米Googleは10月23日(現地時間)、「Googleフォト」ではGoogle AIで編集された写真の「詳細」に、AIを使った旨を明示すると発表した。 Googleフォトには「編集マジック」や「消しゴムマジック」などの編集ツールがある。Googleは、「これらのツールをより多くの人々に提供していくにあたり、AI原則を指針として責任を持って行うことの重要性を認識している」と語る。 編集マジックなどのツールで編集した写真には既に、国際報道電気通信評議会(IPTC)の技術標準に基づいたメタデータが含まれており、このメタデータには生成AIで編集されたことも含まれている。Googleは2018年から、画像検索結果にIPTCに基づく制作者情報を表示している。 28日の週からは、Googleフォトの写真の「詳細」に、撮影した機種やファイル名とともに「AI情報」としてGoogle AIで編集したという情