並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

理科実験の検索結果1 - 25 件 / 25件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

理科実験に関するエントリは25件あります。 教育科学学校 などが関連タグです。 人気エントリには 『昔の理科実験本ではかんちょう器で火炎放射器を作っていた』などがあります。
  • 昔の理科実験本ではかんちょう器で火炎放射器を作っていた

    最近、古い学習本や図鑑などをちょこちょこ集めています。 装丁などはともかく勉強の内容に関して、国語や算数系の本はそれほど時の流れを感じないのですが、理科の本はとにかく時代を感じまくる! 使っている器具や実験の内容、危険に対する意識などなど……。ということで、昔の理科本を読んでみましょう。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:SDカードにもビデオテープみたいにラベルを貼るべきでは!? > 個人サイト Web人生 今の理科実験本も買えばよかったな やっぱり昔の理科の実験本は時代を感じるなぁ〜……とはいえ、あくまで

      昔の理科実験本ではかんちょう器で火炎放射器を作っていた
    • 理科実験の準備でアスベスト労災認定 元小学校教諭の男性 | 毎日新聞

      理科の実験の準備が原因でアスベスト(石綿)関連がんの中皮腫を発症したとみられるとして、69歳で死亡した元小学校教諭の男性が、公務員の労災にあたる公務災害と認定された。遺族への取材で判明した。かつては実験器具に石綿が使われており、飛散した粉じんを吸ったとみられる。石綿による教員の労災認定は事例が少なく、専門家は「氷山の一角だ」と指摘している。

        理科実験の準備でアスベスト労災認定 元小学校教諭の男性 | 毎日新聞
      • 中学校で理科実験中 生徒21人体調不良訴え搬送 いずれも軽症 | NHKニュース

        松山市の中学校で、理科の授業で実験を行った生徒合わせて21人が体調不良を訴えて病院に運ばれました。いずれも症状は軽いということで、消防と警察が当時の状況を詳しく調べています。 10日正午すぎ、松山市立北中学校から「理科の実験で体調不良者が多数出た」と消防に通報がありました。 学校や消防によりますと、いずれも2年生の生徒13人が救急車などで病院に搬送されたほか、生徒8人が学校が手配したタクシーで病院に運ばれました。 いずれも症状は軽いということです。 学校によりますと、体調不良を訴えた生徒たちは、いずれも10日午前中、理科室での理科の授業で硫化鉄を使った燃焼実験を行ったということです。 学校は燃焼実験では独特のにおいなどが発生するため、十分に換気をしていたとしています。 消防と警察は、生徒や教員から話を聞くなどして当時の状況を詳しく調べています。 北中学校の森田功一校長は「皆様にご心配をおか

          中学校で理科実験中 生徒21人体調不良訴え搬送 いずれも軽症 | NHKニュース
        • 紀北町 中学で爆発5人搬送 生徒ら理科実験中 三重 - 伊勢新聞

          【北牟婁郡】3日午後3時ごろ、三重県紀北町島原の町立赤羽中学校で、1年生の理科の実験中にフラスコが爆発し、生徒4人と男性講師(27)の計5人が尾鷲市内の病院に救急搬送された。町教育委員会によると、男子生徒1人が顔に、講師が左手首にすり傷を負ったが、命に別状はない。耳が聞こえづらいなど異常を訴えた生徒も病院での検査の結果、異常はなかった。 授業では亜鉛と塩酸をフラスコに入れて水素を発生させ、火を近づけて反応音を聞く実験を行っていた。本来ならば、水素に火を近づけるはずが、手順を誤り事故が起きたという。事故原因は調査中。同校は同日、教員が生徒の自宅を訪れ謝罪した。 中井克佳教育長は「子どもたちにけがをさせたり、不安にさせたりしたことを申し訳なく思う。原因を調べて再発防止に努めたい」と話した。 同校は1年生4人、2年生6人、3年生7人が通っている。

            紀北町 中学で爆発5人搬送 生徒ら理科実験中 三重 - 伊勢新聞
          • 父と息子のおうちクッキング・おうち理科実験・お子様ランチやミニオンシェイクのちょこっと外食 - 知らなかった!日記

            子どもと外食 サイゼリヤの【キッズメニュー】 たまごっ亭の【お子様ランチ(プレート)】 マクドナルドの【ミニオンシェイク】 食べ物を使った理科実験 ソースで10円玉が綺麗になる! パリパリチーズを作ろう! 父と息子のクッキング 大胆ホールケーキ~母の日ケーキ 大胆ピザ 【お米研ぎ】と【お鍋でご飯炊き】 くまのプーさんホットサンド 今回は、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言解除前後の食べ物系の話です。 子どもと外食 緊急事態宣言解除後、ひさしぶりに外食をしました。 サイゼリヤの【キッズメニュー】 サイゼリヤのキッズメニューには子どもが喜ぶ間違い探し付。 子どもが退屈しないように工夫されていますね。 しばらくサイゼリヤに行っていなかったら、いつの間にか「お子様ランチ(プレート)」がなくなって、「えらべるおこさまセット」になっていました。 子どもはポテトもスープも好きだからいいんですが、お子様

              父と息子のおうちクッキング・おうち理科実験・お子様ランチやミニオンシェイクのちょこっと外食 - 知らなかった!日記
            • 学校の理科実験で多発する集団の救急搬送はなぜ起きるのか | 毎日新聞

              中学校の理科の授業で行われる硫化水素を発生させる実験で、複数の生徒が気分不良を訴えて救急搬送される事案が全国で相次いでいる。文部科学省は事態を重く見て、すべての都道府県教育委員会に対し十分な換気など安全に配慮するよう改めて注意を呼びかけるが、搬送事案が多発する背景に何があるのか? 「生徒が理科の実験後に気分不良を訴えている」。福岡県筑前町の町立中で今月8日、硫化鉄に塩酸を加えて硫化水素を発生させる実験をしていた2年生のクラスで、複数の生徒が寒気や頭痛の症状を訴え、学校が119番した。クラスの半数近い16人が病院に運ばれ、いずれも軽症だった。 毎日新聞の取材では、硫化水素を発生させる実験で生徒が搬送される事例は、5~6月に少なくとも秋田▽茨城▽愛知▽福岡▽埼玉――の5県で7件が確認され計71人が搬送された。搬送事案が相次いだことを受け、文科省は13日、すべての都道府県教委が集まる会議の中で、

                学校の理科実験で多発する集団の救急搬送はなぜ起きるのか | 毎日新聞
              • 知的障害児ひい:理科実験カード・歴史カードにハマり始める・・・ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

                ジャガイモがこんなに大きく成長!!花が咲いた。。。 植物を愛する中等度知的障害児ひいです。。。 数ヶ月前に植えたジャガイモが、こんなに大きくなりました。 花も咲いています(^^) 袋で育てるじゃがいもの土 ポテトバッグ 12L (充填時) プロトリーフ 種いもを植え付けて水やりするだけ 袋からそのまま収穫 価格: 900 円楽天で詳細を見る コレに種芋を植えると、簡単でコンパクトに育ちます☆☆ スポンサーリンク SAPIXの理科実験カード・歴史カードにハマる 実験ならべカードと実験器具カードが付いています。 使い方やゲームのルールが本に書かれているのですが・・・ 中等度知的障害児ひいにとって、スタンダードなルールは難しい。 なので、本を参考にしながら簡単なルールにアレンジ!! 本の実験を一通り読む 「実験ならべ用」カードを並べてカルタ取り 「実験器具カード」「薬品素材カード」を並べてカルタ

                  知的障害児ひい:理科実験カード・歴史カードにハマり始める・・・ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
                • 硫化水素の理科実験で搬送相次ぐ なぜリスクがあっても必要なのか:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    硫化水素の理科実験で搬送相次ぐ なぜリスクがあっても必要なのか:朝日新聞デジタル
                  • 大手塾を無料で活用中(教育セミナー・季節講習・公開テスト・理科実験などのイベント) - 知らなかった!日記

                    目次 夏期講習 6日間も体験できる 「簡単すぎた」という子が! 算数オリンピックが身近に感じられた 冬季講習の案内も 模擬試験(公開テスト) 教育セミナー イベントの理科実験 大手の中学受験塾を時々、無料の範囲内で利用させていただいています。 もちろん、特待生とか、そういうんじゃありません! 知人が通塾しているのもあって、ちょこちょこ気になったので、ホームページなどを見ていると、塾の方々も敷居を低くしたいようで、無料で利用できるものがあるんです。 低学年(小1)なので、それほど「今すぐ入塾」の圧力が少なく、利用しやすいです。 夏期講習 6日間も体験できる とある有名中学受験塾で、この夏、 前期3日間(最終日は確認テスト)+後期3日間(最終日は確認テスト) テキスト代1000円のみの無料講習を受けました。 最後の入塾資格判定を兼ねたテストの後の個別懇談(入塾をしてもらうために、褒めてくれるの

                      大手塾を無料で活用中(教育セミナー・季節講習・公開テスト・理科実験などのイベント) - 知らなかった!日記
                    • メタノールを直接加熱 業務上過失傷害を視野 小学校で理科実験中4人重軽傷 群馬・沼田 | 上毛新聞ニュース

                      沼田小(群馬県沼田市)で30日の理科の実験中に児童4人が重軽傷を負った事故で、沼田市教委は1日、教員が教科書にエタノールを使うように記されているのにメタノールを使い、準備時間を短縮するために危険とされる直接加熱をしたことを明らかにした。沼田署が業務上過失傷害の疑いも視野に、詳しい事故原因や責任の所在を調べている。 市教委によると、事故があったのは日光でジャガイモの葉に作られたでんぷんを調べるための実験。教科書には湯せんによって温めたエタノールを使って葉の緑色を抜くように記されているが、教員はメタノールを使っていた。理由は「調査中」としている。 教科書には「きけん 絶対に、エタノールの入った入れ物を、直接熱したり、エタノールのそばで火を使ったりしない」との注意書きもあったが、教員は1リットルのビーカーにメタノールを入れ、カセットコンロで直接温めた。 同校は1日午後6時半から、市保健福祉センタ

                        メタノールを直接加熱 業務上過失傷害を視野 小学校で理科実験中4人重軽傷 群馬・沼田 | 上毛新聞ニュース
                      • 理科実験中に児童4人やけど、うち1人は重傷…教員がつぎ足したメタノールこぼれ引火

                        【読売新聞】 30日午前11時40分頃、群馬県沼田市西倉内町の市立沼田小学校で、理科の授業中に炎が上がり、6年生の児童4人がやけどを負った。群馬県警沼田署によると、このうち女子児童1人が顔や両腕などに数か月の治療を要する重傷で、女子

                          理科実験中に児童4人やけど、うち1人は重傷…教員がつぎ足したメタノールこぼれ引火
                        • 「びっくり!」から「なぜ?」を学ぶ小学生の理科実験 - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき

                          こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 娘の夏休み期間中、またしてもコメントのお返事が遅れがちでごめんなさい。 いつも、時間がない時は朝活にプラスして夜もと思っているのですが、何しろ日中の疲れで体力の余力がなくて。 日々、老体にムチ打って娘のパワーに立ち向かっております(笑)。 コロナの最近の感染者数の増加を見ていると、やっぱりどこかに出掛けようという感じにはならなくて。 引きこもり生活を続けています。 お料理や工作、手芸も満喫してる中、やっぱり母娘で理科が好き。 小学校で理科の授業があるのは3年生からなので、まだ娘は習ってないですが、おうちでいろんな実験をして楽しんでいます。 去年買った本です。 「びっくり!」から「なぜ?」を学ぶ小学生の理科実験 リンク 低学年から中学年向けの理科実験が38つ掲載されています。 中には、え…こんなの材料も道具もないよ…と娘にせ

                            「びっくり!」から「なぜ?」を学ぶ小学生の理科実験 - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき
                          • 中学生、理科実験で指切断 450万円賠償へ、広島 | 共同通信

                            Published 2022/05/26 21:46 (JST) Updated 2022/05/26 22:44 (JST) 広島県福山市の市立神辺中で2018年、男子生徒が理科の授業の実験で負傷し、指を切断していたことが26日、市教委への取材で分かった。市教委は学校側に責任があったと認め、市は卒業した男子生徒に賠償金約450万円を支払う方針。 市教委によると18年9月、男性教諭が「慣性の法則」を学ぶ実験として、男子生徒に対し、別の生徒が乗った台車を押すよう指示した。別の生徒はバランスを崩して台車ごと転倒。男子生徒は台車の持ち手と床の間に指を挟み、手術を受けて指1本の先端を切断した。 市は賠償額に関する議案を今年6月の定例市議会に提出し、可決されれば賠償が確定する。

                              中学生、理科実験で指切断 450万円賠償へ、広島 | 共同通信
                            • お風呂で理科実験教室 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活

                              こんばんは。弟たちは毎日お風呂で真剣にガラクタで遊んでいます。数あるガラクタの中で、今日はペットボトルで遊んでた事を書きました。ポチっと読んでもらえたら嬉しいです↓ withonline.jp お風呂のペットボトルが増えました↓ コンちゃんは今度ガスマスクみたいなシュノーケルを買ってもらうらしいです。 リンク 高学年以上向け↑オススメ本です リンク 読んでくださってありがとうございました😊 にほんブログ村

                                お風呂で理科実験教室 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活
                              • 小6、GW。早稲アカ理科実験教室_水溶液その2 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

                                <早稲アカ理科実験教室_水溶液その2> 水溶液については、小5予習シリーズの下巻第11回で勉強した。 女子校でも出やすい単元の一つと先生もおっしゃっていたので娘とも丁寧に勉強したし、実験の前日もテキストを見てきた。 やはり目玉となるのはBTB液だろう。 塾では「サンチュウアル!君をぶっ飛ばす!」 と国語の先生に語呂合わせを教えていただいた。 「サン」は酸性、「チュウ」は中性、「アル」はアルカリ性、「キ」は黄色、「ミ」は緑、「を」は青、「ぶっ飛ばす」がBTB液のことだ。 「ぶっ飛ばす」という、「言ってはいけない言葉」を堂々と言えることが楽しい様で 娘も良く唱えていた。 「BTB液はこんな風に色が変わるんだよね。見てみたいな。やってみたいな」 5色に変化するBTB液の写真を娘は食い入るように見ていた。 実験室にいる娘の小さな背中を見ながら、そんな一コマを思い出す。 その日の実験教室の代表は髙野

                                  小6、GW。早稲アカ理科実験教室_水溶液その2 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
                                • 理科実験中の小6児童9人が体調不良訴え5人搬送 軽症か 横浜 | NHKニュース

                                  21日午後、横浜市の市立小学校で、理科の授業で実験を行っていた6年生の児童合わせて9人が相次いで頭痛などを訴え、このうち5人が病院に運ばれました。いずれも症状は軽いとみられるということです。 21日午後1時前、横浜市栄区の市立公田小学校で「理科の実験で児童の具合が悪くなった」などと消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、6年生の児童9人が相次いで頭痛や吐き気などの体調不良を訴え、このうち5人が病院に運ばれました。 横浜市教育委員会によりますと、症状を訴えたのは校舎の2階にある理科室で燃焼実験が行われたあとで、5人の症状はいずれも軽いとみられるということです。 駆けつけた消防隊が現場を調査しましたが、その際には異常は見つかりませんでした。 実験は窓を一部開けて換気しながら行われていたということで、学校などが当時の詳しい状況や原因を調べることにしています。

                                    理科実験中の小6児童9人が体調不良訴え5人搬送 軽症か 横浜 | NHKニュース
                                  • <理科実験>ピンホールカメラ【年長娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                                    娘がピンホールカメラが作りたいというので、一緒に作りました。 1週間前に借りてきている理科実験工作系の本の中で見つけた、ピンホールカメラ。 ピンホールカメラは、レンズを使わず小さな針穴(ピンホール)を通った光をフィルムの上に像として写しだすカメラです。初期のカメラと原理は同じです。 本には、木で枠を作って、ペンキで塗って…と、一大工作の手順が(^^;) 木を切るのとかは無理なので、探しだしたピンホールカメラキットでいいか聞いたのですが、「キットはイヤ。作りたい!」と。 娘は印画紙に撮影をして、現像までしたそうですしたが、さすがにそれはムリ!! 色々探したら、トイレットペーパーの芯を使ったものが一番簡単そうな作り方でしたので、ひとまず1回目なので、その方法で作ってみました。 トイレットペーパーの芯2つのうち、一つをはさみで切り、内側に油性ペンで黒く塗り、テープでとめて、内側用にする。 トレー

                                      <理科実験>ピンホールカメラ【年長娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                                    • 小6。GW。早稲アカ理科実験教室_水溶液その1 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

                                      <迎えたGW。早稲アカ理科実験教室の様子①> GWの目玉は早稲アカ理科実験教室だ。 www.mangetsu-mama.com この当時、娘の髪の長さは肩より下、前髪は受験勉強を始めてから伸ばし始め この頃には、後ろ髪と一緒に編めるようになっていた。 髪の毛は、毎朝私が三つ編みか編み込むかしてハーフアップか一つにまとめるようにしていた。 これは、色々と理由がある。 一つは勉強中、髪の毛を触らせない為だ。 女子は髪の毛を気にしだすと止まらないし、その間に集中力が途切れる。 人によっては髪の毛を触ることが不快に思うし、先生に失礼なことも避けたい。 もう一つは髪が乱れて、ぼさぼさにならないようにする為だ。 娘は転びやすいので自転車の時にはヘルメットをかぶっていたし 長時間受験勉強をしていると、イライラして頭を書くこともあるし、 短いおくれ毛で髪型も乱れてくる。 もちろん、さっと結び直す友達も多か

                                        小6。GW。早稲アカ理科実験教室_水溶液その1 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
                                      • 【理科実験】プラ容器で3Dホログラム工作 - 頬杖日記

                                        使用済みプラ容器で、ホログラムのような映像を楽しめるおもちゃを作りました。 完成イメージ 準備するもの 手順 終わりに 完成イメージ 準備するもの お惣菜などの透明なプラ容器 ハサミ or カッター 定規 セロハンテープ スマホ 手順 作成手順は以下のサイトを参考にしました。 ★ 立体投影!ホログラムを作ってみよう!お家にある材料で簡単に作れる。ちょっと未来を感じる工作・自作 ★ | Stardust-News.net 1. 型紙を作ります。 長辺12cm、短辺2cm、高さ7cmで台形を作ります。 POINT 大きさは携帯などの光源に合わせて等倍で調整します(相似の勉強にも!) 上の写真の型紙はiPadで使える大きさにしています。 2. 型紙に合わせてプラ容器から台形を4枚切り抜きます。 3. ピラミッド型になるようにセロハンテープを使って張り合わせます。 完成したピラミッドは、ペタンと畳

                                          【理科実験】プラ容器で3Dホログラム工作 - 頬杖日記
                                        • pHによって色が変わるハーブティーの種類や作り方とは?理科実験にもおすすめ

                                          ハーブティーの色が変化する理由はpHにあり まず、色が変化するハーブティーと言っても、全てのハーブティーの色が変わるわけではありません。 色を変化させる正体は「アントシアニン」というハーブの中に含まれている色素成分です。 「アントシアニン」が含まれているハーブティーのみ、色の変化を楽しめます。 このアントシアニンという色素成分は、pHの値によって色が変化する性質を持っているんです。 pHとは簡単に言うと、水の性質のこと。 水の性質は、主に酸性、中性、アルカリ性の3つに分けられます。 アントシアニンはこのpHが酸性だと赤色に、中性だと紫色に、アルカリ性だと青色になります。 つまり、ハーブティーの色の変化=pHの変化ということですね。 pHを変化させれば、ハーブティーの色も変化させられることになります。 色が変化するハーブティーはこれ! ハーブティーの色が変化するのは、「アントシアニン」を含ん

                                            pHによって色が変わるハーブティーの種類や作り方とは?理科実験にもおすすめ
                                          • 小6。GW後半。早稲アカ理科実験教室_力学。御三家顔の男子達におののく。 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

                                            <GW後半。早稲アカ理科実験教室> 後半の目玉も、やはり早稲アカ理科実験教室だ。 前半の「水溶液」は娘が「是が非でもと選んだもの」なのに対し、 後半の「力学」は私が勧めたものだ。 力学。 K先生にも、娘の志望校や女子校の傾向として、 「ここは出ますので、頑張りましょう!」と言われた「生物」や「水溶液」に対し 「力学」はそこまで重要だとは言われていない。 しかし、娘が苦手意識を持っていることがどうも気になる。 最初から苦手だったのではない。 受験勉強をする前は好きだったはずだ。 週末は一人で窓ガラスから滑車を付けて物を運べる装置を作り 重さを考えたり工夫していた小さな娘の姿を思い出す。 「お願いだから落ちないでね」と、何度言っても聞かなかった頑固な小さな背中。 今日の実験教室で再びあの感覚を思い出してほしい。 教室には早めに着いた。 一緒に来た夫が白衣姿の娘の写真を撮っている。 教室のチラシ

                                              小6。GW後半。早稲アカ理科実験教室_力学。御三家顔の男子達におののく。 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
                                            • 小4の終わり。きっかけは突然やってきた。学校の理科実験『ピンクの噴水』から起こったこと - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

                                              <ピンクの噴水事件> あれはそう、小学校4年の冬。 当時、娘の小学校には理科専門の先生がいらして、『ピンクの噴水実験』をやりましょうという話になった。 今思うと、おそらくアンモニアの噴水実験と思われるその実験は、主に中学校でやる。小学生が体験できる機会は少ないそうだ。 実験が好きな娘も、指折り数えながら当日を待っていた。 迎えた当日、仕事から帰ると目を泣きはらした娘がいた。夜九時前だったと思う。 同居の母に聞くと、どうやら、帰宅してからずっと泣いていたようだ。 そして、かなり思い詰めていた。 何でも実験の途中で男子がふざけて、アンモニアをこぼしてしまった為、娘のチームは実験失敗。 いや、失敗というより、はなから実験ができない状態になってしまったらしい。 これが、かねてから溜め込んでいた、娘の負の感情への、大きな引き金となった。 やりきれない。と娘は泣いた。「こんな生活はもう嫌だ」と。 「ふ

                                                小4の終わり。きっかけは突然やってきた。学校の理科実験『ピンクの噴水』から起こったこと - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
                                              • 小学校理科実験で2年連続「誤った手順」、炎が上がり児童やけど

                                                【読売新聞】 群馬県沼田市立沼田小で6月30日、男性教員が誤った手順で理科の実験を行って炎が上がり、6年生の4人がやけどを負った事故で、同市教育委員会は1日、この教員が昨年も誤った手順で実験を行っていたと明らかにした。 事故は葉の色

                                                  小学校理科実験で2年連続「誤った手順」、炎が上がり児童やけど
                                                • しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 on Twitter: "米国小売チェーン大手のウォルマートが、拳銃とアサルトライフルの弾の取扱いを取りやめ、銃器の店内への持ち込みを禁止 https://t.co/KprjTp2qnv"

                                                  米国小売チェーン大手のウォルマートが、拳銃とアサルトライフルの弾の取扱いを取りやめ、銃器の店内への持ち込みを禁止 https://t.co/KprjTp2qnv

                                                    しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 on Twitter: "米国小売チェーン大手のウォルマートが、拳銃とアサルトライフルの弾の取扱いを取りやめ、銃器の店内への持ち込みを禁止 https://t.co/KprjTp2qnv"
                                                  • メタノールを直接加熱 業務上過失傷害を視野 小学校で理科実験中4人重軽傷 群馬・沼田 | 上毛新聞社のニュースサイト

                                                    沼田小(群馬県沼田市)で30日の理科の実験中に児童4人が重軽傷を負った事故で、沼田市教委は1日、教員が教科書にエ...

                                                      メタノールを直接加熱 業務上過失傷害を視野 小学校で理科実験中4人重軽傷 群馬・沼田 | 上毛新聞社のニュースサイト
                                                    1

                                                    新着記事