8日午前8時半頃、長野市の戸隠山で男性が滑落したと後続の登山者が警察に通報しました。 長野県警のヘリコプターが午後1時に登山道から約200m滑落した男性を救助し長野市内の病院に搬送しましたが心肺停止状態ということです。 現場の「蟻の塔渡り」(ありのとわたり」は幅が狭く左右が切り立っていて地質も脆く、過去に何度も死亡遭難事故が起きています。 警察によりますと遭難した男性は単独の登山者で岩を乗り越えようとしてバランスを崩したと見られ、身元の確認を進めています。
青木政憲容疑者が立てこもったとみられる現場付近。身柄が確保される直前、民家の前を歩く容疑者とみられる人影(右下)があった=2023年5月26日午前4時35分、長野県中野市、諫山卓弥撮影 長野県中野市で25日夕に発生した立てこもり事件にからみ、県警は26日に開いた記者会見で、死亡した警察官2人が防弾チョッキを装着していなかったと明らかにした。理由については、刃物で刺された人がいるとの通報を受けたためだとした。小山巌本部長は2人が殉職したことについて「痛恨の極み」と述べた。 【写真】「銃を下ろして」呼びかける警官、応じない容疑者 周辺は不安の一夜 県警によると、同市江部で25日午後4時25分ごろ、「男が女性を刺した」などと複数の110番通報があった。警察官が駆けつけたところ、男が銃を発砲し、その後に付近の民家に立てこもった。女性(66)のほか、46歳と61歳の男性警察官2人が病院に運ばれ、死亡
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
マナーのつもりが…「お礼」に鳴らすクラクション、実は違反の可能性 運転中にやりがちな合図の注意点は? 長野県警に聞いてみた 運転中にやりがちだけど、実は違反になる可能性も…。道を譲ってもらった時にお礼の意味でクラクションを鳴らす―。「マナー」のようにも思えるこの行為、警音器と呼ばれるクラクションの本来の使い方ではなさそうだが、正しいマナーなのか。青信号になったのに発進しない車に、後続車がクラクションを鳴らすこともあるが、問題はないのだろうか。お礼の意味では、ハザードランプを使う車もあるが、そもそもクラクションやハザードランプの正しい使い方とは? 運転者同士のコミュニケーションで使うさまざまな合図について、長野県警に聞いてみた。 ■違反の可能性 県警交通指導課によると、道を譲ってもらった時にお礼の意味でクラクションを鳴らす行為は「違反になる可能性はある」。道路交通法第54条には、見通しのきか
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 横断歩道でのマナーです。長野県は信号機のない横断歩道で歩行者がいる場合、車の一時停止する割合が全国1位です。 JAF・日本自動車連盟の去年の調査では、長野県の一時停止率は68.6パーセント。全国平均の17.1パーセントを大きく上回り、2位の静岡にも差をつけ4年連続で全国1位でした。 長野市には100パーセントとは言えなくも、かなりの高確率で車が一時停止する横断歩道があります。厚生連篠ノ井総合病院前です。 場所柄、ドライバー側に「体調の悪い人かもしれない」といった思いやりも働くためか、ほとんどの車が止まります。 止まった車に、歩行者も「手を挙げる」「軽くお辞儀する」といったマナーを実践している人が目立ちます。 歩行者: 「この辺の人は半分くらいは止まってくれる。ありがたい。(横断す
長野県警の警察官の持つ盾が小さすぎるとして炎上 1ニールキック(茸) [US]2023/05/25(木) 23:44:59.80ID:Wr8HYM0+0 散弾銃にその小楯は流石に死ぬ pic.twitter.com/aHx6dX6rll— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) May 25, 2023 2: ダブルニードロップ(ジパング) [JP] 2023/05/25(木) 23:45:52.94 ID:bWqdetk+0 こんなん無理やろ 3: ジャンピングカラテキック(福岡県) [EG] 2023/05/25(木) 23:45:55.75 ID:VNeIx8Se0 平和ボケマジでヤバいな 7: タイガードライバー(東京都) [ニダ] 2023/05/25(木) 23:46:36.34 ID:ttRfQjvY0 鍋の蓋だろ 8: スリーパーホールド(東京都) [
動物愛護法違反容疑で逮捕されたペット業運営会社元代表、百瀬耕二容疑者(中央)=4日午前、長野県松本市(一部画像を処理しています) 劣悪な環境で多数の犬を飼育したとして、長野県警は4日、動物愛護法違反容疑でペット業運営会社(同県松本市)の元代表百瀬耕二容疑者(60)=松本市寿北=と従業員有賀健児容疑者(48)=安曇野市穂高=を逮捕した。 【図解】従業員1人当たりの頭数制限の経過措置 県警は2人の認否を明らかにしていない。 元従業員らが県警などに通報して発覚。県警はこの業者が管理する飼育施設を9月に家宅捜索し、捜査を進めていた。 逮捕容疑は9月2日、健康や安全を保持できない状態の松本市内の施設で犬を飼育し、衰弱させるなど虐待した疑い。 県警によると、業者は施設2カ所で約940頭を飼育。約450頭がいたうち1カ所では、一つのケージで複数の犬が飼育され、毛玉で全身が覆われた犬や失明した犬もいた。捜
ピーチ機に続いてホテルでもマスクを拒否してトラブルになった男性が、J-CASTニュースの取材に応じ、「健康上の理由開示は慎重であるべき」などと持論を主張した。 ホテルの感染対策が不十分だったともしたが、ホテル側は、取材に対し、「しっかりと対策を行っている」などと否定した。 「プライバシーとの折り合いもつけるべきだ」などと主張 この男性は、釧路空港発関西空港行きのピーチ機で2020年9月7日、マスクを拒否して客室乗務員らとトラブルになり、新潟空港で途中降機させられたのに続き、長野県内のホテルでも、11月18日の宿泊でマスクトラブルを起こし、警察が出動する事態になっていた(飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに)。 男性は12月2日、バイキング形式の夕食時にマスクを拒否した理由について、具体的にどんな健康上の問題があるのかについて質問すると、次のように回答
【緊急報告】警察の「説得力」が奏功! 中野市立てこもり事件、長野県警本部長が記者会見で詳報 2023 10/24 中野市江部で発生した立てこもり事件について記者会見 2023年5月25日に中野市江部で発生した立てこもり事件について、長野県警察は2023年5月26日の正午から長野市の県警本部で記者会見を開始しました。会見には小山巌本部長と山越哲刑事部長が出席しました。小山本部長は冒頭であいさつを行い、その後、質問に答える形で進行しました。 会見内容 【小山巌本部長】凶悪極まりない事件、痛恨の極み 事件概要について。認知は5月25日午後4時26分。男が女をサバイバルナイフで刺した。男は女を刺した後、警察官の2人を所持していた猟銃様のもので発砲し、自宅に戻り、立てこもった。自宅には母親とおばがいたが、自力で脱出。けがなし。犯人は自力で自宅の外に出たところを確保した。 県民の皆さまを始め、社会の皆
「Androidスマホの電源を5回押さないで」長野県警が異例の呼びかけ 1 名前:マーゲイ(長野県) [US]2023/01/07(土) 21:06:12.34ID:OmhpKBpp0●?PLT(13000) ■長野県警、注意呼び掛け スマートフォンの基本ソフト(OS)のうち米IT大手グーグルの「アンドロイド」に追加された緊急通報機能が原因で、誤って110番通報される件数が県内で急増したことが6日、県警への取材で分かった。 県警によると、アンドロイドの最近のOSでは電源ボタンを5回以上連続で押すと、登録された緊急通報先に自動で電話する機能があり、誤作動による通報が相次いだ。 県警通信指令課によると、誤って110番通報した「誤接」の昨年の受理件数は1万3453件で、前年の約2・6倍。 通報後に県警が折り返しても反応がなかった「無応答」も、6363件で前年から倍増した。 緊急通報機能の追加は、
夏山シーズン到来。新型コロナウイルスの影響が長引くいま、密を避けてリフレッシュできるアウトドアの関心はキャンプを中心に急速に高まっており、その流れを受けて、これから新たに登山を始める人も少なくないだろう。 登山者が増えれば、否が応でも遭難や事故は増えてしまう。遭難防止の啓発活動や、事故発生時の救助に尽力するのが全国の山岳救助隊だ。日本の屋根と呼ばれる北アルプス、中央アルプス、南アルプスなど3000m級の山々を有する長野では長野県警内に山岳遭難救助隊が配置されている。そこにこの春、トレイルランニングのトップアスリート、秋山穂乃果が入隊した。 2017年からトレイルランニング競技に取り組み始めた秋山は、現在27歳。当初から才能を発揮して表彰台を飾っていたが、この1年でさらに飛躍した感がある。11月にタイ・チェンマイで開催される『トレイルランニング世界選手権2021』の日本代表選手にも選ばれ、世
「感染者勤務先」ネットにデマ 名誉毀損容疑で男書類送検―長野県警 2020年04月17日15時33分 新型コロナウイルスの感染者が勤務している会社だとするデマ情報をインターネット上に書き込んだとして、長野県警松本署などは17日、名誉毀損(きそん)容疑で同県松本市の会社員の男(51)を書類送検した。容疑を認め、「知人からうわさ話を聞いて発信しないといけないと思い、書き込んでしまった」と話しているという。 警官の前で「ゴホン」、男を逮捕 新型コロナ感染とうそ―豪 送検容疑は2月27日午後、インターネットの掲示板に県内の会社の実名を挙げた上、県内で初めて確認された感染者の勤務先らしいとの書き込みをし、会社の名誉を傷つけた疑い。 新型コロナ最新情報 台風・大雨・地震情報 前法相夫妻事件
15日から長野県内のコンビニエンスストアで、警察官が制服姿で買い物をできるようになりました。狙いは、犯罪抑止です。 パトカーから降り立った警察官。向かったのはコンビニエンスストアです。事件かと思いきや… 店員: 「お弁当温めますか?」 警察官: 「大丈夫です」 長野県警はこれまで、勤務中の制服姿での買い物は「さぼっている」などの誤解を招くとして自粛し、コンビニエンスストアを利用する際は、上着を羽織ったり着替えたりしてきました。 しかし、近年、コンビニエンスストアでの強盗や万引き、特殊詐欺などの犯罪は増加傾向です。 長野県警察本部警務課企画室・長尾俊之室長 「制服の警察官がお店に来ることで、犯罪を未然に防止していくことにつなげたい」 警戒と犯罪抑止のため、業界団体の理解の下、制服姿でのコンビニエンスストアでの買い物ができるようにしました。 全国でも既に40都道府県の警察が、制服での買い物がで
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
小学校に侵入、男児襲う 傷害容疑で男逮捕―長野県警 2022年05月23日22時09分 23日午後1時40分ごろ、長野県塩尻市の市立広丘小学校で「男が児童2人に暴行した」と教職員から県警塩尻署に通報があった。男児1人が軽傷を負い、同署は同日、傷害容疑で同市広丘、無職田中雄也容疑者(26)を逮捕した。「そこには行っていない」と容疑を否認しているという。 理不尽、無差別襲撃に「5つの動機」 池田小で受け継がれる教訓とは【時事ドットコム取材班】 逮捕容疑は23日午後1時10~35分ごろ、昼休み中に校庭で遊んでいた小学6年の男児(11)を蹴るなどし、腹部に擦り傷を負わせた疑い。 同署によると、田中容疑者は事件後、小学校近くの公園にいるところを、署員に取り押さえられた。別の男児にけがはなかったとみられる。同署が学校に侵入した経緯を調べている。 同市教委は「学校と事実関係を確認し、必要な対応を取りたい
中野市江部で25日発生した立てこもり事件で、長野県警は26日正午から、長野市の県警本部で記者会見が始まった。小山巌本部長と山越哲刑事部長が出席。冒頭で小山本部長があいさつし、質問に答えた。 (午後1時2分に会見が終了) ◇ 【小山巌本部長】凶悪極まりない事件、痛恨の極み 事件概要について。認知は5月25日午後4時26分。男が女をサバイバルナイフで刺した。男は女を刺した後、警察官の2人を所持していた猟銃様のもので発砲し、自宅に戻り、立てこもった。自宅には母親とおばがいたが、自力で脱出。けがなし。犯人は自力で自宅の外に出たところを確保した。 県民の皆さまを始め、社会の皆さまに不安を与える凶悪極まりない事件。中野署に事件の捜査本部を約100人態勢で立ち上げた。当県警の警察官2人が殉職、痛恨の極み。 ◇ 【質疑応答】 容疑者は犯行を認めている ―4人が亡くなった事件の受け止めを 被害に遭ってお亡く
長野県警は、昨年12月に大型バスと電動キックボードが衝突した事故で死亡したキックボードの女性=当時(39)=が、無免許で乗っていたとして、道交法違反の疑いで21日に書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、このキックボードは最高時速20キロ超で、運転免許が必要な「原動機付き自転車」に分類されるものだった。女性は昨年12月1日午後、長野県軽井沢町の国道18号で、キックボードを免許なしに運転した上、信号を無視した疑いが持たれている。 事故は、丁字路を直進するバスと、バスから見て左側から来たキックボードが衝突した。バス側の信号が青だったとみられ、女性の死因は脳挫傷だった。バスの運転手や乗客4人にけがはなかった。
【殺人事件】妻殺害で逮捕された自民党県議・丸山大輔(48)、長野県警刑事部長「1年余、捜査積み上げ容疑者を特定」当時議員会館に宿泊との説明が車の移動データと矛盾 塩尻署の捜査本部(本部長・北原浩治刑事部長)は28日午後11時45分から、丸山大輔容疑者(48)の逮捕についての記者会見を同署で開いた。北原部長は「事件発生以来、捜査を積み上げて(容疑者を)特定した」としつつ、動機は「今後の捜査で明らかにする」と述べるにとどめた。 出典:長野県警刑事部長「1年余、捜査積み上げた」 認否は明かさず 妻殺害容疑で丸山大輔県議逮捕|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト 塩尻市塩尻町の酒蔵「笑亀(しょうき)酒造」の店舗兼住宅で家人の丸山希美(のぞみ)さん=当時(47)=が殺害された事件は発生から約1年2カ月を経た28日、現職県議でもある夫の逮捕に衝撃が走った。昨年9月28~29日の事件当夜、
最新映画がシリーズ最高記録を更新している「名探偵コナン」。その作者、青山剛昌さんが5月13日、長野県警を訪れていました。貴重なサイン色紙を県警に贈っていてSNSなどで話題となっています。 木下キャスター 「こちらが青山先生が長野県警に対して描いたサイン色紙です。コナン君の周りにいるのが、長野県警に所属するキャラクターたちです。コナン君と長野県、何か事件の予感がします」 名探偵コナンと言えば、最新映画「劇場版 名探偵コナン100万ドルの五稜星」が興行収入140億円を突破し、シリーズ最高記録を更新しています。 長野県警が先日、サイン色紙を公式Xにアップすると、「4万いいね」をもらうほど話題に。 実は、作者の青山剛昌さんが5月13日、長野県警を訪れていました。その理由は? 県警広報官 坂下郁夫警視 「詳細なことまでは教えられないですけど、名探偵コナンを作成するにあたっていろいろなネタを取りに来た
詐欺や殺人、窃盗など、長野県内で2023年中に把握された刑法犯の認知件数(暫定値)は7780件で、22年から1145件(17・3%)増加したことが県警のまとめでわかった。県警は、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類になって、外出の機会が増え、人の移動が回復したことが一因とみている。 23年の認知件数は殺人が11件、強盗が12件、放火が7件。殺人や強盗、放火などの「凶悪犯」は計60件で、前年から19件増えた。 このうち、強制性交罪と準強制性交罪を統合して名称を不同意性交罪に改めた昨夏の刑法改正によって、成立要件の明確化が図られたことで、不同意性交等は前年比19件増の30件。22年の2・7倍に増え、凶悪犯の認知件数を押し上げた。不同意わいせつは前年比17件増の51件だった。 特殊詐欺や横領などの「知能犯」は22年から165件増加。コロナ禍前だった19年の429件と比べても150件増加した。一
】顕彰碑「治安の礎」前で行われた追悼式。長野県警軽井沢署の柏木隆署長(手前右)らが献花を行った=28日午前、長野県軽井沢町(鴨川一也撮影) 昭和47年2月に過激派組織「連合赤軍」のメンバー5人が長野県軽井沢町の山荘に立てこもった「あさま山荘事件」で警察が突入、メンバー全員が逮捕されてから28日で50年となった。現場近くに建てられた顕彰碑「治安の礎」では、銃撃で殉職した警察官2人の慰霊式が開かれた。 事件は47年2月19日、連合赤軍のメンバー5人が、あさま山荘管理人の妻を人質にして10日にわたり立てこもった。28日に長野県警と警視庁などが強行突入し、人質を救出、犯人5人を逮捕した。 突入の際、警視庁第2機動隊長の内田尚孝警視長=当時(47)、2階級特進=と特科車両隊本部の高見繁光警視正=同(42)、同=が銃撃により、死亡。突入前に現場に近づいた民間人の男性1人も銃撃で死亡した。 式には長野県
長野県中野市で25日夕に発生した立てこもり事件で、県警は26日午前、現場で身柄を確保した男について、死亡した4人のうち、県警の男性巡査部長(61)に対する殺人容疑で逮捕した。捜査関係者によると、男は青木政憲容疑者(31)で、青木正道・同市議会議長の息子という。 一連の事件では、このほかにも警察官1人を含む男女3人が死亡しており、県警は青木容疑者がいずれにも関与した疑いがあるとみて、経緯を詳しく聴いている。 県警によると、25日午後4時25分ごろ、「男が女性を刺した」との110番通報があった。駆けつけた警察官に向けて青木容疑者とみられる男が銃を発砲し、近くにある正道氏の自宅に立てこもった。現場からは同8時半過ぎに正道氏の妻が屋内から逃げ出し、その後、別の女性も逃げて警察官に保護された。 県警の捜査員らがこの民家周辺で警戒していたところ、26日午前4時半過ぎに自ら民家の外に出てきた青木容疑者を
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く