並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 2243件

新着順 人気順

論破の検索結果401 - 440 件 / 2243件

  • あー、某大学教授(ただし専門は統計学でも疫学でもない)に感化されちゃ..

    あー、某大学教授(ただし専門は統計学でも疫学でもない)に感化されちゃったのかPCR検査やれやれ派の増田か。ご愁傷様です。 偽陰性が招く問題があるということに対して、偽陽性の問題は取るに足らないんだという説明をして(それ自体は正しい。でも偽陰性についてはほっかむり)なぜか「論破」したような気になっていた悲しい人たちだよな。まあ確かに、大規模PCR反対派の医師がそれこそベイズの定理を使って説明したのが偽陽性の話だったこともあるが、これは正直どっちも的を外していただけで、ここを反駁しても意味がないのにさ。

      あー、某大学教授(ただし専門は統計学でも疫学でもない)に感化されちゃ..
    • 松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

      松本人志さんから性的被害を受けたという女性の証言を週刊文春が報じた問題をめぐって、日本文化史研究家のパオロ・マッツァリーノさんのブログが注目を集めている。 【写真】「とうとう出たね。。。」X投稿が物議を醸した松本人志さん 「松本人志さんの罪についての考察と提案」と題した論考は、X(旧Twitter)で1万6000以上の「いいね」を集め、「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」といった反響が広がっている。パオロさんの公式ブログから、当該記事を全文転載する。 ● まつもtoジャニー ジャニー喜多川さんは、いい人でした。多くの芸能人を育て、テレビ界に貢献した功労者であり、育てられた芸能人にとっては恩人です。 でも、ジャニーさんは犯罪者だったのです。 24時間、つねに犯罪者でいる人などいません。犯罪者としての顔は、個人が持つ多くの顔のうちのひとつにすぎないのです。犯罪をしてるとき以外は、何食わぬ顔で

        松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
      • 【永久保存版】ディズニー英語システムを98万1200円で契約した話|嶋津幸樹 Koki Shimazu

        本当です。これまで自称英語教育の専門家を謳い、英語教材は無料でアクセスできる時代であると世の人々に公言してきた私(の妻)が本日DWEを契約してしまいました。高級英語教材として知られるディズニー英語システム(通称DWE)はディズニーベースの教材で良質なインプットができ、さらに月額会員(有料)に登録すると週末イベント(有料)や国内宿泊イベント(有料)でアウトプットできるというものです。そんなDWEを契約するまでに至った経緯をブログにまとめます。 ことの始まりは先週の昼時。産休中の妻(上海人)が娘(6ヶ月)を連れ表参道でぶらぶらしていたとき、ディズニー英語のブースを発見し立ち寄ったらしいのです。そこでDWEの手短な説明を受け、ディズニー好きの妻は大興奮!その場で無料体験という名の自宅訪問型営業の約束をしたらしい。ちなみに無料体験に申し込むとDWEのサンプルDVDとポーチがもらえるという特典に惹か

          【永久保存版】ディズニー英語システムを98万1200円で契約した話|嶋津幸樹 Koki Shimazu
        • パクられた迷惑系YouTuber【へずまりゅう】見たことないけど知ってたわ・・・ - 詐欺師自由人(仮)

          パクられてざま~みろと思ってたへずまりゅう 今日は遅くまで飲んできた自由人です。 帰って来てヤフーニュースを見ていたら 新型コロナ発症しながらアホのように移動したバカ発見・・・ news.yahoo.co.jp どうしよもない奴が未だにいるんだと思ってどんな奴だとコメントを見ているとなんとユーチューバーだと ん?何日か前にパクられたユーチューバーがいたので調べてみると多分へずまりゅう! このクソユーチューバーへずまりゅう なんで私がこいつのことをこんな時間に書いているかと言うとどなたかのユーチューブにコメントしたところしつこく粘着され絡まれました。 まぁうざいのなんの・・・ 無論、私は論破しましたが最後の言葉が「バ~~カバ~~カ」みたいな・・・ その辺りでアカウント停止でも食らったんでしょう。 それ以上の反撃ができずずっとモヤモヤしてたらパクられたって(笑) news.yahoo.co.j

            パクられた迷惑系YouTuber【へずまりゅう】見たことないけど知ってたわ・・・ - 詐欺師自由人(仮)
          • 役所の市民の声みたいなページが面白い

            最近のマイブーム 適当な知らない役所のホームページで、市民の声的な自由に意見を出せるフォームの過去の意見と回答のページを見ること 真面目な意見と回答のやり取りもあるのだが、態度が悪いと文句言いたいだけとか、長文持論展開(支離滅裂)とか、勝手な想像で適当なこと書いてる(回答でやんわり論破される)とか、まるでネット掲示板のよう ネット掲示板と違う点は投稿者も回答者も全員本気で書いているというところ 役所の回答も見もので、要約すると「その提案はお断りします」なのに、親身な雰囲気だったり、長文ガチ反論だったり、「今後の市政の参考にさせていただきます」的な定型文回答だけで済ませたり、回答ごとの温度差がいい味を出している さぁ今日はどの市役所を見てみようかな

              役所の市民の声みたいなページが面白い
            • 馬鹿馬鹿しいことを馬鹿馬鹿しく語ること【2700文字追記 7/20 20:00】

              インターネットのスラム的な一部において、統一教会をネットのおもちゃとして表層的に消費しようという動きがある。とてもいいことだと思う。 私自身も「統一教会は野獣先輩の両親を解放しろ!! 」anond:20220717035358 という記事を書いたが、まず評価は棚上げして他にどんな作品があるのかを紹介したい。 統一教会をゆっくり解説!https://www.youtube.com/watch?v=oZx3ogjca1M https://www.nicovideo.jp/watch/sm40776732 素人が茶番劇を繰り広げるゆっくり解説において、珍しく専門家を招き、冷静な視点と正確な情報を与えてくれる貴重な動画。 →統一教会の関連組織をゆっくり解説!https://www.youtube.com/watch?v=m3qDK-yy1Ns https://www.nicovideo.jp/wa

                馬鹿馬鹿しいことを馬鹿馬鹿しく語ること【2700文字追記 7/20 20:00】
              • 【論破付き】大坂なおみさんのプロテストに対するクソコメントまとめ|チョコレートサイダー通信

                大坂さんはベスト4まで勝ち進んでいた「ウエスタン・アンド・サザン・オープン」の準決勝を棄権することを表明しました。 これは先日米ウィスコンシン州で起きたジェイコブ・ブレイクさんへの警察による銃撃事件等、一連の黒人差別への抗議でした。 大坂さんはTwitterとInstagramで自身が試合を棄権することを表明。 クソコメ殺到したのでまとめますところが。 称賛の声も多く上がったのですが、残念ながらここ日本のSNS空間ではそういった声ばかりではありません。いつもの事です。 特に、ネトウヨと言われる人々は親安倍政権であると同時に親トランプであることが多く、差別問題についての無理解からBlack Lives Matter(BLM)をANTIFAによるテロであるとか、黒人の暴動であるという捉え方しかしていません。 現実は「破壊や略奪をしている人『も』存在する」のですが、大部分の抗議は平和的に行われて

                  【論破付き】大坂なおみさんのプロテストに対するクソコメントまとめ|チョコレートサイダー通信
                • ブクマカエロゲ

                  聖論破学園(凌辱モノ)

                    ブクマカエロゲ
                  • 数学的思考でマルチ商法を完全論破! 騙されないための攻略法! ――『数字であそぼ。』第4巻 第21話 「コミック『数字であそぼ。』」

                    神童と呼ばれ育った横辺建己よこべたてきは、驚異的な記憶力を武器に西の名門といわれる吉田大学理学部に合格。ノーベル賞受賞者を多く輩出しているこの大学で物理学者を目指すが、初日の「微分積分学」の授業をまったく理解できずに絶望。2年間大学に行けなくなるという人生初の挫折を味わう。しかし、頭はいいけど奇人変人だらけの友人たちと共に、もう一度数学に向き合い、卒業を目指すことに!

                      数学的思考でマルチ商法を完全論破! 騙されないための攻略法! ――『数字であそぼ。』第4巻 第21話 「コミック『数字であそぼ。』」
                    • 認知機能が衰えた老人は強すぎる。若い人は論破できない

                      老「強いて言うなら10年物国債の日米の金利差が円安圧力になるのね」 若「??? 例えば日本5%アメリカ3%でも、アメリカ5%日本3%でも金利差は2%で同じですよね?どっちのケースでも円安になるってことですか?」 老「あんた何言ってんの?」 若「いや、どっちのパターンの金利差が円安圧力になるのかハッキリさせたいんです」 老「10年物国債の金利のこと言ってるのよ?いいかい?私の言ってる金利差って過去との比較をしてるんだよ?笑」 若「えっ??えっ?? 金利差って同じ時点での日米の10年物国債を比較して言ってるんじゃなくて、日本なら日本、アメリカならアメリカの10年物国債同士で過去と現在を比較した場合の差のことをおっしゃってたんですか???」 老「いや、あんたが何を言ってるんかわからないけどさあ笑 いい?円安圧力、あくまで傾向ね?? 俺の言ってる金利差って過去と現在の比較のことなんかじゃなくて、日

                        認知機能が衰えた老人は強すぎる。若い人は論破できない
                      • 結婚できないのは貧困のせいか

                        本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 オンラインサロンの運営に必要なスキルとは 2 わたしの自宅の防犯対策 3 地方の日本人形店が今後生き残るための策 4 Amazonで売っているSIMはなぜあんなに安いのか 5 【iPad air】わたしのレビュー 6 より多くの人にHPを閲覧してもらうには です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 1月末で、若干欠員が出ましたので募集しています。 21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」 さて、わたくしNetgeek裁判というものを粛々と進行させておりまして、 netgeekに対する集団訴訟を行いました。同時にサポーターを求めるクラ

                          結婚できないのは貧困のせいか
                        • 楽天 北川さんがビジネスマンに読んでほしい名著論文「More Is Different」 | 【ICC】INDUSTRY CO-CREATION

                          6. 楽天 北川さんがビジネスマンに読んでほしい名著論文「More Is Different」 2021 8/09 ▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから! ▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから! 「大人の教養シリーズ『読書』〜ビジネスパーソンこそ本を読め!(シーズン3)」、全10回シリーズの(その6)は、楽天の北川 拓也さんが「ビジネスマンに話したくて仕方がなかった論文」を紹介します。読書と言っても極めて短く、専門用語も出てこないこの論文は、ミクロとマクロでは世界が違い、質も異なることを、当時の主流の考えに対して論破したものだそうです。どのような論文なのでしょうか?ぜひご覧ください! ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カン

                            楽天 北川さんがビジネスマンに読んでほしい名著論文「More Is Different」 | 【ICC】INDUSTRY CO-CREATION
                          • 【追記あり】関西人視点で「維新が大阪で強い理由」を整理し、これからの日本における「改革」を考える【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(24)|FINDERS

                            【追記あり】関西人視点で「維新が大阪で強い理由」を整理し、これからの日本における「改革」を考える【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(24) 日本維新の会公式サイトより 立民の枝野代表が選挙前に「野党共闘によって、大谷の打率ぐらい(約26%)は政権交代の可能性がある」と言ったりする期待の中行われた総選挙ですが、結果として ・自民党は単独過半数、自公で絶対安定多数を確保 ・立民&共産は公示前議席数割れ ・むしろ伸びたのは維新で、公明を超える第三党に躍進 ・国民民主党もなかなかの健闘を見せた …という結果に終わりました。 この結果について各人の立場なりに色々と思うところがあるでしょうが、中でも今話題なのが、大阪の小選挙区で全員当選、比例も北海道以外の全ブロックで議席を獲得した「日本維新の会」の躍進の理由ですよね。 選挙後のSNSでの議論を見ていると、総じてなんだか「大阪の人間ってバカだから

                              【追記あり】関西人視点で「維新が大阪で強い理由」を整理し、これからの日本における「改革」を考える【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(24)|FINDERS
                            • 橋下徹を論破「日本城タクシー社長」が斬る! 吉村洋文、小池百合子…でも一番は「竹中平蔵を叩きのめしたい」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                              橋下徹を論破「日本城タクシー社長」が斬る! 吉村洋文、小池百合子…でも一番は「竹中平蔵を叩きのめしたい」 社会・政治 投稿日:2021.04.28 06:00FLASH編集部 緊急事態宣言下の関西で、旋風を巻き起こしている人物がいる。大阪を拠点にタクシーや貸切りバス、旅行業などを手がける、日本城タクシーの坂本篤紀社長(56)だ。4月14日放送のBS―TBSの番組で橋下徹元大阪市長(51)と対峙し、橋下氏の主張を「アホみたいな議論」と一刀両断、ことごとく論破して喝采を浴びた。 【関連記事:米山隆一氏が維新&大阪都構想に疑問「橋下徹氏はネトウヨ支持者に囲まれて満足なのか」】 坂本氏は、どんな人物なのか。営業所を訪れると、社長みずから快く取材に応えてくれた。 「吉村さんはトリックスターや。だって、何もしてないもん」 話は吉村洋文大阪府知事(45)への批判から始まった。 「彼は、他人の痛みがわかっ

                              • 修復できそうにない分断反社会学講座ブログ

                                こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。社会の分断が叫ばれるようになって久しいのですが、一番やっかいなのは、根拠のない陰謀論や都市伝説を信じる者と、信じない者との分断であるように思えます。 先日のアメリカ大統領選挙でもそれが如実に現れてました。トランプやその熱狂的支持者たちは、票が盗まれたなどと、たわごとをがなり立ててますが、具体的な根拠や証拠はまったく示されません。それこそが、都市伝説や陰謀論に共通する特徴です。 ツイッター上で流れた主張なんて、ヒドかった。検索すると、トランプ票がバイデンの票に変換されるシステムが見つかった! なんて情報が拡散していて、最初はジョークのネタなのだろうと思いましたけど、違いますね。あいつら本気で信じてます。 そんな便利なシステムがホントにあるのなら、トランプがまっ先に飛びついて、自分の票に変換しまくってたはずです。なにしろトランプは、自分が不利になる郵便投

                                • 『1日ずれていた😱』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                  明日は火曜日ですね。 月一の通院日です。 私、11月の通院日を (11月9日(火))と ずっと勘違いしていたのです。 昨日は6日でしょ。 なので、(3日後病院か。。。)と思ったんやけど、 昨日、ワイドナショーを観て寝ながら、 すっごい違和感があったのです。 昨日毎週日曜日放送のワイドナショーを観たのに、 なぜか今日が日曜日な気がしていたのです。 今日、ふと電波時計を見たら、 【11月7日(月)】と表示されていて、 (ん?7日(月)??? どういうことやねん。 え?今日って日曜日やろ?)とプチパニック。 (え?今日月曜日やったら、 明日が通院日???)と思い、 焦って予約票を見たら、 (予約日:11月8日(火))と記載があった! (えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!??? 通院日、明日なん!?????)と驚き、 焦って明日の準備を始めたのですが、 もう21時45分。 あぁ、、、、、、、、 今日はもう寝な

                                    『1日ずれていた😱』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                  • 「終わったな…」沖縄抗議団体めぐる炎上で溢れる“ひろゆき離れ”の声…「ただの性格悪いおっさん」「所詮揚げ足取り」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                    「終わったな…」沖縄抗議団体めぐる炎上で溢れる“ひろゆき離れ”の声…「ただの性格悪いおっさん」「所詮揚げ足取り」 社会・政治 投稿日:2022.10.06 20:30FLASH編集部 10月3日、《座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?》とツイートしたのは、“ひろゆき”こと西村博之氏。辺野古基地建設に反対する、「新基地断念まで座り込み抗議 不屈3011日」と書かれた看板の隣で、満面の笑みを浮かべたひろゆき氏がピースをしている写真を添えた。 この投稿が、波紋を呼んでいる。芸能記者が語る 【関連記事:ひろゆき、年収は「2000万円から2億円くらい」YouTubeの儲け方のコツ明かす】 「確かにひろゆきさんが投稿した写真には、座り込みをする人はうつっていません。しかし、辺野古の座り込み行動は、工事のための車両が来る9時、12時、15時に合わせて行われているといいます。 この投

                                      「終わったな…」沖縄抗議団体めぐる炎上で溢れる“ひろゆき離れ”の声…「ただの性格悪いおっさん」「所詮揚げ足取り」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                    • Xユーザーの橙⚡️さん: 「「マンガでも女子高生に性的目線を向けるのは異常」みたいなことを英語で主張して英語圏ニキにバチボコに怒られてたケモナー、「獣姦野郎」と言われて「ケモは獣姦じゃない!」とキレ散らかしてて味わい深い。「ケモに性的目線を向けてる時点で同じだよ、お前の理屈で行けばな」と返した人の論破力よ」 / X

                                        Xユーザーの橙⚡️さん: 「「マンガでも女子高生に性的目線を向けるのは異常」みたいなことを英語で主張して英語圏ニキにバチボコに怒られてたケモナー、「獣姦野郎」と言われて「ケモは獣姦じゃない!」とキレ散らかしてて味わい深い。「ケモに性的目線を向けてる時点で同じだよ、お前の理屈で行けばな」と返した人の論破力よ」 / X
                                      • 同意のないハテブ>同意のない増田

                                        はてなブックマーカーはちゃんと同意をとってからブクマしろ。僕は同意しますのでクレクレ。 でまあ元増田のアホさは「同意がない is だめ」という考えを導いた初代GBにすら圧倒的に劣る低解像度脳みそに由来する。 「同意のないセックスはダメ」→「同意のないのはダメ」→「同意のない人生はダメ」? ノーノーノー。「同意のないセックスはダメ」だが「同意のないハテブはダメじゃない」ように、同意の有無と行為の是非は必ずしも対応しない。 「同意のないセックスはダメ」と言っているブクマカに「じゃあオメーはブクマするときに同意とってんのかよはい論破」って言うやついたら嘲笑以外飛んでこないやろ。 「同意のない人生」とか書いちゃうから無駄に穿って考えるブクマカ達がロングフルライフや反出生主義等等々を考慮してるが、「セックス」は「暴力」と同じように同意なしでやったらアウト(国による)なだけ。 人間のやることはたいてい

                                          同意のないハテブ>同意のない増田
                                        • 【憲法学の散歩道/長谷部恭男】 第38回 ソクラテスの問答法について - けいそうビブリオフィル

                                          筆者はいわゆるロースクールに所属している。法曹養成を任務とするロースクールでは、ソクラティック・メソッドと呼ばれる問答を通じた教育が推奨されている。アメリカのロースクールでは、そうした教育方法がとられているらしいので*1、それを輸入しようということのようである。 ロースクールで行われるはずのソクラティック・メソッドが、ソクラテスが行ったと伝えられる問答法(dialectic)とどのような関係にあるかは、判然としないところがある。ロースクールの教員のすべて(あるいは大部分)が、ソクラテスの問答を描いたプラトンの著作の熱心な読者かと問われると、はなはだ心許ない。 とはいえ、ソクラティック・メソッドを標榜する以上、ソクラテスの問答法との関係について、全く無関心というわけにはいかないであろう。プラトンの描くソクラテスは、たしかに問答を通じて「徳とは何か」「知とは何か」等の深遠な問題を探究しているよ

                                            【憲法学の散歩道/長谷部恭男】 第38回 ソクラテスの問答法について - けいそうビブリオフィル
                                          • フェミニストに関する「ある1つの仮説」|神崎ゆき

                                            こんにちは、神崎ゆきと申します。 今回のnote記事における考察内容は、あくまで私の推測に基づく「仮説」であり、確証があるわけではありません。それをご承知おき頂いたうえで、ご覧ください。 先日、幻集郎氏という方がこのようなnote記事を投稿されました。 この記事は、Twitterで活動するフェミニストやジェンダー系のアカウントについて、量的調査が為されたものです。 具体的には、当該ユーザーのツイートで「200いいね」を超えるものが月間でどの程度あるか、その数をカウントしたうえで、2021年7月〜2021年12月までの平均値を算出してランキングにしたとのこと。 この調査を踏まえて、幻集郎氏は以下のような傾向分析と提言をされています。 以上の考察は、あくまで全体の傾向に関するものであり、個別のアカウントについては、そのような傾向に当てはまらないものも多いと思います。その点を誤解しないようご注意

                                              フェミニストに関する「ある1つの仮説」|神崎ゆき
                                            • 木下優樹菜さんの活動自粛を見て、今まで耐えてきてよかったなと思った - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                              タレントの木下優樹菜さんがDMで一般人を恫喝したり、口止め行為をしていたことが発覚し、活動自粛に追いやられました。 news.livedoor.com www.fnn.jp このニュースを見て、僕は『あー、耐えてきてよかった!』と心から安堵しました。 どういうことかというと…… SNSをやっていたとき、定期的にめんどくさい人が現れました。 僕はそれらに対して基本的に無視を貫いてきました。 一部まともそうな人を相手したこともありましたが、途中で雲行きが怪しくなると強制的に話を切ってブロックしていました。 また、自身のブログで僕のことを誹謗中傷している人を見つけ、DMで直接やりとりしたこともありますが、その時は誰かに見られることを前提とし、誰が観ても冷静かつ論理的であるように気を付けて文章を送りました。 この件は一応和解しています。 また、生徒さんの中にもごくまれに攻撃的なメールを送り付けてく

                                                木下優樹菜さんの活動自粛を見て、今まで耐えてきてよかったなと思った - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                              • 小泉進次郎人気:ロマン優光連載141

                                                実話BUNKAタブー2023年1月号 11/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価620円(税込) ▼「やや日刊カルト新聞」藤倉善郎総裁がを論破 統一教会問題で中立を気取る人たちの発言がデタラメすぎる ▼屁理屈おじさんひろゆきを「論破王」と大絶賛する人たちがバカすぎる ▼ひろゆきに乗っかって差別する全ての最低な本土人たちへ 沖縄県民に土下座謝罪しろ ▼餃子の王将社長射殺の黒幕と捜査を邪魔した朝日新聞 ▼元信者・多田文明が語る統一教会のビックリ教義と信者が献金する理由 ▼佳代さんの新たな金銭スキャンダル 司法試験合格も小室圭さんは弁護士として活躍できない ▼安倍元総理と菅の思い出の食 やきとり激マズ店決定戦 ほか ●『ロマン優光の好かれない力』連載中 ゆたぼん問題で、誰が一番悪いか 実話BUNKA超タブー2022年11月号 コンビニ・書店で9/30より発売中 偶数月2日発売(

                                                  小泉進次郎人気:ロマン優光連載141
                                                • 「はい論破」と言う子への対応は 共感誘う対話の練習を - 日本経済新聞

                                                  友達との会話中や授業中に「はい論破」「それってあなたの感想ですよね」などと言って、相手を言い負かそうとする子が増えているという。そんな態度をとる子に、親はどう対応すべきか。子どものプレゼン教育に詳しいアルバ・エデュ代表理事、竹内明日香さんの助言を紹介する。テレビや動画の影響か、2022年ごろからそうした言動をする子が増えている。いきなりそんな強い口調で言われたら、同級生はひるんでしまうかもしれな

                                                    「はい論破」と言う子への対応は 共感誘う対話の練習を - 日本経済新聞
                                                  • 【期間限定全文公開】斜線堂有紀「選挙に絶対行きたくない家のソファーで食べて寝て映画観たい」|Web河出

                                                    「百合」をテーマに、深緑野分さん、宮木あや子さんら8名による名篇を収めたアンソロジー、『百合小説コレクション wiz』(河出文庫)。配本から1週間で重版となり、第二弾の制作も決定するなど、おかげさまで好評を博しています。 そんな本書より、信条の違いからすれ違う同性カップルの物語、斜線堂有紀「選挙に絶対行きたくない家のソファーで食べて寝て映画観たい」を全文公開いたします。 (2023年5月2日追記:公開期間は、2023年5月8日18時までとさせていただきます。) =====全文公開はこちら===== 百合小説コレクション wiz 「選挙に絶対行きたくない家のソファーで食べて寝て映画観たい」 斜線堂有紀 選挙に絶対行きたくない。選挙、最近周りでは盛り上がりを見せていて、行かないなんて言った日には火炙ひあぶりにされそうな感じだから、当然行きますよって顔してS​N​Sにもそう書くんだけど、普通にダ

                                                      【期間限定全文公開】斜線堂有紀「選挙に絶対行きたくない家のソファーで食べて寝て映画観たい」|Web河出
                                                    • 佐渡金山、遺産登録へ本腰 政府、対韓「歴史戦」へ理論武装:時事ドットコム

                                                      佐渡金山、遺産登録へ本腰 政府、対韓「歴史戦」へ理論武装 2022年02月02日07時10分 【図解】「佐渡金山」世界文化遺産登録に向けた流れ 政府は1日の閣議で、「佐渡島(さど)の金山」(新潟県)を世界文化遺産候補として国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦する方針を了解した。2023年の登録を目指し、準備に本腰を入れる。韓国が「朝鮮半島出身者の強制労働の現場」と訴えていることから、省庁横断のタスクフォースを設置して反論材料を集め、「歴史戦」に備え理論武装を進める。 佐渡推薦、プロセス批判 立民代表「混乱は問題」―野党 林芳正外相は1日の記者会見で「韓国との関係では誠実に対話し、冷静かつ丁寧な議論を行いたい」と述べた。韓国側は岸田文雄首相が推薦の意向を表明した1月28日に相星孝一駐韓大使を呼び出し抗議。推薦の中止を求めている。 政府は1日、滝崎成樹官房副長官補をトップとするタスクフォース

                                                        佐渡金山、遺産登録へ本腰 政府、対韓「歴史戦」へ理論武装:時事ドットコム
                                                      • ひろゆき氏 vs 高須親子〝整形してる人と結婚したい人は少ない〟発言を巡りバトル勃発(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                        元「2ちゃんねる」管理人で実業家のひろゆき氏(西村博之氏=44)が美容整形について触れた発言が、物議を醸している。 発端はひろゆき氏が昨年12月31日に配信したユーチューブライブ。「10代で美容整形をして20代で容姿端麗で生きたい」という視聴者からのコメントに、ひろゆき氏が「残念ながら整形したとしても整形顔になるだけ」「整形してる人と結婚したい日本人は少ない」「顔だけ整形したところで全体の容姿は変えられないので不自然な感じになる」と、美容整形に対して批判的なコメントをしたことから始まった。 この美容整形を真っ向から否定した発言に、業界は黙っていなかった。「高須クリニック」名古屋院院長の高須幹弥氏(45)が25日、自身のユーチューブチャンネルに「【削除覚悟】ひろゆきを救いたい。」と題した動画を投稿。「(ひろゆき氏は)わかったつもりになってて、にわかの浅はかな知識で論破しようとしてるけど、全然

                                                          ひろゆき氏 vs 高須親子〝整形してる人と結婚したい人は少ない〟発言を巡りバトル勃発(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                        • 外国人「日本のアニメ見て思うんだが、日本って家族愛薄くないか?」 : 哲学ニュースnwk

                                                          2024年05月26日23:00 外国人「日本のアニメ見て思うんだが、日本って家族愛薄くないか?」 Tweet 1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/26(日) 17:04:11.96 ID:1Lu7cGV30 ・第一話で病気や事故で突如死ぬ両親 ・異世界へ転生した主人公が家族を恋しく思わない ・国民的アニメが当たり前のように子供をゲンコツする ・成人創作物で海外赴任させられる親 ・一人暮らししてる女子高生 【朗報】 夢グループ、ついにTVゲーム機を発売 2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/26(日) 17:04:30.65 ID:1Lu7cGV30 こういうのが理解できないらしい 3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/26(日) 17:05:26.94 ID:1Lu7cGV30 あと悩み事の相談相手が親ではなく親友

                                                            外国人「日本のアニメ見て思うんだが、日本って家族愛薄くないか?」 : 哲学ニュースnwk
                                                          • 他者に敬意を払わない集団とフェミニストの先鋭化。【ひろゆき】|ガジェット通信 GetNews

                                                            こんにちは。ここ5年ぐらいでネトウヨと言われるヘイトスピーチやら差別発言をする集団がニュース沙汰になったりして可視化されるようになってきたなぁ、、と思っているひろゆきです。 彼ら・彼女らは差別発言などを正義のためにやってると思い込んでるんですね。 日本に害をなす外国人が侵略してきていて、それを撃退するために日本語でネットに文字を書いているというわけです。 他国の人に伝えたければ、他国のコミュニテイーに行ってその国の言葉で議論なりすればいいと思うんですが、何か知らんけど日本語で日本人同士で言い合ってるんですね。 んで、ネトウヨの思想に会わない考えや発言をした人に対しては、人格や見た目や所属してる組織などを感情的に罵ったりして、議論の内容に反論することはあまりなかったりします。 そして、そういったヘイト発言をする人が医者だったり、公的な役職についている人だったりと、世間的にはそれなりの地位に居

                                                              他者に敬意を払わない集団とフェミニストの先鋭化。【ひろゆき】|ガジェット通信 GetNews
                                                            • 元慰安婦の半生描いた漫画、各国語に翻訳 日本でも出版:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                元慰安婦の半生描いた漫画、各国語に翻訳 日本でも出版:朝日新聞デジタル
                                                              • 自分がかつて大好きだったガンダムを大嫌いになった理由

                                                                自分にはかつて好きだったアニメがある。 機動戦士ガンダムだ。 8歳の頃に親が持っていたDVDを見てからどはまりしプラモデルをお小遣いで買い等身大ガンダムの立像に連れていって貰った事もある。 成長し社会人になってもその想いは変わらずガンダムゲームをやり込みスーパーロボット大戦にはまりその経由でバンダイチャンネルで配信されているガンダム以外の富野アニメにも手を出すほどはまっていた。 つい、この間までは。 シンエヴァンゲリオンという映画が公開された。 公開の際エヴァンゲリオンに興味の無い自分は何となく暇潰しでネットやツイッターの反応を見ていた。 エヴァはスーパーロボット大戦経由で知ってはいても特に惹かれるものが無かったのでスルーしていたのだ。 しかしエヴァンゲリオンの監督がオタクが嫌いだという文言を目にしショックを受けた自分は真偽を確かめるためネットの海を漁りそこで目にしてしまったのだ。 自分の

                                                                  自分がかつて大好きだったガンダムを大嫌いになった理由
                                                                • ストローマン論法とは 議論が平行線を辿る卑怯戦法の対処法

                                                                  ストローマン論法、というのをご存じでしょうか。日本語では藁人形論法とも言います。 相手の主張をワザとすり替えたり、歪曲解釈したり、主張的に脆弱な部分などを攻撃し【論破したような状況】を作り、相手にマウントを取りに行くクソみたいな詭弁です。 よく、Twitter上などの匿名性の強いSNSではこうした状況が繰り広げられていますよね。 今日は「そういうものがあるな」、「そういうのにも名前がついているんだ」というのを知って欲しくて取り上げました。 私のツイートからですと、こういった状況ですね。 前半部分となります。 重箱の隅をつついて、反論が来ないからと勝どきを上げて突然マウントをとる人 スーパー自分本位の理屈だけで防衛ラインを張って、人からの忠告に聞く耳を持たない人 「本人はやりきった、勝利だ」とか思ってるかもしれないけど、ただただ馬鹿なだけだからね きっと気が付くことは一生ないと思うけど —

                                                                    ストローマン論法とは 議論が平行線を辿る卑怯戦法の対処法
                                                                  • 「それってあなたの感想ですよね」って言われたらどうするかを考える。 - スズコ、考える。

                                                                    またまたお久しぶりのエントリです。 今回はこのツイートから。 https://twitter.com/suminotiger/status/1699566251910307956?s=20 これに、ルール化すればいいとか感想じゃなくて指示だとか繋がってるけどそのスタンスだと思春期詰むと思う。 https://t.co/DZhbSawJWr — イシゲスズコ (@suminotiger) 2023年9月6日 元はひろゆき氏のツイートに対するリプライですね。 元のツイートに関してはリンクから遡っていただいたらと思います。 「それってあなたの感想ですよね」「はい論破」等に手を焼いている親御さん、という話に対するひろゆき氏のツイートに対して 「先に宿題を終わらせなさい。テレビを見るのは宿題の後でいいでしょ」 「それってあなたの感想ですよね」 この場合、どういう言葉をかけるのが適切なんでしょうかね。

                                                                      「それってあなたの感想ですよね」って言われたらどうするかを考える。 - スズコ、考える。
                                                                    • 冤罪 - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を

                                                                      2ヶ月の間、何にも音沙汰なし。 「調査」する意思も能力もない。 人を病気に追い込んで、挙句に何も連絡なく放置。どうなっているのか聞くと「調査中だ!」としか返さない。2024年5月7日現在、いまだに次に所属する単位も告げられていない。権利の蹂躙である。 進捗すら報告しないって、まともな組織のすることかね。 正式調査から10ヶ月。予備調査から1年3ヶ月。あれだけ頭のおよろしい方々が雁首そろえて血眼になって調べたけど、なーんにも出てこなかったってこと。 完全な冤罪だろ。 冤罪じゃないっていうなら、なぜ証拠を示さないのか。 示せないからだろ? 「時間をかけて調査している」というのなら、なぜ何も連絡してこない? 「今後調査すべき項目」のリストくらい渡したらどうか? 調査される側はその間に準備もできて、ウィン・ウィンじゃないか。 でも、しない。できないから渡さないんだろう? 調査することなんかもう何も

                                                                        冤罪 - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を
                                                                      • ジョン・レノンの息子「韓国人は人種差別主義者、太極旗を先に燃やせ」と嘲弄=韓国の反応 : カイカイ反応通信

                                                                        2019年09月05日12:00 ジョン・レノンの息子「韓国人は人種差別主義者、太極旗を先に燃やせ」と嘲弄=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 1521コメント 韓国のポータルサイトネイバーから、「”韓国人は人種差別者、太極旗を先に燃やせ”と嘲弄したジョン・レノンの息子」という記事を翻訳してご紹介。 「韓国人は人種差別者、太極旗を先に燃やせ」と嘲弄したジョン・レノンの息子 2019.09.05|1:51 ショーン・レノンとシャーロット・ケンプ・ミュールのインスタグラム 伝説的なバンドグループ「ビートルズ」のメンバー、ジョン・レノンの息子、ショーン・レノンが、旭日旗を擁護する発言で韓国ネチズンたちと舌戦を繰り広げた事実が一歩遅れて知られた。彼は間違った歴史観を主張するだけでは足りず、韓国人を嘲笑する文章まで上げて公憤を買っている。 議論は、ショーン・レノンのガールフレンドであり、米国人モ

                                                                          ジョン・レノンの息子「韓国人は人種差別主義者、太極旗を先に燃やせ」と嘲弄=韓国の反応 : カイカイ反応通信
                                                                        • 西村博之【著】『論破力』"書評“ ←それ あなたの感想ですよね? - こひー書店(cohii book store)

                                                                          今回おいらが紹介する本は【著】ひろゆき『論破力』 みなさん著者のひろゆきこと西村博之さんってご存知ですか? 2ちゃんねる、ニコニコ動画などの開設者であり「世界一の管理人」とまで言われ、日本のインターネット文化の形成に大きな影響を与えたことで知られる人物です。 ネットでは論破王と呼ばれるほど、会話が論理的です。 ひろゆきさんがよく話している事で、事実を話すだけで、相手が反論できなくなり、見聞きした人が論破したようにみえる事が論破の原理だと本書では説明しています。 本書を読んでもらいたい人 人生を楽に生きたい 論破のテクニックを学びたい ひろゆきさんについて知りたい 人間関係を楽にしたい 【目次】 【第1章】 議論とはゲームである 「論破したその先」をまず想像する 意見を言わずに事実を言う 文系の議論はイージー 「世界を思いどおりにしたい」から論破する 相手の議論の「あら」を見つける 厄介な交

                                                                            西村博之【著】『論破力』"書評“ ←それ あなたの感想ですよね? - こひー書店(cohii book store)
                                                                          • 別に反フェミを主張したりオタク批判をすること自体はいいんだけど、もうちょっとまともな人の意見を旗印にしてほしい…… - 頭の上にミカンをのせる

                                                                            元々は「わかり手」という名前でメンヘラ.jpを運営し、メンヘラや精神障害者に寄り添うみたいなことを言ってたはずなのですが、最近は完全に「反フェミ」「非モテ代弁」をネタに5ちゃんまとめサイトみたいな分断煽りのビジネスをやるようになられたビジネス非モテという印象の小山晃弘さん。 なかなかのクズムーブを決めていてドン引きしています。 ①自分で勝手に小野ほりでい氏を女と間違えて「女特有の認知のゆがみ」という理屈で相手の意見を否定しにかかり(まず病人でなければこの時点でアウトに近いと思うが) ②自分の主張の根幹である性別間違いを指摘されても意見は取り消さないとゴネだす。 ③自分が間違えたのに「間違えたのは小野ほりでいがややこしいからだ」と責任を小野ほりでぃに転嫁。 ④あげく「揚げ足取りはよくない」と話題をすり替えてごまかす。 ああ、小山さんは安易にマウントを取りに行った上に自分が間違った時に謝れない

                                                                              別に反フェミを主張したりオタク批判をすること自体はいいんだけど、もうちょっとまともな人の意見を旗印にしてほしい…… - 頭の上にミカンをのせる
                                                                            • 【論破王】ひろゆきの教え「年間100万円の貯金ができない人は非常にマズい」

                                                                              本名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年から、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人になる。2021年、自身のYouTubeの切り抜き動画の再生回数は、月間3億回を突破。主な著書に、45万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横無尽に語り尽くす! 最盛期1000万人ユーザーを獲得した「2ちゃんねる」や、一時は日本最大規模を誇った動画サービス「ニ

                                                                                【論破王】ひろゆきの教え「年間100万円の貯金ができない人は非常にマズい」
                                                                              • “維新キラー大石さん”「天敵・吉村府知事と対決したい、元上司・橋下徹さんが相手なら最高」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                                「とんでもないペテン師が知事やっとんなしかし」 日本維新の会副代表でもある吉村洋文大阪府知事を、ツイッターでこう切って捨てたのが、「れいわ新選組」の大石あきこ衆議院議員(44)だ。 大石議員は、「文通費(文書通信交通滞在費)」見直しを訴える急先鋒の吉村知事自身が、かつて在職1日で100万円の「文通費」を受け取っていた事実を明かし、批判の“ブーメラン”現象が沸き起こるきっかけを作った。 12月12日にNHKの『日曜討論』に出演した際には、吉村府政のコロナ対策についても舌鋒鋭く追及している。番組では、感染力の強いオミクロン株の感染防止のために保健所職員を大幅に増やすべきだと主張、大阪府では保健所職員が過労死レベルの残業を1年以上も続けている窮状などを訴えた。その迫力は、同席した維新の足立康史衆院議員もタジタジになるほどで、番組終了後、ツイッターで「大石さん」がトレンド入りする社会現象になったほ

                                                                                  “維新キラー大石さん”「天敵・吉村府知事と対決したい、元上司・橋下徹さんが相手なら最高」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                                • るまたん нет войне No War on Twitter: "「ナチスはいいこともした」について、もちろんアウトバーン系だと思っていたのだが、実際には「ユダヤ人虐殺は合理的」という話だったらしい。この程度の戯言を正面から論破できないなら、歴史教師も論文教師もやめちまえ。ふざけるな。 https://t.co/ZVl5WjF17h"

                                                                                  「ナチスはいいこともした」について、もちろんアウトバーン系だと思っていたのだが、実際には「ユダヤ人虐殺は合理的」という話だったらしい。この程度の戯言を正面から論破できないなら、歴史教師も論文教師もやめちまえ。ふざけるな。 https://t.co/ZVl5WjF17h

                                                                                    るまたん нет войне No War on Twitter: "「ナチスはいいこともした」について、もちろんアウトバーン系だと思っていたのだが、実際には「ユダヤ人虐殺は合理的」という話だったらしい。この程度の戯言を正面から論破できないなら、歴史教師も論文教師もやめちまえ。ふざけるな。 https://t.co/ZVl5WjF17h"