並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

金田伊功の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 井上俊之が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー - fullfrontal.moe

    井上俊之が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー by Matteo Watzky | Oct 20, 2023 | インタビュー | 0 comments Fullfrontal.moeでは、宮崎駿監督の新作『君たちはどう生きるか』について、もっと知りたい、情報を共有したいとずっと考えていました。そのため、映画のスタッフにインタビューするのは当然のことだった。そこで、伝説のアニメーター、井上俊之にインタビューをいただきました。 井上俊之は、日本アニメーションで最も偉大な職人の一人であり、最も作画の歴史に詳しい人物の一人でもある。井上氏は、『アキラ』、『攻殻機動隊』、『千年女優』、『電脳コイル』、『おおかみこどもの雨と雪』など、日本アニメーションの最高傑作のいくつかに参加していましたが、『魔女の宅急便』と『君たちはどう生きるか』の間にに宮崎監督と仕事をしたことはない。 そこで今

      井上俊之が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー - fullfrontal.moe
    • りんたろう監督:アニメ激動の80年代 技術が一つの頂点に 伝説「幻魔大戦」振り返る - MANTANWEB(まんたんウェブ)

      アニメ界の巨匠・りんたろう監督が手がけた劇場版アニメ「幻魔大戦」が、11月19日から開催される「角川映画祭」で上映される。平井和正さんと石森章太郎さんの原作をアニメ化し、角川映画のアニメ第1弾として1983年に公開。「AKIRA」などで知られるマンガ家の大友克洋さんがキャラクターデザインを担当するなど豪華スタッフが集結した伝説のアニメだ。同作が公開された1980年代は、日本のアニメの歴史が大きく動いた時代だった。「1980年代にアニメの技術が一つの頂点を迎えた」と話すりん監督に、激動の時代を振り返ってもらった。 ◇イチかバチか 角川春樹の慧眼 りん監督は、1941年生まれ。1958年に東映動画(現・東映アニメーション)に入社し、「白蛇伝」(1958年)や「西遊記」(1960年)などに参加した。その後、虫プロダクションに移籍し、「鉄腕アトム」(1963~66年)で演出デビュー。「ジャングル大

        りんたろう監督:アニメ激動の80年代 技術が一つの頂点に 伝説「幻魔大戦」振り返る - MANTANWEB(まんたんウェブ)
      • 金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 - ロングインタビュー - fullfrontal.moe

        上妻晋作は日本で最も偉大なアクションアニメーターの一人です。 1970 年代後半にアニメ業界に参入して以来、上妻氏はアニメの歴史の中で最も重要な作品を参加して続けてきました。その中で、『銀河鉄道 999』では動画で、『うる星やつら』と『幽☆遊☆白書』では原画を務め、 近年は『呪術廻戦』などスタジオMAPPAの作品で原画としても活躍。40年以上にわたり、上妻氏は風変わりとする独特のスタイルを発展させてきました。 その上、伝説のアニメーター金田伊功の友人として、上妻氏には逸話が数多くある。 『ファイナルファンタジー』劇場版、および複数のファイナルファンタジーゲームの絵コンテを担当で、上妻氏はゲーム業界とアニメ業界の接触や 3DCGの初期の実験を目撃するという特権的な立場にありました。2023年8月に私たちが会ったときに話し合ったのは、これらすべてとそれ以上のことです。 聞き手: ワツキ・マテオ

          金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 - ロングインタビュー - fullfrontal.moe
        • オープニングで考えるアニメーション 「映像研には手を出すな!」の巻(2) | NEWREEL

          細馬宏通さんによる連載「オープニングで考えるアニメーション 」の第2回、前回に引き続き「映像研には手を出すな!」のOPについて。今回は3人「舞い」のノーマル部分について、「コマ打ち」という観点から考え直していきます。 コマ打ちで考える 前回は、「映像研に手を出すな!」OPの前半で登場する3人の「舞い」が何を表しているかを考えました。今回はその同じ「舞い」のノーマル部分について、「コマ打ち」という観点から考え直してみましょう。 「映像研」も含め、多くのTVアニメーションでは1秒を24コマに分割して絵を描いています。ただし、1コマに1枚を「1コマ打ち」で描くとは限りません。2コマに1枚(2コマ打ち)、あるいは3コマに1枚(3コマ打ち)…という風に枚数を減らすことで、描く手間を少なくする場合もあります。ときには一定間隔でnコマ打ちするだけでなく、間隔を不規則にすることで思いがけない動きを出す「乱

            オープニングで考えるアニメーション 「映像研には手を出すな!」の巻(2) | NEWREEL
          • 【イベントレポート】現代アニメの“当たり前”作った幻魔大戦をりんたろう監督語る、大友克洋との思い出も

            「角川映画祭」は角川映画の45年記念企画で、市川崑が監督を手がけた「犬神家の一族」の4Kデジタル修復版など、全31作品を劇場上映するイベント。「幻魔大戦」は暗黒の破壊者・幻魔から地球を守ろうとする超能力者たちを描いたアニメで、角川映画のアニメ作品第1弾として1983年に初公開された。イベントではまず氷川がりんたろう監督に、角川春樹の印象を尋ねる。りんたろう監督は「いろんな人に会っていろんな仕事をしたけど、異端児と言えるのはこの人だけ。織田信長かと思いました。異端児的で、颯爽としていて、豪放磊落で。それが第一印象ですね」と語った。 りんたろう監督が「幻魔大戦」に携わることになったきっかけは、角川に声をかけられたことだという。呼び出されたりんたろう監督が銀座のとある店を訪ねると、その奥の席には角川が待っていた。そのときのことについてりんたろう監督は「巨大な丸テーブルがあったんですよ。そこに角川

              【イベントレポート】現代アニメの“当たり前”作った幻魔大戦をりんたろう監督語る、大友克洋との思い出も
            • 『風の谷のナウシカ』庵野秀明、なかむらたかし、金田伊功……超人気アニメーターを起用した宮崎駿はどう“制御”した?

              『風の谷のナウシカ』庵野秀明、なかむらたかし、金田伊功……超人気アニメーターを起用した宮崎駿はどう“制御”した? ※本稿は映画『風の谷のナウシカ』(宮崎駿監督)のネタバレを含みます。同作を未見の方はご注意ください。(筆者) いよいよ7月14日(金)に公開される、宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』。その公開を記念して、「金曜ロードショー」(日本テレビ系)では、3週連続でスタジオジブリ作品が放送される。 第1夜となる本日7月7日(金)は、『風の谷のナウシカ』(1984年)が放送。そこで本稿では、同作の“見どころ”を「各場面を担当した原画マンたちの個性」という観点からあらためて考えてみたいと思う。 なお、厳密にいえば、『風の谷のナウシカ』は「スタジオジブリ作品」ではなく、トップクラフトという(ジブリの前身的な)会社が制作したアニメ映画である。また、監督の名字の表記は、今回の『君たちはどう

                『風の谷のナウシカ』庵野秀明、なかむらたかし、金田伊功……超人気アニメーターを起用した宮崎駿はどう“制御”した?
              • ひふみ on Twitter: "祝!!DX超合金魂化!!発掘OP『超電磁マシーン ボルテスV ボルテスVの歌』(堀江美都子)。「コンバトラーV」が発売されたのでいつかはと思ってたので嬉しい反面、価格はいくらになってしまうのかという一抹の不安もこの金田伊功氏の作… https://t.co/XTKeSuu7xe"

                祝!!DX超合金魂化!!発掘OP『超電磁マシーン ボルテスV ボルテスVの歌』(堀江美都子)。「コンバトラーV」が発売されたのでいつかはと思ってたので嬉しい反面、価格はいくらになってしまうのかという一抹の不安もこの金田伊功氏の作… https://t.co/XTKeSuu7xe

                  ひふみ on Twitter: "祝!!DX超合金魂化!!発掘OP『超電磁マシーン ボルテスV ボルテスVの歌』(堀江美都子)。「コンバトラーV」が発売されたのでいつかはと思ってたので嬉しい反面、価格はいくらになってしまうのかという一抹の不安もこの金田伊功氏の作… https://t.co/XTKeSuu7xe"
                • 「全部磯チルドレンでいいんじゃないかと思っています」- 沓名健一インタビュー - fullfrontal.moe

                  「全部磯チルドレンでいいんじゃないかと思っています」- 沓名健一インタビュー by Matteo Watzky | Jul 9, 2023 | インタビュー | 0 comments 沓名健一は、アニメ業界において常にオルタナティブな存在である。ウェブ系の代表的なメンバーである沓名氏は、同世代と別の訓練を受け、デジタルのの技術を経験してアニメ業界に入った。アニメーター、作画監督として15年以上のキャリアを持つ沓名氏は今、次のステージでオープニングアニメの演出を手がけることになっています。これまでの『ぶらどらぶ』『火狩りの王』『魔法少女マジカル・デストロイヤーズ』のオープニングには共通するモチーフがあり、沓名氏にお会いして作風の秘密とともに詳しくお話を伺いました。 Q. 沓名さんのオープニングアニメはアナログ撮影の感覚を再現するようにしていますよね。そのことについて説明していただけませんか。

                    「全部磯チルドレンでいいんじゃないかと思っています」- 沓名健一インタビュー - fullfrontal.moe
                  • 押井守監督『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ

                    『うる星やつら2 ビューティフルドリーマー』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて、本日シネフィルWOWOWにて押井守監督の長編アニメーション『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』が放送されます。 本作は、TVアニメシリーズで腕を振るった押井守監督が自らオリジナル・ストーリーを手掛け、高橋留美子原作の人気キャラが大勢活躍する劇場版の第2作目として1984年に公開されました。 結果、『ビューティフル・ドリーマー』は全国でヒットし、さらにファンの評判も上々で、押井守監督の代表作の一つとしていまだに高く評価されています(ただし高橋留美子先生の反応はやや厳しかったようですがw)。 というわけで本日は、そんな『ビューティフル・ドリーマー』がどうやって生まれたのか?その裏側について詳しく書いてみたいと思います(※ストーリーのネタバレに触れている部分もあるので、未見の人はご注意ください)。

                      押井守監督『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ
                    • 【宮崎駿監督作品『天空の城ラピュタ』】子供の頃に一番好きだったスタジオジブリ初制作作品。 - ioritorei’s blog

                      スタジオジブリ初制作作品 天空の城ラピュタ 天空の城ラピュタ 『天空の城ラピュタ』とは あらすじ 主要登場人物 パズー(Pazu) シータ / リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ(Sheeta / Princess Lusheeta Toel Ur Laputa) マ=ドーラ(Dola) シャルル(Charles) ルイ(Louis) アンリ(Henri) ハラ・モトロ(Motro) ムスカ / ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ(Muska / Romuska Palo Ur Laputa) モウロ将軍(General Muoro) 黒眼鏡(特務機関員) 映像 ラピュタの設定 ラピュタ帝国 外観と機能 ラピュタの木々 滅びの呪文「バルス」 バルス祭り 音楽 主題歌・劇中歌 舞台設定 名前の由来 設定の由来 それは宮崎監督作品の中で子供の頃に一番好きだった作品 『ナウシカ』より『トトロ』より『

                        【宮崎駿監督作品『天空の城ラピュタ』】子供の頃に一番好きだったスタジオジブリ初制作作品。 - ioritorei’s blog
                      • 西田亜沙子① いのまたむつみの絵に魅了された『幻夢戦記レダ』 | Febri

                        『ラブライブ!』をはじめ、『宝石の国』や『電波女と青春男』など、数多くのアニメでキャラクターデザインも手がけるアニメーター・西田亜沙子。そんな彼女が影響を受けた作品について語るインタビュー連載の第1回は、いのまたむつみがデザインを担当したOVA『幻夢戦記レダ』。 ――事前に3本、作品を選んでもらいましたが、いずれも西田さんらしいセレクションだなと思いました。 西田 この連載に出ていらっしゃる方は、わりと演出さんが多い印象だったので、私は絵描きとしての感性でお話ができればと思って、作品を選んでみました。 ――最初に挙げたのは『幻夢戦記レダ(以下、レダ)』。1985年に発売されたOVA作品ですね。 西田 『レダ』を見たのは高校生のときなんですけど……。その前に、私が絵描きになるにあたってショックを受けた作品が4つあって、そのひとつ目が『魔女っ子メグちゃん』なんですね。母の話だと、私が夢中で見て

                        • タニグチリウイチの「今のアニメを知るために」第4回:ファンのために最高のクオリティで作品を作る。ufotableのゆるがない情熱が『Fate/Zero』や『鬼滅の刃』の人気を生んだ

                          この秋、注目の劇場アニメ映画といえば、1本が9月18日に公開された『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、そしてもう1本が、10月16日公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』だろう。『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を手掛けた京都アニメーションが持つ制作力の高さは世界に知られているが、『鬼滅の刃』のアニメを、テレビシリーズも含めて手掛けるufotableも、京アニに劣らずハイクオリティの作品を送り出し続けているアニメスタジオだ。2000年の設立からわずか20年で、世界が認めるアニメ制作会社にufotableがなれた理由は? 驚きが走った。フジテレビが10月10日と17日の土曜日午後9時からというプライムタイムに、テレビシリーズの『鬼滅の刃』を全国放送すると発表したからだ。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開に合わせたものだが、元はTOKYO MXなどローカル局を中心に1年前に放送さ

                            タニグチリウイチの「今のアニメを知るために」第4回:ファンのために最高のクオリティで作品を作る。ufotableのゆるがない情熱が『Fate/Zero』や『鬼滅の刃』の人気を生んだ
                          • 【庵野 秀明ヒストリー】20代の頃の庵野監督を調べてみたら凄すぎた🚀 - 80年代アニメを知りたい! 伝えたい!

                            どうも、すでに2021年が待ち遠しいと感じるSATAトミオです 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』がいよいよ2021年1月23日より公開されます(あくまで公開予定ですけど…) 2012年に公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』から約8年もの歳月が流れたとあって、新作の公開を心待ちにしている方も多いでしょう 私自身「ヱヴァQ」が公開された当時はまだ高校生でしたので、改めて長い月日が流れているのだと感じます(現在26歳なんでね♪) www.evangelion.co.jp そんな『エヴァ』シリーズの監督をされている方といえば、アニメファンなら誰もが知っているであろうこの方、庵野秀明さんです 庵野秀明とは、1960年5月22日山口県宇部市生まれのアニメ監督・アニメ製作会社「カラー」の代表取締役(あと、実写映画監督・プロデューサー・声優など) 監督代表作に『トップをねらえ!』『ふしぎの海の

                              【庵野 秀明ヒストリー】20代の頃の庵野監督を調べてみたら凄すぎた🚀 - 80年代アニメを知りたい! 伝えたい!
                            • 童話『三匹のサクブー』

                              むかしむかしある所に、三匹のサクブーがいました。 長男豚「(アニメを)見ざる!」 次男豚「(ブルーレイを)買わざる!」 三男豚「(作画を)語らざる!」 ある日三匹は、荒れ果てた「作画を語るスレ」を捨てて、独立することを決心しました。 長男の豚は、Twitterのサクブーと楽しく暮らしたいと思いました。 次男の豚は、海外のサクブーとSAKUGAフレンドになろうと思いました。 三男の豚は、エロ絵を練習して同人で年収1000万円になろうと思いました。 長男の豚は、最初はおとなしくTwitterで暮らしていましたが、徐々に攻撃的なツイートを連投するようになったので、周りと揉め始めました。それで、自分の優秀さを愚民どもに見せつけてやろうと思って「このカットは明らかに○○さんの作画。このシワとエフェクトが特徴的」とか解説するのですが、Twitterにいるアニメーター御本人に「あー、そのカット描いたの俺

                                童話『三匹のサクブー』
                              • 【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第33回 「アニメージュ」創刊、月刊雑誌誕生の意味

                                「アニメージュとジブリ展 一冊の雑誌からジブリは始まった」が東京・松屋銀座で2021年4月15日から開催された。残念ながら非常事態宣言を受けて5月5日までの会期を繰りあげて4月24日で中断してしまったが、全国巡回も予定されているようだ。 これは日本初の月刊アニメ専門誌「アニメージュ」(徳間書店)が創刊された1978年ごろから、ジブリが設立されて「天空の城ラピュタ」が公開される1986年ごろまでに対象を限定し、他誌状況も交えて「アニメブーム」を回顧するものとなっている。ファンのムーブメントと誌面編集のシンクロが、いかにして世界的にもアニメーション文化として評価されているジブリを生みだしたか、そこにフォーカスした点で希有な展覧会である。同じ時代を過ごした者としては見逃せないし、「ジブリを当たり前のようにあるもの」と思っている世代にも、ぜひその作られるプロセス、それを支える熱気の原液を浴びてほし

                                  【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第33回 「アニメージュ」創刊、月刊雑誌誕生の意味
                                • 日めくりシャア専用その7 「貴様も言うようになったな」 ルパン三世っぽい - 玖足手帖-アニメブログ-

                                  9月20日に結婚した祝として日めくりシャアの名言一ヶ月カレンダーというのもをもらって、10月はそれについて書くつもりが、自律神経とか免疫が壊れているうつ病なので季節の変わり目で体調が悪化したり何なりして書けていなかった。今も本調子ではないが、昨日病院で薬を貰ってきた。そして、何より富野アニメは睡眠や食事よりもうつ病に効くオーガニックエナジーがもらえるので、毎日富野アニメを軽率に見るべき。 ちょうどダラダラしているうちに一ヶ月経って11月に1日1回書けたら合う感じになったので。 というわけで、機動戦士ガンダム 第四話「ルナツー脱出作戦」ですが。この第4話からは「日めくりシャアの言葉」にはセリフが採用されていないので、私が自分でチョイスします。 機動戦士ガンダムは深すぎるアニメなので、全てについて解説しようとすると死ぬので、シャアの一言を中心に書いていきます。 というわけで、今回はルナツーに挑

                                    日めくりシャア専用その7 「貴様も言うようになったな」 ルパン三世っぽい - 玖足手帖-アニメブログ-
                                  • 『ビデオ戦士レザリオン』初の DVD 化決定!ジャケは越智一裕による描き下ろし! | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                                    2019.10.20 『ビデオ戦士レザリオン』初の DVD 化決定!ジャケは越智一裕による描き下ろし! ファンの熱い期待に応え、巨大ロボットアニメの傑作『ビデオ戦士レザリオン』のDVD COLLECTIONが、2020 年 3 月 11 日(水)、東映ビデオからVOL.1& VOL.2の全話一挙リリースされる。さらにVOL.1&VOL.2 のジャケットは、越智一裕による描き下ろしだ。 巨大ロボットアニメ『ビデオ戦士レザリオン』(1984-1985)は、『超電磁ロボ コン・バトラーV』(1976-1977)から始まった八手三郎原作・東映本社製作による一連のテレビアニメの最後を飾った作品。 キャラクター原案に人気漫画家の居村真二を起用、キャラクターデザインには本橋秀之、メカニックデザインには前作『光速電神アルガス』に引き続き、小原髪夫、大畑晃一、ひおあきらが担当し、音楽も渡辺宙明が続投、同じく

                                      『ビデオ戦士レザリオン』初の DVD 化決定!ジャケは越智一裕による描き下ろし! | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                                    • サブカルチャーにおける制作者名/作品名の入った技法の一覧とは (サブカルチャーニオケルセイサクシャメイサクヒンメイノハシッタギホウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                      サブカルチャーにおける制作者名/作品名の入った技法の一覧単語 サブカルチャーニオケルセイサクシャメイサクヒンメイノハシッタギホウノイチラン 9.4千文字の記事 19 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要もくじ(ページ内リンク)一覧その他入れない物関連リンク関連項目掲示板 この記事は第696回のオススメ記事に選ばれました!(2021年10月19日) よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 サブカルチャーにおける制作者名/作品名の入った技法の一覧とは、例えば「皆川っぽい演出」や「ジョジョ立ち」みたいな物の一覧である。 概要 サブカルチャーにおける特徴的な技法などはしばし作者や作品名が付いて語られる事が多々ある。 この記事はそれらの一覧である。 もくじ(ページ内リンク) クリニックして展開 記号・数字 ○○絵 ○○節 ○○塗り ~リスペクト A~Z AKIRAスライド biim

                                        サブカルチャーにおける制作者名/作品名の入った技法の一覧とは (サブカルチャーニオケルセイサクシャメイサクヒンメイノハシッタギホウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                      • アニメ「BECK」監督の小林治さん亡くなる 「きっとまた生まれ変わって良い作品を作るぞ!」Twitterにお別れメッセージ

                                        アニメーター、アニメーション監督の小林治さんが4月17日に亡くなったことが分かりました。57歳でした。 小林さんは自身のTwitterアカウントで「まだまだやりたい事、作りたい作品があったのが心残りです きっとまた生まれ変わって良い作品を作るぞ! アディオス。永遠の23歳より」とお別れのコメントを投稿。死因は2年前から闘病していた腎臓癌だったとしています。 アニメ「BECK」OP(絵コンテ・演出・作画監督 小林治)より 小林さんはアニメ「BECK」や「Paradise Kiss」の監督として知られ、独特のこだわりが詰まった絵柄や、ハードボイルドで奔放な色使いで根強いファンを獲得。近年では「NARUTO -ナルト- 疾風伝」監督(700~703話/2016年)のほか、「臨死!! 江古田ちゃん」(11話/2019年)、「どろろ」(15話、ED/2019年)でも存分に個性を発揮していました。 伝

                                          アニメ「BECK」監督の小林治さん亡くなる 「きっとまた生まれ変わって良い作品を作るぞ!」Twitterにお別れメッセージ
                                        • アニメ「ゲッターロボ アーク」はあえて泥臭いキャラで! ベテランアニメーター本橋秀之が、ロボット物の熱い息吹を令和の今に伝える【アニメ業界ウォッチング第81回】 - アキバ総研

                                          漫画家・石川賢が永井豪と合作したシリーズ《ゲッターロボサーガ》の最終作「ゲッターロボ アーク」 がテレビアニメ化され、先月から放送されている。 《ゲッターロボサーガ》はアニメーションでも独自の展開を見せており、多数の作品が混在しているが、最新作「ゲッターロボ アーク」のキャラクターデザインを手がけるのは、かつて「戦国魔神ゴーショーグン」(1981年)や「六神合体ゴッドマーズ」(1981年)、「超電動ロボ 鉄人28号FX」(1992年)でもキャラクターデザインを担当した大ベテラン、本橋秀之さんだ。 ロボットアニメのもっとも熱かった時代を生き抜いた敏腕アニメーターは、今のアニメ業界をどんな目で見ているのだろう? お話をうかがうと、今は失われた現場の熱い気骨が浮かび上がってきた。 70年代スーパーロボットブームの真っただ中へ、新人アニメーターとして参戦 ── 今回の「ゲッターロボ アーク」は、ス

                                            アニメ「ゲッターロボ アーク」はあえて泥臭いキャラで! ベテランアニメーター本橋秀之が、ロボット物の熱い息吹を令和の今に伝える【アニメ業界ウォッチング第81回】 - アキバ総研
                                          • 度肝を抜かれた、このエフェクトと画面には/[valorant/MV/Die For You] : GOMIstation

                                            エフェクトはもちろん、ここまでよくできたアニメーションは久々に見ました。驚きしかない。 さて、このアニメは、FPSゲーム「valorant」の世界大会の宣伝も兼ねた、公式のMVです。 *Die For You // 公式ミュージックビデオ // VALORANT Champions 2021 [valorantの前提知識] *かんたんに説明すると、「valorant」は5vs5の爆発ゲームというものです。テロリスト/攻撃側はボム(爆弾/スパイク/C4;なんでもいいです、陣地を吹き飛ばすもの)を設置し起爆させれば勝ち。防御側は、それを解除すれば勝ち。そういったものです。このアニメーションでは、じっさいのゲームに出てくるマップ(スプリット)を用いて描かれています。 *それぞれのキャラクターは”レディアント”と呼ばれ、彼らは固有の能力(アビリティ)を持ちます。 グレネードからの広がる煙 ★ 白黒

                                              度肝を抜かれた、このエフェクトと画面には/[valorant/MV/Die For You] : GOMIstation
                                            • 庵野監督のエヴァは本当に終わり?誰も見つけて居ない小ネタがある?シン・エヴァ公開1周年に寄せられた質問に対する庵野監督の回答まとめ

                                              「以前、エヴァはガンダムのように様々な形で後世に継承していきたいと仰っていましたが、その考えは今も変わっていないのでしょうか?」といったエヴァの未来に関わる質問や、「作品が完成した後に、後悔したことは?」といった普通なら答えづらい質問にも丁寧に回答を寄せている。 当然、質問は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を観た前提のものがほとんど。もしまだ未視聴で、ネタバレを避けたい場合は注意してほしい。 Q:庵野さんは、実際初号機に乗れと言われたら乗りますか? A:乗りません。 画像はエヴァンゲリオン公式Twitterより Q:劇中でマリが口ずさむ歌の選曲はどなたが?(どれも、昭和な薫りがする歌だと思うのですが) A:選曲は自分です。歌詞とそのシーンのテーマが多少重なる様に選んでいます。 Q:(一部省略)シンエヴァのアバンでリツコ達が着ていたプラグスーツの足元に文言のデザインがあり磁石でくっついている

                                                庵野監督のエヴァは本当に終わり?誰も見つけて居ない小ネタがある?シン・エヴァ公開1周年に寄せられた質問に対する庵野監督の回答まとめ
                                              • 7月21日は破防法公布記念日、日本三景の日、自然公園の日、ナツイチの日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                おこしやす♪~ 7月21日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 7月21日は破防法公布記念日、日本三景の日、自然公園の日、ナツイチの日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、等の日です。 ●『破防法公布記念日』 : 1952(昭和27)年のこの日、「破壊活動防止法(破防法)」が公布・施行され、同時に「公安調査庁」が設置された記念日です。 破壊活動防止法(はかいかつどうぼうしほう、昭和27年7月21日法律第240号、英語: Subversive Activities Prevention Act)は、暴力主義的破壊活動を行った団体に対し、規制措置を定めると共に、その活動に関する刑罰を定めた日本の法律。所管官庁は、法務省である。特別刑法の一種。全45条。略称は破防法。 適用され初めて有罪になったのは1961年の三無事件。他に中核派に対する破防法事件に対しても適用され

                                                  7月21日は破防法公布記念日、日本三景の日、自然公園の日、ナツイチの日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                • 『AKIRA』はなにがすごいのか…!IMAXで蘇る傑作|シネマトゥデイ

                                                  (C) 1988マッシュルーム/アキラ製作委員会 4月3日より、大友克洋監督の代表作『AKIRA』の4Kリマスターが全国のIMAXシアターで上映されます。1982年から1990年にかけて連載された大友氏による同名漫画を原作とし、連載途中の1988年に公開された本作。製作期間3年、総製作費10億円、日本の超一流のアニメスタッフを集めて製作された、日本アニメ史に残る傑作として名を残しています。海外での評価も高く、公開から30年以上経った現在でも多くの熱狂的なファンを抱える『AKIRA』の魅力とはなんなのでしょうか。 ADVERTISEMENT 制作費、作画枚数、あらゆるものが規格外 (C) 1988マッシュルーム/アキラ製作委員会 『AKIRA』の凄さはまず、日本アニメとしては異例の巨額な制作費を投じ、日本中から一線級のスタッフを集めて制作された緻密な作画。大友監督は、漫画においても驚異的なデ

                                                    『AKIRA』はなにがすごいのか…!IMAXで蘇る傑作|シネマトゥデイ
                                                  • エヴァに「エウレカセブン」、平成を彩った2本のアニメシリーズが完結――2021年の劇場アニメ総括

                                                    2020年公開の『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』が5月に興行収入400億円超えを果たした2021年。アニメ映画への関心が大きく広がる中、数々の新作アニメ映画が公開された。長いシリーズの決着を付ける作品もあれば、新しい世界を創造したオリジナル作品もあり、海外ならではの独特のビジュアルを見せてくれる作品もあってと、アニメ好きには楽しい1年になった。 平成という時代を彩った2本のアニメシリーズが、2021年に相次いで完結を迎えた。1本は、言わずと知れた庵野秀明監督による『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズだ。1995年4月にテレビ放送がスタートするや、特撮のようなレイアウトを駆使して繰り広げるロボットバトルのスタイリッシュさと、迷い悩めるヒーローや無口なヒロインといった新鮮味のあるキャラクター造形。そして、宗教や哲学の用語がちりばめられた謎の多い設定でアニメファン以外も引きつけ、社会現象にまでな

                                                      エヴァに「エウレカセブン」、平成を彩った2本のアニメシリーズが完結――2021年の劇場アニメ総括
                                                    • 7月21日は祇園祭宵山(後祭)、ナツイチの日、日本三景の日、自然公園の日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、破防法公布記念日、夏土用の間日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                      おこしやす♪~ 7月21日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月21日は祇園祭宵山(後祭)、ナツイチの日、日本三景の日、自然公園の日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、破防法公布記念日、夏土用の間日等の日です。 ●祇園祭『後祭』 2023年の後祭は宵山が21日の金曜日~、山鉾巡行が24日の月曜日です。 京に生きる町衆の豪華なお祭りとして発展してきた祇園祭。 後祭にもその魅力が随所に散りばめられています。 祇園祭は約1ヶ月にわたって行われる長く熱いお祭り。 普段は穏やかで物腰やわらかな京都人に秘められた、強さ、たくましさ、遊び心などが解き放たれる瞬間でもあります。 www.youtube.com 宵山(後祭)は7月21日~23日です。後祭では前祭と異なり、屋台露店・歩行者天国はありません。宵山の場所は山鉾が立ち並ぶ山鉾町です。宵山では夕方から11基の山鉾に

                                                        7月21日は祇園祭宵山(後祭)、ナツイチの日、日本三景の日、自然公園の日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、破防法公布記念日、夏土用の間日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                      • 絵画の拡張 ブラウジング・ハイの時間 gnck.net

                                                        JNTHED(ジェイエヌティーヘッド)のウェブサイト[1]「RakGadjet(ラクガジェット)」[2]は簡素なHTMLながら、「作品画像が時系列で並ぶ」という通常のイラストサイトの構造ではなく、「イラストページそのものたちがランダムに相互リンクを持つ」構造を備えることで、「次々に作品画像にハイパーリンクしていく」という鑑賞構造を作り出していた。そのため、作品そのものは「一枚絵としての完成度」[3]を高めるような、描き込みを増やしていくという方向性よりも、「落書き的な線の快楽」、「単純化された色面の強さ」「書き文字(オノマトペ)による時間駆動」「ポーズの連鎖によるコマ間の動性」が重視され、これにより「ブラウジング・ハイ」とでも呼ぶような鑑賞体験を生み出していた[4]。JNTHEDは、マンガや絵コンテから動きを読み解く感覚から、「動画を切り出したものとしての作品」として自身の作品を位置づけて

                                                        • 鈴木典光とは (スズキノリミツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                          鈴木典光単語 25件 スズキノリミツ 6 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要鈴木典光氏が手がけたED一覧関連動画関連項目掲示板鈴木典光とは、アニメーター・アニメ演出家である。 概要 ボンズ・マッドハウス・ノーマッド制作のアニメによく参加し、主に作品のEDを作画、演出、共に担当する。 氏が担当したEDは非常にハイクオリティで評価が高い。 しかも内容が萌えだろうがシリアスだろうが仕事をこなしてしまう。 まさに「ED職人」の名に相応しい仕事ぶりだろう。 作画オタからは「テンコー」(「典光」の音読み)と親しみを込めて呼ばれている。 鈴木典光氏が手がけたED一覧 カードキャプターさくら 3期 ギャラクシーエンジェルZ ギャラクシーエンジェルA 2期・3期 鋼の錬金術師 全ED 交響詩篇エウレカセブン 1期・2期 ローゼンメイデントロイメント 闘牌伝説アカギ 2期 NANA 1期・3期 ちょこッ

                                                            鈴木典光とは (スズキノリミツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                          • 『機動戦士ガンダム』とアニメーターとしての隆盛(前編)/安彦良和 マイ・バック・ページズ

                                                            2022年6月3日(金)に公開を控えた、映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』。本作の監督で漫画家・アニメーターの安彦良和がこれまでに手掛けてきた「全仕事」を、30時間を超えるロングインタビューで語り下ろした『安彦良和 マイ・バック・ページズ』(2020年11月発売)。ここでは、安彦良和作品のファン、そして最新作の公開を待つ方々にとっても永久保存版となる本書の中から、映画がもっと楽しみになるエピソードをご紹介します。第一回と第二回では、『機動戦士ガンダム』誕生に迫るエピソードを前編・後編に分けて公開。これを読んで、安彦良和の軌跡を共に辿りましょう。 『機動戦士ガンダム』の始動とアニメ業界の変化1977年から78年にかけて、日本サンライズから少し距離を取り、アニメーターとしての新たな方向性を探っていた安彦。その間も長浜忠夫が監督していた『闘将ダイモス』や富野由悠季が監督していた『無敵

                                                              『機動戦士ガンダム』とアニメーターとしての隆盛(前編)/安彦良和 マイ・バック・ページズ
                                                            • 『シン・仮面ライダー』を子と見た感想(2023/03/27)|ryokikuzaki

                                                              『シン・仮面ライダー』。私は6歳〜12歳のためにつくられた──いや、結果的にそうなったフィルムだと感じている。1960年生まれの庵野秀明監督が最初の仮面ライダーを観たのは1971年、11歳になった年だ。結果的にPG-12指定となったのは継承(過去〜現在)と革新(未来)のあいだで揺れた着地点だろうか。 2023年3月27日に未就学児を連れて映画館に行き同作を観た際の実感、本題に入る前に、私自身が感じた本作への初見でのとりとめのない印象にしばしお付き合いいただきたい。子と一緒に映画館で観てから空き時間にメモを走らせた内容をまとめたものにつき、NHKで放送された『映画『シン・仮面ライダー』制作ドキュメンタリー〜ヒーローアクション挑戦の舞台裏〜』は未見、映画パンフレットも未読なので推測や想像は間違っている部分があるだろう。 ──────── 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』ラストは、虚構の世

                                                                『シン・仮面ライダー』を子と見た感想(2023/03/27)|ryokikuzaki
                                                              1