並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 233件

新着順 人気順

Tabletの検索結果161 - 200 件 / 233件

  • Snapdragon 8 Gen 1搭載のハイエンドAndroidタブレット「Galaxy Tab S8+」が21日発売

      Snapdragon 8 Gen 1搭載のハイエンドAndroidタブレット「Galaxy Tab S8+」が21日発売
    • 【西川和久の不定期コラム】 3万円台のエントリー向け8型Android 11搭載タブレット「LAVIE T8(T0875/CAS)」

        【西川和久の不定期コラム】 3万円台のエントリー向け8型Android 11搭載タブレット「LAVIE T8(T0875/CAS)」
      • 【西川和久の不定期コラム】 LTE/通話もできる10.4型Android 12搭載タブレット!「Teclast T40 Pro」

          【西川和久の不定期コラム】 LTE/通話もできる10.4型Android 12搭載タブレット!「Teclast T40 Pro」
        • 【レビュー】タブレットの新たな可能性「Pixel Tablet」 大画面+ハブモードの魅力

            【レビュー】タブレットの新たな可能性「Pixel Tablet」 大画面+ハブモードの魅力
          • Fireタブレットを「Amazon Fire Toolbox」で大幅カスタマイズして使いやすくする

            [WINDOWS/LINUX][TOOL]Fire Toolbox V34.0 Fire Toolbox V34.0 All-In-One Toolbox for Fire Tablets! The Fire Toolbox is a collection of useful ADB (Android Debug Bridge) tweaks that can be appli... ポータブル版とインストール版 PCにインストールして使用する「Installer」と、ダウンロードしてそのまま使える「Portable」版が用意されています。どちらも機能は同等なので、好みで選びましょう。個人的にはPortable版が好みです。 対応機種(v28.6) ほぼ全てのFireタブレットに対応。 Amazon Fire 7 (2022) Amazon Fire 10/10+ (2021) Amazo

              Fireタブレットを「Amazon Fire Toolbox」で大幅カスタマイズして使いやすくする
            • E Ink電子ペーパーの「BOOX Tab Ultra」と液晶の「iPad」、本好きにおススメはどっち?【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】

                E Ink電子ペーパーの「BOOX Tab Ultra」と液晶の「iPad」、本好きにおススメはどっち?【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】
              • 【山田祥平のRe:config.sys】 三種のPixel ~ Foldというスタイルのデビュー

                  【山田祥平のRe:config.sys】 三種のPixel ~ Foldというスタイルのデビュー
                • 11年ぶりに出会った“本格的”Android搭載液タブ XPPen「Magic Drawing Pad」をプロイラストレーターがレビューして分かったアレコレ

                  11年ぶりに出会った“本格的”Android搭載液タブ XPPen「Magic Drawing Pad」をプロイラストレーターがレビューして分かったアレコレ:ある日のペン・ボード・ガジェット(1/5 ページ) こんにちは! refeiaです。 今日は液タブ上位機と同じペンシステムを積んだAndroidタブレットを見ていきましょう。「タブレット端末で絵を描く」という用途においては、長らく“iPadが王様”の時代が続いています。とはいえApple Pencil(第2世代)は静電気式の弱点を微妙に残したまま別売で2万円(Apple Store価格で税込み1万9880円)近くになり、ホバー機能を提供するiPad Proも非常に高価(最安の11インチiPad Proでも税込み12万4800円~)になってしまいました。 そのような中で現れたのが、画面もペンも液タブ上位機と同等の仕様を盛り込みながら価格

                    11年ぶりに出会った“本格的”Android搭載液タブ XPPen「Magic Drawing Pad」をプロイラストレーターがレビューして分かったアレコレ
                  • 液タブメーカーが作ったAndroidタブ!?いつでも描ける「Magic Drawing Pad」レビュー - すまほん!!

                    すまほん!! » Android » Android端末のレビュー » 液タブメーカーが作ったAndroidタブ!?いつでも描ける「Magic Drawing Pad」レビュー 液タブメーカーが作ったAndroidタブレット! XP-PEN様よりMagic Drawing Padを頂いたのでレビューします。 絵を描くみなさん。突然ですが「アイディア」降りてきていますか? 私は絵を描こうと決めてPCの前に座っても、なにも浮かばずに時間だけが過ぎていきます。 そういう時はYoutubeでお相撲さんがちゃんこ鍋を食べている動画を視聴していますが、やみくもにお腹が空くだけなのであまり意味がありませんよね。 かと思えばどうでしょうか。外出中に突然降り注ぐアイディアの嵐。 自らをサルバドール・ダリかと疑うほどに天才的なアイディアが泉のように湧いて出てくるのです。そんな経験ありませんか? 「あーあ、この

                      液タブメーカーが作ったAndroidタブ!?いつでも描ける「Magic Drawing Pad」レビュー - すまほん!!
                    • それもまたUIだね。インタフェース散歩!(2) スマホで満足します

                      人とコンピュータの関係を考えると、二者間には常にインタフェースが存在します。本連載では、人とコンピュータの間に介在するインタフェースに着目し、インタフェースとそれらを世に生み出すプロダクト開発について議論します。独自のインタフェースを実装しながら、便利さと楽しさを備えたWebサービスを、Helpfeelではどのように開発しているのかをお伝えします。 こんにちは。shokaiです。Helpfeelでナレッジ共有ツール「Scrapbox」の機能設計・開発・運用を行っています。今回はScrapboxのモバイル・タブレット対応の際に考えた事などを書いてみようと思います。 最近、Scrapboxはタッチデバイスへの対応を進めています。スマホやタブレット、そしてMagic Keyboardを装着した状態のiPadや、Bluetoothキーボードと接続した状態のスマートフォン(スマホ)なども対象として開

                        それもまたUIだね。インタフェース散歩!(2) スマホで満足します
                      • 液タブ入門にピッタリなお手頃価格の21.5インチフルHD液タブ「Wacom Cintiq 22」レビュー

                        ワコムといえば4K(3840×2160)対応の液晶ペンタブレットシリーズ「Wacom Cintiq Pro」から、Wacom Cintiq Pro 24やWacom Cintiq Pro 32などをリリースしています。これらは巨大なキャンパス上に絵を描くかのようにダイナミックなお絵描きが可能になるツールですが、そのサイズもあってかなり高額です。しかし、ワコムは解像度をフルHD(1920×1080)まで落とし、よりお手頃な価格で液晶ペンタブレットを入手できる「Wacom Cintiq」というシリーズも用意してくれています。 このシリーズにはこれまで16インチの「Wacom Cintiq 16」しか存在しなかったのですが、新たに21.5インチの「Wacom Cintiq 22」が登場し、液晶ペンタブレットの入門にはピッタリなアイテムになっているとのことだったので、発売よりも一足先にイラストレー

                          液タブ入門にピッタリなお手頃価格の21.5インチフルHD液タブ「Wacom Cintiq 22」レビュー
                        • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 ホームボタンを廃止、iPad Air風になったエントリーモデル「iPad」で電子書籍を試す

                            【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 ホームボタンを廃止、iPad Air風になったエントリーモデル「iPad」で電子書籍を試す
                          • タブレット市場に衝撃…iPad、実売数でファーウェイに逆転され首位陥落のカラクリ

                            「Apple HP」より 今年4月、全国の主要家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」で、ある異変が起きた。タブレットPC端末の実売台数ランキングでアップルのiPadを抑えて、中国ファーウェイのAndroid搭載タブレットPCが1位を獲得したのである。 MM総研が発表した昨年の国内メーカー別タブレットPC端末出荷台数シェアによれば、1位は53.2%のアップルで、2010年の調査から10年連続で1位をキープしているという。すなわち、日本国内のタブレットPC端末市場は、iPadの圧勝状態にあるのだ。 そのため、ファーウェイ製のタブレットPCが4月6日~12日、および4月13日~19日の日次集計データに基づいた実売台数ランキングで1位を記録したことは、大きな驚きをもって迎えられた。 この結果についてBCNは、新型コロナウイルス感染拡大に伴うタブレットPC需要急増によって生じたiPad

                              タブレット市場に衝撃…iPad、実売数でファーウェイに逆転され首位陥落のカラクリ
                            • BOOX Nova2 レビュー - 読むだけじゃなくて書ける、ベストサイズの7.8インチで、これが電子ペーパーAndroidタブレットの完成形!(実機レビュー)

                              こんにちは、natsukiです。お待たせいたしました、BOOXシリーズの最新機種にしてド本命の登場です。7.8インチという、電子書籍リーダーとしても、マンガを見るのにもちょうどよいサイズ。OSにはAndroid9.0を採用して、これでもう、システム上は、古くてアプリが使えないということはなし。さらにワコム製のデジタイザーを搭載して、メモ帳としても使える。AndroidをOSとする電子ペーパー端末として、最も使いやすい「完成形」とも言える製品です。ついにここまでやってきたか!! 実際手に取ってみて、なかなかに感慨深いものがあります。レビューする試用機は、電子ペーパー製品ならここ、BOOX製品の日本での正規販売代理店で、電子ペーパー機器の専門店「SKT」より提供していただきました。この場を借りてお礼申し上げます。それでは、じっくりたっぷり、レビューさせていただきましょう。 1.BOOXシリーズ

                                BOOX Nova2 レビュー - 読むだけじゃなくて書ける、ベストサイズの7.8インチで、これが電子ペーパーAndroidタブレットの完成形!(実機レビュー)
                              • 昇降式パソコンデスク ベッドテーブル 手動昇降 脚幅伸縮 角度調整 カップホルダーつき 幅120cm 奥行60cm ライトブラウン 100-DESKN004LM |サンワダイレクト

                                昇降式パソコンデスク ベッドテーブル 手動昇降 脚幅伸縮 角度調整 カップホルダーつき 幅120cm 奥行60cm ライトブラウン 100-DESKN004LM

                                  昇降式パソコンデスク ベッドテーブル 手動昇降 脚幅伸縮 角度調整 カップホルダーつき 幅120cm 奥行60cm ライトブラウン 100-DESKN004LM |サンワダイレクト
                                • グーグルがついに撤退表明、タブレットに未来はあるのか

                                  「Pixel Slate」がグーグル最後のタブレットに 2019年6月20日、米国の一部メディアはグーグルがタブレットの開発から撤退すると報道。追って同社の上級副社長がこの件に関してツイートし、それが事実であると認めた。これにより同社は正式にタブレット開発から撤退したことになる。 グーグルのタブレットと言えば、かつて台湾エイスーステック・コンピューター(ASUSTeK Computer)と開発したAndroidタブレット「Nexus 7」が、コストパフォーマンスの高さから日本でも人気を博したことがある。その後韓国サムスン電子製の「Nexus 10」や、台湾HTC製の「Nexus 9」なども販売してきたが、「Nexus」シリーズから「Pixel」シリーズへとブランドが移行してからは、日本ではタブレット製品を提供しなくなった。

                                    グーグルがついに撤退表明、タブレットに未来はあるのか
                                  • タクシー会社のITベンチャー「JapanTaxi」は、どんなスマート社会を目指すのか? 配車アプリ、キャッシュレス、広告、翻訳……、そしてドラレコ撮影の車外データまで

                                      タクシー会社のITベンチャー「JapanTaxi」は、どんなスマート社会を目指すのか? 配車アプリ、キャッシュレス、広告、翻訳……、そしてドラレコ撮影の車外データまで
                                    • BLUEDOT、1.2万円でWUXGA液晶搭載のAndroidタブレット

                                        BLUEDOT、1.2万円でWUXGA液晶搭載のAndroidタブレット
                                      • 6インチの1万円台Android電子ペーパータブレット登場【Onyx BOOX Poke4シリーズ】

                                        多数の電子ブックリーダーや電子ペーパータブレットをリリースしているOnyxから、新たな廉価ライン「Onyx BOOX Poke 4」シリーズが登場しました。 6インチの小型サイズで、スペックはほとんど変わりませんが、価格が大幅に下がっています。 現行機のPoke 3は、中国で約170ドル(約23,000円)、グローバルで約190ドル(約25,000円)で販売されているのに対し、新たなPoke 4シリーズは、Poke 4sが中国で100ドル(約13,000円)、Poke 4が140ドル(約18,000円)となっています。 Poke 4シリーズはまだグローバル向けに販売されていませんが、販売開始すれば1万円台になると予想できます。 実際、Onyxでも今世代は価格が下がったことが訴求されています。 スペックは、型番不明の2GHzクアッドコアSnapdragon、2GB/32GB、6インチ(300

                                        • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 5万円台半ば、見開き読書に絶妙なサイズ感の10.4型タブレット「Galaxy Tab S6 Lite」

                                            【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 5万円台半ば、見開き読書に絶妙なサイズ感の10.4型タブレット「Galaxy Tab S6 Lite」
                                          • CutiePi tablet - Raspberry Pi, Untethered

                                            Shipping commenced April 2023. We're currently processing backorders; new orders will ship subsequently. Everything you need on the go Powered by a 8-inch multi-touch screen, a 5000 mAh battery, and the Raspberry Pi Compute Module 4, CutiePi is everything you need to start working on the Raspberry Pi. The built-in power management and battery level reading features can ease your anxiety around bat

                                              CutiePi tablet - Raspberry Pi, Untethered
                                            • EMRペン搭載windowsタブレット「ARROWS tab WQ2/D1」お絵描き用に買ってみた

                                              のめおいる🍗(遺伝子組み換えでない) @nomeoir 専用のカバーもちょっとお高いけど、持ち運ぶのにコンパクトに収まるうえに本体のペンホルダー+カバーのペンホルダーで計2本ペンが刺せるので好みで使い分けができます(つよい)。ペンはWACOMのEMR(電磁誘導方式)ペン筆圧2048段階でraytrekよりやや劣りますが、ズレもなく精度はいいです。(→続く) 2020-02-11 20:34:11 のめおいる🍗(遺伝子組み換えでない) @nomeoir 本体はもともと文教向け(学校向け)に造られたもので、防水・防塵で落下にも強い頑強仕様。連続で3~4時間ほどお絵描きした感じでは発熱も特にありませんでした。バッテリーはフル充電で6時間〜ぐらいは持ちそうです。60wに対応した充電器ならUSB(type-c)からも充電できる模様。(試してません)→続く 2020-02-11 20:34:51

                                                EMRペン搭載windowsタブレット「ARROWS tab WQ2/D1」お絵描き用に買ってみた
                                              • iPad/Androidをサブディスプレイにして画面を広く使う - ゼロから始めるリモートワーク!働く環境を快適にアップデートしよう(5)

                                                自宅やホテルでリモートワークする際は、据え置き型の大きなディスプレイを使うことができないケースが多く、限られた設備を使っていかに画面を広く使うかが作業効率を左右します。そこで前回、持ち運びや収納が簡単なモバイルディスプレイの利用をお勧めしましたが、もし手元にiPadやAndroidタブレットがあるなら、新しくディスプレイを買わなくてもいいかもしれません。 今回は、iPadやAndroidタブレットを、ノートPCのサブディスプレイとして利用する方法を紹介します。 タブレット端末をサブディスプレイ化する方法 iPadやAndroidのタブレット端末をPCのサブディスプレイにする主な方法としては、次のようなものが挙げられます。 macOSに標準搭載されたSidecar機能を利用する ノートPC側に送信用の、タブレット側に受信用のアプリを入れて接続する タブレット側にMiracastの受信アプリを

                                                  iPad/Androidをサブディスプレイにして画面を広く使う - ゼロから始めるリモートワーク!働く環境を快適にアップデートしよう(5)
                                                • Huaweiが「HarmonyOS 3」を発表 デバイス間連携強化でスマホ市場の劣勢を打開できるか?

                                                  Huaweiが7月27日、スマートフォンやタブレット、スマートウォッチなど同社のスマートデバイス向けのOSであるHarmonyOSの最新バージョン「HarmoyOS 3」を発表した。現行の「HamronyOS 2」の単なるバージョンアップにとどまらず、デバイス連携など自社のエコシステムを大幅に強化している。HarmonyOS 3は中国国内スマートフォン市場での劣勢を打開するものになるのだろうか? HamronyOS 2をさらに進化させたHarmonyOS 3 Huaweiのスマートフォンは世界ではもちろん、日本でもメジャーな製品として人気を集めていた。OSはAndroidを採用し自社開発のUI(ユーザーインタフェース)を搭載したカスタムOSとして「EMUI」を搭載していた。 しかし米国政府の制裁を受けてから、Googleサービス(GMS、Google Mobile Services)の搭載

                                                    Huaweiが「HarmonyOS 3」を発表 デバイス間連携強化でスマホ市場の劣勢を打開できるか?
                                                  • https://smhn.info/202301-lenovo-tab-extreme

                                                    • reMarkable 2

                                                      AustraliaAustriaBelgiumBulgariaCanadaCanary IslandsCroatiaCyprusCzech RepublicDenmarkEstoniaFinlandFranceGermanyGreeceHong KongHungaryIcelandIndiaIrelandIsraelItalyJapanJerseyLatviaLiechtensteinLithuaniaLuxembourgMaltaNetherlandsNew ZealandNorwayPolandPortugalQatarRomaniaSaudi ArabiaSingaporeSlovakiaSloveniaSouth KoreaSpainSwedenSwitzerlandTaiwanThailandUnited Arab EmiratesUnited KingdomUnited Sta

                                                        reMarkable 2
                                                      • 目が疲れない次世代ディスプレイ搭載タブレット、TCL「NXTPAPER 10s」に触れる

                                                        目が疲れない次世代ディスプレイ搭載タブレット、TCL「NXTPAPER 10s」に触れる:山根康宏の海外モバイル探訪記 TCLは2020年に液晶と電子ペーパーの「いいところ取り」をしたようなディスプレイ、NXTPAPERを発表しました。NXTPAPERは光の三元素である赤、緑、青の3つの色を外光を使って反射させて表示します。液晶のようにバックライトを使わないため、目が疲れにくいのです。一方、電子ペーパーはカラー表示はまだ不得意であり、写真の表現力も弱く動画再生は実用的ではありません。NXTPAPERは「液晶と同等の表現力を持ちながら、電子ペーパーのように目にやさしい」ディスプレイなのです。 そのNXTPAPERを搭載したタブレットが「NXTPAPER 10s」。欧州ではWi-Fiモデルが199ユーロ(約2万6000円)、4Gモデルが249ユーロ(約3万2000円)で販売されているとのこと。

                                                          目が疲れない次世代ディスプレイ搭載タブレット、TCL「NXTPAPER 10s」に触れる
                                                        • BOOX Poke4 Liteの実機レビュー - 文庫サイズの小型軽量でどこへでも連れて行ける電子ペーパーAndroidタブレット

                                                          ディスプレイは6インチで、解像度は212dpi。ピクセル数ではより大型のBOOX上位機種に劣るものの、もともとのサイズが小さいので、後述のように漫画や文字の閲覧はもちろん、かなり緻密に描き込まれたオーケストラのフルスコアも十分に閲覧可能です。ちなみに、Kindle端末の6インチ版は167ppi(dpiとppiの厳密な使い分けはここでは置いておきます、意味するところは同じなんで)、6.8インチのKindle Paperwhite(第11世代)は300ppiです。また、暗所でも読めるようにバックライトも備えます。 サイズ感は、素晴らしいですね。比較してみましょう。 文庫本(出版社により多少の違いあり):148~152×105mm BOOX Poke4 Lite(6インチ):153×107×7.1 mm / 152g Kindle(6インチ):160×113×8.7mm /174g Kindle

                                                            BOOX Poke4 Liteの実機レビュー - 文庫サイズの小型軽量でどこへでも連れて行ける電子ペーパーAndroidタブレット
                                                          • 9種で検証!マンガや雑誌、ビジネス書など!本とタブレットのサイズ比較 | みやまん

                                                            の3種。 本は ・文庫 ・新書 ・少年コミック ・青年コミック ・大きめのマンガ単行本 ・少年ジャンプ(雑誌) ・ヤングジャンプ(雑誌) ・POPEYE(雑誌) ・ビジネス書 の9種類です。 タブレットを購入する際の参考にしていただければ幸いです。 最新のiPad mini(第6世代)は8.3インチです。この記事で使われているiPad miniより少しサイズが大きくなっています。

                                                              9種で検証!マンガや雑誌、ビジネス書など!本とタブレットのサイズ比較 | みやまん
                                                            • Googleが新しいAndroidタブレットの開発に本格的に取り組んでいる可能性があります

                                                              昨年の9月末、Googleが新しいAndroidタブレット「Pixel Tablet(仮)」の開発に取り組んでいたことがわかる特許が登場しているため、何かしらの形でAndroidタブレットの開発が進んでいるのかもしれないという期待がありました。 そして今回、Googleは新しいAndroidタブレットに本格的に取り組んでいる(あるいは取り組みはじめた)可能性が高いと思われることとして、”Androidタブレットの開発に携わるメンバーの募集を開始“していることが9to5Googleの報告からわかりました。 また採用情報のなかでは、Androidタブレットを「コンピューティングの未来」と呼んでいて、おそらくGoogleはAppleの「iPad」の成功を羨んでいて、同じようなデバイスをリリースしたいと考えているようです。 ただし、さらに情報を見ていくとGoogleが独自のデバイスをリリースするわ

                                                                Googleが新しいAndroidタブレットの開発に本格的に取り組んでいる可能性があります
                                                              • きしだൠ(K1S) on Twitter: "パソコン利用率が60%を超えているのは東京神奈川だけだし、それ以外で55%超えてるのは京都だけ、兵庫より西には50%を超えてる県はない、という状況か。 https://t.co/dPf1F0ida2 https://t.co/9FBCIKDjRw"

                                                                • 噂:久々登場シャオミのタブ!「Mi Pad 5」が来月にも? - すまほん!!

                                                                  Xiaomiの次期タブレット「Mi Pad 5」が、中国工業情報化部の認証を通過したと、未公開情報発信者の数碼間聊駅氏が中国短文投稿SNS微博にて投稿しました。 同氏によれば、Snapdragon 870 5G搭載版が今回登場したM2105K81Cに該当するとのこと。Snapdragon 860版はまだ認証に上がっていないといいます。 前モデルMi Pad 4は2018年に登場したXiaomiのAndroidタブレット。Snapdragon 660を搭載した高コスパな8インチタブレットとして一定の人気を得ていましたが、長らく後継機が出ていませんでした。今回の情報が事実であれば3年ぶりの登場となるでしょうか。 最近の噂では、Mi Pad 5シリーズは解像度2560×1600ピクセル、120Hz駆動、240Hzタッチサンプリングレートの11インチ液晶ディスプレイを搭載、4260mAhデュアルセ

                                                                    噂:久々登場シャオミのタブ!「Mi Pad 5」が来月にも? - すまほん!!
                                                                  • 母衝撃、突然学校から連絡「タブレット買って」…高額 必要?疑問の数々 自己負担の埼玉「文房具と同じ」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

                                                                    県立高校で4月から1人1台タブレット端末の活用が始まった。タブレット端末の購入を公費とするか個人負担とするかは都道府県ごとに異なるが、県教育局は2021年12月に個人負担の方針を決めた。一方、生活困窮世帯などの支援団体には、入学を前に保護者から「個人で購入することを知らなかった」と思わぬ出費に戸惑いの声が多く寄せられたという。各校には購入が難しい生徒のための貸し出し用端末が用意されているが、22年度に先行導入した高校での貸し出し数はごくわずかだった。

                                                                      母衝撃、突然学校から連絡「タブレット買って」…高額 必要?疑問の数々 自己負担の埼玉「文房具と同じ」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
                                                                    • E Inkタブレットとは思えない快適さ! 「BOOX Tab Ultra」+専用キーボードでテキスト入力専用機として使って分かったこと

                                                                      E Inkタブレットとは思えない快適さ! 「BOOX Tab Ultra」+専用キーボードでテキスト入力専用機として使って分かったこと:オプション製品と組み合わせて文章作成マシンに(1/4 ページ) ONYX Internatinalから発売されたE Ink搭載のAndroidタブレット「BOOX Tab Ultra」には、オプションで専用キーボード付きケース「BOOX Tab Ultra キーボード付ケース」が用意されている。これを使って、テキスト入力に特化した形で試してみた。 ONYX Internatinalから、E Ink搭載のAndroidタブレット「BOOX Tab Ultra」が登場した。一般的なAndroidタブレットと違ってE Ink電子ペーパーを採用することから目に優しく、Google Play ストア対応でさまざまなAndroidアプリを利用できる優れモノだ。 →・O

                                                                        E Inkタブレットとは思えない快適さ! 「BOOX Tab Ultra」+専用キーボードでテキスト入力専用機として使って分かったこと
                                                                      • 10.8インチiPadが2020年、9インチiPad miniが2021年に発表か - iPhone Mania

                                                                        クオ氏は投資家向けの最新レポートで、10.2インチiPadの後継品になるのか、10.5インチiPad Airを置き換えるのかはまだ不明としながら、2020年後半に10.8インチiPadが発表されるだろうとの予想を伝えました。 クオ氏はまた、8.5インチか9インチディスプレイを搭載して刷新された、新型iPad miniが2021年前半(2021年1月〜6月)に登場するとも伝えています。 クオ氏はこれらのモデルは、「iPhone SE(第2世代)と同じ製品戦略を採用するだろう」とし、SoCは今秋の発表が予想されるiPhone12に搭載のA14になる可能性が高そうだと伝えています。iPhone SE(第2世代)は、iPhone8の基本デザインを引き継ぎながら、SoCはiPhone11シリーズと同じA13を搭載しています。 生体認証については言及せず 今回のレポートの中でクオ氏は、生体認証がTou

                                                                          10.8インチiPadが2020年、9インチiPad miniが2021年に発表か - iPhone Mania
                                                                        • スマホに音楽CDを取り込める「ラクレコ」が、Fireタブレットに対応。格安ディスプレイ音楽プレーヤー爆誕しちゃう!

                                                                          プレーヤーとしてのFireタブ活用。 わりとアリなのでは?って思ってきました。以前紹介した、スマホに直接音楽CDを取り込めるバッファローの「ラクレコ」が、Fireタブレットにも対応(アプリはこちら)しました。 スマホと違って外出時に持っていくのは不向きですけど、ランドスケープ表示にも対応しているので、画面の広さを活かして操作できますし、ドックやケーブルで給電しながらでもOK。 大画面のFireHD 10もセールを狙えば1万円ちょっとでポチれるから、格安に手持ちの音楽CDを全部ぶっ込んだディプレイ付き音楽プレーヤーを作れちゃうのが良いですね! ただ、Fire HDタブレットってスピーカー音質がいまいちなんですよね…。とりあえず、Fire HDに丁度いい外部スピーカー探しのDigり旅に出てきますわ。 Source: バッファロー

                                                                            スマホに音楽CDを取り込める「ラクレコ」が、Fireタブレットに対応。格安ディスプレイ音楽プレーヤー爆誕しちゃう!
                                                                          • 盛り上がりを見せる最新Androidタブレット&ガジェット5選【夏の流行モノ指名買いリスト】 | &GP

                                                                              盛り上がりを見せる最新Androidタブレット&ガジェット5選【夏の流行モノ指名買いリスト】 | &GP
                                                                            • 真に“頑丈でパワフルなタブレットPC”とは? それは「Latitude 7230 Rugged Extremeタブレット」だ!

                                                                              真に“頑丈でパワフルなタブレットPC”とは? それは「Latitude 7230 Rugged Extremeタブレット」だ!(1/3 ページ) デル・テクノロジーズから新たに登場したタブレットPC「Latitude 7230 Rugged Extremeタブレット」は、防爆性能が求められる過酷な環境での利用はもちろん、優れた耐衝撃性能を備えつつも、第12世代Coreプロセッサを始めとする最新スペックを備える“希有”な存在だ。今までタブレットPCの導入が困難だった現場ワークにおけるDXを強力に推進してくれる本機の特徴に迫っていこう。 働き方改革やコロナ禍の影響もあり、特にICT(情報通信産業)業界では、オフィスワークと在宅勤務を含むテレワークを融合した「ハイブリッドワーク」が広く浸透した。その主役は、何といってもノートPCやタブレットPCだろう。 一方で、工事現場や工場/倉庫でのラインワー

                                                                                真に“頑丈でパワフルなタブレットPC”とは? それは「Latitude 7230 Rugged Extremeタブレット」だ!
                                                                              • 電子ペーパー搭載Androidタブレット「BOOX」の新型をFOXが販売

                                                                                FOXは、Onyx InternationalのE Ink搭載Androidタブレット「BOOX」シリーズに含まれる、「BOOX-Nova 2」「BOOX-Max 3」の2製品を国内代理店として販売を開始した。価格はそれぞれ税抜3万6182円と税抜8万9800円。 BOOXシリーズは、ディスプレー部分に電子ペーパーのE Inkを採用。E Inkは実際の紙と同じく、反射光によって白黒の表示を実現するため、高い視認性を実現する。また、画面の書き換えには若干時間はかかるものの、表示中や書き換えの消費電力は非常に小さいのも特徴である。 E Inkは、KindleやKoboなどの電子書籍専用端末ではおなじみのディスプレーだが、BOOXは汎用のAndroid端末であるため、Google Playからさまざまなアプリをインストール可能。各種電子書籍アプリはもちろん、製品に付属する電子誘導方式のワコム製ス

                                                                                  電子ペーパー搭載Androidタブレット「BOOX」の新型をFOXが販売
                                                                                • BOOX Nova Air2 – SKT株式会社

                                                                                  新しいAirが届きました。BOOX Nova Airシリーズは、Androidを搭載しGooglePlayが使える7.8インチE Inkタブレットです。紙のような書き心地を実現した新開発のペンとフィルム、デュアルステレオスピーカー、ページをめくりやすい物理ボタンがついたケースと組み合わせることにより、長時間の電子書籍での読書をよりお楽しみいただけます。 Nova Air2は最新のAndroid11にアップデート。カラーデザインも一新しました。

                                                                                  新着記事