並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 30306件

新着順 人気順

面白いの検索結果361 - 400 件 / 30306件

  • 俳優・大和田伸也さん、急にスプラトゥーン実況を始める→なんかもう全ての要素が面白い件「マッチングしてえ」

    リンク Wikipedia 大和田伸也 大和田 伸也(おおわだ しんや、1947年(昭和22年)10月25日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター、演出家、監督。ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。福井県敦賀市出身。早稲田大学第一文学部中退。 三男一女の次男として誕生(兄と姉、弟の獏(本名:芳朗)が居る)。 敦賀市立敦賀北小学校の学芸会で、1年2年担任の大藪千里先生が浦島太郎の主役に抜擢。 1965年、大学中退後に鈴木忠志が立ち上げた自由舞台に所属。 1968年、劇団四季へ入団。 1972年、朝の連続テレビ小説『藍より青く』でのヒロイン 2 users 2

      俳優・大和田伸也さん、急にスプラトゥーン実況を始める→なんかもう全ての要素が面白い件「マッチングしてえ」
    • Rubyの凄く面白い特徴をRailsのコードを例に解説 - Qiita

      これはドリコムAdventCalendarの6日目です。 5日目の記事は、ドリコムの開発を支えるGitリポジトリ@gussanです。 7日目は、般若心経F*ck、コピペで徳を高める話@おーはらさんです。 自己紹介 ドリコムでアプリケーションエンジニアとしてネイティブゲームの開発を行ったりマネージメントをしたりしています。 その他の事はこちら参照: https://gist.github.com/Shinya131/5d9e604d963177ee2cdc はじめに この記事は、プログラミング言語Rubyが持つ凄く面白い特徴を、 Ruby on Rails の一部であるActiveSupport core extensionsのソースコードを題材に解説する物です。 題材に使うActiveSupportは、version 4.1です。 対象とする読者 この記事は、以下のような読者に役立つ内容を

        Rubyの凄く面白い特徴をRailsのコードを例に解説 - Qiita
      • シナリオ重視ではない面白いゲームがやりたい(追記)

        のだが、馴染みが薄いので、おすすめを教えてほしい。ジャンル・ハード不問。新しめものだとありがたい。 (8/7 08:48追記) たくさんありがとうございます。助かります。ひとつずつ読ませていただいています。 シェアゲームや据え置きゲームも大歓迎です。 ただ欲としては、自分は決してゲームが得意な方ではない(スマブラでスマッシュ攻撃ができないレベル)なので、初心者でもじっくり上達して行けるようなゲームだと嬉しいです。 テトリスも好きです(初めて課金したアプリはテトリスでした。でも下手なのでそんなに長く続かないんですよね)。どうぶつタワーバトルも好きで、流行りが落ち着いたあとも一時期毎日やっていました。 (追記終わり) 理由としては、自分はどうやらノベルゲームと呼ばれるものとの相性が悪いと気付いたため。 もともとゲームをする方ではなかったが、スマホを使い始めるようになって周りに釣られてソシャゲを

          シナリオ重視ではない面白いゲームがやりたい(追記)
        • レイザーラモンHGって今思えばかなり面白い芸人だったよな・・・

          レイザーラモンHGが新キャラで登場 お笑いフェス「LIVE STAND2010」が17日、千葉・幕張メッセで開幕し、レイザーラモンHG(34)が新キャラ「HL(ハードレズ)」として初登場。ピンクのワンピース姿で「フォ~」ならぬ新ギャグ「フェミニストの“フェ~”」を以前と全く同じポーズで披露した。 ケガで約1年の休養中に新キャラを考案したHLは「筆下ろししたが、(観客の反応を見て)5年かかると思った」とガッカリ。しかし、先輩のシルクから「レズの視点はいい」と激励され、「シルクさんの公認になった」と気を取り直した。 また、体調不良で休養中のナインティナイン・岡村隆史(40)について、仲の良い博多大吉(39)は「ニュースが出てからは本人と連絡をしていません。今はみんなで見守っていこうと思ってます」と話すにとどまった。なお、「LIVE STAND2010大阪」が10月15~17日にインテックス大阪

          • 日刊スレッドガイド : 面白いWEB漫画を紹介するスレ

            _ノ乙(、ン、)_ これは面白い!ってWEB漫画紹介してください _ノ乙(、ン、)_ 自分の主観で面白いと思ったのでいいよ _ノ乙(、ン、)_ 自分のお勧めは↓かな。更新少ないけど…         szwg http://szug.biz/

            • ゲームを語りたい、面白さを研究したい人にとっておきの一冊がある。|ウィキダ

              ウィキダです。ゲームの記事や情報、というと企業やニュースサイトの紹介やプレイした感想が多いだろう。それとは別にゲームの面白さについて考える記事もある。インディーズゲームの開発者がどんなゲームに影響を受けてコンセプトに反映したかを受け答えたり、esportsのプロゲーマーがいかに観客を楽しませるか、ゲームの駆け引きは何かを語ったり、またGame Developers Conference で開発の過程を公開することで開発者間以外にユーザーにとって興味深い話を聞くことも出来る。 しかしそれでは飽き足らず、より深くたくさんのゲームについて語りたい、面白さについて知りたいという人もいるだろう。そんな方にはこれがオススメだ。 ◯ゲームデザイナーのための空間設計 歴史的建造物から学ぶレベルデザイン レベルデザインとは難易度の設計…ではなくマップやステージ、背景などをゲームコンセプトやメカニクスにどう結

                ゲームを語りたい、面白さを研究したい人にとっておきの一冊がある。|ウィキダ
              • 「フロムを日本の企業だと思えるか」という海外スレの抜粋記事に「武器補正のランクの最上位にSを持ってくるのは日本だけ」という面白い指摘があった

                ACID BAKERY @cid_bakery 当の「海外」ではフロムを日本の企業だと思えるのか、という海外スレの抜粋を読んだことがあり(いま探したが見つからず)、その中に面白い指摘がありました。「自分は一発で日本の企業だとわかったよ。武器補正のランクがC、B、A、と来て最上位にSを持ってくる。こういうことをやるのは日本だけ」

                  「フロムを日本の企業だと思えるか」という海外スレの抜粋記事に「武器補正のランクの最上位にSを持ってくるのは日本だけ」という面白い指摘があった
                • 2016年のマンガ大賞に今更いちゃもんをつけたい、そんでオイラが漫画大賞の漫画より面白い漫画を紹介する。 - ねここねの思考手記

                  2016年のマンガ大賞で2次選考に残った作品に今更ながらキレまくってる私です。 何を今更と言われるかもしれません。 しかし私がどんなに憤っても、2次選考に残った作品から2016年のマンガ大賞が発表されるわけですよ! 「ふざけんな!!!!」 ですよ。 ちなみに、2016年の漫画大賞の候補は以下の作品。 『岡崎に捧ぐ』山本さほ 作者の昔の思い出を綴った漫画ですよね。作者とその友達の岡崎さんの自叙伝的な話ですよ! 30代には心響くのかな? 昔のあるある話は共感できるっちゃーできる。 面白いと思うが、そこまで響かんのよね。 『恋は雨上がりのように』眉月じゅん なんか最初はスクールランブルの八雲っぽい女子高生だなータイプだなーって思って読んでた。そしたら、40代のおっさんファミレス店長に恋する女子高生の話だった。 悪くないけども、僕は恋愛キモイ症候群という不治の病にかかっているのでもう無理駄目ポだっ

                    2016年のマンガ大賞に今更いちゃもんをつけたい、そんでオイラが漫画大賞の漫画より面白い漫画を紹介する。 - ねここねの思考手記
                  • 日本の歌の歌詞に登場する時刻を調べた結果がなかなか面白いと話題に「これずっと思ってた!」「最も多いのは午前2時」 - Togetter

                    白樺香澄 @kasumishirakaba 「一番“歌われてる”時刻って『午前2時』じゃない?天体観測とか炉心融解とか」って話をしたので歌詞検索で調べてみたら圧倒的に午前2時だった。 日本で「歌詞」に最も多く登場する時刻は午前2時で、一番出てこないのは午前11時。 pic.twitter.com/BL8lc5klq2 2018-09-26 23:28:16 白樺香澄 @kasumishirakaba ※集計方法 「歌詞検索サービス 歌ネット」uta-net.com の歌詞検索(部分一致)で調査。 「午前/午後○時」(アラビア数字/漢数字)+「AM/PM○」、さらに、例えば午前0〜3時なら「夜中+○時」などの時間表現も可能な限り拾って加算。完全には拾いきれてないかとは思いますが… 2018-09-26 23:34:08

                      日本の歌の歌詞に登場する時刻を調べた結果がなかなか面白いと話題に「これずっと思ってた!」「最も多いのは午前2時」 - Togetter
                    • 「営業利益105億円減の修正報告なのに経常利益が35億円増なのホント面白い」ゲームの不振を投資で挽回、コーエーテクモの女帝・襟川恵子会長の手腕は未だ健在

                      世界四季報 @4ki4 コーエーテクモの襟川恵子会長、本業のゲームの不振を得意の資産運用で穴埋め : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/66020… 「当期に発売及び配信開始したタイトルのうち、計画を下回るものがあった」 「金融市場を注視しながら運用を行い、営業外収支が計画を大幅に上回って推移」 #襟川ファンド x.com/aryarya/status…

                        「営業利益105億円減の修正報告なのに経常利益が35億円増なのホント面白い」ゲームの不振を投資で挽回、コーエーテクモの女帝・襟川恵子会長の手腕は未だ健在
                      • 【永久保存版】これは知らなきゃ損! アルファベット26文字の起源を示したイラストが実に面白い!!

                        » 【永久保存版】これは知らなきゃ損! アルファベット26文字の起源を示したイラストが実に面白い!! 特集 今やわれわれ日本人にとっても、親しみ深い存在となった “アルファベット”。普段アルファベットを使用する際、多くの人が何も意識せず、ただの記号としてアルファベットを使っていることだろう。しかしどの文字にも、起源というものがある。 それではアルファベット26文字は、一体どうやってできたのだろうか? その疑問にひとりのアーティストが答えてくれた。それもとても分かりやすく! Jason Novakという名前のそのアーティストは、アルファベット一文字一文字の形がどこからきたのかを、イラストを使って分かりやすく示した。すると海外ネットユーザーから大きな反響を得られ、FacebookやTwitterを通して、またたく間にそのイラストはネット上で広がっていった。 Novakさんのイラストによると、A

                          【永久保存版】これは知らなきゃ損! アルファベット26文字の起源を示したイラストが実に面白い!!
                        • フジテレビデモ・島田紳助氏の黒い噂に関して 〜 二十年近く前に上岡龍太郎氏が言っていたことが面白い - じゃがめブログ

                          今、テレビ界隈で発生している話題と言えば『韓流・フジテレビデモ』と『島田紳助氏の黒い繋がり』ですかね。 それらに関して、上岡龍太郎氏がかつて二十年近く前に語っていたことがかなり当てはまっていて面白かったため、書き起こしを致しました*1。 書き起こしたのは一部のため、ここだけ観ると誤解があるかも知れません。気になった部分、気に食わない部分がありましたら、動画を全部見て、上岡龍太郎氏までご意見をお届けください。 一番抗議で多いのがね、アイツ嫌いやから出すなっちゅう抗議なんですね、これが一番多いらしいですね。電話がどんな番組でもひっきりなしに掛かってくるんですよ。そのほとんどがアイツは出すな、アイツの言うたことは気にくわん、この類やそうで。 でもテレビというのは手元にスイッチがあんのやから、他の放送局もようけやってるんやからそっちへ変えてもいいし、テレビを消したって、自分が見ないというはっきりと

                            フジテレビデモ・島田紳助氏の黒い噂に関して 〜 二十年近く前に上岡龍太郎氏が言っていたことが面白い - じゃがめブログ
                          • 話題の安倍晋三回顧録読んだんだが「戦後最長政権」も伊達じゃない感じで”ヤリ手”感が凄いあって面白かった

                            倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto 話題の安倍晋三回顧録読んだんだが「戦後最長政権」も伊達じゃない感じで”ヤリ手”感が凄いあって面白かった。特徴は三点あって、 ・恩を受けたら必ず返す。裏切られたら必ず返す。 ・譲っていいところと譲らないところを明確に分ける。 ・自分の行動に常に理由をつける。 以下連ツイで説明します↓ pic.twitter.com/xHo1BT8BVl 倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto 安倍回顧録で印象的なのは、「あの時●●さんが私のこの意見に賛成を表明してくれたのは本当にありがたかったので、その後●●年の選挙では必死に電話をかけまくって協力した」みたいな話がめっちゃいっぱい出てくる。助けてくれたら絶対忘れず返す人間だと思われる事を超重視してる感がある。(続 倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto あと安倍氏

                              話題の安倍晋三回顧録読んだんだが「戦後最長政権」も伊達じゃない感じで”ヤリ手”感が凄いあって面白かった
                            • 令和最新版、30代半ば女性インフラエンジニアさんのデスクがかゆいとこまで発達しすぎてる→進化の過程も面白い

                              Natsumi @ladypuipui Civil Techな会社でIT祈祷(見習い)を行う12年目インフラ屋(現在SRE)🧙 駆け出しエンジニアの成れ果て🐰 AIIT IT'20(情報システム学修士(専門職))🏫INTJ-T🔨aiboのキャンディ22.07.21~🐶 ウェブサイトリンクは母の作品ストアです!(Amazonアソシエイト参加中です) creema.jp/c/marcoya/item… Natsumi @ladypuipui 令和最新版30代半ばインフラエンジニア女性のデスクです 奥のシンデレラあくたんモニターはPS5に接続されています 足元にはパネルヒーターを置き、コーヒーはいつでもとく子で供給可能 「1度座ったら動かない」を実現しました twitter.com/ladypuipui/sta… pic.twitter.com/7sGLHQ8C78 Natsumi @

                                令和最新版、30代半ば女性インフラエンジニアさんのデスクがかゆいとこまで発達しすぎてる→進化の過程も面白い
                              • アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                アマゾンのAIアシスタント『Alexa』がユーザーとの会話を録音しており、それを従業員たちが聞ける状態にあることを米メディア『Bloomberg』が衝撃的な証言とともにすっぱ抜きました。 これが海外を中心に、「盗聴だ」と騒ぎになっています(『Alexa』とユーザーの会話なので正確には「盗聴」ではないのですが、プライバシーへの配慮が足りないため騒がれています)。 会話の録音は精度を高めるために必要なものの…… まず説明しておきたいのは、AIアシスタントを搭載するスマートスピーカーがユーザーとの会話を録音する行為は、AIの精度を高めるために行われているという点です。 たとえば発端となった『Bloomberg』の記事では、スペイン語の「Hecho(エチョ)」がよく「echo(エコー。アマゾンのスマートスピーカーの名前)」と聞き間違えられるといった例が紹介されていました。 筆者が家族との会話のなか

                                  アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • どれだけ否定されようと"地球は平らだ"という説を信じて科学的検証を試みるNetflixの地球平面説支持者ドキュメンタリーがめっちゃ面白い

                                  リンク www.netflix.com ビハインド・ザ・カーブ -地球平面説- | Netflix "地球は平らである"という説がある。科学者や周りからどれだけ否定されようとこの地球平面説を主張し、支持者を世界中に拡大し続けるコミュニティを追う。 20 伊藤聡 @campintheair Netflix『ビハインド・ザ・カーブ ─ 地球平面説』。地球は丸くない、平らだ! とガチで信じる人たちのコミュニティを取材したドキュメンタリー。笑えるかなーと思って見始めたんだけど、だんだん暗い気持ちになってしまった。少し悲しい話でした。 pic.twitter.com/aw6foi1eAo 2019-02-26 21:55:37

                                    どれだけ否定されようと"地球は平らだ"という説を信じて科学的検証を試みるNetflixの地球平面説支持者ドキュメンタリーがめっちゃ面白い
                                  • 「まるで異世界召喚」「内政チートや」…名著「ルワンダ中央銀行総裁日記」は「ライトノベル的に面白い」という切り口に反響 - Togetterまとめ

                                    古典的でお堅い名著とされるものが、実際に読んでみると「まるでラノベみたいに(褒め言葉です)波乱万丈でキャラが立ってて純粋に面白いじゃん!」となることはよくあります。 …よくあるのですが、まさか「ルワンダ」とはねえ。いや、実に感服した。感服のあまりまとめた。 また、ファンタジー・SFの中に、以前から「文明を異世界に持ち込んで大活躍!」というジャンルがあるようです。(「文明無双」ものとも言われる?)そういう興味からも、この「総裁日記はラノベ的に読める」という視点は面白く感じました。 (ついでに手前味噌で、そういう話につなげます。) ※あと、ルワンダというと90年代に吹き荒れた民族虐殺のイメージが大きいのですが、この本で書かれているのは、その前の時代です。また、現在は極めて内情が安定、経済成長をしているとのことです

                                      「まるで異世界召喚」「内政チートや」…名著「ルワンダ中央銀行総裁日記」は「ライトノベル的に面白い」という切り口に反響 - Togetterまとめ
                                    • 「パソコン分からない同人女がHDDを壊したので奮闘する話」マンガがヤバいぐらい面白い。バックアップを正しく理解してない人が多すぎる説へ

                                      (2019/03/26更新) ※バックアップとはなんぞやを完結まで追加 ※二尺さんの推し紹介や他の漫画も追加 なんか違和感があると思ったら、そうか。 続きを読む

                                        「パソコン分からない同人女がHDDを壊したので奮闘する話」マンガがヤバいぐらい面白い。バックアップを正しく理解してない人が多すぎる説へ
                                      • ニートが京大で講演 「基本生きてればいいでしょ」 なかなか面白い事言ってるぞ:◆hyukkyyyが見る2ちゃんねる◆

                                        twitterでこの記事についてつぶやく 1 : アブラボウズ(関西地方) :2010/06/06(日) 23:54:51.90 ID:Hm9RZPU5   ◆ニート・pha 「『働く』ことを考える」 基本生きてればいいでしょ ニートということで定職につかずにふらふらしているんですけれども、何でぼくがよばれたのかな、 とも思っているんですが、他の二人がちゃんとしたお話をしてくれるので僕はおまけのような、 箸休めのような感じでふらふらと話せばいいのかなという感じで来ました。 来てる中で新入生ってどれくらいいるんですか−6割7割くらい− じゃあ新入生に話せることもあんまりないですが聞いて下さい。 まずは自己紹介。2003年総合人間学部(卒業)。 入学したのは1997年で2年間ぐらい休学したりしていたので6年間大学にいましたね。 卒業後はニート。そんな感じです。ニートと言っていますけど毎日ダラダ

                                        • フローラン・ダバディ Florent DABADIE on Twitter: "@gogowack (1)私も子供の時にずっとデンベレ選手出身のパリ郊外でサッカーをしてきた。貧しい階級の子供たち(フランス系であろうが、アフリカ系であろうが)はありえない用語でお互いを差別し、それが面白いと信じています。情けないのは親の教育です。"

                                          @gogowack (1)私も子供の時にずっとデンベレ選手出身のパリ郊外でサッカーをしてきた。貧しい階級の子供たち(フランス系であろうが、アフリカ系であろうが)はありえない用語でお互いを差別し、それが面白いと信じています。情けないのは親の教育です。

                                            フローラン・ダバディ Florent DABADIE on Twitter: "@gogowack (1)私も子供の時にずっとデンベレ選手出身のパリ郊外でサッカーをしてきた。貧しい階級の子供たち(フランス系であろうが、アフリカ系であろうが)はありえない用語でお互いを差別し、それが面白いと信じています。情けないのは親の教育です。"
                                          • ツイッター世代の漫画家 史群アル仙の作品が面白い – タイムアウト東京ブログ

                                            ここ最近、ある漫画がネット上で話題を集めている。史群アル仙(しむれあるせん)という奇妙な名前の漫画家がツイッター上で発表した作品群がそれだ。 吾妻ひでおやガロ系漫画など昭和世代の漫画家からの影響が感じられる作風から察するに、作者は30代〜40代の男性かと思ったのだが、プロフィールを見て驚いた。これらの作品を書いているのは1990年生まれ23歳の女性なのだ。 山本ルンルン風の絵柄も見受けられる 作中の登場人物は鬱屈として生きる孤独な人々や擬人化した動物が多い。ファンタジックで時に残酷な世界観は、しりあがり寿の『ドウブツマンガ』を彷彿とさせる 幼少のころから昭和の漫画に親しんでいた彼女は、小学4年生の時点で早くも「自分の手で昭和の漫画の画風を現代へ引き継ぐ」ことを決意したという。 ツイッター上に自身の漫画作品を投稿しはじめたのは2014年に入ってからだが、1ページ完結の作品群が発表されるや否や

                                              ツイッター世代の漫画家 史群アル仙の作品が面白い – タイムアウト東京ブログ
                                            • ウェブ制作者はチェックしておきたい、面白いアイデアを使った最近のウェブサイトのまとめ

                                              デザインの細かいところまでこだわりが! こんな発想はどこから生まれるの? そんな次のプロジェクトのヒントになるような面白いアイデア満載のウェブサイトを紹介します。 時間のある時にじっくり楽しんでください!

                                              • 野田篤司 on Twitter: "プラネテス 今まで見ていなかったので、義務的に再放送を3話目まで見ているのだが 何処が面白いんだ、このアニメ 軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている"

                                                プラネテス 今まで見ていなかったので、義務的に再放送を3話目まで見ているのだが 何処が面白いんだ、このアニメ 軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている

                                                  野田篤司 on Twitter: "プラネテス 今まで見ていなかったので、義務的に再放送を3話目まで見ているのだが 何処が面白いんだ、このアニメ 軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている"
                                                • 「水着でも男女混浴不可?」の東京都の条例についてあれこれ調べたら面白いことになってきた。 - ヨッピーのブログ

                                                  ハロー!ヨッピーお兄さんだよ! 以前に「新中野にサウナ付きコワーキングスペース作りたいんやけど!」みたいな記事を書いたのですが、それの続報です! yoppymodel.hatenablog.com ↑該当の記事 いやね、考えてる施設って、 ・コワーキングスペース ・サウナ ・漫画喫茶 が一緒くたになったような施設でして、 この、RAKUSPAみたいに小あがりつくってヨギボー置いてデカいテレビとゲーム機を置きつつ壁面には漫画を並べてね。 もちろんコワーキングスペースとしてZoomが出来る個室ブースも作ってワーキングスペースも作ってね。 そんで屋上からの眺めがコレだからね。 屋上にはこだわったサウナとキンキンに冷えた水風呂をデデンと設置しつつ、 ちょっとした筋トレが出来るような道具もドカンと置いてさあ。そんで「月額15,000円で使い放題!」とかやったら神じゃんって思いましてね。 なんていうか

                                                    「水着でも男女混浴不可?」の東京都の条例についてあれこれ調べたら面白いことになってきた。 - ヨッピーのブログ
                                                  • Web制作者はチェックしておきたい、面白いアイデアを使った最近のWebサイトのまとめ -2015年2月

                                                    トレンドをうまく取り入れ、デザインの細部まで徹底的にこだわり、気持ちのいいインタラクションとアイデア満載のUIを備えた素晴らしいウェブサイトを紹介します。 時間のある時に、じっくり楽しんでください!

                                                      Web制作者はチェックしておきたい、面白いアイデアを使った最近のWebサイトのまとめ -2015年2月
                                                    • JKハルは異世界で娼婦になった が面白かった

                                                      ここ数日twitterでバズってて、感想を検索してみたらけっこうな数のひとが絶賛してたんで読んだ。 これね http://novel18.syosetu.com/n4381dp/ あらすじはこんな感じ。 小山ハルは少しビッチな普通のJK。同じクラスの陰キャ男子の異世界転移に巻き込まれ、生活のために娼館で働くことになった。コミュ力と図太さを武器に、ハルは夜の異世界を生き抜いていく。 掲載サイトは【小説家になろう】の男性向け18禁サイト【ノクターンノベルズ】女性向け18禁サイト【ムーンライトノベルズ】(※2017/08/20 14:28/指摘いただいて訂正)。 だからバリバリHシーンがあるんだけどそれはこの物語が描こうとしたモノを鑑みればむしろ不可避だがそれを理由に忌避せずぜひ読んでみてほしい……、というのはいったん置いといてだな。 え!? このネタをノクタでやる!? え、え……? マジで……

                                                        JKハルは異世界で娼婦になった が面白かった
                                                      • 徹夜するほど面白かった小説を教えてください。 - 人力検索はてな

                                                        徹夜するほど面白かった小説を教えてください。「読み始めれば、徹夜を覚悟するだろう」というのは、S.トゥロー「推定無罪」の帯の文句。半信半疑でページを開き、噂どおり完徹しました。 いくつかをピックアップして↓にレビューしたので参考までに。 http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2006/02/post_b4eb.html これらは歴史ミステリですが、もちろんジャンルは限りません。たとえば、冒険譚ならS.ハンター「極大射程」、歴史小説なら藤沢周平「蝉しぐれ」が徹夜小説でした。 あなたが思わず引き込まれ、気づいたら朝だった小説を、教えてください。

                                                        • 〈村上春樹 特別エッセイ〉こんなに面白い話だったんだ!(全編)|『フラニーとズーイ』J.D.サリンジャー、村上春樹 訳|新潮社

                                                          J.D.サリンジャーは自分の本の中に訳者の「まえがき」とか「あとがき」とか、そういう余分なものを入れることを固く禁じているので、そのかわりにこのような少し変わった形で、訳者からのメッセージを送らせていただくことになる。「余計なものを入れるな。読者は作品だけを読めばよろしい」というサリンジャー氏の基本姿勢もそれなりに理解できるのだが、『フラニーとズーイ』という文芸作品が既に古典として機能していることを考えれば(本国で出版されたのは一九六一年だ)、読者に対してある程度の基本情報を提供することは、翻訳者としてのひとつの責務であると考えるからだ。本だけをぽんと与えて「さあ、読めばわかるだろう」というのでは、やはりいささか不親切に過ぎるのではないか。同時代的な本であればそれでもいいだろうが、古典についていえば、その立ち位置の意味合いや方向性についての最小限の説明は必要となる。そんなわけで、この本に関

                                                            〈村上春樹 特別エッセイ〉こんなに面白い話だったんだ!(全編)|『フラニーとズーイ』J.D.サリンジャー、村上春樹 訳|新潮社
                                                          • もっと仕事を面白く、もっと職場を刺激的な場所にする8つのTED動画 ※紹介している動画は全て英語学習の教材として使えるようにまとめられています。

                                                            このまとめでは『もっと仕事を面白く、もっと職場を刺激的な場所にする8つの刺激的なTED動画』の紹介をしています。※挿絵は@rubitoraさん ここで紹介している動画が全てそのまま英語学習の教材として使えるようにまとめられています。具体的には「TEDの本文」「本文の日本語訳」「単語帳」「mp3のダウンロード先」、また理解を深めるための「動画に関する質問」がまとまっています。これら情報を使えばそのまま英語学習に使えます。 ※このまとめが参考になったという方は右下にある灰色の☆をクリックしてこの記事をお気に入り登録していただけると嬉しいです。

                                                              もっと仕事を面白く、もっと職場を刺激的な場所にする8つのTED動画 ※紹介している動画は全て英語学習の教材として使えるようにまとめられています。
                                                            • ハイパーインフレーション最終決戦の面白さが分からない奴向けの解説

                                                              ビックリしましたよ。 これが分からない人がいるらしいですよ? じゃあ全力で解説してやりますか。 金で繋がった信頼=相手の理性への信頼この物語をマクロな視点でまとめると「ガブール人という人種が、帝国と信頼関係を築くまでの物語」なんだよね。 ルークの提案により帝国政府とガブール人の間には「400億ベルクの借金」という経済的な繋がりが誕生した。 もちろん帝国政府が武力などを背景に「ガブール人から借りた金とか知らねえよ」と言えば踏み倒すことは可能だ。 しかしそれをやってしまえば「帝国政府は金の話を平気で誤魔化すような奴らだ」→「こんな奴らの作った紙幣は信頼できねえ」→「ベルク札暴落」→「ハイパーインフレーション」→「帝国経済終わり」というシナリオへと進んでしまう。 これによって帝国政府が受ける打撃は400億ベルクなんかでは効かないので、帝国政府はこの取引を裏切れないのである。 巨大な経済という歯車

                                                                ハイパーインフレーション最終決戦の面白さが分からない奴向けの解説
                                                              • みんなは怖くないのか? 意気揚々と面白かったと書いたらTLが総じて「これ手放しに褒めてる奴ってさ…」みたいな空気になってた時の恐怖を

                                                                ジャンゴ @asdfwedjango 藤本タツキ新作もそうだけど僕はもはや話題作は何を観ても「これはTLで褒めて大丈夫なやつか?」って考えてもはや感想の自我が存在しなくなってしまった みんなは怖くないのか?意気揚々と面白かったと書いたらTLが総じて「これ手放しに褒めてる奴ってさ…」みたいな空気になってた時の恐怖を。 ジャンゴ @asdfwedjango 例えば僕は「月曜日のたわわ」について作品自体に問題はあれど今回の広告掲載それ自体は問題ないと判断したが、Tlでは掲載は誤りだった派が多数だったために「うわーっ!やっちまった!!僕はもう女性差別主義者のキモオタ表現の自由戦士だ!おしまいだ!!」と深く後悔した TLと意見が異なるのが怖い ジャンゴ @asdfwedjango これ補足すると僕がビビってるのは「作中の倫理観」の所で例えば僕が明らかにやばい倫理観のある作品Aについてそこに気づかず呑

                                                                  みんなは怖くないのか? 意気揚々と面白かったと書いたらTLが総じて「これ手放しに褒めてる奴ってさ…」みたいな空気になってた時の恐怖を
                                                                • 鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに..

                                                                  鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに凄い傑作と言われると首を捻ってしまう」であり、その理由は「巨悪と戦う漫画の割に世界観が壮大でない」からだと思う。 ナルトにしろブリーチにしろワンピースにしろ、個々のエピソードが面白いのとキャラがいいのは勿論、世界観の情報量が膨大(露骨な言い方をすればWikipedia読み込まんといかん位用語が多い)で、これの真似は確かにできんわって思うのが大きいと思うんだ。二次創作するには楽しいけど、これ1から自分で作れって言われたら時間いくらあっても無理だと思ってしまう。キャラとかエピソードは思い付くけど、世界構築はできない。 でも鬼滅の世界観は割と狭めなのだ。鬼がいる以外は現実に近く、チャクラだの念だのといった説明が必要な特殊設定はなしで技のエフェクトは※あくまでイメージである。 組織については敵味方双方、あまり複雑ではない。階級はあ

                                                                    鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに..
                                                                  • 情報系同人誌即売会に行けば面白い本が必ず見つかる

                                                                    同人誌といわれるとどんな本を想像しますか?「ああ、コミケとかで売っている薄くてアニメとかマンガとかが書いてあるやつでしょ。」と答える人も多いと思います。 確かに同人誌というと、アニメやマンガ。更には、ちょっと手に取るには恥ずかしい、肌色の部分の割合が高い女の子の絵が描いてあるような本が多くあります。 しかし、同人誌はそれだけではありません。「情報系」という同人誌があります。普通の本屋では買えない、面白い情報の詰まった情報系同人誌ばかり集めた即売会「おもしろ同人誌バザール」で各種入手してきましたので紹介します。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日本酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日本酒と発酵食品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、

                                                                      情報系同人誌即売会に行けば面白い本が必ず見つかる
                                                                    • 鳥越氏のインタビューが面白かったので突っ込みどころを挙げてみる: 不倒城

                                                                      目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

                                                                      • 吉野家で「生娘、今日もキマってます」ツイートの声優が釈明 「面白くしたくて間違えてしまいました」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                        人気マルチタレントの夜道雪さんが2022年4月21日、過去の投稿について「自分にとって恥ずかしいニュースを面白くしたくて間違えてしまいました。ごめんなさい...」とツイッターで釈明した。 【画像】発端となった写真付きツイート 前日に、吉野家の牛丼を前に白目を向いた自身の写真を添付して、「北海道の田舎からきた生娘、今日もキマってます」と投稿していた。 ■「北海道の田舎からきた生娘、今日もキマってます」 吉野家をめぐっては、当時の役員が外部の講座で、自社の若年女性に対するマーケティングを「生娘をシャブ漬け戦略」と例え、その意図を「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」と説明していたとして非難を浴びている。 夜道さんは20日未明、吉野家の店内とみられる場所で牛丼や味噌汁などを前に、白目を向いた自身を映し

                                                                          吉野家で「生娘、今日もキマってます」ツイートの声優が釈明 「面白くしたくて間違えてしまいました」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 「お友達みんなとわかりあえると思うか」と娘に聞いたら「その質問はおかしい」と返された、その理由が面白い

                                                                          Keiko Nagamori @ki_engi 昨日娘と話してなるほどな、と思ったことを共有。 娘に「お友達皆とわかり合えると思うか?」と聞いたら「前から思ってたんだけど、ママは他の人のことも自分のこと、他の人のものも自分のものって思ってるんじゃない?前提が分かり合えるから始まってて、分かることが良いことになってるよね。」と。 2021-01-08 10:15:46 Keiko Nagamori @ki_engi そして娘は続けて「自分と他の人は違う生き物、全然違うものを信じてるし、仲良くても違う生き物。でもそれだけだと思う。合わないな、嫌だなと思うことはあるけど、初めから違うんだからそれが当たり前だよ。だからママのその質問はおかしいと思う。」 その後私は言葉がなかなか出ませんでした。 2021-01-08 10:25:53 Keiko Nagamori @ki_engi さらに娘は「わか

                                                                            「お友達みんなとわかりあえると思うか」と娘に聞いたら「その質問はおかしい」と返された、その理由が面白い
                                                                          • 「これ、どこが面白いの?」 『ダンケルク』が描く“事象”としての戦争、描かれない内面

                                                                            クリストファー・ノーラン監督の新作、『ダンケルク』。第二次世界大戦前半の大きな転換点となった、フランスからのイギリス大陸派遣軍およびフランス軍の撤退作戦を、現場の兵士たちや救出に向かう民間船の目線で描いた作品です。 『ダンケルク』公式サイト 先日筆者も劇場まで見に行ったのですが、印象的だったのが「結局これどこが面白いの!?」と喋りながら出てきた観客がいたことでした。そう言いたくなる気持ちは非常によく分かります。なんせ『ダンケルク』は普通の映画と異なり、「キャラクターと、彼らによって紡がれる物語」を描写した作品ではありません。 巨大なIMAXのスクリーンに映るのは、広大なドーバー海峡や、だら~っと広がったダンケルクの海岸。そしてその間で右往左往する人々の、その右往左往の断片だけがごろりと転がっているような映画です。 キャラクター性が希薄な登場人物たち 『ダンケルク』は3つの異なる時間軸を混ぜ

                                                                              「これ、どこが面白いの?」 『ダンケルク』が描く“事象”としての戦争、描かれない内面
                                                                            • アニメ「女子高生シールドを買いに行く」が面白すぎる! 田渕ひさ子が声優

                                                                              2014年2月に公開され大反響を呼んだ自主制作アニメ「女子高生エフェクターを買いに行く!!」の続編「女子高生シールドを買いに行く!!」が、1月15日(木)にYouTubeで公開。今回は楽器屋さんの女性店員を、元ナンバーガール、現在はtoddleなどで活動するギタリストの田渕ひさ子さんが声優として演じている。 前作では、女子高生ギタリストが友人の女子高生に連れられて、初めてエフェクターを買いにいく様子を描いていたが、今回はタイトル通りシールドを買いに行き、実際にエフェクターとシールドを使用する姿まで描かれている。 現役ミュージシャンが作画から声優まで担当 「女子高生シールドを買いに行く!!」は、創作サークル・にくきゅうおんど制作の自主制作アニメ。作画をイラストレーターでありながら、現役のミュージシャンとしても活動するまつだひかりさんが手がけ、主人公・メタ子と友人・まふゆの声優も務めている。

                                                                                アニメ「女子高生シールドを買いに行く」が面白すぎる! 田渕ひさ子が声優
                                                                              • 実在するWebサービスを作りながらプログラミング学習できる「CodeUpStart」が面白い! : うえぶはっく

                                                                                プログラムの基本的な文法や例題を解くのではなく、実際に動くWebサービスを完成させることに重点を置いたプログラミング学習サービス「CodeUpStart」のご紹介! 海外のサービスなので英語ではあるものの、すべて動画による学習構成になっているので、見ているだけでどのように制作していけば良いのか分かりやすくなっています。 また、プログラミングを最小限に抑えるために、便利なWebサービスをいろいろと連携させるテクニックも紹介されていて勉強になりますよ。 使い方! サイトのトップページから無料の「ユーザー登録」を済ませて、学習したいコースを選択すればOKです。 例えば、オリジナルの「ポートフォリオ」を制作するコースを選んでみましょう!

                                                                                  実在するWebサービスを作りながらプログラミング学習できる「CodeUpStart」が面白い! : うえぶはっく
                                                                                • 何故みんな、今回の美味しんぼが面白かったか面白くなかったかの話をしないのか: 不倒城

                                                                                  漫画なんだから、まず「面白いか面白くないか」で評価されるべきだと思うんですよ。 いやまあ、勿論私の観測範囲から漏れている可能性は否定しませんけど、Webやら新聞やらテレビやら、果ては原作者さんに至るまで、書いてある内容の是是非非のことばかりで、誰も「今回面白かった?つまんなかった?」という話をしません。何故なんですか。漫画で一番重要なのは「面白いかどうか」だろうが!!作者の個人的な意見なんて超どうでもいいんだよ!!! という前提を敷いた上で、以下は私の意見なんですが。すいません全然面白くなかったです。 といっても、この「面白くなかった」というのは、特に今回の美味しんぼが、という訳ではなく、ここ10年くらいの美味しんぼに共通の問題点であり、これについては特段新しい視点ではないと思います。 現在の美味しんぼの面白くなさの理由は単純です。漫画として面白くなる筈の要素が片っ端から(作者さん自身に)