並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 335件

新着順 人気順

論破の検索結果281 - 320 件 / 335件

  • 山岳ベース事件がヤバすぎる : 哲学ニュースnwk

    2023年12月31日11:27 山岳ベース事件がヤバすぎる Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 23:18:50.857 ID:WYdFIO7y0 水筒持ってこなかったのが発端で12人殺すとかヤバすぎでしょ 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 23:26:09.093 ID:kqSCJGrxM 喉乾いてたのかな 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 23:30:38.005 ID:mdsbdesjM 総括するやつ? 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 23:34:21.556 ID:WYdFIO7y0 テロごっこしてる2団体が合同合宿 ↓ Aチームリーダー「水筒持ってこなかったんか? 山舐めてんのか? おん?」

      山岳ベース事件がヤバすぎる : 哲学ニュースnwk
    • アメリカ大統領選に出馬した伝説的な泡沫候補|尾登雄平(世界史ブロガー・ライター)

      アメリカ大統領選挙は、アメリカのリーダーを決める大事な戦いであると同時に一種のお祭りのようなもので、毎回とんでもない泡沫候補が現れては、アメリカ人にネタを提供しているようです。 自由と民主主義の牙城、アメリカのとんでもない泡沫候補を見てきましょう。 1. すべてのアメリカ国民にポニーを!Image from Political clowns: Candidates whose campaigns made politics laughable, DAILY NEWS2016年度の大統領戦に無所属で立候補予定のバーミン・シュープリームは、自分のことを「フレンドリーなファシスト主義者」と呼んでいます。確かに彼が抱げる政策は違う意味でやばいものです。 例えば「すべてのアメリカ人がポニー(小型の馬)を持てばアメリカ経済は好転する」というポニー経済論や、「エネルギー資源としてゾンビを活用する」という

        アメリカ大統領選に出馬した伝説的な泡沫候補|尾登雄平(世界史ブロガー・ライター)
      • 米山隆一氏、橋下徹氏やひろゆき氏の“論法”に「心底辟易」「さして知らない事に」嫌悪感あらわ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

        立憲民主党の米山隆一衆院議員が29日、自身のX(旧ツイッター)を更新。大阪府知事や大阪市長を歴任した弁護士の橋下徹氏や、“論破王”の異名をとる「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏の用いる“論法”に「心底辟易とします」と思いをつづった。 【写真】ほほ笑む米山隆一氏の前で、激しくジャンプする妻 米山氏はビジネス動画メディア「ReHacQ-リハック-」のYouTubeチャンネルで25日に公開された動画に出演し、ひろゆき氏と健康保険組合の課題などについて討論。地方の医師不足などの解決に向け、市町村ごとに分かれる健康保険組合を統合すべきと提言したのに対し、ひろゆき氏から「サービスや金額は一緒ですよね? 国民(健康)保険って地域によって変わります?」と切り返されると、「いやいやいや、組合は資金の大きさで保険機能が変わるわけだし、地域によって変わるよ。保険料率が違うよ。国民健康保

          米山隆一氏、橋下徹氏やひろゆき氏の“論法”に「心底辟易」「さして知らない事に」嫌悪感あらわ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
        • おでかけ記録(紅ミュージアム・常設展) - SIMPLE

          東京都港区青山にある「紅ミュージアム」に、「ミニチュア愛!」という企画展をみに行ってまいりました。副産物…と言っては失礼ですが、紅ミュージアムさんの常設展示が超絶興味深かったので、今回はそのことについて綴っていきたいと思います。 紅ミュージアムとは 東京メトロの表参道駅からゆっくり歩いて15分ほどのところにある「紅ミュージアム」。こちらは、江戸時代から続く最後の紅屋「伊勢半本店」さんが運営されるミュージアムだそう。 常設展 1.「紅」を知る 口紅と聞くと、まず最初に浮かぶのはスティック型ではないでしょうか。パレットから筆でとるというものもありますけれど、やっぱりスティックの下部分をくるくる回して、上に伸びていく…というあの形を思い浮かべます。 でも、よく考えてみたら口紅ができた当時からスティック型とは考えにくいですよね?昔はどんな形だったのでしょう?そもそも昔は口紅ってどうやって作っていた

            おでかけ記録(紅ミュージアム・常設展) - SIMPLE
          • 日本共産党・小池晃「保険証によるなりすまし 聞いた事ありません」←twitterのコミュニティノートにより事実を突きつけられる : ハムスター速報

            日本共産党・小池晃「保険証によるなりすまし 聞いた事ありません」←twitterのコミュニティノートにより事実を突きつけられる Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2023年07月16日 20:30 ID:hamusoku 「保険証によるなりすまし」 確かに聞いたことありませんね。 https://t.co/CwbTIKLqpU— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) July 15, 2023 保険証の不正利用聞いたことがないとなぜ嘘をつくんですか?犯罪者集団の共産党がむしろ手助けしていると感じるんですが。— ひなーき@元星守クラス担任 (@RaF4sSRe6r63p7P) July 16, 2023 コミュニティノートが良い仕事してますね(´・ω・`)— シャー@毒親育ち40代 (@dokuoya_ok) July 16, 2023 1:ハムスター名無し20

              日本共産党・小池晃「保険証によるなりすまし 聞いた事ありません」←twitterのコミュニティノートにより事実を突きつけられる : ハムスター速報
            • 【熊本】論破されて女児暴行した老害の詳細が判明 被害者家族が証言 : ハムスター速報

              【熊本】論破されて女児暴行した老害の詳細が判明 被害者家族が証言 Tweet カテゴリ話題 75歳老害 正論で論破されて女児を暴行:ハムスター速報 https://hamusoku.com/archives/10754622.html 0 :ハムスター速報 2024年04月20日 22:00 ID:hamusoku 熊本の事件、被害者家族という方からDMが。 ・以前から子供への加害常習犯 ・他の子にも首を絞めたり、胸ぐらを掴んだり、突き飛ばしたりしている ・被害女児は鼻血が出て、口の中も切れていた ・当日中に保釈され、翌日、別の公園で遊んでいた被害者を探し出し、睨みつけて追いかけた (続) pic.twitter.com/I9nuGMiUHu— ジミーちゃん (@0816Jimmy) April 19, 2024 続き) ・容疑者は否認しているがケガしている ・「口論が原因」とも報道され、

                【熊本】論破されて女児暴行した老害の詳細が判明 被害者家族が証言 : ハムスター速報
              • ひろゆき「失敗する」宣言!話題のSNS『DYSTOPIA』開発者と対談【連載:僕ならこう作るね】 - エンジニアtype | 転職type

                日々プロダクトに向き合うエンジニアのみなさんにヒントをお届けすべく、日本最大の電子掲示板『2ちゃんねる(現5ちゃんねる)』を立ち上げた、ひろゆきさんを迎えた本連載。国内外のプロダクトを、ひろゆきさんはどうみるのか? ひろゆきさんが開発者ならどこをブラッシュアップするのか?そんなことを、毎回話題のプロダクトを取り上げながらお届けすることでプロダクト開発で大切なことを探っていきます。 「世の中をあっと言わせるプロダクトが作りたい」「このプロダクトをグロースさせるにはどうしたらいいんだろう」……日々プロダクトに向き合うエンジニアのみなさんにヒントをお届けすべく、新連載をスタート! 連載を担当いただくのは、日本最大の電子掲示板『2ちゃんねる(現5ちゃんねる)』を立ち上げた、ひろゆきさん。 国内外のプロダクトを、ひろゆきさんはどうみるのか? ひろゆきさんが開発者ならどこをブラッシュアップするのか?

                  ひろゆき「失敗する」宣言!話題のSNS『DYSTOPIA』開発者と対談【連載:僕ならこう作るね】 - エンジニアtype | 転職type
                • ひろゆき、一緒にアフリカを旅した東出昌大は「すごく便利な人」「次の旅にもついてきてほしい」『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』インタビュー | エンタメ総合 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                  8月12日(土)21時よりABEMAにて『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』が配信される。感情的な姿を見せず、淡々とクールに人を論破する姿が印象的なひろゆき。今、世間の人たちはひろゆきの困っている姿を見たい!?そんな願望をかなえるために、番組では、ひろゆきをアフリカのナミブ砂漠に置き去りに。移動手段は、陸路のみ。限られた予算と一癖ある同行者と共に、ひろゆきは無事にゴールまでたどりつくことができるのか!?ABEMATIMESは、旅を終えた直後のひろゆきを直撃。旅での印象的な出来事、思い出を聞いた。

                    ひろゆき、一緒にアフリカを旅した東出昌大は「すごく便利な人」「次の旅にもついてきてほしい」『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』インタビュー | エンタメ総合 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                  • 2023年上半期注目のおすすめ新作ライトノベル30選 青春小説編 - 読書する日々と備忘録

                    恒例の2023年上半期注目のオススメ新作企画、今回も「ライトノベル青春小説」「ライトノベルファンタジー」「ライト文芸」「文芸単行本」「一般文庫」で作ろうと思っています。ラノベの新作は近年、青春小説の比率が圧倒的に多かったのですが、今回は上半期は新文芸のファンタジーもいろいろ手を出したのでファンタジーの方が多い状況になっています。残りもできるだけ早めに作っていきたいと思います。 ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます。 1.冬にそむく (ガガガ文庫) 冬にそむく posted with ヨメレバ 石川 博品/syo5 小学館 2023年04月18日 楽天ブックス Amazon Kindle honto 紀伊國屋書店 ebookjapan 終わらないずっと続く冬に人々が絶望を深めてゆく変わり果てた世界。神奈川県出海町で育った高校生の天城幸久と、彼が密かに付き

                      2023年上半期注目のおすすめ新作ライトノベル30選 青春小説編 - 読書する日々と備忘録
                    • 爆笑問題太田の高校時代のエピソードヤバすぎwwwwww : 哲学ニュースnwk

                      2024年03月09日11:15 爆笑問題太田の高校時代のエピソードヤバすぎwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/28(水) 13:38:28.70 ID:goYhQjcla.net ・三年間で友達ゼロ、教師意外と会話した数ゼロ ・本人曰く最初でつまづいていじめられてたわけではないがハブられてた ・体育のラクビーの授業で太田にボールがいくと誰もタックルに来ないので得点王 ・ラクビー部顧問にスカウトされる ・修学旅行では10冊以上小説を持ち込み部屋や喫茶店で全て読破 ・班行動の時はもちろんハブられて知らない街中で置いてけぼりにされる ・演劇部所属。部員は太田だけ ・発表会の一人芝居での観客は親と顧問と通りすがりの人のみ ・しかし皆勤賞が欲しかったので一日も休まずイベントも全て参加 ・大学ではどうしても友達が欲しかったため受験の際、試験会場で机の上に乗

                        爆笑問題太田の高校時代のエピソードヤバすぎwwwwww : 哲学ニュースnwk
                      • ひろゆき対ナウシカ。空漠のニヒリズムと血まみれの理想主義はどのように対立するか。 - Something Orange

                        「あの」ひろゆきが、相模原障害者殺傷事件をモデルにした映画『月』の感想を述べていた。 「弱者に優しい社会」と綺麗事を言って自己陶酔する人は多いですが、自分の手やお金を使って弱者を助けはしない。 彼らの本音は「弱者は見えないところでひっそり死んでほしい」 「障がい者でも生きる価値がある」と言いながら中絶で障害を持つ赤子を殺し、自分では育てない。https://t.co/cDtDBxKIg8 — ひろゆき (@hirox246) 2023年10月31日 まあ、いつものひろゆきというか、「ひろゆきならそう言うだろうなあ」という印象なので驚きはなく、むしろ得感がある。 そう、ひろゆきはいつも、この映画で描かれているような「偽善」と「綺麗ごと」を批判する。 ときに「論破王」といわれることがあるひろゆきは、多くの人が目を背ける社会の「矛盾」に目をつけ、それを指弾することでまわりからの注目を集めるのだ。

                          ひろゆき対ナウシカ。空漠のニヒリズムと血まみれの理想主義はどのように対立するか。 - Something Orange
                        • 開拓したい!KADOKAWAのラノベ30選 - 読書する日々と備忘録

                          【カドカワ春の還元祭2024】 レシート対象期間:2024年3月14日(木)~2024年4月7日(日)23:59予定 ※予算に達する又はその他の事由により、早期終了の可能性があります。 【カドカワ春の還元祭2024】注意点とよくある質問をまとめました! 【カドカワ春の還元祭2024】最大50%・30%還元はいつもと違う交換方法&注意点 ネット書店(Amazon、楽天、セブンネットショッピングなどの通販サイト)で購入したものは対象か教えてほしい ネット注文・店頭支払いのレシートの正しい投稿方法を知りたい ネット書店(Amazon・楽天、セブンネットショッピングなどの通販サイト)でのご購入は対象外となります。 ※ただし、店頭支払い(コンビニなど含む)で当社の定める必須項目の記載されたレシートであれば対象です。 参考:レシートの必須項目 なお、レシートに記載されている購入日が、レシート対象期間中

                            開拓したい!KADOKAWAのラノベ30選 - 読書する日々と備忘録
                          • 『ブクマカってぶっちゃけ最も非倫理的だよな』へのコメント

                            ブクマカは自分たちのコメントをあくまで真っ当な批判であって誹謗中傷ではないって言い張るんだけど これってたった一つの思考実験で論破出来るんだよな これからのコメントは、現実社会で人間関係ある人に読ま... 270 人がブックマーク・207 件のコメント

                              『ブクマカってぶっちゃけ最も非倫理的だよな』へのコメント
                            • クレーマーのワイがクレーマーの心理を解説するよ☆

                              英語のclaimは主張するって意味の通り、単に店員に対して主張してるにすぎないんだよね クレーマーと店員だったら、問答無用でクレーマー側が悪いという風潮あるけどさ、店員側が悪いケースを想定してないよね?その主張に無理があるか否かはケースバイケースで見るべき よく自分は客で神様だと思ってるみたいに決めつけられるんだけど、全然そんなことはない。フラットな立場でモノ申してるだけだから。なので店員からの反論も普通に想定してるし、「反論するとは何事だ!態度が悪い!」とはならないけどね 俺がブチ切れるポイントが一つあって、店員に恥をかかされた時ね。別にそうじゃないときもクレームつけてるんだけどそこは今回は置いとくわw 例で言うと、俺がたまに行く、手持ちの中で4番手くらいのラーメン屋があったわけよ。そこはいつも店員がお冷持ってきてくれるわけ。で、こないだ行ったら、お冷持ってこないから聞いたら、「セルフサ

                                クレーマーのワイがクレーマーの心理を解説するよ☆
                              • 小学生も口にしていたブームが…ひろゆき氏との”舌戦”で米山隆一氏に軍配か「論破ブーム」終焉の予感(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                “ひろゆき”こと西村博之氏や成田悠輔氏らが出演するユーチューブチャンネル『ReHacQ』が11月25日に動画を更新。前新潟県知事で立憲民主党の米山隆一衆議院議員がゲストに呼ばれ、後編が公開された。 【過去にも因縁が…】ひろゆきVS米山隆一 安倍氏の国葬を巡り「子供のケンカ」状態 ひろゆき氏と“激しく舌戦を繰り広げ……”と思われたが、今回は米山氏に軍配が上がったようだ。 まず医師でもある米山氏が、社会保障改革において日本は国民皆保険ではなく市町村ごとに山のように保険組合が存在するため、国で全部統一した保険組合にして同じサービスを受けられるようにするべきと主張した。さらに医師の数を人口割で配置すべきと説明すると、ひろゆき氏は 「過疎の老人を見殺しにするのか、と言われるのを分かっていて言っている。そういうサイコパスな政治家は、全体設計においては必要だと思うのでそういう意味では面白い政治家」 とコ

                                  小学生も口にしていたブームが…ひろゆき氏との”舌戦”で米山隆一氏に軍配か「論破ブーム」終焉の予感(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                • 恐怖!ひょうきんお兄さん | オモコロ

                                  「ねえシオリちゃん、今日学校終わったらうち来ない? この前のゲームの続きやろうよ」 友達のユカちゃんからそう誘われた時、わたしはついうろたえてしまった。 ユカちゃんと一緒に遊びたくないわけじゃない。だけどわたしは、ユカちゃんの家にはあんまり行きたくない。だってあの家には……お兄さんがいるから。 「あれ、もしかしてなんか用事あった?」 「う、ううん、大丈夫だよ」 それでもわたしは、なんでもないふりをして誘いを受けることにした。ゲームをしたいのは本当だし、お兄さんを理由に誘いを断るのも申し訳ない気がしたから。でも…… 「やったー! それじゃまた後でね!」 笑顔で立ち去っていくユカちゃんを見て、わたしは胸騒ぎをおさえることができなかった。 放課後、わたしは一度家に帰ってランドセルを置いてからユカちゃんの家に向かうことにした。学校から直接行ってもよかったけど、そうしなかったのは心のどこかでやっぱり

                                    恐怖!ひょうきんお兄さん | オモコロ
                                  • 水戸黄門の印籠のように(笑)ボネ子天使のブログを見せるだけで効果あるよ! - 小4小6松江塾ママブロガーオリーブの理想と現実の乖離

                                    宿題のくだり まさに、ぎょぎょりーぬがコレに近い 論破、流行りなの? ひろゆきの影響?? 論破というか、論破風なんだけども(笑) 自分はもう子供じゃないし、大人並に考えられるもん! え?そんな事も知らないの?!私知ってるもん! 重い荷物だって持てるもん! もん!もん!もん……… そんな感じ(笑) 口だけは一丁前でね だから、ボネ子天使のブログを読ませた訳ですよ 『……🫣』 何も言えなくなってたわ ニヤニヤしてたけど 自分のことだと認識したようで良かった😁 まさかブログが印籠になるとは😁 そして今日 『またママに言われちゃうからね。その前に素直に、はい!やりますよー!ベー😜』 だって!! ケンカ口調になる前に 自分から避けた! ベー😜は照れ隠しだな😊 でも内心 私より大人かもしれない、と思ったよ 確実に大人の階段のぼってます

                                      水戸黄門の印籠のように(笑)ボネ子天使のブログを見せるだけで効果あるよ! - 小4小6松江塾ママブロガーオリーブの理想と現実の乖離
                                    • ありのままの自分とジブンガーZ - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                      ハッキリ言ってスピリチュアルゥ~な人ほど我の強い人が多い気がします。 「どうだ! オレって凄いだろぉ~‼」みたいな感じが透けて見えるのです。 我というのはコダワリです。 人間こだわればこだわるほど波動は荒く重くなっていきます。 個人的にはそういう人のことを『ジブンガーZ』と呼んでおります。 以上のようなことを以前に申し上げたことがあります。 上ではスピリチュアル〜な人って書いてますが、『ジブンガーZ』はスピリチュアルな世界だけにいらっしゃるわけではありません。 その手の人ってのは古今東西どこにでも存在しています。 『ジブンガーZ』の特徴の一つに「自分語りの激しさ」があります。 ここでいう「自分語りの激しさ」とは、何かを語る時に自分中心の世界観が強烈だってことです。 簡単にいえば「自己チュー」ってヤツです。 それでもまだ「自分は自己チューだ」って自覚があればいい方で、自覚もない場合が多い気が

                                        ありのままの自分とジブンガーZ - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                      • 黒部宇奈月キャニオンルート10月に延期 地震でトロッコ復旧に時間:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                          黒部宇奈月キャニオンルート10月に延期 地震でトロッコ復旧に時間:朝日新聞デジタル
                                        • 友人との久しぶりの会合は、顕正会の勧誘だった話 - nyoraikunのブログ

                                          7年前に仕事をしていたパートの内岡美幸さんが、私の働いている店に訪ねてきて、小池さんと連絡をとっていて、今度会わないか? と電話番号を書いた紙切れを渡された。私はその場で番号を交換したけれど、何故、私と7年振りに会いたいのか疑問を持った。彼女達はあまり仕事のできる人達ではなく、どうでもいい扱いのもと、内岡は、元の旦那とよりを戻すために、小池は、結婚するために退社した。内岡は、その後、よりを戻すことなく、3人の子供を元夫にとられる形で、離婚をした。小池も結婚する予定であったが、相手の母親が人口透析の治療をしていて、その看病も考えなくてはならないということから揉めてしまい、婚約を解消したそうだ。 私は、彼女達の作業能力の低さから想像すると、多くの現場作業には向いていないと思うし、どの職場でも活躍は難しいと想像した。私に会って、何をしたいのだろう? ネズミ講のようなマルチ商法の勧誘か? 宗教の勧

                                            友人との久しぶりの会合は、顕正会の勧誘だった話 - nyoraikunのブログ
                                          • 日本人が知らないアメリカで1番有名なサンドイッチが旨すぎる

                                            なんだこのサンドイッチ、、、 ★3人で作った本が出版されました! 購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます! https://www.amazon.co.jp/dp/4046051124 ▷これまでの神回まとめ再生リスト https://youtube.com/playlist?list=PLKBue5ZovUFKN_qpq8dvaE8ZMGkt9RYLX ▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬 https://www.youtube.com/channel/UCs-Kh0ZmPjR0K_tMhqbmjZA/ ▷TikTok https://vt.tiktok.com/RVKp4w/ ▷Instagram https://instagram.com/kevinsenroom ▷Twitter https://twitter.com/kevinsenroom ▷

                                              日本人が知らないアメリカで1番有名なサンドイッチが旨すぎる
                                            • 息子の賢い友達の話。 - onoesanとなんやかんや。

                                              中学2年生の息子の友達に、とても賢い子がいる。 勉強も運動もズバ抜けて優秀、ご両親ともに素晴らしい経歴を持つエリート、腹の立つことにイケメンで背が高くもある。 昨日はサッカーの練習が遅くなったので、息子と、その子を含む息子の同級生3人を車に乗せて家まで送り届けた。 車に4人の中学生が乗り込み、出発すると同時にその講義は始まったのだった。 テーマは「生活リズム」だった。 賢いお友達(以下、賢) 「ところでさ。みんな、夜は何時に寝てるの?」 他のみんな(以下、み) 「え〜?11時とか?10時半かなあ…」 (賢)「あー、それは良くないよ、遅すぎる。だから朝、起きれないんだよ。人間は太古から暗くなったら寝るように体が設計されてるんだから。」 (み)「え〜…だって、塾から帰ったらもう10時だし。無理だよ〜」 (賢)「塾の功罪、それはもう大人の責任ではあるね、そこは確かに今の僕たちにはどうにもならない

                                                息子の賢い友達の話。 - onoesanとなんやかんや。
                                              • 最近、年を取ってから地頭の良さを間違った事に使っていると気づいた - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

                                                オッス!オラ吐瀉夫! 高卒で13回も転職しながら、数年前にとある開発会社の地方拠点の立ち上げ責任者として採用され働く社畜ゥ! ということで、職歴も学歴もUNKOな僕ですが、それでもこれまで成果を上げて出世し、評価されていただいた中で、周りや上司から「地頭が良い」とか「頭の回転が速い」と言われることがあります。 この「地頭の良さ」が具体的に何を指すのかは人それぞれちょっと認識が違うかもですが、まぁ簡単に言えば、物事を速く理解し、処理する能力が高いのかなと思います。 ふふ 例えば僕は会話の中ですぐに下ネタに繋げてふざけることが多いのですが、そういう部分にも活かされている(?)と思います。 仕事をしていても緊急の案件が差し込んだ時に、合理的に正しい方法とその手順をいち早く考え、それが本当に問題ないか頭の中で検討し、すぐに話し合いの場に出したりといったところで活きてきます。 これまで管理職、現場の

                                                  最近、年を取ってから地頭の良さを間違った事に使っていると気づいた - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
                                                • はてサさん、経済ニュースは全部安倍と自民党とアベノミクスで切り抜けてしまう

                                                  経済なんてわからんけどこれで全部論破や! 無敵論法や!

                                                    はてサさん、経済ニュースは全部安倍と自民党とアベノミクスで切り抜けてしまう
                                                  • 「月をなめるな」 - 山本弘の新SF秘密基地BLOG

                                                    もう9年も前の話である。 以前から一部で有名な話だったらしいんだけど、僕は知ったのはつい最近である。2000年頃と言ったら、まだ接続が遅かったせいで、インターネットはほとんどやっていなかったのだ。 「間歇日記」 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ray_fyk/diary/dr0010_3.htm#001026 『その日の試験は“グループディスカッション”でした。 採用希望者が何人か集まって、与えられたテーマについて議論する。 審査官は黙ってその様子をチェックする、という試験です。 私が部屋に入ると、そこには一人の審査官と、7人の大学生がいました。 最初に全員の自己紹介。いわゆる“名門大学”の学生も何人か混じっていたのを覚えています。 自己紹介が終わると、審査官は一枚の紙を全員に配りました。そこに記されていたのは以下のリストです。 ・酸素ボンベ(40kg

                                                      「月をなめるな」 - 山本弘の新SF秘密基地BLOG
                                                    • ひろゆき 論破されて露呈した“裸の王様”ぶり…事実誤認も連発で「知ったかおじさん」の大恥(女性自身) - Yahoo!ニュース

                                                      ひろゆきこと西村博之氏(47)が、前新潟県知事で立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)に“論破“されたとして注目を集めている。 【写真あり】東京ガールズコレクションでランウェイを歩くひろゆき氏 きっかけは、11月25日にビジネス動画メディア「ReHacQ-リハック-」のYouTubeチャンネルで配信された両者の対談動画。米山氏は地方の医師不足を解消するため、医師を都道府県ごとの人口に応じて配置することを提言。これを実現させるには、“市町村ごとに分かれる健康保険組合を統合すべき”と主張した。 だがひろゆき氏は、“健康保険組合の統合はすでに実現している”と反論。これに対して米山氏は、「国民(健康)保険という制度としては1つだけど、(国民健康保険の)組合は市町村ごとだからぜんぜん実現していないんです」と説明した。 それでもひろゆき氏は、「実態として市町村がやらざるを得ないじゃないですか。サービスは

                                                        ひろゆき 論破されて露呈した“裸の王様”ぶり…事実誤認も連発で「知ったかおじさん」の大恥(女性自身) - Yahoo!ニュース
                                                      • 安室ちゃんサブスク音源消滅騒動もCD派には無縁 - 凸凹親子のたびたびまた旅たまに家づくり

                                                        安室奈美恵さんのサブスク音源が消滅し騒ぎになっているらしい。 わが家は騒動とは無縁だ。 なぜなら夫を中心に「CD派」だから。 このブログで言及したyellow magic orchestraもdemon albarnのマリ音楽プロジェクトも久石譲もすべてCDで持っている。Carlos Kleiber指揮の歌劇「椿姫」はもちろん、むすめの好みがきっかけで聞くようになった星野源もCDだ。 CDにも良いところたくさんあるんですよ しかし、CD派は近年、居心地の悪い思いをしてきた。 背景にあるのはもちろんサブスクの隆盛である。 夫が勤務先で「サブスク派」から白眼視された逸話は何年経っても語り草だ。 「spotifyやyoutube musicでなんでも聞けるのにわざわざCDを買うなんて信じられない」 「サブスクではレコメンド機能があるので趣味の幅が広がる」 「CDは全部捨て、サブスクに切り替えた。

                                                          安室ちゃんサブスク音源消滅騒動もCD派には無縁 - 凸凹親子のたびたびまた旅たまに家づくり
                                                        • 善きソマリア人の話、あれいいよねー

                                                          すしざんまいの社長がイエスキリストを論破するくだり、しびれるわー

                                                            善きソマリア人の話、あれいいよねー
                                                          • 言語と時間の政治学:王寺賢太『消え去る立法者』を読む / 淵田仁

                                                            大著である。本論は王寺賢太『消え去る立法者』(名古屋大学、2023年)の内容を簡便に紹介し、その学術的意義を見定めようとする書評を目指していないことをあらかじめ断っておきたい。というのも、すでにいくつかの書評が書かれており、本書の全体像を理解するにはそれらを読むのが有益である。ゆえに、本論は各章それぞれに対しコメントすることによって実直に『消え去る立法者』を紹介することでは満足せず、本書が実践しているような泥臭い手つきで『消え去る立法者』が提示した問題圏のいくつかに介入しようとするものである。 「消え去る立法者」という魅惑的な表現から、読む以前に我々はこの書物のなかに〈現代思想〉的な気を衒った議論——もちろん本書は現代思想・現代哲学の議論を多分に前提としているのだが——を想起しがちである。かつ、「立法者」という概念を中心に18世紀の思想家たちの言説が引用されながら本書が編まれていると読者は

                                                            • 途中抜けや途中解散はありなの?

                                                              297: 名無し 2023/08/22(火) 13:02:17.13 個人的には途中抜けや途中解散はありだと思ってるけど事前に決めとけ派かな 見てから決めようとか小賢しい事すんなよ299: 名無し 2023/08/22(火) 13:07:54.11 途中抜けするやつは最初から途中抜けすることなんて考えてない。 かちおわで希望だしてるのに100%勝ち目ないから 最初と話がちがうという意味で抜けてるんだよ。305: 名無し 2023/08/22(火) 13:13:01.42 >>299 野良は君を勝てるPTに呼んであげてるわけじゃないんだよ 本当に考え方が子供なんだよなあ300: 名無し 2023/08/22(火) 13:08:12.29 途中抜けや途中解散がダメって事はないが 言い出す奴が同じくらいミスってたり、一番ダメなときも多々あるからクズが多い印象301: 名無し 2023/08/22

                                                              • ひろゆき妻・西村ゆかさんの壮絶半生、毒親&借金まみれの家庭で摂食障害…夫は「自分で選んだ最初の家族」

                                                                実業家のひろゆきこと西村博之氏の妻、西村ゆかさんが初めてつづった自己啓発エッセイ『転んで起きて 毒親 夫婦 お金 仕事 夢 の答え』(徳間書店)があす22日発売される。 【写真】その他の写真を見る “論破王”ひろゆきの妻が、幼少期から毒親の両親に翻ろうされ、社会人になってもさまざまな試練を味わってきた経験をもとに、「生存戦略の書」をまとめた。 父親のギャンブルと借金が原因で、幼くして両親は離婚し、母親とのふたり暮らしは試練の連続だったという。母もギャンブル依存症で借金まみれになり、親族だけでなく、友人、知人と次々と金銭トラブルを起こし、母が問題を起こすたびにゆかさんを責めた。その結果、幼少期からお金の怖さを知ることになり、次第に人間不信に陥り、やがて10年以上にわたる摂食障害を患った。 社会人になってからも症状は改善せず、付き合う相手にも摂食障害であることを話せなかったゆかさんだったが、の

                                                                  ひろゆき妻・西村ゆかさんの壮絶半生、毒親&借金まみれの家庭で摂食障害…夫は「自分で選んだ最初の家族」
                                                                • ひろゆき氏、米山隆一氏に「これ意味わかります?」と揶揄するも自身が日本語をわからなかった?

                                                                  「論破王」ひろゆきさんが米山隆一さんとの議論でわかりやすく論破されてしまったことで、ひろゆきさん信者やアンチの間で波紋を呼んでいます。そしてこの議論ではひろゆきさんが米山さんに「これ意味わかります?」と揶揄する場面がありましたが、ひろゆきさんこそ日本語がわからないのでは? と疑ってしまう場面がありました。 ひろゆきさんがスーパーエリート米山さんに論破されるのは当たり前 「論破王」の名をほしいままにしているひろゆきさんが論破されたとして波紋を呼んでいます。 ひろゆきさんは、11月25日に配信された動画で、衆議院議員の米山隆一さんと論戦。その中で、特に健康保険に関する知識不足を指摘され、SNS上で笑い者になってしまっているのです。 いくら「論破王」ともてはやされているとはいえ、ひろゆきさんも人間。特別高学歴なわけでもありませんし、東大卒&医者&弁護士&衆議院議員という明らかにスーパーエリートの

                                                                    ひろゆき氏、米山隆一氏に「これ意味わかります?」と揶揄するも自身が日本語をわからなかった?
                                                                  • ドラマ「VIVANT(2023)」が“つまらない”理由と考察、その感想 - Cinema Soul

                                                                    VIVANT   ヴィヴァンプロデューサー-飯田和孝、大杉美佑葵、橋爪佳織 原作・演出-福澤克雄・宮崎陽平・加藤亜希子 脚本-八津弘幸、李正美、宮本勇人、山本奈奈 2023年 第一話-108分(CM込み) 21:00 – 22:48 出演-堺雅人、阿部寛、二階堂ふみ、Tsaschikher Khatanzorig、Nandin-Erdene Khongorzul、Barslkhagva Batbold、他 「VIVANT」のあらすじバルカ共和国で事業を進めようとしていた丸菱商事は、現地の会社GFL社に誤って契約時の10倍の金額、1億ドルを振り込んでしまう。 社内で調べても原因不明で、GFL社とも連絡が付かない中、急遽開発事業部の乃木が現地に直接乗り込み、9000万ドルの回収に向かった。 バルカ共和国のGFL社の社長は、「もう下請けに送信してしまった、10社以上あるから私から頼む」とはぐらか

                                                                      ドラマ「VIVANT(2023)」が“つまらない”理由と考察、その感想 - Cinema Soul
                                                                    • 立花孝志氏が途中退席! 川上量生氏との再対談は水と油「回答してもムダ」「完全な詐欺」 | 東スポWEB

                                                                      ドワンゴ顧問の川上量生氏とNHKから国民を守る党の立花孝志党首が5日、ユーチューブチャンネル「ReHacQ―リハック―」で約1年ぶりに対談した。立花氏が「バカは論破できない」「もう負けでいい。川上さんの勝ち!」と途中退席する結末となった。 2人は昨年3月に同番組で対談。当時、川上氏はガーシー(東谷義和)に脅迫されたとして、刑事告訴しており、立花氏の道義的責任が議論となった。立花氏が終始押し込んだことで、川上氏は対談後に完敗を認めていた。 その後も川上氏はXで立花氏を追及していたことで、立花氏は対談なら応じるとして、再戦が実現。「1年前、恥をかいてしまった。正直、今話したらどうなるかの興味がある」と切り出した川上氏に対し、立花氏は「具体的に違法なことがあれば、質問していただければお答えします」と受けて立つ構えを見せたが、犬猿の2人の対談は、予想通りにかみ合うことはなかった。 川上氏から旧NH

                                                                        立花孝志氏が途中退席! 川上量生氏との再対談は水と油「回答してもムダ」「完全な詐欺」 | 東スポWEB
                                                                      • 「コンサル本」は成長へのマニュアルか ? - 集英社新書プラス

                                                                        大学生や転職を目指す若手会社員にとってのメジャーな就職先としてここ数年で一気に定着した「コンサル」。この職業が、若者に限らず「キャリアアップ」を目指すビジネスパーソンにとっての重要な選択肢となったのはなぜか?その背景にある時代の流れは、誰のどんな動きによって作られてきたのか?『ファスト教養』の著者が、「成長」に憑りつかれた現代社会の実像を明らかにする。 第2回に取り上げるのは、2023年上半期にヒットした高松智史『コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト 知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦』(ソシム)とメン獄『コンサルティング会社サバイバルマニュアル』(文藝春秋)。どちらも「コンサル本」として話題を呼んだ。この2冊が支持される背景にある、ビジネスパーソンの欲望とは? 「仕事ができること」の象徴 「成長」できる場所として多くの東大生が「コンサル」という仕事を選ぶ傾向が年々強まっているこ

                                                                          「コンサル本」は成長へのマニュアルか ? - 集英社新書プラス
                                                                        • 「論破王」ひろゆきさん失墜?天敵の米山議員に8日ぶり反撃も…今度は一般ユーザーからボコボコに:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                                                          2ちゃんねる創設者「ひろゆき」こと西村博之さん(47)が2日、X(旧ツイッター)で天敵の米山隆一衆院議員(56)の8日前の投稿に対し、ようやく反論した。しかし、今度はフォロワーから総ツッコミを浴び、「論破王」の没落が顕著となっている。 京都アニメーション放火殺人事件の被告に死刑判決が言い渡された1月25日、ひろゆきさんは「死刑になるための人を助けた医療関係者の努力を考えると、『死刑だから助けなくていい』という判断があってもいいような、、、」「生き延びて証言する事で死刑が免れる証言が存在するか?というと今の裁判官の判断基準では死刑一択だな、、と」などと投稿した。 これに同日、弁護士資格を持つ米山議員が反応。「今回問題になった心神喪失が認められれば、今回の案件でも死刑を免れられます。また、実行行為、故意、因果関係、違法性阻却事由の不存在等の認定も必要で、状況証拠だけで死刑は決まりません」と指摘

                                                                            「論破王」ひろゆきさん失墜?天敵の米山議員に8日ぶり反撃も…今度は一般ユーザーからボコボコに:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                                                          • 「誰かの萌えは誰かの萎え」では平和がもたらされない理由。 - Something Orange

                                                                            この記事はこちら()からはてなブックマークに登録できます。もし面白いと思われましたら言及していただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。 それでは、記事へどうぞ。 善悪の彼岸 (光文社古典新訳文庫) 作者:ニーチェ 光文社 Amazon 怪物と戦うものはその過程で自らが怪物とならぬよう気をつけよ。深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ。 『ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記』を読んだ。 ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記 1巻 (FUZコミックス) 作者:はまじあき,くみちょう 芳文社 Amazon タイトルからわかるとおり、アニメ化されて話題をさらった『ぼっち・ざ・ろっく!』の番外編で、本編の裏側を描く内容となっている。 ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon LIVE STAGE「ぼっち

                                                                              「誰かの萌えは誰かの萎え」では平和がもたらされない理由。 - Something Orange
                                                                            • Ramune-pc@マジミラ参戦 on Twitter: "まじでこの機能好き…陰謀論論破してて笑った Twitter運営愛してる https://t.co/1BIN8GqUwb"

                                                                              • 医師を誹謗中傷していた反ワク、大多数が無職・生活保護・精神疾患の中高年男性だった・・・ : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                                医師を誹謗中傷していた反ワク、大多数が無職・生活保護・精神疾患の中高年男性だった・・・ 1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/05/06(月) 17:40:52.90 ID:x1OeFcEg0●.net 忽那先生が反ワクチンに対して訴訟を起こした件が決着と 厳選された50人の反ワクチン誹謗中傷アカウントへ民事で勝訴するも、大多数が無職・生活保護・精神疾患で支払い能力のない中高年男性であり、踏み倒しもしくは少額ずつの分割支払いに。… pic.twitter.com/SFZAIw9qJt— たぬきち (@Tanuk_Ichi) May 6, 2024 2: 警備員[Lv.10(前18)][苗](庭) [DE] 2024/05/06(月) 17:41:25.20 ID:zHoCumTC0 知ってた定期 9: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2024/05/06(

                                                                                  医師を誹謗中傷していた反ワク、大多数が無職・生活保護・精神疾患の中高年男性だった・・・ : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                                • 論破王ひろゆきさん、番組で米山議員にレスバを挑むも完敗 発言をことごとく論破されてしまう : オレ的ゲーム速報@刃

                                                                                  ひろゆきと米山議員の議論動画より ひろゆき:田舎の病院減りますよね? 米山:増やす制度だけど… スタジオ困惑 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1728722153712033792/pu/vid/avc1/888x490/gF0lRXJyDOPlUxnt.mp4 ひろゆき:解熱剤もらうためにヘリ乗るんですか? 米山:ヘリは重篤な場合と言った。話聞いてる? https://video.twimg.com/ext_tw_video/1728722250961162240/pu/vid/avc1/888x490/6GDhzDU-_iyrqRaz.mp4 ひろゆき:車で2時間かかる人はどうする 米山:そんな希少例は例外対応するだけ https://video.twimg.com/ext_tw_video/1728722567647948800/pu/vid

                                                                                    論破王ひろゆきさん、番組で米山議員にレスバを挑むも完敗 発言をことごとく論破されてしまう : オレ的ゲーム速報@刃