並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 143件

新着順 人気順

IMEIの検索結果1 - 40 件 / 143件

  • 家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blog

    概要 エンジニアに限らず、現代の暮らしはドラム式洗濯機や高価なスマートフォン、PCなどを使用することが多いです。 そしてそれらはメーカー保証が1年で、それを越える延長保証は各社様々なサービスがあり、選択肢もいろいろあります。(メーカー独自の延長保証、家電量販店の延長保証、クレジットカード付帯の動産保険など) 最近それらを調べて、個人的にオススメ(つまり、おそらく保険料に対して修理の期待値的に得しそうなもの)が幾つかあったので紹介をします。 忙しい人向けに結論を書くと以下です。 ドラム式洗濯機を使っているなら→くらしTEPCOの住設・家電修理サービス https://www.service.tepco.co.jp/s/Warranty_set/ 10万円以上のスマートフォンを買うなら→スマホケ https://sumahoke.jp/ くらしTEPCOの住設・家電修理サービス 東京電力が提供

      家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blog
    • 日本電波行政最大の「怠慢」。SoftBankのiPhone用SIMをAndroidで無理やり使う、驚きの「特殊事情」 - すまほん!!

      大手三社は長らくオンラインショップで、機種購入を伴わないSIM単体契約はできませんでしたが、最近はひっそりとできるようになっています。 筆者はiPhoneも使うものの、主にAndroid端末を使うことが多いのですが、今回あえてiPhoneで契約しています。それはなぜなのか?良い機会なので、そのワケを説明します。 驚くべきSoftBank SIMの仕様 口だけの「分離」、差し替え困難な仕様を看過する監督官庁 SoftBankは機種ごとにSIMカードを細分化という、にわかに信じがたい、極めて使い勝手の悪い仕様。つまりiPhoneを買ったらiPhoneでしか使えず、Android端末を買ったらSoftBankのAndroid端末でしか使えません。 ではiPhoneからAndroidにSIMを差し替えたり、その逆をしたりする場合はどうなるのか?前述の通りiPhoneとAndroidはSIMカードが

        日本電波行政最大の「怠慢」。SoftBankのiPhone用SIMをAndroidで無理やり使う、驚きの「特殊事情」 - すまほん!!
      • 緊急時や遠出の際のインターネット回線を「24時間330円」で確保! povo2.0で「非常用ルーター」を改めて作ってみた

        緊急時や遠出の際のインターネット回線を「24時間330円」で確保! povo2.0で「非常用ルーター」を改めて作ってみた:5分で知るモバイルデータ通信活用術(1/3 ページ) KDDIと沖縄セルラー電話が提供しているオンライン専用ブランド「povo2.0」は、月額0円から維持できることが魅力です。180日に1回、有料のトッピングを購入するか一定額(※1)の課金が必要となりますが、提携店舗やサービスの利用といった「ギガ活」で得た無料のプロモーションコードで通信容量を得ることもできます。 →auの「povo2.0」は“月額0円”で運用できるのか? 実は制約あり 公式サイトの対応端末一覧を見ると分かる通り、povo2.0のサービスは、スマートフォン(やiPad)で利用することを想定しているのですが、規約上は利用する端末を特に制限していません。月額0円で維持できることから、povo2.0はau/U

          緊急時や遠出の際のインターネット回線を「24時間330円」で確保! povo2.0で「非常用ルーター」を改めて作ってみた
        • Apple公式下取りに約670万円で購入した3年前のMac Proを出すと査定額が98%減の約12万4000円になったという報告

          Appleが2019年12月に発売したMacデバイスの最上位モデルである「Mac Pro」を5万2199ドル(約670万円)で購入したジャーナリストのデビッド・イメル氏がAppleの公式下取りプログラム「Apple Trade In」に出したところ、98%減の970ドル(約12万4000円)で買取が行われたと報告しています。 Just tried pricing out our $52,199 Mac Pro's at the office for trade in, which you can still buy from Apple, $52,199. What else has dropped 50x in value in 3 years.. besides crypto? pic.twitter.com/pRESBQBoT4— David ImeI (@DurvidImel) A

            Apple公式下取りに約670万円で購入した3年前のMac Proを出すと査定額が98%減の約12万4000円になったという報告
          • 「赤ロム」に抜け穴みつかる。eSIMで通信できてしまう件 | Skyblue

            (本ページにはプロモーションが含まれます) 赤ロムという存在が効力を失いつつある。 赤ロムとは、分割購入したスマートフォンの本体代金が支払われず、通信キャリアに端末ロックをかけられる現象。 (支払い済は◯、支払い中は△、制限中は✕) SIMカードによる音声通話やデータ通信ができず日常生活に支障をきたすため、利用者に速やかな支払いを促すのが狙いだ。 しかし驚いたことに支払いが滞っても使えるケースが相次いでいる。 他社SIMカードなら動作する 例えばAさんがソフトバンクでiPhone13を分割購入し、本体代金の支払いを滞らせたとしよう。 するとソフトバンクは製造番号(IMEI)に対してネットワーク利用制限を実施。これでいわゆる赤ロム状態になる。 同時にワイモバイル、LINEMO、同社MVNOのSIMカードも利用できなくなる。基本的にはWi-Fiしか利用できず、10年前なら「詰んだ」状態になった

              「赤ロム」に抜け穴みつかる。eSIMで通信できてしまう件 | Skyblue
            • 【レポ】iPhoneが回線契約なしで半額って本当?試しに買ってみた - iPhone Mania

              携帯キャリアが端末購入サポートプログラムを提供し、回線契約がなくても端末代金の負担がおよそ半額になると案内しています。実際のところどうなの?と疑問に感じた筆者が、iPhone13 Proを購入して試してみました。 ※この記事の販売価格、各プラン名等は記事執筆時の2021年9月25日時点の情報です。プランの詳細など最新情報は各社Webサイトをご確認ください。 通信契約なしで利用可能、とうたう各社の端末購入サポート 現在、キャリア各社は、一定期間後に端末を返す条件で、端末代金負担額が半額程度になる、以下のような端末購入サポートを提供しています。 ソフトバンク「トクするサポート+」(リニューアル予定) NTTドコモ「いつでもカエドキプログラム」 au(KDDI)「スマホトクするプログラム」 楽天モバイル「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」 各社の制度に違いはありますが、共通してい

                【レポ】iPhoneが回線契約なしで半額って本当?試しに買ってみた - iPhone Mania
              • 中国製のAndroidアプリが重要なユーザー情報を収集していると研究者が報告、マルウェアによる悪用の危険性も

                中国のハイテク大手である百度によって作られた2つのAndroidアプリに、ユーザーに関するセンシティブな情報を収集するコードが含まれていることが、カリフォルニア州サンタクララに本拠を置くサイバーセキュリティ企業・パロアルトネットワークスのグローバル脅威インテリジェンスチームである「Unit 42」のレポートで判明しました。Googleはこの報告を受けて調査を行い、2020年10月28日付で2つのアプリをGoogle Play上から削除しています。 Data Leakage Found From Android Apps on Google Play With Millions of Downloads https://unit42.paloaltonetworks.com/android-apps-data-leakage/ Baidu Mobile Apps in Google Play

                  中国製のAndroidアプリが重要なユーザー情報を収集していると研究者が報告、マルウェアによる悪用の危険性も
                • AndroidからiPhoneに乗り換え。しんどいと思ったこと9選

                  AndroidからiPhoneに乗り換え。しんどいと思ったこと9選2023.08.09 12:001,141,165 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 数々の冒険をサバイブしたGoogle Pixel 3。ケースつけてもボロっボロだが、右のApple純正クリアケースのほうが間にたまったホコリは目立つ Photo: Kyle Barr / Gizmodo もう2023年なんだし、昔みたいにAndroidとiOSの垣根はないよね!と思った自分が甘かった…。Pixel 3からiPhone 14 Proに先月乗り換えて、それを嫌というほど思い知りました。 GoogleもAppleもひいきのユーザーにはよくしてくれるけど、やめた人間には冷たいもんですよ。 かくいう自分はどこにでもいるニューヨーカー。多忙で、週末はだいたい遠出します。そんな僕でも、電話会社に

                    AndroidからiPhoneに乗り換え。しんどいと思ったこと9選
                  • スマホやタブレットに割り当てられている「IMEI」とは一体どんな番号なのか?

                    携帯電話などのモバイル端末にはIMEI(International Mobile Equipment Identity:国際移動体装置識別番号)と呼ばれる識別番号が設定されており、IMEIによってデバイスが一意的に特定され、さまざまなサービスを受けたり盗難を防いだりすることが可能になります。このIMEIとはそもそもどういう番号なのかについて、IT系ニュースサイトのTediumが解説しています。 Answering Every Question You Have About IMEI Numbers https://tedium.co/2024/04/27/mobile-phone-imei-number-history/ IMEIは携帯電話を一意に識別することを目的とした15桁の番号です。1990年代に携帯電話が登場した際、非常に高価な携帯電話が盗難されて悪用されるケースを想定し、欧州で携

                      スマホやタブレットに割り当てられている「IMEI」とは一体どんな番号なのか?
                    • スマートフォンの遠隔操作を引き起こすSIMカードに係る脆弱性について - みっきー申す

                      先日、スマートフォン関連のサイバーニュースとして、以下の記事を書きました。 micro-keyword.hatenablog.com 当該記事はAndroidに係る攻撃ケースでしたが、今度はSIMカードに係る脆弱性についての記事です。 立て続けにスマートフォン関連のサイバートピックが出てくると知識もどんどんシフトしていかなければ!と思いますね。 脆弱性の発表について 今回の脆弱性はほとんどのSIMカードにプリインストールされているS@T browserというソフトウェアに起因するものです。 simjacker.com AdaptiveMobile Security社が公開したもので、発表者はこの脆弱性をSIMjackerと名付けています。 本発表はVirusBulletinという、世界的なセキュリティカンファレンスでも紹介されるとのことです。 発表時刻は、現地時間の10月3日9時からですね

                        スマートフォンの遠隔操作を引き起こすSIMカードに係る脆弱性について - みっきー申す
                      • 女性の「妊活アプリデータ」が中国にダダ漏れだったと当局が発表、Googleが一枚かんでいたことも判明

                        生理や排卵などの日程を記録する女性に人気の健康管理アプリ「Premom」のデータが、「疑わしいプライバシー慣行」で知られる中国企業に送信されていたことが判明したと、アメリカの連邦取引委員会(FTC)が発表しました。 Ovulation Tracking App Premom Will be Barred from Sharing Health Data for Advertising Under Proposed FTC Order | Federal Trade Commission https://www.ftc.gov/news-events/news/press-releases/2023/05/ovulation-tracking-app-premom-will-be-barred-sharing-health-data-advertising-under-proposed-ft

                          女性の「妊活アプリデータ」が中国にダダ漏れだったと当局が発表、Googleが一枚かんでいたことも判明
                        • 「Rakuten Mini」の新ロット、W-CDMA(3G)通信の仕様変更も判明

                          既報の通り、楽天モバイルは6月10日付で、自社ブランドで販売するスマートフォン「Rakuten Mini」について、製造時期によってLTE(FD-LTE/TD-LTE)通信の対応周波数帯(Band)が異なることを明らかにした。 →「Rakuten Mini」の新ロットがLTE Band 1“非対応”に 北米のローミング強化のため 6月11日、同社は同端末について、製造時期によってW-CDMA(3G)の通信仕様も変更していたことを発表した。楽天モバイル回線とパートナー(au)回線での利用には影響はないが、北米や中南米以外の国・地域における通信に影響が出る可能性がある。 最新ロットはW-CDMAのBand 1も“非対応” LTE通信と同様に、W-CDMA通信における対応Bandの違いも、端末のIMEI(識別番号)が351676110356708以前の「初期ロット」、35167611035671

                            「Rakuten Mini」の新ロット、W-CDMA(3G)通信の仕様変更も判明
                          • 世界最大手ドローンメーカーDJIのアプリがユーザーデータの収集や任意アプリの強制インストールが可能と判明

                            世界最大手のドローンメーカーであるDJIが提供するドローン用アプリ「DJI GO 4」のAndroid版に、ユーザーの個人情報を抜き取る機能やGoogleの認証を受けていないアプリケーションをダウンロードできる機能が搭載されていると複数のセキュリティ企業が警告しました。 DJI Android GO 4 application security analysis | Synacktiv https://www.synacktiv.com/en/publications/dji-android-go-4-application-security-analysis.html DJI Privacy Analysis Validation https://blog.grimm-co.com/2020/07/dji-privacy-analysis-validation.html Chinese-

                              世界最大手ドローンメーカーDJIのアプリがユーザーデータの収集や任意アプリの強制インストールが可能と判明
                            • iPhone 12が盗まれたとき、iOS 15の新機能がどう役立ったか

                              9to5Macに「iPhone 12が盗まれたとき、iOS 15の新機能がどう役立ったか」が公開された。 この記事では、著者のJosé AdornoがブラジルでiPhone 12を盗まれた経験から、盗まれる前の注意点と、盗まれた後に行うことが紹介されている。 iOS 15の最大の特徴は、アクティベーション・ロックを有効にしておけば、電源を切っても、工場出荷時にリセットしても、iPhoneを見つけられるようになり、実際にこの機能が使えることがわかったと述べている。 盗まれる前にiPhoneを保護しておく SIMのPIN作成 強盗が最初にすることは、iPhoneのSIMを他の携帯電話で使用することである。なのでまず、SIMのPIN作成を行うべきだ。 写真の確認 写真アプリの検索バーに「カード」と「クレジットカード」を入力して、もしクレジットカードが表示されたら、それを削除する。 メモ帳アプリの

                                iPhone 12が盗まれたとき、iOS 15の新機能がどう役立ったか
                              • 「Rakuten Mini」レビュー。僅か79gでFeliCa搭載、eSIM専用の超小型スマホ

                                Rakuten Miniは約3.6インチのディスプレイを搭載した超小型ボディが特徴。重量も約79gと非常に軽量で、2018年末にレビューしたUnihertz Atomの108gよりも更に軽量。同じく超小型の62.5gのPalm Phoneと比べるとやや重いですが、バッテリー容量はPalm Phoneの800mAhの1.5倍以上である1250mAhのものを搭載しており、より実用性のあるスペックの小型端末と言えます。 内蔵ストレージは32GBと限定的で、更にmicroSDなどの外部ストレージスロットも非搭載。基本的に本体にデータはあまり保存せず活用するのが基本の端末となっています。 2020年1月23日時点ではナイトブラック/クールホワイトの2色のみの販売となっており、楽天のイメージカラーである赤を採用した3色目のクリムゾンレッドは4月に発売予定となっています。今回はクールホワイトを購入してみ

                                  「Rakuten Mini」レビュー。僅か79gでFeliCa搭載、eSIM専用の超小型スマホ
                                • Googleストアで購入したPixelを手放すときは名義移行も忘れずに

                                  Google ストアで購入した Google Pixel スマートフォンを中古販売などで手放すときは名義移行も忘れずに 元所有者の Google ストア注文番号を基に新たな所有者が Google 公式「Pixel ヘルプ お問い合わせフォーム」から名義(アカウント)変更を行う流れ これで「Google ハードウェアの限定保証」を引き継ぎ可能 こんにちは、「Jetstream BLOG」管理人兼ライターの 石井順 です。 Google ストアで購入した Google Pixel スマートフォンなどの Made by Google 製品には、基本は 1 年の「Google ハードウェアの限定保証」が付いていることをご存知でしょうか。「Google ハードウェアの限定保証」はユーザー過失以外の自然故障時などに、無償で修理や新品交換をしてもらうことができる、Google ストア製品対象の保証サービ

                                    Googleストアで購入したPixelを手放すときは名義移行も忘れずに
                                  • ソフトバンク、iPhone/Android用SIMカードの制限を廃止へ SIMフリー機への差し替えも可能に

                                    ソフトバンク、iPhone/Android用SIMカードの制限を廃止へ SIMフリー機への差し替えも可能に ソフトバンクのSIMカードはiPhoneやAndroidスマートフォンなど購入機種の種類によって区分が異なり、入れ替えができない仕様となっている。同社への取材により、2022年夏ごろまでに基本機能の制限を廃止する方向で準備を進めていることが分かった。 従来の制限内容 ソフトバンクブランドの契約時に発行されるSIMカードは細分化されており、iPhone購入回線とAndroidスマートフォン購入回線では発行されるSIMカードの仕様が異なる。 IMEI制限や非公開APNなどの制約により、区分を超えたSIMカードの差し替えが難しい仕様となっていた。たとえば、ソフトバンクで購入したAndroidスマートフォンを使っていたユーザーが中古のiPhoneを別途購入した場合、自分でSIMカードを差し替

                                      ソフトバンク、iPhone/Android用SIMカードの制限を廃止へ SIMフリー機への差し替えも可能に
                                    • iOS14でのIDFA取得 - Qiita

                                      iOS14からユーザトラッキングなどに用いられているIDFA取得のオプトアウトの選択がアプリごとに強制されます。この記事ではiOS14でどのように挙動が変わるかを記載しています。 (2020/6/22公開のXcode12beta/iOS14betaによる調査です。) (追記:Xcode11とiOS13.4.1でインストールした後、iOS14betaにアップデートしても同じ挙動でした。) (追記:2020/7/22公開のbeta3でも同じ挙動でした。) (追記:2020/9/3にこの施策が2021年はじめに延期されることが発表されました。) (追記:2020/9/3に公開のbeta7での挙動を確認し、対応方法を追記しました。) (追記:2020/9/9に公開のbeta8でもbeta7と同じ挙動でした。) (追記:2020/9/15に公開のGMでもbeta7と同じ挙動でした。繰り返しですが、ダ

                                        iOS14でのIDFA取得 - Qiita
                                      • 楽天モバイル、スマホ対応周波数の無断変更でおわび

                                        楽天モバイルは2020年6月10日、同社が販売するスマートフォン(スマホ)「Rakuten Mini」について、対応する4G(第4世代移動通信システム)の周波数を告知なく変更していたとしてWebサイトにおわびを掲載した。日本国内の楽天モバイル回線での利用には支障がないとするが、当初の仕様から削除された周波数があるため、影響のある消費者に対しては無償交換に応じる。 対応周波数の変更は2度にわたって実施しており、仕様の異なる3種類の製品が存在する。当初販売していた製造番号(IMEI)が351676110356708までの製品は、バンド1(2.1ギガヘルツ帯)に対応していた一方、バンド4(1.7ギガヘルツ帯)、バンド5(850メガヘルツ帯)、バンド38(2.6ギガヘルツ帯)に非対応だった。製造番号351676110356716~351676110680487の製品で新たにバンド5、38に対応。そ

                                          楽天モバイル、スマホ対応周波数の無断変更でおわび
                                        • 1億人分の個人情報をT-Mobileが漏えいか

                                          ヨーロッパや北米大陸でモバイル通信サービスを提供し、約1億100万人もの加入者を抱える世界有数のモバイルキャリアとして知られるT-Mobileが、ユーザー1億人分の個人情報をデータ漏えいしたとテクノロジーメディアのMotherboardが報じています。 T-Mobile Investigating Claims of Massive Customer Data Breach https://www.vice.com/en/article/akg8wg/tmobile-investigating-customer-data-breach-100-million T-Mobile investigating report of customer data breach that reportedly involves 100 million people - The Verge https:/

                                            1億人分の個人情報をT-Mobileが漏えいか
                                          • 快適なY!mobile(ワイモバイル) iPhone 6s(iOS 12.4)SIMロックを解除【一括0円iPhone】 | ストレートエッジスタイル

                                            後述するSIMロック解除のメリットが大きいので、できるだけ早く解除しておきたいところです! (購入前は一括払いなので即SIMロック解除できると思ってました><) ワイモバイルでiPhone6sを540円で購入して4ヶ月目ですので、晴れてSIMロック解除できるわけです。 SIMロック解除すると、別の会社のSIMが使えるようになります。会社を移るMNPの際には、ロックされたままだとMNP先で端末が使えなかったり、使うためにロック解除に手数料が発生したりするので、できるだけ早くSIMロックを解除するのをおすすめしています。 (海外旅行の際に海外で使えるSIM問題などもあります。デメリットは何もありません) auからMNPする際に行ったSIMロック解除 ワイモバイル6sにUQモバイルのSIMを挿して動いてます!ショップでSIM解除3000円、WEBだと0円YモバイルのショップでSIMロック解除する

                                              快適なY!mobile(ワイモバイル) iPhone 6s(iOS 12.4)SIMロックを解除【一括0円iPhone】 | ストレートエッジスタイル
                                            • ワイモバイルiPhone専用SIM n141を他社android(HTC U12+)で使えた話 | ストレートエッジスタイル

                                              【注意】ワイモバイルiPhoneのSIMは(基本)別の端末で使えない今年4月に買ったワイモバイルiPhone6sちゃん。前回の記事でSIMロック解除しました。 ワイモバイルで購入した端末のほとんどは100日間SIMロック解除ができません。ですので4ヶ月目にSIMロック解除をしました。やってみれば簡単でした。端末本体の製造番号、IMEIを確認できるようにしておけば、あとはワイモバイルのサイトから無料でアンロック出来ました。 このiPhone6sにUQモバイルのSIMを挿して使えたりします!(ワイモバイルは快適なので意味不明) ymobileで購入したiPhone6sちゃん!UQモバイルのSIMを挿入しても動いてやがるぜ では、抜いたSIMを別の端末で使えるのか?このままでは使えないのです!ワイモバイルのショップに持って行って交換しなければダメなんです(要手数料3000円) ワイモバイルのiP

                                                ワイモバイルiPhone専用SIM n141を他社android(HTC U12+)で使えた話 | ストレートエッジスタイル
                                              • ソフトバンクの「SIM細分化」問題、今後「同一化」。iPhoneとAndroidで自由に差し替えに期待 - すまほん!!

                                                SoftBankは、オンライン専用プラン「LINEMO」を正式発表しました。物理SIMとeSIMに対応します。 記者質疑応答の中で、LINEMOの物理SIMカードはAndroidとiPhoneでは別のものになるのか。また、メインブランドではなぜそれができていないかとの質問。 これに対し、ソフトバンク株式会社常務執行役員寺尾洋幸氏が回答。まずLINEMOは1つのSIMでAndroidとiOSに両対応。 また、メインブランドのSIMカード仕様については問題があることを認識しており、社として解決していく方向。現在技術的課題を洗い出し、SIMを同一化させていくよう準備中とのこと。 SoftBankの場合、SIM細分化とIMEI制限により、SIMカードを自由に差し替えて端末を利用することに支障があります。そのため自由に差し替えて利用しようとする場合、iPhoneを購入して持ち込みし、その契約のSIM

                                                  ソフトバンクの「SIM細分化」問題、今後「同一化」。iPhoneとAndroidで自由に差し替えに期待 - すまほん!!
                                                • ソフトバンク代理店元社長、顧客情報を「ドコモ口座」事件犯人に流出 - すまほん!!

                                                  ソフトバンクやMVNOの顧客情報を持ち出したとして、警察がソフトバンク2次代理店社長の稲葉修作容疑者を逮捕したと、毎日新聞が報じました。 それによると、顧客が携帯電話を契約する際にタブレット端末に入力する個人情報を印刷するなどして保存、別業務のウォーターサーバー販売の営業活動などに使用していたと見られます。 また、ドコモ口座やPayPayへの不正入金で逮捕された菅拓朗被告のPCを調べたところ、稲葉容疑者の持ち出した約9500人分の個人情報が発見。そのうち約6400人がソフトバンクの顧客で、残りはMVNO。菅被告は60人から約2300万円を不正出金。稲葉容疑者は「(顧客情報を)知人の菅被告が勝手に持っていった」と供述しているとのこと。 携帯キャリアは電気通信サービスの提供等にあたり、必要な範囲で個人情報を使用。第三者提供を行う場合は個人情報保護法、電気通信事業法、その他法令に従って取り扱いま

                                                    ソフトバンク代理店元社長、顧客情報を「ドコモ口座」事件犯人に流出 - すまほん!!
                                                  • 2年以上悪用されてきたiPhoneやAndroidを乗っ取れる脆弱性「Simjacker」が発見される

                                                    セキュリティ会社AdaptiveMobile Securityは自社ブログへの投稿で、「ユーザーに気づかれることなくスマートフォンを監視したり乗っ取ったりできるSIMカードの脆弱性を発見した」と公表。「Simjacker」と名付けられたこの脆弱性は、少なくとも2年以上にわたり30カ国以上もの地域で使用されるさまざまなメーカーのデバイスで悪用されてきたおそれがあるとのことです。 Simjacker – Next Generation Spying Over Mobile | Mobile Security News | AdaptiveMobile https://www.adaptivemobile.com/blog/simjacker-next-generation-spying-over-mobile Simjacker attack exploited in the wild to

                                                      2年以上悪用されてきたiPhoneやAndroidを乗っ取れる脆弱性「Simjacker」が発見される
                                                    • 複数のフィーチャーフォンに初期状態でマルウェアがインストールされていることが判明

                                                      「格安で販売されているフィーチャーフォンでも問題なくSMSを送受信可能なのか?」の調査から、複数のフィーチャーフォンにマルウェアがインストールされていて、端末外部に情報を送信していたことが明らかになりました。 Трояны и бэкдоры в кнопочных мобильных телефонах российской розницы / Хабр https://habr.com/ru/post/575626/ Malware found preinstalled in classic push-button phones sold in Russia - The Record by Recorded Future https://therecord.media/malware-found-preinstalled-in-classic-push-button-phones-so

                                                        複数のフィーチャーフォンに初期状態でマルウェアがインストールされていることが判明
                                                      • iOSアプリ1200件で利用される広告SDKに悪質なコードとの報告--開発元は否定

                                                        開発者向けセキュリティサービスを手がけるSnykは米国時間8月24日、人気の高い広告SDKの「iOS」版に悪質なコードが仕込まれているとするレポートを公開した。このSDKは1200以上のiOSアプリで使われており、ダウンロード数は1カ月に3億回を超えると業界のエキスパートは推計しているという。 Synkによれば、この悪質なコードは、中国に本社を置く広告プラットフォームMintegralが提供しているiOS向けSDKに密かに挿入されていた。 Mintegralは、「Android」アプリとiOSアプリの開発者にこのSDKを無料で提供している。開発者はこのSDKを使って、わずか数行のコードでアプリに広告を組み込み、開発にかかる時間とコストを削減することができる。 Synkは、このSDKのiOS版に悪質な機能が含まれているとしている。この機能がiOSアプリのバックグラウンドで密かに動作し、Min

                                                          iOSアプリ1200件で利用される広告SDKに悪質なコードとの報告--開発元は否定
                                                        • 「Rakuten Mini」、対応バンドが2度変わっていた “技適”はソフトウェア更新で配布

                                                          楽天モバイルのスマートフォン「Rakuten Mini」の一部個体が、スペック表にある対応周波数帯(バンド)に対応していなかった問題を巡り、同社は6月26日、製造番号別のバンド対応状況を公開した。 バンドの対応状況は、製造番号(IMEI)の下6桁が(1)「356708」以前の製品、(2)「356716~680487」の製品、(3)「682491」以降の製品に分けられる(いずれも「351676110」が頭に付く。351676111000000より大きいIMEIは(3)に当たる)。 【修正:2020年6月27日午前4時 事実に基づき内容を補足しました】 同社が「技適」(技術基準適合認定、もしくは技術基準適合証明)を取得し表示していたのは2番の製品の設計で、1番と3番の製品はバンドの設計が異なるにもかかわらず、2番の技適を表示していたことが明らかになった。

                                                            「Rakuten Mini」、対応バンドが2度変わっていた “技適”はソフトウェア更新で配布
                                                          • 徴兵逃れをしたいロシア人男性がサイバー犯罪ビジネスのカモになりまくっている

                                                            ウクライナに侵攻するも激しい抵抗により戦争が長引いているロシアは2022年9月に、予備役の市民を対象とした部分的な動員を発表しました。2022年8月の時点でロシア側の死傷者数が7万~8万人に達しているとされる過酷な戦場に行くのを免れたいロシアの人々が、偽の懲役免除書類を発行するとうたうサイバー犯罪サービスの被害に遭ったり、技術を駆使して徴兵をすり抜けようと当局との間でいたちごっこを繰り広げたりしていると報じられています。 Сбербанк предупредил о мошенничестве с продажей якобы "белых" военников - РИА Новости, 26.09.2022 https://ria.ru/20220926/voennik-1819522959.html И сим отечества – Газета Коммерсантъ № 18

                                                              徴兵逃れをしたいロシア人男性がサイバー犯罪ビジネスのカモになりまくっている
                                                            • ガジェット終わったなら構って。 - 猫とわたしの気まま日記。

                                                              昨日は猫とは関係のない内容でしたが、みなさまにコメント頂いてありがたかったです。 貴重なご意見・アドバイスをありがとうございました。 後半に続く。 飼い主がスマホの格闘の疲れでダラダラ掃除していたら、ぷーちゃんが来ました。 おせんべの共有。 つい乗せてしまいました。 おせんべ清掃中。 私が予習をしていた機種変更手順 itunesでバックアップをとる。(iPhoneを探すをオフ) 古いスマホを初期化。 SIMを古いスマホから新しいスマホへ差し替え。 新しいスマホのセットアップ。 itunesからデーター復元。 通信会社のAPN設定。 私は手順5でまずつまずきましたが、原因は昨日も書いた通り、新しいスマホのバージョンをアップしてから行わなかったことが原因でした。 にゃにゃにゃ工務店さんからのコメントで衝撃的だったのですが、iphone同士を隣に並べるだけでもやもやが出て来て簡単にデーターが移せ

                                                                ガジェット終わったなら構って。 - 猫とわたしの気まま日記。
                                                              • 検索避けタグ問題が再び?KDDIがau公式Webサイトの「SIMロック解除のお手続き」ページに「noindex」と「nofollow」を追加 : S-MAX

                                                                検索避けタグ問題が再び?KDDIがau公式Webサイトの「SIMロック解除のお手続き」ページに「noindex」と「nofollow」を追加 2021年06月28日05:15 posted by memn0ck カテゴリau by KDDIニュース・解説・コラム list au公式Webサイトの「SIMロック解除」ページに検索避けタグが追加! KDDIおよび沖縄セルラー電話が携帯電話サービス「au」向け公式Webサイトにて「SIMロック解除のお手続き」のページ( https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/ )に検索避けタグ「noindex」および「nofollow」が追加され、検索エンジンから「au SIMロック解除」などの検索ワードで上位に表示されないようになっています。 一方、au公式Webサイ

                                                                  検索避けタグ問題が再び?KDDIがau公式Webサイトの「SIMロック解除のお手続き」ページに「noindex」と「nofollow」を追加 : S-MAX
                                                                • Galaxy Z Flip 5G レビュー。スマホ「縦長化」一辺倒に突き付けた回答 - すまほん!!

                                                                  縦方向に折り畳めるスマートフォン「Galaxy Z Flip 5G」をメーカーよりお借りできましたので、レビューしていきます。 まずは外観をじっくり見ていく 今回お借りしたのは国内でauから販売されているGalaxy Z Flip 5G、SCG04です。パッケージもしっかりしています。 今回は貸与品ということもあり、本体のみ紹介します。閉じた状態での上部です。右下はデュアルカメラとLEDフラッシュ。左下にはガラケーを彷彿とさせる小さいサブディスプレイが搭載されています。何気にサブディスプレイまでマット加工でよし。 ひっくり返して背面にはIMEIとSCG04の表記があります。 左側面にはSIMカードスロット。もちろんmicroSIMのシングルスロットです。 右側面にはボリュームボタンと指紋認証を兼ね備えた電源ボタンがあります。 下部にはマイク、スピーカー、USB Type-Cポートがあります

                                                                    Galaxy Z Flip 5G レビュー。スマホ「縦長化」一辺倒に突き付けた回答 - すまほん!!
                                                                  • トイレの壁をぶち抜いてApple Storeから6600万円相当のiPhoneやiPadが盗まれる

                                                                    アメリカのワシントン州リンウッドにあるショッピングモール「オルダーウッド」内のApple Storeから400台以上のAppleデバイスが盗まれました。被害総額は50万ドル(約6600万円)にもおよびます。 Burglars steal $500K from Alderwood Mall Apple store after cutting hole in adjacent store | KOMO https://komonews.com/news/local/500k-electronics-stolen-alderwood-mall-apple-store-lynnwood-theft-retail-police-department-crime-burglary-operation-seattle-coffee-gear-break-in-merchandise-hole-cut-b

                                                                      トイレの壁をぶち抜いてApple Storeから6600万円相当のiPhoneやiPadが盗まれる
                                                                    • 「世界で最も安全なAndroidスマートフォン」をうたうプライバシー重視のスマホ「NitroPhone 2/Pro」が登場

                                                                      データの暗号化と保護を提供するUSBキーを開発しているドイツ企業のNitroKeyが、「世界で最も安全なAndroidスマートフォン」をうたうプライバシー重視の新型スマートフォン「NitroPhone 2/NitroPhone 2 Pro」を発表しました。NitroPhone 2/ProはGoogle Pixel 6/Proに基づいていますが、プライバシーに特化したモバイルOSであるGrapheneOSを搭載し、オプションとしてマイクやセンサー類を取り除くことで物理的に盗聴を防ぐことも可能とのことです。 New: NitroPhone 2/Pro with 4.5 Years of Software Updates! | Nitrokey https://www.nitrokey.com/news/2022/new-nitrophone-2pro-45-years-software-upd

                                                                        「世界で最も安全なAndroidスマートフォン」をうたうプライバシー重視のスマホ「NitroPhone 2/Pro」が登場
                                                                      • 中国で販売されているAndroidスマホ、個人情報を収集している-研究者が指摘

                                                                        The Registerは2月7日(英国時間)、「Android phones from Chinese vendors share private data • The Register」において、中国のスマートフォンベンダーが個人情報を収集していると伝えた。OnePlus、Xiaomi、Oppo、Realmeなど、中国で販売されているAndroidスマートフォンには、同意または通知なしにサードパーティのドメインにプライバシーに関連するデータを送信するアプリがバンドルされていると警告している。 エディンバラ大学のHaoyu Liu氏およびPaul Patras氏、トリニティ・カレッジ・ダブリンのDouglas Leith氏の3者による研究から、中国の携帯電話ユーザーに個人情報の漏洩につながる深刻な追跡リスクがあることが明らかにされた。 研究者らは「Android OS Privacy U

                                                                          中国で販売されているAndroidスマホ、個人情報を収集している-研究者が指摘
                                                                        • IoT Connect Gatewayを使ってみた 番外編 第2回 ~インターンシップでStorage転送機能を使って開発してみた~ - NTT Communications Engineers' Blog

                                                                          目次 はじめに インターンシップ参加にあたって 体験内容 IoT Connect GatewayとStorage転送機能についての理解 新サービスの提案 開発環境 カメラの開発 IoT Connect Gatewayの設定 Amazon Web Services上での画像認識 画像認識結果の可視化 インターンシップを終えた感想 トレーナーからのコメント はじめに こんにちは。この度、NTTコミュニケーションズの職業体験型インターンシップのエンジニアコースに参加させていただきました小林と申します。大学では情報科学を専攻しています。 趣味は折り紙・ゲーム・アニメなどで、特に折り紙は小さい頃から親しんできました。サークル活動としてはロボコンサークルに所属し、NHK学生ロボコンへの出場を目指してロボット製作をしています。 今回はNTTコミュニケーションズのインターンシップで、IoT Connect

                                                                            IoT Connect Gatewayを使ってみた 番外編 第2回 ~インターンシップでStorage転送機能を使って開発してみた~ - NTT Communications Engineers' Blog
                                                                          • 顔認識システムで監視・抑圧を強化するミャンマー軍事政権 | p2ptk[.]org

                                                                            Access Now ミャンマーの抵抗運動は、民主化運動家の処刑によって軍事政権が見せた残虐さにも関わらず、今後も続いていくだろう。すでに市民は命がけで毎日を生きている。適法な抗議活動に参加し続けている人びとはなおさらだ。報道によれば現在、軍は顔認識機能を搭載した中国製の監視カメラを配備し、抑圧的な政権がいつでも誰であっても容易に居場所を特定できるようにしているという。 アグレッシブな監視は、ミャンマーの現実になっている。すでに多くの人が追跡され、政権に楯突いたとして逮捕・殺害されている。通信事業者は傍受監視技術の導入を命じられ、SIMカードやIMEI登録を強化する規制により、政権はいつでも個人の情報を収集し、追跡する権限を拡大している。ここには、生体情報を収集するE-IDシステムも含まれる。監視カメラの配備は、事態をより一層悪化させることになるだろう。 報道によると、中国企業のダーファ・

                                                                              顔認識システムで監視・抑圧を強化するミャンマー軍事政権 | p2ptk[.]org
                                                                            • auが中古・解約済み端末のSIMロック解除を無料化、手順を解説 - すまほん!!

                                                                              KDDIは4月6日から中古、解約済みのauスマホ、auタブレットのSIMロック解除がネット上でも行えるようになったと案内しています。 これまでは店頭のみの対応となっており、手数料として3000円(税込3300円)がかかりましたが、ネット上で行う場合は無料で可能となりました。 店頭で行う場合はこれまで通り手数料として3000円(3300円)がかかります。 SIMロックを解除行うには「My au」にログインする必要があるため、au ID(登録無料)の取得が必須となります。 https://id.auone.jp/id/pc/assigned/index.html 手順の確認と検証として、中古で購入したau版 iPhone 8を使用して実際にSIMロックを解除を行ってみましたので、解説させていただきます。 SIMロック解除手順 まずはSIMロック解除ページにアクセスします。 https://ww

                                                                                auが中古・解約済み端末のSIMロック解除を無料化、手順を解説 - すまほん!!
                                                                              • 【Android】隠しコマンド『*#*#4636#*#*』の使い方 – LTE強制カットや優先ネットワーク変更、DSDS無効化etc… ドコモ×Pixel 4の通信切断も直る? - usedoor

                                                                                Androidのネットワーク関連の隠しコマンド「*#*#4636#*#*」の使い方です。 [更新] Google Pixel 4にドコモSIMを挿して通信が途切れる場合、この記事で紹介している「*#*#4636#*#*」から優先ネットワーク情報を「LTE/WCDMA」に設定すると通信が安定すると一部で話題になっています。 自分の環境だとPixel 4で通信が途切れることがないので試すことが難しいのですが、同様の現象に困っている人は一度試してみてください。 Androidには、現在スマホが利用しているLTEや3Gといったモバイルネットワークの情報を表示したり、強制的にネットワークを切断したり、優先ネットワークを変更したり、ネットワークを利用したアプリを確認したり、DSDSを無効にしたり、IMEIや電話番号の確認etc… などができる「*#*#4636#*#*」という裏コマンドみたいな設定があ

                                                                                  【Android】隠しコマンド『*#*#4636#*#*』の使い方 – LTE強制カットや優先ネットワーク変更、DSDS無効化etc… ドコモ×Pixel 4の通信切断も直る? - usedoor
                                                                                • パンパンにバッテリーが膨れ上がったスマートフォン「Nexus 6」を修理に出してみた

                                                                                  「Nexus 6」を2014年から編集部で使っていたのですが、ある日バッテリーがパンパンに膨張してしまっているのを編集部員が発見。スマートフォンなどのバッテリーの不具合は最悪の場合、爆発を起こして火災の原因になる可能性もあるので、手遅れになる前に販売元であるモトローラに修理を依頼してきました。 ◆当該端末の状態 バッテリー膨張が膨張してしまった「Nexus 6」 側面から見た様子を購入した当時の画像(上)と比べると、今回故障したNexus 6(下)は背面のカバーがぼこっと浮いています。 反対側も背面カバーが少し浮いていました。 画面を下にして真横からみると、かなり盛り上がっているのが分かります。 隙間から電子部品が見えるほど背面カバーが浮き上がっています。バッテリーの破裂も恐ろしいですが、ほこりやゴミなどが内側に入り込んで故障してしまう可能性も考えられるので修理を依頼することにしました。

                                                                                    パンパンにバッテリーが膨れ上がったスマートフォン「Nexus 6」を修理に出してみた