並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 511件

新着順 人気順

酵母の検索結果1 - 40 件 / 511件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

酵母に関するエントリは511件あります。 science科学 などが関連タグです。 人気エントリには 『「国産小麦、オーガニック、天然酵母」は要注意…人気の高級ベーカリーにひそむカビ毒のリスク 科学的根拠を理解しているパン職人は少ない』などがあります。
  • 「国産小麦、オーガニック、天然酵母」は要注意…人気の高級ベーカリーにひそむカビ毒のリスク 科学的根拠を理解しているパン職人は少ない

    「国産小麦、オーガニック、天然酵母」を謳う高級ベーカリーにも、実はかび毒のリスクがある。科学ジャーナリストの松永和紀さんは「小麦のかび毒をゼロにすることはできないが、農薬を使えばある程度まで抑え込める。有機栽培の小麦製品には注意が必要だ」という――。 「国産小麦、オーガニック、天然酵母は安心安全」は間違い 都内の高級ベーカリーで目に付くパンの三大売り文句は、国産小麦、オーガニック(有機栽培)、天然酵母。これで安心安全……。 実は科学的には三つとも誤解です。最大の懸念はかび毒のリスクです。ところが、このような知識を持たないパン職人の方々がいます。日本の小麦消費における国産の割合は1割強となっています。小麦の国際価格がウクライナ情勢なども手伝い高騰し、国産小麦が注目されています。「私たちの手で有機小麦を栽培し、収穫してパンに」と張り切るパン職人までいるそうです。熱意は立派ですが、それがかえって

      「国産小麦、オーガニック、天然酵母」は要注意…人気の高級ベーカリーにひそむカビ毒のリスク 科学的根拠を理解しているパン職人は少ない
    • 3千世代かけて「単細胞だった酵母菌」を多細胞生物へ進化させることに成功! - ナゾロジー

      生命進化を再現できました。 米国のジョージア工科大学(Georgia Tech)で行われた研究により、3000世代かけて元は単細胞生物である「酵母」を目に見える多細胞生物へ人工的に進化させることに成功しました。 進化した酵母たちの体は最初の2万倍以上(直径1mm以上)となってショウジョウバエに匹敵する大きさとなり、物理的強度は1万倍も強化され、多細胞生命体としてやっていくための条件を備えていることが示されました。 酵母たちはいったいどんな進化で巨大な体と頑強さを身につけたたのでしょうか? 研究内容の詳細は2023年5月10日に『Nature』に掲載されました。 A Journey to the Origins of Multicellular Life: Long-Term Experimental Evolution in the Lab https://research.gatech.

        3千世代かけて「単細胞だった酵母菌」を多細胞生物へ進化させることに成功! - ナゾロジー
      • 酒税法に触れないアルコール発酵、それが自家製酵母パン

        麦を挽いた粉と、水を混ぜ合わせただけのスターターで培養する酵母「サワードウ」というものがある。 仕組みは日本酒の発酵と同じようなものだが、サワードウで作るパンは酒税法的にも問題ないらしい。 古代のパン発明を追体験するような、苦難と困惑のパン作りが始まる。 サワードウブレッド、という言葉を聞いたことがあるだろうか。 要は「自家製酵母パン」だ。たまに個人経営のパン屋さんで売られているのを目にするが、パン作りに使う「イースト」がつまり「酵母菌」であり、自家培養したイーストを使ったパンを指す。 Sour(酸っぱい)dough(パン生地)の名前の通り、よくある市販のパンと比べて酸味のあるパンが焼きあがる。 海外のフリー画像サイトで「Sourdoughbread」と検索して出てきたイメージ。そうそう、こんな見た目のパンが多い。 酸味があることで唾液がより多く分泌され、消化によいという説があるが、特筆す

          酒税法に触れないアルコール発酵、それが自家製酵母パン
        • 70年前の酵母が奇跡的に生きていた 老舗しょうゆ蔵が再開へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

          元禄2(1689)年に創業し、戦後の食糧難による原材料不足で昭和24年頃に廃業した奈良県田原本町の老舗しょうゆ蔵元「マルト醤油(しょうゆ)」が、70年の空白を経て復活を目指している。廃業を余儀なくされた当主の孫が、当時のまま残っていた蔵の中で奇跡的に生き続けていた酵母菌を発見。この酵母菌を使って2月にも本格的にしょうゆの醸造を始め、その2年後の商品化を目指す。(川西健士郎) 【写真でみる】酵母菌が生き続けていた醸造蔵 老舗のしょうゆの復活を担うのは、18代当主にあたる木村浩幸さん(43)。平成13年に17代目の祖父、藤平(とうべい)さんが87歳で亡くなった際、「蔵を廃業時のまま残していた祖父は、蔵を閉じたことに負い目があったのではないか」と思い至り、しょうゆ造りの再開を考えるようになった。 直接的な転機は10年後。蔵から千点以上の古文書が見つかり、醸造の製法を示しているとみられる記述もあっ

            70年前の酵母が奇跡的に生きていた 老舗しょうゆ蔵が再開へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
          • 日清食品HDと新潟薬科大学 世界初“酵母油で油揚げ麺”作製成功、代替パーム油として期待(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース

            日清食品ホールディングスと新潟薬科大学の高久洋暁教授の研究グループは、油脂酵母が生産する酵母油を使った油揚げ麺の作製に世界で初めて成功した。同研究成果は、3月15日から18日に実施された「日本農芸化学会2022年度大会」で、学術的、社会的にインパクトのある「トピック演題」として発表された。この酵母油は食用代替パーム油として期待できるとしており、今後は工場での生産を想定した製造法の確立と実用化を目指していく。 油脂酵母とは、さまざまな糖を原料とし、菌体内に油脂を生産、蓄積する酵母のことだ。油脂酵母が生産する酵母油は、アブラヤシから採れるパーム油と非常に近い脂肪酸組成を持っている。また、広大な土地を必要とせず、タンク培養で油脂を生産でき、気候の影響も受けずに安定供給することが可能だ。パーム油はインスタントラーメンなど食品の製造に広く使用されていることから、酵母油は食用代替パーム油として期待され

              日清食品HDと新潟薬科大学 世界初“酵母油で油揚げ麺”作製成功、代替パーム油として期待(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース
            • 4500年前の酵母を使って焼いたパン。その味は、「信じられないほど美味」(アメリカ) : カラパイア

              有効期限を1日〜2日、もしくは3日ほど過ぎた食べ物を口にしたことがあるという人は、結構いるだろう。 しかし、賞味期限を4500年過ぎた原料を信頼し、口にする勇気のある人はほとんどいないのではないだろうか。 今回、Xbox開発者でもあるアメリカの物理学者シェーマス・ブラックリー氏は、美術館に保存されていた古代エジプトの陶器から採取した酵母を使ってパンを焼き、試食した。 ブラックリー氏は、そのプロセスを8月4日と5日に自身のツイッターで公開し、「香りは驚くほど新しく濃厚で、信じられないほど美味」と述べ、古代のパン作りを成功させた感動を露わにした。

                4500年前の酵母を使って焼いたパン。その味は、「信じられないほど美味」(アメリカ) : カラパイア
              • 水で割る濃縮ビールにホップ不要な酵母、注目のエコなビール造り

                アルコール業界の革新者たちが、ビールやワイン、蒸留酒の製造が環境に与える負荷を減らすアイデアを実現させようとしている。(Photograph by Tom Weller, picture alliance/Getty Images) アルコール飲料の製造は、最初から最後まで環境に多くの負担をかける。オランダの非営利組織「ウォーターフットプリントネットワーク(WFN)」によると、小ジョッキ1杯(約230ml)のビールを造るのに必要な水は約75リットル、グラス1杯(約150ml)のワインを造るのに必要な水は約113リットルだ。メキシコのテキーラやスコットランドのスコッチウイスキーのように、限られた場所でしか造られていないものは、長距離輸送になりやすい。 ブドウ、小麦、大麦、ホップ、砂糖など、アルコールの製造に使われる原料は、大量の水とエネルギーを消費し、醸造にも多大なエネルギーが使われる。アル

                  水で割る濃縮ビールにホップ不要な酵母、注目のエコなビール造り
                • 新年のご挨拶 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                  明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になり、 ありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。 お正月用のショート動画を ぴい子と一緒に撮影したので お時間がある時にでも ご覧いただけると嬉しいです。 (20秒と22秒です) 当たり前のことですが 思ったようには動いてくれず 苦労しました(笑) ぴい子さんはアフリカオオコノハズクの男の子 縁起よさげに羽ばたいて欲しい だけだったんですけど。 *ご挨拶動画・20秒* www.youtube.com 仕上がった動画です。 頑張って羽ばたきました! *まったりする動画・22秒* www.youtube.com まったりするぴい子の動画も 少し前にアップしました。 よろしかったらご覧ください。 今年もぴい子と二人三脚です! ブログはもう暫くお休みしますが、 今年も変わらぬお付き合いを していただけたら嬉しいです。 今後共よろし

                    新年のご挨拶 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                  • 桜とフクロウ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                    ご無沙汰しています♪ ブログお休み中なのですが ぴい子とお散歩中に撮った写真、 桜が散ってしまう前にプチ更新。 スマホ画面で見ると、ぴい子が細くて どこにいるのか見づらいですね。 抱っこすればペットOKの神社です。 ぴい子は私の手の上で😊 桜が満開で綺麗でした。 こちらは別の日。 人が少ない場所だったせいか ゆっくり景色を観察している ぴい子さん。 誰もいない公園のベンチで。 周囲の様子に興味津々。 気持がいいね、ぴい子さん。 お散歩の後はお家でリラックス~♪ ブログはもうしばらくお休みしますが 皆様お身体に気を付けてお過ごし下さい。 ~*最後までご覧いただき ありがとうございます😊*~ ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

                      桜とフクロウ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                    • 外で出されるお菓子やジュースを我先にと貰いに来る子と、自宅で天然酵母パンとこだわり素材の料理教室をしてる女性が親子だと知り闇を見た気がした

                      ゆうもい @yuuki_mod 無料配布のお菓子やジュースを我先にともらいに来る子と、自宅で天然酵母パンとこだわり素材の料理教室をしている女性とが、親子と知ってなんとなく闇を見た気持ち 2023-04-02 15:20:16

                        外で出されるお菓子やジュースを我先にと貰いに来る子と、自宅で天然酵母パンとこだわり素材の料理教室をしてる女性が親子だと知り闇を見た気がした
                      • ぴい子、7歳のお誕生日 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                        本日はぴい子7歳のお誕生日。 この機会に、ぴい子のこれまでの成長を 振り返ってみることにしました。 *思い出の写真* 生後5週間 カフェから送られてきた画像 当時お世話になっていたカフェに アフリカオオコノハズク生体を予約。 入荷の連絡と共に始めたのがこのブログです。 ↑ 生後6週間 我が家に来た日 お家に帰って体重測定。 この時ですでに208gと記録しています。 現在ぴい子は225g。 アフリカオオコノハズクの 羽化直後の体重は15g弱との記録有。 ↑ 生後2か月 お気に入りの画像。 耳の様に見える羽角が まだ小さいし、色も薄い。 ↑ 生後3か月 キャットタワーに入るぴい子 このキャットタワーに 入り込んで遊ぶことは少なかった。 身体の大きさが分かりやすい画像です。 ↑ 生後4か月 まだ少し幼い感じ この後、すべての羽が大人の羽に。 お腹の羽の質感が今とは少し違う感じ。 色もまだらで幼い

                          ぴい子、7歳のお誕生日 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                        • 単細胞性の酵母が試験管で「巨大な多細胞体」に進化、驚きの実験

                          細胞が40万個以上に増殖した酵母のクラスター。圧力を加えると、写真のように枝分かれした小さな細胞の塊になった。(PHOTOGRAPH BY OZAN BOZDAG) 生命はいかにして、単細胞から始まり、今のようなかくも美しく複雑な生物へと進化したのだろうか。そもそも細胞は、どのようにして集まり、互いに協力することを学び、数億から数兆個もの細胞から成る有機体を形成するようになったのだろうか。(参考記事:「5.7億年前、生物たちはなぜ複雑になったのか」) その答えはまだ見つかっていないが、米ジョージア工科大学による最新の実験結果が、大きな手掛かりを与えてくれるかもしれない。同大学の研究チームは、試験管の中で本来は単細胞性の酵母が肉眼で見えるほど巨大なクラスター(集合体)にまで進化する様子を観察し、複雑な多細胞構造の起源を探る研究への道筋をつけた。 実験で得られた酵母のクラスターは大きさが直径2

                            単細胞性の酵母が試験管で「巨大な多細胞体」に進化、驚きの実験
                          • ショコラボール(自家製酵母)と道明寺粉で塩味醂 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                            お久しぶりです。 長々とブログをお休みしてしまいました。 休み中に焼いたパン「ショコラボール」 美味しかったのでご紹介♪ パン生地には溶かしたチョコレートを 混ぜ込んだ。包み込んであるのは クリームチーズとドライアプリコット アプリコットはヨーグルトで 柔らかく戻してある。 これ、凄く美味しい! フィリングを包み込んだ生地に まぶし付けたのは以前にも紹介した 「ザクザクおいしいもち麦」 卵を塗ってからまぶし付けた。 軽い食感で色々使える。お勧め! mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ こちらの記事でも使っている。 焼き上がり。 コロンと可愛く焼きあがった。 ヨーグルトに2日間漬け込んだ アプリコットは、とてもジューシー。 チョコレート生地と色の相性も悪くない。 自家製酵母のしっかりと 噛み応えのあるパン生地は、 ほんのりチョコが香ってきて 味わい深い。 もち麦のトッ

                              ショコラボール(自家製酵母)と道明寺粉で塩味醂 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                            • お地蔵様レジン(作り方) と 寝かせ黒米玄米 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                              レジンを使ってお地蔵様を作ってみた。 レジンとは英語で樹脂を意味する。 LEDレジン液というものを 型に流し入れるなどして LEDライトを当てるだけで 透明感のある樹脂パーツが出来上がる。 ちっちゃくて可愛い♪ 左は第一作目。 宇宙人みたいになっちゃったので、 作り直した。 写真がブレててごめんなさい 画像の撮り方によって二人とも お地蔵様に見えるかな? 少し手間がかかったけれど 可愛く出来た、と思う😊 *黒米寝かせ玄米* 以前のブログで紹介した 「寝かせ玄米」色んなバージョンを 試してみたかったのだけど 黒米入りの寝かせ玄米が気に入りすぎて 研究が止まってしまった。 とてもモチモチに炊きあがる 炊飯にアサヒ軽金属の活力鍋を使っているので 水量や加熱時間等、調整が必要な部分が 多々あるけれど、レシピを書いてみたので 参考にしていただけると嬉しいです。 アサヒ軽金属 日本製 圧力鍋 5.5

                                お地蔵様レジン(作り方) と 寝かせ黒米玄米 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                              • ハロウィンかぼちゃパン と レジンマスコット - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                この時期になると、ネット上でよく見かける かぼちゃ型のパン。タコ糸で模様を付けるのは 知っていたので、今回初めて作ってみる。 使った酵母は自家製酵母。 パンの中にはかぼちゃで作った 簡単フィリングをたっぷりと 詰め込んだ。 *成型* パンにたっぷり フィリングをのせる。 使う材料によるけれど 少し甘さが足りなかったので 少量蜂蜜を足してある。 タコ糸1m程度を用意して 緩く交差させて巻いていく。 こんな感じでタコ糸をかけて 解きやすいように結んでみた。 友人に話したら タコ糸に油脂を塗るとか、 結び目は作らず糸の端はパンの下に とか、そんな工夫もあるらしい。 今回は油脂塗らなかったけど ちゃんとできて良かった。 発酵終了。 自家製酵母のパン生地なので それ程大きく膨らまない。 イーストで作る菓子パン生地は もう少し膨らむのが一般的なので タコ糸を更に緩くかける、 油脂を塗るなどの工夫が必要

                                  ハロウィンかぼちゃパン と レジンマスコット - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                • ハンバーグボードパン と ふくろうレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                  自家製酵母のパン生地に ハンバーグをのせたパン 「ハンバーグボード」と名付けたパンを 焼いてみた。 以前の記事でハンバーガーを作った時に ブログを愛読させていただいている とむどん (id:fukufukudo)さんより オートミール入りのハンバーグが美味しい と教えてもらって気になっていた。 ハンバーグにオートミール、 皆さんレンジで加熱したり、 色々な使い方をしているようだけど 今回は水+オートミールを 加熱せずに加えるだけの方法で 試してみた。塩麹も入れている。 レンジ加熱してから使う場合は オートミールに水や牛乳を加えてレンジ加熱 した上でハンバーグ種に混ぜる等のやり方 mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ ハンバーグレシピはこちらから。 今回はこのレシピ(ひき肉は300g)に オートミール30g+水30gを足した レシピでハンバーグを作ってある。 *ハンバ

                                    ハンバーグボードパン と ふくろうレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                  • チーズスティック と クランベリークリームパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                    自家製酵母(チーズスティック)と クランベリークリームパン(冷蔵発酵イースト) のパン作り。 *チーズスティック* 自家製酵母で作るチーズスティックは パルメザンチーズとブラックペッパーを たっぷりまぶしたパン生地に ベーコン、チーズ、マヨネーズを トッピング。 こんがり焼けた。 もっちりと引きのあるパン生地と ベーコン、チーズの濃厚な味わいが 絶妙なバランスで美味しいパン。 *クリームパン* 冷蔵庫で一晩発酵させて作るパン(イースト) カスタードクリームは全卵で作ってある。 クランベリーを一緒に包んでカップに入れる。 焼成前はアーモンドをトッピング 艶っと美味しそうに焼けている。 ふわふわモチモチのパン生地は イーストならではの食感。 甘さ控えめなフィリングがよく合う。 2種類の趣の違うパンと きゅうりスティックを合わせてみた。 きゅうりに添えてあるのは 自家製の小豆味噌 色んな味が楽し

                                      チーズスティック と クランベリークリームパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                    • ミニチュアいくら寿司 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                      久々のレジン記事。 作ってみたのは ミニチュアいくら寿司 レジンとは英語で樹脂を意味する。 LEDレジン液というものを 型に流し入れるなどして LEDライトを当てるだけで 透明感のあるパーツが出来上がる 【目次】 寿司とフクロウ ショート動画 いくら寿司の作り方 軍艦巻き きゅうり いくら 組み立て とむどんさんの切り絵アート ぴい子さん 寿司とフクロウ 今回はぴい子も参加。 「ぴい子スペース」で 試作品を眺めていたら 突然ぴい子がやってきた。 お肉と間違えちゃったのかも。 可愛かったから動画にしたけど、 本当は誤飲に注意。 フクロウは口が大きく、 かなり大きなものを丸飲みする。 ぴい子は誤飲癖がないので油断したけど 「絶対」はないから気を付けなきゃ。 ショート動画 youtube.com 16秒程度の動画です。 見てもらえると嬉しいです♪ いくら寿司の作り方 軍艦巻き ①レジンで寿司飯の

                                        ミニチュアいくら寿司 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                      • 生チョコカップケーキ と 簡単生チョコ(レシピ) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                        もうそろそろバレンタイン。 そんな時期にピッタリなお菓子を 作ったのでご紹介。 作り方はとっても簡単、 卵に砂糖、湯煎で溶かした板チョコ、 材料をどんどん混ぜて、 最後に粉を合わせていくだけの作り方。 ピンボケ、すみません。 生地をカップに入れる時に 生チョコを半粒、忍び込ませる。 濃厚さが増して美味しくなる♪ 凄く小さくて凄く濃厚な ミニ生チョコカップケーキが 焼きあがった。 ラッピングすればプレゼントに 喜ばれそう! 中に隠しこんだ生チョコも とろりと美味く焼けた。 レシピを記載したので 良かったら作ってみてくださいね😊 利用した紙型は底43×高35容量70ccのもの 油はこめ油を利用した。油の種類は好みでOK *適当に作ってるのに美味しい生チョコ* チョコの技法は難しい。 全部無視して適当に作ってみた。 滑らかさや艶が、やや欠けるけれど それなりに美味しい生チョコが 出来上がる。お

                                          生チョコカップケーキ と 簡単生チョコ(レシピ) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                        • 発酵さつま芋餡ロール と 猫なの?レジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                          前回の記事で紹介した 発酵さつま芋餡を巻き込んで 発酵さつま芋餡ロールを焼いた。 パン生地は冷蔵発酵イースト生地。 mkonohazuku.hatenablog.com 残りの発酵さつま芋餡の 量が少なかったので クリームチーズを混ぜてみる(目分量) パン生地にさつま芋餡を塗って 甘栗(市販品)を散らしてみる。 餡が柔らかくなりすぎて 作業しづらい。 クルクル巻いて、カットする → 焼成用紙カップにのせて発酵 (画像の撮り忘れ、スミマセン) いい感じに発酵したので(最終発酵) 卵を塗って、 スライスアーモンドをトッピング 美味しそうに焼けた。 ふんわりしたパン生地に とろけるような、 ほんのり甘いさつま芋餡 甘栗とアーモンドの歯ごたえが 嬉しいパン。 翌日食べたら、さつま芋餡に プルンとした食感が加わって、 カスタードクリームを 思わせる味わいに変化してた。 不思議~。これも美味しい! *

                                            発酵さつま芋餡ロール と 猫なの?レジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                          • グルテンフリー米粉パンと発酵さつま芋餡 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                            「ミズホチカラ」という パン用に開発された米粉を使って グルテンフリーのパンを焼いた。 酵母はイーストを使っている。 ミニ食パン。 小さなパウンド型を使って焼いたパン。 発酵さつま芋餡を包んで焼いた 「さつま芋あんぱん」 こちらが発酵さつま芋餡 火を通したさつま芋と 米麹を使って作ったもの。 成形画像。 パン生地の上に発酵さつま芋餡と ハニーナッツをのせてある。 あんぱんの焼き上がり。 お手製の紙型で焼いたもの。 ミニ食パンは しっとりふんわりな焼き上がり あんぱんはもっちりとした 食感に仕上がった。 美容と健康を意識する方に お勧めのパン🎵 *ハニーナッツ(ナッツの蜂蜜漬け)* パンに包んだハニーナッツ。 好みのナッツを 蜂蜜に漬け込んだだけだけど 飛び切り美味しい🎵 今回は特製蜂蜜をひと匙だけ加えてある。 (普通の蜂蜜+特製蜂蜜ひと匙) 少しクセのある味だけど、 毎日摂取する事で健

                                              グルテンフリー米粉パンと発酵さつま芋餡 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                            • 珈琲スティックパン と ディップアートレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                              自家製酵母を使って作る コーヒー味のパン生地に ミルククリーム(練乳味)を 挟んでスティックパンを焼いてみた。 パン生地にはカフェリーヌという コーヒーの粉を混ぜ込んである。 追記:カフェリーヌはコーヒー豆を 超微粉砕したもので水には溶けない。 ポツポツと黒い点は スーパーフードのカカオニブ 味や食感は 「珈琲豆が丸ごと入ったチョコレート」の 珈琲豆の部分に似ている。 甘みはない。 まだ試していないのだけど 「カカオニブハニー」が美味しいらしい。 蜂蜜とカカオニブを混ぜるだけだから、 簡単に作れるはず。 *カカオニブ* スーパーフードということで効果効能を 書いてみたけど、挟んだクリームが 高カロリーなので違和感は感じている(笑) 楽しくやっているので仕方がない ちなみにミルククリームは バター、きび砂糖、練乳を使って 作ってある。 撮影したつもりの画像がなくて いきなり焼き上がりの パン

                                                珈琲スティックパン と ディップアートレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                              • お焼き風れんこんパン と 型から作る「レジンでおでん」 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                自家製酵母のパン生地を使って お焼き風のパンを焼いた。 *成型* 中に入れたのは、 鶏ひき肉と蓮根の炒め物。 味付けは甘酒と自家製味噌で 味がぼんやりになりがちなので パン生地に少量の味噌を塗ってある。 上にのせたのはシュレッドチーズ パン生地の側面には たっぷりの白胡麻を付けてある。 *焼成前* 画像では分かり難いけど 発酵してひと回り大きくなったパン。 火を通したれんこんスライスを トッピング → 焼成。 *焼き上がり* 天板で蓋をして両面焼き。 こんがりと美味しそうに焼けた。 味噌ベースの肉味噌と 胡麻の相性がとても良い。 れんこんのシャキシャキとした 食感が楽しいパン。 おかず系のパンは色々アレンジ出来て バリエーションを広げやすい。 *レジンでおでん* 前回の「お地蔵様レジン」の記事で お地蔵様がこんにゃくに見えるという コメントがちらほら(笑) 皆様いつもありがとうございます!

                                                  お焼き風れんこんパン と 型から作る「レジンでおでん」 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                • 柿酵母のスイーツピザ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                  ツ 柿の皮やヘタを使って 酵母を起こしてパンを焼いた。 発酵途中の柿酵母液。 自家製酵母、天然酵母と呼ばれるもの。 パンの基本材料は 粉、水、塩、酵母(イーストや酵母液等) イーストで作ったパンも好きなのだけど 自家製酵母は何もないところから 自分で作るという過程が面白い。 全粒粉を混ぜ込んだ生地 小さめのピザを作ろうと成形した。 全粒粉・・小麦粉をまるごと粉状にしたもの *トッピング* ジャム状になったしゅわとろ柿が大活躍。 クリームチーズと混ぜ合わせたり、 焼き上げたパンの艶出しに使ったり。 しゅわとろ柿は柿にイーストと蜂蜜を 合わせて発酵させたオリジナル。 mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ しゅわとろ柿を紹介した記事。 柿+チーズのフィリングを塗った上に 生柿+クルミをトッピングした画像。 → 焼成。 焼成後、 ジャム状のしゅわとろ柿で艶出し✨ 色合いが寂

                                                    柿酵母のスイーツピザ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                  • 海苔巻きデニッシュ(ブラックココア+竹炭) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                    明日は節分、恵方巻ではないけれど 海苔巻きに見立てたデニッシュを 焼いてみた。 クロワッサン生地利用。 酵母はイースト。 ①ブラックココアと竹炭で着色し、 薄く伸ばした黒い生地の上に ②クロワッサン生地をのせて ③マジパンで作ったペースト等を 置いた画像。(下の画像で説明) マジパンとバターで作ったペーストの上に 巻きずしの具をイメージして ドライフルーツ(マンゴー、アプリコット、 クランベリー)とかぼちゃの種を のせてある。 マジパンはアーモンドパウダーと砂糖、 卵白を混ぜて作ったもの。 くるりと巻いたら太巻きみたい。 カットして並べる、可愛い♡ 焼いてみた。 焼く前(生) の方が可愛かった😰 焼くと膨張するので 海苔に見立てて巻いた生地が はがれてしまったものも多かった。 カップに入れて焼いたのは 型崩れを最小限に抑えるため。 海苔巻きデニッシュ。 焼きたてはパリパリとした食感。 翌

                                                      海苔巻きデニッシュ(ブラックココア+竹炭) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                    • 自家製マスタードと生ハムのエピ(イースト) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                      ドライバジルを混ぜ込んだ フランスパン生地でエピを焼いた。 中に巻き込むのは生ハムと 自家製のマスタード。 エピとは フランス語で「麦の穂」という意味。 麦の穂のように成形て焼いたパン。 棒状に成形したパンを はさみで斜めに切り込んで 麦の穂形に整える。 今回は小型のエピなので イレギュラーだけど 成型時にカットした。 たっぷりとまぶしてあるのは パルメザンチーズ。 ふっくらと美味しそうに焼きあがった。 パン生地にバジルとチーズ 巻き込んだのは生ハムとマスタード 美味しいに決まってる組み合わせ(笑) *自家製マスタード* マスタードシードを軽く擦って 酢を注いだら、自家製マスタードが 出来上がった。 追記:お好みで塩プラス。作ってすぐは 酢が馴染まないので数日常温に置く。 →冷蔵庫。1か月位で使い切ること。 すっごく簡単なのに、 すっごく美味しい🎵 瓶に詰めて猫毛フェルトで作ってもらった

                                                        自家製マスタードと生ハムのエピ(イースト) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                      • 珈琲シュトレン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                        少し早いですが、今年最後の記事になります。 一年間大変お世話になりました。 最後のパンはクリスマスのパン。 珈琲シュトレン 珈琲生地に混ぜ込んだのは アーモンド、クルミなどのナッツ類。 ラム酒漬けのドライフルーツは ホールタイプのクランベリーと レーズン、ドライフィグ たっぷりと混ぜ込んだ。 自家製マジパンをのせて包み込む。 このマジパンがとても美味しい🎵 自家製マジパンは アーモンドの粉、砂糖、卵白を フードプロセッサにかけて作ってある。 発酵を終えた生地。 パンというより菓子に近い配合で それ程大きくは膨らまない。 焼き上がり。 まだ熱いうちにバターと砂糖を まぶしつける。 熱が取れてから粉糖でトッピング ほろ苦い、大人なシュトレンが仕上がった。 ホールタイプのクランベリーは お勧めできる美味しさ、ジューシー。 自家製マジパンも しっとり感が残る仕上がり。 伝統的なシュトレンよりも

                                                          珈琲シュトレン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                        • ハーブティーのカラフル ソフトベーグル - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                          少し前に作って記事にした 「カラフルソフトベーグル」の ハーブティーバージョンを作ってみた。 酵母はイースト。 mkonohazuku.hatenablog.com こちらがパン生地。 プチプチ見える茶葉が可愛い♪ 左:茶葉をそのまま混ぜ込んだ バタフライピー(青いお茶)のパン生地 中:竹炭 右:茶葉をそのまま混ぜ込んだ ローズヒップ&ハイビスカスティー *利用したお茶* *バタフライピー* とりあえず身体に良いお茶使いました、 ということで😊 重ねてカットして棒状にした。 前回のパンより落ち着いた雰囲気に(笑) ひねってベーグル成形。前回と比べると だいぶ落ち着いた色合いに。 ↑ ↑ 前回のもの。ピンクの生地に ドラゴンフルーツを使っている。 焼き上がり。今回も焼き上がりは うずまきキャンディーみたいになった。 カット画像。思ったより色が綺麗。 ↑ ↑ 前回のもの 色んな模様が可愛いベ

                                                            ハーブティーのカラフル ソフトベーグル - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                          • 卵大福(レシピ)と ミニチュアラーメンの箸置き - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                            自家製の求肥と黄身餡を使って 卵大福を作ってみた。 とても美味しく出来たので レシピを紹介させていただきます。 ↑ ↑ この分量で4個分 今回の求肥は水分の半分を 牛乳にして仕込んである。 牛乳だと白玉粉がやや溶けにくいので 水で白玉粉を溶いた後に 牛乳を入れて良く混ぜること。 mkonohazuku.hatenablog.com 前回の記事でも求肥を使ったパンを作った。 切り分けた求肥で黄身餡を包む。 ↑ ↑ この分量で4個分 自家製の白餡があっさりしすぎていたので バターとホワイトチョコレートで 風味をプラス 求肥で黄身餡を包んだところ。 卵みたいで可愛い。 ふんわりとした口当たりの求肥に 甘さ控えめな黄身餡がよく合う。 とろけるような舌ざわり。 とても美味しく出来るので よろしかったらお試しください♪ 柔らかすぎてカットが難しかったので 軽く冷凍してからカットしました *ミニチュアラ

                                                              卵大福(レシピ)と ミニチュアラーメンの箸置き - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                            • クリームパンの空洞 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                              前回のブログ記事で、 私の作るクリームパンは空洞が少ない、 というお言葉をいただいたので その理由を考えながらパンを焼いた。 実際には空洞が出来ることもあるので その時の事も考えながら実験した。 クリームの量、パン生地との相性に その答えを期待してパンを焼く。 実験したので記事を書いたけど はっきりとした答えは出せなかった。 今回使ったパン生地は ①手ごねで仕込んでいる。 ②仕込みに牛乳を利用しているので 水で仕込むよりも歯切れが良い。 *クリームの量と材料* 左:パン生地50g+クリーム50g 右:パン生地50g+粒あん50g コーンスターチを配合した 固めのクリームをたっぷりと入れている 包む時は固いけど、焼いた後は柔らかい。 クリームを仕込む→粗熱を取る→冷やす →プルンとした半固形状、混ぜて柔らかくしない事。 たくさん包めなくなります。 画像はパン生地の上に クリームをのせているけ

                                                                クリームパンの空洞 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                              • 猫毛フェルトのぴい子さんと甘酒酵母のリュスティック - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                にゃんと🐾🎵 いつもブログを愛読させていただいている にゃんこぷ (id:kazuhiro0214)さんが 猫毛フェルトでぴい子を 作ってくださいました💕 ※画像はすべてにゃんこぷさんの ブログよりお借りしています。 猫毛フェルト、この作品は にゃんこぷ (id:kazuhiro0214)さんの お家の猫様 O次郎さんの猫毛を土台に使って 作って下さった作品なのです🎵 そっくりすぎて嬉しすぎて キュンキュンします✨ にゃんこぷ (id:kazuhiro0214)さん宅の 美しい猫様、O次郎さんの上で遊ぶ 猫毛フェルトの小次郎さんとぴい子です。 小次郎さんはO次郎さんのミニチュアさん ぴい子を見つめるO次郎さんの眼差しが 優しくて可愛くて、キュンキュンします✨ kazuhiro0214.hatenablog.com こちらがご紹介下さった記事。 作成中の様子もご紹介下さっています。

                                                                  猫毛フェルトのぴい子さんと甘酒酵母のリュスティック - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                • もち麦甘酒の食パン と ウッドレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                  茹でたもち麦を入れて作った もち麦甘酒をたっぷり使って食パンを 焼いてみた。酵母はイースト。 もち麦の保水性に期待をして焼き上げる。 捏ねあがり画像。 甘酒の配合が多いため、 グルテン形成は非常に弱い。 水分として牛乳ともち麦甘酒を利用。 今回の配合は牛乳よりも、 もち麦甘酒の方が多い割合 *成型* 一次発酵の後、麺棒で 四角く伸ばしたパン生地を 三つ折りにする。 端からクルクル巻いて型に詰める。 → 最終発酵 食パン型、9割程度まで 膨らんだら蓋をする →焼成 9割程度、という目安はパン生地の 配合や発酵力によって異なる。 しっかりとした焼き色が付いた。 とても柔らかい仕上がり。 フワッフワの柔らかさではなく 重みを感じる柔らかさ 翌日も柔らかさを保っている 保水性は十分だけど 食感、もう少し軽くてもいいかな。 甘酒と他の水分との割合を変えて 試してみると面白そう。 *もち麦甘酒* 米麹

                                                                    もち麦甘酒の食パン と ウッドレジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                  • 【ぼる塾・田辺さん大絶賛】三日月屋の天然酵母のクロワッサン

                                                                    ラヴィット!!で放送された三日月屋のクロワッサン TBS系で放送中の「日本一緩い情報番組、ラヴィット!!」 で放送された、 福岡は三日月屋さんのクロワッサン。 これ、前から気になっていたのよね。 結構何回もテレビで見た。 田辺さんが紹介する物って、大行列の人気店になっちゃうのよね。 ずっと行きたいなー、って思ってるうちに コロナで行けなくなっちゃったパン屋さんとかスイーツ店とか、 今や大行列。更に行けない。 が!神様はわたしのパン愛を見放さなかった。 京王に来てたのよねー。 偶然見かけたのだけれど、ラッキー! あずき、プレーン、きな粉をチョイス。 田辺さんおすすめのチーズは来てなかった。 カロリーは結構ハイ気味。 もちろんリベイクして、いただきまーす。 パッカーん。 いい匂い—。 なんて言うの凄いバター感。 クロワッサンってもともとバターリッチなのだけれど、 バターによって香りが違う。 こ

                                                                      【ぼる塾・田辺さん大絶賛】三日月屋の天然酵母のクロワッサン
                                                                    • 米麹酵母でリュスティック - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                      米麹を使った酵母を使って リュスティックを焼いた。 リュスティックとはフランスパンの一種。 フランス語で野趣、素朴という意味がある。 米麹酵母は甘酒酵母の スターターとして作ってみたのだけど、 使い勝手が良さそうなので パンレシピを増やしていけたら 面白そうだと思っている。 (米麹、米、水が主材料。 数日かけて発酵させる。) *甘酒酵母について* 甘酒を作る過程で材料に熱を入れるので (酵母が死滅する)、甘酒でパン酵母が 出来るのはおかしい、という見解もある。 我が家は様々な酵母を育てているので 空気中にパンが好む酵母が住みついていて それが甘酒の中に入り込んで パン酵母が出来てしまっているかもしれない。 どのような条件でも確実に甘酒酵母を 完成させるためにスターターとなる 酵母を作ってみた。 ここでいうスターターとは 何か(発酵)を動かし始めるもの。 焼成前。不揃いな感じを意識して 切り

                                                                        米麹酵母でリュスティック - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                      • お題に挑戦「好きなショート動画10選」 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                        好きなのか嫌いなのか よく分からない靴下で遊ぶぴい子さん 差し出すと威嚇するけど しばらくすると遊んでる。。(笑) はてなブログ10周年特別お題 「好きな◯◯10選」に挑戦しました😊 皆さんがアップしているのを見て 急に挑戦してみたくなったのです。 ぴい子の動画がかなり沢山あったので 気に入っている動画と超短い動画を まとめてみました。 一番短いもので9秒、長いもので 39秒の動画です。 ちなみにすべての動画を 最初から最後まで再生したら 5分程度になりました。 気になる動画がありましたら ご覧いただけると嬉しいです♪ 好みでない動画は どうぞスルーして下さいね! はじめの2本はちびっこぴい子さん 何故か別アカウントになってしまい 再生されることが少なくなった動画です。 3本目からはランダムに。 *~*~*~*~*~*~*~*~* このブログでも何度も紹介している お気に入りの動画です。

                                                                          お題に挑戦「好きなショート動画10選」 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                        • 生ハムフォカッチャ と 踊る招き猫 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                          イーストを使ってフォカッチャを 焼いてみた。 パン生地はイースト利用。 加水量多めに仕込んである。 *焼成前仕上げ* 発酵を終えたパン生地に オリーブオイルを塗って、指穴。 自家製マスタードをまんべんなく広げる。 mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ 自家製マスタードの作り方 ①マスタードシードをすり鉢で擦って ②ひたひたに酢を注ぐ。 ③熟成させる。。方が美味しいけれど 急ぎであれば、すぐに使っても大丈夫。 ブラックオリーブを軽く押し込む。 小松菜、生ハムを散らす。 すぐに食べるのであれば 生ハムは焼成後にのせた方が美味しい。 ベーコンより厚さの薄い製品が多く 形を作りやすいので、私は時々使っている。 カマンベールチーズと シュレッドチーズをのせて焼成。 こんがりと焼きあがった! 比較的あっさりとした味で 私好みに仕上がった。 カマンベールの溶け具合も 良い感じ。満

                                                                            生ハムフォカッチャ と 踊る招き猫 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                          • ホットドック(パン と ミニチュアキーホルダー) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                            パンとレジンを使って ホットドックを作ってみた。 レジンとは英語で樹脂を意味する。 LEDレジン液というものを 型に流し入れるなどして LEDライトを当てるだけで 透明感のある樹脂パーツが出来上がる。 *パン作り* お揃いのレジンマスコットを 作成するつもりで ホットドックを焼いてみた。 イースト利用のパン生地成形・左 発酵させたパン生地・右 ふんわりと焼きあがった。 *ホットドック手順* ①パンをカット、バターを塗る。 ②レタスを挟む。 ③ロングウインナーを挟む。 ④自家製マスタードを絞る。 ⑤ケチャップを絞る。 ⑥マヨネーズを波状に絞る。 出来上がり。 うっかりマヨネーズを 細かく絞ってしまった。 この再現は無理だな~等と考えつつ、 マスコット作りに挑戦する。 *レジンマスコット* ホットドックのパーツたち。 おゆプラを使ってレジン型を作る。 この型を使って作るレジンパーツは マットな

                                                                              ホットドック(パン と ミニチュアキーホルダー) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                            • きなこクリームパン(冷蔵発酵イースト) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                              冷蔵発酵(イースト)のパン生地で きなこのクリームパンを焼いた。 *冷蔵発酵のパン生地* パン生地を捏ねてから 冷蔵庫でゆっくり発酵させた生地。 私は一晩かけて発酵させている。 きな粉クリームは 電子レンジで作るカスタードクリームに きなこを混ぜて作ったもの 上にのせてあるのは黒糖 黒糖(黒蜜)と きなこの組み合わせが 好きだから思いついた組み合わせ。 カップに入れて焼いてみる。 いい感じに焼けた。 同じ生地でロールパン。 菓子パン生地だから少し甘いけど それはそれで美味しいと思っている。 最終発酵(ホイロ)終了。 発酵させた後も 見た目はさほど変わらないけれど このパン生地はこの程度で大丈夫。 配合によって発酵の見極めは変わってくる。 焼成。良く膨らんだ。 カスタードクリーム+きなこは 微妙な味わい(笑) 凄く大豆を感じてしまうのは何故だろう。 ロールパンは美味しく出来た。 めげずに新し

                                                                                きなこクリームパン(冷蔵発酵イースト) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                              • スティックチョコ(タローズコーヒー)と 素敵な切り絵 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                                ブログお休みの最中なのだけど 紹介したい美味しいお菓子が 出来たので(笑) 『タローズコーヒーチョコ・ストロベリー』 ストロベリーチョコを溶かして ナッツやフルーツを混ぜ込み 固めただけの簡単お菓子。 今回はマンゴー・クランベリー グリーンレーズン カボチャの種、アーモンドを 混ぜ込んだ。 ポリ袋で固めたので不格好だけど 簡単なのが気に入っている。 とても美味しい(^^♪ *ラッピング* ラッピングラベルに みんな大好き 『タローズ・コーヒー』! この素敵なラベルは 記事を愛読させていただいている とむどん (id:fukufukudo)さんの作品です✨ fukufukudo.hatenablog.jp ↑ ↑ ラベルを作成された記事 fukufukudo.hatenablog.jp ↑ ↑ 「タロウ?」と 思われた方はこちらの記事を。 すっごく!面白くて笑えます😂 *ぴい子の切り絵*

                                                                                  スティックチョコ(タローズコーヒー)と 素敵な切り絵 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                                                • 求肥グラノーラ(レシピ)と 睡蓮箸置き - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                                  柔らな求肥生地を使って グラノーラを作ってみた。 グラノーラとはオートミール等の穀物と ナッツをシロップ等を絡めて焼き上げたもの mkonohazuku.hatenablog.com mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ 求肥を使った生地(レシピ)です。 グラノーラ、 いつもは自家製酵母のパン種を 絡めて焼き上げている。 すごく好評な味なのだけど パン酵母がないと作れない。 そこで、緩めの求肥生地を絡めて 焼き上げる方法を思いついた。 焼成中。一度オーブンから出して 食べやすい大きさにカットする。 オーブンから出したての時は ふにゃっと生地が柔らかい しばらく置いて、粗熱を取ると サクッと軽い仕上がりになる。 最後の5分はドライフルーツと 一緒に焼き上げる。 ドライフルーツは軽く蒸してから 使っている。 蒸す、という言葉に違和感がある方も いるかもしれない。 インタ

                                                                                    求肥グラノーラ(レシピ)と 睡蓮箸置き - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                                                  新着記事