並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

牛乳 乳製品 レシピの検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可

    カリフォルニア州サンノゼにあるSavorというスタートアップは、二酸化炭素を主とする炭素源に熱と水素を合わせることで、脂肪を作り出す試みをしています。Savorに投資しているビル・ゲイツ氏が、Savorの作るバターの価値や味見した偽バターの感想などをGatesNotesで語っています。 Greasy—and good for the planet | Bill Gates https://www.gatesnotes.com/Alternative-fats-and-oils Fats from thin air: Startup makes butter using CO2 and water https://newatlas.com/technology/savor-butter-bill-gates/ 以下はSavorの公式サイト。トップには「豊富に存在する資源である炭素から、おいし

      二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可
    • チーズ500gを溶かしてつくるシチュー、なんか悪いことしてる気持ちになる

      海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:オランダの運河には小舟のお家がたくさん浮かんでいる > 個人サイト つるんとしている 強い気持ちで台所に立て その料理は、Chili Cheese Etouffe(チリ・チーズ・エトフェ)と名付けられている。チーズはわかる。チリもなんとなくわかる。エトフェは、ちょっとよくわかりませんね。 エトフェは、アメリカ南部料理=ケイジャン料理の代表メニューのひとつ。どろりと粘り気のある褐色のソースを、お米と一緒にいただきます このメニューはとあるレストランの看板商品でありながら、どういうわけか堂々とレシピが公開されている。公式のものかは不明だが、使う食材の指定や分量がやたらと細かいので、部外者が勝手な推量で書いたようなレシピではないのだろう。 26種類もの材料が

        チーズ500gを溶かしてつくるシチュー、なんか悪いことしてる気持ちになる
      • 5ヶ月分の献立表を作って運用してるブクマカです

        こちらでリクエストいただいたので書いてみます。 私はただの会社員で、栄養の関わる知識はネットに転がっている程度しかありません。 この献立表は作り置き用です。 日曜日にまとめて買い物→調理→冷蔵・冷凍するためのプロセスです。 本解体本当に申し訳ないんですが、購入してからすぐにカッターで本を解体してスキャンしてPDF化します。(スキャン後はマスキングテープでくっつけて本棚に入れてあります) PDF化する理由は、献立を組み上げる作業は全てPC上で行っていきますが、PDFの方が本よりもレシピを探しやすいというのが1番の理由です。 また、最後はレシピ1つ1つを画像ファイルにするので、一旦PDFにしておいた方がその作業が楽になるという理由もあります。 スキャン環境が無い場合は、タブレットやスマホを使用してレシピの内容まできちんと読める状態の解像度で撮影し、画像ファイルタイトルに頁数を振っておくといいで

          5ヶ月分の献立表を作って運用してるブクマカです
        • 健康管理アプリ『あすけん』ダイエット ガチ勢座談会! 極端すぎるTIPSを開陳 - ライフ・文化 - ニュース

          ユーザーは1000万人を突破。食事・運動記録以外に、ユーザーの投稿を見て交流するSNS機能もある。スマホアプリのほか、ブラウザ版も。あすけんユーザーの分析では、3ヵ月で体重は平均4.66㎏減とのこと 最近おなかが出てきた。そんな悩みを抱き始めた人々が今活用しているのが、毎日の食事や運動を記録する健康管理アプリ『あすけん』だ。 手軽さと便利さからユーザーは1000万人を突破! その活用法を、あすけんにハマりすぎて生活が一変したガチ勢たちがご紹介! <座談会参加者> ●伴侶は"あすけんの女"・安藝徳洋(あき・のりひこ) 東京・学芸大学で「ゆとり会議室」というウイスキーバーを経営するバーテンダー。バーの常連客に勧められてあすけんを始め、ドハマり。"あすけんの女"をこよなく愛し、彼女の笑顔を見たくて食事制限に励む ●高得点食品の求道者・骨しゃぶり 書評ブロガー。本誌で『書評ブロガー・骨しゃぶりの「

            健康管理アプリ『あすけん』ダイエット ガチ勢座談会! 極端すぎるTIPSを開陳 - ライフ・文化 - ニュース
          • マシュマロとヨーグルトの革新的な組み合わせがもたらす驚きと美味しさ! #マシュマロ #ヨーグルト - 雨のち晴れ

            以前、マシュマロコーヒーの記事を書いたときに、マシュマロとヨーグルトの組み合わせについてのブックマークコメントをいただきました。 このコメントのように、食の世界には、時折、予想外の組み合わせが生まれます。健康と甘味の両極に位置するヨーグルトとマシュマロという二つの食品が、まったく異なる特性を持ちながら、食の楽しみ方に革新をもたらす可能性を秘めています。その相反する魅力を探りながら、これら二つの食品が持つ驚くべき可能性を見ていきましょう。 マシュマロについて ヨーグルトについて マシュマロとヨーグルトの関係 ヨーグルトとマシュマロのパフェ まとめ マシュマロについて マシュマロは、一般的に柔らかくてふんわりした食べ物で、主にゼラチン、砂糖、コーンシロップなどを原料として作られます。外側は粉糖やコーンスターチでコーティングされ、通常は四角い形や丸い形をしています。マシュマロは、火を使って焼いた

              マシュマロとヨーグルトの革新的な組み合わせがもたらす驚きと美味しさ! #マシュマロ #ヨーグルト - 雨のち晴れ
            • 腰痛に良いとされる食事 | 運動不足 | 腰痛 |健康 - japan-eat’s blog

              腰痛に悩んでいる人が多いことは、厚生労働省の調査でも明らかになっています。 そんな腰痛ですが、栄養不良が原因になりうることをご存知でしょうか? 腰痛に関連する栄養素を解説し、腰痛で悩んでいる人におすすめの食品をご紹介します。 (最近腰痛の自分のためにも!) 腰痛には、2種類のタイプがあります。 ・特異的腰痛 ・非特異的腰痛 腰痛の対処法・治療法 腰痛の原因として代表的なも 注意が必要な腰痛 危険な腰痛の兆候がある場合 腰痛に関連する栄養素 腰痛に効果的な栄養素 ・カルシウム ・たんぱく質 ・ビタミンB12 ・ビタミンB1 腰痛を改善したい方におすすめの食品 サバ缶の豆腐ハンバーグ アジの南蛮漬け バナナ カッテージチーズ 腰痛には、2種類のタイプがあります。 ・特異的腰痛 骨や筋肉に異常があることによって引き起こされる腰痛。 原因となる代表的な病気として、椎間板ヘルニア、腰部脊柱狭窄症、骨

                腰痛に良いとされる食事 | 運動不足 | 腰痛 |健康 - japan-eat’s blog
              • コロコロコロッケ! - japan-eat’s blog

                コロッケは、主に茹でたジャガイモを潰したものを主体とし俵型や小判型に丸め、小麦粉、卵、パン粉を衣としてつけ、多量のラードや食用油で揚げたもの。 フランス料理のクロケットが起源 クロケットとは コロッケとの違い じゃがいもの日本上陸 じゃがいもは クリームコロッケとポテトコロッケ 例えばフランスでは 作り方は ポテトコロッケ クリームコロッケ ライスコロッケ コロッケをきれいに揚げるコツ ・たねはよく冷ます ・バッター液を使う ・油の温度 ・揚げ方 フライの吸油量 定番おかず「コロッケ」の栄養 じゃがいも ひき肉 玉ねぎ フランス料理のクロケットが起源 コロッケとは、各種の材料を、形を整えてフライ衣をつけて揚げた料理ですが、コロッケという名前はフランス語の「クロケット」が変化したものです。 フランス料理のクロケットは、クリームコロッケが基本で、中にベシャメル(ホワイト)ソースが入っているスタ

                  コロコロコロッケ! - japan-eat’s blog
                • パンとの違いは?ヘルシーって本当?「ベーグル」? - japan-eat’s blog

                  アメリカから上陸したベーグルはすでに日本でも浸透しつつあります。しかし、外のものをアレンジするのが得意な日本には、本家にはなかったベーグルの種類もたくさん。今では色々な味のベーグルが通販でも買えるようになりました。見た目からはパンとベーグルの違いが分かりにくいと感じる人も多いのではないでしょうか。 小麦と水をまぜてこねただけのものが起源 ベーグル誕生は中世ポーランド 当時の日本人はパンの食べ方がわからなかった ベーグルの特徴 パンとベーグルの違いは原材料と作り方に ベーグルはダイエットに良いの? 摂取カロリーの目安について 小麦と水をまぜてこねただけのものが起源 パンは今から8000年ほど前の古代メソポタミアで生まれたといわれています。当時のパンは今のような形ではなく、小麦粉を水でこねて焼いただけのものでした。また、その工程に発酵はなく、発酵したパンが生まれたのは偶然だったと考えられていま

                    パンとの違いは?ヘルシーって本当?「ベーグル」? - japan-eat’s blog
                  • オートミールに不足している主要栄養素は、タンパク質です - japan-eat’s blog

                    欧米諸国では定番の朝食メニューとして知られる「オートミール」。 日本ではまだまだ馴染みの薄い食べ物ですが、海外セレブやアスリートが愛用するスーパーフードとして数年前から注目を集めています。 ヘルシーなのに栄養豊富で、上手に取り入れると健康や美容に絶大な効果が期待できるのだとか。 オートミールって何? 燕麦から作られたシリアルの一種 オートミールはどのような食べ物? オートミールは グラノーラ・ミューズリー・コーンフレークとの違い オートミール ミューズリー グラノーラ オートミールの種類 オートミールの栄養と効果 低GI・糖質ひかえめでダイエットに最適 食物繊維たっぷりで便秘改善効果あり 鉄分・カルシウムなどのミネラルが豊富 妊婦さんや子ども、赤ちゃんの離乳食にも オートミールだけじゃ栄養不足? オートミールに足りない栄養素=タンパク質 おすすめの組み合わせ食材 基本の食べ方|ポリッジ(お

                      オートミールに不足している主要栄養素は、タンパク質です - japan-eat’s blog
                    • 【まるで栗餡?】むき甘栗で「栗麹」をつくってみました!アレンジもご紹介 - ママ友ゼロ母日記

                      ※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは、竹みかです。 日に日に寒くなる今日このごろ。 ほっこり体を温めてくれる栗のお菓子が恋しくなる季節ですよね。 とはいえ…生栗を調理するのはかなりハードルが高いもの。 まして栗餡を手作りするとなると……ものすごく手間がかかりますよね。 そこで今回は、100均でも手に入るむき甘栗と乾燥米麹を使った【栗麹】をご紹介したいと思います。 ヨーグルトメーカーで簡単につくれるのに、まるで(ちょっと甘さを控えた)栗餡のような味わい。 驚きの美味しさです🎵 栗麹を使ったアレンジも合わせてご紹介しますよ! 是非ご一緒、栗麹を手作りし、温かいドリンクやお菓子などにアレンジして冷えた体を芯から温めてみませんか! 【栗麹】の材料とつくり方 <【栗麹】の材料> <【栗麹】のつくり方> 【栗麹】の味は?アレンジもご紹介 <【栗麹】の味> <【栗麹】のアレンジ

                        【まるで栗餡?】むき甘栗で「栗麹」をつくってみました!アレンジもご紹介 - ママ友ゼロ母日記
                      • きな粉豆乳ドリンクでソイプロテイン代わりに・タンパク質摂取でカロリー消費・豚こま肉大葉チーズ包まない棒餃子 - ひなたブログ

                        当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。ひなたです。 楽天で、購入した、熊本県産大豆100%の、無農薬・化学肥料不使用の、きな粉 セブンイレブンの糖質65%オフの調製豆乳 熊本県産 35年無農薬・化学肥料不使用のきな粉 1袋200g 楽天で、1袋550円(税込) 3袋まで送料250円で、購入出来ます。 【私の感想】 私は、血液検査で、また、『タンパク質が、足りない。』と、言われてしまいました。ソイプロテインは、今は、飲んでいない状態でした。ソイプロテインは、『ものすごく、美味しい!!』と思いながら、飲んでいた訳では、ありませんでした。 お医者様から、『カロリー消費のパーセンテージは、①基礎代謝と、②タンパク質と、③筋肉で、ほぼ、占められている。』と言われました。 カロリーを、消費するには、運動では、無いそうです。運動だけで、カロリーを消費するには、ステーキ1枚食べた

                          きな粉豆乳ドリンクでソイプロテイン代わりに・タンパク質摂取でカロリー消費・豚こま肉大葉チーズ包まない棒餃子 - ひなたブログ
                        • Xで話題の「生クリームフルーチェ」、生クリームだけで作ったらどうなる?試してみた

                          禁断の味というが… Togetterオリジナル編集部のふ凡社です。 フルーチェを生クリームで作ると美味しい。そんな投稿がX(Twitter)でバズっていた。 フルーチェと言えば、元々牛乳ベースでクリーミーな味わいのデザート。それを生クリームに置き換えたら…正気か!? Xでは「ぶっ飛ぶくらい美味しい」と言われているが、本当だろうか。実際に作ってみた。 背徳感のある重さ 実はこの生クリームフルーチェ、公式のアレンジレシピとして、ハウス食品のHPでも紹介されている。公式も「禁断の」と謳っており、背徳感のあるレシピであることがうかがえる。 / 大人もうっとりする禁断のおいしさ‼️ \ #生クリーム でつくる #フルーチェ はもう試してみましたか? 牛乳と #生クリーム でつくる濃厚でクリーミーなおいしさに、きっとあなたも夢中になるはず💕 ▼レシピはこちら — ハウス食品グループ (@housef

                            Xで話題の「生クリームフルーチェ」、生クリームだけで作ったらどうなる?試してみた
                          • 朝からスコーン - SunnyGarden’s blog

                            スコーンと言えば、何を思い浮かべますか? 知らない人はスコーンの存在をきっと全く知らないでしょうね… イギリスの…パンと言うかお菓子と言うか、小麦粉とベーキングパウダーからなるもので、いつしかきっと貴族ですよね? その昔の習慣で、アフタヌーンにお茶と共にサンドイッチやスコーンを食べていたそうな。 元はスコットランド発祥だそうで、貴族が関係あったかはわからないですが、アフタヌーンティー自体はきっと貴族の習慣。 エリザベス女王も生前はクリームティーかアフタヌーンティーか分かりませんが、召し上がられていたと何処かで読みました👑 クロテッドクリームと言う、乳製品のクリームとジャムをのせてたべるのがイギリス風。 のせる順番は地域により違いはあるようですが、見た目はほぼ同じです。 レシピも色々とありますが、私が使っているのはこちら👇 https://www.maryberry.co.uk/reci

                              朝からスコーン - SunnyGarden’s blog
                            • しっかりチーズ味がする蒸しパン作りました【チーズ蒸しパン】 - 戸浪の日記

                              チーズ蒸しパン・レシピ 生地作り 蒸す チーズ味が濃い チーズ蒸しパン・レシピ 材料 薄力粉……100g ベーキングパウダー……5g 卵……1個 砂糖……40g 牛乳……50g スライスチーズ……3枚 バター……20g 生地作り 粉 薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ、振るっておきます。 卵液 卵に砂糖を加え、かき混ぜて少し泡立てておきます。 乳製品液 耐熱容器に牛乳にチーズとバターを入れて、レンジで加熱。 なめらかになるまでよく混ぜ、溶かします。 合体 卵液に乳製品液を混ぜ合わせ、そこに粉を入れてさっくり混ぜ合わせます。 (なるべく生地を練らないようにします) 出来た生地はアルミカップに分けて入れておきます。 蒸す 蒸し器で 生地を入れたアルミカップを蒸し器に乗せます。 これを、お湯を沸騰させた鍋に入れて、15分ほど蒸します。 割れたのは一個だけ。なかなかきれいに蒸しあがりました。 仕上げ

                                しっかりチーズ味がする蒸しパン作りました【チーズ蒸しパン】 - 戸浪の日記
                              • ガマルジョバ!シュクメルリ in ウズベキスタン - A Dog's World

                                カスピ海の西側、コーカサス地方の国々で、おそらくもっとも日本でその名が知られてる国は、ジョージアではないでしょうか。 それは多分に松屋の「シュクメルリ」の話題性と、駐日ジョージア大使の抜群の広報力によるものです。 ジョージアとは距離的にもそう遠くないウズベキスタン。首都タシケントにはジョージア料理のお店もいくつかあります。 そのうちのひとつ「ガマルジョバ (Gamarjoba)*Map」に、雪が降る日曜日のお昼時に行ってきました。※ガマルジョバ=ジョージア語で「こんにちは」 店内は左右に別れ、右側 (下1枚目) が喫煙席、左側 (下2枚目) が禁煙席だそう。開店早々に行ったのでまだお客さんゼロでしたが、食べている最中に4組やって来ました。 メニューは卓上に置かれたQRコードをスマホで読み取り、ネットで見ることができます (⇒メニューリンク)。 ずっと前からジョージア料理のお店には来たかった

                                  ガマルジョバ!シュクメルリ in ウズベキスタン - A Dog's World 
                                • 体に優しい食事のアレンジメニュー〜オートミール粉 - 前向き気づき日記

                                  「オンライン瞑想セミナー1」2024年春の「オンライン瞑想セミナー1」の受付中です♪ 4月7日(日)13時〜16時と、 4月9日(火)11時〜14時の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから(^^) ↓ 「オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記」 今日は、体に優しい食事のお話です。 私の食生活については、 これまでにも色々書いてきましたが、 今日はそんな私でも食べられるメニューを 最近夫が色々作ってくれるで、 それをご紹介したいと思います♪ 糖質制限がある方や、 グルテンフリーに興味がある方、 小麦粉や砂糖、お米、大豆、お肉など 食べないものが色々ある方も、 意外と楽しめるので、 ぜひ参考にしてみてくださいね(^^) (テーマのお話は「*」の後からです。) ・ 今日は春霞と柔らかな日差しの穏やかな一日でした。 気温も23度まで上がり、 桜の開花もきっともうすぐですね♪ 今私の部屋に

                                    体に優しい食事のアレンジメニュー〜オートミール粉 - 前向き気づき日記
                                  • 【通りもん】日本全国のミルクまんじゅうを全部取り寄せて食べる【だけじゃない】|るゆにつ🌕

                                    こんにちは、るゆにつと申します。 挨拶もそこそこに恐縮なのですが、黄色くて丸いものって心が癒やされますよね。 気持ちはわかります。 最後まで聞いてください。 それは太陽のような力強さもあり、お月さまのように包み込んでくれる優しさもあり…。 ひよこ、みかん、たんぽぽにハチミツ。 黄色という色には「元気」「明るい」「エネルギッシュ」というポジティブなイメージや、「あたたかい」「ハッピー」といった癒やしのイメージがありますよね。 そんな黄色くて丸いものの最たる存在、手にした人の心をあたたかく包み、人生を希望に満ち溢れたものにしてくれるものがそう、「ミルクまんじゅう」です。 ミルクまんじゅうとはみるくまんじゅうとは、白あんにさらに牛乳や練乳、バターなどを加えて練ったなめらかな「ミルク餡」を使用した西洋風の和菓子で、「乳菓」と呼ばれることもあるおまんじゅうのこと。 皮に乳製品を使用しているものもあり

                                      【通りもん】日本全国のミルクまんじゅうを全部取り寄せて食べる【だけじゃない】|るゆにつ🌕
                                    • 【桃泉の料理雑学集⑤】サクッと確認!料理の備忘録~郷土料理編~ - 桃泉の備忘録

                                      こんにちは。桃泉です。 今回は桃泉が備忘録として書き溜めていた、料理の雑学をまとめて大公開‼ 1項目につき約150文字ほどに情報をギュッと凝縮し、広く浅く共有しますょ~☆ 全部載せるとページが重くなり過ぎるので、今回は「郷土料理」に絞りました。 食材についての知識が深まれば、料理の腕もきっと上がるハズ! 一緒に学んで、おうちご飯を盛り上げていきまっしょい♪ (最終更新:2024/3/17) 桃泉の料理雑学集~郷土料理~ 北日本 東日本 西日本 世界 おわりに 桃泉の料理雑学集~郷土料理~ この章では郷土料理についての雑学を纏めました。 北日本/東日本/西日本/世界の9種類に分けて表示してますので、気になるものからお楽しみください♪ 北日本 【「松前○○」ってどんな料理?】 松前漬け/松前鮨/松前焼きなど「松前」の付く料理は様々ありますが、共通するのが昆布を使う点。 江戸時代に北海道は松前藩

                                        【桃泉の料理雑学集⑤】サクッと確認!料理の備忘録~郷土料理編~ - 桃泉の備忘録
                                      • 【連載】『ツナ味噌チーズのオートミールリゾット』美肌レシピで定食を - 美肌Dish

                                        お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 ティファニーで朝食を🥐 ならぬ、 美肌レシピで定食を🍳 『ツナ味噌チーズのオートミールリゾット』がメインディッシュの美肌定食です。 ◆オートミールで腸活 ◆ツナと卵で良質なたんぱく質を補給 ◆野菜ときのこも入れて腸活度UP がポイントです。 テーマは、簡単に、手軽に。 健康=美肌。 皆さまの日々の健康にお役立ていただければ幸いです。 いつものレシピをちょっと丁寧に。 より活用しやすい✨ そんなふうに綴ってます。 いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。 感謝でいっぱいです💕 ランキング参加中料理 ランキング参加中健康 『ツナ味噌チーズのオートミールリゾット』のレシピ 材料 作り方 お肌潤う『ツナ味噌チーズのオートミールリゾット』定食 レシピについて

                                          【連載】『ツナ味噌チーズのオートミールリゾット』美肌レシピで定食を - 美肌Dish
                                        • 【珍しい和菓子】吉野本葛の和菓子など!郷土銘菓からモダン菓子まで奈良県のローカル和菓子全11選を紹介! - アシアキ日記

                                          どーも、アシモンです! アキモンです! 名前も聞いたことのないような珍しい和菓子を探しているあなたへ。 吉野本葛が有名な奈良県には本葛を使った珍しい和菓子があるんです。 もちろん、本葛を使っていない珍しい和菓子も盛りだくさん。 古都奈良県にどんな和菓子があるか気になりませんか? 今回の記事では、奈良県の珍しい和菓子や郷土菓子を紹介します! この記事はこんな人にオススメ! 和菓子が好き 未知のグルメが好き 食べたことない奈良県の郷土菓子を知りたい 吉野本葛の和菓子など!郷土銘菓からモダン和菓子まで奈良県の珍しい和菓子を一挙紹介! 葛餅 葛しるこ 葛ようかん 蘇(そ) ふり松風 どっこいまんじゅう いもぼた しきしき さつま焼 糊こぼし 半夏生餅/小麦餅/さなぶり餅 吉野本葛の和菓子など!郷土銘菓からモダン和菓子まで奈良県の珍しい和菓子を堪能しよう! 吉野本葛の和菓子など!郷土銘菓からモダン和

                                            【珍しい和菓子】吉野本葛の和菓子など!郷土銘菓からモダン菓子まで奈良県のローカル和菓子全11選を紹介! - アシアキ日記
                                          • 今、蘇を作る。20年越しに。 | オモコロ

                                            画像出典:農林水産省「にっぽん伝統食図鑑」-https://traditional-foods.maff.go.jp/menu/so 『蘇』とは…… 古くは飛鳥時代(592~710年)から食されていたとする、牛乳を煮詰めて作る畜産加工品。 2020年頃、病の蔓延により人との接触が避けられていた期間、牛乳消費奨励の潮流もあり突如日の目を浴びた。 現在2024年。いつか作ってみたいなと思いつつ、4年が経ちました。怠惰って恐ろしいですね。 そんなある日、談笑中に僕の友人が言いました。 ああ~……ね。皆さんの周りにもいませんか? こういう意味のないホラを吹くヤツ…… 「貴族のチーズを食べてみよう!」 2003年5月1日発行の進研ゼミ冊子 友人は「いつか蘇を作ってみたい」を引きずり続け、2003年5月発行の進研ゼミのレシピを20年保管していたらしいです。 本当だったんだ。ごめんよ嘘こけなんて思って。

                                              今、蘇を作る。20年越しに。 | オモコロ
                                            • 【桃泉の料理雑学集②】サクッと確認!料理の備忘録~海産物編~ - 桃泉の備忘録

                                              こんにちは。桃泉です。 今回は桃泉が備忘録として書き溜めていた、料理の雑学をまとめて大公開‼ 1項目につき約150文字ほどに情報をギュッと凝縮し、広く浅く共有しますょ~☆ 全部載せるとページが重くなり過ぎるので、今回は「海産物」に絞りました。 食材についての知識が深まれば、料理の腕もきっと上がるハズ! 一緒に学んで、おうちご飯を盛り上げていきまっしょい♪ (最終更新:2024/3/22) 桃泉の料理雑学集~海産物~ 魚類 貝・甲殻類 頭足類他 海藻類 おわりに 桃泉の料理雑学集~海産物~ この章では海産物についての雑学を纏めました。 魚類/貝・甲殻類/頭足類他/海藻類の4類に分けて表示してますので、気になるものからお楽しみください♪ 魚類 【タラってどんな魚?】 淡白な白身魚でフライや鍋物などで活躍し、白子や卵も人気なタラ。 流通しているのは身の締まったマダラと、水分の多いスケソ(ト)ウダ

                                                【桃泉の料理雑学集②】サクッと確認!料理の備忘録~海産物編~ - 桃泉の備忘録
                                              • ハンバーグが固くなる原因と柔らかく作るコツを徹底解説

                                                ハンバーグが固くなる原因「ハンバーグが固くなる」というのは、言い換えれば「ハンバーグのタネが縮んでしまう」ということを意味します。ハンバーグが縮む原因を解説していきます。 牛ひき肉が多いどんなお肉も加熱することで縮み、固くなる性質があります。たんぱく質の一種である筋原繊維たんぱく質を加熱すると65℃くらいから収縮しはじめ、70℃以上になると固くなり、80℃付近で収縮が止まります。 特に牛肉は豚肉よりも縮みやすく、牛肉だけまたは牛肉の割合が多い合いびき肉でハンバーグを作ると固めの歯ざわりになります。 ハンバーグを美味しく仕上げる牛:豚の割合は、6:4または7:3といわれています。スーパーや肉屋さんによって配合の割合は異なるので、確認してみるとよいでしょう。 いつも買ってる合いびき肉だと固くなってしまう場合は、豚ひき肉を追加するとよいでしょう。 また、細挽きよりも粗挽きの方が食感が固くなります

                                                  ハンバーグが固くなる原因と柔らかく作るコツを徹底解説
                                                • 【桃泉の料理雑学集④】サクッと確認!料理の備忘録~肉・乳製品編~ - 桃泉の備忘録

                                                  こんにちは。桃泉です。 今回は桃泉が備忘録として書き溜めていた、料理の雑学をまとめて大公開‼ 1項目につき約150文字ほどに情報をギュッと凝縮し、広く浅く共有しますょ~☆ 全部載せるとページが重くなり過ぎるので、今回は「肉・乳製品」に絞りました。 食材についての知識が深まれば、料理の腕もきっと上がるハズ! 一緒に学んで、おうちご飯を盛り上げていきまっしょい♪ (最終更新:2024/2/13) 桃泉の料理雑学集~肉・乳製品~ 肉類 加工肉 乳製品 卵 おわりに 桃泉の料理雑学集~肉・乳製品~ この章では肉・乳製品についての雑学を纏めました。 肉類/加工肉/乳製品/卵の3類に分けて表示してますので、気になるものからお楽しみください♪ 肉類 【牛肉の栄養は?】 豚肉や鶏肉などと比べると栄養面で疑問視され、嗜好品と見られがちな牛肉。 しかしアミノ酸スコアは最高値の100ですし、L-カルニチンという

                                                    【桃泉の料理雑学集④】サクッと確認!料理の備忘録~肉・乳製品編~ - 桃泉の備忘録
                                                  • デザートカップに手作りスイーツ♪『カフェモカゼリー』 - 美肌Dish

                                                    お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイで使いやすい容器を頂いたので、それに合わせて【カフェモカゼリー】を作りました。 いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。 感謝でいっぱいです💕 ランキング参加中料理 ランキング参加中健康 『カフェモカゼリー』 レシピはこちら デザートカップを使いました スイーツも見た目からおいしく♡ お肌も心も大切に♡ 『カフェモカゼリー』 混ぜて飲んだらカフェモカになるという、ゼリードリンク。 コーヒーとココアでダブルポリフェノールです♡ レシピはこちら mifumim-2323.hateblo.jp デザートカップを使いました お花がよくわかるように~と思って、カフェモカゼリー。

                                                      デザートカップに手作りスイーツ♪『カフェモカゼリー』 - 美肌Dish
                                                    • 【美肌SWEETS】『ピーナッツバターみるくプリン』の美肌スイーツレシピ - 美肌Dish

                                                      お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 おやつだってお肌の肥やしになるものがいい!という、わがままをかなえるための【ピーナッツバターみるくプリン】のレシピをご紹介です。 お肌喜ぶスイーツのポイントは、食物繊維やビタミン、ミネラルを補給すること。 ◆ピーナッツで血管を広げる働きのあるビタミンEの補給源 ◆牛乳で不足しやすいカルシウムを補う ◆牛乳で肌のターンオーバーを促すビタミンB2もプラス がポイントです。 いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。 感謝でいっぱいです💕 ランキング参加中料理 ランキング参加中健康 『ピーナッツバターみるくプリン』のレシピ 材料 作り方 レシピについて こちらのレシピもおすすめ♡ 10年後、20年後もキレイな肌でいたい 『ピーナッツバターみるくプリン』のレシピ

                                                        【美肌SWEETS】『ピーナッツバターみるくプリン』の美肌スイーツレシピ - 美肌Dish
                                                      • 【桃泉の料理雑学集⑥】サクッと確認!料理の備忘録~調理編~ - 桃泉の備忘録

                                                        こんにちは。桃泉です。 今回は桃泉が備忘録として書き溜めていた、料理の雑学をまとめて大公開‼ 1項目につき約150文字ほどに情報をギュッと凝縮し、広く浅く共有しますょ~☆ 全部載せるとページが重くなり過ぎるので、今回は「調理」に絞りました。 食材についての知識が深まれば、料理の腕もきっと上がるハズ! 一緒に学んで、おうちご飯を盛り上げていきまっしょい♪ (最終更新:2024/3/22) 桃泉の料理雑学集~調理~ 和食 洋食 中華 お菓子 保存 栄養素 おわりに 桃泉の料理雑学集~調理~ この章では調理についての雑学を纏めました。 和食/洋食/中華/お菓子/保存/栄養素の6類に分けて表示してますので、気になるものからお楽しみください♪ 和食 【昆布のだし用と煮物用の違いは?】 だしや煮物の具材に活躍する、和食の定番食材昆布。 「だし用」や「煮物用」など用途が別れているのは、昆布の種類により食

                                                          【桃泉の料理雑学集⑥】サクッと確認!料理の備忘録~調理編~ - 桃泉の備忘録
                                                        1