並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

褒めるの検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 部活帰りの中学生が熱中症になりそうな後輩にスポドリを買ったら禁止されている「買い食い」だと教師に怒られた→教育委員会などに話を持っていくべき?

    平林勇 @hirabber 後輩が部活の帰りに熱中症になりそうになり、自販機でスポドリを買ったら、禁止されている「買い食い」に当たるとして教師に怒られた娘。しかも管理責任で。人の命よりルールが優先される教育界。世田谷区でこれ。子供が死んでからルールが変わるんだろう。 平林勇 @hirabber 娘の中学の部活では遠征にスマホを持って行くのは禁止。親は地震などの緊急事態に備えてGPSもあるし持たせたいけど、スマホを持って来たのがバレたら練習メニューが罰ゲームなるとか。やっぱり人の命よりルールが優先される教育界。そしてこの時代に防災のリテラシーが低すぎる。東日本大震災から何も学んでない。何度も書くけど世田谷区でこれ。 nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈7/22💍🛒 @nichinichibijou 怒られる意味が分かんなくて2回読んだけど、やっぱ怒られる意味が分かんない 部活帰り

      部活帰りの中学生が熱中症になりそうな後輩にスポドリを買ったら禁止されている「買い食い」だと教師に怒られた→教育委員会などに話を持っていくべき?
    • 『ふつうの軽音部』第31話のヨンスの扱いはあまりに可哀想だと思った - whkr’s diary

      『ふつうの軽音部』第31話が公開された。 [第31話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ ここでのヨンスの扱いが、あまりにひどいので可哀想になった。 彼は、主人公の友人である甲山幸山厘に以前振られており、その後も諦めきれない好意を彼女に利用され、知らないうちに軽音部内の攪乱要員として扱われている。 その彼の言動が、イケてない癖に浮ついた男子高校生としてあまりにもリアルだったため、高校生の未熟な恋愛感情に付け込むことの残酷さがあからさまになってしまっているように見えた。 彼が毎日、放課後に監視のため残っていた理由は、せめて金銭目的や悪事の証拠を握られていたなんかの、もっとくだらない理由であってほしかった。 あんなにリアルな片思いを見せられたら、私はもうあの監視をギャグとして笑うことができない。 放課後の教室に一人で座る少年の胸中に生まれた「片思いの相手から頼られてる

        『ふつうの軽音部』第31話のヨンスの扱いはあまりに可哀想だと思った - whkr’s diary
      • 関東人が知らない関西人の秘密たくさん

        ・「しょっぱい」とは言わず、「辛い」「塩辛い」と言う ・「知らんけど」は日常的に使う。知らんけど ・「関西電気保安協会」をメロディ付きで歌える ・「奈良健康ランド」もメロディ付きで歌える ・「日本橋」は「にっぽんばし」と読む ・語尾に「じゃん」をつけない ・おにぎりせんべいが好き ・歩くのが速い ・蚊に「噛まれた」と言う ・サンガリアの自販機がある ・ところてんには黒蜜をかける ・「おもろい」と褒められると嬉しくなる ・「行けたら行く」は、行かない ・「考えとくわ」は、考えない ・洗濯機のことを「せんたっき」と呼ぶ ・歌舞伎揚げのことを「ぼんち揚げ」と呼ぶ ・Suicaに馴染みがない。ICOCAとPiTaPaを使っている ・尼崎のことを「尼」と呼ぶ ・インテックス大阪は、関東の幕張メッセみたいなところ ・阪急電車はなんかオシャレな感じがする ・「シュッとしてる」は褒め言葉 ・関東人が思って

          関東人が知らない関西人の秘密たくさん
        • 男と女で爪への執着が違いすぎる

          服にこだわったりするのは男女でそこまで違いがなくなってきた。 肌に気を使ったりするのも男性も積極的になったりしてこだわりの差が縮まってきてる。 だが「爪」へのこだわりは現状明らかに天地の差がある。 もちろん男でこだわってる人もいるけど傾向としては誤差の範囲。 「ネイルサロン」が経営として成り立つくらいだから金のかけ方もやはりすごい。 爪がちょっとツルっとするだけで何千円もする。 おしゃれというと異性へのアピールという側面や単純にみだしなみ、自分の個性の表現、自分の美の追求といろんな理由があるけど どんだけ爪がすごかろうと男は正直1ミリもなんも思わないので(一般論)男受け狙いってわけでもなく純粋に自分の美の追求としてやってる感じがする。 これ男でいうと車へのこだわりみたいな感じ? 単純な車の価値の場合は女性にモテる要素もあるというか高級な外車に乗りたい女性はいそうだけど(正直周囲にはいない)

            男と女で爪への執着が違いすぎる
          • あとがきのようなもの|針とら

            『絶望鬼ごっこ さらば地獄鬼ごっこ』発売しました。 24巻続いたシリーズも、ようやくフィナーレとなりました。 1巻が発売されたのは9年以上も前で、僕が新人作家だったのはもう一昔前のことになってしまいましたが、とりあえず一区切りついたいま、駆けだしのころの気持ちを忘れないうちに、ここに残しておくことにします。 作品の中身とはまったく関係ないので、読者の方はパスしてもらえるとうれしいです。 読者の子たちからたまに、「絶望鬼ごっこはどんなきっかけで思いついたんですか?」と質問を受けるのですが、僕は結構返事に困ってしまいます。 僕がデビューした当時の児童文庫は、男子向けの企画を通すことが、非常にむずかしい状況でした(今も変わっていませんが)。 公募に完全KYな作品を送りつけて落選した僕に、担当についてくれた編集者は、「男子は本を読まないようです」「男子向けはむずかしいです」と繰り返し説得してくれま

              あとがきのようなもの|針とら
            • NewYork Timesの"読者"が選ぶ本100冊と補足記事あれこれ - 世界のねじを巻くブログ

              ニューヨークタイムズの100冊 一週間前に書いた下記の記事が、意外と読まれたので、 軽い補足記事的なものをいくつか貼っておきます。 www.nejimakiblog.com 新たに公開された、 「ニューヨークタイムズの読者が選ぶ100冊」。 ・Readers Pick Their 100 Best Books of the 21st Century www.nytimes.com 日本で知名度高い本や、日本語訳されているものを中心にピックしておきます。 91位 『プロジェクト・ヘイル・メアリー』三体ではなくこちらがランクイン。 86位 『パイの物語』映画『ライフオブパイ』の原作。 小説だとどんな感じなんだろう? 79位 『1Q84』わりと日本色が強いこれがウケるのがよくわからないけれど、確かにアメリカのメディアでも当時騒がれていた気もする。 78位 『海辺のカフカ』ギリシャ神話好きなアメリ

                NewYork Timesの"読者"が選ぶ本100冊と補足記事あれこれ - 世界のねじを巻くブログ
              • 1人目スタッフエンジニア・kenkoooo氏が語る「技術力」よりも強力な武器 - レバテックラボ(レバテックLAB)

                株式会社estie スタッフエンジニア kenkoooo 東京大学理学部卒業後、ニートとして自宅で過ごす。AtCoderとAOJでプログラミングを学び、国立情報学研究所、リクルート、SoundHound、Indeedでソフトウェア開発に従事。現在は株式会社estieで、スタッフエンジニアとして組織横断の技術課題の発見・解決を担う。 ※今回プロフィールに利用した画像はAIによる生成画像であり、本人ではありません。 X GitHub AtCoder Blog 書籍名に使われることも増え、最近たびたび耳にするようになった「スタッフエンジニア」という職種。チームや会社の技術的な方向性をリードする役割を持つことが多く、ピープルマネジメントをしないIC(=Individual Contributor)のキャリアパスです。 日本国内ではまだまだ一般的ではありませんが、株式会社estieではいち早くスタッ

                  1人目スタッフエンジニア・kenkoooo氏が語る「技術力」よりも強力な武器 - レバテックラボ(レバテックLAB)
                • 日本は貧乏な国になったね 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                  今回は日本は今、一億総下級国民化しようとしていると言う情報を下級国民同士で共有していこうと思います。 今株価とかすごい上がっていますよね。バブル期を超えて、過去最高と言います。企業も賃上げやらなにやらといった話が色々と聞こえますし、どこも景気のいい話ばかりです。 しかし、この状況で一番得をしているのは我々下級国民ではなく、上級国民です。そもそも下級国民の大半は株を持っていませんし、インフレでむしろ生活が苦しくなっているようにすら感じます。 それにこのデータをちょっと見てほしいのです。日本では年々、我々のような最低賃金スレスレで働く、下級国民が日夜増え続けています。このままでは下級国民がむしろマジョリティになってしまうような気さえします。 あと10年もすれば、最低賃金で働く人が、労働者の半分を占めるような社会になりかねません。結婚できない独身の弱者男性たちも年々増え続けています。結婚して家庭

                    日本は貧乏な国になったね 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                  • 『ヘブバン』はWhite Spellがバトル中に流れるところまで遊んでください。Keyのゲームを全く触ったことがないのに、いきなり『ヘブンバーンズレッド』で高濃度麻枝 准を浴びまくった初見感想

                    なんとなく、普段から「心を掴まれる」という現象について、よく考えている。 周囲であまり評価の高くない映画に、訳も分からず感動してしまったことがある。最初は全然おいしいと感じなかったカップラーメンに、妙にハマってしまったことがある。 その現象を、まるっと「心を掴まれる」に包括できると思っている。喜び、悲しみ、苦しみ、痛み、嬉しさ、楽しさ、没入感、共感性……これ全部、「心を掴む」ことの一部なのではないだろうか。 要するに「心を掴む」ということは、完成度や普遍性に寄るものではない……とか言い出すと、なんかカッコつけている感じがする。でも、そのくらいこの世のあらゆる娯楽は、みんなで寄ってたかって「心を掴む」という未だ未知の現象を分析し合っているのではないか、と思ったりする。 で、どうしていきなりこんなしゃらくさい話をしているのかというと、今回遊んでいるゲームが『ヘブンバーンズレッド』だからです。キ

                      『ヘブバン』はWhite Spellがバトル中に流れるところまで遊んでください。Keyのゲームを全く触ったことがないのに、いきなり『ヘブンバーンズレッド』で高濃度麻枝 准を浴びまくった初見感想
                    • 【連載】カーネギー著「人を動かす」に学ぶ① - TeaTime∞

                      デール・カーネギーによる 古典的名著『人を動かす』には、 よりよい人間関係を築くための ヒントがたくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第1弾> 相手の意欲を高める 最善の方法 大成功を収めた実業家の チャールズ・シュワッブは、 次のような言葉を残しています。 『相手の長所を引き出す 唯一の方法は、 褒めて励ますことである。 上司や教師や親が小言を言うと、 相手はやる気をなくしてしまう。 がんばりたくなるきっかけを 相手に与えることが大切だ。 だから私は絶対に小言は言わないし、 他人のあら探しもしない。 何かが気に入ったら、 惜しみなく褒めるようにしている』 子育てをしていて、 ついつい、 子どもに小言を言ってしまうことって ありませんか? 親「あれはやったの?」 「これはやったの?」 子「もう、分かっている!」 こんなやり取りが 繰り

                        【連載】カーネギー著「人を動かす」に学ぶ① - TeaTime∞
                      • 【連載】カーネギー著「人を動かす」に学ぶ⑥ - TeaTime∞

                        デール・カーネギーによる 古典的名著『人を動かす』には、 よりよい人間関係を築くための ヒントがたくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第6弾> 人を変える 魔法の力 ハーバード大学の教授を務めた 心理学者 ウィリアム・ジェームズの名言を 紹介します。 「私たちは本来あるべき状態と 比べると、半分しか目覚めていない。 人間はふだん使っていない 多種多様な力を秘めているが、 自分の限界よりも ずっと狭い範囲で生きている」 私たちは、ふだん使っていない 多種多様な力を秘めています。 その一つが、 人を褒めて奮い立たせ、 自分の可能性に気付かせる 魔法の力です。 もし、私たちが 相手の秘められた才能に 気付かせることができたら、 人は大きく成長します。 日頃、 学校で子どもたちと接する上で、 いつも心に留めていることがあります。 それは、 子

                          【連載】カーネギー著「人を動かす」に学ぶ⑥ - TeaTime∞
                        • 大阪市内に30年以上住み続けてる身としては

                          特に気になったものだけ補足する。ちなみにこの文章は方言では書かない。方言って自然と出てくるものだから、文章書くときはコッテコテの人でも普通に書いてる。文章で書いている奴は大抵あえてやってるか、エセのどっちか。 「しょっぱい」とは言わず、「辛い」「塩辛い」と言う 今日び「辛い」「塩辛い」って言うのは、ほぼジジババ。そのジジババも加齢で味覚が鈍ってきてるから、そこまで「辛い」「塩辛い」って言わない。 「知らんけど」は日常的に使う。知らんけど 使いはするけど、使い方が違う。言葉の締めにはまず使わない。使うにしても「ネットとかでも周りでも使ってるから」ってノリの意味合いが強い。あえてやっているんで、方言だから自然に使ってるって感覚は薄い。 「日本橋」は「にっぽんばし」と読む 関西とか関係なく、そもそも「日本」は「にっぽん」とも読む。紙幣の裏にも「NIPPON GINKO」って書かれてる。 おにぎり

                            大阪市内に30年以上住み続けてる身としては
                          • 逆張りではない Google Chromeを使わない理由 - 格安ガジェットブログ

                            スマートフォンとパソコンにおいて、もっとも高いシェアを獲得しているブラウザといえば、間違いなくGoogle Chromeといえるでしょう。しかし、筆者としてはこのChromeが、そこまで優れているブラウザだとは思わないし、実際Chromeなんてまるで使っていないのが現実です。 これは決して筆者が逆張りオタクだからというわけではなくて、明確な理由があるのですが、今回の記事では、何故Google Chromeを使わないのかをまとめて行きたいと思います。 Google Chromeを使わない理由 スマホ版は拡張機能が無い Chromeライクが良ければ最初からEdgeが入っている 拡張機能だけでは限界がある まとめ Google Chromeを使わない理由 スマホ版は拡張機能が無い 筆者は基本的に、すべてのブラウザに拡張機能を入れて、自分好みに調整して使うのを好んでいます。実際そうしたほうがウェブ

                              逆張りではない Google Chromeを使わない理由 - 格安ガジェットブログ
                            • 2024年コールデコット賞受賞作品!「Big」:大きな心を持つあなたへ

                              「あなたは大きすぎる」- 幼い頃に言われた何気ない言葉が、心に深く根を下ろしてしまうことがあります。 2024年コールデコット賞を受賞した絵本「Big」は、そんな経験を通して自分らしさを見つけていく女の子の心の旅を、繊細な絵と文章で描いた感動的な物語です。 ここでは「Big」の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳などを掲載しています。 お話のあらすじ幼い頃から「大きな女の子ね」と褒められて育った女の子。しかし、成長するにつれて、その言葉はいつしか彼女を苦しめるようになります。「大きすぎる」という周囲の声に、彼女は自分の居場所を見失い、自信を失っていきます。繊細なタッチで描かれる絵は、彼女の心の揺れ動きを鮮やかに映し出し、読者もまた彼女の心の旅に寄り添うことになります。 英語学習のポイントIt was good… Until it wa

                                2024年コールデコット賞受賞作品!「Big」:大きな心を持つあなたへ
                              • 謝らないことで有名なJR東海、東海道新幹線を終日運休させてしまった件で流石に謝る : 市況かぶ全力2階建

                                まーた浜松の場所間違えられたのか — Ima (@Ima_bh02) July 23, 2024 https://www.youtube.com/watch?v=39QHcASDtCI 死んだみたいで草 — やわのじゃく (@GUMI_Glasses) July 23, 2024 今回の東海道新幹線のやらかし、現場レベルではともかく公式サイトで一切謝罪がないのはいっそ清々しいな 100%JR東海が悪いのに全く謝らないのはいかがなもんか — きんてつ たいらんど (@kintetsu5820) July 22, 2024 JR東海のプレスリリースを見たが、一言も「ご迷惑をおかけし」的な文言は書かれておらず、しかも社名を誤植して「東海旅客鉄道株会社」になっていたので爆笑している 謝れば何でもいいってもんではないけど丸一日止めといてこのザマかいhttps://t.co/4D5OEhTlNs pi

                                  謝らないことで有名なJR東海、東海道新幹線を終日運休させてしまった件で流石に謝る : 市況かぶ全力2階建
                                • 【うちの妻】ワークマンへ行く - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                  こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 妻がワークマンに行ってみたいと言うので、次男(自閉症13歳)をデイサービスに送り届けたついでに近くのワークマンに行ってみました。 うちはワークマン初心者 購入したもの 防水ジョギングシューズ ウォーキングシューズ 長靴 Tシャツ ベルトとセーフティコード カタログをもらう まとめ うちはワークマン初心者 ネットで色々紹介されているのを見てとても興味がありましたが、マイカーがなく車で買い物に行かないわが家は、たいてい車で行くようなところにあるワークマンに行ったことがありませんでした。 www.workman.co.jp 購入したもの 防水ジョギングシューズ 妻はこちらのシューズを購入しました。一見水を通しそうですが、触ってみると確かに防水っぽいです。これが防水で蒸れないイナレム素材か。それにしても安い! なんかこちらでもベタ褒めされています。 you

                                    【うちの妻】ワークマンへ行く - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                  • 叶う - IRO☆IRO

                                    父は母と会うことを願い それを果たすために頑張って 今日、それが叶いました。 きのう、救急救命病棟から 一般病棟個室に移った場所にて 父は静かに眠っている状態で たくさん母に体をさすってもらい たくさん褒めてもらい 感謝して労ってもらい 安心して嬉しかったことでしょう。 昔から、まるで子供のように何でも母に頼り切りで 母が一緒にいないとダメな父だから 今日 面会が叶い とても良かったと安堵しました。 明日も一緒に来るからね、と声かけて病室を出ました。 ご訪問ありがとうございます 応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

                                      叶う - IRO☆IRO
                                    • 人生の記憶に残る為の体験を大事にしたい

                                      こんにちは、ヒロシです。 あなたが相手のことを喜ばせたいと思った時には、どんなことがあるでしょうか。 贈り物をする、褒めてあげる、困った場面で助けてあげる、といったように、色々なケースがあるかと思います。 そこで相手に感謝されることでリターンとして、返ってくるものがあるかもしれません。 ただ、それ以上に嬉しく感じられるのが、お互いの記憶に残るものがあるからではないでしょうか。 お互いにとって大切な記憶となれば、それは生涯にわたって生き続ける資産のようなものですよね。 日常の多くの出来事にとっては、その記憶は流されていきます。 とくに大切なものだからこそ、記憶として留めておくことが出来るものですよね。 そうした意味でも、どれだけ普段から記憶に残ることが出来ているのだろうか?と見つめ直してみたいところです。 今日という日は、あなたの人生の中で一番若い日である、という名言があります。 そうした気

                                        人生の記憶に残る為の体験を大事にしたい
                                      • 月額5,000円で「自分らしさ」が買えるとしたら。 - 収納しないブログ

                                        お片付けコンテンツを愛好する活字好きの皆さまに、かの悪名高き「肥大した承認欲求」をつぶさに描いた素敵小説を紹介させてください 「あの光」(香月夕花著/集英社・2,200円税込) 帯に書かれた「自己啓発と承認欲求の闇を撃つ問題作」のコピーが、作品のテーマを端的に表しています。 あらすじは以下▽ ハウスクリーニングサービスで働く高岡紅は、丁寧な仕事と気配りで指名が入るほど信頼を得ていたが、待遇の悪さや部下の対応に腐心する日々に疑問を抱いていた。 そんな折、十代から水商売で身を立てた母・奈津子から独立を促され起業を決意。 仕事は軌道に乗り、親しい顧客の勧めで「開運お掃除サービス」を新たな事業として立ち上げる。 そんな紅のブログがインフルエンサーの目に留まり、書籍出版とセミナー開催の運びに。 経験を活かした実践術と母親譲りの弁舌で聞くものを魅了し、一躍時の人になるも、ある日、紅のメソッドを曲解した

                                          月額5,000円で「自分らしさ」が買えるとしたら。 - 収納しないブログ
                                        • 土砂降りのコンサート - 日々のこと

                                          コンサートが・・・ 傍の芝生のお山の公園では毎年この時期にコンサートが開かれます。 ボランティアで運営されており、市に縁のあるミュージシャンや地元の子供たちが出演します。 今年は何故か関西の「KANSAI RENGO-GUN」^^ (大阪大学・同志社大学・甲南大学等のジャズ研OBOGメンバー) キッチンカーも出て、盛り上がりを見せていました。 息子の長男小5のAの小学校も合唱で参加、日々猛練習の成果を見に行ってきました。 ↓ こうなる予定でした。^^; (去年の写真です) 18:30のAの出演する時間に預かっていた下の子2人を連れて(念のために傘も持って)行きました。 隣に座っておられた方が「子供のこんなきれいな澄んだ声は何だか涙が出てきてしまう」と泣いておられましたが、本当に綺麗な歌声。 A達が5曲歌っている途中から、パラパラと雨。^^; 終わった途端にザーッともの凄い雨、2歳のIちゃん

                                            土砂降りのコンサート - 日々のこと
                                          • 自画自賛する人への対処法! - rincoroblog

                                            こんにちは! 自画自賛する人への対処法は時には褒めることです。 ずっと適当に受け流していては人間関係も悪くなってしまいます。 さりげなく話をすり替えることも大事です。 聞き役を増やすとストレスを減らせます。 程よく聞き流すことがベストです。 自画自賛する人の中には自己肯定感が低いために 認めてほしくて自慢話をする人もいます。 責めてしまうとかえって傷つけてしまい立ち直れないくらい ショックを与えてしまうことがあります。 聞いているだけで満足する人が多いので 相槌をうって話が終了することを待ちます。 あまりリアクションを取らないことで関心がないことを 示すこともおすすめです。 人の性格を変えることは難しいです。 周りが柔軟に対応する心の余裕をもつようにします。 ポジティブに見えても実はネガティブな考え方をもつ 人もいます。 どちらの特徴も複雑に混じっていてポジティブとも ネガティブとも言えな

                                              自画自賛する人への対処法! - rincoroblog
                                            • 「はい、論破!」教室は"マウント地獄"と化している…小学校で広がっている「静かな学級崩壊」のヤバすぎる実態 自分自身を守るには、「キャラ化」するしかない

                                              不登校になる児童や生徒の数が過去最多を記録している。教育現場に何が起きているのか。ノンフィクション作家の石井光太さんは「子供たちはスマホで仕入れた情報からあちこちで“マウント合戦”をしている。そんな悪い表現からわが身を守るため、“キャラ化”する子供たちが増えている」という。学校の先生200人にインタビューし、今の子どもたちを取り巻く不都合な真実を描いた石井さんの著書『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』(新潮社)より紹介する――。 教室の「アツ」がすごい 学校に居心地の悪さを感じている子どもたちは、フリースクール、子ども食堂、無料塾などに比較的多く集まっている。こうしたところで子どもたちに「学校の何が嫌なのか」と尋ねると、おおよそ同じ言葉が返ってくる。 「教室の“アツ”がすごい」 アツとは、圧力、プレッシャーのことだ。教室の空気があまりに重苦しく、耐えられないほどだという意味だ。 現在の教室に

                                                「はい、論破!」教室は"マウント地獄"と化している…小学校で広がっている「静かな学級崩壊」のヤバすぎる実態 自分自身を守るには、「キャラ化」するしかない
                                              • なんてこった!肋骨を骨折してました。(>_<) - ふくみみdiary

                                                数日前に左の脇の辺りを痛めました。直後は確かに声も出せないほど痛かったのですが、その後はたいしたこともなく一大事だとは思っていませんでした。 何かの拍子に自分の左ひじが当たったのですが、むしろ体をぎゅっと縮め過ぎたのが原因かもしれないと今は思っています。 その後2日間は仕事も休みだったので普通に過ごしていました。友達と会ったし、映画にも行っていました。たいした痛みは無かったです。 咳をしたり笑ったり、寝返りをうったりする時に痛みを感じましたが、打ち身くらいで数日すれば良くなくなるだろうと軽く考えてました。 しかし休み明けに仕事をしていてしばらくすると、モーレツな痛みが。体を前に傾けたり左腕を伸ばしたりすると激痛。仕事帰りも痛くてバッグが左手では持てません。それほど重くないのに。 左腕に力が入ると痛いので、例えば蛇口のレバーをあげるのも、棚の上のお皿をとるのも辛いのです。 これは普通じゃない

                                                  なんてこった!肋骨を骨折してました。(>_<) - ふくみみdiary
                                                • 羊のショーンと羊文学 - 50歳からの推し事

                                                  羊つながりのお話と 鬼太郎誕生・ゲゲゲの謎~追憶展~ へ行った話。 リン(娘)が大学時代の友人と有給を 取って滋賀県へ旅行へ行ったようです。 家族では5年前に訪れ、近江ちゃんぽん の美味しさに感動した長崎出身の私。 娘から送られた写真を見てると 牧場のような自然の写真が。 ”ひつじのショーンファームガーデン" という所だそうで、ショーンと 仲間たちが可愛い😍 娘は小学生の頃からひつじのショーン が大好きだったのを思い出しました。 というかEテレ中学になっても見てたな。 以前ブログで紹介したんですが、 リン中学1年生の時に天才テレビくん ビットワールドのイラスト大喜利の コーナーに応募し2回採用されました。 いとうせいこうとバカリズムに褒められた 貴重な回でした。 moru27.hatenablog.com 大好きなショーンの世界に 入り込めてかなり癒された模様。 会えて良かったね! 羊・

                                                    羊のショーンと羊文学 - 50歳からの推し事
                                                  • 黄金のレガシーの感想をめちゃくちゃ正直に書いてみる|ジスロマック

                                                    FF14の感想書くのめっちゃ久しぶりじゃない!? まぁ、そんな個人的な事情はどうでもよくて……最新パッチの「黄金のレガシー」をやっとクリアしました。もう配信開始から1ヶ月くらい経ちそうなんですね。正直感想すら出遅れた感あるよ。 ……で、今回はシンプルに、そしてストレートに黄金の感想を書いていこうと思います。変に気を遣っても仕方ないので、結構正直に書きます。あんまりそういう感想見たくない人は気をつけてね。 「キャラ」とか、「ストーリー」とか、そういうざっくりとした区切りで、ざっくり感想を書きます。いつも以上にざっくりしてます。 あと、超絶ネタバレ記事なので、そこもお気をつけて。 必ずクリア後に見てください。アルカディアの暇つぶしとか、シャキ待ちの最中とか、適当に読んでください。よろしくお願いします。 キャラコーナ ・脹相の弟になりたい ・花海咲季の妹になりたい ・コーナの妹になりたい ↑Ne

                                                      黄金のレガシーの感想をめちゃくちゃ正直に書いてみる|ジスロマック
                                                    • 婚活の「さしすせそ」 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                      料理の「さしすせそ」といえば さ・・・さとう(砂糖) し・・・しお(塩) す・・・す(お酢) せ・・・しょうゆ(醤油) そ・・・みそ(味噌) ですね。 で、婚活(お見合い)に「さしすせそ」があるそうなんです。 Amazonプライムで「持続可能な恋ですか」を視聴したのですが、その時に婚活のさしすせそを知りました。 リンク リンク 婚活の「さしすせそ」 さ・・・「さすがですね!」 し・・・「知りませんでした!」 す・・・「すごいですね!」 せ・・・「センスいいですね!」 そ・・・「そうなんですね!」「そうなんですか!」 なんか、ラインのスタンプの台詞みたい(笑) いずれもお相手の話を肯定して、相手を褒め、気持ちを盛り上げる言葉ですね。 でもそれを連呼していると、言葉の価値が下がり、薄っぺらになってしまうかも。 婚活を長くやっている人には気持ちのこもっていない褒め言葉は見破られるかもしれませんね

                                                        婚活の「さしすせそ」 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                      • 週末ランチ 具沢山の温かい讃岐うどんの一杯 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                        我が家の週末のランチの定番と言えば、パンやピザ、麺類と続きます。 それじゃ、俗に言う「粉もん」ですね。 粉もんが大好きな関西人です。 子供の手遊び歌にも、こんなのがあります。 関西版の大阪編 ♪大阪には うまいもんがいっぱいあるんやで~ たこ焼き、餃子、お好み焼き  豚まん!! なんじゃそりゃって感じです。 粉もん文化圏なんですね。 でも、蕎麦の名店・砂場は、大坂が発祥地です。 本当に、砂場の近くにあったので、店名も「砂場」です。 太閤公の大坂城築城の際の砂場があったのに由来らしいです。 当時の大坂では、そばの方がうどんより、人気だったとも聞きます。 ところが、うどん入り茶碗蒸し(小田巻蒸し)が大人気になってから、うどん好みのなったとも聞きます。(知らんけど) 大阪と言うと、うどんだと言う方も多いですが、蕎麦好きの方も多いです。 因みに今では、人気の讃岐うどんも、大阪では受け入れられてこな

                                                          週末ランチ 具沢山の温かい讃岐うどんの一杯 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                        • 褒められて伸びるタイプです~さくらの体育への意欲が爆上がり中~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                          こんにちは。まぴこです。 さくらさん、夢のオール5を達成いたしまして… mapikotan.com ただいま 体育への意欲が爆上がり中です( ´艸`) 中1の1学期に3を頂いた時は、ちょっとやさぐれて… 2学期はテストもあったことでなんとか4を取り この度、あの運動神経でも(といっても、私よりは全然マシだし、平均よりも得意な種目もあって、勉強に比べたら苦手という意味ですよ。) 5をもらえたという事実! そうです、もしかしたらこれからも頑張れば… 可能性はゼロではない!!(≧▽≦) ってことで、2学期は今まで以上に真剣にふりかえりカードを書くことでしょう。 松江塾の自学の時間に(笑) で、恒例の「それは他の時間にやってください」という私とのやり取りがされるにちがいありません。 いや、これからは諦めて取り組ませてあげることにしましょう。 実技の部分でも、ちょっと意欲を見せているので 私が付き合

                                                            褒められて伸びるタイプです~さくらの体育への意欲が爆上がり中~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                          • 【マスターデュエル】エクシーズカップが弁護の仕様がないレベルで酷い理由【歴代最強レベルのクソさ】 - 格安ガジェットブログ

                                                            遊戯王マスターデュエルでは、毎月1回はなんらかのイベント戦を開催することで、ユーザーを飽きさせないようにしています。それ自体は褒めるべきところですし、普段のランクマッチとは違う形式で戦える点は楽しいのですが、2024年7月に開催されたエクシーズカップは、とんでもないクソイベントだとSNS上で炎上しています。 今回はマスターデュエル歴サービス開始時から現在の古参ユーザーの筆者が、なぜこのエクシーズカップはクソイベなのかを解説していきます。 エクシーズカップがクソイベな理由 ガチイベの次にまたガチイベだった 通常のWCSやDCよりも敷居が高い レギュレーションがあまりに適当 新パックにまるで関係ないイベントだった まとめ エクシーズカップがクソイベな理由 ガチイベの次にまたガチイベだった エクシーズカップが開催された前の月に販売されたのは、WCS予選です。マスターデュエルの世界大会の予選となる

                                                              【マスターデュエル】エクシーズカップが弁護の仕様がないレベルで酷い理由【歴代最強レベルのクソさ】 - 格安ガジェットブログ
                                                            • 文庫化で話題騒然『百年の孤独』 刊行から50年なぜいま文庫化なのか?担当編集者に聞く | ダ・ヴィンチWeb

                                                              遂に世界文学の“世界”を拡げたと言われるガブリエル・ガルシア=マルケスによる長編小説『百年の孤独』が文庫化された。 1972年に新潮社から日本語版が刊行されてから全集などの刊行はあったものの半世紀ものあいだ文庫化されていないことで伝説を纏った本作。 そして6月26日に文庫版が発売されるやいなや、書店では品切れが続出、紀伊國屋新宿本店ではたった6日間で文庫の月間売り上げ1位を叩き出し、発売日に初版だと思って買ったら既に2刷だったとか、翌日には文字通り「たちまち重版」でたちまち3刷と大盛り上がりとなっている。 そこで『百年の孤独』の文庫を担当した新潮社文庫出版部の菊池亮氏に、本作の魅力からなぜ文庫化に50年もかかったのかなど話を聞いた。 インタビュー・構成=すずきたけし 文庫化が話題になったきっかけ ― いまや伝説的な文学作品として語り継がれているガルシア=マルケスの『百年の孤独』が遂に文庫化

                                                                文庫化で話題騒然『百年の孤独』 刊行から50年なぜいま文庫化なのか?担当編集者に聞く | ダ・ヴィンチWeb
                                                              • 祖母との最後の面会を、yさんへのラブレターにしたためた! - nyoraikunのブログ

                                                                youtu.be www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com ↑前回送ったメール 老人ホームの母方の祖母が余命3ヶ月の宣告を受けてから、初めて両親と私でお会いしてきました。風呂上がりを待っていると、職員の押す車椅子に乗って祖母が現れました。挨拶をすると急に笑顔になり、握手をしました。私をじっと見て、険しい顔で「お父さんに似てきたじゃない」と言います。 5年前に姓を継ぐ叔父方の従兄が、祖母の豪華な家の前で撮った写真を年賀状に載せて親戚一同に送ったことがありました。従兄の嫁の家族が祖母の財産を狙って孫を利用していると警戒心を強めてから、血の繋がらないものへの不信感が露わになっているそうです。この度も母親がプレゼントの洋服を渡していました。 「もうすぐ死ぬから、みんな来ているのかな。スタッフの人は周りのものを片付けるし、鍵が閉まっていると言って、同じ服しか着せてくれない。嫌なこ

                                                                  祖母との最後の面会を、yさんへのラブレターにしたためた! - nyoraikunのブログ
                                                                • 【レビュー】アクワイアくん!今のゲーム市場にこれは通用しないって!『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』【PS5/PS4/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

                                                                  『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』公式サイト 『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』のレビュー行くぜ!俺がプレイしたのはPS5版ね。 パブリッシャー:アクワイア 機種:PS5/PS4/Switch/PC ジャンル:ローグライクデッキ構築☓シミュレーションRPG 発売日:2024/5/23 価格:5500円(ダウンロード版)6578円(パッケージ版) 『Slay the Spire』辺りから一大ブームになった「デッキ構築型ローグライク」と、昔ながらの「シミュレーションRPG」を合体させた新機軸のゲームだ。 今、最もインディーゲーム市場を舐め腐ってるゲームメーカー、アクワイアが送る完全新作である! □【レビュー】アクワイアくん!今のインディー市場にこれは通用しないって!『超古代兵器ホリー』【PS5/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

                                                                    【レビュー】アクワイアくん!今のゲーム市場にこれは通用しないって!『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』【PS5/PS4/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
                                                                  • 本・線は、僕を描く の感想 - SIMPLE

                                                                    水墨画、知ってはいるけれどよくは知らない世界。美術に興味はあるけれど、どちらかというと西洋美術が中心で日本の伝統美術ってあまり知らなかったりします。 今回はそんな水墨画をテーマにした小説「線は、僕を描く」を読みました。感想をネタバレ交えて綴っていきたいと思います。 第1章 の あらすじ 好きな台詞 映画との違い 感想 よもやま話 第1章 の あらすじ 主人公の青山霜介は大学1年生。同級生で自称親友の古前に誘われて、巨大な総合展示場に来ていました。「簡単な飾り付けのアルバイトだ」と聞いていたのに、蓋をあけてみると まるで話が違います。大きなパネルを何十枚も運ぶという、かなりの肉体労働。一人、また一人とアルバイトたちがいなくなり、残されたのは霜介と作業を監督する西濱の2人だけなってしまいました。 狼狽える西濱を横目に、事の発端である古前に連絡をすると急ぎ応援をよこしてくれました。駆け付けたのは

                                                                      本・線は、僕を描く の感想 - SIMPLE
                                                                    • 信念なく情熱を持って語る人 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                      「信念なく情熱を持って語る」 情報はいくらでも手に入る時代だ。 だから「それらしく見せるテクニック」も世の中に蔓延っている。 「人のために働きたい」だとか、 「社会の役に立ちたい」だとか、 聞こえの良いスピーチを武器に聴衆を熱狂させるための方法はいくらでも学ぶことができるのだ。 そして「信念なく情熱を持っているかのように見せかけて語る人」はヤバい。 時代に毒され、役割を演じることが役割となり、自分が本当は何をしたいのか分からなくなっている人。 もしくは聴衆を味方につけて人気を集め、自らの野心を叶えようとしている人。 多くはそのどちらかだろう。 ドラマ『笑うマトリョーシカ』 嵐の櫻井くん演じる政治家は、人を惹きつける魅力を持っているが、中身は空っぽの人という設定だ。 本人の意思とは無関係に、周りに求められる役割を演じることで、自らの存在意義を示す。 まだ話の途中だから、ここからどう発展してい

                                                                        信念なく情熱を持って語る人 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                      • 清水の名店寿司と富士山の絶景を楽しむ旅 - nyoraikunのブログ

                                                                        今回の旅では、自動車での移動が非常に長く感じました。次回からは、都道府県ごとに区切って、現地でレンタカーを借りて気になる観光地を巡るのが良いかもしれません。例えば、山梨と静岡の両方を車で回るなら、2泊は必要でしょう。 高速道路では、2度も反対車線に入ってしまい、それぞれ30分ずつ無駄にしてしまいました。特にインターチェンジ付近では、緊張せず、少し速度を落として周囲の様子を確認することが重要だと感じました。 清水では、予約が取れないことで有名なランチ専門の寿司屋「グリーンハウス」に電話をしたところ、コロナの影響でキャンセルが相次ぎ、予約を取ることができました。店の外観は普通の家のようで、通り過ぎてしまうほどです。 店内のカウンターに座り、日本全国から集めた選りすぐりの寿司を1貫ずつ説明付きで提供してくれます。どれも絶妙な握り具合で、シャリが崩れそうで崩れない素晴らしい握り方でした。口に入れる

                                                                          清水の名店寿司と富士山の絶景を楽しむ旅 - nyoraikunのブログ
                                                                        • 地球を飛び出せば無重力〜トニコン2024「地球をとびだそう!」感想ブログ〜 -  ごはんがおいしい。

                                                                          こんにちは、ヨメです! 忙しかったりひどく暑い日が続いていますが、お陰様でエンタメに救われている毎日です。 今回は先日ツアーファイナルを迎えた、2024夏のトニコンについてのブログです! ツアータイトルは「地球を飛び出そう」 タイトルからして、長野くんがまた飛びそうな… 先日7月某日渋谷公演に参戦したときの感想、セトリ、個人的な感情など… よろしければ見ていってくださいね。 もしまだ見ていない方は、まず7月21日いっぱいまで無料!期間限定公開中の、YouTube配信もお見逃しなく!!!!(間に合え!!!) 20th Century Live tour 2024〜地球をとびだそう!〜 最終公演(本編) 限定配信※7/21(日)23:59まで - YouTube このタイミングでやってくれてありがとうトニコン! セトリ、そして「地球を飛び出そう」とは…? まぁまずはセトリをどうぞ。 喫茶二十世

                                                                            地球を飛び出せば無重力〜トニコン2024「地球をとびだそう!」感想ブログ〜 -  ごはんがおいしい。
                                                                          • 不登校読書メモ - 言語ゲーム

                                                                            自分の好みに合うか合わないかを気にせず図書館で借りた不登校についての本を乱読しています。理解を深めるためのメモ。便宜上タカ派とハト派に分けます。 タカ派: 復学させるべき ハト派: 復学しなくてもフリースクールなどでも良い。 今、子どもの不登校で悩んでいるあなたへ 上野剛著 2019年 タカ派 著者は不登校支援グループ エンカレッジ代表 不登校タイプ 素行不良タイプ: いわゆるヤンキー 過保護干渉タイプ: 学校が怖い。この本の対象範囲 (うちでは次女がこのタイプかも) 母子依存タイプ: バーンアウトタイプ: 習い事や受験で燃え尽き 心身症タイプ: 不安による体調不良 (うちでは長女がこのタイプかも) 性格傾向タイプ: 性格が悪い 家庭療法 世代間連合を断ち切る。世代間連合とは、子供と親が馴れ合いすぎ。 両親連合を作る。両親で意見の相違を子供に見せない。 子供の問題を子供に解決させる。例:

                                                                              不登校読書メモ - 言語ゲーム
                                                                            1