並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 410件

新着順 人気順

発信者情報開示請求の検索結果281 - 320 件 / 410件

  • ツイートにおけるスクショの添付と引用 東京地判令3.12.10(令3ワ15819) - IT・システム判例メモ

    スクリーンショット形式でツイートを添付した行為について,引用の成否が問題となった事例。 事案の概要 Xは,Xの投稿がスクリーンショット画像として添付されている4つのツイートは,Xの著作権を侵害するものであるとして,プロバイダ責任制限法4条1項に基づいて,接続プロバイダであるYに対し,発信者情報(氏名,住所,電子メールアドレス,電話番号)の開示を求めた。 これに先立ち,Xは,ツイッターインク社に対し,IPアドレス及びタイムスタンプの開示を求める仮処分命令を申し立てており,IPアドレス及びタイムスタンプの開示を受けている。 ここで取り上げる争点 (1)Xのツイートの著作物性 (2)引用の成否 発信者情報開示が認められるためには,権利侵害の明白性が必要とされるところ,Xは,自己のツイートにかかる著作権侵害を主張していた。そのため,ツイート自体が著作物でなくてはならず,また,スクショの添付が引用(

      ツイートにおけるスクショの添付と引用 東京地判令3.12.10(令3ワ15819) - IT・システム判例メモ
    • 裁判進捗状況のご報告(2023年8月21日)

      一年ほど前から、Colaboと仁藤に対して、SNSやインターネット上での膨大なデマ、誹謗中傷、嫌がらせ等が行われています。実際の活動への実害も生じており、10代女性に対して食事や安心できる空間を提供するバスカフェの活動で使用しているバスが切り付けられたり、シェルターの場所を特定しようとするストーカー行為などの被害を受けています。 私たちはこうしたデマや誹謗中傷を許さず複数の裁判を起こしました。現在11のColabo攻撃に関連する裁判が進行中です。他にも複数の発信者情報開示請求を行っており、さらに追加で提訴を行う予定です。 Colaboの活動、そして裁判費用はみなさまからのご寄付に支えていただいています。本当にありがとうございます。 この動画では、弁護団より裁判の進捗状況を報告しています。ぜひご覧ください。 これまでに行った記者会見動画はこちら ◾️Colaboとその代表仁藤夢乃に対

        裁判進捗状況のご報告(2023年8月21日)
      • 室井佑月さん、黒瀬深と和解も「正体」明かせず 解決金は「200万円」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

        ツイッターの匿名アカウント「黒瀬深」の投稿で名誉を毀損されたとして、作家・タレントの室井佑月さんが損害賠償550万円をもとめた裁判で、黒瀬さん側が200万円を支払うことなどを条件として、6月30日に和解が成立した。室井さんの夫で、代理人の米山隆一弁護士が同日、明らかにした。 ●室井さんのメディア出演反対を【拡散希望】で呼びかけた 訴状や米山弁護士の説明によると、室井さんは2020年2月24日、あるメーカーが作った「日の丸マスク」について、政府発注のものと勘違いし、政府批判のツイートを投稿した。だが、誤りに気づき、謝罪した。 しかし、黒瀬さんは同年5月30日から、室井さんの投稿を引き合いに「日の丸マスクの件ですが、やはり室井佑月がデマを拡散して誹謗中傷していた模様」とのツイートや、「#室井佑月のテレビ出演に抗議します!」というハッシュタグの拡散を呼びかける内容の投稿などをツイートした。 室井

          室井佑月さん、黒瀬深と和解も「正体」明かせず 解決金は「200万円」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
        • 保守SNSの欺瞞を暴く - 点と接線。

          一昨日、Misskey.ioのローカルタイムラインはある話題で持ちきりだった。保守SNSを名乗る謎のインスタンスが突如現れたからである。 「保守SNS」とは元東京大学特任准教授の大澤昇平氏によって設立されたSNSだ。名称の通りイデオロギー色が右側に強く、英語圏における「Gab」や「Parler」と同じ立ち位置を狙っているものと見られる。これらの先行例も同様に保守派――というよりは右翼、差別主義者、陰謀論者――が集結する場として知られている。 大澤昇平氏自身にも「自社では中国人は採用しない」との発言を行った結果、特任准教授の地位を追われた過去があり、彼らはその手の発言がしづらくなってきている現代社会を「抑圧的」と捉えているようだ。僕からすれば手当り次第に偏見をばらまく彼らこそ加害者に他ならないが、彼らには彼らなりの主観的現実が備わっており、それに基づくと 「自分たちは”自由”な発言を妨げられ

            保守SNSの欺瞞を暴く - 点と接線。
          • AIイラスト禁止のSkeb、「回避策」広めたユーザーに損害賠償請求へ

            イラストコミッションサービスのSkeb(スケブ)は6月30日、同サービス内で禁止されている生成AIを利用しているにもかかわらず「その事実を故意に隠蔽して検出を回避する方法を公開」したユーザーに対し、発信者情報開示請求訴訟を提起したことを発表した。 現在、該当記事は投稿者によって自主的に削除されているが、同社は情報開示請求が認められ次第、投稿者に対する営業権侵害等を理由とする損害賠償の請求等の法的対応を実施することを検討しているという。 以前から違反検知にAIを活用 同サービスは2018年のサービス開始時より、盗難クレジットカードの現金化(チャージバック詐欺)をはじめとするサービスの不正利用を防止する目的で、「イラスト」ジャンルにおいてはクリエイターが直接描いたイラスト・漫画のみを納品物と認めており、3Dモデルやスクリーンショット、AIが生成したデータの一部または全部を納品することは規約とポ

              AIイラスト禁止のSkeb、「回避策」広めたユーザーに損害賠償請求へ
            • 加藤紗里、カフェ店員の前でパンケーキをたたきつぶす 衝撃動画に「これは笑えない」「何がしたいのか分からない」

              タレントの加藤紗里さんが11月22日、パンケーキをこぶしでたたきつぶす動画をInstagramで公開。身勝手な行為に、コメント欄では「これは笑えないし、親として大人として人としてダメだわ」「何一つおもしろくもなんともない」といった声が寄せられています。 パンケーキを催促する加藤さん(画像は加藤紗里Instagramから) 動画は、カフェの店内で「パンケーキ食べたい、パンケーキ食べたい」と繰り返す加藤さんに、店員がパンケーキを持っていくと「これじゃない!」と言いながら素手でたたきつぶすというもの。クリームが飛び散り、パンケーキもぐちゃぐちゃになってしまっています。 パンケーキを持ってくる店員(画像は加藤紗里Instagramから) こぶしを振り下ろす加藤さん(画像は加藤紗里Instagramから) 加藤さんは「わがまますぎてなにが悪い!!w紗里が食べたいパンケーキはこれぢゃない!www」とい

                加藤紗里、カフェ店員の前でパンケーキをたたきつぶす 衝撃動画に「これは笑えない」「何がしたいのか分からない」
              • 「33歳のVTuber」、掲示板のコメントに発信者情報開示請求→東京地裁が棄却 裁判例がWebで公開(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                東京地方裁判所は2月9日までに、あるVTuberが発信者情報開示請求に失敗した裁判例を公式Webサイトで公開した。原告であるVTuberは「5ちゃんねる」の書き込みに対して、プライバシーや名誉感情、著作権などが侵害されたと主張。ソフトバンクに対して、発信者情報の開示を要求したが、原告側の主張は全て棄却となった。 【画像を見る】開示請求の対象となった書き込み【全6枚】 5ちゃんねるでは2022年8月ごろに、原告のVTuberに関するスレッド「C・B・D【庇わなかればよかった】」(B、C、Dは原告の3種の活動名義)が立ち、その中で「33歳で『ナイフ舐める』『ぶっ殺してやりたい』とか言うのやめた方がいいよ 普通にキモいよ 自分の年齢考えて!」(原文ママ)という書き込みがあった。これに対して、VTuber側はプライバシー侵害と名誉感情侵害を主張した。 原告側の「33歳で」の記載はプライバシーを侵害

                  「33歳のVTuber」、掲示板のコメントに発信者情報開示請求→東京地裁が棄却 裁判例がWebで公開(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                • TOMARIGI|SNSでの誹謗中傷体験・トラブルの裁判例共有サイト

                  裁判例紹介今回あなたが言われた言葉や似た事例に対して、裁判所がどんな判断を示したのかを確認することができます。 掲載基準について [ { "content": "公務員(被投稿者)が、市議会議員からFacebook上で、公益通報を行った者に対し報復を行ったという内容の投稿をされた。\n裁判所は、本件投稿は「自己の不正行為を顧みず、かえって不正行為を正そうとした本件通報者に害を加えようとした身勝手な人物」であると印象付けるものであり、被投稿者の社会的評価を低下させ、名誉を毀損するものであると判断して、22万円の損害賠償を命じた。", "date": "旭川地判令和 4年12月23日", "tags": [ "個人へのデマ" ] }, { "content": "ペットのトリミングを行う会社の従業員(被投稿者)が、犬のトリミング中に犬の足を傷つける事故を起こしたところ、飼い主からInstagr

                    TOMARIGI|SNSでの誹謗中傷体験・トラブルの裁判例共有サイト
                  • 神原元弁護士「一緒に動画を作った『なる』という人物についても、既に発信者情報開示によって名前等も判明していますので追加提訴の予定をしています」

                    仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno @colabo_official 代表/10代女性無料の #バスカフェ TsubomiCafe やシェルター、アパート、脱性売買相談所 @key_together運営/ 明治学院大学国際平和研究所研究員/著書bit.ly/2GhgLEw #性搾取社会を見つめる #シリーズキモいおじさん #私たちは買われた展 colabo-official.net 仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno 本日、暇空茜こと水原氏をColaboが訴えた裁判の期日があり、暇空本人と私の尋問が1月23日に決まりました。 1年以上にわたって繰り返されるデマ拡散・誹謗中傷により甚大な被害の影響が出続けているため、被告がどうしてこういうことをしたのかを開かれた場で本人の口から聞きたいと思っています。 私も被害の影響等についてお話したい

                      神原元弁護士「一緒に動画を作った『なる』という人物についても、既に発信者情報開示によって名前等も判明していますので追加提訴の予定をしています」
                    • 学術書「VTuber学」(仮)、岩波書店から7月刊行 3月に企画発表会をライブ配信

                      システム開発やXRアプリ開発を手がけるブイノス(東京都中野区)は2月19日、VTuberをテーマにした総合学術書「VTuber学」(仮)を7月初旬に岩波書店から刊行すると発表した。 自らもVTuber「ゾンビ先生」の“中の人”として活動する近畿大学の岡本健准教授(総合社会学部 情報学研究所)ら3人が発起人となり企画した。社会学、人類学、哲学などの専門家13人がそれぞれの視点でVTuberを現象として分析する。 ブイノスは「日本から広がり今や世界的なカルチャーとなったVTuberを、今後のさらなる発展を見据え、総合的な学問として確立することを狙う野心的な試み」としている。 VTuberの歴史やビジネス的な特徴などを解説する第1部「VTuberことはじめ」、様々な分野の研究者がそれぞれ専門の観点でVTuberを読み解く第2部「VTuber学(1)(調査・研究編)」、哲学を専門とする執筆陣による

                        学術書「VTuber学」(仮)、岩波書店から7月刊行 3月に企画発表会をライブ配信
                      • ベンナビIT(旧:IT弁護士ナビ)|IT・ネット問題に強い弁護士検索サイト

                        都道府県から探す 主要都市から探す 東京23区から探す 相談内容から探す 北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 川崎市 横浜市 新潟市 静岡市 浜松市 名古屋市 京都市 大阪市 堺市 神戸市 岡山市 広島市 北九州市 福岡市 熊本市 中央区 新宿区 千代田区 渋谷区 港区 文京区 江東区 台東区 墨田区 目黒区 世田谷区 中野区 北区 板橋区 掲示板・SNS削除 口コミ・レビュー削除 発信者情報開示請求 ネット誹謗中傷 名誉毀損 私的情報・画像流出 リベンジポルノ 著作権・商標権侵害 IT・ネット法務 逮捕・犯罪歴記事の削除 トレント問題 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 群馬 栃木 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 愛知 岐阜 静岡 三重 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山

                        • 「Skeb」300万ユーザー突破 個人でサービス開始から5年

                          スケブは、イラスト発注サイト「Skeb」が11月18日に300万ユーザーを突破したと発表した。11月30日には5周年を迎えた。 創業者のなるがみ(@nalgami)さんは「僕の個人開発のサービスとしてスタートしたSkebは、2021年2月に実業之日本社に買収され、2023年11月に総登録者数が300万人を超えました! イラストの単価向上と収入の多角化を通して、クリエイターが好きなことだけで生活できる環境づくりに引き続き邁進します!」とXでコメントしている。 300万人突破と5周年を記念して、リクエスト手数料無料キャンペーを実施。12月3日午後11時59分までに承認したリクエストについて、一定の条件を満たす場合、リクエスト手数料を何件でも無料にする。詳細は特設ページへ。 関連記事 作品に生成AI使ったな? 本社まで出頭しろ!──Skebのなりすましメール出現 公式が注意喚起 作品に生成AIを

                            「Skeb」300万ユーザー突破 個人でサービス開始から5年
                          • 弁護士保険ってどうなの?加入者目線で書いてみた|うにぽん

                            こんにちは。 今日は私が契約している「弁護士保険」という保険について、契約までの経緯、裁判における弁護士費用の試算、メリット等を紹介したいと思います。 ※全体として個人的に調べまとめた内容となっており、弁護士等の専門家の監修は受けていません。できる限り注意は払っていますが、正確性や網羅性を保証するものではなく、あくまでも参考情報となることをご了承ください。 弁護士保険とは?そもそも「弁護士保険」という保険の種類を聞いたことがある方は、どれくらいいるでしょうか。 かくいう私も、今の保険を契約するまで弁護士保険の存在自体を知りませんでした。 弁護士保険とはざっくり言うと、裁判の際にかかる弁護士費用に対して保険金が下りるというものです。 示談交渉や和解・調停、弁護士への法律相談料もカバーしていたり、弁護士無料相談ダイヤルが付帯サービスとして用意されている保険もあります。 ※弁護士保険には事業主や

                              弁護士保険ってどうなの?加入者目線で書いてみた|うにぽん
                            • 『個人情報保護制度のトップランナー、ネット育ちの異能弁護士・板倉陽一郎』

                              企業も自治体も避けては通れなくなっている「個人情報保護制度」や「データ保護」。 そのトップランナーとして、第一線を走り続けているのが板倉陽一郎弁護士だ。弁護士2年目から消費者庁に出向し、世界的にルール作りが急務だったデータ保護の現場をつぶさに見てきた経験を持つ。以後、「仕事の9割がデータ保護」という板倉弁護士は、八面六臂の活躍をしている。 そんな板倉弁護士をかたちづくり、動かすものは一体、なにか。(取材・文/猪谷千香、写真/永峰拓也) 板倉弁護士は何人いるのか? 省庁の会議、学会でも強烈な存在感 「板倉弁護士は、何人いるのだろうか?」 板倉弁護士の仕事ぶりを少しでも知れば、多くの人がそんな疑問を持つ。 日中は勤め先である法律事務所で通常の執務をこなす。夜半、終業後は論文や専門誌の原稿などの執筆に没頭、うっかり帰りが日をまたぐこともある。 省庁や関連団体では、データ保護や個人情報保護法制に関

                                『個人情報保護制度のトップランナー、ネット育ちの異能弁護士・板倉陽一郎』
                              • 発信者情報開示の在り方|小倉秀夫

                                総務省が「発信者情報開示の在り方に関する研究会」を開きました。第一回目が令和2年4月30日に開かれたとのことですが、それで終わりではないようですので、この問題についての私の基本的な考えておこうと思います。 まず、発信者情報開示制度においては、開示請求者側の裁判を受ける権利と、発信者側のプライバシー権との調整が必要となります。ここで確認すべきことは、開示請求を受ける側は、発信者情報を開示したことについて法的な責任を負わずに済むのであれば、開示請求に応じたとしても特段の不利益を受けないということです。 そして、発信者情報開示請求が問題となるのは、開示請求者の社会的評価を低下させるような情報を不特定人に受信させる目的でネット上で流布したり、それを送信可能化することが原則として開示請求権の著作権や著作隣接権の侵害となるような情報を不特定人に受信させる目的でネット上で流布したりしている場合に限られる

                                  発信者情報開示の在り方|小倉秀夫
                                • 衆院選2021:デジタル権に関連した政策・公約まとめ | p2ptk[.]org

                                  10月31日に第49回衆議院議員総選挙が実施される。新型コロナ対応、経済・成長戦略、暮らし、外交、安全保障、環境・エネルギー、多様性、人権など、さまざまな問題・争点に関して各党が政策・公約を掲げている。 有権者それぞれに注目する争点は異なるのだろうが、私としてはこのブログで扱ってきた「デジタル権」に着目して各党の政策・公約を眺めている。 デジタル権(Digital Rights)といっても、はっきりした定義があるわけではなく、個々人の問題意識に即して使われてはいるものの、おおよそ「デジタルメディアへのアクセス、利用、創作、公開およびコンピュータなどのデバイス、通信ネットワークへのアクセスと使用を保障する権利(人権)」というあたりは共通している。 ユニバーサル・アクセス、表現・情報・通信の自由、プライバシーとデータ保護、匿名性の権利、忘れられる権利、いじる権利などと密接に関係する権利である。

                                    衆院選2021:デジタル権に関連した政策・公約まとめ | p2ptk[.]org
                                  • IPアドレス 連絡先検索

                                    2. アドレス・ポート番号を入力し、検索ボタンを押してください IPv6アドレスでの検索 ?IPv6アドレスでの検索のしかた IPv6 Address IPv4アドレスとポート番号での検索 ?IPv4アドレスでの検索のしかた IPv4 Address Port 注意事項 JPIXはISP(インターネットサービスプロバイダ)向けにv6プラスサービスやIPv6インターネットサービスを卸提供しています。 この検索ページは、提供先ISPの連絡先をアドレス等の情報から検索表示するためのものです。 ・本検索ページは迷惑行為、不正行為があった場合の、発信者情報開示請求や、捜査上の利用者特定のためのみに利用出来ます。 ・当社管理アドレス以外の連絡先は表示されません。 ・v6プラスサービスには、一つの「IPv4アドレス」を複数の利用者(発信者)で共用している場合があり、ISPを特定するためには、「IPv4ア

                                    • 「Dappi」ツイートで提訴 立民議員、都内の会社相手に―東京地裁:時事ドットコム

                                      「Dappi」ツイートで提訴 立民議員、都内の会社相手に―東京地裁 2021年12月10日18時37分 匿名のツイッターアカウント「Dappi」の投稿をめぐる訴訟の第1回口頭弁論後、記者会見する立憲民主党の(右から)小西洋之、杉尾秀哉両参院議員=10日午後、東京・永田町の衆院議員会館 フォロワー数が約17万8000の匿名ツイッターアカウント「Dappi」の投稿で名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が、アカウントを運営・管理しているとされるウェブサイト企画・制作会社「ワンズクエスト」(東京都世田谷区)と同社役員2人を相手取り、880万円の損害賠償などを求めて東京地裁に提訴した。 有権者惑わすネットデマ 中傷氾濫、業者工作も 専門家「情報取捨選択を」 10日に同地裁(小川理津子裁判長)で第1回口頭弁論が開かれ、ワンズ社側は請求棄却を求めた。 訴状によると、Dapp

                                        「Dappi」ツイートで提訴 立民議員、都内の会社相手に―東京地裁:時事ドットコム
                                      • 【検証】知財トラブル報道で「法的な見解は?」と問われた有識者は、どっちの味方をしているのか? - ブログブログ by 友利昴

                                        ニュースなんかで、社会問題になっている事象や、不祥事を起こした人が取り上げられたとき、ゲストやVTRで弁護士が登場して「〇〇法に違反する可能性がある」「〇〇万円以下の罰金刑になるおそれがある」などと解説することがある。 それを見るたびに思うのだ。 「おい、弁護士だったら弁護しろや!犯罪の嫌疑をかけられている人を弁護するのがアンタらの本分やろがい!!」と。 そうなのである。どうも嫌疑されている人に対して「いや、この人は叩かれてますけど、こういう法律上の救済事由があるから何も悪くないんですよ」などとメディアで庇ってくれる弁護士はほとんどいない、ような気がするのだ。 そんな素朴な疑問からお送りする今回の記事は、「知財系 もっと Advent Calendar 2020」の提供でお届けしています。 《目次》 1.なんで先生はそっちの肩を持つんですかね? 2.識者はどっちの味方をしている?—集計結果

                                          【検証】知財トラブル報道で「法的な見解は?」と問われた有識者は、どっちの味方をしているのか? - ブログブログ by 友利昴
                                        • シリーズ「深刻化するネット上の誹謗中傷・いま何が必要なのか」(1) ~「発信者情報開示」の制度改正で被害者救済は進むのか?残された課題は?

                                          メディアの動き 2023年01月19日 (木) #443 シリーズ「深刻化するネット上の誹謗中傷・いま何が必要なのか」(1) ~「発信者情報開示」の制度改正で被害者救済は進むのか?残された課題は? 放送文化研究所 渡辺健策 亡くなった女性プロレスラー、木村花さんに対するSNS上の誹謗(ひぼう)中傷の問題などをきっかけにインターネット上の悪質な投稿への対策強化が議論され、他人の権利を侵害する投稿をした当事者の氏名などを明らかにする「発信者情報開示」の手続を簡易・迅速化する法改正が2022年10月に施行されました。繰り返される深刻なネット被害に対し、新たな制度は十分にその力を発揮できるのでしょうか。このブログでは、①被害者の救済を進める発信者情報開示制度の改正の効果と課題、②発信者側の匿名表現の自由とのバランスをどう図るべきか、③いまマスメディアに期待される役割とは、という3回シリーズで考えま

                                            シリーズ「深刻化するネット上の誹謗中傷・いま何が必要なのか」(1) ~「発信者情報開示」の制度改正で被害者救済は進むのか?残された課題は?
                                          • ネット誹謗中傷の判例まとめ|名誉毀損で損害賠償が請求できるケース|ベンナビIT(旧IT弁護士ナビ)

                                            都道府県から探す 主要都市から探す 東京23区から探す 相談内容から探す 北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 川崎市 横浜市 新潟市 静岡市 浜松市 名古屋市 京都市 大阪市 堺市 神戸市 岡山市 広島市 北九州市 福岡市 熊本市 中央区 新宿区 千代田区 渋谷区 港区 文京区 江東区 台東区 墨田区 目黒区 世田谷区 中野区 北区 板橋区 掲示板・SNS削除 口コミ・レビュー削除 発信者情報開示請求 ネット誹謗中傷 名誉毀損 私的情報・画像流出 リベンジポルノ 著作権・商標権侵害 IT・ネット法務 逮捕・犯罪歴記事の削除 トレント問題 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 群馬 栃木 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 愛知 岐阜 静岡 三重 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山

                                              ネット誹謗中傷の判例まとめ|名誉毀損で損害賠償が請求できるケース|ベンナビIT(旧IT弁護士ナビ)
                                            • Clubhouseの発信者情報開示 | 戸田総合法律事務所

                                              2021年に入り、clubhouseというSNSが日本でも話題になっています。 clubhouseは、2020年4月よりサービスが開始されたSNSで、2021年1月下旬に入り日本でもユーザーが増えている状況です。 特徴としては、文字の発信ではなく音声の発信であること、録音や記録が規約上禁止され”オフレコ”の会話がなされることが挙げられます。 その他詳細については、解説したWEB記事が多数ありますので、「clubhouse」と検索して探してみてください。 権利侵害は起こる?発信者情報開示は?私(中澤)も、clubhouseに登録して、どのような利用がなされているのかをいろいろ見てみました。 Twitterなどとは違って、記録されない音声の発信とはいえ、会話の中での行きすぎた発言による名誉毀損やプライバシー侵害については十分起こりうるだろうという印象です。 また、音声を発信するという仕様上、ラ

                                                Clubhouseの発信者情報開示 | 戸田総合法律事務所
                                              • 「サイゼリヤの代わりに初デートで行きたい店」書いたらセクハラされた~エロとセクハラはき違え問題 - 宇野ゆうかの備忘録

                                                yuhka-uno.hatenablog.com 上の記事を書いたところ、こんなセクハラ記事を書かれていた。 sinnnori.hatenadiary.jp いやね、私もそこそこネット発信歴長いから、こういうことはもう珍しくなくて、「ああ、またかよ」って感じなんだわ。これまでのネット人生、ブログが炎上したり*1Twitterで絡まれたり変なコメントをつけられたりして、それらと渡り合ってきた経験が数えきれないほどあるしね。それなりにブログの読者数多かったり、Twitterフォロワー1万人以上いる人ならわかると思うけど、これくらい見られる人が多くなると、中には変なヤツも混じってくる。しかも書き手が女だとセクハラクソリプとかあるある。そんで、こういうこと言うと「ネタにマジレス」とか言うんでしょ知ってる知ってる(笑)。 “…少し真面目な感想も述べましょうか。 この記事を書いた方の、意見が変わるのも

                                                  「サイゼリヤの代わりに初デートで行きたい店」書いたらセクハラされた~エロとセクハラはき違え問題 - 宇野ゆうかの備忘録
                                                • ANYCOLOR、VTuberへの誹謗中傷で情報開示請求に成功 賠償金300万円以上で示談成立

                                                  バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR(東京都港区)は5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。 同社では他にも、名誉毀損や侮辱、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続き

                                                    ANYCOLOR、VTuberへの誹謗中傷で情報開示請求に成功 賠償金300万円以上で示談成立
                                                  • 【自分で出来る】発信者情報開示請求のやり方(各SNS共通)【ひな型あり】(IP開示後プロバイダ訴訟~本人特定まで)|司法書士 / かよう まりの

                                                    ※この記事では、弁護士に依頼しなくても匿名誹謗中傷者を特定して責任追及ができるように、参考情報としてまとめました。手続書類や訴状のひな型をダウンロードできます※ ・仮処分申立~ログ保存要請編(twitter編)はコチラ ・仮処分申立~ログ保存要請編(google編)はコチラ みなさん、こんにちは。 司法書士の加陽麻里布(カヨウマリノ)です。 近年社会問題となっているインターネット上での誹謗中傷。この問題については、国の法律改正が待たれます。 私自身が、実際に弁護士を入れずに手続を行った際に使用したひな型や一連の手続についてご紹介します。本noteが少しでも、誹謗中傷に悩んでいる方のお力になれればと思っています。 0.はじめに今回は、IPアドレスが開示され、ログの保存が完了した後の流れをご紹介します。まだ、IPアドレス自体が分かっていない、ログの保存確認がとれていないという方は、こちらの手続

                                                      【自分で出来る】発信者情報開示請求のやり方(各SNS共通)【ひな型あり】(IP開示後プロバイダ訴訟~本人特定まで)|司法書士 / かよう まりの
                                                    • SLAPP請求をしてくるのははあちゅうだけではない - 今日も得る物なしZ

                                                      伊藤春香(はあちゅう)さんと学ぶ! 発信者情報開示門前払い入門|山本一郎(やまもといちろう)|note みんな大好き、伊藤春香(はあちゅう)さんから大量の発信者情報開示請求が各接続プロバイダさんに流れて行っていることが確認されました。 うちは来てないよ! 過去に何回か(はあちゅう以外の人から)開示請求来たけど「いやどす」と拒否して理由を長々と書いたらそれっきり。 俺は誰かのことを書くときは基本的に相手の害悪レベルに合わせて書いているので、「俺の言葉遣いが気に入らなかったとしてもお前のほうがもっと強い言葉使ってるよな? それで裁判やって勝てるんか? ん?」という傍から見たらクソ面倒くせえ行動原理を盾に今までやってきているわけですが。 直近の例で言えば、小池百合子のことをアホのおばさん呼ばわりしているアホのおじさんに向かってアホのおじさんと言っても同レベルなのでこっちが一方的に負けることはない

                                                        SLAPP請求をしてくるのははあちゅうだけではない - 今日も得る物なしZ
                                                      • デジタルアーカイブを中心とする肖像権の権利処理の円滑化に向けた取組み ~「肖像権ガイドライン」にみる我が国の最近の自主規制、共同規制の動向 | InfoComニューズレター

                                                        デジタルアーカイブを中心とする肖像権の権利処理の円滑化に向けた取組み ~「肖像権ガイドライン」にみる我が国の最近の自主規制、共同規制の動向 WTR No386(2021年6月号) 日本 規制 1.興隆するデジタルアーカイブコロナ禍において、世界的に外出制限がされ、博物館・美術館が世界的に閉館している最中、世界最大の文化遺産のためのデジタルプラットフォームEuropeana1の年間レポートによると、2019年の同時期と比較して2020年のトラフィックは2倍近く増加している2。 日本でも、毎年出される「知的財産推進計画」においては、デジタルアーカイブ3への取組みが政策課題となっている。例えば、昨年は、「クリエーション・エコシステム4」の構築の一つとして、「デジタルアーカイブ社会の実現」が挙げられている。デジタルアーカイブは、知識や技能、文化的・歴史的資源を効率的に共有し、未来に伝え、現在のみな

                                                          デジタルアーカイブを中心とする肖像権の権利処理の円滑化に向けた取組み ~「肖像権ガイドライン」にみる我が国の最近の自主規制、共同規制の動向 | InfoComニューズレター
                                                        • カバー、「ホロライブプロダクション」所属タレントへの迷惑行為・誹謗中傷に対応 匿名掲示板に対してIPアドレス開示を請求 | PANORA

                                                          カバーは8日、同社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」に所属するタレントに向けた迷惑行為・誹謗中傷への対応を発表した。 発表文によれば、以前よりインターネットで「犯罪を示唆するような脅迫行為やタレントのプライバシーを犯すような悪質な発言」が続いているとのこと。また、被害は日本にとどまらず世界規模に広がり、「生命・心身に甚大な危害を加えるものとなっており、所属タレントに対する節度を超えた誹謗中傷について断固として看過できないこと」から法的措置を準備してきた。 そうした経緯の末、9月7日に代理人弁護士を通じて匿名掲示板に対してIPアドレスの開示請求を行い、継続して法的措置を進めていく。同時に、公式サイト内に誹謗中傷専用の窓口も設けた。 具体的な対応については以下の5点を挙げている。 ・警察に対する被害届の提出 ・SNSや匿名掲示板などに対する通報 ・SNSや匿名掲示板などに

                                                            カバー、「ホロライブプロダクション」所属タレントへの迷惑行為・誹謗中傷に対応 匿名掲示板に対してIPアドレス開示を請求 | PANORA
                                                          • 弊社所属タレントへの権利侵害・誹謗中傷行為における対策活動のご報告 | ニュース | hololive(ホロライブ)公式サイト

                                                            日頃より、弊社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を応援いただき、誠にありがとうございます。 カバー株式会社では、昨年度より所属タレントに対する節度を超えた権利侵害・誹謗中傷行為に対して、弊社代理人弁護士を通じて法的措置の活動を実施して参りました。本活動について、2021 年 9 月 1 日時点で下記 2 件の対応を完了しておりますことをご報告致します。 【対象タレント/終了時期/概要/対応結果】 ・タレントA / 2月02日 / 誹謗中傷発言の投稿 / 弊社への和解金支払いにて合意 ・タレントB / 6月10日 / 権利侵害を伴う悪質画像を投稿 / 弊社への和解金支払いにて合意 ※タレント名や開示対象者および和解金額につきましては、和解契約の性質やプライバシー保護の観点から非公表とさせていただきます。 カバー株式会社では、Twitter や匿名掲示板などの情報ネットワ

                                                              弊社所属タレントへの権利侵害・誹謗中傷行為における対策活動のご報告 | ニュース | hololive(ホロライブ)公式サイト
                                                            • はむ弁護士 on Twitter: "最近、ツイッターのDMを使って、匿名アカにツイートの削除や和解(金の支払い)を求める弁護士がいるみたいですが、裁判所で発信者情報開示請求が認められるか微妙な内容だからこそ、そのようなイレギュラーな手段を用いるケースも多いので、弁護士の要求だからといって安易に応じない方がいいです。"

                                                              最近、ツイッターのDMを使って、匿名アカにツイートの削除や和解(金の支払い)を求める弁護士がいるみたいですが、裁判所で発信者情報開示請求が認められるか微妙な内容だからこそ、そのようなイレギュラーな手段を用いるケースも多いので、弁護士の要求だからといって安易に応じない方がいいです。

                                                                はむ弁護士 on Twitter: "最近、ツイッターのDMを使って、匿名アカにツイートの削除や和解(金の支払い)を求める弁護士がいるみたいですが、裁判所で発信者情報開示請求が認められるか微妙な内容だからこそ、そのようなイレギュラーな手段を用いるケースも多いので、弁護士の要求だからといって安易に応じない方がいいです。"
                                                              • 海賊版サイト「漫画村」追い詰めた中島博之弁護士の凄い漫画愛 | 東スポWEB

                                                                【直撃!エモPeople】海賊版漫画サイト「漫画村」の運営者を特定した弁護士が漫画原作者としてデビューし、話題になっている。中島博之弁護士は海賊版漫画サイトなど、ネット上で著作権を侵害し、収入を得る輩に対し「絶対に許せない」という信念で闘い続けている。コロナ禍の巣ごもり需要で違法漫画サイトに加え、映画を無断で編集して見せる「ファスト映画」問題も浮上。その実態と対抗策、自身の使命を聞いた。 2019年、7万冊の漫画を違法掲載し、推定約3200億円の損害が出た海賊版サイト「漫画村」の元運営者(27=当時)が潜伏先のフィリピンから強制送還され逮捕された。運営者の特定を執念でやったのが中島氏だ。 「放置したら出版、漫画文化が崩壊してしまう。なんとかできないかと思ったのが最初でした」 18年に発信者情報開示請求を提訴。米国のサーバー会社への情報開示請求など約4か月をかけて運営者を特定した。費用の10

                                                                  海賊版サイト「漫画村」追い詰めた中島博之弁護士の凄い漫画愛 | 東スポWEB
                                                                • 本当にあった怖い開示請求|モナニュース

                                                                  当ブログは荒らしに対して厳しい対応をしています。荒らしと認定した書き込みは即座に削除しますし、リーガルラインを超えた書き込みは関係各所に通報しています。こうした対応に「言論統制だ」と言いがかりをつけられることが多々あったので、今年度から荒らしコメントのnote販売も行っています。なぜここまで厳しい対応をしているのかというと、過去に起きた実際の開示請求がきっかけでした。 今から10年くらい前の話です。当時はコメント欄の管理を行っておらず、書かれるままに利用者の自由に任せていました。そんなある日、ライブドア運営から「発信者情報開示請求に対する意見照会書」が届きました。 それは、あるジャーナリストに関する記事に書き込まれたコメントが切っ掛けでした。その人物はある誤報記事を書いた人物で、後に捏造を断罪した人物を名誉棄損で訴えるも敗訴しています。その人物に関連した記事のコメント欄に「苦情はここに」と

                                                                    本当にあった怖い開示請求|モナニュース
                                                                  • ファスト映画 - Wikipedia

                                                                    ファスト映画(ファストえいが)は、映画の映像を無断で使用し、字幕やナレーションをつけて10分程度にまとめ、結末までのストーリーを明かす違法な動画である[1][2]。ファースト映画、ファストシネマ[3]、ファーストシネマ、あらすじ動画[4]とも呼ばれる。新型コロナウイルスが流行しはじめた2020年春頃から、動画配信サイトなどへの投稿が目立つようになった[5]。 ファスト映画を作成して公開することは、著作権を侵害する違法行為である[1]。日本では懲役刑および罰金刑を科す判決[6]、並びに著作権者からの損害賠償請求も行われている[7]。こうした動画に字幕やナレーションを付けるなどして、諸権利を有しない個人がインターネット上にアップロードするなどし、不特定多数と共有しようとする行為は法令違反(同一性保持権や翻案権などの侵害)となる[8]。 通常、映画配給会社は自社の扱う映画の予告編などをYouTu

                                                                    • 藤田華鳳(Kaho Fujita) on Twitter: "モテコンサル勝倉氏の代理人の清水陽平弁護士から、発信者情報開示請求書が届きました。別件で昨年7月にご相談したばかりでした。私のTwitterアカウントも今回請求されている個人情報も全てご存知のはずの方から開示請求をされるようなこと… https://t.co/aGTobPTw4T"

                                                                      モテコンサル勝倉氏の代理人の清水陽平弁護士から、発信者情報開示請求書が届きました。別件で昨年7月にご相談したばかりでした。私のTwitterアカウントも今回請求されている個人情報も全てご存知のはずの方から開示請求をされるようなこと… https://t.co/aGTobPTw4T

                                                                        藤田華鳳(Kaho Fujita) on Twitter: "モテコンサル勝倉氏の代理人の清水陽平弁護士から、発信者情報開示請求書が届きました。別件で昨年7月にご相談したばかりでした。私のTwitterアカウントも今回請求されている個人情報も全てご存知のはずの方から開示請求をされるようなこと… https://t.co/aGTobPTw4T"
                                                                      • 今週のはてなブログランキング〔2020年12月第2週〕 - 週刊はてなブログ

                                                                        はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。12月6日(日)から12月12日(土)〔2020年12月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ぼんくらITエンジニアでもYouTubeとスタサプでTOEIC 900点突破できたので勉強法をまとめていく - だいたいよくわからないブログ by id:matsu_chara 2 「イラストでわかるDockerとKubernetes」は完全に良書 - Cloud Penguins by id:jaco-m 3 9割の人が知らない再現性の危機 - 本しゃぶり by id:honeshabri 4 「そんな人は尊敬できない。お願いだから離婚して」……小島慶子さんの夫への振る舞いは私には"モラハラ"に見える - 斗比主閲子の姑日記 by id:topisyu 5 はあちゅうさんからの発信者情報開示請求で意見照会に対応した

                                                                          今週のはてなブログランキング〔2020年12月第2週〕 - 週刊はてなブログ
                                                                        • SNSなりすましで私は仕事を失った 加害者は友人...和解勝ち取った被害者の記録(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                          2022年3月、ある女性が苦闘の末に和解を勝ち取った。 ことの発端は1年半前。自分になりすましたSNSアカウントが開設され、事実無根で侮蔑的な書き込みを複数投稿していた。勤務先からはひどく問題視され、働き始めたばかりだったが辞めざるを得なかった。 弁護士に依頼して発信者情報開示請求をすると、加害者は友人だと判明した。動機はあまりにも短絡的で自己本位だった。 「死のうかなってくらい辛かった」と振り返る女性。一部始終を聞いた。 ■上司から「これ、あなた?」 「Twitterでなりすましの被害に遭い、私は仕事を失ってしまいました」 「なるさわばしこ」名義でウェブデザインの仕事に携わる30代の女性は2021年7月、ツイッターでこう発信した。 なるさわさんは大学卒業後に小学校の教員となり、昔から好きだったイラスト制作を仕事にするためフリーランスに転身した。2020年秋には知人の紹介で異業種への転職が

                                                                            SNSなりすましで私は仕事を失った 加害者は友人...和解勝ち取った被害者の記録(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                          • パリ五輪選手への誹謗中傷投稿を慌てて消した中年男性の弁明「思ったことを書いただけ」「他にもひどい投稿をしている人はたくさんいる」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                                            パリ五輪の期間中、選手やその関係者に対するインターネットでの誹謗中傷は8500件超あったと、国際オリンピック委員会(IOC)選手委員会が発表した。日本でも、負けた選手へ心ない言葉を投稿するユーザーが相次いだことが問題視され、五輪閉幕から数日後のタイミングで、横浜DeNAベイスターズの関根大気選手が自身への誹謗中傷投稿について「発信者情報開示請求」の申し立てが認められたと公表したことが話題になった。ライターの宮添優氏が、SNSでアスリートへの誹謗中傷を繰り返したユーザーに、なぜ誹謗中傷投稿をしたのかについて聞いた。 【写真】柔道男子・阿部一二三とショートワンピの橋本梨菜。他、橋本のスタイル抜群すぎる水着ショットも * * * プロアマ問わず、アスリートたちはネットでの「誹謗中傷」に悩まされている。最近は日本でも、告訴や損害賠償請求の手続きをとったと公表することが増えつつある。誹謗中傷にどう対

                                                                              パリ五輪選手への誹謗中傷投稿を慌てて消した中年男性の弁明「思ったことを書いただけ」「他にもひどい投稿をしている人はたくさんいる」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                                                            • Amazon.co.jp: インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務と書式: 神田知宏: 本

                                                                                Amazon.co.jp: インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務と書式: 神田知宏: 本
                                                                              • 私が3年半経って産経新聞を訴えようと思ったわけ|KAORI ISHIMINE

                                                                                2020年9月23日、産経新聞を名誉毀損で訴えました。 11月25日に東京地裁記者クラブで記者会見をし、26日に第一回期日が行われました。以下は、私が記者会見でお話した全文です。 3年半前に起きたこと 産経新聞がこの記事を書いてから、私が提訴するまでに3年半が経っています。3年半経っ て、なぜ私が名誉毀損を訴える裁判に踏み切ろうと思ったのかをお話したいと思います。 2017年3月22日にネットに記事が出たあと、4月5日には産経新聞社宛に内容証明郵便で抗議文を送り、記事の訂正と文書による回答を求めました。しかし、それに対する 回答はありませんでした。2020年9月23日、産経新聞社を提訴すると同時に、代理人の弁護士を通して記事の削除を請求しました。10月5日に産経新聞から記事の削除には 応じかねるという回答があり、3年半経って初めて私はこの件に対する産経新聞社の見解を知ることになりました。

                                                                                  私が3年半経って産経新聞を訴えようと思ったわけ|KAORI ISHIMINE
                                                                                • 話のすり替えでは誤魔化せないぞ

                                                                                  暇空茜氏によってcolaboの不正会計疑惑を突かれている件で、 よせば良いのにわざわざ議員会館を使って記者会見を行って 「嫌がらせがー!ハラスメントガー!」 とやっていましたが、 特に代表弁護士の神原元(元しばき隊メンバー)が 「リーガルハラスメントがー!」 とか言っていました。 自分たちを被害者ということにするいつもの手口です。 そして呼応する形で国会でも立憲民主党の塩村文夏が この件を騒ぎ立てていました。 これまでも左翼側の利権やプロパガンダを守るために メディアや国会などで一斉に攻撃を行うことで 対象を社会的に抹殺するというのが常套手段だったと言っていいと思います。 ところがSNSの普及によるマスゴミの支配力の低下は大きく、 レッテル貼り、印象操作で自分達に都合の悪い意見を排除する ということが難しくなってきていると思います。 さらにはイーロン・マスクによってTwitterJPの中に