並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 702件

新着順 人気順

Macの検索結果81 - 120 件 / 702件

  • LINE LLMをMacで動かす - きしだのHatena

    先日、LINE(現LINEヤフー)のNLP Foundation Devチームから日本語言語モデルが公開されました。(以降LINE LLMと表記します) 36億パラメータの日本語言語モデルを公開しました Instruction Tuningにより対話性能を向上させた3.6B日本語言語モデルを公開します でも「NVIDIAのGPUがないと動かないんでしょ」と、試していない人も多いんではないでしょうか。 そこでこのブログでは、MacでLINE LLMを動かす手順をまとめたいと思います。 Windowsや他のLLMでもほぼ同じ手順で動かせるはずです。 次のような手順で進めます。 pythonインストール ライブラリインストール 1.7Bのサンプルコードを動かす チャットインタフェースで1.7Bを動かす CTranslateによる3.6B llama.cppによる3.6B Pythonインストール

      LINE LLMをMacで動かす - きしだのHatena
    • Macでウェブサイトをアプリ化。いつも使うサイトをDockに追加しよう | ライフハッカー・ジャパン

      今やたくさんのことをウェブサイト上でやっているため、Mac専用のアプリを探すのは大変です。 わかりにくいウェブサイトや、カスタマイズされたポータルサイトをよく使う人は、専用のアプリが欲しいと思っているかもしれません。Safariと同じかそれ以上に使いやすく、通知を出してくれて、Dockにも格納でき、使うのにノウハウも必要ないアプリです。 ウェブサイトをアプリ化すれば、より集中できるAppleは、macOS SonomaのSafariに、「どんなウェブサイトもDockアプリに変換できる」という新機能を追加しました。このように気が散らなくなる機能は、生産性にも大いに役立つでしょう。 ウェブサイトのアイコン(またはファビコン)がアプリとして表示され、起動するとそのウェブサイトがアプリとして動作。Safariのツールバーやスタートページ、ブラウザのその他の機能は一切表示されないので、かなり集中する

        Macでウェブサイトをアプリ化。いつも使うサイトをDockに追加しよう | ライフハッカー・ジャパン
      • 『マックがやっと売れました!』発売! 日本語無理・ソフトは2本だけのMacをどう販売?/Apple製品の代理店でマーケティングを任された平社員の奮闘記【Book Watch/ニュース】

          『マックがやっと売れました!』発売! 日本語無理・ソフトは2本だけのMacをどう販売?/Apple製品の代理店でマーケティングを任された平社員の奮闘記【Book Watch/ニュース】
        • 狙いはIntel Macの一掃か Appleが「M3チップ」ファミリーで描く戦略

          狙いはIntel Macの一掃か Appleが「M3チップ」ファミリーで描く戦略:本田雅一のクロスオーバーデジタル(1/3 ページ) Appleが11月7日から順次、「Apple M3チップファミリー」を搭載する新型Macを発売する。そのラインアップからは「Intel Macの一掃」という意思が伺える。M3チップファミリーのラインアップと、新型Macの布陣について考察していこう。 Appleが10月31日(日本時間)に開催したオンラインイベントで発表された製品は、いずれも第3世代のApple Silicon(SoC)「Apple M3ファミリー」を搭載している。 →M3ファミリー搭載でさらに高速になった「MacBook Pro」登場 上位モデルには新色「スペースブラック」を用意 25万円弱から →Apple、M3チップを搭載した新型「iMac」を発表 処理性能はM1比で最大2倍に →App

            狙いはIntel Macの一掃か Appleが「M3チップ」ファミリーで描く戦略
          • iPhone・iPad・Mac・Windows PCからWindowsデバイスやアプリをリモートで使えるようになるアプリ「Windows App」をMicrosoftがプレリリース

            Microsoftが、Azure Virtual DesktopやWindows 365、Microsoft Dev Box、リモートデスクトップなどにアクセスするためのアプリ「Windows App」のベータ版をiOS・iPadOS・macOS・Windows向けにプレリリースしたことを発表しました。 What is Windows App? - Windows App | Microsoft Learn https://learn.microsoft.com/en-gb/windows-app/overview Windows App - Microsoft Apps https://apps.microsoft.com/detail/9N1F85V9T8BN Windows App in TestFlight https://aka.ms/macOSWindowsAppBeta Wi

              iPhone・iPad・Mac・Windows PCからWindowsデバイスやアプリをリモートで使えるようになるアプリ「Windows App」をMicrosoftがプレリリース
            • データや数式からグラフを作成できるMac用グラフ作成アプリ「ByeGraph」がApple Silicon MacをサポートしフリーウェアとしてMac App Storeで公開。

                データや数式からグラフを作成できるMac用グラフ作成アプリ「ByeGraph」がApple Silicon MacをサポートしフリーウェアとしてMac App Storeで公開。
              • RSSフィードだけでなくPodcastsやYouTube、Mastodonなど様々なソースへアクセスできるRSSリーダー「Reeder for Mac/iPhone」に代わるアプリが開発中。

                RSSフィードだけでなくPodcastsやYouTube、Mastodonなど様々なソースへアクセスできる、RSSリーダー「Reeder for Mac/iPhone」に代わるアプリの開発が進行しているようです。詳細は以下から。 MacやiPhone,iPadに対応した「Reeder」アプリはスイスのSilvio Rizziさんが2009年から開発を続けている人気のRSSリーダーアプリですが、Rizziさんは最新の「Reeder v5.4 for macOS/iOS」リリースから約1年となるのを期に、新アプリ(次期メジャーアップデート?)の構想をMastodonで公開してます。 I guess it’s time for an update on what I’ve been working on over the last year: A new app, completely rebu

                  RSSフィードだけでなくPodcastsやYouTube、Mastodonなど様々なソースへアクセスできるRSSリーダー「Reeder for Mac/iPhone」に代わるアプリが開発中。
                • Apple Configurator for Macを使ってiPhone/iPadのホーム画面を整理する(無料) | Apple Apps | Mac OTAKARA

                  ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 iOS 18、iPadOS 18から、ホーム画面のレイアウトの自由度が増しました。 増したのは良いのですが、よりホーム画面の整理が難しくなったと感じる方も多いと思います。 iPhone、iPadのホーム画面管理は、iTunes 12.7以降から非搭載となり、Finderに統合されてからも復活することはありませんでした。 そのホーム画面の整理に近いことが、無料のデバイス管理ソフトウェア「Apple Configurator for Mac」を使用することで可能になります。

                    Apple Configurator for Macを使ってiPhone/iPadのホーム画面を整理する(無料) | Apple Apps | Mac OTAKARA
                  • アップル、iPhoneやMacのソフト刷新開発を一時停止-バグ修正に注力

                    アップルは来年に予定しているiPhoneとiPad、Macのソフトウエアアップデートについて、開発を一時停止しコードの問題を根本的に解消することに注力するという異例の措置を取った。

                      アップル、iPhoneやMacのソフト刷新開発を一時停止-バグ修正に注力
                    • 【Mac Info】 Alfredの対抗馬!?新生ランチャツール「Raycast」がすごく便利!

                        【Mac Info】 Alfredの対抗馬!?新生ランチャツール「Raycast」がすごく便利!
                      • Apple Silicon MacのCPU E-/P-CoreやGPU、ANE、メモリ使用率、消費電力などを確認できるGo言語で書かれたターミナルベースのモニタリングツール「mactop」がリリース。

                        Apple Silicon MacのCPU E-/P-Coreや、GPU、消費電力などを確認できるターミナルベースのモニタリングツール「mactop」がリリースされています。詳細は以下から。 Apple Silicon Macでベンチマークや負荷の高いアプリを実行する際、Apple SiliconのCPUやGPU、ANE(Apple Neural Engine)、メモリ使用率、消費電力などを確認したいときがありますが、その用際に便利なターミナルベースのモニタリングツール「mactop」がリリースされています。 mactop is a terminal-based monitoring tool “top” designed to display real-time metrics for Apple Silicon chips. It provides a simple and effic

                          Apple Silicon MacのCPU E-/P-CoreやGPU、ANE、メモリ使用率、消費電力などを確認できるGo言語で書かれたターミナルベースのモニタリングツール「mactop」がリリース。
                        • M1 Macはシングルボードコンピュータです🍎① - えいあーるれいの技術日記

                          もう2ヶ月前になってしまいますが、Apple製品を中古で2つ購入しちゃいました🍎📱 1つは Mac mini (M1 8GB RAM)、もう一つはiPhone 15 Proです。 iPhoneの方はスキャン試したいなーというノリでMacのついでに買いましたが、よく考えたらスマホの方が中古のMac3台分の価格するんですね🙃 初任給手取りが吹っ飛ぶレベルのスマホと聞いていたのですが、中古でもめっちゃ高かったです💸💸💸 この2台をクレカ一括で支払ってしまったので、明後日くらいにものすごい額が吹っ飛ぶ予定です。 もやし生活再開の機運…? 以前のPCでお小遣いを吹っ飛ばしたAr-Rayの記事↓ ar-ray.hatenablog.com ar-ray.hatenablog.com M1 Mac miniとは? M1 Mac miniはAppleが販売するミニPCシリーズであるMac mi

                            M1 Macはシングルボードコンピュータです🍎① - えいあーるれいの技術日記
                          • マウスとアプリでPC操作…世界を変えた初代Mac 貫かれたジョブズの美学と革新性 #なぜ話題(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                            今から40年前の1984年1月24日、米カリフォルニア州で初代Macintosh(Mac)はお披露目された。プレゼンしたのはアップル創業者、スティーブ・ジョブズ。壇上に置かれたMacの画面には、右から左へ流れるように“MACINTOSH”の文字が流れ、文書、お絵かき、表計算などのソフトウェアが次々に紹介された。定員2600人で満員の会場からは割れんばかりの拍手。テクノロジーの新しい時代の幕開けを告げる瞬間だった。Macは何を変え、その背景には何があったのか。当時を知る人たちに取材した。(文・写真:サイエンスジャーナリスト・緑慎也/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) “魔術”を開放したコンピューターの登場画面が立ち上がると、マウスでポインターを操作する。フォルダを開けるとファイルが出てくる。アイコンをダブルクリックすると、アプリケーションが立ち上がる。 グラフィカルな表示で直感的

                              マウスとアプリでPC操作…世界を変えた初代Mac 貫かれたジョブズの美学と革新性 #なぜ話題(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                            • AppleシリコンMacとIntel Macって何が違うの? アーキテクチャや起動プロセス、そして復旧方法に注目!

                              M1 Mac対Intel Mac 内部構造の違いとは? 2020年11月、初のMac用Appleシリコン「M1」を搭載する3機種のMacが登場した。その外観はそれまでのIntel Macと一目では差がわからないほど似ているが、中身はまったくの別物になっていた。 Intel Macのシステムアーキテクチャは、Windows PCとほぼ同一である。Intelプロセッサを中核に置き、そこにメモリやストレージ、ディスプレイなどパソコンに必要なインターフェイス類を組み合わせた構造となっている。OSの起動に必要なファームウェアにはUEFI(Unified Extensible Firmware Interface)が採用されており、macOSをはじめとするさまざまなOSを起動することができる。 このようにIntel Macのシステムアーキテクチャは、ハードウェア、ファームウェアともにWindows P

                                AppleシリコンMacとIntel Macって何が違うの? アーキテクチャや起動プロセス、そして復旧方法に注目!
                              • Macのバーチャル付箋「One Thing」でタスク管理は効率化できる【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

                                ただし、アプリの名前通り、1つだけしかメモは残せません。このアプリは、今やるべきことを自分に思い出させるために使うのが目的です。 カスタマイズやショートカットの設定も可能カスタマイズのオプションもいくつかあります。最大幅、フォントサイズ、色を変更することができます。また、位置も変更できるので、使用している他のアプリで「One Thing」がまったく見えなくなる場合などに便利です。 Screenshot: Sindre Sorhus via One Thingまた、キーボードのショートカットを設定して、編集ウィンドウを開いたり、表示しているメモを削除したり、クリップボードの内容をメニューバーに貼り付けたりすることもできます。 Screenshot: Sindre Sorhus via One ThingAppleの共有やショートカットにも対応ほかにも、メモを素早く追加する方法があります。Ap

                                  Macのバーチャル付箋「One Thing」でタスク管理は効率化できる【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
                                • Macでオンラインミーティング中に電球を点ける | おそらくはそれさえも平凡な日々

                                  MacでオンラインMTG中に電球を点ける仕組みを構築した pic.twitter.com/qhpXTbv4cY — songmu (@songmu) August 15, 2024 夏休みに入って、子供たちが仕事部屋に乱入してくることが増えた。何番煎じかわからないが、オンラインミーティングが始まったら電気を点ける仕組みを作って投入した。カメラがついている時にミーティング中だという判定をしてライトを点灯する。概要は以下。 カメラ(及びマイク)のon/offを検知する OverSight を使う 検知をトリガーにプログラムを実行 mtglight というのを作った プログラムからIoTライトを操作する Yeelight の製品を使った 一応多重実行を防ぐ排他制御をしこむ setlock を使う 私以外にこの仕組みを使う人がいるとは思わないが、以下の手順で導入できる。 Yeelightを調達して

                                    Macでオンラインミーティング中に電球を点ける | おそらくはそれさえも平凡な日々
                                  • M4 Macは16GBがデフォルトメモリへ より多くのメモリが必要なApple Intelligenceの影響か - こぼねみ

                                    Appleが年内に発売する新型Mac製品は、そのベースモデルにデフォルトで16GBのメモリが搭載される可能性をBloombergのMark Gurman氏が報じています。Appleはこれまで長らく8GBをデフォルトメモリとしてきました。 MacBook AirAppleは2016年に13インチMacBook Airのベースモデルのメモリを4GBから8GBに増やし、それ以来8GBがデフォルトとなっていました。多くの場合は8GBで問題なかったと思われますが、近年は不満の声もありました。 Gurman氏によると、テストされたM4 Macは 「すべて16GBか32GBのメモリを搭載」していました。つまり、これからMacを購入する場合は、アップグレードのために200ドル(日本では3万円)を支払うことなく、16GBのRAMを搭載できる可能性があると考えることができます。さらに、32GBのRAMはM4チ

                                      M4 Macは16GBがデフォルトメモリへ より多くのメモリが必要なApple Intelligenceの影響か - こぼねみ
                                    • Macのメニューバーアイコンの表示/非表示に加え、メニューバーのアピアランスのカスタマイズも可能なアプリ「Ice」がリリース。

                                      Macのメニューバーアイコンの表示/非表示に加え、メニューバーのアピアランスのカスタマイズも可能なアプリ「Ice」がリリースされています。詳細は以下から。 IceはアメリカのJordan Bairdさんが昨年末からオープンソースで開発しているMacのメニューバー用ユーティリティで、同じくオープンソースで開発されているDozerやHidden Barと同じように、メニューバーに置いたアイコンの左側に出ているのアプリケーションアイコンを一時的に隠すことができます。 また、Iceには、メニューバーのアイコンを非表示にする機能に加え、Bartenderの様にメニューバーのアピアランスをカスタマイズする機能も備わっており、[Menu Bar] → [Appearance]からメニューバーの太さや影、境界線、形をカスタマイズすることが可能です。 Iceのシステム要件はmacOS 12 Monterey

                                        Macのメニューバーアイコンの表示/非表示に加え、メニューバーのアピアランスのカスタマイズも可能なアプリ「Ice」がリリース。
                                      • Mac以外のPCでmacOSを動作させる「ハッキントッシュ」はもはや不可能になっているという指摘

                                        by Ryan Block macOSは基本的にMac向けに動作するよう設計されていますが、Mac以外のPCにインストールする方法もあります。これは「Hack」および、Macの旧名称「Macintosh」を組み合わせて、「Hackintosh(ハッキントッシュ)」と呼ばれます。Hackintoshは2005年以降macOS愛好家がさまざまに試みてきましたが、主にiOSを専門とするプログラマーであるアレクサンダー・ヴァチッチ氏によると、Hackintoshは2023年ごろから「ほぼ死んでいる」状態にあるそうです。 Hackintosh is (almost) dead · aplus.rs https://aplus.rs/2024/hackintosh-almost-dead/ Appleは2005年6月に開発者イベントのWWDCで、それまで採用していたマイクロプロセッサからIntel製品

                                          Mac以外のPCでmacOSを動作させる「ハッキントッシュ」はもはや不可能になっているという指摘
                                        • 複数のM4 Mac、新型iPad mini第7世代、iPad第11世代が次のAppleイベントで発表へ:Gurman氏 - こぼねみ

                                          Appleは今年も10月にイベントを開催し、新しいMacとiPadを発表するようです。 BloombergのMark Gurman氏は自身のニュースレター「Power On」最新版で、Appleは数週間以内に開催するイベントで最初のM4 Macと新しい下位モデルのiPadを発表する予定だと改めて報告しました。 9月ほどではありませんが、10月もまたAppleにとってイベントの多い月です。今年も開催するなら、Appleが10月にイベントを開催するのは過去5年間で4回目となります。Appleは昨年10月30日(月)にバーチャルイベントを開催し、M3シリーズのチップを搭載したMacBook ProとiMacの新モデルを発表しました。 MacBook Pro iMac Mac mini iPad mini第7世代 エントリーレベルのiPad AppleデバイスGurman氏は、MacBook Pr

                                            複数のM4 Mac、新型iPad mini第7世代、iPad第11世代が次のAppleイベントで発表へ:Gurman氏 - こぼねみ
                                          • Macの8GB RAMは「全く役に立たない」との声

                                            2023年10月31日にAppleが発表した「M3」チップ搭載「MacBook Pro」のうち、最廉価モデルはRAMが8GBしかありません。発表時には「8GBではとても足りない」との声が上がりましたが、Appleの担当者は「我々のメモリは効率化されているので他社の16GBと同等」と説明して批判を抑えようとしてきました。それでもなお、やはり8GBは8GBであり全く役に立たないとの声が愛好家から上がっています。 Apple keeps flogging 8GB of RAM for its Mac computers but it's still a dead horse | PC Gamer https://www.pcgamer.com/hardware/memory/apple-keeps-flogging-8gb-of-ram-for-its-mac-computers-but-its

                                              Macの8GB RAMは「全く役に立たない」との声
                                            • 今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です

                                              今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です2023.10.31 10:46162,122 マエノケンタ 最高のプロモーション。 本日午前9時から行われたAppleのイベント。M3シリーズチップ搭載の新しいMacBook ProとiMacが発表され、最後に驚愕の文章が浮かび上がりました。 このイベントはiPhoneで撮影し、Macで編集しました。 えっ?ていうことは… イントロのこのシーンも、 広いダイナミックレンジのこれも、 空中から写した美しい夜のApple Parkも、 黒い衣装に包まれたティム・クックも、 全部iPhoneで撮ったってこと? ちなみにモデルはiPhone 15 Proだそうです。すごすぎる。 こちらにアーカイブされているので、気になった方はざっとでいいので見てみてください。

                                                今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です
                                              • Mac生誕40周年。人々を徐々に変えていった稀有なマシンのこと(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                Macが40年になったからなんか語れというお題をIttousai編集長からもらったので、Macとの関わりについてちょっと考えてみました。1990年代にMac雑誌を2つ創刊した経験があるので、まあ資格としてはあるかな、と。 ジェネラルなお話や、開発した人々のストーリーは語られ尽くしているし、オリジナル開発チームによる秘話(Commandキーを追加したのはダグラス・エンゲルバートからパワーユーザーにとっても使いやすくするようにというアドバイスでキーボードショートカットを思いついたビル・アトキンソンのアイデアであるとか、1984のCMを取締役会で上映したときにその中の一人が怒りのあまりデスクを叩き続けていたりとか、面白すぎエピソード満載)はComputer History Museumの40周年記念イベント動画を見てもらえばいいと思うので、今回はMacintoshとの関わりについて個人的な話をし

                                                  Mac生誕40周年。人々を徐々に変えていった稀有なマシンのこと(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                • 仮想化ソフト「VMware Workstation Pro」個人利用が無料に Mac用「Fusion Pro」も

                                                  米VMwareは5月13日(現地時間)、Windows用仮想化ソフト「VMware Workstation Pro」について、個人利用を無償化すると発表した。macOS用の「VMware Fusion Pro」も同様。商用の場合は引き続き有償のサブスクリプションが必要になる。 一方で、機能限定版の「Workstation Player」とそのmacOS版「Fusion Player」は商用の有償版含め提供を終了する。両製品を個人で利用しているユーザーに対しては、無償で「Pro」へのアップグレードを可能にする。 今回の無償化は、VMwareが米Broadcomに買収されたことに伴う製品ラインアップの変更という。VMwareはBroadcomによる買収以降、ライセンスの体系などを大きく変更しており、ユーザーや販売代理店の間で困惑が広がっている。 関連記事 さよならVMware Broadcom

                                                    仮想化ソフト「VMware Workstation Pro」個人利用が無料に Mac用「Fusion Pro」も
                                                  • アップル「M4 Mac」「iPad mini 7」「iPad 11」発表か 10月のイベントで

                                                    アップルが新型M4と新型iPadの発表に向けて、10月に開催するイベントの準備を進めているようだ。米メディアBloombergのMark Gurman記者が9月15日のニュースレターで報じた。 同イベントでは、M4チップを搭載した初のMacと新しいエントリーレベルのiPadなどを発表する計画だという。 具体的なアップデートの内容は以下のとおり。 MacBook Pro M4、M4 Pro、M4 Maxチップを搭載した14インチと16インチの2モデル デザイン変更はなし OLEDディスプレイや薄型化は早くても2026年以降 iMac M4チップ搭載 Magic Keyboard、Magic Mouse、Magic TrackpadがLightningからUSB-Cへ移行される可能性 Mac mini M4、M4 Proチップを搭載 Apple TVとほぼ同じサイズに小型化 USB-Aポートが

                                                      アップル「M4 Mac」「iPad mini 7」「iPad 11」発表か 10月のイベントで
                                                    • Macにこんな早業があるって知ってた?作業がサクサクはかどる9つのTips | ライフハッカー・ジャパン

                                                      仕事でMacを使っている人は、Macをいかに使いこなせるかが仕事の生産性に大きく影響することを日々痛感しているかもしれません。 そこで、この記事ではMacをさらに有効活用して、すばやくタスクを終わらせる9つのTIPSをお教えしましょう。 今知っている方法よりも、さらにすばやく処理できる方法があるかもしれません。 1. カーソルを乗せてフォルダをすばやく開くフォルダの中にファイルを入れたい時、普通はカーソルでファイルを選び、フォルダまでドラッグして、それから少し待ってフォルダが開きます。それでもいいのですが、もう少し早く開いたらいいのにと思っている人もいるかもしれません。 私は、Redditのスレッドで出くわすまでこの方法を知りませんでした。この方法は、「システム環境設定 > アクセシビリティ > ポインタコントロール」に埋もれています。 ここでファイルをフォルダの上にドラッグした時にフォル

                                                        Macにこんな早業があるって知ってた?作業がサクサクはかどる9つのTips | ライフハッカー・ジャパン
                                                      • 【Mac Info】 Macのサードパーティ製ウィジェット!おすすめ15選はこれだ!

                                                          【Mac Info】 Macのサードパーティ製ウィジェット!おすすめ15選はこれだ!
                                                        • DefenderでもMacを守りたい - ZOZO TECH BLOG

                                                          はじめに こんにちは、CISO部の兵藤です。日々ZOZOの安全を守るためSOC業務に取り組んでいます。 本記事ではMicrosoftのDefender for Endpointを用いてAppleのmacOSに対してセキュリティ対策するTipsについて紹介します。 また、CISO部ではその他にもZOZOを守るための取り組みを行っています。詳細については以下の「OpenCTIをSentinelに食わせてみた」をご覧いただければと思います。 techblog.zozo.com 目次 はじめに 目次 背景と概要 前提知識 Microsoft Defender for Endpoint導入方法 macOSとWindowsでのDefender for Endpointの機能差分 macOSへのLive Response機能 Live ResponseのBashスクリプトの登録と実行 スクリプトのTip

                                                            DefenderでもMacを守りたい - ZOZO TECH BLOG
                                                          • 【Mac Info】 Macの意外と便利な「メモ」がさらに高機能化!

                                                              【Mac Info】 Macの意外と便利な「メモ」がさらに高機能化!
                                                            • キーボードのショートカットキーおすすめ一覧【Windows・Mac別】基本からExcel・ブラウザで使えるものまで! | ライフハッカー・ジャパン

                                                              TOP生活実用キーボードのショートカットキーおすすめ一覧【Windows・Mac別】基本からExcel・ブラウザで使えるものまで!

                                                                キーボードのショートカットキーおすすめ一覧【Windows・Mac別】基本からExcel・ブラウザで使えるものまで! | ライフハッカー・ジャパン
                                                              • Plugable、DisplayLinkチップを採用しApple M1~M3チップ搭載のMacでも最大2台の4K60Hzディスプレイ出力が可能な「Plugable USB-C Dual HDMI Adapter」を発売。

                                                                  Plugable、DisplayLinkチップを採用しApple M1~M3チップ搭載のMacでも最大2台の4K60Hzディスプレイ出力が可能な「Plugable USB-C Dual HDMI Adapter」を発売。
                                                                • 画像生成AIアプリ「Diffusion Bee for Mac」がFLUX.1モデルをサポート。

                                                                  Macに対応した画像生成AIアプリ「Diffusion Bee」がFLUX.1モデルをサポートしています。詳細は以下から。 画像生成AIモデルStable Diffusionの共同開発者であるRobin Rombachさんらが設立したBlack Forest Labsは現地時間2024年08月01日、オープンソースの画像生成AIモデル「FLUX.1」を発表し話題になりましたが、Mac用の画像生成AIクライアント「Diffusion Bee」がv2.5.3アップデートでFLUX.1モデルをサポートしています。 Today we release the FLUX.1 suite of models that push the frontiers of text-to-image synthesis. read more at https://t.co/49zTUK8Q5V pic.twitte

                                                                    画像生成AIアプリ「Diffusion Bee for Mac」がFLUX.1モデルをサポート。
                                                                  • 欲しい人はお早めに! M1/M2搭載の中古「Mac mini」がお買い得

                                                                    「ショップインバース秋葉原2号店」で中古の「Mac mini」が週末セール(8月30日〜9月1日限定)でお買い得になる。2018年モデルは4万2750円から購入可能だ。 セール対象になるのは「Mac mini 2023年モデル」(M2搭載/メモリー8GB/SSD 512GB/MMFK3J/A)の7万8750円、「Mac mini 2020年モデル」(M1搭載/メモリー8GB/SSD 256GB/MGNR3J/A)の4万7250円、「Mac mini 2018年モデル」(Core i5搭載/メモリー8GB/SSD 256GB/MRTT2J/A)の4万2750円の3モデル。

                                                                      欲しい人はお早めに! M1/M2搭載の中古「Mac mini」がお買い得
                                                                    • MacユーザーなのになんでWindows使ってるの? #なんWin

                                                                      MacユーザーなのになんでWindows使ってるの? #なんWin2023.12.31 14:0028,095 編集部 両刀使いでいいじゃない。 パソコンを購入するとき、MacとWindowsのどちらを選ぶかってのは結構な悩みどころ。 しかしギズモードにはMacユーザーだったけどWindowsも使い始めたっていう編集部員が結構いるんですよ。それも最近増えているという…。 今回はそんな彼らにWindowsを使っている理由を聞いてみました。 もし同じようにMacユーザーでWindowsを使ってる人がいたら #なんWin で教えてください。 編集長・尾田の場合Photo: 尾田和実AppleでもWindowsでもあんまりOSにこだわりなくて(現行はどれもデザインが今イチ)、ハードでデザイン的に気になるものがあったらそっちへ行ったりきたり。 見た目でそそられる基準は、自分がDJやっている時にフロア

                                                                        MacユーザーなのになんでWindows使ってるの? #なんWin
                                                                      • MicrosoftがMac・iOS・iPad・Windows PC向けにリモートPCアプリ「Windows App」をリリース

                                                                        Microsoftが2024年9月19日に、macOS・Windows向けリモートデスクトップ接続アプリ「Windows App」や、iOS、iPadOS、visionOS向けの「Windows App Mobile」をリリースしました。「Microsoftリモートデスクトップ」の後継となるWindows Appでは、これまで通り離れた場所でも対象のPCや仮想アプリ、デスクトップに接続することが可能です。 Windows App now available on all major platforms - Windows IT Pro Blog https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-it-pro-blog/windows-app-now-available-on-all-major-platforms/ba-p/4246939 Win

                                                                          MicrosoftがMac・iOS・iPad・Windows PC向けにリモートPCアプリ「Windows App」をリリース
                                                                        • Microsoft、Mac用リモートデスクトップクライアント「Microsoft Remote Desktop」を今後のアップデートで「Windows App」に変更しデザインを刷新。

                                                                            Microsoft、Mac用リモートデスクトップクライアント「Microsoft Remote Desktop」を今後のアップデートで「Windows App」に変更しデザインを刷新。
                                                                          • 「このイベントはiPhoneで撮影されました」 Appleが新Mac発表イベントの“裏側”を公開

                                                                            「このイベントはiPhoneで撮影されました」――新チップ「M3」ファミリーになったMacBook Pro/iMacが発表されたAppleのオンラインイベント「Scary Fast.」で最後に表示された文言だが、その撮影の裏側を紹介した「Behind the scenes: An Apple Event shot on iPhone」をAppleが公開した。 「このイベントはiPhoneで撮影されました」――新チップ「M3」ファミリーになったMacBook Pro/iMacが発表されたAppleのオンラインイベント「Scary fast.」で最後に表示された文言だが、その撮影の裏側を紹介した「Behind the scenes: An Apple Event shot on iPhone」を米Appleが公開した。

                                                                              「このイベントはiPhoneで撮影されました」 Appleが新Mac発表イベントの“裏側”を公開
                                                                            • なんでクリエイターはみんなMac使うの?

                                                                              1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/24(水) 09:09:45.482 ID:qGQXoIvX0

                                                                                なんでクリエイターはみんなMac使うの?
                                                                              • iOS 17:日本でもウォレットに「Apple Account」が追加可能に | iOS | Mac OTAKARA

                                                                                ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 iOS 17から、日本でもウォレットアプリに、Apple Storeやapple.comで素早く便利に支払う方法として、Appleアカウントカード「Apple Account」を保存することが可能になっています。 アメリカでは、iOS15.5以降から利用可能(2022年5月16日)になっていまいたが、iOS 17から日本でも利用可能になりました。

                                                                                  iOS 17:日本でもウォレットに「Apple Account」が追加可能に | iOS | Mac OTAKARA
                                                                                • 「Excel」に「Power Automate」ボタン、作業の自動化が容易に ~まずはWeb版に展開/将来的にはWindows/Mac版「Excel」へも導入予定

                                                                                    「Excel」に「Power Automate」ボタン、作業の自動化が容易に ~まずはWeb版に展開/将来的にはWindows/Mac版「Excel」へも導入予定