並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 439件

新着順 人気順

色塗りの検索結果1 - 40 件 / 439件

  • ブラック・ナードから見た日本の漫画、アニメ、そしてそのサブテキスト(=言外の意味):オマール・ホルモンさん インタビュー | elabo

    ブルックリンを拠点とする詩人、文化批評家、パフォーマー、ナード・コンテンツ・クリエイター。彼の活動はMarvel Voices、The New York Times、Chicago Tribune、Huffpost、The Root、Lifehackerで紹介されている。ウィリアム・エヴァンスと共著したエッセイ集、Black Nerd Problems(2021)は、Blerd(=Black Nerd)のバイブルの役割を果たしている。オマールとウィルはウェブサイト「Black Nerd Problems」も運営している。 ■ブラック・ナードという視点 ‍ 柳澤田実:まず初めに、なぜBlack Nerd Cultureという視点でポップカルチャーについて発信を始めたのか教えていただけますか? ‍ オマール:自分が得意なことだったから。ポップカルチャー、特にサブカルチャーについて語るということ

      ブラック・ナードから見た日本の漫画、アニメ、そしてそのサブテキスト(=言外の意味):オマール・ホルモンさん インタビュー | elabo
    • この本を読んだら、Stable Diffusionで画像生成を思い通りにできるようになった! かなりお勧めの解説書です -Stable Diffusion画像生成[本格]活用ガイド

      ※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 「はじめてでもここまでできる」の本書タイトル通り、読んで3時間ほどでStable Diffusionの画像生成を思い通りにできるようになりました! Stable Diffusionでどんなことができるのかは知っていましたが、実際に自分のPCにセットアップし、プロンプトによる画像生成をはじめ、色塗り指定や画風指定、キャラをAIに学習させての画像生成までできました。Stable Diffusion初心者の人にお勧めの解説書を紹介します。 また、少しやってみたけどTextual InversionやControlNetやLoRAなどがうまく使えない、そんな人にもかなりお勧めです。 本書は「はじめてでもここまでできる」というタイトル通り、初心者向けの解説書です。そして「本格活用」とあるように、ただ使えるようになるだけでなく、塗りの書き込み感、色塗

        この本を読んだら、Stable Diffusionで画像生成を思い通りにできるようになった! かなりお勧めの解説書です -Stable Diffusion画像生成[本格]活用ガイド
      • 続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか? | HON.jp News Blog

        《この記事は約 28 分で読めます(1分で600字計算)》 前回の記事では、2022年の電子書籍ライトノベル市場を65.1億円と試算しました。他方、出版社へのヒアリングをもとに「多めに見積もっても20億円台」と推測する声もあります。実際のところ、紙と電子のライトノベル市場はいまどうなっているのか? さらに調査・試算・考察してみました。少々長い記事なので、結論だけ見たい方は末尾の「紙と電子のラノベ市場を足すと?」をご覧ください。 電子ラノベ市場を公開情報から試算 前回の試算で筆者は「ライトノベルは同シリーズの続刊が年に複数回出ることも多く、利用頻度は他ジャンルより高い可能性もある」と示唆しておいた。つまり、利用率だけを元に試算する前回のやり方は値が低めに出ているが、電子書籍のライトノベル市場はもっと大きいはずだ、と考えていたのだ。 仮にラノベが「20億円台」なら、それ以外で420億円だが……

          続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか? | HON.jp News Blog
        • PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由

          PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由2024.06.28 19:00Sponsored by 株式会社日本HP 三浦一紀 古来より、文字や絵などを記録するために使われてきた「紙」。 しかしデジタル化が進む現代では、“ペーパーレス”の傾向が強くなっています。 わざわざ紙の書類を読まなくても、PCやスマホ、タブレットなどでデジタルな書類を読むことができますし、小説やマンガ、雑誌なども電子書籍で楽しめます。また、キャッシュレス決済の普及で紙幣すら使う機会が激減。 一度デジタルな生活に馴染んでしまうと、もう戻れない感じがします。 しかし、あらゆるものがデジタル化されることで、脳が体に送る動作の精度が低くなって、脳に余計なエネルギーを使わせてしまい、結果として脳が疲れてしまう脳疲労という弊害が起きています。 そう語るのは、作業と脳の関係に詳し

            PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由
          • ネイルサロンで失敗した

            増田にいる猛者たちはネイルサロンに縁がない人ばかりだろうと踏んで書き散らす。 ネイルサロンは、ネイルを施術してくれるところだ。 ネイルは凝れば凝るほど料金が高くなる。 時々バズってるオタクのネイルとかは多分「持ち込み&パーツ付け放題」扱いになるから13000〜18000円くらい。 特にこだわりがなければ、サロンが設定している「定額メニュー」から選ぶことになる。 定額メニューにも色々あって、シンプルな1色塗りとかグラデだけだとだいたい60分で5000〜7000円、 パーツやホロなどのデザインを入れたものだと90分で7000〜9000円くらいが相場かな。 デザインも、より凝ったものだったり、爪を伸ばす技を施すと9000〜15000円くらいになる。 高いと思っただろ。高いんだよね。その分、期待するクオリティも高くなるのが人の心だ。 さて、時は数日前に戻る。 増田はWebからとあるネイルサロンの予

              ネイルサロンで失敗した
            • 「スレイヤーズ」のあらいずみさん、“AI疑惑”を掛けられイラストのレイヤー構成を公開 「ちゃんと描いてるんよー」

              「同人誌の表紙、ちゃんと描いてるんよー」──小説「スレイヤーズ」などのイラストレーターで知られる、あらいずみるいさんの投稿がX(元Twitter)上で話題になっている。あらいずみさんは8月15日、自身が出した同人誌の表紙のレイヤー構成(線画や色塗りなどが分けられた層構造)を動画で公開した。その背景にあったのは、生成AIを利用しているのではと指摘する声だ。

                「スレイヤーズ」のあらいずみさん、“AI疑惑”を掛けられイラストのレイヤー構成を公開 「ちゃんと描いてるんよー」
              • 入力線画を全く変えずに画像生成AIに色塗りさせる方法

                タイトル通り、入力線画を(基本的には)1pixelも変えずに画像生成AIに色塗りをさせる方法について解説していきます。 本題に入る前に そもそも画像生成AIによる色塗り(着彩)について知らない方向けに、既存技術でAIに色塗りをさせるとはどのような事を指すか?またどのような課題があるか?について一度整理します。 画像生成AIによる着彩 テキストから画像を生成できるという事で一躍有名になった画像生成AIですが、テキストだけでは生成したい画像を詳細に指示することが困難であるという課題を抱えていました。 そこで、テキストと比較してより具体的に生成したい画像を指示する方法として。ControlNetを用いた画像とテキストを入力して新たな画像を生成する手法が現れます。 この応用として、色塗りがされていない線画と指示テキストを入力することで、入力した線画に対し色を塗った状態の画像を生成するという方法が存

                  入力線画を全く変えずに画像生成AIに色塗りさせる方法
                • イラストのペン入れと色塗り、AI使えばわずか1分 (1/4)

                  日本のAIスタートアップ、ラディウス・ファイブが提供しているAI着彩サービス「copainter(コペインター)」に新たに導入された「ペン入れ」機能の性能がすばらしく高いです。ラフ画などから線画を生成するという、これまで画像生成AIの「Stable Diffusion」で実現できていたことの延長線上にある機能なんですが、それをサービスとして品質高くまとめた感じです。UIがとにかくシンプルで、生成AIを知らない人でも迷うことなく利用できるわかりやすい作りになっていました。 ※一部の配信先では画像や図表等が正確に表示されないことがあります。その場合はASCII.jpで配信中の記事をご確認ください ペン入れと着彩が1分で終わる copainterの機能は、既存画像を線画化する「ペン入れ」と、指定に合わせて色をつける「着彩」の2つです。 使用方法は、線画にしたい画像をドロップしたら、忠実度/線の太

                    イラストのペン入れと色塗り、AI使えばわずか1分 (1/4)
                  • 漫画家・ヒロユキ、今だから話せる「きらら」黎明期と同人誌の制作秘話

                    芳文社から発行される漫画雑誌「まんがタイムきらら(以下、「きらら」)」をご存知だろうか。それまでは主にサラリーマン向けの漫画を刊行していた芳文社から創刊された、萌え要素を前面に打ち出した漫画雑誌である。 2023年現在、「きらら」発のヒット作が連発し、メディアミックスが積極的に行われて漫画界を席巻している。さらに、『ぼっち・ざ・ろっく!』の作者のはまじあきのように、少女漫画雑誌から「きらら」に発表の場を移してヒットを飛ばした例もある。漫画家にとっても活動の場として無視できない存在になりつつある。 だが、「きらら」は創刊当時、漫画愛好家からは決して高い評価を得られていなかった。「同人作家が描いた漫画じゃないか」「かわいい女の子が出てくるだけだ」「読めるレベルではない」などと、ネット上でたびたび批判されていた。「きらら系」という言葉も、どちらかといえば否定的な意味で用いられていた。 そんなイメ

                      漫画家・ヒロユキ、今だから話せる「きらら」黎明期と同人誌の制作秘話
                    • ねこ漫画【弱点】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                      春の気にやられているKさん ダウン中につき... 二人三脚でやっているグッズ販売への道は 現在、ペース ダウン中ですm(__)m Kが無理しないよう 楽しみながらをモットーにしているので まぁゆっくり無理せずやっていきます(^-^) ということで今回は そんなダウン中のKから、再三 「早く投稿しろにゃ投稿しろにゃ」と言われている Kが描いていた漫画を色塗りしてお届けです なんかやたらと面白がって描いてたなぁぁ(;´∀`) ちょっとでも元気になってくれたらいいなぁK 【弱点】 これはTあるあるですねぇ。 若干誇張されている感、否めませんが 概ね...行動はこんな感じです 隠すほどのことでもないですし はい。喫煙者です(。-ω-)p イライラもないし、禁断症状も特にないので ヘビーではないかな。 ただちょっと変わってまして... タバコの臭いも嫌いだし、 服や髪の毛・体につくのもイヤ タバコ臭

                        ねこ漫画【弱点】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                      • 「天才みつけてしまった...」小4男児が描いた動物がどれもリアル!お気に入りは?迫力ある作品をいろいろ見せてもらった|FNNプライムオンライン

                        「天才みつけてしまった...」小4男児が描いた動物がどれもリアル!お気に入りは?迫力ある作品をいろいろ見せてもらった 小学生の男児が描いたという迫力ある動物の絵がInstagramに投稿され、話題となっている。 長男の宿題。 4年生になってから自主学習がノートになりました。 このノートは永久保存したいな。 ライオンは8時間! ゾウとサメは4時間かかって描きました。 空手もあってなかなか描く時間がとれない忙しい小学生。 このようなコメントとともに3枚の作品を投稿した母親の高見まなみさん(@manami_takami)。 まなみさんが「永久保存したいな」としたのが、小4の息子さん(10歳)が、絵を描いた自主学習ノート。 1つ目は、「陸の危険生物No.2ライオン」というタイトルがある。ノートいっぱいに大きく描かれたライオンは、牙の立体感や目の周りのシワなどが細かく描かれており、迫力がある。たてが

                          「天才みつけてしまった...」小4男児が描いた動物がどれもリアル!お気に入りは?迫力ある作品をいろいろ見せてもらった|FNNプライムオンライン
                        • 土地活用の方法とは?アイデア11選!田舎や低コストの選択肢も紹介 | 不動産売却マイスター

                          「土地活用をしたいけれど、どうやればいいのだろう?」 そのような悩みを抱える方が、増加しているようです。 少子高齢化や地方の過疎化などの影響で、土地を持っているものの有効活用できていないケースが増えているのです。 しかしながら一方で、土地活用の選択肢は広がっています。これまで知らなかったアイデアを活用すれば、意外な収益化が期待できるかもしれません。 この記事では、低コストで始められるものからスケールアップが可能なビジネスまで、11個の土地活用アイデアをご紹介します。 注意点や成功のコツもお伝えしますので、自身の土地資産の価値を最大限に引き出す手助けとして、お役立てください。 土地活用の相談先15選|後悔しないためには複数問い合わせが必須 土地活用には様々な選択肢があるだけではなく、不動産会社によっても提案の中身も違ってきます。 あなたにとって最もベストな土地活用を行うためには複数の業者の提

                            土地活用の方法とは?アイデア11選!田舎や低コストの選択肢も紹介 | 不動産売却マイスター
                          • 昔子供のために描いた絵です!はずかしながら良い思い出です☆ - ハピチわブログ

                            こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨日タキオンさんが書かれたこの記事。 takion0622.hateblo.jp こちらを読んでから、何描こうかな〜って考えていました。 自分で言うのもなんですが、子供の頃から絵を描くのは結構好きな方で、時々賞状とかもらったりしていたんです。 低学年までは(笑) 描きだすとね、熱中しちゃうんですよね。 で、線が書けたらサッと冷める(笑) だから、小学生高学年で描かないといけないような風景画とか途中からすっごい飽きるんです😅 色塗りも前半と後半のタッチが明らかに違う。 どんどん雑になる(笑) そんな私ですが、子供が幼稚園の頃は風邪っぴきの時にマスクをしてもらいたくて毎回使い捨てマスクに妖怪ウォッチとかアンパンマンとかポケモンとかのキャラクターを描いたりしていました。 マスクをしてもらいたくて描いていたん

                            • 世界の人々は何を「高価」だと思っているのかをGoogle検索から読み解く

                              食品、家具、電子機器、住宅など、この世に存在するありとあらゆるものが世界中で年々高価になりつつあります。とはいえ物価は各国でばらつきがあり、その国の人々が何を高いと感じるかは異なるはずです。こうした価値観を明らかにするため、人々がGoogleで「○○はなぜこんなに高いの?」と検索した数を調査した結果が公開されました。 Why are things expensive? https://www.why-expensive.com/ 世界中の人がこれまで以上に生活費に関する話題を検索するようになっており、金利、インフレ、貯蓄、クレジットなどに関する話題の検索数は2022年から2023年にかけて増加しました。 このうち、「高価」などの単語の検索数はすべての言語で過去最高に達しました。 何を高いと感じたかを測るため、「○○はなぜこんなに高いの?」といった類のワードが検索された数が集計されたところ、

                                世界の人々は何を「高価」だと思っているのかをGoogle検索から読み解く
                              • イベントでブログを紹介させていただきました。 - 50歳からの推し事

                                HAPPY STYLE FESTA 2024 ”50代からの新しい私の作り方” 50代が輝くイベントに参加し まだまだ夢を持ち続けるぞ!と思った話。 人生100年時代・・ と考えると50代は人生ど真ん中。 私的には夫も勤務時間減らしていき、 子どもも近いうち手を離れるという時期。 これから自分らしくどう生きていくのか… この世代避けては通れない悩みや問題は たくさんあるけど、ハッピーな気持ちでいたい! そんな女性がたくさん集まる素敵なイベント がありました。 そしてなんと!そこで ”50歳からの推し事” ブログ紹介のパネル展示で 参加させていただきました! ご縁から、思い切って自分を表現・発信する 場を提案してくださったイベント主催者さま には本当に感謝です。 ハッピースタイルフェスタって名前から もう前向きで楽しいイメージ♬ しかも、50代女性が気になること、食べ物、 セミナー、ワークシ

                                  イベントでブログを紹介させていただきました。 - 50歳からの推し事
                                • マイナス金利 ―― 冷静な議論のための論点整理/中里透 - SYNODOS

                                  このところ、マイナス金利の解除をめぐる議論が活発に行われている。マイナス金利を続けながら、円安の行き過ぎを懸念して為替介入をするというのは平仄が合わないから、日銀当座預金に対するマイナスの付利を適切な形で見直すというのはおかしなことではない。 もっとも、「急いては事を仕損ずる」という場合もある。2000年8月に行われたゼロ金利政策の解除がその典型例だ。物価の情勢がまだ十分に見通せない中、デフレ懸念の払拭が展望できるようになったとしてゼロ金利を解除したものの、ITバブル崩壊の影響もあって景気が悪化。物価下落の圧力が高まったとして2001年2月に公定歩合の引き下げが行われ、3月には量的緩和という形で事実上のゼロ金利政策に復帰せざるを得なくなった。 この点からは、景気と物価の状況を慎重に見極めて、誤りのない判断をしていくことが必要になる。海外景気に下振れのリスクがあることを踏まえれば、なおさらだ

                                    マイナス金利 ―― 冷静な議論のための論点整理/中里透 - SYNODOS
                                  • 真心のこもった手づくりQRコードの作り方(本編) - marich1224 のメモ

                                    はじめに みなさん、こんにちは。 あのブログから今日でちょうど1年が経ちました。 marich1224.hatenablog.com 簡単に前回のブログについてまとめると、 僕の推し、夏川椎菜さんのライブツアーで、「QRコード*1」が舞台上の画面に出現する演出がありました。 上演中はスマホ禁止だったので、直接スマホをかざして読み取ることはできませんでした。 そこで、何人かのオタクと協力して「QRコードのメモ」を取ることにし、最終的に解読に成功しました。 という話でした。このブログはたくさんの反響を頂き、とても嬉しいです! さて、前回は「夏川さんからQRコードを受け取った」ことになりますが、受け取ったものは返したいですよね?? 返報性の原理には逆らえないので、今回は「手づくりのQRコード」を夏川さんに捧げたいと思います! 早速始めていきます。 まずはどんなメッセージを贈るかを決めましょう。「

                                      真心のこもった手づくりQRコードの作り方(本編) - marich1224 のメモ
                                    • 日本滞在4日目。2024 - ちりやま日記

                                      毎日、暑いですね。 ブックオフに行く道すがら、原神専用⁈のガチャガチャを見つけ、大喜びの娘。 ブックオフで本を買い、昼ご飯を食べてから、いそいそとガチャガチャの元に走っていってしまった。 その戦利品が上記の通りです。 倅の方はというと こちらはブックオフとプラモ専門店で購入。 しかし、倅はこの手のモノは超初心者。 お店の人に適した接着剤とニッパーを教えてもらい、家で早速組み立ててみた。 やっと一体完成。 色塗りとかは流石に無理💦 夢中になって、組み立て作業をしていた。

                                        日本滞在4日目。2024 - ちりやま日記
                                      • 風景ドット絵におけるBlenderの活用|Seaeees

                                        この記事は「端ドット絵 Advent Calendar 2023」7日目の記事です。 (今年は3つ(ドット絵、裏ドット絵、端ドット絵)のドット絵アドカレが満席!合計75記事が読めちゃう予定です。すごい!) はじめにこんにちは。Seaeeesしーいーず(@seaeees)と申します。 趣味でゲーム制作やドット絵を描いているその辺の高校生正しくは高専生です。 昔からゲーム制作を中心に活動していて、今年は「E-999」という ゲームを公開して、ちょっとTwitterで話題になりました。(なってないかも) ドット絵作品を真面目に書き始めたのは今年からで、主に背景を中心としたイラストを描いています。 「陽射し」「道路」「消えた夏を追いかけて」彩度高めな、奥行きのある、大きめのドット絵を描いてました。 超絶作業スピードが遅いことや、学校行事に忙しかったこともあり、作品数はあまり多くはありません…。(こ

                                          風景ドット絵におけるBlenderの活用|Seaeees
                                        • Adobeがビジョンを迅速に実現化する生成AI新機能をIllustratorやPhotoshopに搭載

                                          Adobeが、IllustratorやPhotoshopに、デザイナーがビジョンを迅速に実現するため、クリエイティブワークフローを加速して作業に費やす時間を削減する新機能を搭載したことを発表しました。 Adobe - Adobe Unveils Powerful New Innovations in Illustrator and Photoshop Unlocking New Design Possibilities for Creative Pros https://news.adobe.com/news/news-details/2024/Adobe-Unveils-Powerful-New-Innovations-in-Illustrator-and-Photoshop-Unlocking-New-Design-Possibilities-for-Creative-Pros/def

                                            Adobeがビジョンを迅速に実現化する生成AI新機能をIllustratorやPhotoshopに搭載
                                          • iPadの新製品は3月発表か iPad Airが2モデルになってラインアップの整理も?

                                            Appleは2010年のiPad発表以来、毎年1機種は新しいiPadを発表していましたが、2023年は初めて1機種も発表されない年となりました。タイミング的にはiPad AirとiPad Proが発表されてもおかしくはなかったのですが、これら2機種は2024年3月の発表になりそうです。 Appleの情報に詳しいBloombergのMark Gurman氏によると、Appleは増えすぎたiPadのラインアップ整理を考えており、最初にiPad AirとiPad Proに取り組むと述べています。 現在、iPadは無印の第9世代、第10世代が併売されている他、iPad Air(第5世代)、iPad mini(第6世代)、12.9型iPad Pro(第6世代)、11型iPad Pro(第4世代)が現行製品として発売中です。 よくいえばラインアップが豊富、悪くいえばどれを選べばいいのか分かりづらい状況

                                              iPadの新製品は3月発表か iPad Airが2モデルになってラインアップの整理も?
                                            • 月の光に起こされる - 50歳からの推し事

                                              夜中に満月の光で目が覚めて 月光欲をしてパワーをもらった ような気持ちになった話。 最近月がとっても綺麗だと思いませんか? 遮る雲が無いからか輝きがすごくて、 いつもの何倍も光って見えます。 先月、私の寝ているベッドの部屋の ちょうど頭側に細長い窓があり、 カーテンはいつもちょっとだけ 下げてる程度。 その窓から数日続けて月の光が 顔に差し込み、眩しくて目を覚ます といううことがありました。 寝ていて月の光が眩しくて目を 覚ますなんて初めてでした。 とにかく驚くほど強い光を放っていて 月明りで私の顔をピンンポイントで 照らすのです。 目が覚めて時計を見ると 時間はだいたい3時前後。 あまりに部屋に差し込む光が 神々しくて、しばし両手を広げて 月光浴しました。 イメージで描いてみましたが 夜の暗い部屋の色塗りがわからないし 雑すぎてボツ予定でしたが イメージ伝わるかなと思い載せました⇩ 月光

                                                月の光に起こされる - 50歳からの推し事
                                              • 現在のAIに「漫画のネーム」は切れない、活用の道筋は? - アドビと漫画家が語るAI最前線

                                                クリエイターエコノミー協会は8月29日、「アドビと漫画家が語るAI最前線 ─ AIは創作のアシスタントになりえるか?」と題するイベントを開催しました。プロの漫画家はどのようにAIを駆使しているのでしょう? 「アドビと漫画家が語るAI最前線 ─ AIは創作のアシスタントになりえるか?」開催。オンラインでも無料配信されました プロの漫画家はどのようにAIを駆使しているのでしょう? そして、アドビが開発中のFireflyの特徴とは? 最前線の話題が盛り込まれた今回のトークセッションは、YouTubeでも無料配信されました。 AIにできることは? 登壇者は、漫画家(二人組漫画家・うめ)の小沢高広氏、アドビCDOの西山正一氏、note CXOの深津貴之氏。noteプロデューサーの徳力基彦氏がモデレーターを務めました。 イベントの前半は、小沢氏が「マンガ製作における生成AIのリアル」について紹介しまし

                                                  現在のAIに「漫画のネーム」は切れない、活用の道筋は? - アドビと漫画家が語るAI最前線
                                                • 色塗りってさ…じつは大変だよね - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                  なんか最近デジタルの色塗りって大変な作業だとつくづく思い知らされる。 イラストのレイヤーも髪、肌、服と分けなくちゃいけないし… ゲームをして、テレビでYouTubeを流しているとスマホで色塗り中にさらに目が疲れてしまうし… でも、上手く描いているブロガーさんがいてとても憧れます。 今はまだ迷走中だけど、自分もその姿を見て 見習っていつかちゃんと自信を持てるようになりたいです。 昨日は池袋サンシャインシティに行ってバンダイナムコ Cross Store 東京 ゲームセンターで色々見てきました。 ここはゲーセンや一番くじ売り場やカード売り場とか色々集まっている施設です。 色々なフィギュアの展示もされていました なんとか撮れた蜂楽廻と潔世一のるかっぷシリーズ。凪と千切もいたけど上手く撮影出来ませんでしたorz ブルーロックのるかっぷは店頭であまり見かけない…見つけたら買ってしまいそうだ てのひら

                                                    色塗りってさ…じつは大変だよね - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                  • とどのつまり、皆天使なんだよ。 - ちりやま日記

                                                    昔住んでいたアパートが古くて小さかったので、子供等の誕生日会を開く事が殆どなく、今もそこまで開催を考えたりはしないのだが、それでも娘は友達から、しょっちゅう誕生日会に招待されている。 例え、招待がなくとも、娘は学校に幾つかのお菓子を持っていき、今日は自分の誕生日なのだと言って配る。 友達はこちらが招待をしなくても、ちゃんと娘の誕生日を覚えていて、プレゼントをくれる。 ドイツでは友達や親しい知人を招待しての誕生日会を開く人が多い。 家族だけでこぢんまりと誕生日を祝いたい派なので、毎年開催している人は素直に凄いと思う。 誕生日等で子供の友達を取り巻く環境から、その人となりが分かるのが興味深い。 ところで、倅クラスに、「これぞ神童」と言ってしまいたくなるような男子がいる。 イワン(仮名)君は、ウクライナ人で小3か小4の時にドイツにやって来た。ドイツ語がゼロからスタートしたにも関わらず、ギムナジウ

                                                      とどのつまり、皆天使なんだよ。 - ちりやま日記
                                                    • オリンピックの式典衣裳 - 50歳からの推し事

                                                      2024パリオリンピックの 式典衣裳はどの国も特色活かし 素敵だったなって話。 パリオリンピック始まりましたね~! 朝テレビを付けて、メダル速報を見て 興奮する朝が連日続いています。 今回も、まず私が注目したのは 各国の開会式の衣装です。 毎回本当に素晴らしい服に カッコイイー!と思ってました。 フランス大会はセーヌ川を船に乗っての 入場という、初めて競技場外での開会式。 競技場ではなくセーヌ川を進むことにより、 ノートルダム大聖堂、ルーブル美術館、 エッフェル塔、とパリといえば!の観光地を 見ることが出来るようで、 忙しくてなかなか観光出来ないであろう 選手たちにとっては良いクルーズだった のではないでしょうか。 (お天気が残念でしたが) その、各国の衣装ですが、 フォーマルなものもあれば、 民族衣装なものもあれば、 そのまま国をイメージしたものも。 フランスは襟に国旗色が入ったスーツ

                                                        オリンピックの式典衣裳 - 50歳からの推し事
                                                      • しかのこのこのここしたんたん - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                        しかのこのこのここしたんたん しかのこのこのここしたんたん! 今回は創作キャラと放送中のアニメ「しかのこ」のパロディの下絵の紹介だよ しかのこのキャラクターは皆個性が強くて 配役を決めるのに悩んだけど 虎視餡子(こしあん)→マリー 馬車芽めめ→ミノン 虎視虎子(こしたん)→ナジカ 鹿乃子のこ(のこたん)→サキ だよ また絵をスキャンして色塗りしたら紹介するよ それじゃあまたね〜 ランキング参加中創作 youtu.be

                                                          しかのこのこのここしたんたん - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                        • カラーページもおまけ漫画も、ひとりで全力で描く!? 『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』漫画・石沢庸介先生インタビュー! #マガポケ - マガポケベース

                                                          2024年4月からテレビアニメが放送される、マガポケの大人気作品『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』(以下、『第七王子』)。 魔術を極めたいと願った男が、規格外の魔力を持つサルーム王国の第七王子・ロイドに転生し、魔物や魔人、暗殺者に冒険者、果ては神父や天使までも巻き込んで「魔術道」を爆走していく、転生無双ファンタジーです! 魅力的なキャラクターに、迫力満点のバトルシーン、仲間たちとのアツい絆、美麗なカラーイラストなどで、マガポケ読者を魅了し続けている本作。 今回は『第七王子』の漫画を担当する石沢庸介先生にインタビューを実施。初めて明かされる制作の裏話から、テレビアニメ化への想いまで、さまざまなお話を伺いました! ●漫画家を目指した瞬間は、「生まれたとき」!? ──石沢先生が漫画家を目指したきっかけを教えてください。 石沢先生: 実は、「きっかけ」というのが全くないんです

                                                            カラーページもおまけ漫画も、ひとりで全力で描く!? 『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』漫画・石沢庸介先生インタビュー! #マガポケ - マガポケベース
                                                          • ロミジュリ創作漫画の途中経過とか - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                            外出先で雨宿りしながらこの記事を書いています。 今日の朝は背景など追加する下絵を家で描いてきて、 だいたいスキャンが終わりました でも背景の色塗りはまったく出来てません。急いで塗らなくても良いかなぁと開き直っています。 今回はナジカとレイのエピソードを紹介します。 雰囲気でまとめてみたのでストーリーは無いかもしれません。(長いのでとばして大丈夫です) ふたりとも運命に従うしかなく、レイは大人は残酷だと訴えてきた。 あまりロミオとジュリエットと関係無いのですが改めて振り返るとレイとナジカのストーリーは悲劇の物語だったのかもしれません。 ここまで見て下さりありがとうございます(_ _) ランキング参加中創作押して下さりとても嬉しいです。

                                                              ロミジュリ創作漫画の途中経過とか - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                            • 今日描いた創作漫画の下書き - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                              テーマは重いけど、どこかホッとする漫画を作りたい… 僕のマンガはそういう考えで描いています。 マリーのライブはもうすぐクライマックス ストーリーの続きはだいたいスキャンしてあるけど 何となくまだ形になっていません。 マンガの冒頭シーンと最終話でいつも悩んでしまいます。 物語に困難はつきもの? 最終話を作る前に、マリーとレイの「ねこみみデート」を思いついた。 アイドルとのお忍びデートのお話 残念ながら2人は普通にデートをすることは出来ない。 これからする事 背景を描く 街並みや飲食店? 2人が行けそうな場所を想像する。 そして下絵に間違えがないか確認して、 スキャン→取り込んだ絵のアナログの汚れをとる→線画整え→色塗り→セリフ入れ→漫画のコマ割り→公開という手順をやっていきます。 追記 コマ割りは一コマずつ並べて、スクロール漫画にします。 コマ割りに時間がかかりすぎるので最近はそうしてますね

                                                                今日描いた創作漫画の下書き - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                              • ☕️( ´_ゝ`) 🍉🍹🎐 on X: "問題が多すぎるが、 このAIがそもそも【色塗り】としても全く機能しない ことを、デモムービー自体が証明している。 皆様、二枚を見比べてもらいたい。 → https://t.co/WSaCJoi3E4"

                                                                • 可愛い猫のシスターズのイラスト その2 - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                                  やぁ君たちは猫ちゃんの絵を覚えているかい? 今日はあの時ボールペンで描いた絵を写メしてスマホに取り込んでみたんだ しかし…思っていた以上にダメだ これじゃあ線がガタガタだよ 線画の手直しが必要みたいだね だけど線を描き直すのはキリがいいところまでにしておいた さて色塗りをしてようやくマリーとミノンのイラストの完成だ。 ただのらくがきでも、心を込めればそれなりの出来になるのかもしれないね それじゃあ今日の記事を ここまで見てくれてありがとう ghostlife.hatenablog.com ランキング参加中創作

                                                                    可愛い猫のシスターズのイラスト その2 - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                                  • 1枚絵のための工夫 - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                                    マリーとレイの「ねこみみデート作戦」 そのマンガの表紙絵。 今回はPhontoというアプリで文字を入れてみた。 綺麗なネオンカラーが作れるので1枚絵も映えそうだと思いました。 ■工夫したところ ・衣装をニットから思い切ってジャージ風に変更。 ・実はポニテ。今回のマリーのコスチュームはけっこうアクティブなイメージに。 ・たい焼きはめんどくさくなって下書きから手を加えなかった 文字無しver.残りのマンガも色塗りを頑張りたいです。 それでは いつも見て下さりありがとうございます。 読者登録も励みになってます またお会いしましょうm(_ _)m ghostlife.hatenablog.com ghostlife.hatenablog.com ランキング参加中創作

                                                                      1枚絵のための工夫 - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                                    • 感慨深い - Green★Pharmacy

                                                                      最近ちまちまと作っていたガンプラが完成しました。この前の配信でも言っていたやつです。 ガンダムのプラモデルはウイングで作った以来だから、めっちゃ久しぶりだね。RXー78で言えば、小学生以来? それにしても、 接着剤を使わずに出来るのは ホントありがたいし、 色塗りが出来なくても、 違和感ない感じで完成するのは助かるなぁ。 想像より時間がかかったので、 マジ疲れましたが、 無事完成して良かったです♪

                                                                        感慨深い - Green★Pharmacy
                                                                      • ハロウィンイラストを描きました - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                                        👻🎃HAPPY HALLOWEEN🎃👻 2023 今制作中のハロウィン漫画に登場する アイドルの女の子、マリーのイラストが完成しました。 こちらはその漫画の1話の紹介です ghostlife.hatenablog.com まずは線画の紹介です 色塗りをしました ここまではいつも通りに塗りましたが、ハロウィンということで普段より濃いめに仕上げようと思います。 完成です。 みてくださりありがとうございました。 読者登録をありがとうございます!うまくお礼が言えないけど、見てくださる方が増えるのってやっぱり嬉しいですね(^^) 今年のハロウィンは引きこもりでずっと絵を描いていました、ハロウィン漫画の続きはしばらく番外編として載せていこうと思っています。 それではまた〜 ランキング参加中イラスト

                                                                          ハロウィンイラストを描きました - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                                        • アイアンマンやムーンライトなどMarvelコミックスのカラー表紙を制作する方法をアーティスト自らムービーで解説

                                                                          マンガの表紙は、ショップやサイトで並んでいるときにまず表示されるもののため、作品の魅力を伝えるためにかなり重要な要素です。そんな表紙のカラーイラストを完成させるまでのプロセスと重要なポイントについて、Marvelのカラーアーティストであるレイチェル・ローゼンバーグ氏が解説しています。 How to Color a Comic Book Cover - YouTube ムービーでは、チョコレートで有名な「m&m's」がMarvelとコラボした「Small town big trouble!」というコミックスのカラー表紙を題材にしています。 ローゼンバーグ氏によると、最初のステップは表紙の線画を受け取り、隅々まで線画をチェックすることだそうです。主にモノクロの絵で用いる「グレースケール」が含まれている場合はカラーに置き換える必要があるため、線画が白黒のみで描かれているか確認する必要があります。

                                                                            アイアンマンやムーンライトなどMarvelコミックスのカラー表紙を制作する方法をアーティスト自らムービーで解説
                                                                          • 夏休みの宿題が無事に終了しました : 半笑いの日々

                                                                            半笑いの日々 大笑いじゃなくてもいいよ。半笑いの日々で十分楽しい。毎日をよりよく楽しく。主婦と旦那と娘と猫の半笑いの日々。 いっちゃんです。 親としての夏休みの心配ごとってなんでしょう。 そう。宿題です。 いや、他にもあるけど。 宿題の進捗具合にハラハラ、イライラ、ヤキモキしてしまう。 カタカナ4文字をフル動員して、ウラウラ、ミルミル、ソルルル、ガハハハなども使ってみたいが使い勝手がイマイチ。 宿題、何がどのくらいの量あるのか把握して。 把握して…。 さてどうしよう。 ちょっと放置。 うん。 もう6年生だし。 ほとんど自分でやるでしょ。 親として、協力できるところはしよう。 「宿題やりなさい!」 声かけです。 人それぞれですが、声かけ無しで宿題全てを終えられる子供が何人いるでしょう。 「宿題やりなさい!」 と言う、子供にとっては 『うちのオカンは同じことしか言わんな』 『やろうと思ってたの

                                                                              夏休みの宿題が無事に終了しました : 半笑いの日々
                                                                            • 【イラスト】アナログと、デジタルの葛藤 - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                                              今週のお題「練習していること」 デジタルとアナログの狭間で。 練習しているデジタルイラスト。 最近の僕は1つ疑問がありました。 それは「デジタルイラストでアナログの色塗りはどこまで再現できるのだろうか?」ということです。 デジタルではもちろん整えられた線画や綺麗な色塗りをされている方もおられるので憧れます。 でもアナログで紙と色鉛筆で塗られた「淡い色合い」も好き。素敵なイラストを描かれる方もよくみかけます。 こちらは創作漫画の本編の1部(アナログ)を 実際にデジタルで線画を描いてみた絵です。 雰囲気が元絵と少し変わってしまって、完璧に再現することが難しかった。 じつは僕はいつかアナログ絵を卒業して、デジタル絵を中心に絵を描いていく予定でした。 それはSNSをやっていた頃に、アナログイラストを載せても見て貰えなかった苦い思い出があるからです。 紙で書くのはもう時代遅れなんだ…と落ち込んでいた

                                                                                【イラスト】アナログと、デジタルの葛藤 - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                                              • 今日スキャンしてきたイラストたち - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                                                集合イラストにする予定だったけど…? ブルーロックのキャラを「全員」描いてみたくて。 まずはチームZの皆を描いてみました。 だけど、全体のバランスが難しくて、まとめるのは4、5人が限界でした(>_<) デジタルはキャラの配置を自由に動かせるから便利。それゆえに悩んでしまいますが( ;´-`) 文章が苦手なので、アニメの感想を絵で描いてみようと、 気合いを入れていました。 色塗りが完成したらまた載せたいと思います。 今日はなんと たぬちゃんさんのブログ で、昨日書いた原神とじゃがりこコラボの記事を紹介していただきました。 こちらの記事ではアルハイゼンの可愛らしいイラストが描かれております。 pompomtanupi.hatenablog.com 原神をプレイされたことはないらしいのですが、かなり詳しく原神の記事を書かれていて 僕より詳しいのでは!と、驚いてしまいました。Σ(⊙ω⊙) 「カーヴ

                                                                                  今日スキャンしてきたイラストたち - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                                                • そろそろ…再開しますか! - まほろの日記

                                                                                  Dude!まほろです! 皆さんは覚えてますか? 夏休みに毎日イラストを書いて投稿していた事を 記事は消して存在を抹消したんですが記憶までは抹消出来ないもんです 途中…クッソ適当だったよなぁw(爆笑大爆死) っていうのを思い出したんですよ なんか苦しくなってしまいましたよ… という訳で今回から 2日に1枚イラストを投稿します!! 毎日は…勉強と家事がない日にやろうと思うよ(多分) たかし君のバカアホ記事と一緒に投稿する予定です 1ヶ月やる予定ですなのですへす イラスト歴ほぼ1年ですので、構図がー!!手がー!!色塗りがー!!と言われても鼻をほじる事しかできません(泣)ハナクソホジー あと、私は寝具の中でぬくぬくしながら絵を描きたいので指描きです でも頑張るからさ!!!お金取りませんし!! あ、リクエストしてくれたら全然描きます ただTheEND(垢BAN)したくないので卑猥な奴はおじさんやめ

                                                                                    そろそろ…再開しますか! - まほろの日記