キッコーマン特選醤油が王道」 「ちょこっとバターを混ぜる」 「めんつゆ。お好みでしらす干しを入れるとうまい」 「醤油+味の素少々。よくかき混ぜてからかける」 「味の素いいよな。紅しょうががよくあう」 「黄身だけの醤油漬け卵うまかった」 「最近は温泉卵かけご飯にハマってる。味付けは醤油と味

                                                            • ダイエット、タンパク質不足を補うおすすめ簡単メニュー7日分 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                              アボカドと魚肉ソーセージのサラダ 健康的なダイエットには、カロリーを適度に摂って筋肉を減らさずに 体脂肪を減らしていく必要があります。 この筋肉に欠かせないのがタンパク質。 「1日摂るべきタンパク質の量は体重1kgあたり約1gが必要」です。 今日は、あくまでも参考例ですが1週間タンパク質を摂るヒントを 日曜~土曜日までの簡単メニューとして挙げてみました。 どうぞ、参考になさってくださいね。 ダイエット、タンパク質不足を補うメニュー:アボカド ダイエット、タンパク質不足を補うメニュー:卵 ダイエット、タンパク質不足を補うメニュー:鶏肉 ダイエット、タンパク質不足を補うメニュー:豆腐 ダイエット、タンパク質不足を補うメニュー:豆類 ダイエット、タンパク質不足を補うメニュー:鮭(サーモン) ダイエット、タンパク質不足を補うメニュー:チーズ・枝豆 <まとめ> ダイエット、タンパク質不足を補うメニュ

                                                                ダイエット、タンパク質不足を補うおすすめ簡単メニュー7日分 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                              • 学芸大学駅前のきれいで美味い老舗町中華「二葉」でオムライス&餃子ランチ - 東京餃子通信

                                                                東京餃子通信編集長の塚田です。 今回は学芸大学駅前の町中華のお店を訪問してきました。 改札を出て30秒、赤いテントと両サイドの庭木の緑が良い雰囲気を出している「二葉」に到着。 こちら「二葉」は昭和28年創業の超老舗の町中華店。 入り口のショーケースには、食品サンプルが並んでいます。 餃子とオムライスが一番上の段。 この二品がイチオシということなのかもしれません。 そして、注目すべきは、食品サンプルはホコリひとつないピカピカの状態。 過去の経験値から、ここがきれいな町中華は良店である可能性が高い。 まぁ、60年以上もの間にわたってお店が続いているのだから、その時点で良い店であることは間違いないのですが、、、 ショーケースの上には「きたな美味い店」の認定証。 2016年6月の認定なので、比較的新しいですね。 「きたな美味い店」の認定店はこれまで何店舗も訪問してますが「汚い店構え」とありますが、

                                                                  学芸大学駅前のきれいで美味い老舗町中華「二葉」でオムライス&餃子ランチ - 東京餃子通信
                                                                • 俺「卵かけご飯おいしい」お前ら「めんつゆと天かすかけてみろ」 : お料理速報

                                                                  俺「卵かけご飯おいしい」お前ら「めんつゆと天かすかけてみろ」 2016年06月28日17:00 カテゴリご飯 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/27(月) 09:10:23.609 ID:d8xOi1qDa おいしい こちらもおすすめ スポンサード リンク 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/27(月) 09:10:53.855 ID:Q4rxYToua なめ茸を入れてみろ おいしい 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/27(月) 09:12:03.714 ID:/cIs2+wWa ごま油 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/27(月) 09:12:45.987 ID:db7AFW6Pd 味の素 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/27(

                                                                    俺「卵かけご飯おいしい」お前ら「めんつゆと天かすかけてみろ」 : お料理速報
                                                                  • 昨日から漬けてた煮卵wwwwwwwwww : お料理速報

                                                                    昨日から漬けてた煮卵wwwwwwwwww 2014年11月15日08:00 カテゴリ料理作ってみた 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/09(日) 19:21:21.83 ID:fyc7BT3C0.net 貼ってく スポンサード リンク 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/09(日) 19:21:54.31 ID:RwUnbXdN0.net ラーメンに載せたい 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/09(日) 19:22:59.87 ID:fyc7BT3C0.net >>4 ラーメン用煮卵だぜ 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/09(日) 19:22:04.72 ID:OAkAZQ9G0.net 割合おかしい汁半分でいいだろ 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送り

                                                                      昨日から漬けてた煮卵wwwwwwwwww : お料理速報
                                                                    • 味玉?煮玉子?呼び方はどっちになるか分からないけど、私なりの簡単な作り方。 - お春日和

                                                                      こんにちは、お春です。 ラーメンにのってる味玉が好きです。 卵1パック買い、食べきれない時に作っている簡単な方法を紹介します。 準備 めんつゆ(3倍濃縮タイプ) ごま油(無くてもいいけど、あると風味が違います) 卵(好きなだけ) ジップロック1袋 方法 お好みの加減でゆでたまごを作ります。 半熟がいい人はそのように、固ゆでがいい人はそのように作って殻をむきます。 私は固ゆでのゆでたまごが好きなので固ゆで派です。 ジップロックにゆでたまごを入れて、浸るくらいめんつゆを入れます。ごま油もちょろっと垂らします。 以上です!! この場合、煮てないから煮玉子は不正解でしょうか。 漬け卵としておきましょうww 冷蔵庫に入れて一晩寝かせますが、平らに置くとめんつゆに卵が浸らなくなってしまうので、深めのお皿に入れると良いです。 冷蔵庫を開ける機会があれば、まんべんなくつかるようにヒックリ返します。 本日、

                                                                        味玉?煮玉子?呼び方はどっちになるか分からないけど、私なりの簡単な作り方。 - お春日和
                                                                      • 卵かけご飯にチョイ足しすると美味しいモノ – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]

                                                                        炊きたてご飯に新鮮な生卵を入れ、醤油を少したらしてかき混ぜて食べる。そんな非常にシンプルながら美味しい料理といえば、卵かけご飯ですよね。ときどきムショーに食べたくなる卵かけご飯ですが、グルメなインターネットユーザーたちが掲示板で、「卵かけご飯にプラスすると美味しくなるモノ」のアイデアを出し合っているのです。 めんつゆ、バター、ごま油、ネギ、ミリンなど色々あるようです。それでは、掲示板に書かれているチョイ足し食材のアイデアをいくつか抜粋してお伝えしようと思います。皆さんも、さっそく試してみてはいかがですか? ●卵かけご飯にプラスすると美味しいモノ&感想 「ネギ+めんつゆ」 「醤油は邪道。めんつゆが一番味にあう」 「七味トッピング」 「専用しょうゆは思ったよりおいしくない。牡蠣ダシしょうゆはうまい」 「ワサビ入れるとうまい」 「醤油と大根おろし」 「アサムラサキの牡蠣醤油は至高」

                                                                        • 大根ステーキと蒟蒻とエリンギのソテー - めのキッチンの美味しい生活

                                                                          また、携帯電話の謎の反応で、少し青白い写真になりました。 同じ場所で撮影しているのですが、カーテン越しの僅かな光や何かの影響なのでしょうね。自分の服の色の反射もあるのかしら? 10年以上前に出回っていた安価でコンパクトだったデジカメはこんなふうにならなかったので、(きっと今の高級携帯電話もかしら?)なんとか探したいです。 娘たちのそれぞれのお古を毎日お料理写真を撮影するために使い続けたら、5年で1台というペースで2台アウト。 どちらもレンズの蓋の開閉が上手くいかなくなって後、電源が入らなくなって使えなくなりました。 さて、なんか白々しくて美味しく見えませんが、大根ステーキ。 先日の「串おでん 」の時に買った大根は規格外品のおデブさん。 これはステーキにしたいと思って、おでんにするために米糠で下茹でする時にこの分も一度に茹でておきました。 大根ステーキと蒟蒻とエリンギのソテー 大根ステーキと

                                                                            大根ステーキと蒟蒻とエリンギのソテー - めのキッチンの美味しい生活
                                                                          • 中国旅行記2 語彙力0の町中探索と初の快適新幹線 - ねこやまローカボ日誌

                                                                            10月13日。 中国旅行も早くも2日目、既に少し寂しくなる。残り13日だと考えると、がむしゃらに遊ぶ意欲が溢れてくる。 初めての異国の地、北京で一晩の宿を取る。そしてまだ見ぬ世界遺産 平遥古城へ向かう、2日目。 快晴の天候に恵まれ、北京の街に一人繰り出す。その目的は、相方にあの回復剤を届けるため。 これは遅めの夏休みを使った、2週間の中国旅行記。皆様に少しでもお楽しみいただければ、最高に幸せです! 語彙力ゼロの北京初めてのお使い 語彙力皆無で挑む初めてのお使い 偶然出会う美味しい朝ごはん 中国新幹線の発券手続きと注意点 人の溢れる待合室と、超快適な新幹線一等席 スポンサー様 語彙力ゼロの北京初めてのお使い 朝7時。 まだ眠気も感じるが、ワクワク感が眠気を押し返す。いつもより遥かに心地良く目覚め、布団を一気にはねのける。 すると扉の外から、大きな話し声が聞こえる。室内テレビと聞き間違える臨場

                                                                              中国旅行記2 語彙力0の町中探索と初の快適新幹線 - ねこやまローカボ日誌
                                                                            • ぷりそく! : 卵かけご飯を作る時は、ご飯の上に味の素を2度降りかける手間を惜しんではいけない

                                                                              < 『スマイルプリキュア!』 地元のマラソン大会での優勝者がキュアサニーだった件 2012年11月20日15:25 卵かけご飯を作る時は、ご飯の上に味の素を2度降りかける手間を惜しんではいけない カテゴリ時事ニュースVIP/ネタ/雑談 はてぶ、ツイートして頂けると励みになりますヽ(*゚∀゚*)ノ みんな色々こだわりがあるねぇ Tweet トラ(新疆ウイグル自治区[] 投稿日:2012/11/20(火) 03:15:30.94 ID:DjNuxx1NT 【贅沢質素のススメ】ひと手間かけて究極の卵かけご飯「漬けたまご飯」を作ろう!  炊き立てのご飯に生卵をかけるだけの、誰でも簡単に作れる卵かけご飯。最近ではTKG(たまご・かけ・ごはん)と親しみを込めて呼ばれたり、専用のお醤油やふりかけが登場するなど、さまざまなトッピングやアレンジで話題となってきました。  新鮮で清潔な卵を生で食べられる

                                                                              • ダイエット、コロナ自粛期間中に体重を落とす効果ありのトップ5食材 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                                                ブロッコリー入りシチュー ある会社の調査から・・・ コロナでの自粛で食生活に変化があったという女性は7割にも及ぶという。 自炊が増えたという人が断然多く、間食が増えたという人も相当数いる。 宅配サービス利用も増えたようで、これらが「太った」ということに多くつながっている。 そして2キロ以上のダイエットに成功した女性が52%もいたとも。 その成功者の方々が食べていた食材が解ったので、その詳細を説明します。 トップ5食材は「ブロッコリー、鶏むね肉、卵、魚介類(サバ缶含む)、プロテイン」です。 それでは、ご覧くださいね^^ コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:1位 ブロッコリー コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:2位 鶏むね肉 コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:3位 卵 コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:4位 魚介類(サバ缶含む) コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:5位 プロテ

                                                                                  ダイエット、コロナ自粛期間中に体重を落とす効果ありのトップ5食材 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                                                • セブで見かける変な日本語【間違っちゃいないんだけどなんか違和感を感じる編】 - happykanapyのCebuライフ

                                                                                  みなさん、おはようございます。 6月も終わりに近づいてきたので日本も既に暑い日がつづいているでしょうか? さて、今回も集めてきました!セブで見かける変な日本語です。 既に何回か投稿しているネタですが、探せばまだまだザクザク出て来そうなネタなので常に目を光らせています(* ´艸`)クスクス 過去の記事はこちらです↓ www.happykanapy.com www.happykanapy.com www.happykanapy.com このネタ、見返してみるとまだまだ出て来ました。 何だかんだと結構あげているネタの様です。 さて、では今回の変な日本語ですが、【間違っちゃいないんだけどなんか違和感を感じる編】です。 桜に ほんご 桜に ほんご これひょっとして桜にほんご(桜日本語)って言いたいんだろうか? 桜と日本語は一見すると関係なさそうですが、外国人にとっては日本と言えば桜、そして当たり前で

                                                                                    セブで見かける変な日本語【間違っちゃいないんだけどなんか違和感を感じる編】 - happykanapyのCebuライフ