並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

薬価の検索結果1 - 39 件 / 39件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

薬価に関するエントリは39件あります。 医療news政治 などが関連タグです。 人気エントリには 『政府、社会保障1300億円圧縮 薬価引き下げや介護負担増 | 共同通信』などがあります。
  • 政府、社会保障1300億円圧縮 薬価引き下げや介護負担増 | 共同通信

    政府は2020年度予算で高齢化に伴う社会保障費の伸び(自然増)を例年並みに1300億円程度圧縮する検討に入った。自然増は5千数百億円になる見込みで、薬の公定価格(薬価)の引き下げなどにより4千億円台に抑える。複数の政府関係者が12日、明らかにした。厚生労働、財務両省が年末の予算編成に向け調整する。 社会保障制度の支え手である20~64歳の現役世代の人口は減少し、高齢化の進行で医療や介護、年金などの社会保障費は膨らみ続けている。

      政府、社会保障1300億円圧縮 薬価引き下げや介護負担増 | 共同通信
    • medtoolz on Twitter: "メーカーの不祥事でこうなったみたいに書かれているけれど、問題の根は厚生労働省が薬価の設定を失敗した結果、医薬品の業界が商売として成り立たなくなったことにあるわけで。失敗の当事者に取材するなら、反対側の声も聞こうよ、と思う。 https://t.co/dT0Rwh4let"

      メーカーの不祥事でこうなったみたいに書かれているけれど、問題の根は厚生労働省が薬価の設定を失敗した結果、医薬品の業界が商売として成り立たなくなったことにあるわけで。失敗の当事者に取材するなら、反対側の声も聞こうよ、と思う。 https://t.co/dT0Rwh4let

        medtoolz on Twitter: "メーカーの不祥事でこうなったみたいに書かれているけれど、問題の根は厚生労働省が薬価の設定を失敗した結果、医薬品の業界が商売として成り立たなくなったことにあるわけで。失敗の当事者に取材するなら、反対側の声も聞こうよ、と思う。 https://t.co/dT0Rwh4let"
      • 薬価4億円超 世界一高額の新薬、米FDAが承認

        (CNN) 米食品医薬品局(FDA)は22日、血友病治療の新薬「Hemgenix」を承認した。開発元のCSLベーリングが発表した価格は治療1回当たり350万ドル(約4億8600万円)で、世界一高額な医薬品となる。 Hemgenixは、血栓を作るのに必要なたんぱく質が作られない遺伝性疾患、血友病Bの治療に使われる成人向けの遺伝子治療薬。男性を中心として、およそ4万人に1人がこの疾患を患っている。 一般的な治療では、不足・欠落している凝固因子を補うために定期的な点滴を必要とするが、新薬を使った治療では1回の点滴で済む。 FDAは新たに承認された新薬を「血友病B患者の治療の新たな選択肢」と位置づけ、「重い負担を経験している患者のための革新的な治療法の開発における重要な進展」としている。 処方薬などの価格を調査している非営利研究機関ICERは、Hemgenixが世界一高額な医薬品になることを確認し

          薬価4億円超 世界一高額の新薬、米FDAが承認
        • がん新薬、いつまで待てば 国民皆保険に薬価ジレンマ - 日本経済新聞

          欧米で開発された抗がん剤などの新薬が、なかなか日本に上陸しない。近年のがん創薬はバイオ関連のスタートアップが中心的に担っており、薬価の下げ圧力が強まる日本市場は後回しにされるからだ。わらにもすがりたい患者は何百万円もかけて個人輸入している。こうした「ドラッグラグ(新薬承認の遅延)」は日本の医療を地盤沈下させかねない。国立がん研究センター東病院(千葉県柏市)の内藤陽一医師は1年ほど前、ある患者か

            がん新薬、いつまで待てば 国民皆保険に薬価ジレンマ - 日本経済新聞
          • コロナ治療でレムデシビル保険適用へ、薬価収載、治療5日間で38万円 - 化学工業日報

            ホーム ライフイノベーション コロナ治療でレムデシビル保険適用へ、薬価収載、治療5日間で38万円 - 化学工業日報 中央社会保険医療協議会(中医協)は4日の総会で、新型コロナウイルス感染症治療薬「ベクルリー」(一般名・レムデシビル)の保険適用を了承した。これまでは国が買い上げて医療機関に無償提供してきた。コロナ治療薬には公費が使われるため、保険適用後も患者負担はない。薬価は治療1回(成人5日間)当たり約38万円。 ベクルリーは昨年5月に特例承認されたが薬価収載はせず、厚生労働省が買い上げて各医療機関に配分してきた。安定供給の見通しが立ったため、製造販売元のギリアド・サイエンシズが保険適用を申請した。国の在庫が終わってから通常の医薬品と同様の流通体制に移行する。保険適用後も当面は患者負担は生じない。 薬価は1瓶(100ミリグラム)約6万3000円。成人は基本5日間で6瓶使うため、約38万円の

            • 来年度の診療報酬改定「薬価」引き下げの見通し 厚生労働省 | NHK

              医療機関が仕入れる薬の市場での価格が、国が定めた価格を平均で6%下回ったとする厚生労働省の調査結果が公表され、来年度の診療報酬改定で「薬価」は引き下げられる見通しとなりました。 医療機関に支払われる診療報酬は診療や医療サービスの対価で、人件費などに充てられる「本体」と、医薬品や医療機器の公定価格を定める「薬価」で構成されていて、政府は来年度の改定率を年内に決定することにしています。 これに向けて厚生労働省は、1日に開かれた中医協=中央社会保険医療協議会で、「薬価」についての調査結果を公表しました。 それによりますと、医療機関が仕入れる薬の市場価格はことし9月には、国が定めた価格を平均で6%下回り、医療器具などの価格も2.5%下回りました。 「薬価」は市場価格に近づける形で見直されることから、来年度の改定では引き下げられる見通しです。 具体的な引き下げ幅や対象となる薬の品目の検討は今後行われ

                来年度の診療報酬改定「薬価」引き下げの見通し 厚生労働省 | NHK
              • アメリカの公的/民間保険制度に見る、薬価と使用できる医薬品の差|るなの株と医療ニュースメモ

                また壮大で重いタイトルをつけてしまいました。 中身はそんなに重くないので、まだ帰らないで! 今日は日本とアメリカの保険制度の違いから話を広げてみたいと思います。 今日はアメリカの記念日だし。 日本は国民皆保険制度であり、基本的には上市された医薬品は保険適応されます。 そして一定以上の自己負担以上は税金で支払われます。 つまり超高額の最先端の医薬品も安価で使用することができるのです。 それは「日本国民は高い水準の医療をおしべなく受けることができる」ということです。 日本にいるとこの恵まれた医療環境が当たり前のように思えますが、世界的に見るとそう多くはありません。 例えば、アメリカ。 アメリカは国民皆保険制度ではありません。 よくハワイで出産したら数千万円請求されたとか、海外旅行中に病院にかかったら、とんでもない金額の請求があったなんて話を聞きますね。 正確に言うと公的保険制度はありますが、全

                  アメリカの公的/民間保険制度に見る、薬価と使用できる医薬品の差|るなの株と医療ニュースメモ
                • ムコスタ点眼液を捨てるのがもったいない?値段や薬価は?

                  ムコスタ点眼液UD2%は、主にドライアイの症状によく出される薬です。 一般的な目薬とは違い、二次汚染防止の保存剤を含有しない、1回使い捨ての無菌ディスポーザブルタイプの製剤でもあります。 使うときは1本で両目に点眼可能なのですが、どうしても余ってしまい、捨てるのがもったいないと思う人が多いでしょう。 取っておいて次回分に回したいと思う気持ちはよくわかるのですが、結論から言うと一度封を切って使い終わったものはすぐに廃棄すべきです。 一度封を切ったムコスタ点眼は細菌汚染の可能性があり、どんなにきれいに使って保管していても細菌汚染のリスクは高まります。 目が細菌に感染すると最悪失明という可能性もあるので、どんなに可能性が少なくても注意するに越したことはないのです。 以上で簡潔に説明しましたが、今回はムコスタ点眼液の二次感染の危険性や値段・薬価について解説していきます。

                    ムコスタ点眼液を捨てるのがもったいない?値段や薬価は?
                  • アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認 | 毎日新聞

                    アルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」(商品名レケンビ)について、厚生労働相の諮問機関に当たる「中央社会保険医療協議会」(中医協)は13日、薬の公定価格(薬価)を500ミリグラム11万4443円、1人当たり1年間の治療で約298万円とすることを承認した。公的医療保険が適用される。 レカネマブは、製薬大手「エーザイ」と米製薬会社「バイオジェン」が開発した。病気の原因と考えられている脳内の異常物質に直接働きかけて取り除く初めての薬。根治薬ではないが、病気の進行を遅らせる効果が期待される。9月に厚労相が製造販売を承認していた。 中医協の承認を受け、エーザイは今月20日にレカネマブの販売を始めると発表した。

                      アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認 | 毎日新聞
                    • 新型コロナの点滴治療を入院で受けると薬価約28万円に 4月1日から(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      新型コロナも「5類感染症」へ移行し、行政的にはインフルエンザと同じような扱いになったため、政府の助成は令和6年(2024年)3月末で終了し、4月1日から新型コロナにかかる費用は通常の診療と同じになります。つまり、抗ウイルス薬も自己負担割合に応じてお金を支払う必要があります。 政府からの補助が終了これまである程度政府が補助してくれていた負担分は、そのまま国民のみなさんが負うことになります。これを機にしっかりと把握しておきましょう。 抗ウイルス薬は高額であったため、これまでは3割負担の方で9,000円が上限でしたが、今回を機にこの特例も撤廃されます(図1)。 図1.令和6年(2024年)4月1日からの体制(筆者作成) 通常の診療と同じように、3割負担の人は、医療費の3割を自己負担しなければいけません(図2)。 図2.厚生労働省の啓発ポスター(参考資料1より引用) 実際の自己負担額は?少し話はそ

                        新型コロナの点滴治療を入院で受けると薬価約28万円に 4月1日から(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                        アルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」(商品名レケンビ)について、厚生労働相の諮問機関に当たる「中央社会保険医療協議会」(中医協)は13日、薬の公定価格(薬価)を500ミリグラム11万4443円、1人当たり1年間の治療で約298万円とすることを承認した。公的医療保険が適用される。 【図でわかる】そもそも…レカネマブはどう効果がある? レカネマブは、製薬大手「エーザイ」と米製薬会社「バイオジェン」が開発した。病気の原因と考えられている脳内の異常物質に直接働きかけて取り除く初めての薬。根治薬ではないが、病気の進行を遅らせる効果が期待される。9月に厚労相が製造販売を承認していた。 中医協の承認を受け、エーザイは今月20日にレカネマブの販売を始めると発表した。 投与の対象者は、脳内に異常なたんぱく質「アミロイドベータ(Aβ)」の蓄積が確認されたアルツハイマー病患者で、認知症の症状が軽度の人と、その

                          アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                        • ジエノゲスト服用から半年以上経過!ジエノゲストが薬価改定で安くなりました - みんなたのしくすごせたら

                          さぴこが子宮腺筋症治療のために服用しているジエノゲスト。 ジエノゲストはディナゲストというお薬のジェネリックなのですが、1日2錠の3ヶ月分だとなかなかの金額になります。 3月に処方されたときには90日分で5030円だったのですが、今日処方されたときには3670円とかなりお安くなっていました。 あれ?と思って調べてみると、今年の4月からの薬価改定で値段が下がっていたようです。 なんでも値上がりの世の中で値下げされたというだけでなんだか嬉しくなってしまいました。 さてさてこのジエノゲスト、毎月の痛みはなくなり服用して本当によかったと思ってはいるのですがよくある副作用としては不正出血があり、さぴこの場合は服用半年を過ぎてもまだ少量ながら不正出血があります。 2月上旬から3ヶ月ほどは不正出血がなかったのでこれでもしかしたら大丈夫かも、と思ったのですがそううまくはいかず。 一般的には服用後半年を過ぎ

                            ジエノゲスト服用から半年以上経過!ジエノゲストが薬価改定で安くなりました - みんなたのしくすごせたら
                          • 医療費4300億円削減 政府、7割の薬価引き下げ方針:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              医療費4300億円削減 政府、7割の薬価引き下げ方針:朝日新聞デジタル
                            • アンジェス、決定前の遺伝子治療薬薬価が報道され衝撃のS安! 太洋物産、日米貿易協定で基本合意で2連S高! - いきなり無職!

                              こんばんは、ふくろう主です。 悪質なあおり運転が続出する中、取り締まりや罰則の強化を検討する会合が開かれ「あおり運転罪」が検討されることになったそうです。 先日茨城・常磐道でおきたあおり運転からのドライバー殴打、犯人の指名手配が大きな話題になりましたが、ようやく行政の側でも規制を厳しくしようという動きが出てきたようで、とりあえず良い事なのではないでしょうか。 なかなか難しいところなのは、あおり運転の定義が曖昧だというところでしょうか。どれぐらい車間距離を詰められればあおられていると感じるかは、個人差が大いにあるでしょうし・・。とはいえ厳罰化やあおり運転罪の新設という事になればそれだけで抑止効果はかなり高いと思います。 それにてしもドライブレコーダーやスマホの発達で事件の現場の生々しい映像が証拠として残るようになり、SNSの発達で国民の関心事がダイレクトに政府に伝わるようになったんだなぁ~と

                                アンジェス、決定前の遺伝子治療薬薬価が報道され衝撃のS安! 太洋物産、日米貿易協定で基本合意で2連S高! - いきなり無職!
                              • 「1錠約1600円の薬が突然1錠9万円に値上げ」薬価のカラクリと投機――内田樹×堤未果 | 文春オンライン

                                右肩上がりに膨れつづける医療費は、平成29年度に42.2兆円を記録した。国家予算のゆうに3割以上を社会保障費が占め、すでに国民の4人に1人が65歳以上の未曾有の超高齢化社会において、国民皆保険、医療制度の崩壊をいかにして防ぐことができるのか。知の巨人と気鋭のジャーナリストが喫緊の難問に挑む。 ◆◆◆ 医療の再建をどう行うか 内田 人口減少社会においては、国家予算の相当部分を医療費が占めることになります。ですから、医療と保険のシステムをどう設計するのかということが緊急の政策課題になる。でも、これは非常に多くのファクターが絡むので、専門的なチームが必要です。先ほど申し上げたように、これは医療経済学の仕事です。医療と経済の両方のことがわかる専門家が必要になる。アメリカは医療経済学のプロフェッサーが500人ほどいるのに対して、日本はポストが5つしかないそうです。医学、経済学、数学、疫学、統計学を横

                                  「1錠約1600円の薬が突然1錠9万円に値上げ」薬価のカラクリと投機――内田樹×堤未果 | 文春オンライン
                                • 遺伝子薬に「日本式」の壁 安い薬価、開発力そぐ - 日本経済新聞

                                  遺伝子を体に入れて病気を治す遺伝子治療薬の公定価格(薬価)が、1回あたり60万円と決まった。株式市場は画期的な薬にしては安すぎると受け止め、開発企業の株価はここ数日で4割下がった。価格を原価からはじく日本独自の方式と、治療効果を重視する欧米との違いが出たかたちだ。薬が安いことの恩恵は大きいが、新薬開発の壁になるリスクもある。東京・新宿のビルで28日、薬価を決める中央社会保険医療協議会(厚生労働

                                    遺伝子薬に「日本式」の壁 安い薬価、開発力そぐ - 日本経済新聞
                                  • アンジェス、薬価は報道通りの60万で株価は更に大きく下落! 平山ホールディングスは売上実在性疑義からの反発でS高? - いきなり無職!

                                    こんばんは、ふくろう主です。 本日は佐賀県、福岡県、長崎県で記録的な大雨となりました。 佐賀県では街が冠水している様子が話題になっていましたし、病院が冠水で孤立し、近くの鉄工所から流れ出た油が院内に流れこむといった事態もあったようです。 また、福岡県と佐賀県で2人が死亡、1人が重体となっているそうです。 夏もそろそろ終わりですし、やってきた台風でもあまり被害は無く、去年に比べて水害に関しては穏やかな印象がありましたが、そうは問屋が卸さないといったところでしょうか。 再び今夜にも大雨特別警報が出される可能性もあるとの事で、まだ増水している河川も多いでしょうし、充分な警戒が必要なようです。 該当地域にお住まいの方は、どうぞお気をつけください。私も警戒します。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20479.42円、前日比は+23.34円 直近IPO成績 S高は5銘柄、大引けまでは2

                                      アンジェス、薬価は報道通りの60万で株価は更に大きく下落! 平山ホールディングスは売上実在性疑義からの反発でS高? - いきなり無職!
                                    • 新医薬品の価格はどうやって決まるの?薬価算定制度における3つの道筋|るなの株と医療ニュースメモ

                                      前に医療技術評価(HTA)が薬価に反映されるかも?とか、特例市場拡大再算定制度でオプジーボの薬価が半値にされた!なんてお話をしましたが、肝心の薬価算定制度のお話をしていませんでしたね。 ややこしい話なのですが、結構ご質問頂くことも多いので、今回取り上げてみたいと思います。 今日取り扱うのは新医薬品の薬価算定のお話です。 数々の関門を通り抜け、承認までこぎつけた医薬品のルーキーにどうやって薬価をつけられるのか? その3つの道筋を見ていきましょう。 新医薬品の薬価算定に至るまでの3つの道筋 規制当局の資料を参考に新医薬品の薬価算定に至るまでの流れを図示してみました。 Excelで模式図を作成するという人によっては怒りそうなやり方で作りました。 だってこっちのが簡単なんだもん! 新医薬品の薬価算定までの道筋は大きく3つあります。 まずは類似薬があるかないかで大きく変わります。 類似薬がある場合は

                                        新医薬品の価格はどうやって決まるの?薬価算定制度における3つの道筋|るなの株と医療ニュースメモ
                                      • 史上最高額、薬価2億3375万円の薬が米国で登場

                                        皆様、おはようございます。日経バイオテク副編集長の野村です。ついに、あの薬が出てきました。スイスNovartis社の脊髄性筋萎縮症(SMA)の遺伝子治療薬、Zolgensmaです。 Zolgensmaは24日に米食品医薬品局(FDA)によって承認されました。人工呼吸器なしでは2歳以上生きられないと言われている乳児型SMAを1回で治療することができる薬です。フェーズIIIのSTR1VE試験では21人の患者に投与され、2019年3月の時点で19人がイベントフリーで生存(1人死亡で1人は試験中止)。フェーズIコホートのSTART試験では高用量群12人中2人が立ったり歩いたりできているという素晴らしい臨床効果を発揮しています。 同時に価格も発表されました。212万5000ドルだそうです。1ドル110円で計算すると2億3375万円。高額さが批判を浴びていたLuxturnaの85万ドルを大きく上回り、

                                          史上最高額、薬価2億3375万円の薬が米国で登場
                                        • 超高額薬ゾルゲンスマ、なぜ高い?薬価が決まるまでの軌跡とトラブル|るなの株と医療ニュースメモ

                                          先日、新薬の薬価算定の3つのルートのお話をしました。 参考:新医薬品の価格はどうやって決まるの?薬価算定制度における3つの道筋 今日はケーススタディということで、最近話題の超高額薬ゾルゲンスマの「薬価の中身」を見ていきたいと思います。 併せてこの「薬価が決まるまでの軌跡と揉め事」についても少し触れてみたいと思います! 薬価算定はどのルート? 先日の復習になりますが、薬価算定には類似薬が存在する場合の「類似薬比較方式Ⅰ,Ⅱ」、そのカテゴリーで初めてとなる場合の「原価計算方式」があるとご説明させて頂きました。 当然、新規性の高い薬剤でそのカテゴリーの先陣を切る、原価計算方式で算定される薬剤のほうが高くつく「可能性」が高いです。 では、約1億7,000万円という超高額の薬価が付いたゾルゲンスマは、画期的な新薬ということで、類似薬がないので、原価計算方式で算定されたのでは?と思われましたか? 実は

                                            超高額薬ゾルゲンスマ、なぜ高い?薬価が決まるまでの軌跡とトラブル|るなの株と医療ニュースメモ
                                          • アンジェス、コラテジェンの薬価決定で下落止まらず再度S安! 寄らずS安のバルクホールディングスは米国で契約不履行? - いきなり無職!

                                            こんばんは、ふくろう主です。 近頃は色んなサービスが定額制になっていますが、JR東日本がユニークなサービスを始めるようです。 なんと、ドリンク自動販売機の定額制サービス。 「every pass(エブリーパス)」という名前のこのサービス、専用スマホアプリに配信されるQRコードを対応している自動販売機にかざすと対象商品を1日1本受け取る事ができるそうです。 月2480円のプレミアムプランと、月980円のアキュアメイドプランと2種類あり、プレミアムだと自販機の全商品が対象。アキュアメイドプランは、JR東日本の自社ブランドドリンクのみが対象だそうです。ただしこのプランは1人1ヶ月までしか使用できずその後はプレミアムプランに移行するそうです。 今ドリンク1本150円として、仕事で22~3日出勤して1日1本飲むとすれば3300円・・定期的にドリンクを買っている人には結構お得になりますね。 10月スタ

                                              アンジェス、コラテジェンの薬価決定で下落止まらず再度S安! 寄らずS安のバルクホールディングスは米国で契約不履行? - いきなり無職!
                                            • 【薬価のお話】薬の承認はゴールではなくスタート!HTA(医療技術評価)の基本|るなの株と医療ニュースメモ

                                              医薬品に関連する内容を中心として記事を書いていると、どうしても避けられないのが薬価の問題ですね。 このブログでもオプジーボやゾルゲンスマを代表として、多くの記事において、薬価について触れてきました。 その中でちょこちょこ出てきていたHTA(Health Technology Assessment:医療技術評価)について、今日は取り上げたいと思います。 この分野は大変奥が深く、突き詰めていくと非常に面白いのですが、私の知識レベルの問題もあり、今日はあくまで基本について触れていきたいと思います。 具体的な算出方法というより、概念的なところを考えてみようというわけです。 医薬品の評価をどのように行っていくのか。 単純な有効性や安全性を超えた視点で見てみましょう! HTA(Health Technology Assessment:医療技術評価)とは? HTAとは「イノベーションの程度と患者さんの得

                                                【薬価のお話】薬の承認はゴールではなくスタート!HTA(医療技術評価)の基本|るなの株と医療ニュースメモ
                                              • 日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる : ハムスター速報

                                                日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2024年06月05日 12:31 ID:hamusoku 聞いてほしい。実は現在、多くの局所麻酔薬に出荷制限がかかっている。そのため、当院では7月からの無痛分娩を最悪断らなければならない状況だ。悔しい、無念だ。手術や分娩に関わる部門は多くの影響を受けるだろう。どうしてこういう状況になっているのか、国はしっかりと対応してほしい。マタ旅よりこっち頼む。 聞いてほしい。実は現在、多くの局所麻酔薬に出荷制限がかかっている。そのため、当院では7月からの無痛分娩を最悪断らなければならない状況だ。悔しい、無念だ。手術や分娩に関わる部門は多くの影響を受けるだろう。どうしてこういう状況になっているのか、国はしっかりと対応してほしい。マタ旅より…— 御手洗アキラ (@a_r_c

                                                  日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる : ハムスター速報
                                                • 薬の市場価格 国定めた価格を7%余下回る 「薬価」引き下げへ | NHKニュース

                                                  薬の市場での価格が、国が定めた価格を平均で7%余り下回ったとする厚生労働省の調査結果が公表されました。これにより、来年度の診療報酬改定で「薬価」部分は引き下げられる見通しです。 医療機関に支払われる診療報酬は医師の人件費などに当たる「本体」部分と、薬の価格や医療器具の材料費にあたる「薬価」部分で構成されていて、政府は来年度・令和4年度の具体的な改定率を月内に決定することにしています。 このうち「薬価」部分に関して、厚生労働省が、ことし9月に調査した結果が3日開かれた中医協=中央社会保険医療協議会で公表されました。 この調査結果は先月、医薬品の入札をめぐって談合の疑いが発覚した大手医薬品卸会社の福岡支店など6社の取り引きデータは、一部除外されているということです。 それによりますと、薬の市場価格は、国が定めた価格を平均で7.6%下回り、注射器など医療器具の材料費も平均で3.8%下回りました。

                                                    薬の市場価格 国定めた価格を7%余下回る 「薬価」引き下げへ | NHKニュース
                                                  • 医薬品供給不足とは? 20年のジェネリック不正と薬価制度が背景に

                                                    この問題の直接的な原因としては、20年に発覚したジェネリックメーカーの不正をきっかけに、21年以降複数社への業務停止命令が出されたことが挙げられる。それによる薬不足が2年以上続いていることになる。しかし背景には、日本の薬価制度が抱える課題もある。 薬不足は日本だけでなく、世界が共通して抱えている課題でもある。この記事では国内外の薬不足をめぐる現況と課題について、過去記事から紹介していく。 薬局の混乱収まらず 医薬品供給不足を招いた過度な「文書主義」 21年にジェネリックメーカーが行政処分を受けたことをきっかけに始まった薬不足だが、承認書と製造実態とを一字一句照らし合わせるような規制の在り方に疑問を示す声も上がっている。日本では医薬品承認の申請資料に原薬や製剤の製造方法に関する細かな内容を記載しなくてはならないが、それと製造実態を合わせるよう厚生労働省から強く求められている。それが国際的に見

                                                      医薬品供給不足とは? 20年のジェネリック不正と薬価制度が背景に
                                                    • オプジーボ度重なる薬価下げ、小野薬品社長「理不尽だ」 - 日本経済新聞

                                                      4月1日に実施される2024年度の薬価基準改定で、小野薬品工業の主力製品であるがん免疫薬「オプジーボ」の薬価が15%下がることが決まった。相良暁社長は日本経済新聞のインタビューに対し「製薬企業が不利になる薬価制度が放置されすぎている」と指摘。頻繁に薬価を引き下げる国内制度の改善を訴えた。オプジーボは日本のほか、米国や英国、ドイツ、フランスなどで販売されている。国内の薬価は発売当初、高いとされる

                                                        オプジーボ度重なる薬価下げ、小野薬品社長「理不尽だ」 - 日本経済新聞
                                                      • 政府、医療費3千億円削減へ 23年度薬価改定で | 共同通信

                                                        Published 2022/12/16 12:52 (JST) Updated 2022/12/16 13:09 (JST) 政府は16日、医薬品の公定価格である薬価の2023年度改定で、全約1万9400品目のうち48%を対象に引き下げる方針を決めた。松野博一官房長官と加藤勝信厚生労働相、鈴木俊一財務相が会談し合意した。政府関係者によると、医療費は3千億円程度が削減される見込みで、来週にも正式決定する。 引き下げ対象について厚労省は当初、全品目の69%を想定。ただ、原材料の高騰で薬の安定供給に大きな影響が出かねないため、採算が取れなくなっている品目や新薬には、価格を上げたり維持したりする特例措置をすると3閣僚で合意した。

                                                          政府、医療費3千億円削減へ 23年度薬価改定で | 共同通信
                                                        • 「薬のないニッポン」 薬価抑圧が招いた危機 - 日本経済新聞

                                                          優れた新薬や長く使い慣れた薬が医療現場に確実に提供されることは日本では当然のことだと思われていた、しかし足元では、必要な薬が国民に届かないという保健衛生上の重大問題が発生している。先進国とは思えないような事態を招いた背景には、過度に薬価を抑圧してきた政治・行政の失策がある。供給不足は後発薬メーカーの不祥事がきっかけ「増産をはじめあらゆる手立てで対応をお願いしたい」。11月7日、武見敬三厚生労

                                                            「薬のないニッポン」 薬価抑圧が招いた危機 - 日本経済新聞
                                                          • 来年度の診療報酬改定 人件費など引き上げも薬価は引き下げ | NHK

                                                            来年度予算案の編成に向けて、武見厚生労働大臣は20日午前、財務省で鈴木財務大臣と閣僚折衝を行いました。 その結果、医療機関に支払われる診療報酬について、医療従事者の賃上げを行うため人件費などに充てられる「本体」を0.88%引き上げることが決まりました。 内訳は医療従事者の賃上げに0.89%程度、医療の質の向上などに0.18%、20年以上据え置かれていた入院患者の食費の引き上げに0.06%をあてる一方、生活習慣病の患者の診療を行う医療機関への加算を見直すなど報酬の適正化で0.25%引き下げます。 賃上げは、看護師のほか看護補助者や技師などのいわゆる「コメディカル」に加え、40歳未満の勤務医や薬局などに勤務する薬剤師も含め幅広い職種で行われる見通しです。 このうち看護師や病院に勤める薬剤師、それに「コメディカル」については定期昇給分を除き、来年度は2.5%、再来年度は2%のベースアップを実施す

                                                              来年度の診療報酬改定 人件費など引き上げも薬価は引き下げ | NHK
                                                            • 24年度薬価改定影響率 不採算品再算定特例でプラス改定企業がまたも出現 新創品乖離率超見直しで打撃 | ニュース | ミクスOnline

                                                              ミクス編集部が2024年度薬価改定の影響率を各社別に調査したところ、23年度薬価改定に続き、特例的な不採算品再算定の影響が色濃く、“プラス改定”企業も現れることが明らかになった。不採算品再算定品を最多となる66成分66品目抱えるツムラは「プラス24%」となるなど大幅な引上げとなった。一方で、市場拡大再算定に加え、新薬創出等加算品の見直しで平均乖離率超の品目で加算が適用されない影響も大きく出た。主力品のイクスタンジが市場拡大再算定を受けたアステラス製薬の影響率は「約8%」、オプジーボの市場拡大再算定適用に加え、DPP-4阻害薬・グラクティブなどの薬価が維持できなかった小野薬品は「9%台」の影響となるなど、打撃を受けた。 文末のダウンロードファイルから、「2024年度薬価改定製薬会社の影響率」、「2024年度薬価改定各社主力品(汎用規格)の改定率」がダウンロードできます(会員限定) ◎ツムラ、

                                                              • 【薬価】角膜を再生せよ!眼科領域国内初の再生医療等製品、ネピック(J-TEC)【適応】 |るなの株と医療ニュースメモ

                                                                少し前にJ-TECが眼科領域の再生医療等製品「ネピック」の製造販売承認を取得したのをご存知ですか? J-TECと言えば、アビガンで話題の富士フイルムの子会社ですね。 富士フイルムさんも手が広いですねー。いまや一流製薬会社です。 今日はそのネピックの概要や再生医療等製品の治験のお話をしていきます。 最近コロナの話題ばかり取り扱っていたので、ちょっと箸休めにどうぞ。 ネピックの概要 ネピックは自家培養角膜上皮になります。 自家培養とは「患者さん自身から細胞を分離してそれを使う」ということです。 ネピックでいえば、患者さん自身の角膜輪部組織から分離した角膜上皮細胞をシート状に培養していきます。 つまり、ネピックは「患者さんごとのオーダーメイド」になります。 そのため準備に時間とコストがかなりかかるというわけです。 その分自分の細胞を使うわけですから、免疫反応等の副作用のリスクは下がります。 適応

                                                                  【薬価】角膜を再生せよ!眼科領域国内初の再生医療等製品、ネピック(J-TEC)【適応】 |るなの株と医療ニュースメモ
                                                                • イベルメクチン12mg48錠(イベルメクトール)通販|疥癬治療薬|購入方法・薬価・服用方法|ユニドラ

                                                                  イベルメクチン12mgを有効成分として含む駆虫薬です。 ビゼンダニの皮膚感染によって起こる疥癬や、糞線虫に感染することで起こる腸管糞線虫症に有効です。 駆虫薬に分類されますが、殺虫剤のような人体への有害性はなく、安全性の高い成分として知られています。 数あるイベルメクチンの中でも、イベルメクトールはインドの大手ジェネリックメーカー、サンファーマ(Sun Pharma)社製(※注釈1)です。 サンファーマ社は日本の有名な製薬企業である第一三共株式会社の子会社だったこともある、ジェネリック医薬品の製造では世界有数の大企業で、米国へ輸出を認められている数多くの高品質なジェネリック医薬品を製造しています。 イベルメクトールも、FDA基準の品質管理が守られた環境で製造されている高品質な同等薬のひとつです。 先発薬「ストロメクトール」のジェネリックにあたり、先発薬の4倍の有効成分量を、低価格でご購入い

                                                                    イベルメクチン12mg48錠(イベルメクトール)通販|疥癬治療薬|購入方法・薬価・服用方法|ユニドラ
                                                                  • 2019年10月15日_超高薬価問題 アカデミアからの提言③遺伝子治療薬 適正な薬価を

                                                                    こじま・せいじ 1999年に名古屋大学小児科教授に就任、2016年3月に同大学を退官。名古屋大学名誉教授。名古屋小児がん基金理事長。愛知協会会員 ゾルゲンスマに続き、神経・筋疾患から血液疾患に至るまで、さらなる遺伝子治療薬の登場が見込まれる。医学の進歩を誰もが享受できるように、メガファーマによる超高薬価での提供に代わり、大学・研究機関などアカデミアからの直接非営利・安価な提供の途を提言する。(3回連載。第1回、第2回) わが国では、遺伝子治療薬としては、キムリアに続いてゾルゲンスマの上市が控えているのみであるが、表に示すように、海外では遺伝子治療の臨床研究が進み、その対象疾患は神経・筋疾患から血液疾患まで広範に及ぶ。表の中で太字の疾患はすでに海外では薬事承認されている。現時点で原因遺伝子が判明している遺伝性稀少疾患は5,000種類以上知られており、これらの疾患の多くが遺伝子治療の対象と考え

                                                                    • ゾルゲンスマの薬価1億6707万円へ 国内最高額 - 日本経済新聞

                                                                      厚生労働省は13日、乳幼児向け難病治療薬「ゾルゲンスマ」について、公的医療保険での薬の価格(薬価)を1億6707万円にすると決めた。体内に遺伝子を入れて病気を治す遺伝子治療薬で、国内最高額の薬になる。従来の薬は定期的な投与が必要だった。1度の投与で済み、高い治療効果が得られることから高額になった。同日午前に開いた中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関)の総会で了承された。20日にも保険適用す

                                                                        ゾルゲンスマの薬価1億6707万円へ 国内最高額 - 日本経済新聞
                                                                      • 医療費削減 3100億円どまり 薬価改定 社会保障費、抑制難しく - 日本経済新聞

                                                                        厚生労働省は16日、2023年度の薬価(公定価格)改定について、48%の品目で価格を引き下げ、医療費を3100億円程度削減する方向で最終調整に入った。医薬品の供給不安を抱える業界に対する特例を設けた結果、削減幅は前回から3割弱減る。改定を通じて社会保障費の伸びを抑えてきたが、薬価頼みの構図には限界も見える。医療機関が仕入れる医薬品の価格は、公定価格である薬価よりも低くなる場合が多い。納入する卸

                                                                          医療費削減 3100億円どまり 薬価改定 社会保障費、抑制難しく - 日本経済新聞
                                                                        • 【薬価5万円】新型コロナの特効薬「ゾコーバ」を処方されたけど… / 5類移行でも油断できない

                                                                          新型コロナウイルスが第5類になってから約1ヶ月……。運悪く、コロナにかかってしまった。 コロナ禍の3年間逃げ切れたと思ったのに、ワクチン4回接種したのに、マスクも手洗い消毒もしてたのに……。街に人増えたしなあ。恨み言を言っても仕方がないが、かかってしまったのである。 今回、私が受診した発熱外来では、新型コロナの特効薬「ゾコーバ」を取り扱っていたので、早く治したい一心で処方してもらった。 5類になってるし、ワクチンも打ってるし、薬もあるならすぐ治るだろう……。 そう思っていたのだが── ・コロナの薬は9月末までは無料だが… 「ゾコーバ」などの新型コロナ薬の患者負担は2023年9月末までは無料になっている。 ただし、まだ新しい薬なので薬価がめちゃくちゃ高くて、1回の処方(5日分)がなんと約5万円! 自己負担になる10月以降は保険3割負担だと1万5千円、2割負担でも1万円となってしまう。つまり、

                                                                            【薬価5万円】新型コロナの特効薬「ゾコーバ」を処方されたけど… / 5類移行でも油断できない
                                                                          • [FT]米、薬価引き下げの衝撃 各国も医薬品開発支援を - 日本経済新聞

                                                                            世界の医薬品支出を見ると、部屋の中に体重500ポンド(約227キログラム)ものゴリラが1匹いるようなものだ。それは米国だ。世界の医薬品支出の半分を占める米国医薬市場で米国は長年、巨大な存在であり続けてきた。米国民による昨年の医薬品支出は6000億ドル(約88兆円)を超えており、世界全体の半分近くを占める。米国は新薬の研究開発(R&D)でも他国を凌駕(りょうが)しており、その支出は経

                                                                              [FT]米、薬価引き下げの衝撃 各国も医薬品開発支援を - 日本経済新聞
                                                                            • 本日(2021年11月1日)からオフェブの薬価が改訂されます。 - 呼吸器内科専門医の間質性肺炎ブログ

                                                                              現在、抗線維化薬として、ピレスパ(ピルフェニドン、Pirfenidone)、オフェブ(ニンテダニブ、Nintedanib)の2種類の薬剤が承認されています。各薬剤のまとめに関しては以下の記事をご覧ください。 本日のニュースは、オフェブが市場拡大再算定品目に指定され、本日からオフェブの薬価が改訂されます。 オフェブには150mg錠と100mg錠とがあり、1日2回朝夕食後の内服薬です。 これまでオフェブの薬価は、1錠あたり オフェブ150mg錠:6676.4円 オフェブ100mg錠:4440.8円 でしたが、本日(2021年11月1日)から、 オフェブ150mg錠:5953.5円 オフェブ100mg錠:3968.9円 に改訂されます。 それぞれ1か月(30日)あたりの薬価を計算すると、 オフェブ150mg錠:35万7210円 オフェブ100mg錠:23万8134円 です。150mg錠だと月に約

                                                                                本日(2021年11月1日)からオフェブの薬価が改訂されます。 - 呼吸器内科専門医の間質性肺炎ブログ
                                                                              • オプジーボ、高い薬価の理由と特例市場拡大再算定制度(小野薬品:4528)|るなの株と医療ニュースメモ

                                                                                薬価:希少癌から肺がんに適応拡大の弊害 話が明後日の方向に飛びましたが、画期的な新薬オプジーボの高い薬価の問題について記載していきたいと思います。 オプジーボの薬価(100mg)の変遷について下記にまとめましたので見ていきましょう。 初回の薬価収載時:729,829円 特例市場拡大再算定:364,925円 (なんと半額セール!) (用法用量変化再算定1回目:278,029円 ) (用法用量変化再算定2回目:173,768円 ) はじめに何でこんな高い薬価がついたのか、不思議に思われる方がいると思いますが、ここにはあるからくりがあります。 そもそもどのように薬価がつくのか?から記載するべきなのかもしれませんが、それをしていると冗長なお話になってしまいますので、ここでは誤解を恐れず簡潔に1点記載します。 「対象患者の少ない疾患を適応とすると薬価が上がる」のです! 別に患者数が少なければ、薬価が

                                                                                  オプジーボ、高い薬価の理由と特例市場拡大再算定制度(小野薬品:4528)|るなの株と医療ニュースメモ
                                                                                1

                                                                                新着記事