並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 212件

新着順 人気順

designerの検索結果1 - 40 件 / 212件

  • デザインを「見る」訓練をしている話。4つのステップと勉強法|せんざき|n2p designer

    どうもご無沙汰しておりますせんざきです。 最近、デザインを見る訓練をすごく重視してやっています。 このテーマは、タイトルだけ書いておいて、まだ書く時じゃないなあと思いながら温めていたものです。 正直まだ、書く時じゃないなあという感じもするのですが、どういうことなのか言語化できそうな段階まで来たので、メモがわりに書き起こしていこうと思います。 はじめにまず、「デザインを見る訓練ってなんやねん」っていう話をします。 本当にここ数ヶ月、デザイナーにとっての見る力の大切さを日々感じているんです。 このツイートは、見る力について書いていて、結構反響があったものです。 原研哉さんが運営してる低空飛行っていうサイトがあるんですけど、ここの写真や映像、iPhoneで撮ってるらしい、、 目が良ければiPhoneでもこんなに綺麗に撮れるんだなあhttps://t.co/S7WBO3JSG8 pic.twitt

      デザインを「見る」訓練をしている話。4つのステップと勉強法|せんざき|n2p designer
    • 「要件定義」のまえに、「要求定義」|しょーてぃー/ Experience Designer

      多くのアクセスがあったので無料化しました 要求定義テンプレも記事内でDLできます。 はじめにはじめましてUX プランナーのShoty(@shoty_k2)です。 今回は「要求定義」をつかった、UX デザインについてご紹介します。 実践用テンプレートも記事内にて配布しておりますので、参考にしてください。 「要求定義」とは要求定義とは、「事業や施策によって実現したいこと」です。ユーザーにどのような状態になって欲しいのか・何をしてほしいのか、ビジネスで何が必要なのかなどを取り決めることです。 要求定義という言葉は、もともとはシステム開発の現場では頻繁に使われている単語で、非技術者の企画者がシステムに求める仕様を定義することです。 「要件定義」と「要求定義」の違い多くの方が「要件定義」という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、「要件定義」と「要求定義」の違いについてご存知でしょうか? ★要件定義

        「要件定義」のまえに、「要求定義」|しょーてぃー/ Experience Designer
      • AIがデザインしてくれる「Microsoft Designer」、待機リストへの登録なしで利用可能に/「Microsoft アカウント」さえあれば誰でもすぐ、無償で始められる

          AIがデザインしてくれる「Microsoft Designer」、待機リストへの登録なしで利用可能に/「Microsoft アカウント」さえあれば誰でもすぐ、無償で始められる
        • デザイナーやエンジニアの作業効率が向上するFigmaの運用方法を考える|osanai / ui designer

          カンムでプロダクトデザインをしている osanai です。こんにちは。 前回ご紹介したコンポーネント品評会により、デザインシステムにおけるコンポーネントの課題について議論が進み、不必要なコンポーネントが生まれにくくなり、デザインの意図が汲み取りやすくなりました。 品評会をしていると、しばしばデザイナーとエンジニアで「Figma でもっと効率よくできないかな」という話題が出てきます。例えば「コンポーネントの Variants のパターンをパット見で把握したい」「目的のページやコンポーネントにもっと素早くアクセスしたい」などです。 運用方法に関する課題に対して少しずつ改善に取り組み続け、徐々にですが Figma でのデザインシステムの管理が効率化されつつあります。今回はこれまでに実施した Figma の運用効率化の取り組みをご紹介します。 プラグインで解決編目的のページやコンポーネントに素早く

            デザイナーやエンジニアの作業効率が向上するFigmaの運用方法を考える|osanai / ui designer
          • 絵心いらずで基本無料。AIがやってくれる「Microsoft Designer」アプリ

              絵心いらずで基本無料。AIがやってくれる「Microsoft Designer」アプリ
            • UIは閲覧画面からつくろう。|Shino | Software Designer

              ユーザー体験的なものをストーリーで整理し次にUIを作成するとき、閲覧・参照系より先に新規作成のUIから考える、というケースをときどき見かけます。 これ、すごい違和感あります。 ストーリーにおいてユーザーはまず新規作成するので、そのまま新規作成から着手してしまう、といったところでしょうか。 その場合、新規作成の目当てたるオブジェクトの姿が曖昧になりがちです。 そうすると、新規作成画面にしか存在しない特殊なレイアウトやコンポーネントや、特に意図がない冗長なモーダルができあがることが多いと感じています。 目当てが定まっていないうちから、それをどう作るか、どう編集するかを考えるのって難しくないですか? 考える順番閲覧・参照系のUIを先に作ることで、それが新規作成や編集の目当てとなり、効率よく良いデザインしやすいと感じています。 例えば、私の場合、以下のように考えを進めることが多いです。 まずは「R

                UIは閲覧画面からつくろう。|Shino | Software Designer
              • [深津さんから教わった!]フィッシュボーン図で課題を整理する|Shino | Software Designer

                マネーフォワードでは、THE GUILD代表の深津貴之さんをアドバイザリとして招き、日頃からサービスデザインに関する助言をいただいております。 先日は、社内のサービス開発力の底上げを目的とし、フィッシュボーン図を使った課題整理のワークショップを行っていただきました。 PM、デザイナー、ビジネスのメンバーを中心に、100名近くが参加しています。 今回はそこで学んだ内容をご紹介します。 表面的に対処してしまう問題 プロダクト開発の現場には、日々さまざまな要望が届きます。 それらに対処する際に気をつけたいのが「表面的に対処してしまう問題」です。 例えば次のようなケースです。 ユーザーが「検索機能を強化してほしい」と言ったので、パワフルな検索オプションを搭載しました。ユーザーの声にそのまま従っており、その背景にある課題は分からないままです。 機能は追加したが効果がでなかった、効果がよくわからない、

                  [深津さんから教わった!]フィッシュボーン図で課題を整理する|Shino | Software Designer
                • QRコードをデザインする新しい方法で、かなり自由にデザインしてQRコードを作成できるオンラインツール -QR code designer

                  QRコードをかなり自由にデザインして作成できるオンラインツールを紹介します。他の今までのツールはエラー訂正レベルを使用していましたが、本ツールは違います。 先日リリースされたばかりの最新ツールです! カラーを変更したり、文字や図形を加えたり、画像やパターンなどを加えてデザインすることもできます。日本語を使用してデザインすることもできるので、非常に便利です。 QR code designer QR code designer -GitHub QR code designerは、QRコードの中央部分にカスタマイズしたデザインを加えてQRコードを作成できるWebアプリです。文字・図形・背景だけでなく、画像・パターンなどを加えて自由にQRコードをデザインできます。 MITライセンスで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。

                    QRコードをデザインする新しい方法で、かなり自由にデザインしてQRコードを作成できるオンラインツール -QR code designer
                  • 【Mac Info】 Illustrator代替アプリの筆頭!「Affinity Designer」を使おう

                      【Mac Info】 Illustrator代替アプリの筆頭!「Affinity Designer」を使おう
                    • Microsoft、画像生成AI「DALL-E 2」を活用したグラフィックデザインアプリ「Microsoft Designer」を発表─テキストからデザイン生成 | 知財図鑑

                      米Microsoftは現地時間2022年10月12日、グラフィックデザインアプリ「Microsoft Designer」のローンチを発表した。 「Microsoft Designer」は、OpenAIの「DALL-E 2」などの画像生成AIテクノロジーを利用し、シンプルなテキストを入力するだけでユニークなデザインを即座に生成できるクリエイターツール。面倒なデザイン作成をAIに一任できるほか、1億以上の画像や動画で高品質のビジュアルを実現し、固有のデザイン機能の有無にかかわらず一貫性のある整序された美しいデザインを生成できる。 同社によれば、同アプリは、プレゼンテーションソフトウェア「PowerPoint」のデザイナー機能を拡張したもの。本機能は、プレゼンテーション時にAIがテンプレートを提案するもので、現在は80億を超えるスライドデザインが存在している。 画像やテキストなどのコンテンツを追

                        Microsoft、画像生成AI「DALL-E 2」を活用したグラフィックデザインアプリ「Microsoft Designer」を発表─テキストからデザイン生成 | 知財図鑑
                      • 「OSS = パクリ」の発言がなぜエンジニアを怒らせるのか|田畑浩平 | iOS Engineer x Designer|note

                        以前、有志の方が立ち上げた福井県新型コロナウイルス感染症対策サイトをパクリと発言し炎上、という方がいましたが、大阪府がCode for Osakaの協力を得て立ち上げた大阪府版のサイトについても、同様の発言をして炎上した方がいるようです。 「OSS = パクリ」発言が炎上を繰り返すのマジで無益なので、エンジニア・非エンジニアの溝を埋めるべく、この記事を書いてみました。 OSSとは?OSSとは、Open Source Softwareの略称で、ソースコード(=コンピュータ・プログラム)が公開されており、目的を問わずソースコードの利用・修正・再頒布が可能なソフトウェアのことです。 対義語はプロプライエタリ・ソフトウェア。 (例:Microsoft Word、Adobe Photoshopなど) Twitterのサーバ(ツイートなどのデータを保存している大きいコンピュータ)のOSはLinuxとい

                          「OSS = パクリ」の発言がなぜエンジニアを怒らせるのか|田畑浩平 | iOS Engineer x Designer|note
                        • Microsoft Designer - Stunning designs in a flash

                          A graphic design app that helps you create professional quality social media posts, invitations, digital postcards, graphics, and more. Start with your idea and create something unique for you.

                            Microsoft Designer - Stunning designs in a flash
                          • GAFA他のトップデザイナーのPortfolioまとめ(2020年版)|Masaki Iwabuchi, Speculative Vision Designer in NY

                            これまで、海外デザインスクール出願や、アメリカでの就職のために海外のデザイナーやパーソンズのクラスメイトのポートフォリオをまとめてきたが、早パーソンズ美術大学を卒業し、アメリカでの社会人キャリアが始まったので、今アメリカでトップとして認識されるサービスの企業(GAFA, Uber, Spotify.. etc)のUX/UIデザイナーのポートフォリオをまとめておく。 例えばFacebookのプロダクトデザイナーともなると、給料も平均で年俸2000万近くなり(+福利厚生)、ソフトウェアエンジニアと同程度の待遇となる。マネージャークラスは2000万〜もざらである。トップ企業で働くことは収入を安定させるほか、そこで行った何億人ものユーザーに向けたプロジェクトは、それ自体が非常に強い自分のブランディングツールとなり、次の転職にも有利に働く。 デザイナーのそういった高待遇を求める形で、美しいポートフォ

                              GAFA他のトップデザイナーのPortfolioまとめ(2020年版)|Masaki Iwabuchi, Speculative Vision Designer in NY
                            • 入力支援ツール・textlintを導入したら、テキストコミュニケーションを磨く時間をたくさんかけられるようになった話|BASE DESIGNER

                              入力支援ツール・textlintを導入したら、テキストコミュニケーションを磨く時間をたくさんかけられるようになった話 こんにちは。 Communication Design GroupのUXライター藤井です。 「ことばによるコミュニケーション」領域を担当しています。 UXライターが担う役割としては、直接的、間接的を問わず、あらゆるタッチポイントにおけるテキストコミュニケーションの体験をデザインすること。 前者はBASEの管理画面やメール、LPなどプロダクトすべてのタッチポイント、後者はイベントや営業資料をはじめとする、間接的なBASEとのタッチポイントが挙げられます。 では、具体的にはどんな業務をおこなっているかというと、「テキストコミュニケーションをデザインする」をキーワードに、デザインシステムの一環として「運用ガイドライン」「用語リスト」を作成、タッチポイントごとに担当を分け、最終レビ

                                入力支援ツール・textlintを導入したら、テキストコミュニケーションを磨く時間をたくさんかけられるようになった話|BASE DESIGNER
                              • 妻がipadで手書きフォントを作った話|siori designer

                                妻の手書きのフリーフォントができました。 「ちひろもじ」(命名妻)です。ここからDLできます。 ・商用 個人利用 可 ・OS  Windows / Mac ・形式  TrueType ・ひらがな◯ ・カタカナ◯ ・漢字◯(中学2年まで) きっかけ 妻とは出会ってから9年ぐらいになります。 付き合ってる時も結婚して生活を共にしてからもずっと気になってたことがありました。 めちゃくちゃ字がかわいい バランスが偏ってたり跳ね部分が一直線だったり、間隔が空き過ぎていたり、どこかしら崩れているのに、可読性もちゃんと合って文字として認識できる。 そんな妻の字を見かけるとくすっと笑いが出てくるので、時々見かけてはほんわかと和んでいました。 妻の職場でもそれはたびたび話題にあがり、彼女の上司もその文字をフォントとして残しておきたいと、冗談まじりに言っていたりしました。 フォントにできたらおもしろそう。 私

                                  妻がipadで手書きフォントを作った話|siori designer
                                • 狙ったデザインが一瞬で完成する、生成AI搭載のアプリ「Microsoft Designer」 [てっぱんアプリ!]

                                    狙ったデザインが一瞬で完成する、生成AI搭載のアプリ「Microsoft Designer」 [てっぱんアプリ!]
                                  • AIでイメージ素材を自動生成できるMSのデザインツール「Microsoft Designer」を使う

                                    マイクロソフトは2022年10月、PowerPointのデザイン機能を切り出し、クラウドベースで「Microsoft Designer」を公開した。当初は利用するのに待機リストへ申請する必要があったが、現在はMicrosoftアカウントを持っていれば誰でも無料で利用できるようになっている。 OpenAIの画像生成AI「DALL·E 2」を利用し、イメージする素材を瞬時に生成してくれるので、クリエイティブの時間が圧倒的に短縮できる。 例えば、イベントの告知に入れるイメージ画像やSNSに投稿する画像などは、そこまで手をかけるのもコスパが悪い。そんな時は、「Microsoft Designer」でサクッと作ってしまおう。 Microsoft Designerの使い方 「Microsoft Designer」のウェブサイトを開いたら、「New design」をクリック。「Describe the

                                      AIでイメージ素材を自動生成できるMSのデザインツール「Microsoft Designer」を使う
                                    • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Laptopのキーボードがモバイル化。ボタン電池で3年使える「Designer Compact Keyboard」を買ってみた

                                        【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Laptopのキーボードがモバイル化。ボタン電池で3年使える「Designer Compact Keyboard」を買ってみた
                                      • Adobe XD用の高機能な無料カラーツール、UIデザインに適した色の組み合わせを生成する優れもの -Color Designer

                                        Adobe XDを使っていて、カラー周りの機能を強化したい人にお勧めの無料プラグインを紹介します。 作成しているUIデザインからカラーパレットを生成し、ベースカラーにホワイトやブラックを加えたカラーパレット、カラーホイールに基づいた色の組み合わせなどを生成する優れものです。 Color Designer for Adobe XD Color Designer for Adobe XDの特徴 Color Designer for Adobe XDのダウンロード Color Designer for Adobe XDの使い方 Color Designer for Adobe XDの特徴 Color Designer for Adobe XDは、デザインしているドキュメントのカラーパレットを作成し、そこからさらに発展させたカラーパレットを作成するができます。 カラーにホワイトを加えた「Tint」

                                          Adobe XD用の高機能な無料カラーツール、UIデザインに適した色の組み合わせを生成する優れもの -Color Designer
                                        • 「なぜ」を使わず対話を深める技|しょーてぃー/ Experience & Prompt Designer

                                          ども、はじめましてExperience Designerのしょーてぃーです。 インタビューや対話の場において、しばしば「なぜ(Why)」という質問が使われる。これは、相手の意見や感情の背後にある理由を探る一般的な方法である。しかし、この「なぜ(Why)」というアプローチには、いくつかの問題点が存在する。 まず、この質問形式は相手に心理的なプレッシャーを与えることがある。特に個人的な体験や感情に深く踏み込む場合、相手は自身を防御的に感じることがあり、真実を語りにくくなる。 また、人は直面する問題や状況に対して、常に明確な理由や原因を持っているわけではない。多くの場合、私たちの選択や感情は、意識的ではなく無意識のうちに形成される。 しかし「なぜ」という質問は、相手に論理的な答えを強いる。これにより、本当の感覚や感情ではなく、無意識に作り話や理屈を言い立てることを促すことがある。 更に、人間の感

                                            「なぜ」を使わず対話を深める技|しょーてぃー/ Experience & Prompt Designer
                                          • ウェブ制作に役立つAffinity Designerの使い方と注意点

                                            12月9日(月)に開催されたAffinity User Gruop JAPANミーティング #3 で「ウェブ制作に役立つAffinity Designerの使い方と注意点」という内容でお話しをしてきました。当日お話しした内容に少し情報を追加してこのブログでもご紹介します。 目次 以下はページ内のセクションへのリンクです。 動画版もあります はじめに アジェンダ Affinityツールを好きな理由 フル機能iPad版もある、プロ向け本格ツール Affinity Designerが一番好き! Affinityツールに向いているプロジェクト こんなふうに使ってます Affinityスイートの抜群の互換性 ウェブ制作に役立つ便利な使い方 複数解像度の画像書き出し機能 違う種類の画像の書き出し 書き出すスライスの追加方法 アセットとシンボル機能 レスポンシブ・デザインに便利な「制約」機能 アートボー

                                              ウェブ制作に役立つAffinity Designerの使い方と注意点
                                            • ヤフーのデザイン組織を変えていく。大規模組織が直面する「デザインの壁」|designer's story by Cocoda

                                              第一線で活躍するデザイナーやデザインマネージャーの苦悩や、乗り越えてきた壁を取り上げていくdesigner's Story by Cocoda 。 今回の記事では、インハウスのデザイナーを約400名抱えるヤフー株式会社で横断型全社デザイン組織に所属するデザイナーの森本さん、宮本さんと事業部側に所属するデザイナーの今河さんをお迎えし、2020年4月に立ち上がった横断型デザイン組織についてお話をお伺いしました。 ◆森本 恭平さんのプロフィール ヤフー株式会社 CTO 室デザイナー Webサービス会社にて制作業務を経て、2014年ヤフー株式会社に入社。現在はヤフー知恵袋のWebフロントエンド開発リーダーを主に、全社のWebフロントエンド技術の取りまとめやデザインシステム構築などに携わっている。 ◆三宮 肇さんのプロフィール ヤフー株式会社 CTO 室デザイナー 2008年にヤフー株式会社にデザイ

                                                ヤフーのデザイン組織を変えていく。大規模組織が直面する「デザインの壁」|designer's story by Cocoda
                                              • Photoshopやillustratorの代替ソフト?使いやすくて安いAffinity DesignerとAffinity Photo | Parque Vista

                                                こんにちは。 昨今さまざまなサービスがサブスクリプション化しています。 サブスクリプションとは、簡単に言うと月額や年額で支払うビジネスシステムのことで、例えばAmazon Prime (アマゾンプライム) がまさにそうです。 ぱっと見は安いけれど、例えば月々980円でも年間11,760円。 ホームページやイラストデザインなどの世界でもその波はすでに入ってきていて、Photoshop (フォトショップ) やillustrator (イラストレーター) 、PDFの編集に使うAcrobatなど、Adobe (アドビ社) が月額料金を導入。 AadobeのPhotoshop2020年公式ページのスクリーンショット この問題は多く人たちを混乱させ、新たなソフトを探す旅に出ることになります。 ✔ 今まではソフトを買ったらずっと使えるものだった。 ↓ ✔ これから新しく購入する場合は毎月支払うことになる

                                                  Photoshopやillustratorの代替ソフト?使いやすくて安いAffinity DesignerとAffinity Photo | Parque Vista
                                                • Happy Island Designer

                                                  Plan your dream island map. Made for Animal Crossing: New Horizons. Draw terrain and paths, place buildings, and trace your in-game map.

                                                    Happy Island Designer
                                                  • 画像生成AI「DALL-E 2」を組み込んだグラフィックスデザインアプリ「Microsoft Designer」が発表/「Microsoft 365」ファミリーに追加。基本機能は無料

                                                      画像生成AI「DALL-E 2」を組み込んだグラフィックスデザインアプリ「Microsoft Designer」が発表/「Microsoft 365」ファミリーに追加。基本機能は無料
                                                    • 【超簡単】印刷会社に喜ばれる Affinity Designer 入稿PDFの作成方法 – ネット印刷ここだけの話

                                                      Affinityの半額キャンペーンで新たにユーザーになった皆様も多いと思います。Illustratorにも熟練したアーリーアダプターのご利用時期からより広い層にこの廉価で優秀なソフトウェアが普及し始めたことを強く実感しています。 いざ印刷データを作ろうと着手したとき、まず気になるのが新規ファイルの作成設定です。ワープロソフトしか馴染みがない利用者にはいきなり最初から躓く要素でもあります。 Affinity Designerには「裁ち落とし」「マージン」という概念があります。ここで躓かなければデータ作成にスムーズに着手することができます。弊社としてはズバリ下記の設定を推奨します。 A4(210㎜×297)なら下記の通り指定ねがいます。 A4の正寸は210㎜×297㎜です。しかしここは216㎜×303㎜を指定してください。このサイズがデータを配置する台紙だと考えてください。天地左右3㎜ずつ大き

                                                        【超簡単】印刷会社に喜ばれる Affinity Designer 入稿PDFの作成方法 – ネット印刷ここだけの話
                                                      • 「あつまれ どうぶつの森」で自分の島をどんな風に開発するかをイメージしたり島クリエイターの予行練習になったりもする「Happy Island Designer」

                                                        Nintendo Switchでほんわか島国ライフが楽しめる「あつまれ どうぶつの森」は、ひとつの島をまとめて管理して、自分だけの島を作り出すことができます。ただし、初めから島のすべてを思うがままに開発していけるというわけではなく、ゲームを進めて「島クリエイター」を解放しなければ、地面を舗装したり河川や崖を工事したりすることはできません。 Twitter上には島クリエイター機能を解放した人々が、それぞれの島の開発状況を投稿しており、「こんなに自由に島を開発することができるのか……!」と感心することができます。 十二国記風地図完成!! #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch #あつ森 #島クリエイター #しまくりエイター pic.twitter.com/aDncqtWond— 勿忘草 (@NiZ0h) April 2, 2020 島で近代的

                                                          「あつまれ どうぶつの森」で自分の島をどんな風に開発するかをイメージしたり島クリエイターの予行練習になったりもする「Happy Island Designer」
                                                        • OOUIからユーザビリティテストまで、スキル横断的にUIデザインを見る!Designer's MTG #10 UI Design編 レポート! - Pepabo Tech Portal

                                                          こんにちは。 コーポレートデザインチームのmewmo(@mewmoppel)です。 ペパボではテレワークを基本とする働き方に移行することが決定され、社内デザイナーのナレッジシェアの場として開催されている「Designer’s MTG(通称 デザミ)」のフルリモート開催も当たり前の風景となってきました。 今回は「UI Design」のエキスパートスキルエリアのデザイナーにナレッジシェアしていただきましたので、その様子をお届けしていきたいと思います〜 これまでのデザミのレポートはこちら Designer's MTG #9 Information Architecture編 レポート! 40人のデザイナーがフルリモートで集合! Designer's MTG #8 レポート! 「デザミとは?」「エキスパートスキルエリアとは?」については、前回の記事で紹介していますので、気になった方はあわせてご覧く

                                                            OOUIからユーザビリティテストまで、スキル横断的にUIデザインを見る!Designer's MTG #10 UI Design編 レポート! - Pepabo Tech Portal
                                                          • Microsoft、.NET Core/WinFormsアプリのGUIデザイナーをプレビュー公開/「.NET Core Windows Forms Designer」Preview 1が無償でダウンロード可能

                                                              Microsoft、.NET Core/WinFormsアプリのGUIデザイナーをプレビュー公開/「.NET Core Windows Forms Designer」Preview 1が無償でダウンロード可能
                                                            • LDtk - 無料&オープンソースの2Dレベルエディターツール「Level Designer Toolkit」!Win&Mac&Linux

                                                              Blender アドオン プラグイン&アドオン-Plugin&Addon Abd0W0 Stitchy Gen - 選択したエッジに簡単にステッチメッシュ... 2024-04-17 abd0w0氏によるお手軽ステッチ追加Blenderアドオン『Abd0W0 Stitchy Gen』がリリースされました! 続きを読む Blender アドオン プラグイン&アドオン-Plugin&Addon Simply Stitch v1.0 - ストロークやメッシュ形状からステッチや... 2024-04-17 Blender向けに多くの便利アドオンを開発しているVjaceslav Tissen氏とWolfgang Tellによる新アドオン「Simply Stitch」がリリース!簡単にステッチや刺繍を追加可能です! 続きを読む

                                                                LDtk - 無料&オープンソースの2Dレベルエディターツール「Level Designer Toolkit」!Win&Mac&Linux
                                                              • UIコンポーネントライブラリをうまく使うためにできること / components-with-designer

                                                                生成AI・LLM時代における 機械学習エンジニアとしてのキャリア戦略・開発戦略 / my-career-and-development-strategies-for-ml-engineer-2024

                                                                  UIコンポーネントライブラリをうまく使うためにできること / components-with-designer
                                                                • 「Microsoft Designer」とAIが本当に変えるもの【西田宗千佳のイマトミライ】

                                                                    「Microsoft Designer」とAIが本当に変えるもの【西田宗千佳のイマトミライ】
                                                                  • デザイン観点で iOS12とiOS13を比較してみた - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ

                                                                    こんにちは、アプリチームでUIデザイナーをしているtkkwです。 iOS13がリリースされてもう半月ほど経ちましたね、今回はiOS13のデザインの変化をiOS12と比較しながら紹介したいと思います。 1.ダークモード 1-1.アイコン 1-2.フォント 1-3.標準のUIコンポーネント 1-4.配色 2.階層・奥行き 3.コンテキストメニュー 最後に 1.ダークモード iOS13の大きな変化といえばやはりダークモードではないでしょうか。ディスプレイが有機ELの端末だとバッテリーの持ちがよくなる、目の負担が軽減されるなどのメリットがあると言われており、私も作業用端末ではダークモードを利用しています。 公式アプリでは、ダークモードの実装により主にコントラストをとる施策が各所に見られました。 1-1.アイコン WWDC2019で発表されたアイコンフォントSF Symbolsに刷新されています。

                                                                      デザイン観点で iOS12とiOS13を比較してみた - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ
                                                                    • Affinity Manual – Affinity Designer・Photo・Publisher日本語マニュアル

                                                                      コンテンツへスキップ はじめに Affinity 2の新機能まとめ Affinityについて日本語で情報交換、ユーザー交流、質問したい方へ まずは公式チュートリアル動画を観よう おすすめの環境設定 よくある質問 縦書きテキストを使うには? Windows版Affinityの動作がおかしい場合は? Affinity Publisherで、漢字にルビ(読みがな/振り仮名)をつけるには B版のサイズが違う/JIS B版のテンプレートが欲しい Adobe CCを解約したいがAdobe Fontsは使い続けたい/Adobe Fontsをなるべく安く使いたい 線ツール/ラインツール/矢印ツールはありますか? iPad版Affinity Designer/Photoで外付けキーボードで日本語入力がおかしい 日本語の解説書はありますか? iPad版Affinity Designer/PhotoでPSDが開

                                                                      • マイクロソフトが開発中の「Designer」ツール、新たな情報が明らかに

                                                                        5月、Microsoftの未公開情報をたびたび探り当てて伝えているWalkingCat氏(@_h0x0d_)によって、同社の「Designer」というツールの情報が流出した。そして今週に入り、依然として公表されていないDesignerについての情報が、その開発コード名(「Oasis」とみられる)を含め、断片的ながら明らかになった。 Designerは、個人が「Instagram」や「LinkedIn」に対する投稿やストーリー、あるいは「Facebook」における広告、パンフレット、招待状といったものの見た目を洗練させる際に力を貸してくれるツールのようだ。一から始めてもいいし、目的に応じて提供されているテンプレートを用いてもいい。なお、Designerツールのプレビュー版は、Microsoftの個人アカウントや教育アカウントを有するユーザーに対してdesigner.microsoft.com

                                                                          マイクロソフトが開発中の「Designer」ツール、新たな情報が明らかに
                                                                        • マイクロソフトが本気(マジ)になったAI活用技術に注目! 「Microsoft Ignite 2022」発表まとめ/「Loop」のプライベートプレビュー、「DALL-E 2」を組み込んだ「Microsoft Designer」 ほか【特集・集中企画】

                                                                            マイクロソフトが本気(マジ)になったAI活用技術に注目! 「Microsoft Ignite 2022」発表まとめ/「Loop」のプライベートプレビュー、「DALL-E 2」を組み込んだ「Microsoft Designer」 ほか【特集・集中企画】
                                                                          • デザイナーの僕がエンジニアリングを学ぶ理由 —— エンジニアリングを学ぶべきか迷っている方へ  | Visional Designer Blog

                                                                            こんにちは、2018年新卒入社のプロダクトデザイナー 村上です。新卒事業部で、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」のUI/UXデザインと、iOS/Androidアプリやユーザー...

                                                                              デザイナーの僕がエンジニアリングを学ぶ理由 —— エンジニアリングを学ぶべきか迷っている方へ  | Visional Designer Blog
                                                                            • 業務アプリにAIデザイナー「Microsoft Designer」を統合、商用プレビューが開始/「Edge」「Teams」「Word」「PowerPoint」などから手軽にAIを活用できる

                                                                                業務アプリにAIデザイナー「Microsoft Designer」を統合、商用プレビューが開始/「Edge」「Teams」「Word」「PowerPoint」などから手軽にAIを活用できる
                                                                              • 9 Of The ‘World’s Worst Logos’ Fixed By Graphic Designer Emanuele Abrate

                                                                                9 Of The ‘World’s Worst Logos’ Fixed By Graphic Designer Emanuele Abrate Emanuele Abrate is a graphic designer from Italy who recently took up an interesting challenge – he decided to give 9 of the ‘world’s worst logos’ complete makeovers. You’ve probably seen some of these logos posted on various meme pages since the dawn of the internet – and the designer finally brought them to the 21st century

                                                                                  9 Of The ‘World’s Worst Logos’ Fixed By Graphic Designer Emanuele Abrate
                                                                                • Microsoftが画像生成AI「DALL-E 2」を新アプリのMicrosoft Designerや検索エンジンのBingに統合すると発表

                                                                                  Microsoftが2022年10月12日に開催したSurface新製品発表イベントで、Microsoft 365の新アプリである「Microsoft Designer」、そして検索エンジンのBingに追加される「Image Creator」機能を発表しました。このMicrosoft DesignerとBingのImage Creatorには、OpenAIの画像生成AI「DALL-E 2」が組み込まれることも明らかとなりました。 New tools from Microsoft 365, Edge, and Bing | Microsoft 365 Blog https://www.microsoft.com/en-us/microsoft-365/blog/2022/10/12/new-tools-from-microsoft-365-edge-and-bing-bridge-the-g

                                                                                    Microsoftが画像生成AI「DALL-E 2」を新アプリのMicrosoft Designerや検索エンジンのBingに統合すると発表