並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 206件

新着順 人気順

雑煮の検索結果161 - 200 件 / 206件

  • 『#今日のひとことブログ もちつきとヒーター』

    プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、萬勤誕です! ああ、1週間が早いっ! もう土曜日か…。 今年も同じ職場の子に「おもち」をいただきました。 毎年、「もちつき」をしているそうで、そのおすそわけです。 年末に親戚が集まって餅をつくなんて、日本ならではの良い習慣ですね♪ 萬勤誕は子どもの保育園行事でつかせてもらったぐらいですが、この時期、汗をかいてみんなで美味しいぜんざいを食べたことが、いい思い出になっています。 あ、思い出した! 10年ほど前に友人に誘われて、よその町のもちつきに参加させてもらったことがありました。 その時は、終了後「抽選会」があってで

      『#今日のひとことブログ もちつきとヒーター』
    • うちごはん・自炊 Vol.582 <食べたくなったもの(笑)> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

      麻婆麺が食べたくなった! ちょうど、新しい陳麻婆豆腐の素を買ってきたばかり~ 久しく食べてなかった気がする・・・ 完成! 陳麻婆豆腐、久しぶりだから辛そう~ ではさっそく 頂きものの汁なし担々麺、これもヤクルト製・・・珍しい 茹でるだけ この日はリンゴがあったので胡瓜とマヨ和え 翌日もリンゴの残りがあったので・・・ 思いついた・・・マカロニ追加 ついでにカニ缶も追加 何とかお皿にのりましたが、いつものお皿より大きくなっちゃった(笑) さあ頂きましょう~ やっぱりマカロニ入れるだけで、だいぶお腹にたまる感じ~ 久しぶりマカロニグラタン 玉ねぎ残ってたし、残りは冷凍庫から~ お雑煮用の残りの鶏肉、冷凍のシーフードミックスと追加~ あとはオーブンに入れるだけ~ www.hkt1989.com

        うちごはん・自炊 Vol.582 <食べたくなったもの(笑)> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
      • 昭和スタイルのお正月の終焉、来年は新しいお正月スタイルを考えなきゃ - もみじの備忘録

        今日は「お正月」のことを書きます。 昭和スタイルのお正月も、もう終しまいだな・・・と感じた ってお話しです。 お正月、両実家ともに集まらず 昭和スタイルのお正月も、もうお終い 富士山とマックカフェ お正月、両実家ともに集まらず お正月は今日でお終いですね。 仕事始めは9日なのでまだ連休は続きますが・・・ 今年は、お正月らしいことは、およそしませんでした。 例年「1日は近所の奥さん実家で会食、2日は自分の実家に行って会食」というのが定番でしたが、今年はどちらもなしになったので。 奥さんの実家は、義母が集まって会食するのがもう難しそうで・・・。 会食の用意として、おせち料理などは準備してありましたが、諦めました。 もちろん、義母のところにはお正月でも食事三食持って行きますし、その内容はおせち料理やらお雑煮やらになるわけですが、「どうしちゃったの、今日はずいぶん豪華じゃない?」と言われるので、ど

          昭和スタイルのお正月の終焉、来年は新しいお正月スタイルを考えなきゃ - もみじの備忘録
        • 近況60.お正月らしきことなど - tn198403s 高校時代blog

          「2024年にやりたいことと言えば…」となると、まだはっきりしませんが、 「2024年のお正月にやりたいことと言えば…」なら、幾つかあるし、幾つかはすませました。 昨日のブログ記事 のブックマークに 今週のお題は「2024年にやりたいこと」って、まだ先の話って感じです。 と書きましたが、それを思い直して、今回の記事です。 小学生の頃 中学・高校の頃 2024年 小学生の頃 小学生の頃のお正月の定番を7つ挙げるなら、 年賀状・お雑煮・年始回り・お年玉・凧あげ・コマ回し・初詣 でしょうか。年賀状は自筆で描くしかなかった時代で、1枚1枚に時間をかけ、結構凝ったのを書いていました。それだけに、友だちや先生から届く年賀状も待ち遠しく、元日に雑煮を食べ終わった頃から、もう届いたかな?と何度もポストを覗き込んでいました。 凧あげ、コマ回しは定番中の定番の遊び。公園や、田んぼ、川原に行けば、大抵、誰かが凧

            近況60.お正月らしきことなど - tn198403s 高校時代blog
          • もち→ちから→『ちかっぱよかろうもん』 - まきっちFC~少年サッカー成長記

            今週のお題「餅」 『もちうまし 醤油にきなこに お雑煮に 大根おろしに あんこもちかな』 こんばんは はーい まきっちです まちくらぶのコンビが 得点アシストをかせぎまくり 豊作と言われている Fのフェスの 頂点に立ちました 楽しかった~💓 しかも ほぼ全員Qトレの Aチームに 第一弾を ぶちこんだ🎵 最高~❤️ これだから ママの陣は ちかっぱよか! 今日もたくさん おともだちができ とっても楽しそうにしていました 明日からは謙虚に! やけん 今日くらいは 調子こいても よかろうもん💓

              もち→ちから→『ちかっぱよかろうもん』 - まきっちFC~少年サッカー成長記
            • 桑島海空(みく)が週プレの"seju4姉妹"表紙号に水着で登場!「今回はいつも以上にキャピってます」 - エンタメ - ニュース

              各グラビア媒体で表紙を飾るショートカットの絶対的エース・桑島海空が2月5日(月)発売『週刊プレイボーイ8・9合併号』のグラビアに登場。いつになく大人な表情を見せつけてくれた。 ■seju4姉妹の長女は誰? ――今回はseju4姉妹での初表紙撮影。どうだった? 桑島 普段はひとりでの撮影なので、新鮮だったしにぎやかで楽しかったです。 ――ちなみに4姉妹の中で海空(みく)ちゃんの位置づけは何になる? 桑島 本郷(柚巴【ゆずは】)さんが長女。次女が(紀内)乃秋(のあ)ちゃん。で、私と(大熊)杏優(あゆ)ちゃんが双子って感じです(笑)。 ――年は杏優ちゃんが上だよね? 桑島 2個上なんですけど、初めて会ったときからそんな感じがしなくて、そのことを言ったら「敬語じゃなくていいよ」って言ってもらったので、そのときからずっと同い年な感じです。 ――杏優ちゃんはよく現場で年下のコからタメ語で話されるらしく

                桑島海空(みく)が週プレの"seju4姉妹"表紙号に水着で登場!「今回はいつも以上にキャピってます」 - エンタメ - ニュース
              • 『40年周期で動く日本(2)』と『200年のお雑煮と甘鯛』(京都紅葉紀行3) - 特別な1日

                今週になって『良いお年を』なんて挨拶を耳にするようになりました。 『今年ももうちょっとの我慢』と自分に言い聞かせながら会社に行っています(笑)。 内閣の支持率がどんどん下がっています。 しかし政権の選択肢という意味では野党は論外。維新や参政党は勿論、共産党もこいつ↓も、野党の員数から外して考えなくてはならない(笑)。自民党の別動隊ばかりです。 ま~た愚にもつかない野党第一党批判 自民党の手先かよ https://t.co/ycNazBPRIP— まる💙💛 (@marseille1945) 2023年12月14日 マスコミの酷さがそれに輪をかけています。 鮫島や佐藤章はこのデマの責任、取ったのか?「ジャーナリスト」名乗るのが恥ずかしくはないか? https://t.co/5l957PuK5m— ryozanpaku 💙ロシアによるウクライナ侵略戦争に抗議する💛 (@gnpthnt31

                  『40年周期で動く日本(2)』と『200年のお雑煮と甘鯛』(京都紅葉紀行3) - 特別な1日  
                • 「お金がない」の語尾につけるだけで心が軽くなる魔法の言葉…102歳のおばあちゃんの知恵袋

                  1920年、広島県の府中市上下町生まれ。20歳で小学校教員になり、56歳で退職してからは畑仕事に勤しむ。近所の人からは、いまも「先生」と呼ばれている。26歳で同じく教員の良英さんと結婚。子どもはおらず、2003年に夫が亡くなってからは親戚や近所の人に支えられながら一人暮らしをしている。100歳を超えても元気な姿が「中国新聞」やテレビなどで紹介されて話題に。 ニュースな本 ビジネス・経済から、エンタメに教育、政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の書籍を読んでほしい。 バックナンバー一覧 尾道市で畑仕事をしながら一人で暮らす哲代おばあちゃんは102歳。「中国新聞」に密着記事が連載されると、

                    「お金がない」の語尾につけるだけで心が軽くなる魔法の言葉…102歳のおばあちゃんの知恵袋
                  • MOCHIハラスメント - ♛Queens lab.

                    お餅好きかは聞かれない 社会人になって知ったこと お正月といえばお雑煮 例外もある 味の農園より引用 お餅好きかは聞かれない 好き嫌いが分かれる食べ物に関しては パクチー入れて大丈夫?とか コーヒーでいいですかって聞かれますが お餅大丈夫?って聞かれることはあまりない。 中学生の時お友達の家に遊びに行ったら おやつにお汁粉を作ってくれました。 お汁粉自体も甘くて苦手なのに デカいお餅が入ってて・・・ 今ならごめんなさい苦手なんでって言えますが (やっぱり言いにくい) 当時は頑張って食べました。 まさに、お餅ハラスメント。 社会人になって知ったこと お餅の好き嫌いに関して 話題になることってほぼない。 友人同士だと TVの話とかファッションの話とか 大体そんな感じでしょう。 両親も妹も普通のレベルで お餅を食べていたので そうなると3対1で私が不利。 それを家族に責められたわけじゃないけど

                      MOCHIハラスメント - ♛Queens lab.
                    • 八福神巡りなの七福神巡りなのどっち。 - チコちゃんに叱られないブログ

                      ↑音読で楽しんでね 2024年1月4日 木曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 2024年お正月三が日も終わってブログ主は平常運転に戻ります。 なにが平常運転っていつも平常運転で、お正月といってもお正月らしい事は何もしていなかったけど、そういえば今年は三が日の三日間は毎朝お雑煮を食べた。 これは人生初のことじゃないかと思う。 そんなわけで今日は1月4日木曜日なのです。 去年の今日は何をしていたかというと七福神巡りをしていました。 はてなブログの記事は6日となっているけど、七福神巡りをしたのは2023年1月4日のことです。 八王子七福神ならぬ八福神巡り / 静吉@Channelさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ ヤマップにも記事を出している。 そんなわけで今年も八福神巡りをしてまいりました🥰 去年は八王子駅付近から七福神巡りを開始しましたけど、今回は西八王子駅

                        八福神巡りなの七福神巡りなのどっち。 - チコちゃんに叱られないブログ
                      • 「おい!飯を食ったか!?」田中角栄の飯エピソード集

                        この記事では、昭和の政治家田中角栄の食にまつわる 「超」個性的なエピソードを紹介します。 昭和の高度経済成長期を後押しすべく、官僚をうならせる斬新なアイデアと人を引き付ける抜群の弁舌 強烈な行動力で一時代を築いた「コンピューター付きブルドーザー」田中角栄ですが、 その体を動かした「ガソリン」はどんな物だったんでしょうか。 今回は、主に長年田中の秘書をつとめた早坂茂三の著作を中心に、面白エピソードを紹介します。 田中角栄の掟~刻限が来たら、飯を食え! まず、田中さんは極め付きのプラグマティストで、 「腹が減っては戦ができぬ」ということを理解し、 時間が来たら必ず飯を食うことを自らに課していました。 世の中は嫌な事ばっかりだ、そんな時 腹が減っては力が出ない、空腹で目が回っていたらいい知恵も浮かばない、というのです。 だから、早坂さん曰く、どんな時でも時間が来れば「メシ!」。 人の顔を見れば、

                          「おい!飯を食ったか!?」田中角栄の飯エピソード集
                        • 2024年あけましたね。🎍 - karutakko-muratanの日記

                          あけまして おめでとうございます🍾🎉 今日も曇り☁️ 道路の雪は解けました。 今朝はゆっくり起きて、ゆっくりお雑煮食べました。 すまし汁と2種類食べました。 玄関も竜の飾りにしました。 昨日の2023年最後のラーメンは、こちらにしました。 にぼすけです。 最近マイブームのハーフです。 今朝、ブロ友さんからLINEでこちらの年賀状が送られてきました。 以前はブログで毎年楽しみにしてましたが。。。 自分だけで楽しんでるのも勿体無いので、こちらでご紹介したいと思います。 お着物の柄や色にとってもセンスが感じられるステキな画です。時々ブログにも登場していた猫のミーさんもご健在らしく、15歳だそうです。 そして、今日は旦那様の誕生日です。 0時過ぎに、次男だけがプレゼント渡してました。 この超コンパクトなお財布ですね。 お財布使わない旦那様でしたが、早速お金を入れてましたね。 昨日の夜は、17:

                            2024年あけましたね。🎍 - karutakko-muratanの日記
                          • 12月20日は「鰤(ブリ)の日」 - 世の中のうまい話

                            魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 12月20日は「鰤の日」です~! なぜかと言うと・・・12月は「師走」とも呼び、鰤は魚辺に師と書く事から~ そして、もう一つは、2(ブ)、0(リ)のゴロあわせで・・・ 12月20日が、ブリの日となったようです~! まずは~押しとく~? にほんブログ村 日本全国ランキング メッサ!こじつけな気もしますが・・・ とにかく旬でもありますので・・・ブリを食べましょう~! ブリの幽庵焼き 照り焼き、塩焼き、煮付け~刺身~鮨!最近ではブリしゃぶ~~~なんかも・・・ 鮭と共に、日本の文化に根ざした魚!鰤~~~~これは食わにゃ~~ 魚屋のおっさんが・・・屁をこいたブリ! ほら~こんな所にもどんな文化やねん~ 鰤(ブリ) 天然寒ブリ照り焼き~風呂吹き大根と彩野菜添 【語源】 鰤の語源には諸説がある。あ

                              12月20日は「鰤(ブリ)の日」 - 世の中のうまい話
                            • 今日は良き日なり - 八つの風を受けて

                              あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 新年の一枚目の写真は、やっぱりお酒です! お正月はまずこれから 「赤玉ポートワイン」ちょっと甘いけど、深みのある赤です。 明治40年発売当時は「ポートワイン」でしたが、昭和48年に「スイートワイン」に 変更になっていたそうです。全く気が付かなかった。 赤玉スイートワイン - Wikipedia :::: 二人の静かなお正月、作り過ぎないようにいつも通りに簡単に。 特に映えるものはありませんが、栗きんとんは自慢です! なんたって「栗100%」ですから。 秋に取ってきた栗を冷凍しておいたものです。栗をコトコト煮ていると崩れてきますが 良いものをそのままに崩れた栗はマッシュ、お砂糖を入れて煮詰めたらOKです。 お雑煮も食べましたが、写真は早速撮り忘れてしまいました。 30日には餅もつきました(機械が) 今回もナショナルの餅つき

                                今日は良き日なり - 八つの風を受けて
                              • コンロから白煙が出ました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

                                元旦に、お雑煮を作るため、お餅をガスコンロのグリルで焼きました。 すると、右側のコンロから白煙が出てくるではありませんか! 慌ててグリルの火を止めましたが、白煙は出続けております。 火をつけたのはグリルだけですので、グリル内の何かが燃えたのだと思いまして、中を見て見ましたが何ともありません。 右側コンロの火が出るところの部品も外してみましたが、白煙が出るだけで、何もありません。 グリル内が原因なのでしたら、グリルの排気から煙が出ると思います。 大晦日にガスコンロの掃除をしましたが、洗剤をつけて放置しておきましたので、その洗剤がどこかに溜まっていて、白煙となったのではないかと思います。 グリルの火をつけますと、白煙が濃くなりましたが、換気扇を回して、お餅を焼きました。 時間が経過するごとに、白煙は薄くなりまして、お餅が焼けるころには出なくなりました。 そのお餅と、めんみ、鶏肉、ネギで簡単なお

                                  コンロから白煙が出ました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
                                • 謹賀新年(辰年)

                                  読者が一人でも多くなるよう夢見て、がんばっていきたいと思います。 今後とも、よろしくお願い申し上げます。 本日は、2024年元旦ということで、皆様におかれましては、おせち料理やお雑煮を楽しんでいらっしゃるかと思います。 私も朝から熱燗をいただいて、新年を祝っております。 囲碁の家系さて、新年最初の記事は、趣向をこらして、「四路盤の問題」をご紹介をいたします。 読売新聞の囲碁コラム「上達の指南」より「張栩と泉美の「四路盤」へようこそ」から四路盤の問題を2問ご紹介いたします。 詳しい解説は、リンク先よりご確認ください。 張栩先生は、ご存じ「平成四天王」の一人で、史上初の五冠王、史上2人目のグランドスラム達成と、一時代を築かれた大棋士であります。 また、「黒猫のヨンロ(囲碁のアプリ)」や四路盤の問題集など、四路盤研究の第一人者でもあります。 元々は、娘さんに囲碁を楽しく覚えてもらうために始めたと

                                    謹賀新年(辰年)
                                  • Auld Lang Syne - My Rustic Style

                                    Happy New Year! ここアメリカでも、ようやく年明けを迎え、ハッピーニューイヤーの挨拶があちらこちらで交わされている。 今頃、日本の皆さんは美味しいお節などを囲んで、お正月真っ最中だろうなぁ、と暢気に考えていたら、能登半島の大きな地震のニュースが飛び込んできた。 被害に遭われた皆様には、心からのお見舞いと、1日も早い復興、地域の方々の生活が元に戻りますよう、遠い地から祈りを込めて。 それにしても、新年早々、厳しいスタートを切ることとなった。自然災害のとりわけ多い日本なので、どうぞ皆さま、安全にお過ごし下さい。😣 さて、フロリダの大学に通う家族は明日から冬学期が始まるので、実質、我が家のクリスマス休暇も今日で終わり。 明日は家族を大学に送っていき、そのままひたすら北上して我が家へ戻る。 大晦日の昨日は、念願だった私の大好きなレストランへランチを食べに出掛けた。 St. Arma

                                      Auld Lang Syne - My Rustic Style
                                    • 銀座に1か月食べ放題2万円の居酒屋『銀座JIKKA』きたああああ! しかも会員本人以外が行ってもOK!|ガジェット通信 GetNews

                                      銀座に1か月食べ放題2万円の居酒屋『銀座JIKKA』きたああああ! しかも会員本人以外が行ってもOK! そもそも、1か月2万円で食べ放題・飲み放題というだけで破格だが、銀座の一等地で1か月2万円で食べ放題・飲み放題をやっているのだから、ちょっと信じられない。まさに価格破壊が発生している特異点。 食べ放題・飲み放題には3つの月額プラン その居酒屋の名は『銀座JIKKA』(東京都中央区銀座8-4-24 銀座藤井ビルB1F)。食べ放題・飲み放題には3つの月額プランがあり、1名利用2万円、2名利用4万円、4名利用8万円があるという。月々、その料金のみで、食べ放題・飲み放題。 お金を気にすることなく飲めるのイイ!! 突然飲みたくなったとき、突然仲間と飲み会をすることになったとき、突然飲み会したくなったけど「どこも満席」だったとき、そもそも突然じゃなくてもお金を気にすることなく飲みたくなったとき、『銀

                                        銀座に1か月食べ放題2万円の居酒屋『銀座JIKKA』きたああああ! しかも会員本人以外が行ってもOK!|ガジェット通信 GetNews
                                      • 親しくなった日系人のほとんどが毎年の暮れに餅つきをしている - Sunnyday’s diary

                                        www.biggerbolderbaking.com www.biggerbolderbaking.com ※バター餅の画像とリンクは上記から引用させてもらいました。 マウイ島はホノルルのあるオアフ島に 比べると日系人はそれほど多くはない。 最近ではハワイ全体で日系は少しずつ減り フィリピン人が増えているそうだ。 たしかに職場も日系は2名、白人6名、その他の人種やネイティブハワイアンや フィリピン系が多数。 私が知り合った日系の方で、ご近所さんも含め この時代でもまだ年の暮れに自宅でお餅つきされてる方6名 そして、自分でついたお餅を配ってくれるのだ。 こんなこと、日本に住んでいた時はまったくなかった。 6歳くらいまでは父方の祖父母がお餅つきしていたようだったけど それ以降は近所とか親戚、友人知人が臼ときねを使ってお餅つきするような 光景は一度も見ていない。 本当に不思議なことに、こちらの日

                                          親しくなった日系人のほとんどが毎年の暮れに餅つきをしている - Sunnyday’s diary
                                        • 乃木希典、吉田松陰を語る - Garadanikki

                                          「日本及び日本人」の本に、乃木希典さんも寄稿していたので興味深く読んだ。 さわりだけ転載します。 吉田松陰先生の薫化 乃木希典 余は直接松陰先生より、ご教授を受けし事もなく、又 御面会する機会にも接しなかったため、先生の御行動その他においては、あまり多く語るべき事実も持たないが、その教訓、その感化は、間接とはいえ、深く余の骨髄に浸潤して、幼少よりこの年に至るまで、常住座臥、常に先生の教訓に背かざらん事を力めているが、魯鈍の質、未だその万一をも行うことのできないのは、深く自ら慚愧に耐えない次第である。 その頃 余の父は、旧藩主の御守役を勤めて、永く萩に赴きおりしをもって、先生の講述された、武教全書をはじめ各種の講録を謄写しており、余にも命じて写させられた事がある。これが余の初めて先生を知るの動機であって、幼きながら先生の薫化を心に感じた導火である。その後十六の年より玉木の家にいて、その薫陶を

                                            乃木希典、吉田松陰を語る - Garadanikki
                                          • 賑やかだった元旦🎍 - rie563の日記

                                            皆さんこんばんは🌙*゚ りえです いつまでも正月気分の家族に引きずられて なかなかブログを書きに来れませんでした 今日は成人の日でしたね 今は二十歳の集いって言うんでしたっけ? 着物のお嬢さんを見かけたりはしませんでしたが 北九州のコスプレのような衣装はテレビで見ました 迷惑行為等しないなら、あれはあれで面白い文化ですね 若者らしく活気があって良いです さて、元旦の振り返りです もう既にだいぶ前の出来事な気がしますが…… 大晦日の夜、RIZINから帰って夜更かししてしまった為 元旦は寝坊して朝からバタバタでした 私にとって掃除は大晦日だろうと元旦だろうと関係ないライフワークなので 大急ぎで掃除を済ませ、洗濯もして化粧してなんとか姉達家族が来る前に実家(階下)の食卓につくことに成功しました✌️ みんなが来てからだと人数多すぎて座りきれないので💦 ご馳走の数々😋 プラスお雑煮で朝(と言っ

                                              賑やかだった元旦🎍 - rie563の日記
                                            • 正月とは いつまで? 正月にやってはいけないことは何ですか? - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】

                                              皆さんは、正月をどのように過ごされますか? おせち料理やお雑煮、お屠蘇など、正月には日本の伝統的な文化を楽しむことができますね。 しかし、正月には楽しむだけではなく、気をつけなければならないこともあります。 例えば、掃除や洗濯などの水仕事をすると、年神様を追い払ってしまうと言われています。また、火を使う煮炊きや刃物を使うことも、荒神様や縁を切ることにつながるとされています。 これらのタブーは、古くから伝わる風習や縁起かつぎであり、現代では厳密に守る必要はないかもしれませんが、知っておくと良いかもしれませんね。 旧暦に基づく行事も多く残っています。 例えば、小正月や二十日正月などです。 小正月は1月15日で、旧暦で新年最初の満月を祝った日です。 二十日正月は1月20日で、年神様がお帰りになる日です。 地域によっては、小正月や二十日正月に特別な行事や食べ物があります。 このブログでは、正月の期

                                                正月とは いつまで? 正月にやってはいけないことは何ですか? - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】
                                              • とりあえず北前船の歴史を知ってから日本海側を旅すると「物資と文化が航路でどう伝わったか」がわかり面白いですよ

                                                川口 有紀 @youkik444 「なんで能登半島みたいな僻地に人が住んでるんだ」的な言説を見て「義務教育の敗北」と言う言葉が頭に浮かぶけど、とりあえず北前船の歴史を知ってから日本海側を旅すると「物資と文化が航路でどう伝わったか」がわかり面白いですよ。例えば山形県の鶴岡市では東日本なのに雑煮の餅は丸餅だったり。 2024-01-10 19:43:53 川口 有紀 @youkik444 ちなみに自分の故郷もまさに北前船で栄えた土地だったりするので、その名残をあちこちでうっすら見聞きして育った。 土地を捨てるということは、日本を形作ってきた「歴史」を捨てるということ。提言するならそれをふまえ、覚悟を持ってするべきだよなあと。もちろんどうしようもないこともあるけど。 2024-01-10 19:56:00 川口 有紀 @youkik444 「その土地で生まれ育つ」ということを合理性で切り捨てられ

                                                  とりあえず北前船の歴史を知ってから日本海側を旅すると「物資と文化が航路でどう伝わったか」がわかり面白いですよ
                                                • おついたち詣り - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸

                                                  久しぶりの更新です 仕事は忙しくはない だんだん慣れてきて楽しくなってきてる 保留時間や後処理時間を短縮しようと 「今日は保留時間を短縮する」 と就業前に決めて仕事してます 平均時間がシステムに表示されます 頑張ると5分〜10分は時間を短縮することができるようになりました(^^) 拠点は北海道と福岡の2拠点 つい数日前は北海道の大雪で出勤が遅れてて 北海道拠点がしばらくクローズに近い状態でした 全国から電話がかかってきます 私の仕事は皆さんよくCMも見てるしよく利用もしてる「あれ」です…笑 *   *   * さて本題に 12月1日に近くの神社におついたち詣りに行きました ほんと久しぶりの参拝 今年最後の『おついたち詣り』 紅葉が綺麗に色ずいて高くそびえる松の緑とその下の真っ赤な紅葉のコントラストが12月を思わせました! お天気が悪かったのに神社に向かいだしたら キラキラ眩しく青空が覗き晴

                                                    おついたち詣り - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸
                                                  • 年末の困窮者支援現場から/削れるのは、食費だけ/小池書記局長ら参加/都内各地

                                                    年末年始にかけて公的機関が閉庁する中、生活困窮者支援をする複数の団体が30日、東京都内の各地で食料配布や生活・医療相談会などを開きました。求職中の人や生活保護利用者、正規で仕事をしている人など、さまざまな人が訪れ、「削れるのは、食費だけ」と一様に語りました。(関連記事) 都庁前での食料配布には719人が並びました。新宿区内の反貧困ネットワークサポートセンターでは炊き出しがありました。訪れた約160人がお雑煮などを食べて体を温めていました。 両方の支援現場に足を運んだ市民(35)=埼玉県川口市=は、正規で製造業の仕事をしていますが、2020年から新型コロナウイルス感染症が流行して以降、仕事量が減って手取りが少なくなりました。物価高騰も重なり「生活が苦しい」と言います。家賃や車のローンは節約できません。「削れるのは食費だけ。同僚も生活が苦しいと話しています」 今後も仕事量が回復するか不透明で、

                                                      年末の困窮者支援現場から/削れるのは、食費だけ/小池書記局長ら参加/都内各地
                                                    • お正月食材の残りもので作る④三つ葉のパスタ - メン喰い日和

                                                      ご訪問ありがとうございます。 新しい年、2024年になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 年明けからの能登半島地震で被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。 新聞やテレビで被害状況を知るたびに胸が痛み、何も手につかなくなってしまいます。どうかこれ以上被害が大きくならないように、安否不明の方々が一刻も早く見つかるようにと祈るばかりです。 今回はお雑煮用に購入した食材の残りもの『三つ葉』を使ったパスタをご紹介します。お雑煮は元旦しか作らなかったので、ちょっとしか使わない吸口用の『三つ葉』の残り、どうしたものか?はい、そんな時にはパスタに使うに限ります。あくまでも“私の場合”ですが。 ★三つ葉と鶏肉のスパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ        60g 三つ葉           1/2株(20本くらい) 鶏もも肉   

                                                        お正月食材の残りもので作る④三つ葉のパスタ - メン喰い日和
                                                      • お雑煮の出汁を作ろうと思ったらかつおぶしがこれしかなかったんだけど→「両脇の2人wwww」「それ、どうするのですか?😺😺って感じですね〜」

                                                        更新日:1月2日08時23分

                                                          お雑煮の出汁を作ろうと思ったらかつおぶしがこれしかなかったんだけど→「両脇の2人wwww」「それ、どうするのですか?😺😺って感じですね〜」
                                                        • 2024年1月3日の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                          腹痛で寝こむ。 この妙ちくりんな雲は。 また火事……。 今日もけっきょくスーパーに行く。 6日か7日、高良山にまた登ってみることにします。 腹痛で寝こむ。 3日、天気予報で雨の予測だったこともあり、最初から家でゴロゴロする予定でした。そして昼から少しだけ、実家に顔を出すことにしていました。 2日、新年のあいさつまわりに行き、途中で、むかし顔を出していたかたのお宅に立ち寄ります。旦那さんは脳梗塞で入院中、子供さんは帰省しているものの、嫁さん(いわゆる義理の娘)との察すべき問題があり、夫婦は嫁さんの実家で泊まり、ここはあいさつに来るのみです。 「なにもないけど」と言いながら、がめ煮(筑前煮)と茶わん蒸しを出してくれました。 筑前地方には雑煮と称して餅入りの茶わん蒸しを出すお宅があります。もとは江戸時代に福岡藩と秋月藩が長崎警備に動員され、現地で蒸し料理をおぼえたお侍さんが正月の贅沢としてお客さ

                                                            2024年1月3日の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                          • 年末インフル~元日出かけられず、実家の豪華おせちはどうなる? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                            年末の次女のインフルから始まって 家族の体調不良 元日は毎年夫の実家に行くのがお決まりだったけど 今年は行けなかった。 お義母さんの用意した 豪華なおせち・・・どうなる?? クリパのパ 次女がインフルエンザ 長男がインフル? 元旦は家族の体調悪い ファインプレー さいごに クリパのパ 昨年、我が家のクリパは28日だった。 遅すぎる? ところで クリパ=クリスマスパーティー 誰が言い始めた? 最近ようやく タンパ=誕生日パーティー タコパ=タコ焼きパーティー を覚えて パ=パーティー ってことがわかったんだよ。 ならば タイパ=タイ料理パーティ― でしょ?って言ったら タイムパフォーマンス なんだってね。 知ってた?知ってるか。 パ=パフォーマンス のパターンもあるのよ。 覚えとこ。 パの事はどうでもいいんだけど・・・ 次女がインフルエンザ クリパ準備のため 28日朝からローストビーフの仕込

                                                              年末インフル~元日出かけられず、実家の豪華おせちはどうなる? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                            • 男 適応障害 休職中の過ごし方( 一一) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                              最近、天気が悪い日が続いてますよね。 気温もそう高くない。 暖房器具を使うまではないですが厚着が必要です。 6:30に起床。 7:30から洗濯物たたみ・掃除機かけ・腕立て伏せ・腹筋など 復職に向けて体力作りも大事なので。 前赴任先の地域で参加していた「子ども食堂」のスタッフさんからグループラインに写真が送られてきました。 70食分作られたそうです。 これにお雑煮が付いたそうです。 全て手作り。 話が脱線しました( 一一) 先日の夕食になります。 賞味期限マジかの食材が冷蔵庫に入ってましたので適当に作りました。 これは、スーパーで買って来ました。 ねぎ盛りみそ汁 実家産米 全体はこんな感じ 昨夜のみそ汁が残っていたので朝食に 美味しく頂くことができました。 今回は、このへんで👋 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                                                                男 適応障害 休職中の過ごし方( 一一) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                              • 焼き餅の食べ方、東は「いそべ」、西は「砂糖醤油」が多い理由

                                                                正月三が日の「食」の定番といえば、おせち料理と並んでお雑煮が挙げられますが、食べきれなかった餅を比較的手軽な焼き餅にして味わうという家庭も少なくないのではないでしょうか。 餅を焼いただけでそのまま食べるということはまずなく、醤油を付けてのりを巻いたり、砂糖醤油を付けたり、きなこをまぶしたりなどという人がほとんどだと思います。 ウェザーニュースは「好きな焼き餅の食べ方」について、スマホのアプリ利用者を対象にアンケート調査を行いました。調査の結果、東日本では「いそべ」、西日本では「砂糖醤油」が多数派を占め、東西で大きな差がみられました。 餅に付けるのは「しょうゆのみ」以外で、好きな焼き餅の食べ方を伺ったところ、最も割合が多かったのは「いそべ(醤油+のり)」で44%。「醤油+砂糖」が28%、「きなこ」17%、「そのほか」11%と続きました。 「そのほか」の内訳は、あんこ・納豆・大根おろし・ずんだ

                                                                  焼き餅の食べ方、東は「いそべ」、西は「砂糖醤油」が多い理由
                                                                • きな粉餅の日々 - onoesanとなんやかんや。

                                                                  7年くらい前だったか、プランターにサラダ菜の種を蒔いたことがあった。 種は数日のうちに芽を出した。 その小さな芽が毎朝、うっかりすると見逃してしまうくらい少しずつだけれど、背を伸ばす。 その成長を見るのがとても楽しみだった。 朝一番に水をやりに行き、わあ、また大きくなったね、すごいねと話しかけた。 登校時間が刻々とせまっているのにちっとも起きてこない14才の息子の部屋の扉を開ける時、その頃のことを思い出す。 むっくりと起き上がる姿が昨日よりも大きい、気がする。 このところ面白いくらいに毎日成長している、気がする。 わあ、また大きくなったね、すごいね、と話しかけたい。 が、目が覚めたらすぐに、「出てって」と不機嫌な声で言われる。 全身麻酔でも施さない限り、サラダ菜みたいに優雅に観賞するなんてできっこない。 やれやれと扉を閉める毎日だ。 お腹が弱くてすぐ下痢になるのに、3食では足りず、毎日4食

                                                                    きな粉餅の日々 - onoesanとなんやかんや。
                                                                  • TOP

                                                                    「もっとたくさんの人に、もっと手軽に、日本古来のつきたてのおもちを食べてほしい」 そんな想いをきっかけに、『銀座もちふじ』は創業いたしました。 銀座でぜひ、つきたてのおもちを召し上がりませんか。 カスタマイズスタイルのお雑煮できっと、大好きな味や、故郷の味に出会えるはずです。

                                                                      TOP
                                                                    • 餅問題 - JuniperBerry’s diary

                                                                      もう12月 もう いくつ寝たら お正月 お正月には お雑煮食べて🎶 お善哉も食べるー♡ なのですが お雑煮に入れる お餅を どうしようかと 迷っています 昨年は 以前 地方で購入した 角餅が とっても美味しかったので また同じものを と思っていたけれど そちらに行く 機会がなくて 手に入れられず スーパーで購入することに このご時世 ネットショップで探すこともできるのに 名前を忘れ 包装紙もさっさと捨ててしまって その手は使えず…😢 今年こそはと 同じお店に 行ってみたけれど まだ 季節ではなくって 店頭には並んでいませんでした 店員さんに 「ウチで扱っているお餅はこれですよ」 と 画像を見せてもらったけれど 今ひとつ ぴんとこない 本当にこんな 包装だったっけ? こんな名前? 違う気がする… お目当ての お餅は 煮ても焼いても 何しても とっても良くのびて 滑らかで こんなに美味しい

                                                                        餅問題 - JuniperBerry’s diary
                                                                      • 2024年 元旦~1月6日 純過去日記(※長文) - 迂闊にも程がある

                                                                        毎年次女が用意してくれるお花 1月1日 予報通りお天気も良く小春日和の様。お料理とお雑煮の準備を済ませ父を迎えに行く。ホームの職員さんと新年の挨拶を交わす。 父のわが家滞在は当初6時までにホームに戻ってもらう予定だった。6時を過ぎると受付の方が退勤され、わざわざ玄関を開けて貰わなければいけないので申し訳ないと思ったから。その旨を施設長さんに話すと「この携帯番号にかけてくれたら職員が玄関を開けるので、別に何時になっても大丈夫ですよ」とおっしゃった。施設長さんがおっしゃってくださるのならと、お言葉に甘えて晩御飯も一緒に食べる事にした。 父がわが家へ来るのは昨年6月以来(多分)。父は久しぶりに長男(私の息子で父の孫)に会えて大喜び。ソファーの横に座れと言い長男に甘える甘える(笑)。 孫である私の長男にデレデレの父。息子もソレに応える(笑)。 息子の髪色は地毛です、はい。 長女ファミリーも約束の時

                                                                          2024年 元旦~1月6日 純過去日記(※長文) - 迂闊にも程がある
                                                                        • 元日は実家で雑煮。2024年1月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

                                                                          どんどん実家の猫がかわいくなって… お正月。朝は早めに起きてアパートの窓から初日の出を拝みます。とにかくまぶしかったのを覚えています。正月ぐらいが一番朝日が出るのは遅いんですよね。少しずつ朝の日の出が遅くなってくると通勤は楽になってきます。車の霜が解けますので。 実家では孤独のグルメ再放送を見ながら、母が作った雑煮を食べました。猫がどんどんなついてくる。ぐぅかわいい。 その後、アパートに帰ってきてシャワーを浴びてる時に地震が来て、かなり横にゆらゆらと揺れた印象でした。まさか元日に地震がくるなんて。やっぱり防災に油断はできません。 落ち着かない正月三が日でした。

                                                                            元日は実家で雑煮。2024年1月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
                                                                          • まずはこれをという話 - ながしながされ

                                                                            もうすっかり料理ブログになった。 それならそれでもいいか。 豚バラ先軟骨の煮込みを作ったことは以前書いた・・・はず。 nagask-441.hatenablog.comと思ったんだけど、2022年3月というだいぶ前の記事か。 しかも出来上がり後の写真だけで、途中風景はなかったのね。 材料は当然「豚バラ先軟骨」。 aveでは「煮込み用 国産豚バラなんこつ煮込み用」で売られていた。 「豚バラなんこつ」って結構安くて、今回はグラム79円(税抜)。 食べるまでがちょっとめんどくさいけど、かなりお買い得ではある。 まずは適当な大きさに切ってから、下処理で水から煮込む。 すると上の写真のようにアクや余分な脂がかなり出るので、ある程度たったら水洗いしてから圧力なべで味付けして煮込む。 味付けは白だしで、だいたいおでんの2倍くらいの味の濃さにして、しょうがのスライスを少し入れる。 で、圧がかかってからだい

                                                                              まずはこれをという話 - ながしながされ
                                                                            • 日本どうした?!

                                                                              元旦、穏やかな気持ちで初日の出を拝み、じいとわたしとニアでのんびりTVを見ながらおせちとお雑煮を食べました。 今年はプランターから採った三つ葉を添えてみました。賑やかなのもいいけれど、こんな静かなお正月ってのも悪くないかなと思っていました。 しかし夕方になり能登半島地震の発生のニュースが流れてから状況は一変。 大学4年間を金沢で過ごした息子…2020年にはママ友とその息子の様子見がてら、輪島の温泉旅館に泊まって、蟹会席を堪能して、朝市でお土産を買って、穴水の牡蠣小屋で美味しい牡蠣をたくさん食べました。 朝はあえて食事を取らず、早めにチェックアウト。荷物を預け、金沢駅前のバスターミナルで市内1日フリー乗車券を購入。 駅東口の6番のりばから、左回りルートに乗って広小路で下車。そこから友人がどうしても行ってみたかったらしい「妙立寺」人、呼んで忍...

                                                                                日本どうした?!
                                                                              • 帰省 - 60までは働かねば!

                                                                                仕事終わりで実家に帰省しました。 新年は迎えてしまいましたが、遅くても行って良かったですね。 やはり家族そろうと落ち着きます。 夏は兄が仕事で会うことが出来なかったので、1年ぶりの再会でした。 昼は雑煮とおせちを頂きました。 夜はすき焼きを頂きました。 ご飯を1杯多く食べてしまいましたね。 その後は父とお酒を飲みました。 残ったおせちをつまみに、色々な話をしましたね。

                                                                                  帰省 - 60までは働かねば!
                                                                                • 【新宿区高田馬場】ジビエ居酒屋「米とサーカス」にて“ワニ雑煮”“タツノオトシゴ酒”など辰年に因んだメニューを提供開始!

                                                                                  「新春 辰(ワニ)祭り」密かに注目されるワニの魅力をお届け 昆虫とジビエに特化した居酒屋「米とサーカス」では、2024年の干支「辰」に因んだ「新春 辰(ワニ)祭り」を開催。 ワニを使ったメニュー7品とワニ尽くしコース、タツノオトシゴのお酒などが提供されます。 「新春 辰(ワニ)祭り」にて提供するメニュー ■【10本限定】ドラゴンのマンガ肉!? 1,580円 ■ワニ雑煮 980円 ■ワニ鍋 1人前 2,180円(2人前〜) ■ワニのパイ包み焼き 1,580円 ■ワニの天ぷら 1,280円 ■ワニタンの自家製スモーク 980円 ■ワニ手羽の丸焼き 3,980円 ■ヤモリの姿揚げ 2,380円 ■タツノオトシゴ酒 1,380円 ■新春・ワニ尽くしコース 3,480円(2人前〜) 〈前菜〉ワニタンのスモーク(部位:舌) 〈焼物〉ワニのシンプル塩焼き(部位:お腹・胸・肩肉) 〈揚物〉ワニの天ぷら(部

                                                                                    【新宿区高田馬場】ジビエ居酒屋「米とサーカス」にて“ワニ雑煮”“タツノオトシゴ酒”など辰年に因んだメニューを提供開始!