並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 83件

新着順 人気順

fitbitの検索結果1 - 40 件 / 83件

  • 「毎朝のジム通い」を日課にして8ヶ月。筋トレ&有酸素運動で10キロ減量するまでの記録。 - ジゴワットレポート

    2023年からフィットネスジムに入会し、通い続けて8ヶ月目。記録を兼ねて、その成果やモチベーションの保ち方をまとめておく。 成果 動機 ルーティン 運動メニュー 運動中にやっていること 買ったもの 食事の改善 困ったこと ジムの雰囲気 モチベーションの保ち方 所感 今後の目標 成果 ・2023年1月1日からジム通いを始め、8月時点で10キロの減量に成功。 ・BMI 26.5からスタートし、現在は22。 ・かなりの高頻度で「痩せた?」と声を掛けられるようになった。 ・明らかに全身の筋肉量が増した。(とはいえマッチョには程遠い) ・「重い荷物を持つ」「走って駆け付ける」「階段を上がる」といった日常生活のちょっとした運動チャンスが楽しく感じられるようになった。 ▲ 体重の変化。白線が毎日の記録で、青線が推移。減量期と停滞期を繰り返しつつ、緩やかに。体重を載せないのはこの期に及んで恥ずかしいから。

      「毎朝のジム通い」を日課にして8ヶ月。筋トレ&有酸素運動で10キロ減量するまでの記録。 - ジゴワットレポート
    • AIの歴史と現在の問題 - デマこい!

      ジョン・ヘンリーの教訓 19世紀の都市伝説に「ジョン・ヘンリー」という人物がいます[1]。 彼は屈強な肉体労働者で、ハンマーを振るって岩に穴を開ける達人でした。ところが蒸気機関で動くドリルの登場により、彼は失業の危機に瀕します。そこで彼は、人間は機械よりも優れていることを示すために、穴開け競争で蒸気ドリルに戦いを挑んだというのです。 伝説によれば、ジョン・ヘンリーは(驚くべきことに)僅差で勝利を収めたとされています。しかし、あまりにも肉体を酷使したために、勝利の直後にその場で倒れて帰らぬ人になりました。周囲の野次馬たちは言いました。「彼は人間らしく死んだ」と。 この逸話から得られる教訓は何でしょうか? 「機械と競い合うのは命にかかわる」とか「バカバカしい」とかではないと私は思います。それはあまりにも表層的な解釈です。生成AIが躍進する現在、ジョン・ヘンリーは遠い過去の伝説ではありません。現

        AIの歴史と現在の問題 - デマこい!
      • Fitbit製品の販売、世界各国で続々と終了。提供国はすでに半分以下のわずか23カ国に【やじうまWatch】

          Fitbit製品の販売、世界各国で続々と終了。提供国はすでに半分以下のわずか23カ国に【やじうまWatch】
        • 狂いつつある独身中年男性増田へ

          https://anond.hatelabo.jp/20230311224417 俺も狂いつつある独身中年男性なので親近感が湧いた。 スペック37歳170cm65kg年収620万 某国立団体職員 資産 現金と株で1000万ほど 車ナシ家ナシ 前職は年収450万の弱小団体職員だったが、最近下記の勉強やら運動やら色々頑張って転職した。 加齢による衰えはある程度対処が効くよ、って話 ・体力の低下 自分はもともと慢性的に体力がなかったので35からジムで筋トレと水泳を始めた。 それとビタミンサプリ(アナバイト)やタンパク質、アミノ酸(タイムリリース型プロテイン)等の栄養をかなり意識して摂るようにした。 効果はかなり感じており若い頃からの慢性的疲労感が消えた。 もともと若い頃のほうが鬱で低体力だったため、今のほうが体力あると感じる。 別に筋トレ信者ではないけど、やはり運動は心身の維持のためしたほうがい

            狂いつつある独身中年男性増田へ
          • Google、Fitbit製品を約30カ国で販売停止

            Googleが数カ月前から一部の国と地域でFitbit製品の販売を停止していたと米メディアが報じた。Googleはメディアに対し、Googleのハードウェアポートフォリオを調整するためと説明した。 米GoogleがEUや南米などの一部の国と地域でFitbit製品の販売を停止していることが、サポートページで明らかになった。米Android Authorityが11月9日(現地時間)にまず報じた。 サポートページによると、香港、韓国、マレーシア、タイ、フィリピンでは8月11日に既にFitbitプレミアムの自動更新が停止されている。 欧州では、クロアチア、チェコ共和国、エストニア、ハンガリー、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルク、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、スロバキアで10月24日に停止された。 メキシコとすべての南米諸国でも販売停止になっている。 GoogleはAndroid Auth

              Google、Fitbit製品を約30カ国で販売停止
            • 改札にクレカかざして乗車、ほぼ全ての東急線で15日から 事前のチケット購入不要に

              東急電鉄は5月9日、タッチ決済に対応したクレジットカードなどを使った後払い乗車サービスの実証実験を、世田谷線を除く東急線全駅で5月15日より開始すると発表した。2023年から進めていた実証実験を拡大するもので、事前にデジタルチケットを購入することなく、カードを直接改札機の専用読み取り機にかざすだけで乗車できる。 タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)、クレジットカードを設定したスマートフォンなどを、対象改札機のタッチ決済専用の読取部にかざすことで鉄道を利用できる。運賃は普通旅客運賃(10円単位運賃)と同額で、支払いは後払いとなる。なお、東急線と相互直通運転を行う他社路線は同実証実験に対応しない。 対応カードブランドはVisa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯で、クレジットカードを設定したApple Pay、Goog

                改札にクレカかざして乗車、ほぼ全ての東急線で15日から 事前のチケット購入不要に
              • NTTデータ、カプセルホテルを開設へ 眠りのデータを収集・活用 24年7月オープン

                NTTデータは12月6日、2024年7月にカプセルホテルを開業すると発表した。ホテル事業を展開するナインアワーズなどと協業。睡眠の解析に特化したコンセプトで、本人同意のもとで宿泊者の睡眠データを取得する。2027年までに、グローバルで1000万人の睡眠データ(3万床)を、世界最大規模での睡眠データの蓄積・分析サービスの提供を目指す。 同社が保有する商業ビル「アレア品川」の1階に開設。ベッドは70床を用意する。脳波センサーや、深部体温を推計するセンサー、体内リズム(1日のさまざまな時間帯に発生する身体、精神、行動の変化)を可視化できるセンサーなどを設置し、睡眠データの取得・蓄積・解析に取り組む。宿泊者は自身のデータを知ることも可能で、自身にとって最適な睡眠環境を把握できるとしている。 希望者にはGoogleのスマートデバイス「Fitbit」を提供し、ホテル外での睡眠データも収集できるサービス

                  NTTデータ、カプセルホテルを開設へ 眠りのデータを収集・活用 24年7月オープン
                • 生成AIに取り組む全事業者が見るべき「State of AI 2023レポート」解説|梶谷健人 / Kent Kajitani

                  AdeptやWayveなどに投資するAI特化のベンチャーキャピタル「Air Street Capital」が160ページ以上に渡って、AIの現状をまとめたレポート、「State of AI」の2023年版が、2023年10月12日に公開された。 このレポートには今押さえておくべき生成AI市場や技術の状況が豊富な事例やデータとともにまとまっており、生成AIに事業として取り組む関係者は一度は目を通すべき内容になっている。 とはいえボリューミーなレポートを読む時間をなかなか確保できないという方も多いだろう。本記事では、そんな方々向けに特に興味深いスライドをピックアップして紹介していく。 State of AIについてこのレポートは、英国のAIに特化したベンチャーキャピタル「Air Street Capital」が2018年から毎年発行している、AIの現状を、豊富な統計データとともに網羅的にまとめ

                    生成AIに取り組む全事業者が見るべき「State of AI 2023レポート」解説|梶谷健人 / Kent Kajitani
                  • Googleアシスタントからユーザーから不人気な機能の一部を廃止するとGoogleが発表

                    音声コマンドでさまざまなタスクをこなすことができるGoogleアシスタントについて、Googleは「Googleアシスタントの利便性を高めるために、ユーザーに人気のエクスペリエンスを優先し、それらを向上させるために基盤となるテクノロジーに投資します」として、ユーザーがあまり活用していない機能の一部を廃止することを発表しました。 Changes we’re making to Google Assistant https://blog.google/products/assistant/google-assistant-update-january-2024/ Changes we’re making to Google Assistant - Google アシスタント ヘルプ https://support.google.com/assistant/answer/13971691 Goo

                      Googleアシスタントからユーザーから不人気な機能の一部を廃止するとGoogleが発表
                    • Google、音声アシスタントやAR部門で大規模リストラ FitbitのパークCEOも退社

                      米Googleは1月10日(現地時間)、複数の米メディアに大規模リストラを認めた。傘下のFitbitの共同創業者、ジェームズ・パーク氏とエリック・フリードマン氏が退社する他、複数の部門で数百人の従業員を解雇するという。 Googleは米9TO5Googleに対し、Pixel、Nest、Fitbitなどのハードウェアを担当する、リック・オステルロー氏率いるDevices & Services部門を再編成すると認めた。これまで各ブランドごとにあった個別のチームを1つのチームに統合する。この統合の一環として、パーク氏とフリードマン氏が退社する。 また、ARチームの大半の従業員を解雇することも認めた。ARチームは、昨年2月に中心的だったエンジニアのクレイ・ベイバー氏が退社し、7月にはAR担当シニアディレクターを務めてきたマーク・ルコフスキー氏も退社した。 だが、GoogleはARから撤退するわけで

                        Google、音声アシスタントやAR部門で大規模リストラ FitbitのパークCEOも退社
                      • 「針なしで血糖値が測れる」スマートウォッチや指輪は非認可、米FDA当局が買うなと警告。信用して死に至るおそれも | テクノエッジ TechnoEdge

                        ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 2月21日、米食品医薬品局(FDA)は消費者、患者、医療専門家に対し「単独で血糖値を測定または推定することを目的としたスマートウォッチやスマートリングを認可・許可・承認したことはない」とする、安全に関する警告を発表しました。 毎日自分に針を刺し、血糖値を測定している糖尿病患者にとっては、非侵襲的な血糖モニタリング機能を備える機器は喉から手が出るほど欲しいものかもしれません。 しかし現在のところ、非侵襲的に血糖値を測定できるスマートウォッチやスマートリングなどの機器はまだ実用化されていません。 アップルやFitbit、サムスン、Ouraなどが販売しているスマートデバイスは、いずれもFDAが認可したDexcom

                          「針なしで血糖値が測れる」スマートウォッチや指輪は非認可、米FDA当局が買うなと警告。信用して死に至るおそれも | テクノエッジ TechnoEdge
                        • グーグル、「Pixel」「Fitbit」などに携わる数百人を解雇へ

                          Googleは米国時間1月11日、「Pixel」「Nest」「Fitbit」「Googleアシスタント」に携わる数百人の従業員を解雇することを明らかにした。9to5Googleの報道によると、拡張現実(AR)部門も対象になるという。 Googleの広報担当者は声明で、「2023年下半期を通じて、多くのチームがより効率的で働きやすくなり、製品の最優先事項にリソースを向けるための改革を実行した」と述べ、「一部のチームは、世界各地での一部の解雇を含む、こうした組織変更を続ける」とした。 同社の従業員と請負業者を代表するAlphabet Workers Unionは今回の解雇について「必要ない」と述べ、「四半期ごとに数十億ドルを稼ぎながら、同僚を解雇し続けている」と同社を批判した。 TechCrunchの報道によると、解雇される従業員は1000人を超えるという。米CNETはこの報道を独自に検証して

                            グーグル、「Pixel」「Fitbit」などに携わる数百人を解雇へ
                          • 【3月5日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル – PS4 3972円 (2024年03月05日 22時33分時点の価格) 24時間の価格下落率:24% ランキング第2位 ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション【限定版同梱物】DLC闇の魔術パック(闇の魔術の装飾品セット & 闇の魔術のバトルアリーナ & セストラルの乗りもの) – PS4 5239円 (2024年03月05日 2

                              【3月5日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                            • Google、Suica対応スマートバンド「Fitbit Charge 6」。心拍数の測定精度向上

                                Google、Suica対応スマートバンド「Fitbit Charge 6」。心拍数の測定精度向上
                              • 日常的な運動はよりよい睡眠につながることがFitbitを用いた研究で明らかに

                                定期的に運動していると睡眠の質が改善することは、過去の研究で明らかになっていますが、「研究室の設定で、一晩寝たあとの結果だけでは科学的研究として問題がある」として、テキサス大学オースティン校の研究者らがアクティビティを記録できるウェアラブル端末のFitbitを用いて、運動と睡眠の関係を改めて調査しています。 Move More, Sleep Better, UT Study Finds - UT News https://news.utexas.edu/2024/04/01/move-more-sleep-better-ut-study-finds/ The effects of physical activity on sleep architecture and mood in naturalistic environments | Scientific Reports https:/

                                  日常的な運動はよりよい睡眠につながることがFitbitを用いた研究で明らかに
                                • Googleが29カ国でフィットネストラッカーブランド「Fitbit」製品の販売を停止していたことが明らかに

                                  Googleが、2021年1月に買収したフィットネストラッカーブランド「Fitbit」製品の販売を、韓国やフィリピン、ポーランド、南アフリカなど29カ国の販売市場で停止していたことが判明しました。 Fitbit.com Updates - Help https://support.google.com/product-documentation/answer/13823068 Google is pulling Fitbit from loads of markets (Updated: Even more markets exited) - Android Authority https://www.androidauthority.com/google-fitbit-exit-countries-3384006/ Fitbit ends sales in nearly 30 count

                                    Googleが29カ国でフィットネストラッカーブランド「Fitbit」製品の販売を停止していたことが明らかに
                                  • 【\9月28日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                    激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 Star Wars ジェダイ:サバイバー™ デラックス エディション【限定版同梱物】DLC 装飾パック「銀河の英雄」&  装飾パック 同梱 – PS5 6000円 (2023年09月28日 21時34分時点の価格) 24時間の価格下落率:24% ランキング第2位 Apple USB-C – Lightningケーブル(2 m) 2668円 (2023年09月28日

                                      【\9月28日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                    • Google Pixel 8 Proを使った感想。先代7 Proから買い替えの価値はある? 細かく試して出した結論(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge

                                      IT系海外速報を書いたり、翻訳を請け負ったりしています。初めてのスマートフォンはHTC Desire。その後はNexus 5からずっとGoogleさんオリジナルモデルを使っています。 今年も10月に「Made by Google」イベントで新しいPixelスマートフォンが発表されました。 今回の「Google Tales」は、先代の「Pixel 7 Pro」ユーザーが「Pixel 8 Pro」を数日触ってみての感想です。なお、「Pixel 8」は持っていないので、ここではほぼ触れません。 ▲Pixel 8 Pro(左)とPixel 7 Pro パッと見は変わらないけど神は細部に宿る(見た目について)Pixel 8 Proのカラーバリエーションは、先代と同じ3色で、Obsidian(黒)はそのままですが、Hazel(グレイ)とSnow(白)がなくなって、Porcelain(クリーム)とBay

                                        Google Pixel 8 Proを使った感想。先代7 Proから買い替えの価値はある? 細かく試して出した結論(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge
                                      • Important update on Mbed - End of Life

                                        Today we wanted to share some important updates with the Mbed community: The Mbed platform and OS will reach end of life in July 2026, when the Mbed website will be archived and it will no longer be possible to build projects in our online tools The device software - Mbed OS - is open source and will remain publicly available, but is no longer actively maintained by Arm The Mbed TLS project is una

                                        • GoogleがFitbitアプリを刷新。よりGoogleっぽいデザインに

                                          GoogleがFitbitアプリを刷新。よりGoogleっぽいデザインに2023.08.03 12:0022,140 Florence Ion - Gizmodo US [原文] ( ヨコヤマコム ) スマートウォッチやアクティブトラッカーで知られるGoogle(グーグル)傘下のFitbitが、スマートフォンアプリの刷新を発表。アプリは2023年の秋にリリース予定です。 このアプリ刷新は、「パーソナライズかつカスタマイズ可能」というコンセプトに焦点をあて、新しいFitbit体験として実現するためのアップデートです。このアップデートはAndroid版とiOS版のどちらも含まれます。 新しいFitbitアプリが待ちきれないという方は、Googleからこのアプリのクローズドベータ版への招待がくることを祈りましょう。 新しいアプリの変更点や機能は?GoogleはKeywordブログにて、アプリの新

                                            GoogleがFitbitアプリを刷新。よりGoogleっぽいデザインに
                                          • ポセイドン、スイスフラン円の奮闘に助けられている

                                            おかしい。確かにFitbitの目覚ましはセットした。でも機能していない。念のため予備の目覚ましをつけていたからよかったけど。おかしい。 ■昨日の振り返りスイスフラン円ロング孤軍奮闘。めっちゃ助かってます。このままダラダラ下げてくれるともっと助かります。 トルコ政策金利は市場予想通り35%。結果、値動きなし。これでスワップが高ければ何ら文句ないのですが、セントラル短資FXさんは相も変わらず3円の可能性あり。ふざけているのでしょうか。 ■本日の作戦今のスイスフラン円手動トラップは CHF/JPY 168.300(売)→168.200(買) CHF/JPY 167.000(買)→167.100(売)となっています。買いトラップの開始位置が順調に下がっています。今日は167円割れに期待です。 ■本日の注目経済指標個人的にはなし

                                            • OpenAIのサム・アルトマンCEOとハフポスト創設者が新会社「Thrive AI Health」を設立、超パーソナライズされたヘルスコーチAI提供へ

                                              2016年にはGoogleのDeepMindをがん治療に使用する病院が現れるなど、医療は最も早くにAIを活用してきた分野のひとつです。2024年7月8日に、OpenAI関連のファンドであるOpenAI Startup Fundと、HuffPost(旧Huffington Post)の創設者であるアリアナ・ハフィントン氏が立ち上げたテクノロジー企業・Thrive Globalが提携し、専門家レベルのヘルスコーチングAIの提供を目指す「Thrive AI Health」を設立したことを発表しました。 OpenAI Startup Fund & Arianna Huffington's Thrive Global Create New Company, Thrive AI Health, To Launch Hyper-Personalized AI Health Coach https://w

                                                OpenAIのサム・アルトマンCEOとハフポスト創設者が新会社「Thrive AI Health」を設立、超パーソナライズされたヘルスコーチAI提供へ
                                              • 「Googleアシスタント」で“使われていない”17の機能を削除へ 選択と集中で

                                                米Googleは1月11日(現地時間)、スマート家電やスマートフォンなどに搭載している音声アシスタント機能「Googleアシスタント」で「あまり活用されていない機能の一部を削除する」と発表した。「ユーザーが気に入っている機能を優先し、さらに向上させるため」としている。 削除されるのは17の機能(記事末にリストを掲載した)。1月26日以降、該当する機能を使おうとすると、利用できなくなると答えられる場合があるという。残して欲しい機能があるユーザーは「OK Google、フィードバックを送信」と言ってコメントを送ることができる。 また、モバイル向けGoogleアプリのマイクアイコンからGoogleアシスタントを呼び出す機能がなくなり、代わりに音声検索が起動するようになる。Pixel端末の検索バーのマイクアイコンもアシスタントではなく音声検索が機能するようになる。 Googleは、「変化が破壊的な

                                                  「Googleアシスタント」で“使われていない”17の機能を削除へ 選択と集中で
                                                • Google、Bardなどの生成AIトレーニングに貢献した下請けAppenを突然解約

                                                  機械学習用のデータ準備・管理の支援を手掛ける豪Appenは1月22日(現地時間)、豪証券取引所(ASX)への提出文書(PDF)で、重要顧客である米Googleから20日に突然契約終了を通告されたと発表した。 Googleは米The Vergeに対し、この決定は「ベンダー業務を可能な限り効率化するために、Alphabet全体のサプライヤーとの関係を評価・調整する継続的な取り組みの一環」で、移行を可能な限りスムーズにするためにAppenと協力していると語った。 Appenは、提出文書によると、「AIライフサイクルのデータにおける世界市場リーダー」として、人間によるモデル評価やデータ調達を複数のAI関連企業から受託しているという。170カ国以上に擁する100万人を超える請負業者がAI支援のデータアノテーションプラットフォームを使ってAIシステムの立ち上げを支援している。 Googleとの具体的な

                                                    Google、Bardなどの生成AIトレーニングに貢献した下請けAppenを突然解約
                                                  • Tumblr親会社のAutomattic、Appleと「iMessage」で争ったBeeper買収

                                                    米Automatticは4月9日(現地時間)、ユニバーサルメッセージングアプリ「Beeper」を手掛ける米Beeperを買収したと発表した。Beeperの創業者、エリック・ミジコフスキー氏はAutomatticのメッセージング部門のトップに就任した。 Beeperは、米Fitbitに買収された米Pebbleの創業者で米Y Combinatorのパートナーを務めるミジコフスキー氏が2020年に立ち上げた企業。2021年に15種類のメッセージングサービスをマルチプラットフォームで使えるBeeperを招待制で開始した。現在、FacebookのMessenger、InstagramのDM、WhatsApp、Telegram、Signal、LinkedIn、X(旧Twitter)、Discord、Google Messages、Google Chat、Slack、LinkedIn、Matrix、IR

                                                      Tumblr親会社のAutomattic、Appleと「iMessage」で争ったBeeper買収
                                                    • 「Apple Watch X」のうわさまとめ--血圧上昇検知や磁気バンドなど注目の変更点

                                                      2024年にAppleから発売される製品で一番注目を集めているのは「Vision Pro」かもしれないが、発売がうわさされる「Apple Watch X」も注目に値する製品だ。 2024年はAppleが最初のスマートウォッチを発表してから10周年に当たる。Bloombergによると、それを記念して、「Apple Watch」に大規模な変更が施される見通しだという。Apple Watch Xという名称は、2017年に発売された「iPhone X」を思い出させる。初代「iPhone」の発売から10周年の年に登場した同機種では、デザインが劇的に変化していた。 Apple Watch X(正式名称ではない)では、本体がよりスリムなデザインになり、バンドについても磁力で取り付けられる仕組みが新たに採用されるとみられている。Bloombergの複数の記事によれば、血圧モニタリングなどのヘルスケア機能も

                                                        「Apple Watch X」のうわさまとめ--血圧上昇検知や磁気バンドなど注目の変更点
                                                      • Fitbit Charge 6登場 心拍数が正確に Googleマップも使える

                                                          Fitbit Charge 6登場 心拍数が正確に Googleマップも使える
                                                        • Obsidianの宝箱!私のお気に入りリストを公開します #Obsidian #お気に入り - 虎(牛)龍未酉2.1

                                                          この記事は、tadashi-aikawaさん主催「Obsidian Advent Calendar 2023」の8日目の記事です。 昨日は、@swfzさんのObsidianで設定している、よく使うショートカットでした。 adventar.org 要約 Obsidianとは:単なるノートアプリにとどまらない、ノート・マネジメント・プラットフォーム。 機能の多様性:ノートの作成、編集、管理、共有を、柔軟かつ一貫した方法で行える。 コミュニティの力:コミュニティの創造性により絶えず進化。ユーザにつねに新しい学びと発見が。 Obsidian愛があふれすぎたのか30,000字を超えてしまいました……。みなさまのObsidianの開始・深掘りに少しでもお役に立てば幸いです。 📖 目次(クリックで開きます) 要約 はじめに 秘境Obsidian:お気に入りランキング Obsidianで至福のひとときを

                                                            Obsidianの宝箱!私のお気に入りリストを公開します #Obsidian #お気に入り - 虎(牛)龍未酉2.1
                                                          • Fitbit by Google、正式に「Google Fitbit」へとリブランド。ブランド消滅は免れる【やじうまWatch】

                                                              Fitbit by Google、正式に「Google Fitbit」へとリブランド。ブランド消滅は免れる【やじうまWatch】
                                                            • アフターファイブにテンションが上がるのは人間の自然な生理現象だということが判明

                                                              毎朝ベッドから抜け出す時はグロッキーなのに、仕事や学校から解放される夕方ごろには絶好調になるという人は多いはず。体内時計のリズムと、1日における気分の変動の関係を分析する研究により、人は早朝の時間帯に最も気分が低迷し、夕方に最も高揚することが確かめられました。 Unraveling the interplay of circadian rhythm and sleep deprivation on mood: A Real-World Study on first-year physicians | PLOS Digital Health https://journals.plos.org/digitalhealth/article?id=10.1371/journal.pdig.0000439 The science behind waking up on the wrong side

                                                                アフターファイブにテンションが上がるのは人間の自然な生理現象だということが判明
                                                              • GCP + Fitbit + Notion でお手軽健康管理 - Qiita

                                                                Motivation 年末に購入した Google Pixel Watch 2 であるが、それまで使用していた Apple Watch との違いを特に感じず、モヤモヤしていたのだが、Pixel Watch には Fitbit アプリがデフォルトで入っており、睡眠データなどのヘルスデータや歩数などのアクティビティデータを取得してくれるので、それを使って何かしたいと考えた。 Fitbit アプリや web のダッシュボード(https://www.fitbit.com) では各日のデータを確認できるが、複数日にまたがって一覧でまとめてデータを俯瞰したり、他の記録(e.g. 習慣トラッカーなど)と合わせて記録を残したい場合にはそれがなかなか難しいので、それらを全て Notion に突っ込むことで自分だけの活動記録テーブルを作ろうと考えた。 TL;DR タイトルにあるツール群を用いて、ヘルスデータ

                                                                  GCP + Fitbit + Notion でお手軽健康管理 - Qiita
                                                                • Pixel 8だけじゃない、Googleイベントで発表の生成AI機能まとめ

                                                                  米Googleの年次イベント「Made by Google」は、主にハードウェアの新モデルを発表する場だが、2023年版はAI機能の紹介に多くの時間を費やした。本稿ではこのイベントで披露されたAI機能を紹介する。 毎年イベントの進行役を担っているハードウェア部門トップのリック・オステルロー氏は冒頭で「われわれは、AIをすべての人にとってさらに役立つものにするようフォーカスしている。今日はPixelにとって、それが何を意味するかについて話そう」と語った。 Pixel Buds Proの会話検知機能 同氏はPixelのカメラのAI機能に軽く触れたあと、まずは無線イヤホン「Pixel Buds Pro」の「クリア音声通話」を紹介した。通話相手の周囲の騒音をAIで低減するこの機能は既存のものだが、次期更新でBluetoothスーパーワイドバンドに対応することで大きく改善されるという。また、音楽を聴

                                                                    Pixel 8だけじゃない、Googleイベントで発表の生成AI機能まとめ
                                                                  • サムスンの「Galaxy Watch」、睡眠時無呼吸の検出で米FDAの承認を取得

                                                                    健康とフィットネスのトラッキングは現在、スマートウェアラブル機器で最も注力されている機能であり、サムスンの「Galaxy Watch」はつい先日、ある重要な新機能の導入に向けた競争における主要なハードルをクリアした。 米食品医薬品局(FDA)は今回初めて、スマートウォッチの睡眠時無呼吸検出機能を認可した。 プレスリリースによると、この機能は2024年第3四半期に米国でGalaxy Watchシリーズ向けに提供される見通しで、装着者の睡眠を10日間で2回、1回につき4時間以上モニタリングすることにより、中等度から重度の閉塞性睡眠時無呼吸症の兆候を検出できるという。 サムスンによると、このトラッキング機能の対象は、睡眠時無呼吸症と診断されていない22歳以上のユーザーとのこと。 睡眠時無呼吸症の主な症状の1つは、呼吸が難しいために血中酸素濃度が低下することだ。Galaxy Watchは、血中酸素

                                                                      サムスンの「Galaxy Watch」、睡眠時無呼吸の検出で米FDAの承認を取得
                                                                    • Googleアシスタント、機能大幅減少へ。既存の17機能が停止

                                                                      Googleアシスタント、機能大幅減少へ。既存の17機能が停止2024.01.15 11:0075,790 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 使っていた人は、ちょっと不便になりますね。Googleアシスタントから、あまり利用されていない機能が削除されることになりました。CNBCは、Google(グーグル)が現在大量のスタッフを解雇しており、その中にはGoogleアシスタントチームのメンバーも含まれていると報じています。 Googleは先週のブログで、機能の削除についてユーザーにとってより一貫した体験を作り出すのに役立つと述べています。 削除される機能は?削除される機能のなかには、音声でメールや音声メッセージを送信する機能、音声で旅行予定を確認する機能、Fitbit SenseやVersa 3デバイスの音声制御オプション、Calmを使った瞑想な

                                                                        Googleアシスタント、機能大幅減少へ。既存の17機能が停止
                                                                      • 健康管理の立役者、Fitbitアプリが今秋にリニューアル | gihyo.jp

                                                                        8月1日、GoogleはThe Keywordブログで、Fitbitアプリが今秋にリニューアルされる予定であるエントリを公開しています。AndroidおよびiOSのアプリが対象です。 Meet the new Fitbit app that’s redesigned with you in mind Meet the new Fitbit app that’s redesigned with you in mind リニューアル後のアプリでは、健康管理に関わる指標がこれまで以上にわかりやすく表示されます。たとえば、画面下にあるタブナビゲーションバーには、Today、Coach、Youのアイコンが並び、3種類の切り口で健康データの確認やレポートなどが確認できるように変更されます。 Todayでは、日々の目標と結果を表示します。 デバイスで計測した各健康データの統計値を数値とグラフで表示します

                                                                          健康管理の立役者、Fitbitアプリが今秋にリニューアル | gihyo.jp
                                                                        • スマートウォッチでSuicaを絶対に使ってはいけない理由

                                                                          様々なメーカーからスマートウォッチが発売されており、中にはApple WatchなどFelicaチップを搭載することでスマートウォッチ単体でSuicaを利用して改札を通れるモデルもあります。 そんな便利なスマートウォッチのSuicaですが私は絶対に使うことをオススメしません。 「え?なんで?」と思う方もいるかも知れません。本日は私がスマートウォッチでSUICAを使ってはいけないと考える理由を解説します。 これからスマートウォッチでSuicaを使おうと思っている方必見です。 スマートウォッチでSuicaを使えるメリット モバイルSuicaが使えるスマートウォッチ スマートウォッチでSUICAを使うための前提条件として、スマートウォッチにFelicaチップが搭載されており、正式にSuicaに対応している必要があります。 Suicaに対応しているスマートウォッチとして代表的なものは次のとおりです

                                                                            スマートウォッチでSuicaを絶対に使ってはいけない理由
                                                                          • Fitbit アプリが Fitbit.com のダッシュボードに置き換わります。ウェブ版は7月に廃止 | HelenTech

                                                                            Google は fitbit.com で提供しているウェブ版の「健康ダッシュボード」を来月閉鎖することを明らかにし、Android および iOS 向けで提供されている Fitbit モバイルアプリを使用して「健康ダッシュボード」を確認するよう通知しています。 この変更は2024年7月8日の行われ、それ以降はブラウザで fitbit.com のウェブダッシュボードにアクセスできなくなります。すでにモバイル版 Fitbit アプリがその代替となる予定で展開が行われており、「アクティビティ、栄養、睡眠、体重に関するすべての詳細と記録は引き続き Fitbit アプリで利用可能」としています。 もともと Fitbit は Fitbit.com のウェブダッシュボードとともにリリースされ、そのあとにユーザーが好む機能やアプリ専用に開発されたその他の新機能を備えるモバイル版の Fitbit アプリが

                                                                            • 「InstagramでHDRムービー共有」「Bluetoothペアリング設定のデバイス間共有」「かこって検索の対応機種拡大」などGoogle Pixelシリーズの新機能アップデートまとめ

                                                                              Googleが2024年3月におけるPixelシリーズの更新内容を発表しました。更新が適用されるのはPixelスマートフォンと第1世代Pixel Watch、Pixel Tabletとなっています。 Pixel feature drop: New productivity tools and advanced health features https://blog.google/products/pixel/pixel-feature-drop-march-2024/ 更新内容は以下の通り。 ◆Pixelスマートフォン 1:通話画面の改善 通話相手が忙しくて電話に出られない時、発信者の通話画面に「Hello?(もしもし?)」というボタンが表示されます。このボタンをタップすると、相手の着信画面でGoogleアシスタントが「Hello?」というメッセージを表示し、それに対して「今ちょっと手が

                                                                                「InstagramでHDRムービー共有」「Bluetoothペアリング設定のデバイス間共有」「かこって検索の対応機種拡大」などGoogle Pixelシリーズの新機能アップデートまとめ
                                                                              • Google Pixel Watch 2はFitbitのストレス管理や皮膚温センサ追加、緊急SOS機能も強化のうわさ | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                                著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。

                                                                                  Google Pixel Watch 2はFitbitのストレス管理や皮膚温センサ追加、緊急SOS機能も強化のうわさ | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                                • Googleが「Fitbit Charge 6」を発表、史上最も正確な心拍数測定機能やGoogleアプリを搭載

                                                                                  Googleの製品管理担当ディレクターであるTJ・ヴァルギース氏が、Googleが買収したフィットネストラッカーブランド「Fitbit」の新製品として「Fitbit Charge 6」を発表しました。Fitbit Charge 6はFitbit史上最も正確な心拍数測定機能を有しており、ジム機器との接続にも対応、さらにGoogleアプリも搭載しています。 Introducing Charge 6: Fitbit’s new fitness tracker https://blog.google/products/fitbit/fitness-tracker-charge-6/ Fitbit Charge 6: Our #1 tracker, now with Google - YouTube The Fitbit Charge 6 looks like a return to form -

                                                                                    Googleが「Fitbit Charge 6」を発表、史上最も正確な心拍数測定機能やGoogleアプリを搭載