並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 109件

新着順 人気順

茅ヶ崎の検索結果1 - 40 件 / 109件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

茅ヶ崎に関するエントリは109件あります。 駅名音楽鉄道 などが関連タグです。 人気エントリには 『【2024年】藤沢市・茅ヶ崎市、湘南エリアでホームページ作成!おすすめのWeb制作会社8選』などがあります。
  • 【2024年】藤沢市・茅ヶ崎市、湘南エリアでホームページ作成!おすすめのWeb制作会社8選

    神奈川県藤沢市、茅ヶ崎市などの湘南エリアには、ホームページ制作会社が非常に多くあります。 ホームページを作成しようと思っても、どのWeb制作会社に依頼すれば良いか迷ってしまいますよね。 そこでこの記事では、Web制作のプロが藤沢市・茅ヶ崎市などがある湘南エリアのホームページ制作会社を徹底的に調査して、おすすめのWeb制作会社を厳選してご紹介します。 今回ホームページ制作会社を選んだ基準は、

      【2024年】藤沢市・茅ヶ崎市、湘南エリアでホームページ作成!おすすめのWeb制作会社8選
    • 茅ケ崎?茅ヶ崎?混同する「ケ・ヶ」表記の謎を解く

      「自由が丘」「千駄ヶ谷」「龍ケ崎」など、「○○が○」という形式の地名は数多く存在します。何気なく口にする地名もいざ文字で書こうとして、この「が」って「ケ」だっけ、それとも「ヶ」だっけ……と悩んだ経験がある方も多いのではないでしょうか。しばしば混同されるこれらの表記にも、現在に至る歴史があったのです。地図研究家の今尾恵介氏が「が・ガ・ケ・ヶ」表記の歴史について解説します。 が・ガ・ケ・ヶ……鉄道会社ごとの違い 今から半世紀以上も前の話であるが、昭和41年(1966)1月20日に東京急行電鉄の駅名が一斉に改められた。自由ヶ丘(東横線・田園都市線=現大井町線)、緑ヶ丘(田園都市線=現大井町線)、雪ヶ谷大塚(池上線)、久ヶ原(池上線)の4駅が、それぞれ自由が丘、緑が丘、雪が谷大塚、久が原に、つまり「ヶ」が「が」に置き換えられたのである。 ついでながら、「の」の関係でも、田園都市線の溝ノ口駅が「溝の

        茅ケ崎?茅ヶ崎?混同する「ケ・ヶ」表記の謎を解く
      • “家賃4万円滞納を繰り返した50歳無職男の狂気”…誰もが羨む外資系IT会社員(55)を殺害したのは副業不動産ビジネスの客だった!部屋からは昼夜怒鳴り声が…〈茅ヶ崎IT社員刺殺事件〉 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

        “家賃4万円滞納を繰り返した50歳無職男の狂気”…誰もが羨む外資系IT会社員(55)を殺害したのは副業不動産ビジネスの客だった!部屋からは昼夜怒鳴り声が…〈茅ヶ崎IT社員刺殺事件〉 神奈川県茅ヶ崎市中海岸の会社員、四方洋行さん(55)が12月20日、自宅を訪れた男にいきなり刺殺された事件で、神奈川県警は22日、大阪府出身の住所不定、職業不詳、高井靖弘容疑者(50)を殺人容疑で逮捕した。男は同日、逃走先の千葉県茂原市で「茅ケ崎の事件は私がやりました」と警察に出頭していた。供述などから背景には不動産絡みのトラブルがあるとみられ、県警が調べを進めている。

          “家賃4万円滞納を繰り返した50歳無職男の狂気”…誰もが羨む外資系IT会社員(55)を殺害したのは副業不動産ビジネスの客だった!部屋からは昼夜怒鳴り声が…〈茅ヶ崎IT社員刺殺事件〉 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
        • 実家飯!大山とうふ、茅ヶ崎牛ステーキ、ガーリックライス、自家製いちごジャム〜湧水工房、箱根ベーカリー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

          どうも!先日、イージーライダーという映画を観た小生です🎬 ジャック・ニコルソンはやっ!自由過ぎても嫌われちゃうということね…🏍 侍ジャパンやりましたね🥇 森下くん5回無失点、守護神栗林くん!みんな頑張りましたね🇯🇵 大野雄大選手の天に金メダルを見せたり、菊池涼介選手が稲葉監督に金メダル掛けたり感動をありがとう⚾️ 何故、1日空いたって?興奮し過ぎて書くところ間違えたからです😂 さて、皆さん帰省した時といえば、そう実家飯のお時間なのでーす!! 食卓に適当におかずを並べて喰らうだけ😋 品数に感謝🙏 湧水工房 ここ何日かの投稿を見てくださってる方は小生が大山に行ったことをご存知でしょう! 綺麗な水といえば〜お豆腐だ✨ おからが無料なのですが既に売り切れてました😱 茶葉とうふ、とうふ味噌漬け、大山とうふを買いました💴 とうふ味噌漬け もうね!1番ハマりました!チーズの味噌漬けを

            実家飯!大山とうふ、茅ヶ崎牛ステーキ、ガーリックライス、自家製いちごジャム〜湧水工房、箱根ベーカリー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
          • 7/8平塚七夕祭りと茅ヶ崎熊澤酒造、行ってきたってよ👌 - hajimerie’s diary

            7/7午後一、平塚駅七夕祭り会場に到着した。 (表ゲート) 平塚駅の周辺道路は通行止め、警備員が立っていた。七夕祭り事務局のブースを見ると平塚七夕なんだという実感が湧く。すごいぞ👍😍 さすが平塚七夕祭りだ。感動する❤️‼️ 商店街の大ゲートの写真を撮るための人だかりが出来ている。 写真を撮るのも順番待ちだ。もちろん私も順番待ちだ。皆、自分の番が来るまでカメラを握りしめていた。 写真を撮り終え前に進む。 (裏ゲート) ちなみに↓は私が車を駐車した小さな公園、公園にもこのような大きい飾りがある。 さすが平塚七夕祭り、会場以外にも気を配っている。 見えた。行灯飾りだ。 今年の目を引く行灯飾りはヌートバー❤️👍 さらにサムライジャパン🇯🇵👍ありがとう‼️ 背番号16の大谷、くるくる回る。 この写真を撮る方はたくさんいた。 沿道の風船屋さん、大きな風船を子供やカップルが買い求めていた。

              7/8平塚七夕祭りと茅ヶ崎熊澤酒造、行ってきたってよ👌 - hajimerie’s diary
            • 海老名~茅ヶ崎産業道路沿いでクラシカルな家系ラーメン。「一乃利」@茅ヶ崎市萩園 - 家系ラーメンマン

              第188話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 横浜家系ラーメンの本場は、その名の通り神奈川県横浜市。 横浜市内にある家系ラーメン店の数はおおよそ150~200店と言われています。 そして周辺の市や都県を含むと300~400店はあると思われます。 今回ご紹介いたします店舗は、そんな横浜市以外にある比較的歴史のある店舗をご紹介させていただきます。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「一乃利」 「一乃利」の店内 「一乃利」のラーメン 「一乃利」の動画 店舗情報 「一乃利」 「一乃利」(いちのり)、2005年オープン。 神奈川県茅ヶ崎市の北部、相模川にほど近い産業道路沿いで、15年間営業を続けるこちらのお店。 店主が修行されたとされるお店は、本牧家系の老舗家系ラーメン店数店舗だそうで、その経験から現在はオリジナルの家系ラーメンを作られているそうです。 iekei-ramenman.ha

                海老名~茅ヶ崎産業道路沿いでクラシカルな家系ラーメン。「一乃利」@茅ヶ崎市萩園 - 家系ラーメンマン
              • 4/26義父母に会いに茅ヶ崎へ🥹形見分けの着物を受けた😂 - hajimerie’s diary

                4/25茅ヶ崎の義父母に会いにいってきた。 旦那と2人で向かった。義母の着物をもらい受ける。「2階の桐のタンスから出して欲しいものを持っていきなさい」ということだった。 すごく樟脳臭い。 この着物は見覚えがある。 我が子の七五三の特大写真があった。懐かしい。息子数えの五歳、娘満三歳の2人一緒の最初の七五三の時のものだ。 義母から子供達の臍の緒も戻してもらった。私が長男を産んだことを心から喜んでいた義父母だった。臍の緒はここにあったのか😁全く覚えていなかった。 着物の他に帯やら帯締めやら和装具があった。 いやいや感慨深いものがある。 義母は8月で90歳、義父は6月で92歳、長男(=義兄)が離れた平塚に住み、茅ヶ崎の両親の面倒をみている。 新型コロナ感染防止もあり疎遠になっていた我が家と義父母。昨日この義父の認知を初めて見た。 【義父の暴れ】 「義兄がいなくなった!探さねばならない!皆どこに

                  4/26義父母に会いに茅ヶ崎へ🥹形見分けの着物を受けた😂 - hajimerie’s diary
                • 神奈川 茅ヶ崎 男性刺殺事件 家賃滞納で裁判 不満募らせたか | NHK

                  神奈川県茅ヶ崎市の住宅で55歳の男性が殺害された事件で、逮捕された50歳の容疑者は、男性が所有する大阪市内のマンションの家賃を滞納したとして裁判になっていたことが関係者への取材で分かりました。警察は容疑者が裁判などをめぐって不満を募らせた可能性もあるとみて調べています。 今月20日、茅ヶ崎市中海岸の住宅で、この家に住む会社員の四方洋行さん(55)が、訪ねてきた男に刃物のようなもので刺されて殺害された事件では、住所不定の高井靖弘容疑者(50)が殺人の疑いで逮捕され、24日、身柄が検察に送られました。 調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。 四方さんは不動産関連の会社を営んでいましたが、関係者によりますと高井容疑者は四方さんが所有する大阪市内のマンションに入居していたということです。 また、このマンションについて、容疑者が数年にわたって家賃を滞納したとして民事裁判にな

                    神奈川 茅ヶ崎 男性刺殺事件 家賃滞納で裁判 不満募らせたか | NHK
                  • 1/9娘と再度茅ヶ崎義母訪問、墓じまいを承諾。帰りに茅ヶ崎鎧(あぶみ)ラーメン最高😊 - hajimerie’s diary

                    1/9大3娘が義母訪問、これに付き合い昨日に続いて茅ヶ崎訪問をした。 息子は大学でゼミがあるとのことで今日は旦那と私と娘の3人だ。 平塚茅ヶ崎から見えた富士山、美しい。 義母には又おにぎりと簡単なおかずを作り持参した。 実は、松戸の私の実弟に義父の状況が良くなり車椅子で動いていることを話した。 「よかったね。施設での生活が義父に合ったということじゃない😊」と喜んでくれた。 そうだねー、菓子折りでも持っていかなきゃね😊となった。 断られるかもしれないがやはり気持ちを伝えるのも必要。 義父母を見て下さるケアマネさんと義父が入所した施設にお礼の菓子折り(コロンバンのチョコ菓子)を横浜イオンで購入した。これを茅ヶ崎義母へ届けた。 今度ケアマネさんが義母を義父のいる介護施設へ連れて行って下さることになっている。その時に渡してほしいと義母に伝えた。 「気が付かなかった。やる必要はないと思ってたよ。

                      1/9娘と再度茅ヶ崎義母訪問、墓じまいを承諾。帰りに茅ヶ崎鎧(あぶみ)ラーメン最高😊 - hajimerie’s diary
                    • 県立茅ヶ崎里山公園へ行ってきた。

                      そりゃ晴れてくれと願っていたけれど 明日はもうお盆の入である。 もぅいい加減にしろ!と、七月まるまる一ヶ月間降り続いた雨に逆ギレしていたかと思ったら、今度は連日の強烈な夏日である。いかんせんアラフィフのくたびれ果てた身体に、この温度差は泣くほど応える。 クーラーからの乾いた冷たい風を何時間も浴びていると、体の芯まで冷え切ってしまい、強烈にダルくなる。 かといって扇風機だけで過ごしていると、一気に上昇する部屋の温度に耐えられなくなる。気がつけば机の上には、置いた腕と同じ形の汗溜まりができている。額からしたたり落ちる汗が、在宅勤務中のノートパソコンのキーボードにポタリと落ちる・・・・・。 加齢による身体的な変化なのだろうか、それとも今年の夏が異常なのか、とにかく、クーラーや扇風機による体温調節が上手いこと行かない。点ければ冷えすぎるし、止めたら暑くて何もできない。 令和二年の夏、コロナ禍に加え

                        県立茅ヶ崎里山公園へ行ってきた。
                      • 1/23大4息子👦腰椎捻挫全治2週間/金目観音/茅ヶ崎義母90歳👵涙でおにぎり🍙 - hajimerie’s diary

                        1/23朝一に息子が整形外科を受診、腰椎捻挫と診断された。来週又通院せよとのこと、全治2週間の診断書を持って帰宅した。 昨日の事故はこんな感じだった。 今日と明日は息子が平塚の大学に向かう。電車やバイクはきついとなり車を使うことになった。 私は茅ヶ崎の義母におにぎりを握って届けたいと思っていた。この間買った冷凍食品も義母に食べてもらいたい。 ならば3人一緒に平塚茅ヶ崎へ向かいコスト削減すべきとなった。 私達3人はまず横浜の自宅から平塚金目観音に向かった。 昨日の車両事故、捻挫で済んでよかったこと、この先の無事を祈ること、そして競馬のジョニー先生の病気平癒。 これらを報告して気持ちを鎮めたい。 金目観音様を詣でる。 ご本尊様に手を合わせる。 もらい事故は運の悪さだ。何とか少しでも運気をアップ⤴️させたい。 この後息子を大学まで連れていき、旦那と私は茅ヶ崎の義母宅へ向かった。 義母宅到着は14

                          1/23大4息子👦腰椎捻挫全治2週間/金目観音/茅ヶ崎義母90歳👵涙でおにぎり🍙 - hajimerie’s diary
                        • 移転後初!「ICHINORI」のチャーシューメンとライス@茅ヶ崎市萩園 - 家系ラーメンマン

                          第279話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回は、昨年11月に移転リニューアルされた、茅ヶ崎産業道路沿いにある家系ラーメン店にお邪魔しました。 移転と同時に店名も少し変わったようで、後はラーメンに変化があるのかないのか、楽しみにしながら行ってきました。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「ICHINORI」 「ICHINORI」の店内 「ICHINORI」のラーメン 「ICHINORI」の動画 店舗情報 ■地図 「ICHINORI」 ICHINORI(イチノリ)、2020年11月9日店舗周辺の区画整備により移転オープン。 以前の店舗は2005年オープン、現在の場所から80mほど寒川寄りの場所、下の画像で奥の方にあったように記憶しています。 移転と同時に店名を一乃利からICHINORIに変更されています。 出身店は、本牧家系のとある老舗家系ラーメン店とのこと。 iekei-r

                            移転後初!「ICHINORI」のチャーシューメンとライス@茅ヶ崎市萩園 - 家系ラーメンマン
                          • 7/20茅ヶ崎旦那実家に😒覚悟しなきゃ😔 - hajimerie’s diary

                            7/19茅ヶ崎義母89才から電話があった。義兄から連絡がない。自宅で何かあったかも、、、😫という内容だ。 義母から頼まれていた介護グッズは購入済み、とにかく義母の様子を見に行くことに。 般若心経の経文が破れて使えない、新調したいと義母から言われていたのでそれも寺で購入した。 義兄から連絡がない!、、、、。 なんのことはない、義兄は多忙と暑さで疲労が蓄積し寝ていて電話が取れなかったとのことだった。 義父は92才、現在茅ヶ崎の病院に胆嚢炎で入院中だ。 認知に入っている。旦那は次男、実家は義兄が継ぐ。 だから私にはあまり関係ないが、義母からは「あなたが次男の嫁で本当によかった」と言われているため、何かある時は茅ヶ崎に顔を出すようにしている。 今週土曜日、7/22義父が退院する。 しかし「これは看取りの退院だからね」と義母から言われた。 そういうことか? 私は「おじいちゃんは92才だからね、看取

                              7/20茅ヶ崎旦那実家に😒覚悟しなきゃ😔 - hajimerie’s diary
                            • サイゼリヤ 光が丘店/サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」

                              60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」 公演のライブ・ビューイングが全国47都道府県の映画館で生中継される事になり。 そのプラチナチケットを入手する事が出来た。 (穴場の映画館ならチケットが取れるかも?) と思い、選んだのが「ユナイテッド・シネマとしまえん」 チケットが取れた事を嫁さんに伝えると飛び上がって喜んでいた。 で当日。 せっかく豊島園まで行くので、光が丘(IMA)でお買い物。 そして、ランチはここで食べよう。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■サイゼリヤ 光ケ丘店 小さい子供を連れた家族が大半を占める店内。 さすが光が丘といった様相だ。 久しぶりのサイゼリア、しかも車じゃないのでガッツリ飲めるぜ♪ と思ったけど… この後、婚約者と暮らし始めた

                                サイゼリヤ 光が丘店/サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」
                              • 7/18昨日ハーレーダビッドソン茅ヶ崎🤩本日大3娘電子辞書を先輩から借り中国語試験に向かう。辞書持ち込みOK必須落単か - hajimerie’s diary

                                7/17仕事をしようかと思っていたがイオンのポイント10倍がこの日まで。 イオンに買い物へ行くことにした。どうせ行くならば今年の2023富士スピードウェイのブルスカヘブン入場券を買いに行こう。 ハーレー正規ディーラーは7/31までGOODS特売だ。この販売価格を調べ、ブルスカ当日この金額より安価な物を買い占める👏❤️ 【猛暑日】 話は変わり昨日15時7分、ハーレーダビッドソン茅ヶ崎外気温37度🥵 茅ヶ崎から大渋滞にハマったセレナ17時44分外気温38度🥵さすがに暑い🥵👻 笑い事ではなく私は初めて外気温38度を見た。 帰宅して娘が部活で熱中症一歩手前となったことを知った。昨日の八王子、茅ヶ崎は猛暑日。 【イオンランチ】 さて、7/17のイオンのランチはフードコートのリンガーハット😉 長崎ちゃんぽん麺少なめ 670円⭕ 私はこれが一番好きかも❤️ 横浜家系ラーメンは油っこい。リンガ

                                  7/18昨日ハーレーダビッドソン茅ヶ崎🤩本日大3娘電子辞書を先輩から借り中国語試験に向かう。辞書持ち込みOK必須落単か - hajimerie’s diary
                                • 【地域最安値!】茅ヶ崎市でのトイレつまり・水漏れ修理|たうん水道修理センター《東京・神奈川・千葉全域対応》

                                  茅ヶ崎市近郊の水回りトラブル トイレの他にもキッチン・お風呂場など、ご自宅の水回りトラブルには全て対応可能。月間300件以上の修理実績による確かなノウハウを持っています。

                                    【地域最安値!】茅ヶ崎市でのトイレつまり・水漏れ修理|たうん水道修理センター《東京・神奈川・千葉全域対応》
                                  • 網元料理 あさまる「しらす御膳」(茅ヶ崎市)~ 朝どれ生しらす - 青空のスローな生活

                                    湘南を代表する海の幸「しらす」。 鎌倉・藤沢・茅ヶ崎をはじめとした相模湾沿岸では、 禁漁期間の1-3月中旬を除き、新鮮なしらす料理を味わうことができます。 前回は、江の島を見て育った腰越漁港の“しらす”をご紹介しました。 kirakunist.hatenablog.com 今回は、烏帽子岩(えぼしいわ)を見て育った“しらす”を提供してくれる 砂まじりの茅ヶ崎のお店をご紹介します。 その名も「網元料理 あさまる」です。 網元なのでピッチピチの「朝どれ生しらす」が楽しみです。 目 次 網本料理 あさまる 開店を待つ しらす御膳 今なんじ? 網本料理 あさまる 茅ヶ崎漁港周辺には、網元直営の海鮮料理店が何店かありますが、 「網本料理 あさまる」も、その一つです。 多分、周辺では一番の人気と思われ、駐車場もあちこちにあります。 地元のしらすはもちろん、近隣で獲れた地魚などを楽しむことができ、夜も人

                                      網元料理 あさまる「しらす御膳」(茅ヶ崎市)~ 朝どれ生しらす - 青空のスローな生活
                                    • “家賃4万円滞納を繰り返した50歳無職男の狂気”…誰もが羨む外資系IT会社員(55)を殺害したのは副業不動産ビジネスの客だった!部屋からは昼夜怒鳴り声が…〈茅ヶ崎IT社員刺殺事件〉(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

                                      海沿いの一軒家に住む外資系I T会社員で、潮の香りと陽光に包まれた、誰もが憧れる華やかな生活を送っていたであろう四方さんは、2015年には自宅に不動産関係の会社を設立し、副業で不動産業も営んでいた。 登記簿謄本で確認できる限りでも、東京都品川区内のマンションの一室、札幌市東区内の鉄筋3階建て共同住宅、京都市左京区内の鉄骨5階建てマンションなどを購入。そして、2016年には大阪市城東区内の鉄骨4階建てマンションを購入している。 「マンション投資は最初、資本金10万円程度の小さな金額ではじめていた。品川区内の中古マンションの一部屋を2千万円ほど借りて購入していたが、翌年からある地方銀行で多額の金を何度も借り、次々と投資。数億円もの金が動いていた」(社会部記者) フェイスブックなどによれば、四方さんは京都府北部の綾部市出身で、2004年に現在の自宅を購入。外資系I T企業での職歴が長い。 四方さ

                                        “家賃4万円滞納を繰り返した50歳無職男の狂気”…誰もが羨む外資系IT会社員(55)を殺害したのは副業不動産ビジネスの客だった!部屋からは昼夜怒鳴り声が…〈茅ヶ崎IT社員刺殺事件〉(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
                                      • 有田芳生 on Twitter: "▼国会(衆議院、参議院)に入っている銀行は「りそな銀行」だけです。「Dappi」=法人の支社(茅ヶ崎市)の取引銀行の一つが「りそな(衆議院)」です。前提として国会の通行証を持っていないと口座を持てません。(続く)… https://t.co/sFbEW004t2"

                                        ▼国会(衆議院、参議院)に入っている銀行は「りそな銀行」だけです。「Dappi」=法人の支社(茅ヶ崎市)の取引銀行の一つが「りそな(衆議院)」です。前提として国会の通行証を持っていないと口座を持てません。(続く)… https://t.co/sFbEW004t2

                                          有田芳生 on Twitter: "▼国会(衆議院、参議院)に入っている銀行は「りそな銀行」だけです。「Dappi」=法人の支社(茅ヶ崎市)の取引銀行の一つが「りそな(衆議院)」です。前提として国会の通行証を持っていないと口座を持てません。(続く)… https://t.co/sFbEW004t2"
                                        • 3/22義母茅ヶ崎病院退院→特養入所🙄 - hajimerie’s diary

                                          3/22義母が茅ヶ崎の救急病院を退院した。 義母が長男である義兄には会いたくないとのことで次男の旦那が退院業務を行った。 今日10時に義母は茅ヶ崎の救急病院から、少し前まで義父が入所していた特養ホームに移った。義母は義父と交代でここで生活することになった。 「自宅には帰りたくない😖義兄は怒るからの嫌いだ😡」と主張していた義母、自宅には一度も戻らずに直接特養へ向かった。 私はこの退院に立ち会えなかった。義母は私がいないことをさみしいと言っていたらしい。これは旦那から聞いた。申し訳なかった😭 次のミッションは明日の義父の転院だ。 明日3/23は義父が茅ヶ崎の救急病院から藤沢の総合病院に転院することになっている。 義兄と旦那、そして大4息子がこれに立ち会う。 私はやはり立ち会えない。 私が立ち会えない理由はただ1つ、仕事が回らないからだ。 急遽3/26.27と新潟へ行くことになった。だから

                                            3/22義母茅ヶ崎病院退院→特養入所🙄 - hajimerie’s diary
                                          • 湘南で家系ラーメン食べるならココ!!「清水家」@茅ヶ崎/辻堂 - 家系ラーメンマン

                                            第79話 ま~いどっ、 そして、Merry Christmas!! 家系ラーメンマンです🍜 今日はいい天気で散歩日和だなぁ~、ということで、今回ご紹介いたしますのは、辻堂海岸まで徒歩15分、辻堂と茅ヶ崎の境辺りにある「清水家(しみずや)」です。 海までは近いですが、駅からは遠いですよ~。 清水家 清水家の店内 清水家のラーメン 店舗情報 清水家 実はこの日は前回の竜家からの連食、「美味しいラーメンを食べるためには体を動かすこと」を信条としているので、腹ごなしもかねて多少遠くても辻堂駅から歩いていくことにします。 iekei-ramenman.hatenablog.com google mapさん提供の情報によると、辻堂駅南口から清水家までは1.7km、ちょうどいいんじゃない。 辻堂駅南口 湘南の風を感じながらてくてくと歩く・・・ 歩く・・・ 歩く・・・ 歩く・・・・・・ 辻堂駅~清水家

                                              湘南で家系ラーメン食べるならココ!!「清水家」@茅ヶ崎/辻堂 - 家系ラーメンマン
                                            • 鉄道の車止め No.4 JR相模線「茅ヶ崎駅」~祝!サザン凱旋ライブ2023 - 青空のスローな生活

                                              終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第4弾。 今回は、茅ヶ崎駅(茅ヶ崎市)と橋本駅(相模原市)を結ぶJR相模線「茅ヶ崎駅」です。 厳密にいうと、相模線は茅ヶ崎方面が上りの位置付けなので、茅ヶ崎駅は始発駅になります。 その茅ヶ崎駅のある茅ヶ崎市では、来週、桑田佳祐さん率いるサザンオールスターズが、3度目の凱旋ライブを行います。 熱い秋になりそうです。 目 次 🚊 JR相模線 相模線に乗る 茅ヶ崎駅の車止め えぼし岩(烏帽子岩) 駅メロ 凱旋ライブ2023 JR相模線 相模線(さがみせん)は、茅ヶ崎駅(茅ヶ崎市)と橋本駅(相模原市)を結ぶJRの路線です。 茅ヶ崎駅から、神奈川県の中央部を流れる相模川に沿って北上する路線です。 元々は、このブログでもたびたび登場する「相模鉄道」の路線でしたが、 戦時中、東海道線と中央本線を結ぶため国策として国有化され、現在はJRと

                                                鉄道の車止め No.4 JR相模線「茅ヶ崎駅」~祝!サザン凱旋ライブ2023 - 青空のスローな生活
                                              • 12/14茅ヶ崎平塚烏帽子岩💓旦那の実家に向かった😀 - hajimerie’s diary

                                                12/13旦那の実家が茅ヶ崎、義父母の介護見舞いに久しぶりとなるが茅ヶ崎へ行ってきた。 義父母のマイナンバーカードの申請や私に着物をくれるという義母に会いに行ってきた。 結局、介護ヘルパーさんがいろいろ作業されていたこともあり、5分はいたかな?それくらいで旦那の実家を出た。 写真の正面は烏帽子岩だ。 旦那は懐かしい、嬉しい、、、。そんな気持ちだったと思う。旦那は地元の友達の家の前を通過、店が開いていれば挨拶に行くと言っていた。店は閉まっていた。残念😂 砂浜でTV局の撮影があった。烏帽子岩が見える 茅ヶ崎海岸に向かうラチエン通りをゆっくり走る。桑田佳祐氏の実家が近くにあると教えてくれた。 旦那の中学の前も通り過ぎて、、、、。 久しぶりの茅ヶ崎にワクワクする。 結婚する時に茅ヶ崎海岸のマンションを購入するか2人で悩んだ。実家に近すぎる🤔と私が反対した。 購入候補だった東海岸のそのマンション

                                                  12/14茅ヶ崎平塚烏帽子岩💓旦那の実家に向かった😀 - hajimerie’s diary
                                                • 「えぼし麻呂」と神奈川県茅ヶ崎市の観光名所の烏帽子岩|ゆるキャラ

                                                  神奈川県茅ヶ崎市のシンボル、烏帽子岩 下の写真は、神奈川県茅ヶ崎市のビーチから見ることが出来る、「烏帽子岩」と言われている島です。本当の名前は、姥島(うばしま)と呼ばれ、平安時代の烏帽子のような尖った形をしていている為、烏帽子岩と呼ばれているそうです。(一部Wikipediaより引用しました。) この烏帽子岩から「えぼし麻呂」というキャラクターが生まれました。 えぼし麻呂について 「えぼし麻呂」は神奈川県茅ヶ崎市の茅ヶ崎市特別観光大使です。頭は茅ヶ崎の海に浮かぶ「えぼし岩」を表現しています。(公式サイトより引用しました。) また、公式サイトのプロフィールに記載が見当たりませんでしたが、「えぼし麻呂」がアロハシャツを着ているのは、茅ケ崎市とハワイのホノルル市が姉妹都市になった為と著者の私は考えています。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。

                                                    「えぼし麻呂」と神奈川県茅ヶ崎市の観光名所の烏帽子岩|ゆるキャラ
                                                  • 『【モデル犬・琥珀】今回の撮影スポット…茅ヶ崎サザンビーチ、今回も素敵な写真が‼️』

                                                    Welcome to kiyo1115's 食彩王国 ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                      『【モデル犬・琥珀】今回の撮影スポット…茅ヶ崎サザンビーチ、今回も素敵な写真が‼️』
                                                    • 茅ヶ崎サザンC(茅ヶ崎市) - 青空のスローな生活

                                                      砂まじりの茅ヶ崎~♪ サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」がリリースされたのは、1978年のことです。 その斬新で型破りな曲に度肝を抜かれました。 あれから約半世紀。 数々の曲で「茅ヶ崎あたりのローカル」(※)を全国区に押し上げたのは、驚異的な出来事でした。 (※「雨上がりにもう一度キスをして」のワンフレーズ) そんなサザンゆかりの地では、 茅ヶ崎海水浴場の名前は「サザンビーチちがさき」となり、 その一角には、モニュメント「茅ヶ崎サザンC」があります。 先日、R134(国道134号)沿いをドライブした時、近くを通ったので「茅ヶ崎サザンC」に立ち寄ってきました。 www.youtube.com 目 次 サザンビーチちがさき 砂まじり 烏帽子岩・江の島を望む 茅ヶ崎サザンC サザンビーチちがさき 夏になると相模湾沿岸の全市町で海水浴場が開設されます。 茅ヶ崎では、1898年(明治31年

                                                        茅ヶ崎サザンC(茅ヶ崎市) - 青空のスローな生活
                                                      • 「週刊ナイナイミュージック」矢部編集長&岡村記者の初取材!サザン「茅ヶ崎ライブ」をレポート - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                        ナタリー 音楽 特集・インタビュー 「週刊ナイナイミュージック」矢部編集長&岡村記者の初取材!サザン「茅ヶ崎ライブ」をレポート サザンオールスターズ×「週刊ナイナイミュージック」 PR 2023年10月11日 ナインティナインがMCを務めるフジテレビ系の新番組「週刊ナイナイミュージック」が、10月11日にスタートした。 “架空の音楽雑誌”をコンセプトに、矢部浩之が編集長、岡村隆史が記者を務める「週刊ナイナイミュージック」編集部から最新のエンタテインメント情報を発信するこの番組。編集部の最初の取材先となったのは、サザンオールスターズの「茅ヶ崎ライブ」だ。 サザンオールスターズのフロントマン・桑田佳祐(Vo, G)の故郷にしてサザンファンの聖地である神奈川県茅ヶ崎市の茅ヶ崎公園野球場を舞台に、9月27日、28日、30日、10月1日の4日間の日程で行われたワンマンライブ「サザンオールスターズ『茅

                                                          「週刊ナイナイミュージック」矢部編集長&岡村記者の初取材!サザン「茅ヶ崎ライブ」をレポート - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                        • 無垢床の養生テープ跡って落とすの後だと超厄介 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家

                                                          調子どうですか。 これから新築で無垢の床を検討中なんて方、絶対気を付けておくんなさいよ。 急に一体なんですか。 施工中に多用されるであろう養生テープ。 こいつの 無垢床材への直貼り! いや、何をギャンって言っとるんすか。 常識ですわ。 って方、そーゆーとこちゃんとやる建築業者なりでお建てになられる方は、今回の話はまるっきり雑音でしょうか。 わたくしの場合はこれガッツリとテープ跡が残りまして・・・。 こんな感じ。 場所によっちゃ併走してみたり。 こんなのが無垢床の4部屋と玄関なり廊下なりの端っこ全周に及んどる。 地味にくらうカッコ悪さ。 コレ、もちろん引き渡しのときにわたくし言いましたよ。 「この跡っていつ落とすんですか?」 ハウスクリーニング後なのに、わたくしもとんちんかんなこと質問しますわ。 sameo-japan.hatenablog.com 「これは、住んでるうちに消えますからご安心

                                                            無垢床の養生テープ跡って落とすの後だと超厄介 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家
                                                          • エコキュートの謎の穴対策 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家

                                                            調子どうですか。 以前ちらかさせていただきましたエコキュートの謎の穴の対策において、ありがたいことにみなさまよりコメントを頂戴いたしました。 sameo-japan.hatenablog.com みなさま、その節は本当にありがとうございました! さらには、具体的な対策案をご教示いただきましたお二人。 むいむいさん、まっしんはやぶささん わたくしごときにご丁寧なご助言をして下さりまして、感謝しかございません! そんなみなさまからいただきましたご助言を参考にさせていただきつつ、わたくしが実際実施させていただきました対策を今回ご紹介させていただきたい! 網をしました! 網? みなさまのご助言はちゃんと聞いてたか? いや、ももももちろんでございます。 しっかりじっくり吟味させていただいて、あの、その、わたくしなんかでも出来そうなことを考えてみましたところですね・・・ 網? はい・・・あの・・・そう

                                                              エコキュートの謎の穴対策 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家
                                                            • 8HOTEL茅ヶ崎【公式】エイトホテル茅ヶ崎 | 茅ヶ崎駅南口徒歩4分

                                                              8HOTEL CHIGASAKI Experience 非日常を散りばめたユニークな空間で 自由に寛ぎ、楽しむ

                                                                8HOTEL茅ヶ崎【公式】エイトホテル茅ヶ崎 | 茅ヶ崎駅南口徒歩4分
                                                              • おすすめ茅ヶ崎香川のモキチさんのカフェに行ってきました♪ - 湘南ぐるめっと

                                                                こんばんは😃春のいちごの記事以来ですのでこちらの記事めちゃめちゃ間があいてしまっていました💦 www.guruguru.site こんな超絶サボり中のブログでもお越しくださいましてありがとうございます🤣🤣🤣 今日は先日父のお墓参りに行った時立ち寄った、茅ヶ崎のmokichi wurst cafeのご紹介です。 mokichi wurst cafe〒253-0082 神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7 0467-50-0202地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび こちらイタリア料理 で人気のMOKICHI TRATTRIAさんと同じ敷地にあります。 以前ご紹介したMOKICHI FOODSGARDENと同じ系列店です。 www.guruguru.site 湘南ビールの蔵元、熊沢酒造が経営しています。天青という日本酒も酒造しています。 広い敷地は緑も多くて散策するのも楽し

                                                                  おすすめ茅ヶ崎香川のモキチさんのカフェに行ってきました♪ - 湘南ぐるめっと
                                                                • ありがとう外構兄弟 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家

                                                                  調子どうですか。 新居においての生活もあれよあれよな3ヶ月。 是正工事におけるバチバチの孤軍奮闘は一時停戦中、来年ケリはつくのか。 当初片付けの目標としておりました年内ってのも、気付けばもう大晦日。 やるやる言って出来ないはいつもの事ですが、いまだに手付かずな荷物もあり、片付かない状況は3ヶ月前とそう変わりません。 言い訳を考えますと、妻のお腹の中に新たな命もおりまして、どうしても引越しの段ボールやらは放置がちになってしまっております。 現状ひどいつわりな時期はとりあえず乗り越え、安定期と呼ばれる時期に入っておるようですが、一人目もまだ4歳ですし、日々の育児やら家事やらで嫁ちゃんパンパンでございます。 お前ががんばれよって話よな。 わたくしも仕事の合間を見計らっがんばれよ。 新築と呼べる期間でWEB内覧会みたいなのいけるのか・・・。 きっとそのうちペラペラのやつちらかすんだろ。 さて、我が

                                                                    ありがとう外構兄弟 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家
                                                                  • 茅ヶ崎殺人の容疑者、家賃滞納で退去求められ家主の被害者を襲った可能性

                                                                    発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 OTEKOMACHI 「OTEKOMACHI(大手小町)」は読売新聞が運営する、働く女性を応援するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日本美術と伝統芸能など日本文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に、著名な講師を招いた講演会や

                                                                      茅ヶ崎殺人の容疑者、家賃滞納で退去求められ家主の被害者を襲った可能性
                                                                    • 学食のカレー屋さん 茅ヶ崎でカレーライス - リズムボーイが行く

                                                                      平日に決められた時間しか営業していないのでハードルが高い食堂に行ってきました👴 喜久家食堂さん。茅ヶ崎です🌊 500円玉が使えない券売機(笑) カレーライス350円🙇 うどん・そば用の揚げ玉はサービス💖どんだけ~🎶 www.youtube.com かけうどん・そばは250円。社食より安い(笑)

                                                                        学食のカレー屋さん 茅ヶ崎でカレーライス - リズムボーイが行く
                                                                      • 茅ヶ崎FM

                                                                        茅ヶ崎FMのオフィシャルサイトです。海と音楽の街・茅ヶ崎に誕生したラジオ局「EBOSHI RADIO STATION」をよろしくお願いします。

                                                                          茅ヶ崎FM
                                                                        • 良水工房ってのが付いてます - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家

                                                                          調子どうですか。 城にせよ、砦にせよ、どんなに屈強な者が守ろうとも、それがどんなに堅固であったとしても、水の手を遮断されればいとも簡単に陥落してしまうなんてことが古より多々あるわけでございます。 なに急に。 つまり水ってーのは、昔も今も人間が生きるために必要不可欠なものであることに間違いはございません。 当然のことながら「飲む」はもちろんのこと、「トイレ」だ「風呂」だ「洗濯」だとわたくしも生活していく上で水の利用が必須なわけです。 こんな当然のことを改めて考えはじめましたのも、新築建て替えがキッカケとなりまして。 この水ってもんも、この際何らかの向上が見込めるのではなかろーかと期待するわけです。 もちろん、きっと、厳しい管理水準を満たす我が国の水道水そのものは、この先一生飲み続けていても、特段それによる著しい健康被害は無いだろうと考える楽観派ではございますが、水道管の錆や鉛などの水の通路か

                                                                            良水工房ってのが付いてます - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家
                                                                          • ハウスクリーニングってなんじゃい。 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家

                                                                            調子どうですか。 いきなりでなんですがーね。 ハウスクリーニングってなんじゃいって話。 いや、読んで字の如くまんまですけどね。 新築引渡し前に実施されるんだろうそれについての疑問がもんもん。 自分は初めてのこーいった新築だもんで、それにまつわる諸々も初体験なわけです。 例えば見積と照らし合わせながら、素人なりにこーゆー工事がいくらでそーゆー事やるんだへぇーとか、アレがコレのことか?とかとか。 注文住宅というところでは、規格品や既製品がままあるにせよ大袈裟に言えば「一品一様」であろうから、見積金額にうまく収まるようにやるのが基本であっても、ボリュームで吸収する部分とか、局所的に手間がはみ出るなんてこともしばしばあるんじゃなかろーか。 ・・・・・ とすると当然 はしょる部分もございませんか? 斜めから大変失礼なことを申し上げてるかも知れません。 我が家においては、そんなことを想像してしまうよう

                                                                              ハウスクリーニングってなんじゃい。 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家
                                                                            • 『茅ヶ崎のあさまるで絶品海鮮丼を食べる!』

                                                                              しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです! 先週の平日、少し時間を作って久しぶりにアフタヌーンティーに行ってきました。 10月は嫁さんの誕生日があったので、そのお祝いということで。 うちの嫁さん、ホテルのアフタヌーンティーが大好物なんですが、コロナの影響でなかなか行けてなかったんですよね。 ここ最近は、少し落ち着いてきていたので、久しぶりに行ってみることにしました。 今回行ったのは、「赤坂プリンス クラシックハウス ラ・メゾン・キオイ」です。 クラシカルな建物の中で美味しいお茶とスイーツが楽しめる場所で、ここのアフタヌーンティーもおすすめ。 詳しいことはこちらの記事で書いたので、良かったら読んでみて下さいね~。 葡萄のスイーツがとても美味しかったです(笑) 土曜日は、

                                                                                『茅ヶ崎のあさまるで絶品海鮮丼を食べる!』
                                                                              • バチバチやんのも何かの縁 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家

                                                                                調子どうですか。 ついこの前まで「おめでとうございます」なんて新年を満喫していたのに、もうさすがにめでたくもない相変わらずなルーティン。 変化点としては、今年の正月は新居で迎えたということくらいでしょうか。 といってものんびりとまでは出来てなくて、家具やら何やらあーでもないこーでもないと欲望を暴走させておる最中でございます。 きっとペラペラだけど、生活感だけはこってりな WEB内覧会に向けて。 ここに至っては、需要はさて置きそんなのをゆっくりやれたらいいなと考えてます。 であればなおさら、未だに終わらない残されし是正工事というやつを早いとこやっつけなきゃなりませんな。 そんなわけで今回は、以前ちらかした問題はその後どーなったんだってとこをほぼ自分用の備忘録ですがふり返りたいと思います。 まずは、ハウスクリーニングが不完全なんじゃないかってちらかしたそれの顛末。 こういう類は本当に厄介。 s

                                                                                  バチバチやんのも何かの縁 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家
                                                                                • mokichi〜茅ヶ崎で酒造が営む古民家Cafe〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                                  どうも!I AM ZLATAN読み終わりました。意訳もあるのかもしれないけど、めちゃくちゃ感動しました。ただの才能ある悪い奴ではなかったんですよ。 少年がローセンゴードを抜け出すことは簡単だが、少年の心からローセンゴードを取り除くことはできない 全てはそこからはじまったんですね、、、 さて、昨日は茅ヶ崎市にある熊澤酒造さんが営む築250年の古民家カフェでランチしました! 入り口のミモザが綺麗でした! ガラスの靴で〜踊る、、、♪ 銀色の甘い、、、♩♫♪♬ 詳しくはゴスペラーズさんでググってください。 カフェ以外もお店はあるのですが、遅すぎてラストオーダー終わってました。。 ヴルスト特製ホットドッグとグァバジュース グァバ、、、タイに帰りたい。。 店内はこんな感じ、、、美しい、、、 カフェの横がパン屋さんなので、あんぱん、パン・オ・ショコラ、ほうじ茶あんぱん、酒粕パンをみんなでシェアしました!

                                                                                    mokichi〜茅ヶ崎で酒造が営む古民家Cafe〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                                  新着記事