並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 191件

新着順 人気順

終了の検索結果81 - 120 件 / 191件

  • 「チケットぴあ」店舗運営を終了 ネットに移行、「役目果たした」

    ぴあは4月9日、「チケットぴあ」店舗運営を終了すると発表した。6月30日で全国の「ぴあステーション」「チケットぴあスポット」はすべて閉店する。 チケットぴあは1984年にサービスを始め、店舗も同時にオープンした。ピーク時には全国に600店以上を展開し、人気チケットの発売時には前日の夜から長い行列ができた。 しかし近年、チケット販売は店舗や電話からインターネットへ移行。現在はネット販売が大半を占め、チケットぴあ店舗の販売シェアはごくわずか。「その役目を十分に果たしたものと判断した」。 ぴあは今後、インターネット販売を中心にサービスを提供する。 関連記事 「シン・エヴァ」舞台挨拶、高額転売チケットを無効に 入場時の身分証確認も検討 28日に「新宿バルト9」で行われる「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の舞台挨拶について、公式Twitterアカウントが24日、「チケットの高額転売を確認した」として該

      「チケットぴあ」店舗運営を終了 ネットに移行、「役目果たした」
    • 閉園する「星の王子さまミュージアム」、3Dデータを公開 「来られない人はぜひ」

      星の王子さまミュージアムは、サン=テグジュペリの小説「星の王子さま」をテーマにした博物館。サン=テグジュペリの生誕100年を祝う世界的な記念事業の一環として1999年に開園し、24年にわたりファンに愛されてきた。しかしコロナ禍による来演者の減少や建物の老朽化により、31日をもって閉園することが決まっている。 関連記事 「poiq」しばしの眠りへ そして初のイベントで見たファンの熱量 ソニー本社で18日に「poiq」が主役の初リアルイベント「poiq研究報告会」が開催されました。「poiq育成プロジェクト」に参加した皆さんの前で、いくつかの重大な発表がありました。 「帰ってきたウルトラマン」最終話が無料配信 主演・団時朗さん追悼 円谷プロダクションが、特撮ドラマ「帰ってきたウルトラマン」最終話「ウルトラ5つの誓い」の無料配信をYouTubeで始めた。3月22日に亡くなった主演の団時朗さんをし

        閉園する「星の王子さまミュージアム」、3Dデータを公開 「来られない人はぜひ」
      • 1月31日でサービス終了するPHSに「お別れのメッセージ」が届く 利用者への感謝を伝える言葉に「悲しすぎる」「泣きそう」

        1月31日でサービス終了するPHSから「お別れを告げるメールが届いた」――その切ないメッセージがTwitterで注目を集めています。 「ストラップフォン」と呼ばれる超小型PHSの画面に表示された、 「あと2日で、PHS開始から25年の歴史が終了いたします」 「長年のご利用に心より感謝いたします。ありがとうございました。」 という感謝の言葉。間もなく停波によって使えなくなる端末が、最後に伝えてきたメールの内容に、持ち主のけろ山(@keloyama)さんは「あまりにも悲しすぎる」とツイートしています。予告されていた運命とは分かっていても、実際に訪れた“終わり”に、当時を懐かしむ人々から「泣きそう」の声が寄せられています。 超小型PHSに表示された「お別れを告げるメール」(画像提供:@keloyamaさん) PHSは、1995年に開始したモバイル通信サービス。NTTパーソナル、アステル、DDIポ

          1月31日でサービス終了するPHSに「お別れのメッセージ」が届く 利用者への感謝を伝える言葉に「悲しすぎる」「泣きそう」
        • PS4版「けものフレンズ3」、サービス終了へ 1カ月超のメンテナンス実施も問題解決できず

          けものフレンズ3は、2019年3月にiOSとAndroid向けに提供を開始。22年6月6日からはPS4/PS5版も提供している。このうちPS4版は「運営側に問題が発生した」(同社)として、6月16日からPS4版のメンテナンスを行っていた。問題の詳細は明かしていない。 関連記事 「サーバに致命的な不具合」のスマホゲー、「修正不可能と判断」でそのままサービス終了 問題発生から2日で ゲームの開発・運営を手掛けるインゲームは、スマートフォンゲーム「戦策三国志」(iOS/Android)の不具合を修正できず、サービスの提供を終了したと発表した。 スマホゲーム「東方ダンマクカグラ」サービス終了へ 500万人以上利用も売り上げ好転せず 同人ゲームなどで知られる「東方Project」のスマートフォンゲーム「東方ダンマクカグラ」のサービスが10月28日をもって終了する。開発会社のDeNAは「想定していた売

            PS4版「けものフレンズ3」、サービス終了へ 1カ月超のメンテナンス実施も問題解決できず
          • コミケで使える決済アプリ「pixiv PAY」終了へ 「リアルイベントの在り方が変わり継続は困難」

            ピクシブは10月1日、コミックマーケットなどで使える決済アプリ「pixiv PAY」(iOS/Android、無料)のサービスを12月1日に終了すると発表した。 アプリは11月25日午後3時で公開を取りやめる。残高の振込申請は12月15日午後3時まで受け付ける。申請は期日までに振込先の銀行口座をアプリに登録する必要がある。売上金が200円以下の場合は振込を受け付けない。売上記録をダウンロードできるサービスは12月1日に終了する。 アプリ内で1ポイント=1円として使えるpixiv PAYポイントの販売は10月1日に終了。ポイントが残っている場合は、専用フォームより払い戻し申請を12月15日まで受け付ける。 pixiv PAYは2017年8月、コミックマーケットなどで使える決済アプリとしてリリース。ピクシブはサービスの終了について「リアルイベントの在り方が変わりつつある状況を受け、サービスを継

              コミケで使える決済アプリ「pixiv PAY」終了へ 「リアルイベントの在り方が変わり継続は困難」
            • サービス終了したゲーム「Duelyst」がオープンソース化 イラスト、ソースコードなど全て商用利用OKに

              サービス終了したゲーム「Duelyst」がオープンソース化 イラスト、ソースコードなど全て商用利用OKに サービスを終了したデジタルカードゲーム「Duelyst」がオープンソース化。今後、同ゲームのソースコードやイラストは、営利・非営利を問わず無料で利用できる。 ゲーム開発を手掛ける米Counterplay Gamesは1月11日(現地時間)、既にサービスを終了したデジタルカードゲーム「Duelyst」をオープンソース化した。ライセンスはCounterplay Gamesがいかなる権利も保有しないことを示す「CC0 1.0」。今後、同ゲームのソースコードやイラストは、営利・非営利を問わず無料で利用できる。

                サービス終了したゲーム「Duelyst」がオープンソース化 イラスト、ソースコードなど全て商用利用OKに
              • 「私の青春」「ありがとう」――PC版「アメーバピグ」10年の歴史に幕、ネットで別れを惜しむ声

                サイバーエージェントは12月2日午後10時に、Flashベースのコミュニティーサービス「アメーバピグ」のPC版を終了する。米Adobe Systemsが2020年末にFlashを終了することを踏まえた判断。ネット上では「私の青春はアメーバピグと共にあった」「全盛期は毎日入り浸っていた。ありがとう」などと、別れを惜しむ声や感謝の声が上がっている。 「ピグライフ」「ピグカフェ」「ピグワールド」などのPC版関連サービスも2日午後10時に終了する。スマートフォン版アメーバピグは提供を続ける。 PC版アメーバピグは09年2月にスタート。仮想空間上に自分そっくりのアバター「ピグ」を作り、衣装を着せ替えたり、買い物をしたり、部屋の模様替えをしたり、他のユーザーとチャットで交流したり――といった遊び方ができる。後にリリースしたスマホ版とは一部仕様が異なる。 AdobeがFlashの終了を発表後、サイバーエ

                  「私の青春」「ありがとう」――PC版「アメーバピグ」10年の歴史に幕、ネットで別れを惜しむ声
                • GEOが9月末に全店舗でCDの買い取りを終了 「CDってそんなに売れなくなってるのかな」「お世話になっていたから悲しい」などの声

                  レンタルビデオ店のGEOが9月末、全店舗でCDの買い取りを終了します。「CDを聞く環境がない」という話が度々流れてくる昨今ですが、とうとう売ることもできなくなっていく……。 「CD買取受付終了のお知らせ」(画像引用:ゲオオンライン) GEOは9月7日、全店舗においてCD買い取りの受付を9月末で終了することを発表。宅配買取は9月29日、店舗買取は9月30日まで受け付けています。 SNSでは「お世話になっていたから悲しい…」「CDってそんなに売れなくなってるのかな、自分が俄然CD買う側の人間だから全くピンと来ないけど」など驚きの声が上がっています。 Twitterの反応を見る advertisement 関連記事 【そんなことある?】「CD使ったことありません」 新人看護師のジェネレーションギャップでオペ前に医師も患者もフリーズした そういう世代がいるのか……! リマスター版全種購入したら「何

                    GEOが9月末に全店舗でCDの買い取りを終了 「CDってそんなに売れなくなってるのかな」「お世話になっていたから悲しい」などの声
                  • 「メルカリポスト」終了、スタートから4年 リアル店舗「メルカリステーション」も

                    メルカリは1月31日、フリマアプリ「メルカリ」で売れた商品を発送できる無人投函ボックス「メルカリポスト」を2月末までに段階的に撤去し、サービスを終了すると発表した。メルカリを体験しながら学べるリアル店舗「メルカリステーション」も3月末までに終了する。 メルカリポストは2020年2月に設置をスタート。コンビニやスーパー、ドラッグストアや駅構内などにあり、メルカリで売れた商品を「ネコポス」「宅急便コンパクト」で発送できた。今後、段階的に撤去し、2月末にメルカリアプリ上からメルカリポストで発送する選択肢を削除する予定だ。 メルカリステーションは、メルカリアプリのダウンロードから出品の方法などをスタッフがサポートするリアル店舗で、ドコモショップやマルイ店舗内に設置。メルカリの基本を学べる講座「メルカリ教室」などを展開し、メルカリポストも設置していた。ドコモショップ内の10店舗の提供は2024年2月

                      「メルカリポスト」終了、スタートから4年 リアル店舗「メルカリステーション」も
                    • とらのあな、中央通り沿いの「秋葉原店A」など5店舗を8月31日に閉店

                        とらのあな、中央通り沿いの「秋葉原店A」など5店舗を8月31日に閉店
                      • 「ジーマ」「ブルームーン」が在庫限りで販売終了 モルソン・クアーズ・ジャパン事業終了に伴い 今後の日本販売については本国で検討中(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                        酒類の輸入・卸売販売を行うモルソン・クアーズ・ジャパンが2021年12月31日に事業を終了していたことが分かりました。 【販売終了に対するコメント】「日本から無くなったら困る」 同社製品は現在、在庫限りで流通している状況。ねとらぼ編集部がモルソン・クアーズ・ジャパンに問い合わせたところ、「ジーマ」「ブルームーン」などの今後の日本での販売については、親会社であるモルソン・クアーズ・ビバレッジ・カンパニーで検討中とのことでした。 SNS上では店舗向けに送付された事業終了を知らせる挨拶状の画像が出回り、長年愛飲していた人たちから悲しみの声が上がっています。

                          「ジーマ」「ブルームーン」が在庫限りで販売終了 モルソン・クアーズ・ジャパン事業終了に伴い 今後の日本販売については本国で検討中(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                        • マクドナルド、「楽天ポイント」「dポイント」の取り扱い終了へ 24年1月まで

                          一方、2日からは「楽天ペイ」「d払い」「PayPay」「au PAY」などの決済サービスが利用可能に。楽天ポイントやdポイントは、楽天ペイやd払いで支払いを利用することでそれぞれ、ためたり、使ったりできる。 関連記事 マクドナルド、謎バーガー画像生成AIを公開 どんな食べ物もバーガーにしてイラスト化 日本マクドナルドが、画像生成AIを活用した特設サイト「AIバーガージェネレーター」を公開した。入力欄に好きな食べ物の名前を入力すると、オリジナルハンバーガーのイラストを生成できる。 マクドナルドが「ティロリティロリ」音源を配布 「ぜひご活用ください」 日本マクドナルドが、ポテトが揚がったときに店内で流す音声「公式ティロリサウンド」を配布。「アラーム音にして目覚めるもよし、ご自身でリミックスして楽しむもよし。ご活用ください」という。 三井住友カード、コンビニでのポイント還元を5%→7%に引き上げ

                            マクドナルド、「楽天ポイント」「dポイント」の取り扱い終了へ 24年1月まで
                          • 「Firefox Send」と「Firefox Notes」が終了 選択と集中のため

                            米Mozilla Corporationは9月17日(現地時間)、無料サービス「Firefox Send」と「Firefox Notes」のサポートを終了すると発表した。Sendは同日終了し、Notesは11月1日に終了する。 Mozillaは「別れを告げるのは簡単ではないが、これにより「Mozilla VPN」、「Firefox Monitor」、「Firefox Private Network」などのサービスに集中できる」としている。 Firefox Sendは2019年3月に正式版になったサービス。ファイルを暗号化して共有するためのWebツールだった。ファイルをツールにドラッグ&ドロップすると、そのファイルが暗号化されてFirefoxのサーバに指定した期間保存され、一意のURLで共有できた。サービス終了で、サーバ上のファイルは安全に削除したという。

                              「Firefox Send」と「Firefox Notes」が終了 選択と集中のため
                            • 「そんな急に」 家族SNS「ウェルノート」終了、1カ月前に突然告知 DL機能なし、ユーザー困惑

                              子どもの写真や成長記録を家族で共有できるアプリ「wellnote」のサービスを12月27日に終了すると、運営元のベンチャー企業・ウェルスタイルが11月30日に発表した。 終了まで1カ月を切っている上、アップロードした写真などを一括ダウンロードする機能を提供する予定もないとあり、何年も利用してきたユーザーが困惑している。 wellnoteは2011年にリリース。撮影した子どもの写真を両親や祖父母で共有したり、子どもの身長・体重を記録したりできる無料アプリだ。 投稿した写真を紙のカレンダーにするサービスや、プロカメラマンによる撮影会、育児に関するセミナー、オンラインイベントなども開催。アプリは無料(一部、広告あり)で提供し、関連サービスで収益を上げていたとみられる。 サービス終了は、「新型コロナ、円安など様々な環境変化もあり」決定したというが、子どもが赤ちゃんのころから何年間も利用しているユー

                                「そんな急に」 家族SNS「ウェルノート」終了、1カ月前に突然告知 DL機能なし、ユーザー困惑
                              • ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ

                                日本経済の「現在」を理解するための手がかりとして、TSRが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をまとめて発表しています。

                                  ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ
                                • 「Vine Linux」リリース終了 1998年誕生、国産Linuxディストリビューションの先駆け

                                  国産Linuxディストリビューションの先駆けの一つ「Vine Linux」のリリースが終了すると、Project Vine代表が5月4日に発表した。2017年を最後に新版は出ておらず、実質的に終了していたが、改めて終了が宣言された形だ。 Vine Linuxは、インストールから利用まで日本語でできるLinuxディストリビューションとして1998年に初期版をリリース。非営利団体のProject Vineを中心とした有志が開発を続けてきた。 最後のリリースは2017年4月の「6.5」。更新は18年1月以来止まっており、安全に利用できない状態になっていた。 プロジェクト代表の鈴木大輔さんは、「リリース版についてメンテナンスする人、したい人はほとんどいない」などを理由に、リリース版の終了を宣言。「長い間メンテナンスに関わっていた皆様ありがとうございます」と感謝を述べている。 開発版の「VineSe

                                    「Vine Linux」リリース終了 1998年誕生、国産Linuxディストリビューションの先駆け
                                  • NHK「生活笑百科」37年の歴史に幕 来年3月終了 関係者「役割十分果たした」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                    NHK「生活笑百科」37年の歴史に幕 来年3月終了 関係者「役割十分果たした」

                                      NHK「生活笑百科」37年の歴史に幕 来年3月終了 関係者「役割十分果たした」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                    • 石川遼でおなじみ、英会話教材「スピードラーニング」が事業終了していた 理由は「諸般の事情」

                                      「1回5分から、聞き流しで英会話が学べます」 月額制の英会話教材「スピードラーニング」の販売が終了していたとして、ネット上で驚きの声が広がっている。 同サービスはこれまで新聞やテレビ、ラジオなどで多くの広告を出稿してきた。プロゴルファーの石川遼選手や女優の米倉涼子さんが愛用者として起用されたことでも知られる。 1989年から発売 スピードラーニングは毎月3800円(税別)からの定額制学習プログラム。受講方式はCD版と、アプリやウェブサイトを利用するデジタル版を展開。主力の英語コース以外に中国語や韓国語、フランス語なども取り扱っていた。 スピードラーニング事業を行っていたエスプリライン(埼玉県川越市)は公式サイトで9月1日に「事業終了のお知らせ」を発表。終了の理由は「諸般の事情」だとして、 「永年のご利用に感謝いたしますとともに、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます」 と伝えている。同社

                                        石川遼でおなじみ、英会話教材「スピードラーニング」が事業終了していた 理由は「諸般の事情」
                                      • “スクフェス”3月いっぱいでサービス終了へ 「ラブライブ!」のスマホ向け音ゲー 今後は後継アプリに注力

                                        関連記事 音ゲーの“譜面”作りをAIで高速化 KLabが「スクスタ」で活用、所要時間を半分に KLabが自社開発したAIツールを使って、リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」の譜面作りを効率化。音源をアップロードすると、譜面を自動作成するという。開発チームのメンバーが仕組みを解説した。 マーベラスのアーケード音ゲー「WACCA」、サービス終了へ 終了後もオフライン稼働に対応 マーベラスが、アーケードリズムゲーム「WACCA」のサービスを8月31日に終了する。発表を受け、6月21日午後7時ごろに「WACCA」が日本のTwitterトレンドに入った。 アニメや漫画の聖地巡礼コース、ナビタイムが作成 「呪術廻戦」「ラブライブ!」も ナビタイムジャパンは17日、アニメや漫画、ゲームに関するスポットデータを独自に整備し、80の「聖地巡礼」オリジナルコースをウォ

                                          “スクフェス”3月いっぱいでサービス終了へ 「ラブライブ!」のスマホ向け音ゲー 今後は後継アプリに注力
                                        • 新幹線「700系」ラストラン中止 新型コロナウイルスの影響で | NHKニュース

                                          東海道新幹線で、およそ20年間にわたって運行され、3月8日の運行を最後に引退する予定だった「700系」車両の最終運行と記念の式典は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、取りやめとなりました。 JR東海は、運行開始からおよそ20年がたった3月8日、東京発新大阪行きの臨時の「のぞみ315号」で「700系」車両の最終運行を行う予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、列車を運休にするとともに記念式典も取りやめる事にしたということです。 このため「700系」車両は1日の運行を最後に引退しました。 「700系」車両の最終運行をめぐっては、全席指定のおよそ1300席が販売開始から34秒で完売するほどの人気ぶりで、当日も多くの鉄道ファンがホーム上に殺到することが予想されていました。 JR東海は「のぞみ主体のダイヤを実現する立て役者となった車両の引退式典の中止は、大変残念だが昨今の情勢から

                                            新幹線「700系」ラストラン中止 新型コロナウイルスの影響で | NHKニュース
                                          • LINEクレカ、ついに「チャージ&ペイ」の還元ゼロ%に

                                            LINE Payは「Visa LINE Payクレジットカード」(LINEクレカ)について、LINE Payにひも付けて利用する「チャージ&ペイ」での支払い時のポイント還元を、4月30日までで終了すると発表した。これまで0.5%を還元していた。 定常的な還元は終了するが、5月1日から6月30日まで、「チャージ&ペイ」での支払いに0.5%を還元するほか、抽選で総額60万ポイントを還元するキャンペーンを実施する。 LINEクレカは、当初3%の高還元カードとして登場。しかし1年毎に還元率が下がり、現在は1%まで低下している。また「チャージ&ペイ」についても徐々に還元率を下げてきた。 2022年11月には、「チャージ&ペイ」での支払いに5%を還元する「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」を新たに発行開始しており、チャージ&ペイでの利用の移行を進めている。 なおLINEクレカの通常利

                                              LINEクレカ、ついに「チャージ&ペイ」の還元ゼロ%に
                                            • スマホゲーム「東方ダンマクカグラ」サービス終了へ 500万人以上利用も売り上げ好転せず

                                              DeNAは7月18日、同人ゲームなどで知られる「東方Project」のスマートフォンゲーム「東方ダンマクカグラ」(iOS/Android)のサービスを10月28日に終了すると発表した。同社は終了する理由について「想定していた売り上げと大きく乖離(かいり)している状況が続いているため」と説明している。 同ゲームは「東方初の公認スマホ向けリズムゲーム」として21年8月4日にリリース。以来500万人以上のユーザーが利用していたが、思うように売り上げは伸びなかった。ゲーム内容のアップデートや様々なプロモーション施策を行ってきた好転せず、コスト抑制のためにゲームのクオリティーを大きく落とさざるを得ない状況となったため、サービス終了を決めたという。

                                                スマホゲーム「東方ダンマクカグラ」サービス終了へ 500万人以上利用も売り上げ好転せず
                                              • 「LINE Keep」終了へ 自分専用トーク「Keepメモ」は継続

                                                LINEは、LINEアプリにトーク内容や動画などを保存できる「LINE Keep」を8月28日に終了すると発表した。「より良いサービスの提供に注力し、アプリ全体の最適化のため」としている。 LINE Keepは、トーク内容や動画、画像、音声ファイルなどを1GBまで、期間無制限で保存できる機能。2015年8月にスタートした。利用していた人は、サービス終了までに必要なファイルをバックアップするよう呼び掛けている。 関連記事 LINEヤフー、韓国ネイバーとの委託関係を終了へ PayPayとLINEのアカウント連携も延期に LINEヤフーがネイバーへの業務委託を撤廃することを決めた。これは2023年度通期および第4四半期決算会見で明かしたもので、LINEヤフーが進めていたLINEとPayPayのアカウント連携についても、社内のセキュリティガバナンス強化の優先を理由に、2024年度中としていた計画時

                                                  「LINE Keep」終了へ 自分専用トーク「Keepメモ」は継続
                                                • 「モバマス」3月30日でサービス終了 11年の歴史に幕 Twitterトレンド1位に

                                                  バンダイナムコエンターテインメントは3月30日、スマートフォンゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」のサービスを終了した。公式Twitterアカウントは、「皆さまのお陰でアイドル達の活躍の場は大きく広がっていきました。心より感謝申し上げます。Thank you for producing」とツイートしている。 同作品は、バンダイナムコエンターテインメント(旧:バンダイナムコゲームス)とCygamesが共同開発したソーシャルゲームで、DeNAが提供する「Mobage」にて2011年11月28日にサービスを開始。「モバマス」「デレマス」などの愛称で親しまれていたが、2022年8月にサービスの終了を発表していた。 Twitterにはサービス終了を惜しむ声が次々に投稿されており、「モバマス」がトレンド1位にランクインした。公式のツイートに対し、ユーザーからは「たくさんの思い出ありがとうござ

                                                    「モバマス」3月30日でサービス終了 11年の歴史に幕 Twitterトレンド1位に
                                                  • VTuber養成学校で問題発生 一部メンバーがルール違反で“在校生”から除名 にじさんじ運営企業が発表

                                                    バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR(東京都港区)は8月3日、同社運営のVTuber養成プログラム「バーチャル・タレント・アカデミー」(VTA)の一部参加者に違反行為を確認したと発表した。これを受け、問題のあった参加者へのプログラム提供を終了した。 問題があったのは、VTA2~4期生の一部メンバー。ANYCOLORは「情報管理の徹底を含む当社がVTAに関して定めているルールへの違反を確認した」と説明。該当する参加者へのプログラム提供を終了し、参加者一覧を載せた「在校生」のページから問題を起こしたメンバーを削除した。3日午後8時半現在、10人の名前を確認できる。

                                                      VTuber養成学校で問題発生 一部メンバーがルール違反で“在校生”から除名 にじさんじ運営企業が発表
                                                    • LINE Pay、日本でのサービス終了へ 25年4月末に 「決済サービスはPayPayに一本化」

                                                      LINEヤフーは6月13日、日本における決済サービス「LINE Pay」の提供を2025年4月末で終了すると発表した。終了の理由は同社の決済領域のサービスを「PayPay」に一本化するためとしている。希望者にはLINE PayからPayPayへの残高移行を実施する予定。 決済サービスと送金サービスの両方を終了する。まずは9月上旬に送金・送付サービスを終了し、25年1月にはバーチャルプリペイドカードサービスの「LINEプリぺ(Visa)支払い」を、3月下旬にはチャージ、4月下旬には支払いサービスや、後払いサービス「チャージ&ペイ」、履歴閲覧、出金サービス、銀行振り込みサービスをそれぞれ終了する。クレジットカード「LINEクレカ」「LINEクレカ(P+)」は有効期限まで利用できる。 PayPayへの残高移行サービスは、25年2月末までに詳細を告知する。LINE Payのサービスが終了した5月以

                                                        LINE Pay、日本でのサービス終了へ 25年4月末に 「決済サービスはPayPayに一本化」
                                                      • LINEの「CLOVA」3月30日に終了 スマートスピーカーは音声操作不可に 購入1年未満なら返金へ

                                                        LINEは3月30日、同社の音声アシスタント「CLOVA」において、音声操作で各種機能を実行する「CLOVA Assistant」のサービスを終了した。以降、CLOVAを搭載したスマートスピーカーは音声による操作を受け付けなくなる。 LINE CLOVAは2017年に登場。「CLOVA WAVE」を皮切りに、「CLOVA Friends Dock」「CLOVA Friends」「CLOVA Friends Mini」「CLOVA Desk」などのスマートスピーカーを出してきたが、法人などへのSaaS分野に注力するため、22年10月末で端末販売を終了。故障によるデバイスの交換は、23年3月15日をもって終了している。 CLOVA Assistantの終了以降、スマートスピーカーとしては使えなくなるが、Bluetoothスピーカーとしては利用できるという。ただし、音声で設定する必要があるため、

                                                          LINEの「CLOVA」3月30日に終了 スマートスピーカーは音声操作不可に 購入1年未満なら返金へ
                                                        • 「ピーチ・ジョン」通販カタログが休刊へ、1988年から約30年にわたり刊行

                                                          ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

                                                            「ピーチ・ジョン」通販カタログが休刊へ、1988年から約30年にわたり刊行
                                                          • 「cakes」8月末サービス終了 10年の歴史に幕

                                                            「note」などを運営するnote社は5月25日、コンテンツ配信サイト「cakes」のサービスを8月末に終了すると発表した。同日、新規会員登録の受け付けとスマートフォンアプリ(iOS、Android)の配信を停止した。 サイトの更新は7月31日まで。8月31日にはサイト自体を閉鎖する。その後は全ての記事が閲覧できなくなる。 既存の有料会員に対する課金は6月28日に停止する。会員は8月末まで有料記事も無料で閲覧できるという。 cakesは2012年9月にサービスを始めたコンテンツ配信サイト。多数のクリエイターや出版社と提携し、漫画やコラムなど様々な記事を3万本以上配信している。 cakesの榎本紗智編集長は告知の中で「cakesで培ったノウハウを生かし、プラットフォーム事業のnoteを通じて一層クリエイター支援を強化していく」と記している。 関連記事 DMM亀山会長、“コミケ代行”記事につい

                                                              「cakes」8月末サービス終了 10年の歴史に幕
                                                            • ポストTwitter(現X)のPost News、サービス終了へ

                                                              イーロン・マスク氏によるTwitter(現X)の買収を受けて生まれた多数の代替サービスの1つ、Post Newsが閉鎖される。同サービスの創業者で元WazeのCEO、ノーム・バーディン氏がPost Newsへの投稿で告知した。 バーディン氏は、Post Newsが「重要なプラットフォームになるほどの速さで成長していない」と説明した。今後数週間以内に閉鎖するという。 Post Newsは2022年11月にクローズドβ版として立ち上げられたSNS。モバイルアプリとWebアプリがあり、特徴の1つは、Fortune、Business Insider、Wired、The Boston Globeなどの有料コンテンツを、記事ごとに数セント支払うことで読めることだ。 バーディン氏は、「毒のないコミュニティ、パブリッシャーが関与するプラットフォーム、マイクロペイメントでの記事購入に関する多くの理論を検証す

                                                                ポストTwitter(現X)のPost News、サービス終了へ
                                                              • マイクロソフトの配信プラットフォームMixer終了、コミュニティは外部移管へ。独占契約をしても遠すぎたTwitchの背中 - AUTOMATON

                                                                マイクロソフトは6月23日、同社の配信プラットフォームMixerの終了を発表。Facebook Gamingとパートナーシップを結び、Mixerの配信者と視聴者をFacebook Gamingへと移管することを告知した。7月22日よりMixerのサイトやアプリはFacebook Gamingへとリダイレクトされていく。これまでMixerパートナーだったユーザーは、Facebook Gamingのパートナーとなり、収益化プログラムに参加していたストリーマーは、同様のサービスをFacebook Gamingでも受けられるようになるという。つまり、Mixerのサービスは7月22日をもって終了し、Facebook Gamingに引き継がれるわけだ。 Mixerはマイクロソフトが展開してきた配信プラットフォーム。高画質かつ低遅延の実現や収益化のしやすさを含め、さまざまな先行プラットフォームを研究し充

                                                                  マイクロソフトの配信プラットフォームMixer終了、コミュニティは外部移管へ。独占契約をしても遠すぎたTwitchの背中 - AUTOMATON
                                                                • 3DSとWii Uのオンラインサービスが終了 「一つの時代が終わった」「ありがとう」

                                                                  任天堂は4月9日、携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」と家庭用ゲーム機「Wii U」のオンラインサービスを終了した。同日午前9時にサービスが終了すると、SNSには終了を惜しむ声と「お疲れ様」「たくさんの思い出をありがとう」など感謝の言葉があふれた。 ポケモン社が提供する「ポケモンバンク」などの一部例外を除き、ほとんどのニンテンドー3DSソフト/Wii Uソフトで、インターネット通信を利用したオンライン協力プレイやインターネットランキング機能などができなくなった。オフラインでは今後もプレイできる。 更新データのダウンロードや購入済みソフトの再ダウンロードは今後も行えるが、将来的にこれらのサービスも終了する予定。インターネット通信を使う「いつの間に通信」も終了したが、本体同士のローカル通信である「すれちがい通信」は引き続き利用できる。 ニンテンドー3DSのオンラインプレイは、2011年2月から約

                                                                    3DSとWii Uのオンラインサービスが終了 「一つの時代が終わった」「ありがとう」
                                                                  • 「GYAO!」きょう午後5時で終了、18年の歴史に幕 「LINE LIVE」も同日に閉鎖

                                                                    Zホールディングス(ZHD)傘下のヤフーが手掛けている動画配信サービス「GYAO!」が3月31日午後5時に終了する。前身となったUSENの「GyaO」を含めると、18年の歴史に幕を下ろすことになる。また、ZHD傘下のLINEが手掛ける「LINE LIVE」も同日午後3時に終了する。 GYAO!は、2005年にUSENが開始した無料ネット放送サービス「GyaO」としてスタート。USENは08年に同事業を分社化し株式会社GyaOを設立。09年にはヤフーが買収し、2003年から提供していた「Yahoo!動画」と統合。2014年にはサービス名を「GYAO!」にリニューアルしていた。 ZHDは動画領域の整理を進めており、GYAO!とLINE LIVEを終了し、リソースをLINEの縦型ショート動画「LINE VOOM」に集約する。今後は、GYAO!のパートナーだった放送局ともコンテンツ開発で連携を深め

                                                                      「GYAO!」きょう午後5時で終了、18年の歴史に幕 「LINE LIVE」も同日に閉鎖
                                                                    • Amazon、Alexa用セレブ声販売を終了

                                                                      ユーザーへの告知は4月に既にあったようで、レビュー欄には終了に抗議したり、なくなることを惜しむ声が寄せられている。 サミュエル・L・ジャクソンの他、メリッサ・マッカーシーとシャキール・オニールの音声もあったが、いずれも販売を終了している。 Amazonはサービス終了の理由を説明していないが、大規模リストラの影響の可能性がある。このリストラでは、Alexa関連チームが影響を受けるとされていた。 関連記事 Amazon、ポップなスマスピ「Echo Pop」(5980円)や「Echo Auto 第2世代」(7980円)などAlexa新製品を多数発表 Amazon.comは、Alexa搭載Echoシリーズのハードウェアを多数発表した。半球形のポップなスマートスピーカー「Echo Pop」は日本でも5980円で発売。Alexaを車内でハンズフリーで使うための「Echo Auto」は先代より小さくなっ

                                                                        Amazon、Alexa用セレブ声販売を終了
                                                                      • 「つくもたん」の姿が少しずつ街から消える

                                                                        今週、ツクモグループの公式リリースとして「つくもたん」の契約とキャンペーン展開の終了が正式に告知された。 2009年9月から11年間、自作PC街を彩る ツクモ各店の売り場には、まだつくもたんのイラストが各所に見られたが、「手作業になりますが少しずつ切り替えていくと思います」(TSUKUMO eX.)という。イラスト付きクリアファイルの配布などを行う予定はもうない。

                                                                          「つくもたん」の姿が少しずつ街から消える
                                                                        • DMM TVに引き継がれない「DMM動画」、購入額に応じたポイントが戻る申請フォーム開設【やじうまWatch】

                                                                            DMM TVに引き継がれない「DMM動画」、購入額に応じたポイントが戻る申請フォーム開設【やじうまWatch】
                                                                          • 沼津市の「あわしまマリンパーク」閉園へ 施設老朽化のため アニメの聖地として人気

                                                                            静岡県沼津市にある水族館「あわしまマリンパーク」が、2月12日をもって閉園すると発表した。閉園の理由は「老朽化した設備が日々の営業にたえられなくなる日も近いため」という。 あわしまマリンパークは、駿河湾に浮かぶ無人島「淡島」にある水族館。1963年に「淡島海洋交園」として開業し、1984年に現在の名称になった。 パーク内には、周辺の海で生活する生き物たちを展示する「淡島水族館」の他、世界中の希少なカエル50種類以上を常時展示する日本最大級の「カエル館」などがある。 2016年放送のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」では、カエル館がスクールアイドルグループ「Aqours」のメンバー・松浦果南の実家のモデルに、同じ島内にある「淡島ホテル」が小原鞠莉の実家のモデルとなった。 このため、同年7月から島へ渡るための連絡船がラブライブ!サンシャイン!!仕様のラッピング船になるなど、様々な形でコラボ

                                                                              沼津市の「あわしまマリンパーク」閉園へ 施設老朽化のため アニメの聖地として人気
                                                                            • Google Podcasts、2024年に終了へ YouTube Musicに統合

                                                                              米Google傘下のYouTubeは9月26日(現地時間)、2015年から提供している「Google Podcasts」アプリを2024年後半に終了し、YouTube MusicのPodcastタブに移行すると発表した。 米国版YouTube Musicではこの4月からPodcastsを聴けるようになっていた。この機能をグローバルに拡大する計画だ。Google Podcastsの終了はその一環。 YouTubeは公式ブログで、米国の週当たりのPodcastユーザーの利用アプリの調査で、その約23%が最もよく使うサービスはYouTubeだと答え、一方、Google Podcastsはわずか4%だったと説明した。 今後数週間から数カ月をかけてフィードバックを集め、Google PodcastからYouTube Musicへの移行を可能な限り簡単にするための移行ツールを準備するとしている。 この

                                                                                Google Podcasts、2024年に終了へ YouTube Musicに統合
                                                                              • ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月に終了へ 吉澤社長「スマホに受け継がれ、生き続ける」

                                                                                NTTドコモが「FOMA」「iモード」を2026年3月31日に終了すると発表。3Gの黎明期に爆発的な人気を誇ったが、近年は契約数が減少していた。今後は5Gに経営資源を集中する。 NTTドコモは10月29日、3G通信サービス「FOMA」と3G携帯電話(フィーチャーフォン)向けインターネットサービス「iモード」を、2026年3月31日に終了すると発表した。 FOMAは2001年、iモードは1999年にサービス開始。FOMAは携帯電話で動画やゲームを楽しめる点、iモードは電子メール(キャリアメール)や機能縮小版HTMLを利用したモバイルサービスを提供可能な点が当時としては革新的で、市場で爆発的に普及した。

                                                                                  ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月に終了へ 吉澤社長「スマホに受け継がれ、生き続ける」
                                                                                • 赤江珠緒のTBSラジオ「たまむすび」3月で終了 強く慰留も意思を尊重 10年の歴史に幕 - 芸能 : 日刊スポーツ

                                                                                  フリーアナウンサー赤江珠緒(48)がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「たまむすび」(月~木曜午後1時)と「金曜たまむすび」(金曜午後1時)が3月いっぱいで終了することが11日、分かった。10年の歴史に幕を閉じる。 12年4月にスタートし、赤江アナが同局ラジオの「昼の顔」として人気を博した番組。カンニング竹山、山里亮太、博多大吉ら、曜日ゲストも売れっ子ばかりで、ざっくばらんな掛け合いが好評だった。聴取率も好調で、昨年9月には東京・日本武道館での有観客イベントを成功させるなど、赤江アナのライフワークとも言える番組だったが、熟考の末、10年の節目に番組を終了することを決意したという。番組関係者によると、強く慰留したが、最終的には赤江アナの意思を尊重する形になったという。

                                                                                    赤江珠緒のTBSラジオ「たまむすび」3月で終了 強く慰留も意思を尊重 10年の歴史に幕 - 芸能 : 日刊スポーツ