並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

NBCの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は15日、新型コロナウイルスの影響で今夏の東京五輪の開催見通しが日々厳しさを増しており、第2次大戦後、初の五輪開催中止に追い込まれる可能性があると伝えた。 同紙は、日本と米国、欧州主要国で感染拡大が続き、国際オリンピック委員会(IOC)らの間で、安全な五輪開催は不可能との声が出始めたと指摘。ディック・パウンドIOC委員(カナダ)が開催に「確信が持てない」と述べたことなどを挙げた。 開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられるとの見通しを示した。

      東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく | 共同通信
    • 安住紳一郎 東京五輪中継の舞台裏を語る

      安住紳一郎さんが2021年8月1日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で東京オリンピックのテレビ、ラジオ中継の舞台裏についてトーク。中継を行う体制やシステムなどについて、裏話を交えながら話していました。 #オリンピック#ラグビー#7人制ラグビー#TBS 安住さん。 負けたけど 最後のコメント ありがとうございました m(_ _)m 「負けましたが、でも、この試合をみて、私もラグビーやってみようかなと思ってくれる子供達がいると思います」って。 悔し涙があふれてくるんですが、お礼を書いておきます。 pic.twitter.com/WLM8aY7mDO — あるみ (@oo1182) July 31, 2021 (安住紳一郎)さて、オリンピックはご覧になってますでしょうか? 私がいただいたデータ、様々自分なりに解釈しますと、テレビにかじりついているという人が30パーセント。気になるのをたまにいろい

        安住紳一郎 東京五輪中継の舞台裏を語る
      • 米NBC「リレーの聖火消すべきだ」「虚飾のため危険冒している」 | 毎日新聞

        東京オリンピック聖火リレーの初日。聖火リレー隊列の前方でスポンサーグッズを沿道の観覧者に手渡すスタッフ(左)=福島県南相馬市で2021年3月25日午後4時42分、手塚耕一郎撮影 米国内で東京オリンピックの放送権を持つNBCは25日、「リレーの聖火を消すべきだ」と題する寄稿を電子版に掲載した。「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)のさなか、聖火リレーは五輪の虚飾のため、公衆衛生を犠牲にする危険を冒している」とした。 寄稿したのは、米五輪代表にも選ばれたことがある元プロサッカー選手で米パシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授(政治学)。 ボイコフ氏は、聖火リレーの出発地に福島を選んだことは「この儀式の偽善や害悪、ばかばかしさを際立たせただけでなく、五輪に向けて突き進む日本の問題の縮図でもある」と主張。「もとは『復興五輪』をうたっていたが、現地の多くの人は復興の遅れを理由に五輪を非難

          米NBC「リレーの聖火消すべきだ」「虚飾のため危険冒している」 | 毎日新聞
        • アメリカは東京五輪をどう総括したか。主要メディアはIOCを「非民主的」「詐欺以上」と批判

          7月23日、東京五輪開会式で打ち上げられた花火。東京は4度目の緊急事態宣言下、新型コロナ新規感染者数は4000人を超える日が続いた。 Mark Edward Harris 東京五輪が8月8日、閉幕した。米ニューヨークに住む私の周りでは、新型コロナの危機的な感染拡大が続くなかでの開催に、(在米の)日本人こそ懸念を示したものの、アメリカ人の友人たちの間ではほとんど話題にのぼらなかった。 そうした現実を反映してか、アメリカで東京五輪の独占放映権を持つNBCテレビの視聴率は、2016年のリオ大会に比べ、全日で45%低下。プライムタイム(20時〜23時)も51%落ち込んだ(CNN.com記事による)。 それでも、プライムタイムは開催期間中の平均視聴者数が1350万人と、高齢者層を中心に他局をしのぐ数字を獲得した。全競技を配信したNBCのスマホアプリや同社運営のストリーミングサービス「ピーコック(Pe

            アメリカは東京五輪をどう総括したか。主要メディアはIOCを「非民主的」「詐欺以上」と批判
          • 米国で東京五輪の視聴者数が低迷、NBCは広告主と補償交渉-関係者(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

            (ブルームバーグ): 東京五輪の放映権を持つ米NBCは先週の開会式以来、視聴者数の低迷を憂慮する広告主との交渉に追われ、補償策を提案していると、事情に詳しい関係者が明らかにした。 こうした補償交渉は、テレビ業界では珍しいことではない。だが、東京五輪を巡るNBCの野心的なもくろみは外れ、同社や広告主の期待を下回る視聴者しか集められていない現状を浮き彫りにしている。大会日程の折り返し地点に近い27日までで、NBCの全系列局を合わせた夜の時間帯の視聴者数は前回の2016年リオデジャネイロ五輪と比べ42%少なかった。 NBCユニバーサルは東京五輪放映に関連して支出した出費を取り返し、利益を上げる手段として広告収入を当て込んでいたが、五輪が2週目に入っても視聴者数が振るわず、この収入が脅かされている。同社は今回の五輪の広告を過去最高の12億5000万ドル余り販売したが、放映権に約11億ドル費やした。

              米国で東京五輪の視聴者数が低迷、NBCは広告主と補償交渉-関係者(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
            • 北丸雄二💙💛 on Twitter: "オサマ・ビンラーデンがまだ生きていて、それを隠蔽するためにバイデンが画策して関係特殊部隊員を殺害させた、という陰謀論ツイートを今週RTし、「私はRTしただけ、判断は国民がする」と答えたトランプに「あなたはそこらの頭のおかしいおじさ… https://t.co/sxQhI9n5lF"

              オサマ・ビンラーデンがまだ生きていて、それを隠蔽するためにバイデンが画策して関係特殊部隊員を殺害させた、という陰謀論ツイートを今週RTし、「私はRTしただけ、判断は国民がする」と答えたトランプに「あなたはそこらの頭のおかしいおじさ… https://t.co/sxQhI9n5lF

                北丸雄二💙💛 on Twitter: "オサマ・ビンラーデンがまだ生きていて、それを隠蔽するためにバイデンが画策して関係特殊部隊員を殺害させた、という陰謀論ツイートを今週RTし、「私はRTしただけ、判断は国民がする」と答えたトランプに「あなたはそこらの頭のおかしいおじさ… https://t.co/sxQhI9n5lF"
              • 米NBCユニバーサル、東京五輪の広告収入は同社史上最高に=CEO

                6月14日、米コムキャスト傘下のメディア大手NBCユニバーサルのシェルCEOは、今夏の東京五輪では同社史上最高の広告収入が見込まれると語った。写真は1月、都内で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [14日 ロイター] - 米コムキャスト傘下のメディア大手NBCユニバーサルのジェフ・シェル最高経営責任者(CEO)は14日、今夏の東京五輪では同社史上最高の広告収入が見込まれると語った。 同氏はクレディ・スイスのイベントで「東京五輪の視聴率と収入の両面をかなり楽観視している」と発言。NBCユニバーサルは東京五輪の広告枠の先行販売を正式に完了し、売り上げが同社史上で最高額だと語った。

                  米NBCユニバーサル、東京五輪の広告収入は同社史上最高に=CEO
                • コロナ禍の東京五輪、開催控えるフランスや中国で好評 「運営のヒントに」「希望という名の贈り物」…米では「暗黒世界」と否定的:東京新聞 TOKYO Web

                  米ワシントン・ポスト紙は、無観客開催で「力を発揮させてくれるファンがおらず残念」とするビーチバレー選手の声を紹介。ウォールストリート・ジャーナル紙は検査で陽性となり、ホテルの部屋に隔離されて縫いぐるみと過ごした選手の例を報じ、「ディストピア(暗黒世界)」と評した。

                    コロナ禍の東京五輪、開催控えるフランスや中国で好評 「運営のヒントに」「希望という名の贈り物」…米では「暗黒世界」と否定的:東京新聞 TOKYO Web
                  • Tokyo 2020 composer apologizes for bullying disabled classmates

                    TOKYO — The Japanese musical maverick who composed some of the score for the opening ceremony of the Tokyo Olympics has apologized after revelations that he bullied disabled classmates recently resurfaced. The composer, Keigo Oyamada, also known as "Cornelius," boasted to Japanese magazines in the 1990s about how he had tormented fellow students. The boasts came back to haunt him less than a week

                      Tokyo 2020 composer apologizes for bullying disabled classmates
                    • 東京五輪はもう止まらない?!巨額放映権料払う米NBC幹部が問題発言 「人々は開会式が始まれば問題(新型コロナ)を忘れ17日間を楽しむだろう」(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

                        東京五輪はもう止まらない?!巨額放映権料払う米NBC幹部が問題発言 「人々は開会式が始まれば問題(新型コロナ)を忘れ17日間を楽しむだろう」(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
                      • Biden disparages Netanyahu in private but hasn’t significantly changed U.S. policy toward Israel and Gaza

                        WASHINGTON — President Joe Biden has been venting his frustration in recent private conversations, some of them with campaign donors, over his inability to persuade Israel to change its military tactics in the Gaza Strip, and he has named Prime Minister Benjamin Netanyahu as the primary obstacle, according to five people directly familiar with his comments. Biden has said he is trying to get Israe

                          Biden disparages Netanyahu in private but hasn’t significantly changed U.S. policy toward Israel and Gaza
                        • 米国で東京五輪の視聴者数が低迷、NBCは広告主と補償交渉-関係者

                          東京五輪の放映権を持つ米NBCは先週の開会式以来、視聴者数の低迷を憂慮する広告主との交渉に追われ、補償策を提案していると、事情に詳しい関係者が明らかにした。 こうした補償交渉は、テレビ業界では珍しいことではない。だが、東京五輪を巡るNBCの野心的なもくろみは外れ、同社や広告主の期待を下回る視聴者しか集められていない現状を浮き彫りにしている。大会日程の折り返し地点に近い27日までで、NBCの全系列局を合わせた夜の時間帯の視聴者数は前回の2016年リオデジャネイロ五輪と比べ42%少なかった。 NBCユニバーサルは東京五輪放映に関連して支出した出費を取り返し、利益を上げる手段として広告収入を当て込んでいたが、五輪が2週目に入っても視聴者数が振るわず、この収入が脅かされている。同社は今回の五輪の広告を過去最高の12億5000万ドル余り販売したが、放映権に約11億ドル費やした。 Fireworks

                            米国で東京五輪の視聴者数が低迷、NBCは広告主と補償交渉-関係者
                          • 米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道(共同通信) - Yahoo!ニュース

                            米国で東京五輪の視聴者数が低迷し、放映権を持つNBCユニバーサルが広告主と補償策について交渉を進めていると、米ブルームバーグ通信が1日までに関係者の話として報じた。7月27日までの視聴者数は前回リオデジャネイロ五輪と比べ42%減少しており、広告主の間で不安が広がっているという。 同社のジェフ・シェル最高経営責任者(CEO)は6月に「最も利益の高い五輪になる可能性がある。開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむだろう」などと話していたが、もくろみが崩れた格好だ。

                              米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道(共同通信) - Yahoo!ニュース
                            • トランプ氏、商務長官の解任検討か 米報道 - 日本経済新聞

                              【ワシントン=鳳山太成】米NBCニュースは15日、トランプ米大統領がロス商務長官の解任を検討していると報じた。早ければ今夏に政権を去る可能性がある。商務省が所管する国勢調査に国籍の質問を加える政権の試みが失敗したことを巡り、ロス氏の対応に不満を抱いているという。トランプ氏は国勢調査で国籍を尋ねることに意欲を示してきたが、米国籍を持たない不法移民が回答を敬遠して調査が不正確になるとして野党・民主

                                トランプ氏、商務長官の解任検討か 米報道 - 日本経済新聞
                              • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

                                サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

                                  SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
                                • 米NBC 東京オリンピック「いかなる結論も支持」 多額の放映権料支払い | 毎日新聞

                                  東京オリンピックの米国での独占放映権を持つ米放送大手NBCは23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて国際オリンピック委員会(IOC)が大会延期を含めた検討を始めたことについて、IOCの結論に従うとする声明を発表した。NBCが支払う莫大(ばくだい)な放映権料はIOCの重要な収入源で影響力は大きく、延期の流れが強まりそうだ。 NBCは同日の声明で「通常とは異なる未曽有の時であり、(延期を含めた)シナリオを検討するというIOCの決定を完全に支持する」とした。

                                    米NBC 東京オリンピック「いかなる結論も支持」 多額の放映権料支払い | 毎日新聞
                                  1