並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1003件

新着順 人気順

珍しく 韓国語の検索結果161 - 200 件 / 1003件

  • 韓国での統一教会はどんな存在? 問題になったことはないの? 韓国在住40年の黒田さんに聞いてみた | カドブン

    韓国在住40年の日本人ジャーナリスト、黒田勝弘さんインタビュー 安倍元首相の銃撃事件で注目が集まっている統一教会(現世界平和統一家庭連合)。1950年代に韓国から日本に来たこの宗教、韓国ではどのような存在なのでしょうか。韓国在住40年の日本人ジャーナリスト、黒田勝弘さんに聞いてみました。 黒田さんは2013年に刊行した角川新書『韓国 反日感情の正体』で統一教会について言及。合同結婚式で韓国に渡った日本人妻に着目し、韓国社会の受け止めなどをウォッチし続けています。 韓国では「統一教会問題」への関心は低め ――7月の安倍元首相の銃撃事件後、統一教会が大きくクローズアップされており、改めて2013年に刊行した黒田さんの角川新書『韓国 反日感情の正体』を読み直しました。最後の章で、統一教会のことを取り上げていたからです。今回の統一教会問題に関して、韓国での関心はどうですか。 黒田:安倍元首相が亡く

      韓国での統一教会はどんな存在? 問題になったことはないの? 韓国在住40年の黒田さんに聞いてみた | カドブン
    • 【恋愛】英語が話せるとモテるので、ホテルに行って英語で話そう♪ - 独身男性応援ブログ♪

      英語が喋れるとモテます。 英語が話せる所を彼女に見せる。 と言うわけで外資系ホテルのBARへ生きましょう! 英語が喋れるとモテます。 デート中に世界を旅するバックパッカーに道を聞かれて、ペラペラと英語で道案内をしている彼氏を見たら、そりゃ彼女も惚れなおしちゃいます。 英語が話せる男性は魅力的ですよね。 なぜ英語が喋れるとモテるのでしょうか? 英語が話せるだけで、賢く見えて仕事もできそうに思ってしまいますが、それだけがモテる理由かと言えば、そうでもありません。 日本人が持つコンプレックスが原因で英語が話せるとモテる要因になっているんです。 とくに日本人は欧米人に強いコンプレックスを抱いています。 背が高く色白で、髪もプラチナブロンドで輝き美しく、瞳も透き通ったブルーなんて、短足胴長の日本人には大きな憧れなんです。 日本人は英語圏である欧米の人に強い容姿コンプレックスを持っています。 だから、

        【恋愛】英語が話せるとモテるので、ホテルに行って英語で話そう♪ - 独身男性応援ブログ♪
      • 日本、近代、文学、起源 すべてをカッコに入れて:私の謎 柄谷行人回想録⑬|じんぶん堂

        記事:じんぶん堂企画室 1978年の柄谷行人さん 書籍情報はこちら ――様々な言語に翻訳されている『日本近代文学の起源』についてお聞きします。自分の書いた本は読み返さないという柄谷さんですが、これはちょっと例外のようですね。 柄谷 外国語版が出る度に序文を求められたから、僕としては珍しく何度も読み直したんだけど、今はもうだいぶ忘れているよ(笑)。 ――まず、どういう本か、というところからですが、日本の明治文学についての論考が収められた本です。「風景の発見」、「内面の発見」、「告白という制度」と、“風景”“内面”“告白”など当たり前のものになっていることが、実は近代化のなかで生まれた装置だということを、夏目漱石や森鷗外、国木田独歩に田山花袋などの明治文学を引きながら、次々に指摘していきます。例えば、人間の“内面”を描くために言文一致が確立されたのではなく、言文一致が確立される過程で“内面”が

          日本、近代、文学、起源 すべてをカッコに入れて:私の謎 柄谷行人回想録⑬|じんぶん堂
        • 中国・台湾・香港の違いはどこ?中国語から解説/3つの言語と7つの方言、2つの文字

          2019年、日本を訪れた中国人は約959万人、台湾人は約489万人、香港人は約229万人にのぼりました。これらの数字を合計すると約1,677万人となり、2019年の訪日外国人約3,188万人のうち約52%が中国、台湾、香港出身であったと分かります。 このように、中国語圏からの訪日外国人が市場の半分を占める今日、インバウンド業界における中国語対策は非常に重要な課題のひとつです。 交通機関や観光案内所などをはじめ、中国語に対応した施設は日を追うごとに増しています。多くは「普通話」と呼ばれる中国語を「簡体字」を用いて表記しています。 この記事では、訪日外国人の多い中国、台湾、香港に焦点を当て、それぞれの国で話されている中国語の違いについて解説します。 訪日外国人の出身国に合わせて適切な中国語を使い分けることで、より満足度の高い「おもてなし」につなげられるでしょう。 関連記事 中国と「香港」「台湾

            中国・台湾・香港の違いはどこ?中国語から解説/3つの言語と7つの方言、2つの文字
          • 韓国の「持ち手が付いたカップ麵」を試してみたら…容器に触れた瞬間に混乱した

            みんな元気セヨ! 最近韓国のSNS広告でよく流れている商品がある。それは一時期話題になっていた韓国ラーメンレシピ、チャパグリのグリを担当している韓国ラーメン、ノグリだ。 今回紹介するのはそんなノグリのカレー味である「カグリ」。辛ラーメンの会社であるノンシムの商品だ。「持ち手」がついて改めて発売されたということで広告を流している。さて、見せてもらおうか。その性能とやらを! ・さっそく持ち手を作ってみよう 一見普通のカップ麵に見えるが、持ち手になる部分に切れ込みが入っている。その切れ込みを剝がして、折り畳むと…… あっという間に持ち手が完成した。反対側も同じく畳んであげると、 なんだかかわいい見た目の持ち手つきカップ麵が完成。少し斜めになっているのは考えられた設計なのか、持ち手を持ったとき思ったより丈夫で安定感があった。 ・そもそもなんで持ち手なんか付けたの? そもそもカップ麺に持ち手って要る

              韓国の「持ち手が付いたカップ麵」を試してみたら…容器に触れた瞬間に混乱した
            • 「初夜は女性が上の体位と定められている」…統一教会の驚きの合同結婚式のルール。こんな決まりがなぜ必要なのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

              何故日本で、カルト教団「統一教会」が広まったのか? 政教分離の基礎知識 はこちらから 600億円以上を韓国に送金。統一教会の霊感商法の手口 はこちらから 合同結婚式へ 統一教会の教えは、性に焦点をあて、人びとの罪と堕落を厳しく非難する。現代社会の性の乱れに嫌悪感を持つ若者、それでも性に関心を持つ若者は、縮み上がる。 本人が努力して清く正しくふるまっているとしても、十分でない。遺伝のように、エバとアダムの罪の堕落が、血統をたどって自分の身体に流れ込んでいるのだから。 そこで、未婚の男女は統一教会の厳しい監視下に置かれる。恋愛によって伴侶を見つけることができなくなる。それは汚れである。そこで文鮮明のアレンジによって決められた相手と、文鮮明夫妻の祝福を受けて、結婚することになる。これが、合同結婚式だ。 合同結婚式は、マスメディアに、興味本位で取材され取り上げられた。しかしこれは、統一教会の教義か

                「初夜は女性が上の体位と定められている」…統一教会の驚きの合同結婚式のルール。こんな決まりがなぜ必要なのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
              • 空だけではない。海からも放たれる、金正恩ミサイル外交の脅威 - まぐまぐニュース!

                去る10月31日、北朝鮮は日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射しました。10月2日にも同様に発射していることから、日本政府は警戒感を強めています。北朝鮮が繰り返す弾道ミサイルの発射。相次ぐ空からの脅威に、不安を感じる人も多いでしょう。メルマガ『宮塚利雄の朝鮮半島ゼミ「中朝国境から朝鮮半島を管見する!」』の著者で、北朝鮮研究の第一人者の宮塚さんは、最近の金正恩党委員長の大胆発言を分析しつつ、冬の到来とともに始まる新たな脅威や、日本で発足した対抗組織について展望を語っています。 北朝鮮だより:日本海を守る頼もしい組織が青森に発足 11月に入り「北風」の冷たさが身に染みるようになったが、北朝鮮の金正恩委員長はそのような季節の移り変わりには「我関せず」とばかりに「白頭山で白馬に跨っている雄姿」を披露したり、観光名所の金剛山を現地指導しては韓国側が建てた建造物などを「我が国の情緒気風に向かない

                  空だけではない。海からも放たれる、金正恩ミサイル外交の脅威 - まぐまぐニュース!
                • [41]優しすぎる韓国人、日本批判一色の光州で - 伊東順子|論座アーカイブ

                  8月の終わりに光州に行った。ソウルから高速鉄道で約2時間半、この街は日本でも一部の人にはよく知られている。昨年、日本でも公開された韓国映画『タクシー運転手 約束は海を越えて』の舞台、この街で韓国軍は民主化を求める市民に発砲し、多くの無垢の命を奪った。1980年5月、今から40年近く前のことだ。 軍に包囲されて孤立した光州市民は、わずかな期間ながらも自治コミューンを実現させた。多くの犠牲を出しながらも、それはこの街の人々の誇りになっている。「この国の民主主義の土台をつくったのは我々だ」――おそらく、他の地域の人々よりも、光州市民にはそのことに対する強い自負心がある。 それもあって、歴史的に革新勢力が強い。先の大統領選挙でも光州・全羅南道地域では、文在寅大統領の得票率が全国平均よりも20%も高かった。 光州に行った目的は、この1980年の記録が展示された「5・18民主化運動記録館」を見るためだ

                    [41]優しすぎる韓国人、日本批判一色の光州で - 伊東順子|論座アーカイブ
                  • Summer Eye

                    2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

                    • 山本朋広 - Wikipedia

                      山本 朋広(やまもと ともひろ、1975年6月20日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(5期)。 文部科学大臣政務官・復興大臣政務官(第2次安倍改造内閣・第3次安倍内閣)、内閣府大臣政務官(第3次安倍内閣)、防衛副大臣・内閣府副大臣(第3次安倍第3次改造内閣・第4次安倍内閣、第4次安倍再改造内閣)を歴任。当選5回ではあるが、その全てが重複立候補した比例代表での復活当選によるものである。 来歴[編集] 京都府京都市左京区生まれ(現住所は神奈川県鎌倉市大船6丁目[1])[2]。京都府立北稜高等学校卒業。関西大学商学部商学科を卒業後、京都大学大学院法学研究科に入学し、村松岐夫に師事した[2]。2000年、京都大学で修士号を取得した後、松下政経塾に入塾[2][3]。2001年7月よりアメリカ合衆国ジョージタウン大学で客員研究員を務めた[2]。2003年、松下政経塾を卒塾。 200

                        山本朋広 - Wikipedia
                      • 我が家に来てくれてありがとうね、大好きだよ。 - MAMESHIBA DIARY

                        こんにちは! かほです! 韓国人夫との他愛のない日常を描いています。 家族がお空に旅立ちました。 日韓夫婦MAMESHIBA DAIARY かほの日常 我が家に彼がやってきたのが私が15歳の頃。 ゴールデンウィークに母とお出掛けをして、近くのペットショップで子犬を見に行った時に初めて出会った。 その5年程前に愛犬を亡くしてから、「もう生き物は飼わない」が母の口癖だった。 でもやっぱり動物が好きで、犬が好きで、ふたりで出掛けた時は時々ペットショップに行って飼いもしない子犬を見に行った。 ショーケースに入っていたブラックタンのロングコートチワワが目に留まった。 店員さんに「抱っこしてみますか?」と聞かれ、普段なら飼いたくなってしまうからと絶対に抱っこしないところをその時は珍しく触らせてもらうことになった。 両手に納まるほど小さかったわんちゃんは服の中に入って来たり、足の隙間に潜り込んで来たりと

                          我が家に来てくれてありがとうね、大好きだよ。 - MAMESHIBA DIARY
                        • HSK3.0単語一覧とネット辞書(コトバンク・weblio) | Chinese Station

                          2020年にHSK(漢語水平考試)の改訂が発表されて中国語界隈は大きくザワつきました。(少なくとも私は…) 現行(2021年7月現在)の新HSKは、皆さんもご存じのように1級~6級ですが、1992年に国家レベルのテストとして実施された当初は1級~11級の区分でした。(なので「新」がついています)それが今回の改訂で1級~9級に変更されます。 巷ではすでに ・1992年の1~11級をHSK1.0 ・2010年の1~6級をHSK2.0 ←新HSK(の語彙表はこちらから) ・202?年の1~9級をHSK3.0 ←New と呼んでいるそうです。 今や新HSK(2.0)の6級保持者も珍しくはなくなりました。きっとそんな猛者たちはHSK3.0に向けて勉強を始めていることでしょう。 そこで今回は先日公開された“国际中文教育中文水平等级标准”から単語一覧“词汇表”を作成してみました。ですが、一覧を公開しただ

                          • Sudio Ettをレビューしたいと思います。 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                            投稿日:2021/05/02 最終更新日:2021/09/22 こんばんは。ご縁があり、よくインスタで見かけるSudioのワイヤレスイヤホンを試させていただけることに~!! ★★★ →骨格タイプ診断はこちら →骨格ストレート情報のTwitterはこちら →骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら ★★★ Sudio(スーディオとは) Sudio(スーディオ)は、最新テクノロジーと北欧デザインを掛け合わせ、高い機能性とタイムレスなデザインを併せ持ったオーディオ製品を追求する、スウェーデン発のオーディオブランドです。 聞いただけでおしゃれな感じがする北欧のブランドです。 →Sudio公式サイトへ 今回はEttというワイヤレスイヤホンを じゃじゃんっ 箱がとてもコンパクトでシンプルです。 基本的な情報 対応機器 / Android, iOS 連続再生時間 / 最大30時間ANC使用で最大20時間(ケース

                              Sudio Ettをレビューしたいと思います。 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                            • 顧客の名字がブランド選択に及ぼす影響

                              人は,自身の名前に含まれた文字を,含まれていない文字に比べて好ましく評価する。この傾向はネームレター効果と呼ばれ,ブランド選択をはじめとする様々な意思決定にも影響を及ぼす。例えば,先行研究によると,Lで始まる名前の消費者(例えば,Lundy)は,他の文字で始まる名前の消費者(例えば,Thomas)に比べ,名前の頭文字が一致するLexusを購入する傾向がある。本研究では,ブランド・ネームが漢字で表記されている場合,ネームレター効果がどのように生じるのかについて検討した。先行研究によると,漢字は聴覚情報ではなく,視覚情報として処理される。この言語的性質を踏まえ,漢字のネームレター効果は,ブランド・ネームと顧客の姓における表記(vs. 読み)の一致によって生じると予測した。総合胃腸薬の購買データを分析した結果,表記と読みが太田胃散と一致する太田姓の消費者は,読みのみが一致する姓(例えば,大田姓や

                              • 日韓の政治家たちよ、国民をあおるな! - ミン・ヨンチ|論座アーカイブ

                                東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)外相会議で非難し合った河野太郎外相(中央)と韓国の康京和(カン・ギョン・ファ)外相(手前右)。続いて開かれた東アジアサミット外相会議では目を合わせようとしなかった=2019年8月2日、バンコク 政治や経済の問題なんですよ、結局は! 本当にひどい状況になった。これはいてもたってもいられなくなり、書くことにする。 おそらく、15年周期くらいでやってくる、日韓の喧嘩。私からすると、「また、始まったか……」。 お互いの言い分も分かる。 「もうこれ以上、負けない!」 「もうこれ以上、黙っておかない!」 OK!! 分かります!! 何か普段からたまっていたのでしょ。お互いに、いやに思うことが。言葉や表に出せなかったけど、あんなこと、こんなことが。普段から、そう思っていたのでしょう。 けどね、政治や経済の問題なんですよ。結局は! その問題を、マスコミなどを

                                  日韓の政治家たちよ、国民をあおるな! - ミン・ヨンチ|論座アーカイブ
                                • いつしかついて来た犬と浜辺にいる

                                  事件の発覚 戦後混乱期の只中、1948年(昭和23年)1月12日、臨時警戒中だった早稲田署の警官2人が新宿区榎木町15番地付近で自転車の荷台に妙に嵩張る木箱を4つも抱えた男を見とがめて職務質問した。男は長崎竜太郎を名乗る葬儀屋で、不審に思って木箱の中味を検めてみたところ5体の赤ん坊の死体が見つかった。 問いただすと男は新宿区柳町にある「寿(ことぶき)産院」に頼まれたもので火葬場に運ぶ最中だと言い、正規の埋葬許可証も持っていた。署まで連行して詳しい話を聞くと、赤ん坊一体で500円、これまで30件以上同じような依頼を受けたことを認めた。いかに母子とも命がけの出産の現場であれ、それだけ赤ん坊が立て続けに亡くなるというのは異常事態ではないか。 早稲田署が国立第一病院で5嬰児の遺体の状況を診てもらうと、うち3人が肺炎および栄養失調によるもの、残る2人の死因は凍死であった。慶応病院へと運び詳しい解剖を

                                    いつしかついて来た犬と浜辺にいる
                                  • 都留のうどん屋さんで日本の縮図を見る - 翡翠輝子の招福日記

                                    「サウナを愛でたい」、最も熱心に観ているテレビ番組です。 www.bs-asahi.co.jp 山梨を紹介するシリーズで都留(つる)のサウナに心惹かれて行ってみることにしました。中央線沿線の住民にとって、新宿から特急が出ている山梨はとても行きやすいのです。 目指すは都留の「スターらんど」。 特急「かいじ」で旅気分を満喫し、大月で下車。富士急行の河口湖行きに乗り換え。外国人に人気の路線で、大月駅では英語や韓国語が飛び交っています。桜のシーズンには大にぎわいでしょう。 赤坂駅で下車。東京より気温はやや低めで、空気が澄んで富士山がぐっと近い。 徒歩で宿に向かう途中、かきあげうどんの昼食。 山梨名物、吉田のうどんです。めんはコシが強く、珍しいのはキャベツが入っているところ。かき揚げは揚げたてです。 地元では人気のお店のようですが、店の入口には閉店のお知らせが貼ってありました。 少し遅めのランチタイ

                                      都留のうどん屋さんで日本の縮図を見る - 翡翠輝子の招福日記
                                    • 翻訳が絶滅するとき――翻訳がすべて機械によって行われる日など永遠にやって来ない - ENGLISH JOURNAL

                                      フランス語・イタリア語と日本語の翻訳家・通訳者である平野暁人さんの連載「舞台芸術翻訳・通訳の世界」。ご専門の舞台芸術通訳の仕事や趣味とする短歌など、多角的な視点から翻訳・通訳、言葉、社会についての考察をお届けします。 機械翻訳と人間が行う翻訳は何が違うのか?舞台の現場で得た実感も交えた 分析 です。 このたび世界一の翻訳家になりましたEJOをお読みのみなさん、こんにちは。世界一の翻訳家・平野暁人です。 あっ。 やっぱり引っかかりました?そうなんです、おかげさまでこのたび世界一になりまして。いえ、前から薄々気づいてはいたんですよ。なんかオレ日本一っぽいなって。でもまさか世界一だったとはねえ。さすがにそこまでは思い至らなかったよねぇ。我ながらうっかりしてたわー。 で、いつの間に世界一になったのかというとですね、これがつい最近の話です。ていうか昨日(7月24日)です。 実はわたくし現在、今年の豊

                                        翻訳が絶滅するとき――翻訳がすべて機械によって行われる日など永遠にやって来ない - ENGLISH JOURNAL
                                      • SK氏インタビュー

                                        ◇SK i2019 インタビュー(本頁) 2019/12/19 聞き手:立岩真也 於:於:京都市北山・ブリアン ◇生を辿り道を探る――身体×社会アーカイブの構築→◇インタビュー等の記録 ◇病者障害者運動史研究 ◇文字起こし:ココペリ121 20191219 SK氏_112分 ※まだ作成途上の頁です。リンクの作成など(★)はこれからしていきます。 ※イニシャルが重複した場合Aa, Ab … としていきます(作業中)。 立岩:荒川区議会議員。20年だから5期ってことですか? SK:5期です。 立岩:連続5期荒川区議会議員。〔資料いただく。〕ありがとうございます。これ、いただけるんですか? お返ししたらいいですか? SK:いいです、いいです。私が持っててもしょうがないので。これをね、埋もれさすのがもったいなくて気になってたんですよ。これとこれも私が作ったチラシとかが、この前のパンフレットなんです

                                        • Kaspersky、Linuxベースのデバイスに対する標的型攻撃の増加を警告

                                          過去8年間で12以上のグループが、Linux向けマルウェアまたはLinuxベースのモジュールを攻撃に使用していることが確認されており、その中には攻撃グループ「Barium」「Sofacy」「the Lamberts」「Equation」による攻撃や、マルウェア「WellMess」を用いた攻撃活動、攻撃グループ「TwoSail Junk」によるマルウェア「LightSpy」を用いた攻撃活動などが含まれる。 Kasperskyの調査チームは、「Linuxはそれほど普及していないので、マルウェアの標的になりにくい」という誤った通念が、さらなるサイバーセキュリティリスクを招いているのが現状であり、Linuxベースのシステムに対する標的型攻撃はまだ珍しいものの、Linux向けに設計されたWebシェルやバックドア、ルートキット、特注のエクスプロイトは確実に存在する、と指摘する。 Linuxサーバが侵害

                                            Kaspersky、Linuxベースのデバイスに対する標的型攻撃の増加を警告
                                          • 日本の歌も豊富!香港ケネディタウンに韓国カラオケCONOができたぞー!  - 日本語しか話せないのに香港へ移住してみた

                                            日本ではお馴染みのカラオケボックス。 友人やカップルや家族、はたまた一人で利用されたことがある人もいるでしょう。 そんな当たり前で手軽なカラオケボックスですが、実は香港ではなかなか見かけることがありません。 あっても女の子がいるようなお店ばっかりで、完全なる日本人用カラオケボックスってかなりレア! でも!今回なんとケネディタウンに日本語の歌もたくさん入っている韓国カラオケを見つけてしまいましたので、ここで紹介していこうと思います! 香港で突如カラオケに行きたくなる カラオケボックス自体があんまりないんです! ケネディタウンに新しく韓国カラオケが! システムはかなり昭和 内装も不思議... 韓国式のカラオケに初チャレンジ 昔懐かしい日本のカラオケ まとめ 香港で突如カラオケに行きたくなる その日私は彼氏と二人でコーズウェイベイにいました。 前に書いたことがある鉄板のお店にいて、いい感じにお酒

                                              日本の歌も豊富!香港ケネディタウンに韓国カラオケCONOができたぞー!  - 日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
                                            • PENTAGONのすゝめ -タイトル曲編- - 誰かに聞いてほしいひとりごと

                                              基本情報 PENTAGON(펜타곤:ペンタゴン) 2016年10月10日デビューの9人組男性アイドル。CUBEエンターテイメント所属。 メインボーカル2人、ラッパー2人。 韓国人メンバー7人、中国人メンバー1人、日本人メンバー1人。 作詞作曲は主にグループのリーダー フイ さん、時々他メンバー。 以下、100%の主観となんとか捻り出した言葉で一生懸命綴ります。 1. Shine youtu.be 2018年4月に韓国、2018年8月に日本でリリースされたPENTAGON最大のヒット曲。当時の韓国ではグループ名や曲名も知らない人でも”チジリ〜チジリ〜🎶”は知ってたんだとか、、! 耳に残るキャッチーなメロディーと、見たらなんとなく踊れてしまうサビの振り付けが印象的。 PENTAGON最大のヒット曲なだけあって、いろんなステージで何度も披露していますが、毎回小道具(ピアニカ、リュック、人形、ペ

                                                PENTAGONのすゝめ -タイトル曲編- - 誰かに聞いてほしいひとりごと
                                              • 財閥国有化に動く文在寅…“持たざる者の怨念”で総選挙圧勝を追い風に まずは大韓航空(全文) | デイリー新潮

                                                総選挙で大勝した文在寅(ムン・ジェイン)政権が財閥国有化に動く――と、韓国観察者の鈴置高史氏は読む。 左派独裁の時代 鈴置:4月15日投開票の韓国の国会議員選挙で、与党「共に民主党」が圧勝しました。比例区の衛星政党「共に市民党」を含めれば、300議席中180議席を獲得したのです。 これで憲法改正以外はどんな法案も通せます。検察官や裁判官、高級公務員を狙い撃ちにする「高官不正捜査庁」――韓国語を直訳すると「高位公職者犯罪捜査処(公捜処)」も7月の発足が可能になりました(「文在寅政権が韓国の三権分立を崩壊させた日 『高官不正捜査庁』はゲシュタポか」参照)。 文在寅政権が行政に加え司法、立法の三権を握り、やりたい放題できる「左派独裁の時代」が到来したのです。 ――「新型肺炎に世界でもっとも上手に対処した」との宣伝が選挙に効いたのですね。 鈴置:ええ、「コロナ対策で『文在寅』の人気急上昇 選挙を控

                                                  財閥国有化に動く文在寅…“持たざる者の怨念”で総選挙圧勝を追い風に まずは大韓航空(全文) | デイリー新潮
                                                • 乙女ゲーム『恋と深空』を“父親目線”でプレイしたらめちゃくちゃ楽しかった。恋愛対象は全員SNSでポエムと共に空の写真をアップする癖強男子。わしの娘にふさわしい男は、どいつだ!?

                                                  ちなみに、「え?そんなに細かい部分編集するの面倒くさい……」というユーザーでも安心な、いくつかあるプリセットから選択する方法や、自分の顔を撮影することで一瞬でキャラクターを作成するといった楽ちん機能も備え付けられている。 仕上がった我が娘“電ファミ ニ子”ちゃんはこちら。「ハンター」として活躍する女の子ということで活発そうな雰囲気が見てとれる小麦色の日焼け肌にして、瞳の色は本サイトのイメージカラーである青を採用している。さぁ、いざ『恋と深空』の世界へ出発しよう! めちゃかわキャラが作れたら、速攻スタイリッシュアクションバトル! 乙女ゲーでありながらめちゃくちゃ動く!実は、本作は乙女ゲーでありながらガッツリとアクションゲームの一面を持つ。 主人公は初期状態だと両手に拳銃を構えてかっこよくポージングを決めながら敵に連射を喰らわせるというスタイリッシュさを魅せる。いいぞ、かっこいいぞ! 操作は、

                                                    乙女ゲーム『恋と深空』を“父親目線”でプレイしたらめちゃくちゃ楽しかった。恋愛対象は全員SNSでポエムと共に空の写真をアップする癖強男子。わしの娘にふさわしい男は、どいつだ!?
                                                  • 外国人留学生の就職事例:小学生で来日し大人になったハンさんのお話 - LIGHTBOAT

                                                    導入 ハンさんは、10歳の頃、ご家族の仕事の都合で来日。中学時代に両親が帰国した後も、姉とともに日本での生活を続け、2018年に神奈川大学外国語学部を卒業、日本企業に就職しました。 日本語が全く分からない状態で公立の小学校に転入し、ご両親と離れての学生生活を乗り越えてきた背景には、自身で立てた目標がありました。日本で暮らして15年になるハンさんの学生生活と、働く今についてお話を聞きました。 日本の小学校に転入。最初は教科書も読めなかった ―ハンさんは、お父様の赴任にあたって来日したということでした。言葉が分からない状態でいきなり日本の小学校に通うというのは、とても大変だったと思いますが、どんな苦労がありましたか。 来日したときは、小学校4年生だったので、10歳でした。大使館に一番近かった、東京都内の公立小学校に通っていました。最初は教科書も読めないですし、授業の内容が全く分かりませんでした

                                                      外国人留学生の就職事例:小学生で来日し大人になったハンさんのお話 - LIGHTBOAT
                                                    • 【前編】福岡 特別塗装機の旅 ANA プレミアムクラス STARWARS編 C-3PO #乗り天 - 乗り物天国のブログ

                                                      次の旅の事を考えていたら、徒歩数分で往復出来るコンビニでさえ行くのが面倒になり後回しになる事が多々あります。 世界より近くのコンビニが遠いです。 こんにちは。乗り物天国代表です。 Yourube: https://www.youtube.com/c/NORIMONOTENGOKUVIDEOS Twitter: https://twitter.com/NORITENCHANNEL Follow @NORITENCHANNEL 今回は福岡へ1泊2日の旅に出ます。 とは言え、福岡にはこれと言った観光スポットもないので「特別塗装機の旅」と題して飛行機に乗る事だけをメインに旅に出ます。 何もないと言ってしまうと福岡の人々に申し訳ないので付け加えておきますが、食べたり飲んだり買い物したりと住むには日本全国これ以上とない街だと個人的には思っています。 東京生まれなのですが、実際代表のルーツは半分福岡にあ

                                                        【前編】福岡 特別塗装機の旅 ANA プレミアムクラス STARWARS編 C-3PO #乗り天 - 乗り物天国のブログ
                                                      • ツイッター「小池一夫」とは何者だったのか?【執筆中】|冬月剣太郎『陰仕え 石川紋四郎』(ハヤカワ文庫)|note

                                                        90万人のフォロワー数を誇った小池一夫のツイッターが、ある日、「小池一子」を名乗る女性の手によって突然、削除された。 かつてツイッターを始めた老いたる小池に取材したメディアは口を閉ざしたまま。 帯にフォロワー数を喧伝して小池のツイッター本を売りだした出版社も釈明せず。 ウィキペディアもツイッターには何も触れず…… 正義を失いかけている衰退期の日本社会を象徴するネット事件だった。 今は無きツイッターで、小池一夫のイメージはお茶目で知恵者の好々爺として躍動していた。 実際の小池一夫は、もっと神経質で複雑、時と場合によっては狷介な人物だった。彼の作品に登場する狷介な人物たちのように。 ツイッターを読んでわたしは最初、マンガ原作者として急下降していた彼が別のジャンルで復活を遂げたかと想ったが、読みつづけるうちに違和感を禁じえなくなった。 2019年4月17日、小池一夫の死を友人に知らされたわたしは

                                                          ツイッター「小池一夫」とは何者だったのか?【執筆中】|冬月剣太郎『陰仕え 石川紋四郎』(ハヤカワ文庫)|note
                                                        • 【韓国結婚ビザ手続き】韓国で婚姻手続きに必要な書類3つ - ここの韓国生活手帳

                                                          こんばんは。 韓国人と結婚して、韓国で生活される方は配偶者ビザ(F6)を取る必要があります。 この結婚移民ビザは揃える書類が多くて大変です。 配偶者ビザの準備で喧嘩してしまうカップルも少なくなくポジティブな気持ちじゃないと、イライラしてしまうかもしれません。 国際カップルが結婚に至るまで皆通る道。 呼ぶ側(主に韓国人男性が多い)が集める書類が膨大な量で大変で、彼に対して申し訳ない気持ちにもなりますが、外国人を呼んで一緒に住むというのは責任もともなう!ということでいっちょ頑張ってもらいましょう。 出典:ANNIVERSAIREhttps://www.anniversaire.co.jp/brand/konintodoke/ 無料で婚姻届けがダウンロードできるサイトです。無料でしかも可愛い! 韓国から先に結婚して日本に報告するか。 日本から先に結婚して韓国に報告するか。 どちらを先にするかでも

                                                            【韓国結婚ビザ手続き】韓国で婚姻手続きに必要な書類3つ - ここの韓国生活手帳
                                                          • 「ドライブ・マイ・カー」 - 映画貧乏日記

                                                            「ドライブ・マイ・カー」 2021年8月27日(金)池袋HUMAXシネマズにて午後2時45分より鑑賞(シネマ4/D-9)。 ~静謐で力強い傷ついた男の魂の救済劇 濱口竜介監督といえば、一般には「寝ても覚めても」(2018年)のイメージが強いかもしれない。しかし、私にとっては2015年の「ハッピーアワー」が断然印象に残っている。上映時間5時間17分。独特の演出と会話の妙で、全く長さを感じさせない傑作だった。 その「ハッピーアワー」を思い起こさせる傑作が「ドライブ・マイ・カー」だ。村上春樹の短編小説を濱口監督と大江崇允が脚色。とはいえ、原作を大胆に換骨奪胎して、オリジナル脚本といってもいいほど濱口監督のカラーを打ち出している。第74回カンヌ国際映画祭脚本賞受賞作である。 主人公は舞台俳優で演出家の家福悠介(西島秀俊)。彼は、妻で脚本家の音(霧島れいか)と穏やかで満ち足りた日々を送っていた。序盤

                                                              「ドライブ・マイ・カー」 - 映画貧乏日記
                                                            • 困っている外国人に「私たちができる」こと 5つのポイントを紹介する(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              人手不足が深刻な都市部のコンビニやファミリーレストラン、居酒屋などでは、いまや外国人労働者を見かけないほうが珍しくなっている。 先日話題になったセブンイレブンでの賃金未払い問題でも、影響を受けている外国人労働者は少なくないだろう。というのも、単純計算で日本にいる外国人留学生の9.5人に1人は、セブンイレブンで働いているからだ。 実際に、外国人労働者の数が増える中で、彼らに対する人権侵害や労働問題が増えている。私が代表を務める労働NPO・POSSEは今年、外国人労働者からの相談に専門的に対応する窓口「外国人労働サポートセンター」を立ち上げたが、日本全国から何十件もの相談が英語で寄せられている。 ではこういった状況において、私たちはどういったことができるだろうか。ここでは、外国人労働者が安心して働ける社会をつくるために、私たち周囲の人間ができることについて、「5つのポイント」を紹介していく。

                                                                困っている外国人に「私たちができる」こと 5つのポイントを紹介する(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 名付けに性別を考える?日韓キッズの名前はどうする? - 韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

                                                                最近「性別はいずれ本人が決めるから」という話を聞いて、なるほど~今はそういう考え方の時代なんだな~と気づくことがありました。 トランスジェンダーとかジェンダーレスの話題になるのですが。 その流れで、成長した後に、男であっても女であっても、どっちでも使える名前を付けるという考え方があるようです。 日韓キッズの名づけ 一般的な日韓キッズ名 韓国では? 日本では? 名前の由来が面倒 漢字をつけなかった理由 韓国は出産前の性別判断遅い 娘にはこう教えたい 日韓キッズの名づけ うちは、日本でも韓国でもどちらでも使える名前(同音)というのが念頭で、性別までは気にしていませんでしたが、どちらの国籍を選んでも名前が残るようにしたいというのはありました。 結果、韓国では実は法改正で二重国籍が認可されるようになっていますが、日本の場合はそうはいかないので、どちらか選ばないといけません。そういう背景から、日本国

                                                                  名付けに性別を考える?日韓キッズの名前はどうする? - 韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?
                                                                • 今から始める CCoE、3 つの環境条件と 3 つの心構えとは | Amazon Web Services

                                                                  Amazon Web Services ブログ 今から始める CCoE、3 つの環境条件と 3 つの心構えとは 昨今、クラウドがビジネスにもたらす経済的価値を追求し、会社や組織全体としてこれを享受するための施策を立案/推進するチームを立ち上げるお客さまが珍しいものではなくなりました。このチームは「クラウド活用推進組織」や「クラウド CoE (Centre of Excellence)」、もしくは省略して「CCoE」と呼ばれています。この記事では、CCoE がなぜ必要になるのか、うまく機能するための環境条件、そしてどんな心構えを持って臨むのが効果的なのかを紹介します。 みなさん、こんにちは。カスタマーソリューションマネージャー (CSM) の山泉です。 この記事は、次のような方を読者として想定しています。 まだ CCoE を組成していないお客さまで、CCoE について知りたい もしくは CC

                                                                    今から始める CCoE、3 つの環境条件と 3 つの心構えとは | Amazon Web Services
                                                                  • 外国語の壁にもう悩まない!? 40言語に対応するリアルタイム通訳イヤホン「WT2 Edge」 | Techable(テッカブル)

                                                                    読者の中には新型コロナウイルスの影響でZoomなどを使って海外の人と会議をする機会が増えた、という人もいるかもしれない。外国語が堪能であれば問題ないが、そうでなければ話し言葉を聞き取り、言いたいことを相手に伝えるのは骨が折れるものだ。 そうしたシーンに役立ちそうなのが、クラウドファンディングサイトIndiegogoで資金調達を展開中の通訳ワイヤレスイヤホン「WT2 Edge」。話す、聞くの両方の通訳が同時に行われるというもので、日本語を含め40言語に対応する。独特の「間」を解消WT2 EdgeはAppleのAirPodsを彷彿とさせるデザイン。通訳機能を持ったイヤホンそのものはさほど珍しくなく、また最近は翻訳ソフトウェアも他種展開されている。 そうしたものとWT2 Edgeが差異化を図っている点は、リアルタイムでの双方向通訳だ。通訳機や通訳ソフトウェアを利用したことのある人なら経験があるか

                                                                      外国語の壁にもう悩まない!? 40言語に対応するリアルタイム通訳イヤホン「WT2 Edge」 | Techable(テッカブル)
                                                                    • 小湊鉄道の旅2022(その1) - Peepooblue’s Sketchbook

                                                                      昨日(6月4日)、また千葉県の小湊鉄道の沿線に出かけて、昭和の鉄道風景がそのまま残る列車に乗ったり、駅間を歩いたりしてきた。 小湊鉄道に乗るのは3年ぶりだが、この間に新たな車両が導入されるなどの変化もあった。新たな車両といっても、JR東日本から譲渡された中古車で、国鉄時代に製造されたキハ40である。小湊鉄道のキハ200形は1960年代~70年代に14両が製造され、すでに還暦を過ぎた車両もあることから、その置き換え用ということらしい。元々国鉄のキハ10系など老朽気動車の置き換え用に1977年に製造が始まったキハ40が年老いてJRから引退した後、再び若者のような顔をして小湊鉄道にやってきたわけである。 さて、5時過ぎに家を出て、起点の五井駅には7時半に着いた。JR内房線ホームから跨線橋を渡り、1,840円の1日フリー乗車券を購入し、小湊鉄道のホームへ下りると、急に雰囲気が変わる。毎度のことなが

                                                                        小湊鉄道の旅2022(その1) - Peepooblue’s Sketchbook
                                                                      • 語学書「ニューエクスプレス」を挫折せずに最後までやり遂げる方法 | テトリスの海外旅行

                                                                        語学マニアなら、誰もが愛用している「ニューエクスプレス」という語学書がある。 しかし、残念ながら途中で挫折してしまう人が多い。 本記事では、最後までやり遂げる確率をアップさせる方法を紹介する。 挫折しないとは言ってない そもそも「ニューエクスプレス」って何? いろいろな言語の入門書 今の日本人にとっての外国語は「英語」 最近は中国語も人気がある。 ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・韓国語辺りの語学書も本屋でよく見かける。 だけど、それ以外のマイナー言語になると語学書なんて全然見かけない。 そういうマイナー言語をカバーしたのが「ニューエクスプレス」って言う語学書シリーズです! 例えば (現代)ヘブライ語の「ニューエクスプレス」は以下 ニューエクスプレスプラス 現代ヘブライ語 山田 恵子 著 ちなみに、ヘブライ語は以下のような文字を使う言語。 ニコニコ大百科にある「心ぴょんぴょん」

                                                                        • 睡眠リズム障害とともに生きる - 睡眠相後退症候群(DSPS)と非24時間睡眠覚醒症候群(Non-24)とは何か

                                                                          (cc) Derk-Jan DijkSimon N. Archer 睡眠リズム障害(概日リズム睡眠障害)という病気はあまり知られていない病気の一つです。 睡眠リズムとは、人間の体内時計によって寝る時間が決まることです。このリズムが社会的に適切な時間からずれてしまい、希望する時間に寝たり起きたりすることができない病気、それが睡眠リズム障害です。 この病気は、社会の理解があることで患者の人生はだいぶ楽になります。ぜひこの記事によって多くの人に睡眠リズム障害について知ってもらいたいと思います。 ちなみに私もこの病気にかかっているので、私がいつも変な時間に行動していたり、先の予定が決められないことに疑問を持っている方も読んでみてください。理由が少しわかると思います。ちなみに本稿ではまず先に病気の概要を説明し、それから私の個人的なストーリーを書きます。 私がかかっている非24時間睡眠覚醒症候群という

                                                                            睡眠リズム障害とともに生きる - 睡眠相後退症候群(DSPS)と非24時間睡眠覚醒症候群(Non-24)とは何か
                                                                          • 【質問箱】KPOPの世界進出と英語コンテンツ、それに対する評価について - サンダーエイジ

                                                                            【お題箱より】 泡沫さんは、近年のK-POPアイドルの『世界進出』についてどう思われますか? というのも、最近、アイドルが競うように英語のコンテンツを作っているのを見ると、それは『西欧に対するアジア人のコンプレックス』の現れじゃないのか?と疑問を抱くことが増えました。 特に今年アメリカでdynamiteが流行ったこと、それ自体は勿論凄いことだとは思うのですが、自分の中では「ああ結局韓国語のままでは受け入れられないんだな」という受け止め方に落ち着きます。dynamiteが外注曲であることも、『英語圏で評価されるアジア人であるため』に評価を下す側に寄っていっているように思えてしまいます。 強者・多数派に迎合する(=全てを英語で製作する)ことで人気が出た弱者・少数派という構造は差別的ではないでしょうか? 少し極端な言い方になるかもしれませんが、本当に(この言い方が適切か否かも分かりませんが)彼ら

                                                                              【質問箱】KPOPの世界進出と英語コンテンツ、それに対する評価について - サンダーエイジ
                                                                            • 在日韓国人であることをふと思い出す

                                                                              黒人見かけたらなんか怖いし 白人見たら日本人の女漁ってんのかなって何かイラっとするし 茨城出身ですって言われたらスウェットとキティのサンダルで夜ドンキに出かけてるんだろうなって思うし 北海道出身ですって言われたら内地の人間は不細工が多いとか見下してそうだなって思うし 慶応出身ですって言われたら金持ちなだけで本人は何もできないんだろうなって思うし 東大生ですって言われたらなぜかフェルミ推定大好きでどや顔で披露してそうって思うし 4大出てますっていう女の子は頭悪いんだろうなって思うし 中卒ですって言われたら趣味はパチンコスロットぐらいなんだろうなって思うし イメージや偏見は何にでもあるし、 実際に実害を受けた経験から警戒するなら自然なことだ ただし不確定事項を元に悪意を直接本人に向けた時点で加害者側になるのだと思う センター試験当日、移動中のバスで小学生の頃の同級生に偶然再会したことがある 地

                                                                                在日韓国人であることをふと思い出す
                                                                              • 【韓国グルメ】ソンジヘジャンクッとは何者か?! - 韓国でチャッカゲ生きる。

                                                                                こんにちは! 筆者のhaeri(@baelee1010)です。 韓国在住7年目。 マーケティングや韓国語講師をしている韓国フリーターです。 韓国でのリアルな生活、お得な節約情報をお届けしています。 皆さんソンジヘジャンクッ(선지해장국)という韓国料理をご存じですか? 私は5年ほど韓国に住んでやっとこの料理に初めて出会いました。 そんな韓国でも少し珍しいソンジヘジャンクについてご紹介します。 ソンジヘジャンクッとは ソンジの血はどこから来ている? ヘジャンクッ体験レポート 店舗情報 ソンジヘジャンクッはどこで食べれるのか? まとめ:ソンジヘジャンクッを知ろう! ソンジヘジャンクッとは ソンジヘジャンクッ(선지해장국)とはソンジ(선지)が入ったへジャンクッ(해장국)、つまりソンジスープのことです。 ヘジャンクッは、ヘジャン(酔い覚まし)のスープとして知られているお肉でだしを取ったものを辛く味付

                                                                                  【韓国グルメ】ソンジヘジャンクッとは何者か?! - 韓国でチャッカゲ生きる。
                                                                                • 韓国旅行クレジットカードなしでも大丈夫?現金のみはキツい!クレカ代用案も解説 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国のキャッシュレス普及率は90%以上で世界トップクラス! ほとんどのお店でクレジットカードが当たり前のように使えます。 そんな韓国ですが、 クレジットカード持ってないけど現金のみで旅行できる? クレカなくて困る場面ある? 現金派の方は気になるところだと思います。 2023年2回渡韓して感じたことを踏まえながら解説します。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年9月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 韓国旅行クレジットカードなし・現金のみは正直キツイ... 韓国旅行クレジットカードを持って行くべき理由 現金が使えないお店が増えている 現金払いを断るお店も 誤魔化される可能性が低い 両替する手間が省ける ATMでウォンが引き出せる 海外旅行保険が付帯している場合がある 2

                                                                                    韓国旅行クレジットカードなしでも大丈夫?現金のみはキツい!クレカ代用案も解説 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ