並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 342件

新着順 人気順

相模鉄道の検索結果241 - 280 件 / 342件

  • 関東の鉄道各社は、何を「競争」しているのか

    11月30日、相鉄とJR東日本が直通運転を開始することで、特に都心から見て南西方向の鉄道会社の競争が激化することが考えられる。 鉄道会社の競合関係は、さまざまなところで話題になっている。しかし、考えてみると、鉄道会社で運行しているのはレースのための車両ではなく、通勤などを主目的とした電車である。車両の最高速度も、だいたい120キロと決まっている。しかもほとんどが、同じようなロングシートだ。 しかしそれでもなお、ライバル鉄道の話題は多く語られる。では、鉄道会社は何を競っているのか。 有価証券報告書を見てみると 関東圏の主要私鉄は上場しているので、有価証券報告書を公開している。事業領域ごとの営業収益や、社員数に注目してみたい。 例えば、今回話題になっている相模鉄道。同社は、親会社の相鉄ホールディングスが上場している。 相鉄グループ全体での営業収益は、2019年3月期で2605億200万円である

      関東の鉄道各社は、何を「競争」しているのか
    • 100年の歴史が展開される相鉄都心直通記念ムービー「100 YEARS TRAIN」のすごさ(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      2019年11月30日、相鉄が都心に乗り入れます。 と言われても、神奈川県民や鉄道にくわしい人でもない限り、正直ピンとこないかもしれません。でも、このムービーはちょっととりあえず見てください!というのが、相鉄都心直通記念ムービーとして作られた「100 YEARS TRAIN」です。まだ公開2日ほどですが、すでに20万回近く再生されています。 二階堂ふみと染谷将太の演技というか存在感がすばらしいのですが、いや音楽もすばらしいんだけど、そういったこともとりあえず置いておいて、まずは見ましょう。全部で3分26秒の動画です。 いや、ホントいいですよ。企業PR動画でここまでやってくれるとは!と素直に思うのですが、同時になんでここまでやるのか?とも思えるので、その辺をひもといていきたいと思います。 相鉄こと相模鉄道は、その歴史の始まりを大正とする100年の歴史のある鉄道ですし、いわゆる大手私鉄でもあり

        100年の歴史が展開される相鉄都心直通記念ムービー「100 YEARS TRAIN」のすごさ(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 2022年の鉄道は「大減便時代」本格到来か 首都圏でも朝の本数削減 外堀埋まる「ワンマン化」(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

        全ての発端は2019年、新年のカウントダウンが進む12月31日夜に飛び込んできた、中国で病因不明の肺炎が相次いでいるというニュースでした。この時は、まさか2020年に世界が変わってしまうとは誰も想像していなかったでしょう。2022年、コロナ禍は3年目に突入します。 【“藤沢シャトル”で見納めに】小田急江ノ島線のスイッチバック 鉄道はアフターコロナの在り方を模索しています。コロナ以降、鉄道利用は2019年度と比較して定期が2~3割、定期外が3~5割減少。加えて働き方改革でコロナ前から減少傾向にあった深夜時間帯の利用者が、テレワークの普及や会食自粛でさらに減少しました。これを受けて鉄道各社は2021年3月のダイヤ改正で終電時刻の繰り上げを実施。その分を保守作業の作業時間に充て、作業効率を高めることで作業員の労働環境を改善するとしました。また東急電鉄、相模鉄道、近畿日本鉄道、京阪電鉄、名古屋鉄道

          2022年の鉄道は「大減便時代」本格到来か 首都圏でも朝の本数削減 外堀埋まる「ワンマン化」(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
        • 東急新横浜線「新綱島駅」新駅の名称決定、島式ホーム1面2線の駅に

          東急電鉄は21日、綱島地区に開業する東急新横浜線の新駅について、名称を公募した結果、「多くの方々に親しまれる駅名」として「新綱島(しんつなしま)駅」を選定したと発表した。東急線の新駅開業は約20年ぶりだという。 新綱島駅の改札付近イメージ図 駅名募集は8月10日から9月6日まで、横浜市港北区内在住・在職・在学の人を対象に行われ、応募総数は1,898票。駅名に選定された「新綱島」が1位で、以下、「綱島温泉」「東綱島」「綱島東」などが続いた。駅名選定理由について、多くの人から支持され、駅・路線の新規性をわかりやすく表現する名称であることに加え、「新幹線アクセス拠点である新横浜駅との親和性や、綱島地区の新たな玄関口として、街全体のさらなる発展への期待を込めました」と説明している。 新綱島駅は2022年度下期に開業予定の相鉄・東急直通線(日吉~羽沢横浜国大間、約10.0km)に設置される新駅。「綱

            東急新横浜線「新綱島駅」新駅の名称決定、島式ホーム1面2線の駅に
          • 大手私鉄「営業利益率ワースト1」の意外な名前(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

            企業の稼ぐ力を見る重要な指標の1つが「売上高営業利益率」だ。営業利益を売上高で割って算出する。売上高が同じであっても営業費用が少なければ営業利益はその分だけ増える。売上高営業利益率は、効率的に稼いでいるかどうかを知る指標といえる。 【表】大手私鉄16社の売上高営業利益率ランキング 鉄道業界における各社の営業利益率はどうだろうか。日本民営鉄道協会が発表した大手私鉄16社の鉄軌道部門における2019年3月期の売上高(営業収入)と営業利益を元に、各社の鉄軌道事業における売上高営業利益率ランキングを作成した。 ■トップは急浮上の阪急 その結果、1位は阪急電鉄の26.2%。以下、2位西武鉄道23.5%、3位東武鉄道22.8%、4位相模鉄道22.7%、5位京浜急行電鉄22.1%と続く。 阪急は前年度(2018年3月期)の4位から1位へと急浮上。営業利益私鉄トップの理由については、阪急電鉄は「沿線人口が

              大手私鉄「営業利益率ワースト1」の意外な名前(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
            • 神奈川県在住のライターが厳選!混雑しない神奈川の桜名所7選(季節・暮らしの話題 2023年03月02日) - tenki.jp

              横浜市の「旧上瀬谷(かみせや)通信施設跡地」を貫く「海軍道路」。 相模鉄道「瀬谷駅」から八王子街道に向けて伸びる約3kmの直線道路で、道の両側に桜の木が数多く植えられています。近隣住民やこちらの道路を日常的に使う人にとって、ここの桜は毎年春の訪れを告げてくれる風物詩。桜がアーチ状になっているので満開を迎える頃にはピンクに染まったトンネルの中を走っているような気分を味わえます。もちろん歩道も整備されているので、歩きながらゆっくりお花見を楽しむのもオススメです。 なお、こちらの桜並木は区画整理事業のため伐採計画が持ち上がっています。もしかすると近年中には見られなくなってしまう恐れもあるので、今のうちに写真や記憶の中におさめておきたいところです。

                神奈川県在住のライターが厳選!混雑しない神奈川の桜名所7選(季節・暮らしの話題 2023年03月02日) - tenki.jp
              • 定期乗車券の割引率について(1)

                新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令された影響で,定期券の売り上げが大幅に減少し,公共交通事業者にとっては大変大きな問題になっている(詳細は,https://covid19transit.jp/を参照されたい)。本記事では,関東地方のJR線・大手私鉄線を対象に,「1ヶ月定期券は,乗車券何往復で元が取れるか」「3ヶ月・6ヶ月定期券は,1ヶ月定期券の何倍か」に的を絞った考察を行う。その上で,昨今の緊急事態宣言を踏まえ,鉄道事業者にとってどれくらいの影響が出るか,推測を試みる。 図1:数字でみる鉄道2019(運総研) 必要に応じてここから引用する。 私鉄については,2020年4月27日付東洋経済オンライン「一番お得な鉄道は?定期券割引率ランキング」(https://toyokeizai.net/articles/-/346683) において取りまとめられている。まずは,上記の記事で

                  定期乗車券の割引率について(1)
                • 埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 - Reports for the future ~未来へのレポート~

                  カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 相鉄・JR直通線・新横浜線 埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 公開日:2021年04月07日12:15 2022年度に神奈川県を走る相模鉄道(相鉄)と東急電鉄の相互直通運転が開始されます。これに合わせて東急目黒線と直通運転を行っている東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道・都営地下鉄三田線では、 現在6両で運行されている列車を8両編成に増結 する予定となっています。今回は 埼玉高速鉄道・都営三田線内で行われている8両化工事 の状況についてお伝えします。 ▼関連記事 東急目黒線8両化工事(2019年12月~2021年2月取材) (2021年2月26日作成) 東急目黒線奥沢駅改良工事(2018年~2021年取材) (2021年3月19日作成) 東京メトロ南北線8両化工事2020・2021①目黒~飯田橋 (2021年3月24日作成) 東京メトロ南北線8

                    埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 - Reports for the future ~未来へのレポート~
                  • サウナで探る 東急東横線で本当に住みたい駅 - サウナイキタイアドベントカレンダー2021

                    サウナイキタイ アドベントカレンダー 2日目の記事です。 皆さんは東急東横線をご存じでしょうか? 東急東横線は渋谷と横浜の2大ターミナルを最短約30分で結ぶ鉄道路線です。 東急東横線の沿線には昔ながらの駅前商店があり、学生街もあり、高級住宅街やタワーマンションが立ち並び、大きな川や公園があり……。 それぞれの駅とそこから広がる街は明確な個性を持ち、東急東横線の沿線には住みたい街ランキング常連の人気駅がたくさんあります。 都心や他沿線へのアクセスも、そしてもちろん素晴らしいたくさんのサウナへのアクセスも容易に可能です。 この記事では東急東横線沿線に住み、東急東横線沿線で働く私の独断調査と経験をもとにサウナや家賃相場などを比較検討し、サウナ目線で本当に住みたい東急東横線の駅を見つけていきます。 選定方法 ・私の経験。 ・不動産情報サイト『ホームズ』にてワンルーム、1LDK・2K・2DKの賃貸相

                      サウナで探る 東急東横線で本当に住みたい駅 - サウナイキタイアドベントカレンダー2021
                    • 新横浜駅で相鉄と東急がつながる!2023年3月の新線開業で、通勤・レジャーはどう変わる? | AERA dot. (アエラドット)

                      あたらしい新横浜駅のホームは東急電鉄と相鉄の“いいとこどり”が反映されている(撮影/岸田法眼、以下同) 相模鉄道(以下、相鉄)と、東急電鉄が相互に乗り入れする相鉄・東急直通線が2023年3月に開業する。この路線が開業すると、東京メトロ、東京都交通局、埼玉高速鉄道、東武鉄道の車両も直通する見込みで、神奈川、東京、埼玉を結ぶ広大なネットワークが構築される。さらに、新横浜でつながる相鉄・東急直通線は、首都圏の交通網に革命をもたらすだろう。通勤やレジャーなどの利便性について考察してみたい。 【写真】インスタ映えしそうな東急電鉄側の新横浜トンネル *  *  * 相鉄は神奈川県内を走る路線だ。現在、本線・横浜―海老名間、いずみ野線・二俣川―湘南台間、相鉄新横浜線・羽沢横浜国大―西谷間、旅客輸送を行わない厚木線相模国分信号場―厚木間の4路線のみながら、1990年に大手私鉄の仲間入りを果たした。近年はい

                        新横浜駅で相鉄と東急がつながる!2023年3月の新線開業で、通勤・レジャーはどう変わる? | AERA dot. (アエラドット)
                      • 新横浜駅近くの相鉄・東急直通線工事現場で道路が陥没…6月17日の解除を目指して車線規制が続く | レスポンス(Response.jp)

                        2022年度下期の完成を目指して建設が進められている相鉄・東急直通線新横浜トンネルの工事現場付近で6月12日、地表面(道路)陥没事故が発生した。 工事を担当する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)の発表によると、現場はJR新横浜駅に近い、横浜市道環状2号線上(横浜市港北区大豆戸町付近)で、6月12日14時30分頃、6×6m程度の陥没が発生した。第三者や工事関係者に被害はなかったという。 原因は6月15日時点も調査中で、鉄道・運輸機構は陥没箇所の仮復旧を進めているが、より安全性を高めるための路盤強化工事を行なうため、現場付近の車線規制を継続しており、6月17日の解除を目指すとしている。 相鉄・東急直通線は、2019年11月に開業した相鉄・JR直通線(西谷~羽沢横浜国大)とともに、神奈川東部方面線として計画された路線。相模鉄道(相鉄)羽沢横浜国大駅(横浜市神奈川区)と東急電鉄(東急

                          新横浜駅近くの相鉄・東急直通線工事現場で道路が陥没…6月17日の解除を目指して車線規制が続く | レスポンス(Response.jp)
                        • 全部読めますか!?難読駅名!(関東編)【難読駅名・第5弾】 - Yo-craft ヨークラフト

                          こんにちは!Yo-craftです。 全国には9000を超える数の駅が存在しますが、中には読み方の難しい難読駅名も存在します。当ブログではそんな難読駅名を地域別に紹介してきました。 今回は第5弾で関東の難読駅名を紹介します! 全部で16駅をピックアップしました。 鉄道や旅行好きの方もそうでない方も是非考えてみてください! 駅名をクリックすると答えまでスクロールします。 1, 潮来 2, 飯給 3, 行川アイランド 4, 西登戸 5, 酒々井 6, 沢入 7, 九品仏 8, 治良門橋 9, 新河岸 10, 飯山満 11, 南蛇井 12, 舎人 13, 原大麻 14, 福生 15, 石神井公園 16, 高麗 ↓↓↓ 読めましたか?以下答えになります! (画像の引用はWikipediaから。) 1, 潮来 いたこ 鹿島線の駅で、茨城県潮来市にあります。 潮来市は、あやめの花で有名な町です。2015

                            全部読めますか!?難読駅名!(関東編)【難読駅名・第5弾】 - Yo-craft ヨークラフト
                          • 横浜で一番小さくて新しいチョコレート工房!「2U chocolate」 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

                            ココがキニナル! 天王町駅近くに、小さなチョコレート工場を備えた工房がオープンしたらしい。店内は工房と共に小さなカフェスペースも設けられているようだ。どんなチョコレートが楽しめるの?!(はまれぽ編集部のキニナル) はまれぽ調査結果! スーパーなどで売られているチョコレートは、基本的に均一の味を求め製造されているのに対して、「2U chocolate」ではカカオ豆の個性ある香りや味わいを活かしたチョコレートを提供していた。 相模鉄道の天王町駅近くにある「シルクロード天王町」商店街が、去年11月にケーブルテレビ「YCV」とコラボして、「YCVテレミン商店街」になった。 ポップな「YCVテレミン商店街」の横断幕が貼られている 一部にはまだ「シルクロード天王町」のなごりも残っている 庶民派商店街に誕生した、小さな「Bean to Bar」 とはいえ、商店街は昔ながらの庶民的な雰囲気はそのまま。その

                              横浜で一番小さくて新しいチョコレート工房!「2U chocolate」 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
                            • 車両の“顔”を形作る「連結器」が、鉄道によって違うのはなぜ?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                              連結器と聞いてピンとくる方は少ないだろうが、「すべての車両の、前から見て下のほうの真ん中について」いて、「鉄道の車両と車両を結ぶもの」と言うと想像できるだろうか。この連結器、鉄道によって違うタイプのものが使われている。車両の“顔”を形作る一部であり、その用途と合わせてとても大事な役割を担うこの部品のマニアックな世界へ、鉄道ジャーナリストがいざなう。 【写真】連結器の世界 *** 車両の前面を見渡せる場所に行くと、前面の下側中央から突き出した装置が目に入るはずだ。 この装置が車両同士をつなぐ連結器である。 ほぼすべての車両の連結器はこの位置にあるが、新幹線や特急用の車両など、なかにはカバーで覆われて見えない車両も多い。 それから、湘南モノレールや千葉都市モノレールのようにぶら下がって走るモノレールの車両は、反対に前面の上側中央に連結器が取り付けられている。 多くの人たちの目に留まった連結器は

                                車両の“顔”を形作る「連結器」が、鉄道によって違うのはなぜ?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                              • 相鉄・JR直通線、乗ってわかった「プラスの影響」 ラッシュ時も意外と快適、さらに...(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                2019年11月30日に相鉄・JR直通線が開業し、神奈川県の大手私鉄の相鉄(相模鉄道)の沿線と東京を直結する新たな鉄道ルートが開通した。従来横浜と神奈川県内の海老名市・大和市方面を往復するだけだった相鉄の列車が、乗り換えなしでJRの渋谷・新宿へ直通している。 新宿駅に現れた「YNB」 開業から1週間あまりが経過し、新線開業のフィーバーも落ち着いた今はどのような様子になっているか、横浜から東京へ実際に直通線に乗車して実態を取材した。 ■本数僅少も、混雑はストレスフリー 横浜市西部・旭区に位置する、通勤通学ラッシュのピークの相鉄二俣川駅から取材を開始した。ラッシュ真っ盛りの相鉄線だが、JR埼京線に直通する8時10分発赤羽行き特急はしかし、従来の相鉄線のターミナル・横浜方面の列車に比べると空いている。JR直通列車の本数も10数分間隔と少ない。 この特急は二俣川で先に到着している通勤特急横浜行きと

                                  相鉄・JR直通線、乗ってわかった「プラスの影響」 ラッシュ時も意外と快適、さらに...(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                • 相模鉄道×崎陽軒 相鉄・JR直通線開業記念弁当 – 崎陽軒

                                  販売を終了いたしました。ありがとうございました。 販売数量:限定5,000個 (予定) ※お一人様一会計につき二個まで ※店舗ごとの販売数量についてはこちら 相鉄・JR直通線開業を記念して、お祝いにぴったりな「お赤飯」と「白飯」の2色ご飯と「紅白団子」、新型車両12,000系電車にちなんだネイビーカラーのおかず「なすの漬物」などを詰合せたお弁当に、特別デザイン掛け紙をかけて販売。さらに、相模鉄道のキャラクター「そうにゃん」と新型車両「12,000系電車」デザインのしょう油入れのひょうちゃん2種のうち1種をもれなく封入します。 相鉄・JR直通線開業をお祝いする特別なお弁当をぜひお楽しみください。 価格

                                  • 【相鉄都心直通】羽沢新駅発着列車も運転!輸送障害時には藤沢発着も検討?

                                    入念な試運転が行われているJR東日本・相模鉄道の直通プロジェクトも最終段階。 今月末の実施に向け、その全貌が明らかになりつつあります。 意外な動きについてまとめてつつ、気になる輸送障害対応を考察します。 相鉄既存車両も羽沢横浜国大駅へ乗り入れか 相鉄側のJR直通車両は新型12000系で統一されることとなっていますが、相鉄の自社保有区間である羽沢横浜国大駅以西の区間について、早朝に限り区間列車が4本設定されていることが同駅時刻表により明らかになっています。 以前の記事でもお伝えしましたが、既存車の乗り入れ試運転も行われているほか、最近になって8000系も新たに羽沢横浜国大駅への試運転を行っています。 また、方向幕も新たに準備されていることを考えると、この羽沢横浜国大〜西谷駅間の区間列車には12000系・E233系以外の運用も想定していると考えて差し支えがなさそうです。 これにより同区間の1番

                                      【相鉄都心直通】羽沢新駅発着列車も運転!輸送障害時には藤沢発着も検討?
                                    • 【相鉄】乗入直前で新展開?10000系がJR東・長野総合車両センター入場へ

                                      相鉄10000系の生い立ち 今回話題となる相鉄10000系は、従来独自色が濃かった相鉄車両から一転して、JR東日本の設計思想を強く取り入れた電車です。 最近の車両同様にJR車両の設計をベースとしていますが、その思想を最初に取り入れた車両となっています。 なお、最終増備となった10708×10については、8707×10の事故代替で追加製造の編成です。 標準化後の相鉄車の変遷 10000系(10両×3編成・8両×5編成):E231系準拠・前面は独自設計 11000系(10両×5編成):E233系準拠・前面も酷似しているが少し異なる 12000系(10両×6編成):E235系ボディ+E233系足回り・JR直通 20000系(10両×?編成・8両×?編成):日立A-trainベース・東急直通 →2018年株主総会時点では16編成予定(現在10両1編成・計画変更の可能性も) 登場時には相鉄の旧来車を

                                        【相鉄】乗入直前で新展開?10000系がJR東・長野総合車両センター入場へ
                                      • 横浜市が「上瀬谷ライン」に代わる新交通の整備を発表。再開発が進むエリアの発展に深く関わる-不動産投資の都市計画・再開発(地域情報)横浜・川崎・千葉・埼玉/首都圏記事/2024年5月19日掲載【健美家】

                                        米軍施設跡地と相鉄線瀬谷駅を結ぶ交通網 瀬谷区は神奈川県横浜市に最西部に位置する、南北細長い地形が特徴のエリアだ。農業地帯として発展し、大正時代に神中鉄道(現在の相鉄本線)が開通したことで住宅地となり、田園・農村都市かつ東京・横浜など都心部のベッドタウン的な性格が加わったまちとして発展を遂げてきた。 横浜市でもっとも緑が多く落ち着いた環境が特徴の瀬谷区。人口は1969年の区制施行時点の約7万人から増加を続け、78年に10万人を突破。以降は12万人台で推移している。画像は瀬谷駅。区内には相模鉄道相鉄本線の瀬谷駅と三ツ境駅が通っており、現在はJRや東急東横線の直通運行も始まったことから、都心部へのアクセスは格段によくなった。駅前にはショッピングモールも栄え、日常の買い物にも困らない。 そんな瀬谷区だが、横浜市は道路混雑の抑制や交通利便性の向上、将来的には誰もが移動しやすい持続か可能な地域交通を

                                          横浜市が「上瀬谷ライン」に代わる新交通の整備を発表。再開発が進むエリアの発展に深く関わる-不動産投資の都市計画・再開発(地域情報)横浜・川崎・千葉・埼玉/首都圏記事/2024年5月19日掲載【健美家】
                                        • 相鉄、日中のJR直通は各停に変更 朝ラッシュは池袋行設定 - TRAICY(トライシー)

                                          相模鉄道(相鉄)は、3月13日に実施する相鉄線のダイヤ改正の詳細を発表した。 日中時間帯のJR直通列車は、相鉄線内(海老名〜羽沢横浜国大駅間)を、上下ともに現行の特急から各停に変更する。利用実態に合わせ、運転種別・運転区間・運転本数を見直す。 朝夕の運行パターンなども見直し、平日の海老名駅発のJR直通列車は、池袋行を3本設定する。また、早朝時間帯の羽沢横浜国大駅発西谷駅行の列車を、平日は2本、土休日は1本増発する。相鉄では、このダイヤ改正で終電の繰り上げを実施することを発表している。 ⇒詳細はこちら

                                            相鉄、日中のJR直通は各停に変更 朝ラッシュは池袋行設定 - TRAICY(トライシー)
                                          • 相鉄「本厚木延伸」、厚木市が独自案 「課題は承知も…」 | 経済 | カナロコ by 神奈川新聞

                                            厚木市は7日までに、地域活性化のために長年要望してきた相模鉄道本線の本厚木駅延伸について地下トンネル方式などの事業案を独自にまとめた。費用確保などの課題は残されているが、同社は50年前まで小田急線本厚木駅に乗り入れていた経緯があり、“復活”に懸ける市関係者の思いは根強い。 事業案は、市が広域交通促進事業の一環として2012年度に調査研究に着手したもの。地域経済の活性化、新たな都市基盤の整備を目標として通勤・通学者の利便性の向上を図り、定住促進効果などを期待している。 調査研究テーマは大きく三つに分かれ、事業費もそれぞれ試算した。 JR相模線厚木駅前にある相鉄線貨物線の終点=海老名市河原口まず、相鉄本線の終点・海老名駅で小田急線に乗り入れて本厚木駅に延伸させる場合、事業費は約6億円。海老名駅周辺で両線の交差部分を設けて乗り入れると約90億円になる。 また、トンネル方式は海老名駅の手前で分岐す

                                              相鉄「本厚木延伸」、厚木市が独自案 「課題は承知も…」 | 経済 | カナロコ by 神奈川新聞
                                            • つながる各社の車両並ぶ 相鉄・東急直通線開業前に撮影会 動画 | カナロコ by 神奈川新聞

                                              相鉄線羽沢横浜国大駅(横浜市神奈川区)と東急線日吉駅(同市港北区)を結ぶ新路線の開業1年前を記念して、直通運転によってつながる7社局の車両が一堂に会する報道機関向け撮影会が31日、川崎市中原区で開かれた。相模鉄道のキャラクター「そうにゃん」と東急電鉄の「のるるん」も登場し、広域鉄道ネットワークの始動をPRした。 直通線開業1年前を記念し、ずらりと並んだ7社局の車両。(左から)埼玉高速鉄道、東京都交通局、東京地下鉄、東急電鉄、相模鉄道、東武鉄道、西武鉄道=川崎市中原区の東急電鉄元住吉検車区

                                                つながる各社の車両並ぶ 相鉄・東急直通線開業前に撮影会 動画 | カナロコ by 神奈川新聞
                                              • 「相鉄・JR直通線開業1周年記念スタンプラリー」を開催【相模鉄道・東日本旅客鉄道】

                                                羽沢横浜国大駅開業1周年記念入場券や記念コラボグッズも販売 相模鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 横浜支社 相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・千原(ちはら) 広司(ひろし))と東日本旅客鉄道㈱横浜支社(所在地・横浜市西区、支社長・照井(てるい) 英之(ひでゆき) )では、2019年11月30日に開業した相鉄・JR直通線の開業1周年を記念し、11月21日(土)から12月13日(日)まで、「相鉄・JR直通線開業1周年記念スタンプラリー」(以下、同スタンプラリー)を開催します。 同スタンプラリーは、相鉄線5駅(羽沢横浜国大駅・西谷駅・希望ケ丘駅・大和駅・かしわ台駅)、JR線4駅(武蔵小杉駅・大崎駅・恵比寿駅・渋谷駅)の合計9駅に設置されたスタンプを押しながら巡っていただくもので、スタンプ帳は11月21日(土)から相鉄線各駅およびJR線の東京・横浜を中心とする首都圏の主な駅で配

                                                  「相鉄・JR直通線開業1周年記念スタンプラリー」を開催【相模鉄道・東日本旅客鉄道】
                                                • 鉄道が高架化される意義 ~阪神電鉄の高架事業に思う~(伊原薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  2019年11月30日、相模鉄道(相鉄)がJRとの相互直通運転を開始した。海老名・二俣川方面から渋谷・新宿方面へ直通列車が走り、相鉄沿線の利便性は格段に向上。JR線を走る相鉄の車両は新鮮な光景で、鉄道ファンからも注目を集めている。 ところで、同日には関西でも大きな出来事があった。阪神電気鉄道(阪神)の芦屋~住吉間で上り線の高架化が行われ、2015年12月に高架化された下り線と合わせて同区間の高架化工事が完了。青木駅にて記念式典や出発式が執り行われた。 ○ホームでのセレモニー後に記念式典を実施管区駅長の出発合図で記念プレートを付けた祝賀列車が出発。多くの人々が見送った(写真は全て2019年11月30日筆者撮影)出発に先立ってテープカットも行われた この日はまず、午前9時45分ごろから上りホームで出発式が実施された。記念のプレートを掲出した貸切列車を前に、久元喜造神戸市長や秦雅夫阪神社長らがテ

                                                    鉄道が高架化される意義 ~阪神電鉄の高架事業に思う~(伊原薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • 相鉄、1日乗車証1万枚を無料配布 12月7日に横浜駅・二俣川駅で - TRAICY(トライシー)

                                                    相鉄ホールディングス(相模鉄道)は、12月7日にに相鉄・JR直通線開業記念「1日乗車証」を1万枚限定で無料配布する。 配布する「1日乗車証」は、相鉄線内を自由に乗り降りでき、券面には、相鉄・JR直通線用車両「12000系」をデザイン。12月7日から2020年1月31日までの1日限り有効。 配布は12月7日午前9時30分から、横浜駅・相鉄ジョイナス地下1階ホテル前広場と二俣川駅改札前広場で、各先着5,000枚限定で行う。また、相鉄線沿線のスポットを紹介した冊子「相鉄線さんぽ」や、相鉄グループの施設などで利用できるクーポン券も併せて配布する。 配布は1人1セット限り。同社は、「日ごろから電車やバスをご利用いただいている方を配布の主な対象とする」としており、配布会場では、交通系ICカード・相鉄線定期券・ジョイナスポイントカードの提示が必要。 相鉄・JR直通線開業や、2022年度下期に予定されてい

                                                      相鉄、1日乗車証1万枚を無料配布 12月7日に横浜駅・二俣川駅で - TRAICY(トライシー)
                                                    • 「横浜エリア」のコワーキングスペース「横浜アントレサロン」|東京のPR会社ppc

                                                      充実した環境でビジネスに取り組める。 横浜エリアでおすすめ、レンタルオフィス「横浜アントレサロン」をご紹介します。 ※横浜アントレサロンのWEBサイトより画像をお借りしています「横浜アントレサロン」は、JR・東急電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅から徒歩4分の場所に位置します。横浜駅からすぐの位置にあるため、利用のしやすさも◎ 横浜駅に来た際や、移動の合間に利用できるのも魅力のひとつです。 目次 ■「横浜アントレサロン」までの行き方 ■利用方法 ■「横浜アントレサロン」の雰囲気 ■利用シーンに合わせてスペースを使い分けできる ■充実したオプションが便利すぎる…! ■「横浜アントレサロン」までの行き方※横浜アントレサロンのWEBサイトより画像をお借りしています横浜駅西口・ジョイナス地下1階(旧ダイヤモンド地下街)西口中央通りを真っ直ぐ進み、横浜アントレサロン直結のエレベー

                                                        「横浜エリア」のコワーキングスペース「横浜アントレサロン」|東京のPR会社ppc
                                                      • 【保存版】相鉄・東急⇔日産スタジアム・横浜アリーナはどう移動? 新横浜駅からの動線をチェック | 乗りものニュース

                                                        2023年3月18日(土)、相模鉄道および東急電鉄の新横浜駅(横浜市港北区)が開業。同駅周辺は神奈川県の副都心として機能しており、多くの企業が集積するほか、ホテルや商業施設などもあります。 そして日産スタジアムや横浜アリーナでは、スポーツの試合や大規模なライブなどが開催されます。従来はイベント開催時、JR横浜線や横浜市営地下鉄が大混雑していましたが、今後は相鉄・東急新横浜線に乗客が分散することが期待されます。 では、相鉄・東急のホームから各施設へはどう移動したらよいか、その動線を確認してみます。 日産スタジアムへ ホームは地下4階に位置。ここから、まずは改札がある地下1階へ上がります。なお、どの階段とエスカレーター、エレベーターを利用しても改札外で合流できます。 改札は「北」と「南A」「南B」の計3箇所。エレベーターのみ南改札行きですが、上述の通り北改札から来た人とも改札外で合流可能です。

                                                          【保存版】相鉄・東急⇔日産スタジアム・横浜アリーナはどう移動? 新横浜駅からの動線をチェック | 乗りものニュース
                                                        • Wi-Fi SPOT検索

                                                          下記の施設・店舗において、Wi-Fiスポットサービスの提供を終了させていただくことになりました。 ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 今後とも弊社通信サービスをご愛顧くださいますようよろしくお願い申し上げます。 あ行 青森空港 2022年10月31日 秋田空港 2022年12月15日 旭川空港 2022年12月31日 阿蘇くまもと空港 2022年9月30日 アリオ 2022年3月31日 池田泉州銀行 2022年3月31日 出雲空港(出雲縁結び空港) 2022年11月30日 イトーヨーカドー 2022年3月31日 伊予鉄道(伊予鉄) 2022年12月15日 いわて花巻空港 2022年10月31日 えちぜん鉄道 2022年10月31日 大分空港 2022年10月31日 大阪国際空港(伊丹空港) 2022年12月15日 大阪メト

                                                          • リニアを巡るJR東海と静岡県の“混迷”、解決のカギは「河川法」か

                                                            リニアを巡るJR東海と静岡県の“混迷”、解決のカギは「河川法」か:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(5/5 ページ) 中央新幹線の工事について、JR東海は国から着工許可を得ている。ならば静岡県の意向にかかわらず、南アルプストンネルの工事も可能なはず。それを静岡県が制止できる理由は「河川法」である。「全国新幹線鉄道整備法」など鉄道関連の法律ではない。河川を工事するためには河川管理者の許可が必要で、大井川上流の河川管理者は静岡県だ。また、許可にあたっては水利、治水関係者の了承が必要になる。建設する物件がリニアでも鉄道でも道路でも、平和を守るロボットの秘密基地でも同じだ。ここに超法規処置はない。 大井川は一級河川(水系)だ。本来は国が河川管理者になる。しかし、一級河川(水系)は一部の区間について、国が都道府県知事や政令指定都市市長に管理を委任できる。大井川については河口から24.8キロが国の直轄管理で

                                                              リニアを巡るJR東海と静岡県の“混迷”、解決のカギは「河川法」か
                                                            • 横浜で住むなら何区がいい 横浜18区から厳選 | 横浜で暮らそう

                                                              横浜に暮らす 理想の家づくり※このコンテンツはPRコンテンツです横浜に暮らす 理想の家づくり横浜で家づくり横浜で注文住宅などと検索し、横浜でマイホームを持ちたいと考えているあなたへ横浜で暮らそうが、おすすめする理想のいえづくりについてお伝えいたします。それぞれのライフスタイルに合わせた横浜暮らし。理想の家の一歩はここからすすめましょう。横浜ってどんな街?横浜は神奈川県にある政令指定都市。横浜市は近代な観光地のイメージがあり、東京との交通の便良い都会。住みたい街ランキングの第1位の街 横浜東京の衛星都... 横浜で住むなら何区がいい 横浜18区から厳選 ここ数年、住みたい街ランキングにて不動の1位である横浜は、日本国内でトップレベルの国際都市。 そのイメージは、西区のみなとみらい地区から中区の山下公園や元町、山手周辺に象徴されています。 昭和の時代から高級住宅地である山手は高台にありますが、

                                                                横浜で住むなら何区がいい 横浜18区から厳選 | 横浜で暮らそう
                                                              • 成人の日の朝 - くろねこ自由気ままな日記

                                                                こんにちは くろねこです。 今日は2022年の成人の日です。 新成人の皆さん、おめでとうございます。 泣き出しそうな空模様 成人の日の朝、お休みですが早起きしました。 朝食をとりながら、今日どうしようかなぁと。。。 そういえば、去年の成人の日は海までドライブ行ったなと。。。 去年は、倉木麻衣さんの「さくらさくら」を聴きながら、その歌詞を聞き入りながら、鎌倉・江の島をまわりました。 キリマンジャロを飲みながら・・・ そうだ! ちょっと走りに行こう! 午後には晴れるようなことを言ってましたが、かなり厚めの雲が街を覆ってます。 8時の気温は 6.0℃ と意外と高いですが、日差しが無いので体感温度はもっと低く感じます。 ありがたいシートヒーター 暖かいリビングから外に出ると、やはり寒いです。 BMWに乗り込み走り出すと約1分ほどで、シートヒーターが効いてきます。 そう、BMW G20 では、SE以

                                                                  成人の日の朝 - くろねこ自由気ままな日記
                                                                • 羽沢横浜国大駅、横浜駅… 相鉄沿線で目立つ上昇 神奈川の基準地価 | カナロコ by 神奈川新聞

                                                                  21日に公表された神奈川県内住宅地の基準地価は、相模鉄道(横浜市西区)沿線の上昇が目立った。特に、2019年に開業した羽沢横浜国大駅(同市神奈川区)や、首都圏有数のターミナル・横浜駅(同市西区)周辺は複合施設の開発が進み、利便性の向上などへの期待感が高まっている。

                                                                    羽沢横浜国大駅、横浜駅… 相鉄沿線で目立つ上昇 神奈川の基準地価 | カナロコ by 神奈川新聞
                                                                  • JRを含む鉄道会社123社が導入!3月13日より、障害者手帳アプリ「ミライロID」の使える場所が全国に広がります

                                                                    JRを含む鉄道会社123社が導入!3月13日より、障害者手帳アプリ「ミライロID」の使える場所が全国に広がります ~ 障害者割引の利用頻度が最も高い鉄道業界で大きな一歩 ~ 株式会社ミライロ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:垣内俊哉)が2019年7月にリリースした障害者手帳アプリ「ミライロID」の使える場所に、この度、JRなどが加わり、123社の鉄道会社で利用できるようになります。3月13日(土)より、ミライロIDを採用する鉄道会社が大きく増加します。 ※ミライロIDを導入する鉄道会社と各社の採用時期は、下部をご確認ください。 ※ミライロIDの画面を表示できない場合などに備え、引き続き、障害者手帳は携帯してください。 ※ミライロIDを活用した障害者割引適用条件は、鉄道会社によって異なります。 各社のミライロID採用日以降、こちら(https://mirairo-id.jp/place/

                                                                      JRを含む鉄道会社123社が導入!3月13日より、障害者手帳アプリ「ミライロID」の使える場所が全国に広がります
                                                                    • 鉄道業界でAI・IoT活用が進む理由と7つの活用事例を紹介 | DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」

                                                                      アナログなイメージの強い鉄道業界ですが、運行ダイヤや時刻表、駅ホームのカメラなど、さまざまな部分でAI・IoTの活用が進んでいます。労働力不足やコスト高騰などが深刻な課題として浮かび上がる中で、AIやIoTの導入は、多くの課題を解決に導く可能性を秘めています。 需要予測や画像認識、異常検知など、多様な分野で活躍が期待できるAI技術は、今後ますます必要不可欠な存在となっていくでしょう。本記事では、鉄道業界でAI・IoT活用が進む理由や、具体的な7つの活用事例を紹介します。 AIの活用事例について詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。 AI・人工知能とは?定義・歴史・種類・仕組みから事例まで徹底解説 鉄道業界におけるAI・IoT活用とは? 近年では、鉄道業界においてもAI(人工知能)やIoTの活用が期待されています。一見すると、鉄道業界とAI・IoTは関連性が低いように思える方もいらっし

                                                                        鉄道業界でAI・IoT活用が進む理由と7つの活用事例を紹介 | DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」
                                                                      • 2019年私鉄10社スタンプラリーで2020年を迎える - ふと思い立って、プチ冒険

                                                                        明けましておめでとうございます、地図子です! 2020年が始まりましたね〜、皆さんはどんな1年にしたいですか? 地図子は個展を始め、新しいことに色々とチャレンジしていく1年にしたいですね。 そんな2020年ですが、実は2019年からとある企画が継続中。 それは約1年ぶりのこちらです・・・ 2019shitetsu10.com 昨年度のスタンプラリーの期間が1-3月だったので、 2019年のスタンプラリーが2回あるように見えるのですが、 今年度は2019年11-2020年1月が期間で、そのテーマは「かるた」! 今回も10社×2駅+8つのカード受取駅で28駅を回ってきました! その中でも、2019年を振り返り、2020年に活かすような(?)3ヶ所を紹介します。 リニューアル駅の中にオペラホールのような階段! スタンプラリー弱小路線が遂に新宿まで直通! 台風から復活! 個人的ベスト:橋跡のミステ

                                                                          2019年私鉄10社スタンプラリーで2020年を迎える - ふと思い立って、プチ冒険
                                                                        • タワーマンション資産価値が暴落中!緊急事態で時価査定申し込み殺到

                                                                          タワーマンションの 資産価値が暴落中! 新型コロナ感染症対策 緊急事態宣言で 焦ったオーナーから 時価査定申し込み殺到 タワーマンション(タワマン)は、日本全国に1300棟以上、東京都だけでその3割にあたる400棟が林立。 台風や地震で災害への脆弱性が露呈したが、もともと火災が弱点なことに加え、新型コロナ騒動でエレベーター感染症リスク等もあることも周知の事実となった。 高層、高価格が売りのタワマンの価格は暴落傾向で、資産価値の激減を恐れるオーナーが現時点での市場取引相場を知ろうと無料の時価査定サイトに殺到、不動産業者はマイナスの活況で忙殺されている。 長年住んだ自宅や土地、マンションを手放すのはつらいですが、家族の命を守るという決断は賢明な選択です。 今回のコロナ感染症騒動もそうですが、地震や津波に備え、引越しをするかどうかはよく考えるとしても、まずは自分の現在の住まい、土地が今現在どのぐ

                                                                            タワーマンション資産価値が暴落中!緊急事態で時価査定申し込み殺到
                                                                          • 相鉄がいよいよ都心乗り入れ JRと直通運転開始、沿線活性化へ

                                                                            11月30日、相模鉄道とJR東日本の相互直通運転がいよいよ始まる。これまで都内に乗り入れていなかった相鉄にとっては、念願の「都心とつながる」路線となる。二俣川~新宿間の所要時間は最短で44分となり、相鉄線沿線から武蔵小杉や渋谷などへのアクセスが向上。また、一部の電車は埼玉県内まで直通し、運転エリアが広がる。 直通運転開始に伴い、新駅「羽沢横浜国大駅」(横浜市)も開業。直通運転は、相鉄線西谷駅と羽沢横浜国大駅の間に新設した約2.7キロの連絡線を利用して行う。 運行区間は相鉄線海老名駅~JR新宿駅(朝通勤時間帯の一部列車は大宮方面まで)。1日46往復(92本)運行する。朝のピーク時間帯は1時間あたり4本、他の時間帯は2~3本となる。主な区間の所要時間としては、二俣川~新宿のほか、大和~渋谷が最短45分、海老名~武蔵小杉が最短36分と示されている。 また、相鉄線の運行形態も一部変更。平日朝につい

                                                                              相鉄がいよいよ都心乗り入れ JRと直通運転開始、沿線活性化へ
                                                                            • 新横浜線の「展望映像」を公開、羽沢から日吉へ試運転列車から撮影 | 横浜日吉新聞

                                                                              公開日:2023年01月27日 01_日吉1~7丁目, 02_交通情報, 02_再開発・新建設, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 08_樽町・大曽根エリア, 11_横浜市港北区, 17_日吉・綱島・高田沿線, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) 新横浜トンネル • 新綱島駅 • 日吉駅 • 東急新横浜線 • 東急新横浜駅 • 相鉄 • 相鉄・東急直通線 • 相鉄・東急直通線開業 • 相鉄新横浜線 • 相鉄新横浜駅 • 綱島トンネル • 羽沢トンネル • 試運転 3月18日の開業を前に一足早く「相鉄・東急直通線(新横浜線)」の車窓が映像で楽しめます。 相鉄(相模鉄道)は、相鉄・東急直通線の開業50日前となるきのう(2023年)1月27日、プロモーション活動の一環として、羽沢横浜国大駅から新横浜駅、新綱島駅を通って日吉駅までの区間を含め、相鉄本線の西谷駅から東急東横線の渋谷駅まで

                                                                                新横浜線の「展望映像」を公開、羽沢から日吉へ試運転列車から撮影 | 横浜日吉新聞
                                                                              • 相鉄本線・西谷~二俣川の地下化、環境アセス準備書縦覧へ 13年後の完成目指す | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

                                                                                横浜市は12月25日から、「(仮称)相模鉄道本線(鶴ヶ峰駅付近)連続立体交差事業」の環境影響評価(環境アセス)準備書の縦覧を始める。 期間は12月25日から来年2021年2月8日までの予定。縦覧会場は旭区役所の広報相談係と保土ケ谷区役所企画調整係になる。意見書の提出先は環境創造局の環境影響評価課。 この連続立体交差事業(連立事業)は、相模鉄道(相鉄)本線の保土ケ谷区西谷町(西谷駅付近)から旭区二俣川2丁目(二俣川駅付近)まで約2.8kmを事業実施区域とする都市計画事業。鶴ケ峰駅とその前後の約2.1kmを地下化して、5カ所の「開かずの踏切」を含む10カ所の踏切を解消して道路混雑の緩和を図る。 途中の鶴ケ峰駅は相対式ホーム2面2線の地下駅になる。地下トンネルの大半は複線の円形トンネルを採用し、鶴ケ峰駅は箱型トンネルで整備することが考えられている。 横浜市はこの区間の連続立体化について、高架式と

                                                                                  相鉄本線・西谷~二俣川の地下化、環境アセス準備書縦覧へ 13年後の完成目指す | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
                                                                                • 次は東急と直結、「100年に1度」好機再来 | 経済 | カナロコ by 神奈川新聞

                                                                                  相模鉄道と東急電鉄の直通線が走るトンネル。2022年度下期の開業に向けて工事が進められている=横浜市内 薄暗い空間に薬品と油が混じった独特の臭いが漂う。重低音がとどろく地下約50メートルのトンネル内。粉じんが舞わないように水がまかれ、湿度は90%前後に達する。気温は25度ほどだが、作業員の額に汗がにじむ。 11月下旬。新駅の羽沢横浜国大(横浜市神奈川区)近くに設置された入り口から工事現場に下りた。歩くこと15分。行き止まり地点に直径約10メートルもある掘削機の一部が姿を現した。 「24時間で約10メートル掘り進んでいます。新横浜まで約560メートルです」。鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構、同市中区)の新横浜鉄道建設所長、金子伸生が説明する。かき出された土砂がコンベヤーで運ばれていく。見た目には分からない速度で、だが着実にトンネルは延びていた。 相模鉄道(同市西区)と東急電鉄(

                                                                                    次は東急と直結、「100年に1度」好機再来 | 経済 | カナロコ by 神奈川新聞