並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

盗塁の検索結果1 - 36 件 / 36件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

盗塁に関するエントリは36件あります。 野球スポーツsports などが関連タグです。 人気エントリには 『「少年野球は盗塁禁止に」という声が出る背景事情』などがあります。
  • 「少年野球は盗塁禁止に」という声が出る背景事情

    筆者は、近所の学校のグラウンドや、町の軟式野球場で行われている小学生の野球の試合を時折、観に行く。小学生の野球競技人口は激減しているので最近、試合数はかなり減っている印象がある。 試合前の練習を見れば、そのチームが強いか弱いかはすぐにわかる。弱いチームはキャッチボールやノックでもボールが手につかないし、低学年と思しき小さな子も参加している。女子選手がいるのは最近では当たり前で、女子のほうが上手なことも多い。 弱いチームを「足でかき回す」戦い方 試合が始まると、強いチームはすぐに出塁する。出塁すると、走者は監督の「いけ!」の指示でどんどん走る。捕手は二塁に送球するが、アウトになることはない。それどころか二塁手が後逸して走者がそのまま帰ってくることもある。 投手は走者が出ると、ただでさえも悪い制球がさらに悪くなり、歩かせることも多い。ゴロを打たせても野手がちゃんと捕球できず、どんどん走者が塁に

      「少年野球は盗塁禁止に」という声が出る背景事情
    • 「一塁盗塁」「ロボット審判」米独立リーグで実施へ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

      大リーグ機構が、今年2月に業務提携契約を結んだ米独立アトランティックリーグで「ロボット審判」導入を開始し、さらに後半戦からは過激な新ルールを実施することが明らかになった。10日付のワシントン・ポスト電子版によると、新ルールは打者走者の「一塁盗塁」を可能にするという。 【写真】イヤホンを装着、判定結果を受信する審判 一盗は、従来の振り逃げルールとほぼ同じで捕手が後逸した場合に一塁に走ることができるが、振り逃げが2ストライクから行うのに対し、一盗ルールはどのカウントでも走ることができる。 米メディアには、この新ルールが野球の根幹を揺るがす可能性もあると指摘するものもある。米ヤフー・スポーツは「俊足選手が圧倒的有利になる。投手は暴投やパスボールを恐れて落ちる変化球を投げづらくなり、速球に頼ることになるかもしれない」としている。 大リーグ機構は、将来的にMLBで導入する可能性を踏まえ、同リーグでさ

        「一塁盗塁」「ロボット審判」米独立リーグで実施へ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
      • 走れるのか!野間峻祥。今シーズン3割30盗塁を明言!打たなければ走ることはできないぞ!

        新井:野間が損している部分は、真面目にやっているのに真面目にやっているように見られない。 新井:去年、トークショーとかやらさせてもらったけど、結構言ったからね。「野間はふざけてやってない。真剣にやってあの顔なんです」と。 野間:すいません。ありがとうございます(笑) 新井:ハッハッハッハ。で、昨年はどうでした? 野間:昨年は交流戦あたりからしんどかったというか、うまくいかなかったかなと。 新井:秋のキャンプ行ったでしょ?それでフォームが変わった? 野間:ちょっとバットを寝かせて持って、後ろから広くボールを見れるように構えています。 新井:今まではもったいなかったよね。君のポテンシャルが生かされてない。素晴らしいものを持っているのに。練習もしっかりするしね。でもいかんせん表情が締まってない。損するよな。 野間:ミスした時の悔しがってる表情が笑っているように見えるんですよね。クセなのか…。自分

          走れるのか!野間峻祥。今シーズン3割30盗塁を明言!打たなければ走ることはできないぞ!
        • 少年野球に「盗塁」は必要か? 一方的試合、捕手の怪我撲滅へ「規制」の動き

          少年野球に「盗塁」は必要か? 一方的試合、捕手の怪我撲滅へ「規制」の動き 少年野球 2020.02.18 2021.08.18 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark 少年野球では盗塁を重ねることにより大差がつく試合が多いと指摘されている 「盗塁」は、野球をスリリングにする大きな要素の一つだ。90フィート(27.432メートル)の塁間を走って次の塁を奪うプレーは、野球に緊張感をもたらす。しかし、子供の野球では「盗塁」を認めるかどうかは議論が分かれている。 小学生の試合では、盗塁が勝敗を分けるケースがよくある。両チームの実力差があるとされる試合で、強い方のチームの打者が初回からゴロを打って失策を誘ったり、四球を選んだりして出塁し、バントや盗塁を重ねて延々と加点するのはよく見られる光景だ。 弱いチーム、経験の浅いチームは捕手が投手のボールを受けるので精いっぱいであ

            少年野球に「盗塁」は必要か? 一方的試合、捕手の怪我撲滅へ「規制」の動き
          • ぐずる・いじける困った盗塁王。 - 猫とわたしの気まま日記。

            先日、たまごさん(id:nanakama)さんのブログで、かまどちゃんの「ぐずり対策」の記事を読みました。 nanakama.hatenablog.com 我が家のお姫様も最近、ぐずります。 ぷーちゃんの今の時期の定位置は私の足元のホットカーペットなんですが、私がちょっとお茶をおかわりに、トイレに、物を取りに・・・と動くたびに走ります。 定位置でスタンバイ。 ちょっとでも私が動こうもんなら、まるで盗塁のごとく走る💨💨💨 運動になっていい気もするんですが。 目当てはブラシ。 走られる度にかまっているほど私も暇じゃないので放置することもあるのですが。。。 こんな顔やあんな態度されたら悪いことしてるみたいじゃないの💦 しばらく見張られています。 視線が刺さる。 とうとう日曜日はいじけてしまいました。 呼んでもわかりやすく無視してます。 「聞こえなーい。」 朝と晩のちゅーるの時間だけはちゃ

              ぐずる・いじける困った盗塁王。 - 猫とわたしの気まま日記。
            • 【MLB】大谷翔平、驚異の投打“チーム14冠” 勝利数、防御率、本塁打、打点、盗塁などトップ(Full-Count) - Yahoo!ニュース

              エンゼルスの大谷翔平投手は12日(日本時間13日)、本拠地でのブルージェイズ戦に「1番・投手」で出場。投げては6回2失点で今季7勝目、打っても3打数1安打1四球の大活躍。防御率、本塁打、打点、奪三振など投打で“チーム14冠”の成績となっている。 【動画】凄まじい打撃音… 「1番・投手」大谷翔平の弾丸180キロ二塁打映像 本塁打王を争うゲレーロJr.との直接対決に注目が集まった1戦。投げては6回3安打2失点、6奪三振の快投で自身6連勝となる7勝目を挙げ、打撃も初回の第1打席で中越え二塁打と投打でチームを牽引した大谷だが、チーム内での成績も規格外だ。 この日の7勝目でチーム最多タイとなり、防御率2.93、92イニング、112奪三振、さらに打撃でも38本塁打、16盗塁、84打点、54四球、77得点、二塁打25本、三塁打5本、出塁率.363、長打率.655、OPS1.017がチームトップ。投手、野

                【MLB】大谷翔平、驚異の投打“チーム14冠” 勝利数、防御率、本塁打、打点、盗塁などトップ(Full-Count) - Yahoo!ニュース
              • マジか?盗塁しちゃダメ~ - 死体を愛する小娘社長の日記

                私はもうね……びっくりしたよ ( ̄0 ̄) このアベマの記事 「盗塁禁止」「順位付け禁止」子供に競争は不要? “勝利至上主義”なくす動きに現役教師の意見は | 国内 | ABEMA TIMES なんか“子供に競争は不要”だと言う動きがあるそうだ。 マジか?と思って一緒に見守りをやっているお母さん達に聞いてみたら 学校では無いみたいだけど、少年野球ではそんな話しが出たみたいで、理由は記事の通り「盗塁」の様だ 良いのかい?これで…… 私は180度違う意見 だって、 何故、盗塁されたのか? 何故、盗塁を阻止できないのか? 自分が盗塁を阻止する為に、何を実行すれば良いのか? つまり、子供達の原因と対策を考える機会を奪っているでしょ? そして一番大切な事。 「盗塁を阻止する為に努力する事」つまり目的に向かって努力する機会を奪っているんだよ 例えば、私達のレモネードスタンドの子供達の様に解決策と行動を思

                  マジか?盗塁しちゃダメ~ - 死体を愛する小娘社長の日記
                • 2023プロ野球チップス第2弾スペシャルボックスを購入~!限定のチーム盗塁王カードが揃う - 山田さんの tea time

                  2023プロ野球チップス第2弾スペシャルボックスを3箱予約して、購入しました。 スペシャルボックスとは Amazon限定 ポテトチップス10袋入り コンソメパンチ味(通常のプロ野球チップスはうすしお味) 選手カード80枚(8枚入りカードパックが10パック) スペシャルボックス限定のカードが入っている 通常のプロ野球チップスだと、1袋につき2枚の選手カードがついてくるところ・・・、 スペシャルボックスのプロ野球チップスだと、1袋につき8枚の選手カードがついてくるのです。 選手カードを集めたい人には嬉しいですね♪ 今回のスペシャルボックス限定カードは、【チーム盗塁王カード】でした。 スペシャルボックスのカードの紹介をします~。 スペシャルボックスの選手カードは10パック8枚入り スペシャルボックス限定【チーム盗塁王カード】はどのようなカード? カードパックの上から2枚目のカードはスターカード?

                    2023プロ野球チップス第2弾スペシャルボックスを購入~!限定のチーム盗塁王カードが揃う - 山田さんの tea time
                  • 世界の盗塁王 福本豊 氏 が 阪神タイガース の 岡田監督に「聞かせんかいっ」!?【めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                    [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 世界の盗塁王 福本豊 氏 が 阪神タイガース の 岡田監督に「聞かせんかいっ」!? もうすぐするとプロ野球のキャンプが始まりますね(´▽`) サンテレビ で 放送されている、 『熱血タイガース党』 の1月26日放送分がYouTubeにアップされていました。 ゲストは、なんと 阪神タイガース の 岡田監督! サンテレビを見れない阪神ファンには、YouTubeで見れるのがありがたいです(´▽`) その動画がこちら↓↓↓ 【サトテルもレギュラー確約はしてない】【髙橋遥人も投げてるらしいね、嬉しいね】連覇に向けて岡田監督が考えていること #熱血タイガース党 youtu.be 今年も阪神タイガースに、 そ

                      世界の盗塁王 福本豊 氏 が 阪神タイガース の 岡田監督に「聞かせんかいっ」!?【めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                    • 【2023.7.1】ヤクルト戦 繋がらない打線復活で大瀬良がプロ初盗塁しても惨敗しました

                      カープ 2-3 ヤクルト きのうは19時まで試合を見ていたんですが急遽飲みに行くことになり、5回までしか見ていません。 なので、堂林の2点タイムリーは目撃していません。 大瀬良大地のプロ初盗塁は見ました。いや~怪我しなくて良かった。ベンチに下がった時はまたピキッとやったのかと思いました。 初回3ラン被弾の罪滅ぼしでしょうか?まあ、その後繋がらなかったんですけどね。 スポナビでチェックすると6回の2得点後の7・8・9回はほぼ三者凡退。こんな日もありますよ。 初回の3失点以降は得点を許さず頑張りました。栗林さんも最速155kmが出たらしい。 結局カープは7安打、ヤクルトは5安打。ヤクルトもほんとボロボロですね。でも可哀想とは思わないですよ。勝負事だもん! 大瀬良大地はこれで6敗目。栗林さんも6敗、2人合わせて12敗。カープの今の負け数が33敗なのでふたりで1/3の負けを占めています。 その分今

                        【2023.7.1】ヤクルト戦 繋がらない打線復活で大瀬良がプロ初盗塁しても惨敗しました
                      • 薮田先発ローテ脱落・遠藤ローテ入れるだろう・堂林盗塁王確定!!

                        オープン戦の入場券がもう届きました。 3月7日のヤクルト戦と、3月21日のソフトバンク戦に行きます。オープン戦はたくさん選手交代があるので、いろんな選手の写真を撮影できます。 オープン戦はチケット代金が多少安いのですが、できれば球場のビールの値段も200円くらい安くしてください。お願いします。 プロ野球の話題も様々ですが、楽天のマー君の個人のファンクラブでVIP会員年額180万だそうです。まービックリですね、限定10名ですぐに売り切れたそうです。 カープも真似して鈴木誠也のファンクラブをやればいいのに、通常会員年5000円、VIP会員年20万くらいでやれば売れそうですが、どうなんだろう? 阪神は開幕投手を藤浪がやるという噂が出ています。これも話題作りには最高です。 カープの開幕投手はまだ決まっていません。実力で決まると言ってはいますが、佐々岡監督の好き嫌いで決まるでしょう。 総理大臣が最後

                          薮田先発ローテ脱落・遠藤ローテ入れるだろう・堂林盗塁王確定!!
                        • 新井監督 目標10盗塁の小園海斗を呼んで説教する予定らしい!?

                          きょう1月4日からほとんどの人は仕事始めですね。2023年も良い事がありますようにお祈りしております。 いつもはカープ選手が出るテレビ番組は見ないのですが、またしても見てしまいました。新井監督が前田神と対談すというので思わずチャンネルを合わせてしまいました。 なかなか突っ込んだお話たくさんでおもしろかったです。 対談の内容は チームの勝利がすべて~勝つために何が一番大切か 外国人選手はシーズン始まってみないとわからない 藤井ヘッドコーチに全幅の信頼 坂倉のキャッチング・スローイングが上達しなければ石原コーチの責任 ピッチャーの球数・コンディションの管理徹底 小園には説教 初回からバントはしない 2番打者が重要 愛情をもって非情に徹したい こんな感じでした。なかなか内容が濃かったですよ。 とにかくチームが勝つことが1番目で、選手起用の取捨選択は、勝つために最善のものを選ぶ。そんな感じで言って

                            新井監督 目標10盗塁の小園海斗を呼んで説教する予定らしい!?
                          • 周東佑京「鬼ごっこで捕まった記憶ない」WBC“あの爆速スピード”はなぜ? 親族にオリンピック選手、3年前に“世界新”の盗塁記録…米国人記者も衝撃(田尻耕太郎)

                            野球 プロ野球 侍ジャパン 周東佑京「鬼ごっこで捕まった記憶ない」WBC“あの爆速スピード”はなぜ? 親族にオリンピック選手、3年前に“世界新”の盗塁記録…米国人記者も衝撃

                              周東佑京「鬼ごっこで捕まった記憶ない」WBC“あの爆速スピード”はなぜ? 親族にオリンピック選手、3年前に“世界新”の盗塁記録…米国人記者も衝撃(田尻耕太郎)
                            • ボーア2安打、初タイムリー、初盗塁。サンズはホームラン。 - 素敵な50代を目指して

                              開幕8戦目、横浜対阪神2回戦。 ボーアは、1回表に、来日初タイムリーを打つと、続けて初盗塁を決めました。乗って来ましたね。これだけでお腹いっぱいになりました。 この試合は、ボーアはヒットをもう一本打って、初一試合二安打を達成しました。 ヒット打っただけで、この喜びよう。ホームランが出た時は、飛び上がって喜ぶんだろうと思う。 試合の勝ち負けより、ボーアの活躍のほうが大事になってきている。 というのも今年の阪神弱すぎるし、外国人の活躍は必要だと思ってるから。 肝心の試合はというと、リードしたり追いつかれたり、リードしたりリードされたりのシーソーゲーム。一点リードされて最終回の突入。横浜の抑えの山崎選手が出てきたので負けを確信して風呂に入りました。 9回に、新外国人初スタメンのサンズが3ランホームランを打って逆転に成功しました。 9回裏を藤川投手が0点に抑えて、8ー6で阪神が横浜に勝利しました。

                                ボーア2安打、初タイムリー、初盗塁。サンズはホームラン。 - 素敵な50代を目指して
                              • 野間峻祥FA権行使せず残留!!2020年は3割30盗塁宣言してたけど2023年はどうする?

                                野間峻祥外野手がFA権を行使しないでカープに残留するそうです。よかったよかった。 もしFA宣言していたら、大学時代を過ごしたのは愛知なので中日が手を上げたんですかね?または出身が兵庫なので、阪神?オリックス?まあ、どうでもいいんですが… 言わせてもらえば、新井さんが監督就任するのに残留以外は選択肢がないだろう!もったいぶって3回も交渉するのはいいけどね。 野間の成績でFA宣言して分不相応なお給料もらって、他球団に行っても絶対に結果は出ないですよ。 だってレギュラークラスの働きをしたのは、2018年の1年だけだからね。 でも、残留してくれてうれしいです。 いま、29歳でこれから若手もたくさん入ってくるけど、まだまだレギュラーを取れるチャンスはある!山本浩二さんも打ち出したのは30歳過ぎてからだから、野間ならできる。

                                  野間峻祥FA権行使せず残留!!2020年は3割30盗塁宣言してたけど2023年はどうする?
                                • 「盗塁禁止」議論のウラにある"子どもの野球離れ"

                                  「『少年野球は盗塁禁止に』という声が出る背景事情」は大きな反響をいただいた。小学野球で、盗塁を乱用したワンサイドゲームが横行する背景には、実は深刻な問題が横たわっている。さらに深掘りしてみよう。 「僕らが子どものころは、近所の子どもと野球遊びをする段階があってから野球チームに入ったけど、今はそういうのがなくていきなりマジな野球だからちょっとかわいそうだね」 6年ほど前、高知で学童野球を見ていたときに、隣にいた新聞記者がこうつぶやいた。 彼の子どももその学童野球チームにいたのだが、筆者はこの言葉がずっと耳の底に残っていた。後で合点がいったが、この言葉は今の少年野球の実情を象徴していたのだ。 日本野球が「つなぐ、走る」を重視するワケ 「日本野球と盗塁」の関係は思いのほか古く、深い。野球がお雇いアメリカ人教師によって第一大学区第一番中学(後の東京大)にもたらされたのは1872年だとされる。 ごく

                                    「盗塁禁止」議論のウラにある"子どもの野球離れ"
                                  • 柴犬マリンの九十九里日記 : 狙え!首位打者&盗塁王!!!

                                    2020年07月15日03:00 カテゴリ柴犬マリン千葉ロッテマリーンズ 狙え!首位打者&盗塁王!!! <柴犬野球ニュース> 勝ちましたぁー! 覇気の無い日本ハムのミスを効率良く物にして、初戦をいただきました! 本日の柴犬マリンが選ぶベストプレイヤーは・・・・ 3安打、2盗塁の大活躍。 荻野選手です。 昨年に続き、絶好調の荻野選手。 2年連続3割。首位打者に盗塁王も十分狙えます! 昨年のオフは、FAを行使せずにマリーンズに残ってくれた荻野選手。 今年は、文句のつけようのない好成績をマークして、思いっ切り年俸UPを達成して欲しいですね。 今シーズンのスローガンは「突ッパ」。 強敵日本ハム戦を「突ッパ」して、一気に首位を目指すのだぁ! マリーンズ、FIGHT!!! /////////////////////////////////////////////////////////////////

                                    • 柴犬マリンの九十九里日記 : 異次元の走りで、一気に盗塁王!

                                      2020年08月20日06:26 カテゴリ柴犬マリン千葉ロッテマリーンズ 異次元の走りで、一気に盗塁王! <柴犬野球ニュース> 王者ソフトバンクとの第2戦は、両者総力戦の末、引き分けとなりました。 投手陣の向かっていくピッチングが、素晴らしかったです。 本日の柴犬マリンが選ぶベストプレイヤーは・・・・・ 初回、ノーアウト1塁からワンヒットで一気にホームベースにヘッドスライディング。 異次元の走りを魅せてくれた、和田 康士郎選手です。 足だけでも、世界を狙えそうなスーパースターの登場ですね! 1安打、2盗塁にファインプレー。 あっという間に、盗塁数も14個。 リーグ首位に躍り出ました。 世界の福本選手の再来です。 今シーズンのスローガンは「突ッパ」。 王者の壁を「突ッパ」して、首位の座をロックオン! チームの士気は、最高潮です。 今日もナイスなゲームをお願いいたします。 マリーンズ、FIGH

                                      • 【MLB】大谷翔平がまた快挙達成 「45本塁打&25盗塁&100得点」はア・リーグ史上初(Full-Count) - Yahoo!ニュース

                                        ■レンジャーズ ー エンゼルス(日本時間30日・アーリントン) エンゼルスの大谷翔平投手は29日(日本時間30日)、敵地でのレンジャーズ戦で今季25個目の盗塁をマークした。その後に生還も果たし、今季100得点目も記録。地元放送局「バリー・スポーツ・ウエスト」によると、1シーズンでの「45本塁打、100得点、25盗塁」はア・リーグ史上初の快挙となった。 【写真】米人気“美人”レポーターが大谷翔平の腰に手を回し…笑顔2ショット写真 2-2の同点で迎えた6回先頭で、一塁への内野安打。1死後、快足をとばして二盗を成功させた。大リーグ史で45本塁打以上、25盗塁以上を同一シーズンで記録したのは史上6人目。1993年にジャイアンツのバリー・ボンズ(46・29)が初めて達成し、直近では元広島で2006年ナショナルズのアルフォンソ・ソリアーノ(46・41)がマークしていた。 さらに、メイフィールドの中前適

                                          【MLB】大谷翔平がまた快挙達成 「45本塁打&25盗塁&100得点」はア・リーグ史上初(Full-Count) - Yahoo!ニュース
                                        • 大谷翔平、驚異の投打“チーム14冠” 勝利数、防御率、本塁打、打点、盗塁などトップ

                                          大谷は6回3安打2失点の好投でチームトップタイの7勝目をマーク エンゼルスの大谷翔平投手は12日(日本時間13日)、本拠地でのブルージェイズ戦に「1番・投手」で出場。投げては6回2失点で今季7勝目、打っても3打数1安打1四球の大活躍。防御率、本塁打、打点、奪三振など投打で“チーム14冠”の成績となっている。 ○大谷翔平、投手&野手“チーム14冠”の内容 【投手】 防御率 2.93 勝利数 7勝 イニング 92回 奪三振 112個 【野手】 本塁打 38 二塁打 25 三塁打 5 打点 84 得点 77 四球 54個 盗塁 16個 出塁率 .363 長打率 .655 OPS 1.017 (Full-Count編集部)

                                            大谷翔平、驚異の投打“チーム14冠” 勝利数、防御率、本塁打、打点、盗塁などトップ
                                          • 元大洋で盗塁王3回・屋鋪要63歳「ラベンダーを栽培している場所を…」「ここに蒸気機関車が」斜め上な趣味人になったワケ(茂野聡士)

                                            引退したプロ野球の名選手は様々なセカンドキャリアを歩んでいる。かつて「スーパーカートリオ」として名声を得た元盗塁王・屋鋪要さんにユニークな人生を聞いた(全2回の1回目/#2も) プロアスリートが引退後、向き合うことになるセカンドキャリア。その競技のプロ指導者や解説者として携われる人はひと握りだし、監督、コーチに就任しても契約満了や解任など“競争”が待ち受けている社会である。 気持ち的に張り詰めるところはきっとあるだろうな……そんな想像は容易い中で、昨年6月、1つの新聞記事を目にした。 「屋鋪さんがラベンダー育むワケ」 取り上げられていたのは、屋鋪要さん。77年のドラフト会議で大洋ホエールズにドラフト6位で入団すると、スイッチヒッターに転向して2年目から徐々に出場機会をつかむ。そこから高木豊、加藤博一、屋鋪の「スーパーカートリオ」が結成され、86~88年まで3年連続盗塁王に輝くなど、大洋の看

                                              元大洋で盗塁王3回・屋鋪要63歳「ラベンダーを栽培している場所を…」「ここに蒸気機関車が」斜め上な趣味人になったワケ(茂野聡士)
                                            • 大谷翔平が2試合連続ホームラン、さらにバントに盗塁で大活躍、エンゼルス実況スレの翻訳(海外の反応)

                                              4月 2024 (22) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10

                                                大谷翔平が2試合連続ホームラン、さらにバントに盗塁で大活躍、エンゼルス実況スレの翻訳(海外の反応)
                                              • 一塁盗塁というルールを導入した意味? - SK’s memodiary

                                                アメリカの独立リーグで「一塁盗塁」というルールを導入したみたいです。 振り逃げも含めてどのカウントでもキャッチャーが投球を捕れなかったり後ろに逸らしたら バッターは一塁に走っていい。セーフ成功すれば「一塁盗塁」という記録がつく。 というもの。 なんですかねぇ、このルールはw ルール作った意図が見えませんが・・・ 試合のスピードアップの狙いとは関係ないとは思いますが。 雨降ってるときなんかキャッチャーたまりませんよ。 あとはナックルボーラーを受けるキャッチャーもたまらないでしょうね。 少年野球の低学年の試合だとまだまだ未熟だから盗塁禁止ルールのある大会もありますが それとはまったく次元の違う話だからねぇ。。。 とりあえず試合が盛り上がればいい。みたいなことは考えてるんですかね? にほんブログ村

                                                  一塁盗塁というルールを導入した意味? - SK’s memodiary
                                                • 【中日】一見暴投も…決勝点の記録はなぜ盗塁?公認野球規則に規定:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                                  決勝点は1死一、三塁の場面で、代打・木下がスリーバントスクイズを決行。阪神5番手の岩崎はウエストボールを投げ、高過ぎて木下は空振り三振、さらに捕手の梅野は捕球できず、後ろにそらす間に三走・三好が決勝の生還を果たした。 一見暴投なのだが、記録は盗塁(一走も二塁に到達しており重盗)となった。これは公認野球規則9・07(a)に「走者が投手の投球に先立って、次塁に向かってスタートを起こしていたときは、たとえその投球が暴投または捕逸となっても、暴投または捕逸と記録しないで、その走者には盗塁を記録する(一部抜粋)」と規定されており、三好が投球前にスタートを切っているとみなされ盗塁となった。

                                                    【中日】一見暴投も…決勝点の記録はなぜ盗塁?公認野球規則に規定:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                                  • 大谷翔平の“MVP落選”に米敏腕記者が主張 40HR&70盗塁を大絶賛も「普通の野球」(Full-Count) - Yahoo!ニュース

                                                    2日(日本時間3日)に発表された選手間投票による年間最優秀選手「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー」は、ブレーブスのロナルド・アクーニャJr.外野手が受賞。エンゼルスの大谷翔平投手は選出されなかったが、“異論”も起きている。米敏腕記者はアクーニャJr.の活躍を称賛しながらも、大谷のパフォーマンスは“別次元”と評している。 【写真】取材中も目はうつろ…大谷翔平の“疲労困憊”の様子が一目瞭然 米メディア「ジ・アスレチック」の敏腕記者、ケン・ローゼンタール氏が米ポッドキャスト番組「ファウル・テリトリー」に出演。自身がMVPを選ぶなら大谷とした。怪我のため9月上旬に今シーズンを終えたが、「それでも、私はオオタニを選ぶ」と明言。「最初の4か月は別世界の活躍だった。怪我したからといって、そのことを忘れてはいけない」と力を込めた。 また、アクーニャJr.の活躍を絶賛した上で「やっていることは普通の野球だ」とも

                                                      大谷翔平の“MVP落選”に米敏腕記者が主張 40HR&70盗塁を大絶賛も「普通の野球」(Full-Count) - Yahoo!ニュース
                                                    • 山田哲人の失敗ゼロの盗塁術。 今永昇太は「まるで幽霊」とお手上げ(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

                                                      「一塁走者としての山田哲人選手について取材しています」 8月29日、DeNA対ヤクルト(横浜スタジアム)の試合前。両チームの選手や関係者に質問して回ると、誰もが「スピードがすばらしいですよね」と口を揃えた。 八重樫幸雄が今ならわかる荒川博の仰天指導「左足が着く前に振れ!」 前日の試合で、山田は今季29個目の盗塁を決め、昨年から続く連続盗塁成功記録を34に伸ばしていた。ヤクルトの河田雄祐・外野守備走塁コーチは「走るという気持ちが強いことが一番だよね」と言って、こう続けた。 「構えてからスタートを切って、トップに入るまでの速さは日本一だと思います。なおかつ、今年は成功を重ねていくなかでバッテリーの配球を読んで、変化球のタイミングでうまく走ることもあった。ここ数試合はいつもよりスタートは遅かったんですけど、それを塁間のスピードで補った。だから、最後のスライディングも生きてくる。ポテンシャルはもち

                                                        山田哲人の失敗ゼロの盗塁術。 今永昇太は「まるで幽霊」とお手上げ(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース
                                                      • 鷹が育成出身者だけで“6冠”達成 千賀が3冠&石川は2冠、周東は初盗塁王(Full-Count) - Yahoo!ニュース

                                                        ソフトバンクは9日、本拠地PayPayドームで西武と今季最終戦を戦い、6-2で快勝した。この日でパ・リーグのレギュラーシーズンは全日程が終了。各個人タイトルが確定し、ソフトバンク勢は投打計12部門のうち7部門でタイトルを獲得。さらに、その内の6部門には育成出身の選手たちが名を連ねる結果となった。 【一覧】ソフトバンク勢の“独壇場” 2020年パ・リーグのタイトル獲得選手一覧 この日、2点リードの4回から登板して3イニングを無失点に封じた石川柊太投手は今季11勝目をマーク。最終戦で千賀滉大投手、楽天の涌井秀章投手に並び、最多勝のタイトルを分け合う形に。石川はさらに最高勝率の座も守り抜き“2冠”に輝いた。 また、この日の3回に今季50盗塁目を決めた周東佑京内野手は、他の追随を許さず最多盗塁を獲得。育成出身の選手としては初の栄冠に輝いた。さらに、2017年に育成選手として加入したリバン・モイネロ

                                                          鷹が育成出身者だけで“6冠”達成 千賀が3冠&石川は2冠、周東は初盗塁王(Full-Count) - Yahoo!ニュース
                                                        • 「歴代最高の1番打者」を高木豊が選出。世界の盗塁王、もうひとりの「バケモノ」のすごさを語った

                                                          高木豊が語る「1番打者」 歴代最高の打者編 (パ・リーグ編:西川や三森の強み、バットコントロール抜群の若手とは?>>) 14年間の現役生活で、1番打者として多くの試合に出場した高木豊氏。理想的な1番打者とはどんな選手なのか。その条件などを聞きつつ、歴代最高の1番打者だと思う選手を挙げてもらった。 1065盗塁の日本記録を保持する、阪急でプレーした福本豊この記事に関連する写真を見る*** ――高木さんの考えとして、1番打者は固定するべきだと思いますか? 高木豊(以下:高木) 固定するべきです。固定できる1番打者がいないチームは、魅力的なチームにはならないと思います。昨年に日本一になったヤクルトも、今季にチーム事情で塩見泰隆が1番から外れ、5番を打っている時はそこまでチームとして怖くありませんでした。 2番打者は日替わりでも構いません。"2番最強論"とか、"つなぎの2番"とかいろいろ言われる打

                                                            「歴代最高の1番打者」を高木豊が選出。世界の盗塁王、もうひとりの「バケモノ」のすごさを語った
                                                          • 6点差で盗塁は「暗黙のルール違反」なのか 巨人にヤクルトOB苦言も...ファン猛反発

                                                            2020年8月25日のプロ野球・ヤクルト対巨人戦をきっかけに、インターネット上で「場外戦」が勃発している。 巨人が「暗黙の了解」を破ったとヤクルトOBが指摘し、「刺激を与えない方がよい」と警告したところ、野球ファンが反発する事態となった。 「鬼の形相で戦ってきますよ」 「野球界の暗黙のルールじゃないけどあるんですよ」「こういう空気の時にはっていう風に教育しないといけない」。試合を中継したCS放送チャンネル「フジテレビONE」で解説を務めた元ヤクルト・笘篠(とましの)賢治氏(53)が巨人のプレーにあきれ果てた。 場面は8回表、1死1、2塁で巨人の攻撃。8対2とリードする巨人が積極果敢にダブルスチール(重盗)をしかけ、見事に成功した。捕手は投げる構えをするのが精いっぱいだった。打者は空振りしたため、ヒットエンドランの可能性もある。 笘篠氏は、このプレーを「マナー違反」とした。 「この展開で重盗

                                                              6点差で盗塁は「暗黙のルール違反」なのか 巨人にヤクルトOB苦言も...ファン猛反発
                                                            • 高校野球千葉大会で82―0、51安打・17本塁打・36盗塁…三重大会でも60―0

                                                              【読売新聞】 11日に行われた夏の高校野球千葉大会2回戦で、千葉学芸が5回コールドで82―0の記録的大勝を収めた。わせがくを相手に一回に32点を挙げると、その後も攻撃の手を緩めず、計17本塁打で圧倒。安打51本、盗塁36個を記録した

                                                                高校野球千葉大会で82―0、51安打・17本塁打・36盗塁…三重大会でも60―0
                                                              • 2020年の赤星式盗塁ランキングとその他盗塁関連データまとめ - プロ野球データblog -Jumble-

                                                                物凄く久しぶりの更新になります。7ヶ月前の前回の記事更新時はまだ緊急事態宣言の発令期間であり、毎年当たり前にあるNPBの公式戦開催すら疑問視されていましたね。それを考えると、6月19日の開幕から先週終わった日本シリーズまで公式戦720試合とポストシーズン6試合を無事こなせたということは、ファンとしても本当に感慨深いものがあります。今年も心を動かされるたくさんの試合を見せていただき、NPBの運営に関わられた方々全員に感謝したいです。 今シーズンは開幕まで約3ヶ月待っていた分、よりプロ野球観戦を楽しみ、好きになれた気がします。新型コロナウイルスの脅威にさらされた状況は来シーズン以降も続きそうですが、この一年の経験を糧にして、より一層盛り上がっていってほしいですね。 今回は、以前まとめた(下記記事参照)赤星式盗塁の2020年のランキングとその他盗塁関連のデータまとめになります。"盗塁を考慮したO

                                                                  2020年の赤星式盗塁ランキングとその他盗塁関連データまとめ - プロ野球データblog -Jumble-
                                                                • 機械学習で3塁コーチの盗塁サインを見破る | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

                                                                  実験工作系有名YouTuberのマーク・ローバーさんの新作は、実用的で面白く、機械学習がどんなものかを野球ファンに強く印象づけるような動画です。野球のコーチが出すブロックサインを、機械学習を使って当ててしまおうという企画。 まずは子供の野球を使って単純なサインを当てるのですが(02:00)、これはサインと盗塁したかどうかを3通り入力しただけで当てられるようになってしまいます。この時点では、帽子と左耳を連続で触った時だけが盗塁の指示でした。 動画は04:00 あたりから機械学習の簡単な紹介をし、06:00 からは、50人の草コーチに尋ねたブロックサインの作り方を説明します。 ほとんどのコーチが、あらかじめ決めておいた場所=インディケーターを触った後にどこを触るかで、盗塁を伝えていることから、機械学習を使うまでもなく、90%の盗塁サインは見破れるとなりました。 残りの10% を見破るものとして

                                                                  • 少年野球で盗塁禁止論浮上:モーニングショー【2021/12/10】 | 何ゴト?

                                                                    プロ野球でも、行われることがある「盗塁」。 この盗塁を少年野球では、禁止にした方がいいという話が出ている。 事の発端は、2020年1月に、全日本軟式野球連盟が発表した、少年野球の「ルール改革案」。 検討されているのがこちら。 ・盗塁は、1試合に3〜5回まで。 ・パスボール(キャッチャーのエラー)での進塁なし。 いったいなぜ、盗塁制限の話が持ち上がったのか? ・送球による、ひじの故障を防止すること。 ・ワンサイドゲームがすごく今の少年野球では増えてきているので、子どもは楽しめず、野球人気の低迷につながる。 一方的な試合になってしまう原因とされている「盗塁」。 実力が勝るチームは、出塁すると、すかさず盗塁し、それに悪送球やエラーなどミスが重なって、得点を続け、盗塁の無限ループ状態になる。 これが繰り返しが起きれば、点差が広がり続け、子どもたちのやる気がなくなってしまう。 しかし、逆に盗塁がなく

                                                                      少年野球で盗塁禁止論浮上:モーニングショー【2021/12/10】 | 何ゴト?
                                                                    • ソフトバンク周東が福本豊を超えた!プロ野球新記録の12戦連続盗塁(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                      1回無死一塁、打者・中村晃のとき、二盗を決めた周東(右)。12試合連続盗塁となり、日本記録更新(撮影・軸丸雅訓) ◆ソフトバンク-ロッテ(29日、ペイペイドーム) ソフトバンク・周東が12試合連続盗塁のプロ野球新記録を樹立した。初回に今季48個目の盗塁となる二盗に成功。1971、74年福本豊のプロ野球記録を46年ぶりに更新した。 【写真】日本新記録の周東 ベンチで思わぬプレゼント 「1番・二塁」でスタメン出場。初回に二塁内野安打で出塁すると、続く中村晃へ1ストライクからの2球目でスタート。ロッテ・美馬-田村のバッテリーは外角へ外し気味の一球だったが、悠々と二盗に成功した。 「1打席目からヒットで出塁できたので、思い切ってスタートを切りました。自分一人で達成できる記録ではないので、後ろの打者の方々のおかげですし、感謝しています。先制点にもつながってくれましたし、成功できて良かったです」 福本

                                                                        ソフトバンク周東が福本豊を超えた!プロ野球新記録の12戦連続盗塁(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 阪神・熊谷盗塁死ケース、5日からセーフに DeNA戦で岡田監督猛抗議 走塁妨害問題に新基準「ブロッキングベース」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                        日本野球機構(NPB)と12球団の理事会、実行委員会が4日、都内で開かれ、8月18日のDeNA-阪神戦(横浜スタジアム)で騒動になった走塁妨害問題に関しても議論。5日の公式戦から「ブロッキングベース」として、新基準を設けることが決まった。 【写真】まるで鬼のような表情!審判団に猛抗議する阪神・岡田監督 この日の実行委員会で、森健次郎審判部長が対応。「ルールを変えるわけではなく、運用を少し変えます」と前置きした上で、変更点の詳細を説明した。 「完全にベースをふさいでしまった状態では走者はいかんともしがたい。不可抗力なので(走塁)妨害ではないですが、走者の不利益を取り除くということで進塁を認めます」 当該の場面は阪神が1点を追った九回1死一塁。代走・熊谷が二盗を試みたが、ベースカバーに入った遊撃・京田の足がベースをふさぐ形になり、熊谷の足が入るスペースを奪った。一度はセーフと判定されたものの、

                                                                          阪神・熊谷盗塁死ケース、5日からセーフに DeNA戦で岡田監督猛抗議 走塁妨害問題に新基準「ブロッキングベース」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 野村克也と伊原春樹に決定的な亀裂。ある選手の盗塁失敗が原因だった

                                                                          黄金時代の西武ナインから見た野村克也 第5回 「愛憎」 【チームメイトから始まった野村克也と伊原春樹の関係】 新刊『詰むや、詰まざるや 森・西武vs野村・ヤクルトの2年間』(インプレス)の取材において、野村克也に対してハッキリと批判的な立場を表明したのが、西武の名参謀として名高い伊原春樹だった。 2000年、阪神の監督とコーチとして共に戦った野村克也(左端)と伊原春樹(右端)だったが...... photo by Sankei Visual 1992(平成4)年、1993年は敵将の野村と相対し、2000年には阪神タイガースの「監督とコーチ」として同じユニフォームを着ることになった。伊原は自著『指導者は嫌われてこそ一人前』(ベースボール・マガジン社)で、野村に対して次のように記している。 ――昔はあこがれていた。 伊原と野村は1979(昭和54)年からの2年間、西武ライオンズの現役選手として

                                                                            野村克也と伊原春樹に決定的な亀裂。ある選手の盗塁失敗が原因だった
                                                                          1

                                                                          新着記事