並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

組体操の検索結果1 - 40 件 / 71件

  • 「ボールをうまく投げられない小学生」急増の理由 | 文春オンライン

    「クラスでボール投げをやらせると、男子でも8割くらいの子が“女の子投げ”をするのが普通です」…近年、ボールを正しく投げられない子どもたちが増えているという。ボール投げの飛距離も年々低下、いったい何が起きているのか? ジャーナリストの石井光太氏の新刊『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』(新潮社)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/後編を読む) なぜ「女の子投げ」する男の子が増えたのか? 写真はイメージ ©getty ◆◆◆ バンザイの姿勢をとれない 学校生活では帰宅組と学童組だけでなく、運動能力の面でも運動ができる子とそうでない子の“分断”が顕著だという。 先日、保護者向けの講演会で小学校を訪れた時、見慣れない光景に出くわした。校庭であるクラスが体育の授業でドッジボールをしていた。子どもたちの何人かが黒い防弾チョッキのようなものを上半身につけている。 最初、私は運動能力の高い子た

      「ボールをうまく投げられない小学生」急増の理由 | 文春オンライン
    • 娘たちへ運動会を頑張ったご褒美に茶トラっTさんのグッズをプレゼントしました! - ハマサンス コンプリートライフ

      こんばんは~!ハマクラシー君! 最近朝寒くて昼暑いよな。少し咳が出るぜ。 最近、オイラの子供たちは運動会があったぞ! オイラやハマクラシー君のでた小学校は閉校したから、新しい小学校になって初の運動会だ! ぜひ、がんばって新しい学校のリーダーになってほしいものだ。 子ども達はかけっこや組体操など、精いっぱい頑張ったのだよ。 その頑張る姿にオイラはたいそう感動したのだ。 子ども達にオイラは聞いてみた。 「今日はよく頑張ったね。何か欲しいものはないかい?」 双子の娘たちは 「茶トラっTさんのグッズが欲しい!」という。 茶トラっTさん(id:tkworld)はオイラが見ているブログのブロガーさんで、イラストや猫ちゃんたちがかわいいので、娘たちと見ているブログの一つなのです。 tkworld.hatenadiary.com その茶トラっTさん、夫婦でご自身の描いたシールやキーホルダーなどのグッズをネ

        娘たちへ運動会を頑張ったご褒美に茶トラっTさんのグッズをプレゼントしました! - ハマサンス コンプリートライフ
      • 「皇室のために生まれた」究極のアイス、雪印パーラーの「スノーロイヤル」を一度は食べてほしい

        こんにちは、Togetterオリジナル編集部のToge松です。甘いものが大好きです。 まだまだ残暑が厳しいこの頃。X(Twitter)でもアイスクリームの話題をよく見かけるが、先日気になるアイスクリームを見つけ、思わず通販でポチッてしまった。 …1週間ほど経ち、そのことを完全に忘れていた今、宅急便で届いたアイスクリームを見て狂喜乱舞している。 その名も雪印パーラーの「スノーロイヤル」。 「昭和天皇・皇后両陛下のために特別に作られた」という特殊な経緯で生まれたアイスクリームである。 「ロイヤル」なものを手に入れてしまった 雪印パーラーの「スノーロイヤル」とは 北海道によく行く方はとっくに「スノーロイヤル」をご存知かもしれないが、一応説明したい。 雪印パーラーの「スノーロイヤル」は1968(昭和43)年に誕生。開発の経緯は前述のとおりだが、北海道・羽幌町の工場で生産しているため、同町の「ふるさ

          「皇室のために生まれた」究極のアイス、雪印パーラーの「スノーロイヤル」を一度は食べてほしい
        • 『書類整理って、ほんまに難しいわ。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

          もしかすると、今年の8月から在宅ワークになるかもしれへんので、 部屋を片付けないとあかんな。。、と思いつつ、 会社に置いている大量のノートやその他の文房具を持ち帰ってきていたら、 どんどん部屋が汚れてきて、 それを見ているだけで心がすさんできて、やる気が出ない。 (やる気が出ない)とばかり言うていてもあかんなと思い、 つい先程、棚1つだけでいいから片付けよう。。。と思ったら、 半分くらいで力尽きました。 今、池上彰のテレビ番組を観ているんやけど、 組体操が禁止になったと聞き、安心♪ 人間巨大ピラミッドは、やりたい人がやればいいだけで、 あれは強制でやるのは。。。と思っていたんやけど、 良かった♪ 今の学校は水泳や体育の授業を男女一緒にすると知り すっごく驚いた。 小学生の時ならええと思うけど、 中学生以上で男女一緒に体育をするってどうなんやろう??? 中学の運動会の時、 胸の大きな女子が走

            『書類整理って、ほんまに難しいわ。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
          • 最高の教師の卒業式

            小学校教師をしている。私の学校の話ではないが聞いてくれ。 6年生担任が最高のパフォーマンスで学校を沸かしていると、知人がLINEで教えてくれた。当方、田舎の小さな学校だが、都会の大型校の話に驚くしかない(どこの県かは伏せる)。 その教師は、今の教師ができないことをやる。 ・ 運動会で大型組み立て体操 ・ 学校で子供主体の募金活動 ・ 修学旅行と別に卒業遠足を追加実施 とにかく、自分の学年とクラスの子供の自己肯定感を高めるために、ありとあらゆるネタを仕込んで、子供たちに実行させてるような気分にさせる。保護者からのウケもいいので、校長や教頭すら頭が上がらない。若い先生たちのヒーローらしい。いわば、最高の教師だと。 知人が熱く語るのは、最近あった卒業式がすごかったという。 猛練習した結果、卒業生の2割が欠席。式の途中で気分が悪くなる子も続出。式の終盤になったところで6年生の一人に「揃っていない卒

              最高の教師の卒業式
            • 感謝と感動の瞬間: 育児猫家族の運動会 #感謝 - 育児猫の育児日記

              5月25日 運動会 運動会は昼まで それぞれ頑張りました 義母を送り出して、スシローへ 5月25日 運動会 先日5月25日、育児猫家の子供たちが通う小学校の運動会がありました。 熊本から義母も駆けつけてくれました。 なにせ、3人同時に出る運動会はこれが最初で最後です。 中学でも高校でも、長男が次男や長女と一緒に出る運動会は二度とありません。 育児猫も子供たちを一生懸命応援してまいりました。 特別足が速いわけでもないし、応援団に参加したわけでもない、わが子。 でも育児猫には、子どもたちが光って見えました。 今日はそんな運動会の記録です。 運動会は昼まで コロナ前までは運動会といえば朝9時から午後3時まである一日イベントで、お弁当の準備が必須でした。 でもコロナ禍以降、運動会は短縮されて競技はお昼まで。 子どもたちは閉会式の後、給食を食べて帰るのです。 ちょっと寂しい気持ちもあるんですけれど、

                感謝と感動の瞬間: 育児猫家族の運動会 #感謝 - 育児猫の育児日記
              • 大人になって逆立ちってしたことありますか?逆立ちにはメリットがたくさんあるんですよ! - ハピチわブログ

                こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 こちらからハピちわの楽天ROOMに入れます🐶 ここ最近風邪の延長なのか微妙に体調がすぐれません。 週に3回を目標に設定しているフィットネスゲーム、リングフィットもサボりがちだし、あれよあれよと体型が元に戻り中です。 結構効くんですよ、リングフィット。 腹筋割れてきますしね。 リンク ちょっとでもサボるとあっという間に元に戻るのが40代。 体型や美容のためもありますが、自分の健康のためにも普段から運動してないといけないな、と思いつつ生活しています。 特に運動の必要性を強く考えるようになったきっかけは、長男を妊娠中のこと。 元々運動好きの私は筋力とか運動能力にはそれなりに自信があったのですが、妊娠してからは体のことを考え、めっきり運動を控えておりました。 ある日お風呂掃除で体制を崩してしまい、倒れそうな姿

                  大人になって逆立ちってしたことありますか?逆立ちにはメリットがたくさんあるんですよ! - ハピチわブログ
                • 顔出し不要のバーチャル運動会が「HOBBY ROOM」で開催中なので参加してみたよレビュー、体の動きに合わせてアバターが動き運動の習慣化も可能

                  「健康のために運動した方がいいけど、最初の一歩をなかなか踏み出せない」という人は多いはず。バーチャル空間アプリ「HOBBY ROOM」で開催されている運動会なら、アバター同士で交流しつつ室内で体を動かせるとのこと。さらに、体の動きを認識してアバターの動きに反映することもできるそうなので、実際にHOBBY ROOMの運動会に参加してみました。 HOBBY ROOM https://hobby-room.online/ HOBBY ROOM | 秋だ!運動会で筋トレだ! https://hobby-room.online/?page=sports_festival ◆HOBBY ROOMとは? HOBBY ROOMは勉強や趣味の活動の習慣化を助けるバーチャル空間アプリです。ユーザーは、自分の目標を公開しつつアバター同士でゆるくつながりながら自分の作業に取り組むことができます。 ◆HOBBY R

                    顔出し不要のバーチャル運動会が「HOBBY ROOM」で開催中なので参加してみたよレビュー、体の動きに合わせてアバターが動き運動の習慣化も可能
                  • 「体育がきらい」小中高一貫して体育嫌いだった自分の嫌い主要因は恥ずかしさ(組体操や縄跳び大会)だと解った話→体育嫌いだった人から様々な反応

                    ちょっぴい @honkechoppy 坂本拓弥「体育がきらい」読了。体育哲学?を研究する元体育教師が書いた、子供たちの体育嫌いの原因分析とそのマインドの切り替え提案。小中高一貫して体育嫌いだった自分の嫌い主要因は恥ずかしさ(組体操や縄跳び大会)だと解り、"スポーツと体育は別物"論にも納得も、結論にはけむに巻かれたようで…

                      「体育がきらい」小中高一貫して体育嫌いだった自分の嫌い主要因は恥ずかしさ(組体操や縄跳び大会)だと解った話→体育嫌いだった人から様々な反応
                    • 【私以外の人はみんな変】と思っていればダイジョウブ?他人を許すニューメソッド - うめじろうのええじゃないか!

                      本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 今回の年末は帰省出来なかったので、地元で年越しをしたんですがね・・ 昨年の暮れ、激安スーパーに行ったんですよ・・ したら・・まあ・・カオスでしてね・・^^; ただでさえ激安ラー達で混雑する激安スーパーが年末の買い物客でごった返してまして・・ レジとかもう・・ わや・・!^^; (「わや」って解ります^^;?) a-jyanaika.hatenablog.com 少しでも早く済ませたいと、なるべく列の短いレジに並ぶも直前で「レジ閉鎖」の立て看板置かれてキレてるシニア^^; 列が短い所に並んだぞと悦に入っていたものの、前のおばちゃんが激烈ナマケモノムーバーで・・やっぱりキレてるシニア・・!笑 レジ&袋詰めコーナーで痴話喧嘩してる中年夫婦・・ 子供がきかずに親子で腕引っ張り合って店内で「組体

                        【私以外の人はみんな変】と思っていればダイジョウブ?他人を許すニューメソッド - うめじろうのええじゃないか!
                      • 組体操崩し(?) 【Short】 - 鉄談村🚃

                        こんばんは。 momotetude-gogo55.hatenablog.jp ランキング参加中! ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! ランキング参加中ゲームブログやってる人たち ランキング参加中ゲーム日記 やっていきましょう。 さあ崩していきますか。 momotetude-gogo.hatenablog.com これみたいなゲームですね。 なんか勝ちました。

                          組体操崩し(?) 【Short】 - 鉄談村🚃
                        • またこれ 【Short】 - 鉄談村🚃

                          これしましょうか。 今回は前もやったゲームです。 やりましょう。 なんか人数削れそう。 まあ赤い人は倒しました。 組体操全国一位取れそう。 クリアです。

                            またこれ 【Short】 - 鉄談村🚃
                          • 日本社会の「体育会系精神」は学校教育で養われてきた? 運動会「子どもの組体操」に感動する大人への“違和感” | 弁護士JPニュース

                            パワハラ、体罰、過労自殺、サービス残業、組体操事故……。日本社会のあちこちで起きている時代錯誤な現象の“元凶”は、学校教育を通じて養われた「体育会系の精神」にあるのではないか――。 この連載では、日本とドイツにルーツを持つ作家が、日本社会の“負の連鎖”を断ち切るために「海外の視点からいま伝えたいこと」を語る。 第1回目のテーマは、運動会の「組体操」への違和感。組体操は、スポーツ庁が2016年に発出した事故の防止に関する通知によって全国的に廃止の動きが加速したものの、いまだに「完全廃止」とはされていない。 ※この記事は、ドイツ・ミュンヘン出身で、日本語とドイツ語を母国語とする作家、サンドラ・ヘフェリン氏の著作『体育会系 日本を蝕む病』(光文社新書)より一部抜粋・構成しています。 理不尽なことだらけの「ピラミッド」 一人ではできないピラミッド。そう、ピラミッドこそ究極の団体競技でありチームワー

                              日本社会の「体育会系精神」は学校教育で養われてきた? 運動会「子どもの組体操」に感動する大人への“違和感” | 弁護士JPニュース
                            • アメリカ女子高生のダンスを見に行った話。 - THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME

                              はじめに ダンス公演 J. J. Pickle Research Campus おにぎり vs タコス 最後に はじめに この週末はAustinにある「とある高校」の「ダンスチーム」の発表会を観に行ってきました。あまり詳細は書けないけど、私の知人の娘さんがそのダンスチームに所属してるので、「最後の公演を観に来ないか?」と声かけてもらったので行ってきました。 その他、近所に花の写真を撮りに行ってきたことなどなど。そんな週末です。 ダンス公演 土曜日の夜7時から9時まで高校の劇場で開催されました。高校の劇場と言ってもかなりしっかりしてて、十分プロの公演でもできるんじゃないかと思えるほどの立派な客席とステージでした。椅子なんかそこらの映画館の椅子より座りごごち良かったです。 高校のダンス公演 私は詳細は分からないけど、ダンスチームは1軍、2軍、3軍のように階層構造になっているようで1軍、2軍、3

                                アメリカ女子高生のダンスを見に行った話。 - THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME
                              • 生成AI「Microsoft Copilot」にiOS版登場。年賀状の返事を任せてみた

                                生成AI「Microsoft Copilot」にiOS版登場。年賀状の返事を任せてみた2024.01.04 11:306,950 小暮ひさのり 無料で! ってところがスゴイ。 Microsoft(マイクロソフト)が提供している、OpenAIの大規模言語モデルChatGPTを使用したAIアシスタント「Microsoft Copilot」。 MicrosoftのEdgeブラウザや、Microsoft Officeのエンタープライズライセンスで利用でき、先日はAndroid版アプリも公開されてモバイルもカバー。そしてついにiOS版のアプリも公開されました。 ChatGPTに年賀状の返事を考えてもらったCopilotのベースはChatGPT(GPT-4も利用可能)なので、文章の作成はもちろん、画像をアップロードしての解析、画像生成(DALL-E3)にも対応しています。しかも無料。 たとえば… こち

                                  生成AI「Microsoft Copilot」にiOS版登場。年賀状の返事を任せてみた
                                • 2年生の運動会 - サイの遊び場 Family Life

                                  こんばんはユキです。 2年生の運動会の日がやって来ました! ダンスの練習もしていたし、踊り方を教えてくれたりもしたので大丈夫だと思います。 2年生の競技は50m走、ダンス、大玉転がしです。 1年生の時はダントツのビリだったけど今回は順位が上がって5位でした✨(6人中) 走り方も様になってきています。やっぱり沢山走ると動きが最適化されるんですね。他のことにも当てはまるので基礎、繰り返し、習慣化の大切さを教えていこう。考えて行動しなければいけないけれど、極限まで行くと結局は考えて動くと遅くなるので、考えずに動けるよゆになるまで繰り返すのが地味だけどベストですね。そこまで求めるのは本当にやりたいことが出来てからだけどね。 ダンスもばっちり迷うことなく動いていました。 大玉転がしも楽しそうにやっていました ♪ 娘にとって楽しい運動会で良かった✨ 最近の運動会って12:00位で終わってしまうんですよ

                                    2年生の運動会 - サイの遊び場 Family Life
                                  • 熟す - 石記

                                    6/21(金) 仕事後にジム。34分走って400kcalを消費。 庭のハーブ類を刻み、サルシッチャ風の肉団子。そのまま食べた。 6/22(土) 妻が職場で梅をもらってくる。俺が梅干しを作っていることを話したら、家にある大量の梅をくれたそう。広げてみると想像以上の量。追熟へ。美味しくできたら梅干しの状態で返したい。 Aの運動会へ。「かけっこ1番になるからね」と気合が入ってる。緊張しているのか不機嫌なのか、入場は元気がなく最初の踊りも動こうとしない。それでも時間と共にだんだん調子がでてきて、かけっこや組体操では元気いっぱいに動き回っていた。昼食は子供達のリクエストでくら寿司へ行き、好きなものを食べる。米の量が多く感じて途中からシャリハーフにしたらあまりにも小さい。 Rとボルダリングへ。俺は課題をかなり進めることができた(といってもまだまだ先は長いが)。少しずつだが体の使い方もわかってきたような

                                      熟す - 石記
                                    • 第20回 分けて食べるか、混ぜて食べるか――「丼もの」をめぐる議論 | 土俗のグルメ | マキタスポーツ | 連載 | 考える人 | 新潮社

                                      その無分別で非秩序なるもの 牛丼、カツ丼、親子丼、天丼……私はこれらご飯と具材とがコンバインされた「丼もの」が大好きだ。あゝ、胸に高鳴る鼓動。「丼もの」のことを考えると、子どもの頃にやった泥んこ遊びのような、ワクワク感が込み上げてくる。 が、しかし、世間にはそれを良しとしない勢力がいる。なので、僭越ながら、私が一度「丼もの」とは一体何なのかを記しておきたいと思う。 システム的でメソッド的、かつフォーミュラ的なものは、合理を追求するのには最適だが、そればかりを求められると、どうにも息苦しい。しかし世界はどんどん合理を突き詰める方向へとシフトしている。その一方で、無分別で未分化的で非秩序的なものを、どんどん隅に追いやってはいないだろうか――。 「丼もの」をその混然一体としたものの代表として、今回は論を展開していきたい。 己の中年体型を鏡に映してみる。とりとめもない腹、ボンヤリとした顎、首のライ

                                        第20回 分けて食べるか、混ぜて食べるか――「丼もの」をめぐる議論 | 土俗のグルメ | マキタスポーツ | 連載 | 考える人 | 新潮社
                                      • 美しい記憶と自滅の物語:映画『窓ぎわのトットちゃん』 - 特別な1日

                                        今日は楽しいお休みです。成人の日は15日というのが身体に染みついているので、ただのお休みの日。国家権力の思うがままにはされません(笑)。 今年はまだ、2日しか仕事に行ってないのに早くも精神的に疲労困憊(笑)。会社に行くだけで気疲れします。 いい歳こいて何ですが(笑)、我ながら、とことん労働に向いていない。と、言うか、人が居るのが嫌なんです。 お金を稼ぐとはそういうことなのかもしれません。今週から仕事が本格的に始まります、嗚呼。 能登の地震は想像以上に大変なようです。大きな地震があると雨が降る。神戸も東北もそうでした。避難者の人達はさぞかし寒い思いをされているでしょう。 東京で災害があっても、今の無能な政府じゃ、どうにもならない。 世の中が殺伐としているのは、この国では何かあっても誰も助けてくれないのを皆が無意識に判っているから、と思います。 民主党政権は国民を救いたいという意思はあるが能力

                                          美しい記憶と自滅の物語:映画『窓ぎわのトットちゃん』 - 特別な1日  
                                        • 神戸空港に市営地下鉄を延伸?! 高速神戸駅が鍵 高校生が市長に提案|神戸市公式note

                                          ことしの3月末、神戸市内の高校生と久元喜造市長の対話フォーラムがあったのを覚えていますか? 高校生から「地下鉄海岸線を廃止するお考えは……?」と思い切った意見が出るなど、かなり議論が白熱した会になりました。 実はこのとき定員に対して2倍近い応募があったため、参加できない高校生もたくさんいたのです。そこで、前回参加できなかったみなさんに声をかけ、第2回フォーラムを8月7日に開催しました。 さて、今回はどんな鋭い意見が出たんでしょうか? 広報戦略部ライターのゴウがレポートします。 市長の前でしゃべるの、緊張したー!今回も市長がやってくる前に、それぞれが考えてきた神戸の課題を見せ合いっこ。みなさんの緊張をほぐすことと、プレゼンテーションの予行演習も兼ねています。 予行演習は和気あいあいリラックスでしたが、実際に市長の前で話すときは「緊張したー!」という参加者も。そりゃあ、市長とこんな距離だと緊張

                                            神戸空港に市営地下鉄を延伸?! 高速神戸駅が鍵 高校生が市長に提案|神戸市公式note
                                          • ラブライブ!シリーズ「ユニット甲子園」Day1“延長戦”はグループクロスオーバー連発

                                            ラブライブ!シリーズ合同ライブイベント『LoveLive! Series Presents ユニット甲子園 2024』Day1公演が、3月9日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催され、人気コンテンツ『ラブライブ!』シリーズに登場するスクールアイドル16ユニットが歌とダンスで観客たちを魅了した。 本ステージには、『ラブライブ!サンシャイン!!』浦の星女学院のスクールアイドルグループ『Aqours』内から『CYaRon!』、『AZALEA』、『Guilty Kiss』、『わいわいわい』、函館聖泉女子高等学院から『Saint Snow』の5ユニット。 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(以下、ニジガク)の虹ヶ咲学園から『A・ZU・NA』、『QU4RTZ』、『DiverDiva』、『R3BIRTH』の4ユニット。 『ラブライブ!スーパースター!!』結ヶ丘女子高等学校のスクールアイドルグルー

                                              ラブライブ!シリーズ「ユニット甲子園」Day1“延長戦”はグループクロスオーバー連発
                                            • 【徹底議論】足が臭いはてな民・臭くないはてな民集まれ【無臭化】

                                              はじめまして。『とあること』をやめてから足がほぼ無臭(暑い中歩き回って蒸れ蒸れでしっとりした靴下でもそこまで臭くないくらい)になりました。これから迷える足臭民に臭い対策の秘訣を教えてあげましょう… と言いたいとこなんだけど自分でも臭いが減った理由がわからんから科学的じゃないし、仮に他の人が同じことしたところで再現性があるか怪しいからとりあえずはてな民の見解を聞きたい。 経緯 幼い頃は親に言われて足を洗っていた。小6のとき、組体操で同級生に汗だくの裸足を晒すのでもっと徹底的に足を洗うようになった。 するとどういうわけか足の臭いが強くなり、「もしかして足は洗うと臭くなるのでは?」と思って足を洗うのをやめた。 すると臭いが大幅減したので以来ずっと洗わず今に至る 洗わないこと以外の足の臭い対策は一切やってない。 靴は普通のスニーカーで、靴下もユニクロで売ってる綿靴下。 足以外の部分、つまり頭のてっ

                                                【徹底議論】足が臭いはてな民・臭くないはてな民集まれ【無臭化】
                                              • 今のプロレス、昔のプロレス - 挑戦者ストロング

                                                久々にプロレスの話を。ま、過去のエントリと同じく老害の世迷い言と小馬鹿にされるんだろうなとは思ってる。 2024年9月9日、小林邦昭が亡くなった。 2024年10月4日のBS朝日「ワールドプロレスリングリターンズ」は、今年のG1の放送の中に追悼枠を設け、1982年11月4日蔵前国技館のタイガーマスクvs小林邦昭を放送した。試合結果は13分40秒、小林邦昭の反則負けである。 1972年生まれのオレは、小学生時代に複数回にわたりタイガーマスクの直撃を喰らった世代だ(漫画「タイガーマスク」、アニメ「タイガーマスク」、佐山の初代タイガーマスク)。この試合の放送も、当時リアルタイムで観た。 さて今回の放送が特殊なのは「ワールドプロレスリングリターンズ」というひとつの枠の中で、2024年のG1の試合と1982年のタイガーvs小林を、期せずして見比べることになるという点だ。現代のプロレスと、42年前のプ

                                                  今のプロレス、昔のプロレス - 挑戦者ストロング
                                                • 日本の未来は大丈夫だ(笑)その他雑感 - A0153’s diary

                                                  いつも日本の未来は暗いなんて言ってる私が、逆のことを思いました。 若者たちは皆、目を輝かせて元気な声で力いっぱい、とても難しい事、自分にいまできないことにも必死で挑戦してました。 こんな若者たちですから、きっと、われらの知らないやり方で日本を幸せの国にしてくれるでしょう。 そうなんです。昨日は年長組になったわが孫の運動会です。 あいにく昨夜の雨でグランドが濡れてるところがありました。ずいぶん転んだ子がいましたが、皆泥だらけで立ち上がり走り抜けました。 とんでもなく暑い日でした。最高気温30.6度を記録しました。 年少・年中時の徒競走でダントツラストのわが孫は、今年はラスト2でした。 年長さんは、走力が同じくらいの者同士で走るのだそうで、わが孫、一番最初に走ったというのは、一番遅い組の中でラスト2と言う事です。 それがねえ、園長さんの放送説明では、自分達で決めたというんです。ほんとかなあ。

                                                    日本の未来は大丈夫だ(笑)その他雑感 - A0153’s diary
                                                  • GirlsNews| アプガ(仮)、熱く盛り上がった結成13周年ライブ「ここがゴールではなく、もっと上に行くためのステップになるように、この5人でZeppを目指します!」 - GirlsNews

                                                    アプガ(仮)、熱く盛り上がった結成13周年ライブ「ここがゴールではなく、もっと上に行くためのステップになるように、この5人でZeppを目指します!」 アイドルグループ・アップアップガールズ(仮)(以下、アプガ(仮))が3日、東京・GOTANDA G4でワンマンライブ『アップアップガールズ(仮)13th Anniversary LIVE あいどる道中Be Dash!!』を開催した。 2011年に活動をスタートしたアプガ(仮)は、今年結成13周年を迎えた。昨年12月に初期メンバーの関根梓が卒業し、今年からアプガ(仮)は、古谷柚里花、鈴木芽生菜、小山星流、青柳佑芽、住田悠華という2020年12月に加入した5人のメンバーで活動している。結成日当日に行われたこの日の公演は、先輩のいない2期メンバーだけによる初の周年ライブとなる。それだけに、5人のメンバーは現在進行形のアプガ(仮)を見せるべく気合いた

                                                      GirlsNews| アプガ(仮)、熱く盛り上がった結成13周年ライブ「ここがゴールではなく、もっと上に行くためのステップになるように、この5人でZeppを目指します!」 - GirlsNews
                                                    • ウルトラ組体操。 - ミカドヤな日常

                                                      5歳の誕生日に買ってあげたシン・ウルトラマン。 息子よ、シン・ウルトラマンを欲しがるとは、なかなかイイセンスしてるじゃないか。 どさくさにまぎれて私も飛行Verを購入。 息子は2体とも自分のものと思い込んでおり、お互い「返して!」「ヤダ!」の応戦です。 そんな姿を微笑ましく見守る、最近髪をバッサリ切った妻。 息子から『ダダ』と呼ばれています。 保育園への姿を見送り、ふと見ると、 ウルトラマンたちがこんなことになっていました。 目を離すといろいろポーズを変えられているウルトラマンたち。 あるときは、 このように飾られていたこともありました。サボテンです。この時は笑ってしまいました。 子どもの想像力は無限です。 これからもいろいろと触ると思うけど、 円谷さん、許してちょ。 【 今日の1本 】 遊星からの物体X(1982年/109分/アメリカ)※PG-12 彼がこれからどんな変化(へんげ)を見せ

                                                        ウルトラ組体操。 - ミカドヤな日常
                                                      • 運動会、急に燻製 - 石記

                                                        7/22(土) 保育園で子供達の運動会。Aの最初の競技はかけっこだったのだが、先生のもとへ預けられ大泣き。拗ねて不機嫌そうな顔で、のろのろ歩きながらゴールテープを通り越していた。その後なんとか機嫌を取り戻し、楽しそうに踊っていたので何より。 Rは今年が最後の運動会。組体操やダンス、リレー...信じられないくらい沢山の競技をこなしていた。はじめてRを保育園に入れた時には、年長の子供達の大人びた様子に驚いていたのだが、いまはもう我が子がその立場かと思うと感慨深い。本当に子育てできる期間なんてあっという間に終わってしまうんだろうな。 終了後、一緒に見にきていた親と一緒にスーパーで惣菜を購入して家で食べた。Rは初めて食べるつけ麺、Aは最近大好きな納豆巻きをセレクト。 運動会の参加があまりに疲れた(し、暑かった)ので眠気を抑えられずにベッドで横になった。クーラーを付けて扇風機で風を浴びれば、30℃を

                                                          運動会、急に燻製 - 石記
                                                        • 「ぜんたーい、止まれ!」その入場行進なんのため? 元体育主任が語る、運動会で廃止すべきこと3つ [子育て] All About

                                                          学校行事の精選が進んだコロナ禍だが、元に戻そうとする動きも 学校行事の大半が中止または縮小されたコロナ禍では、以前は終日開催されていた運動会などの体育行事も、半日開催や学年・クラスごとの体育参観形式にした学校が多く見られました。 現在、学校現場では「教員の働き方改革」が進められ、業務削減が図られていますが、コロナが5類に移行したあと、以前の状態に戻っていることもあるようです。 文部科学省の「令和5年度 教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査」によると、学校行事は全国的に精選・重点化が進められており、都道府県・政令市のすべての教育委員会で「既に実施したまたは実施中」あるいは「実施に向けて検討中」となっています。しかし、市区町村レベルでは、約1割の教育委員会が「特に取り組んでいない、または取り組む予定はない」と回答しています。 この約1割について、どのような状況が起こっているの

                                                            「ぜんたーい、止まれ!」その入場行進なんのため? 元体育主任が語る、運動会で廃止すべきこと3つ [子育て] All About
                                                          • メガエネコをつくろう!反省会【トリプルバトル】 - ひんやりとした床

                                                            はじめに この記事はトリプルバトル Advent Calender 2023の5日目を担当する記事です。 様々なトリプルバトルに関する記事が12月1日から25日の日々を彩りますので、他の記事もどうぞお楽しみください。 https://adventar.org/calendars/9340 注意事項 この構築は1年近く前に何か素敵な物が欲しいと思って作ったものです。 そしてすぐに解体しました。反省会記事です。 そのため記録があまり残っておらず、あいまいな部分が多々あります。 構築を組むうえで良い例となるものでもないことも合わせ、ご了承ください。 記事のコンセプトの都合上、なるべく減らしたのですが様々なポケモンに対して失礼な行いを行っているように見えるかもしれない描写があります。 大変申し訳ありませんが、それらを許容できないという方はサムネイルから何かを感じ取ってここで、またはそう感じたところ

                                                              メガエネコをつくろう!反省会【トリプルバトル】 - ひんやりとした床
                                                            • 仔羊エルマー - Wikipedia

                                                              2005年に芸人活動を開始。所属事務所は、呵生プロダクション[1] → おふぃす犬猫かまきりを経て[2]、2008年4月から代官山プロダクション[3]、2009年からヴァーサタイルエンタテインメント[4]。2010年、オルスタエンタテインメントに所属[5]。この後、ワタナベコメディスクールを経てワタナベエンターテインメントに所属。 自分が主演のライブ『仔羊エルマー独演界 上質下品唯我独尊』を、2007年中に6回(2月12日、4月9日、6月11日、8月6日、10月8日、12月10日)開催。8月6日の第4回は、出演者を全員同郷の大分県出身者にして開催した。また、自らが企画として加わったライブ『笑×雷×音』(ワーライオン)を、2005年9月22日と2007年9月22日に開催、音楽ライブ『アコギな奴ら』(2005年11月26日から2008年4月26日まで、28回開催)の司会も務めていた[2]。 2

                                                              • 車屋「らっしゃい」ワイ「30万円出せる…最高の車を持ってこい」車屋「!」 : 車速報

                                                                1: 2024/10/02(水) 11:47:50.06 ID:lkaDtdmD0 ふん… 「雑談」カテゴリの最新記事 「自動車」カテゴリの最新記事 車速報人気記事一週間!! コメント コメント一覧 (38) 1. 車好きさん 2024年10月02日 17:12 2代目スイフトか、3代目スイフトの過走行車ら何とかってレベルか 0 管理人 がしました 2. 車好きさん 2024年10月02日 17:13 新車なら50cc原付も買えないからジャンク屋に行けよクズ 0 管理人 がしました 7. 車好きさん 2024年10月02日 17:49 >>2 ジャンクとクズをかけてるのか、HAHAHA!こりゃあ一本取られた! 0 管理人 がしました 3. 車好きさん 2024年10月02日 17:27 車屋「一桁足りないぜ。出直してきな!(バタン)」 0 管理人 がしました 14. 車好きさん 2024

                                                                  車屋「らっしゃい」ワイ「30万円出せる…最高の車を持ってこい」車屋「!」 : 車速報
                                                                • 私と息子にとっての「運動会」 - Sattokun’s diary

                                                                  前回の記事で、小1の息子の運動会が雨で延期になったことを書いた。 自分の中でとてもとても見たかったが気持ちに折り合いが付き、月曜日から仕事をした。新しい職場で、先日病院に行くために1日休みをもらってしまったので、さらに休みを取ることはできないだろうと思い、気づいたら仕事に専念していた。 土曜日の運動会が延期になり、火曜日、そして水曜日も雨で延期。ようやく木曜日に運動会が行われた。 そしてその運動会を、 私は見ることができた。 水曜日、職場で仲間とランチを食べている時、それぞれの子どもの運動会がいつだったかの話題になり、他の職員が日曜日に終わっている中私が「明日です。」と言ったら、上司が、 「じゃあ、、、、、、見にっちゃえば?」 「え??」 あ、見に行っていいの?いいの?いいの? やったーー。 じわじわとうれしさがこみ上げた。すぐ妻にメール。 木曜日、午前中だけ休みを取ることになった。なんと

                                                                    私と息子にとっての「運動会」 - Sattokun’s diary
                                                                  • うっかり次男とうっかり母の会話 - hanasakuchildのブログ

                                                                    運動会が明日に迫っている。 うちの次男は小学5年生。 今年初めて組体操があり、毎日、学校から帰るとせっせと組体操の練習をしている。 先日は真夜中に熟睡する私の隣で、組体操の練習をしていたらしく、私が目を開けると彼の脚が天井に向いてピシッと上がっていて、ひどく驚いた。 運動会の1週間前、彼は言った。 「お母さん、僕、ずっと白組だと思っていたら、赤組だったんだよー。」 1ヶ月近く前に紅白の発表があったのだが、彼は自分が白だと思い込んで、疑わなかったという。 白だと思っている彼は白い帽子を被り、白組に混じって、応援していたようだ。それが、徒競走の練習になり、自分の名前に赤いペンで◯が付いていて、初めて自分が赤組だと知ったという。 どうして、そういうことが起こり得るのか、思い込みの強さは母以上である。 そして、「うっかり」を楽しそうに語る次男に頼もしさを感じてしまうのは何故だろう。 昨日は学校で競

                                                                      うっかり次男とうっかり母の会話 - hanasakuchildのブログ
                                                                    • 今を生きてください。人|無名人インタビュー

                                                                      仕事を休んでいる人と何人話しただろう、私、qbc。 100人? うそうそ。たぶん30人もいってないよ。お仕事お休みするのにも、いろいろ理由があると思うけど。そうだな私ができるのは自分の経験を話すことくらいで。 私の休職は、1回だけ。だけど、たとえば私は2浪してるし、退職から次の就職までお休みしていることがほとんどだから、そういう期間を入れたら、20歳を過ぎたあとは、わりと5年に1回くらいは半年以上、働かない期間を取ってるかな。 というか思い出した。私は、正直休職してなくても、普通に1週間まるまる会社行かないとかやってたな。だめなんだよね、人とずっといるの。一人でずっといる時間を確保したくなるのよ。ずっと部屋でこんこんと眠り続けるとかね。そういうのが欲しい。喉から手がでるほど欲しい。 そういう意味では、休職という言葉は甘やかな香りをまとって私を誘惑するね。今会社員じゃなく、休職できなくて残念

                                                                        今を生きてください。人|無名人インタビュー
                                                                      • 時代?を感じた運動会 - ママcan日記

                                                                        ついつい自分達の年代の 運動会と比較してしまう。 うちの小学校だけが違うのか 全国こんなもんなのか まずは 赤組、白組はあるが 点で競うことはない みんな頑張れーという応援になっている 50メートル 100メートル競走 で誰が1位、2位、3位を決めていたが 障害物競走みたいになっており 足が速い子が目立つ事はなくなった あとは昔6年生は 組体操(男の子) リボンを使った演技(女の子) だったのが全員ダンス 男の子、女の子というものはなくなった 批判しているわけではないが 運動会まで平和になったもんだと思った 私が体育会系だからかな? 競うことが批判されているような 印象を受けた 競うからこそ 次頑張ろうとかならないかな? その気持ちが体力向上に ならないかな?? 私が古い人間だからそう感じる? (40代後半) まぁ、子供の成長見られて満足したからいいけど時代ってこう変わるんだなぁって思った

                                                                        • 父「無事で生活していてほしいと願うばかり」 岡山の中学3年生 行方不明のまま1年 母「毎日の通勤で、改札で必ず息子の姿を探しています…」 | IRAW by RCC

                                                                          父「無事で生活していてほしいと願うばかり」 岡山の中学3年生 行方不明のまま1年 母「毎日の通勤で、改札で必ず息子の姿を探しています…」 岡山県倉敷市の当時14歳の少年が行方が分からなくなって、13日でちょうど1年となります。息子の痕跡が最後に残った広島県に、これまで何度も足を運んできた両親が、あらためてRCCにメッセージを寄せました。 警察や家族によりますと、倉敷市の中学3年生・梶谷恭暉(かじたに・みつき)さんは、去年11月13日午後2時30分ごろ、家族に「塾に行く」と言って、自宅を出たのを最後に、行方が分からなくなっています。 防犯カメラの映像などから、JR倉敷駅から広島県三原市のJR三原駅まで移動し、三原港から尾道市生口島に渡った可能性が高いとみられ、翌日(去年11月14日)、生口島の路上に梶谷さんのスマートフォンと本などが置かれているのが見つかっています。 警察が顔写真を公開し、情

                                                                            父「無事で生活していてほしいと願うばかり」 岡山の中学3年生 行方不明のまま1年 母「毎日の通勤で、改札で必ず息子の姿を探しています…」 | IRAW by RCC
                                                                          • 小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、 応援は「フレー!フレー!自分」に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、 応援は「フレー!フレー!自分」に 1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/05/26(日) 12:30:08.39 ID:ju0pZZcT9.net 小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、徒競走も「去年の自分に勝つ」 応援は「フレー! フレー! 自分」に https://t.co/kYgmBqIFJX 「子どもが『つまらないから出たくない』と…紅組と白組と分けるのをやめることになって、勝ち負けがなくなるのだそう」— NEWSポストセブン (@news_postseven) May 26, 2024 小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、徒競走も「去年の自分に勝つ」 応援は「フレー! フレー! 自分」に 2024.05.

                                                                              小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、 応援は「フレー!フレー!自分」に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • 『ミケネコガールズ新体制お披露目ワンマンライブ #未来へウィーゴー!』

                                                                              たけたけの・・・はんなりいきまひょ♪令和元年6/18からyahoo!ブログ「たけたけの・・・ぼちぼちいきまひょ♪」から引っ越しして「はんなりいきまひょ♪」にバージョンアップしました(・∀・)ウン!!たわいのない日記ですがよかったら気軽にご覧くださいまし。 ミケネコガールズ新体制お披露目ワンマンライブ #未来へウィーゴー! この日、午前中は滋賀県近江八幡市のAQUA21で フリーライブを見ていたのですが・・・ どうしても見たいライブがあったのでAQUA21の 午後からのライブを後ろ髪を引かれる思いで後にし 向かったのは・・・ 大阪RUIDOで開催される ミケネコガールズのワンマンライブでした。 元メンバーのみきてぃやくうちゃんが卒業して以来 すっかり気持ち的に遠のいていたのですが・・・・ ラーメンEXOPや対バンでステージの完成度に感動したり 最近、メンバーのれみなちゃんと何度か特典会で 絡

                                                                                『ミケネコガールズ新体制お披露目ワンマンライブ #未来へウィーゴー!』
                                                                              • 大目玉 - 粗忽長屋で蒟蒻問答

                                                                                平日の休み、昼下がりの午後、家で無聊をかこっていたら、遠くのほうから、子どもたちがキャッキャとさわぐ音が聞こえきた。 下校途中なのだろう。 遠くのほうから聞こえてくる子どもたちの笑い声というのも、わるくない風情である。 そんなことをぼんやり思っていると、なかから縦笛の音も聞こえてきた。 昔だったら、よくチャルメラを吹いていたものだが、いまはどうなのだろう。 謎の旋律が聞こえてきたが、なかなかにテクニカルで、おもしろい。 こどもの独創性というやつに思いを致しながら、自分の小学校の頃を思い出した。 コンビニの雑誌コーナーなどをのぞくと、「昭和◯◯年男」なるタイトルやコピーをよく見かけるが、自分もそこにモロに該当するわけで、この当時はとにかく、第二次ベビーブームの世代ということもあって、子どもの数が多いがゆえの逸脱っぷり、あるいは、どこか脱線気味の風潮とでもいえるものがあったように感じる。 少子

                                                                                  大目玉 - 粗忽長屋で蒟蒻問答
                                                                                • 【ライブレポート】余すことなく隅々までライヴレヴュー~HEREワンマン公演完全レポート~ - レポート | Rooftop

                                                                                  怒涛のハイテンションと絡みつくような愛でLIQUID ROOMを狂わせた2時間20分 “日本で最もハイテンションのロックバンド”HEREが、恵比寿LIQUID ROOMで、ワンマン・ライヴを、フリー・ライヴとして行なった。その名も“死ぬくらい無料なの愛してるバカみたい ~ロックスターに会いに行こう~”。 “恵比寿LIQUID ROOMで”“ワンマン・ライヴを”“フリー・ライヴとして”って…並べると、凄くないか。…元はといえばHEREが新曲のPVを作るためにクラウドファンディングで資金調達を行ない、結果として予想以上の金額が集まったため、それでフリー・ライヴも実現したのだという。そして、更なる新曲のPV制作も行なわれることになったのだった。以下にそのライヴの模様をお届けしよう。 ROCKSTARたちの武者震い~バックステージ編~ 寒波襲来の2月9日。恵比寿LIQUID ROOMでは16時から

                                                                                    【ライブレポート】余すことなく隅々までライヴレヴュー~HEREワンマン公演完全レポート~ - レポート | Rooftop