並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 8351件

新着順 人気順

iphotoの検索結果241 - 280 件 / 8351件

  • iPhoneのカメラロールをゴチャゴチャにしない画像整理法 - iPhoneとiMacと自分と...

    常に持ち歩くことから、デジカメとして利用することも多くなったiPhone4。ブラウザで閲覧中に気になる情報も簡単にスクショが撮れるので、画像をメモ代わりに使うことも多くなりました。 カメラにしても、メモにしても気軽に撮影できるのは嬉しいですが、気付くと大量の画像のおかげで、iPhoneの容量が...なんてことも増えてきました。そこで今回は、私が普段利用しているiPhoneの画像整理方法をアプリと共に紹介してみます。 Webか?ローカルか? iPhone内に画像を貯めこむことは避けたいので、まずはカメラロールからどこへ送るのかという選択。私はオンライン上の画像管理サービスPicasaを使っているのでPicasa用のアプリと、このブログでも利用しているスクショ加工の為のiMac(PC)への転送アプリが必要。 いずれの場合も「ケーブル無し」でできることが必須条件なので要Wi-Fi環境ですが、ケー

      iPhoneのカメラロールをゴチャゴチャにしない画像整理法 - iPhoneとiMacと自分と...
    • [N] 「iTunes 7」複数ライブラリの利用が可能に

      Multiple libraries in iTunes 7という記事より。 The recently-released iTunes 7 has added the much wished-for ability to manage multiple music libraries 「iTunes 7」で複数ライブラリの利用が可能になっているそうです。切り替えの方法は簡単。 Switching libraries is simple; hold down the option key on your Mac (or shift key on Windows) when you launch iTunes et voilà, you’ll get the option to create a new library or choose the library you want to loa

        [N] 「iTunes 7」複数ライブラリの利用が可能に
      • iPhone で写真ライフログなら “PictShare” しかない3つの理由

        ライフログは写真だ! モノを書く仕事をしているくせにこういうことを言うのもなんだが、やはり「百聞は一見に如かず」なのだ。 たまたま入ったお店の料理がすごく見た目も良く美味しかった。店の雰囲気も良かった。 それを伝えるには、美味しかった料理の写真を撮って、「すっげー美味い」と一言コメントをつければOK。 △ 表参道「バルバッコア」のシュラスコがいかにすごいかは、テキスト100文字よりこの写真一枚で十分伝わる! テキストで100文字書くよりずっと簡単だし、その場の雰囲気や味も一瞬で蘇る。 写真で撮れるものは、極力写真で残す。僕はライフログに関してはテキストへの拘りはない。 そして、そんなライフロガーでありガジェットマニアでもある僕に、強烈な追い風が吹いた。 それは、iOS 5とMac OS X 10.7.2 LionとiCloudで実現された、”フォトストリーム” という機能だ。 iCloud

          iPhone で写真ライフログなら “PictShare” しかない3つの理由
        • iPhoneで撮影、即パソコンと無線同期の無料アプリ | WIRED VISION

          前の記事 驚きの「はたらく自転車」たち:ギャラリー iPhoneで撮影、即パソコンと無線同期の無料アプリ 2010年12月16日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen 『iPhone』とコンピューターとの同期は、面倒な作業だ。USBケーブルを使って物理的に機器を接続する必要があるし、『iTunes』がファイルをコピーする間、延々と待たされる。米Apple社はまだ、クラウドベースのiTunesをリリースしていない。 だが、少なくとも写真のワイヤレス同期については、面倒を解消してくれる新しいiPhoneアプリが登場した。 この新アプリ『Cinq』を使えば、たとえ外出先でも、写真を撮ってすぐに、パソコン上のフォルダ内に直接保存できる。 手順はこうだ。まずCinqをコンピューター上にダウンロードし(Mac用もWindows用もある)、アカウントを登録す

          • 本田雅一の「週刊モバイル通信」|■ 第441回 ■ Appleに見る高付加価値製品の作り方

            少し前のニュースだが、Appleは2008年10月から12月にかけての四半期で過去最高の売上高と純利益を出した。同時期、世界的にエレクトロニクス製品の売り上げが落ちた中での好業績は、iPhone 3Gと新型MacBookの好調さに支えられたものだが、同時に景気後退期に売り上げが鈍化しやすいiPodまでもが販売台数を伸ばしているのに驚かされた。 さすがのAppleも市場の冷え込みがさらに厳しくなる今年前半は勢いが鈍る可能性はあるが、ネットブックに代表される低価格路線から距離を置きながら、それでも不況の中で勢いを強めているのには、何らかの理由があると考えるべきだろう。 筆者は取材に持ち出すPCとして、現在、東芝の「dynabook SS RX1」を愛用しているが、これに加えて2008年12月に、現行の「MacBook Air」を使い始めた。世界的なヒット商品になっているMacBookとは異なる

            • 【ガジェット】PC購入者向けオプション押し売りは限りなく詐欺に近い - Sakak's Gadget Blog

              あらすじ 初めてのMac(Macbook Air)を買いに電気店に行った。店頭で値引きの交渉を終えて「買う」と伝えた直後、電気店の商売上の都合で、過剰な(電気店による)サポートオプション(セキュリティや環境設定)を10分以上にわたり薦められ、買う気がなくなりやめた。電気店には「商品を買うと決めたお客」を取り逃がした重みを感じて欲しい。電気店(リアル店舗)の存在価値とは何なのか?モノを右から左に流すだけならamazonでいいだろう?amazonとの違いをどこで出そうとしているのか? Macを手に入れようとしたいきさつ 私はPCはWindowsを長年使っており、iPhone/iPadも使っている。Windowsは「創る」ため、iPhone/iPadは「持ち運んだり見たりする」ため。そういう使い分け。Mac(OS)は使ってない。 WindowsとMac、どちらのOSが良いのかなんていう争いは19

                【ガジェット】PC購入者向けオプション押し売りは限りなく詐欺に近い - Sakak's Gadget Blog
              • 『OS X Yosemite』に搭載、新しい『写真』アプリの使い方 | ライフハッカー・ジャパン

                Appleが4月に公開した『Yosemite』のアップデートには、新しい『写真』アプリがふくまれています。このアプリは『iPhoto』に取って代わる実用的なアプリで、システムリソースを大量に消費することなく、写真をさらに手際よく整理できます。その使い方を紹介しましょう。 iPhotoとの違い 『写真』の使い方を詳しく述べる前に、『写真』がiPhotoと異なる点をざっと見ておきましょう。どちらのアプリも写真管理ツールであり、iPhotoを使ったことがあれば、『写真』も最初から使いこなせるでしょう。けれども、その機能はかなり異なります。重要な違いをいくつか挙げておきます。 「iCloud」のフォトライブラリは『写真』と緊密に統合されていますが、手動でスマホと同期させることもできます。これは優れた点です。というのも、Appleが提供している5GBの無料ストレージ容量は、ほとんどの人にとって十分で

                  『OS X Yosemite』に搭載、新しい『写真』アプリの使い方 | ライフハッカー・ジャパン
                • MacBook Pro 15" のみという選択 — MOL

                  最近、数年に一度来る『断捨離』のブームで、いらないものはヤフオクり、より良いもの、よりコンパクトなものに置き換えたりしている。前回のRX100のカメラも然り。 我々、デベロッパーの仕事環境こそ物がたまる諸悪の根源である!ってことでMacBook Proだけにしてみた。 Beforeの環境 MacBook Pro 13” (2012 Mid) Dell U2713HM 27インチ Apple Magic Mouse Apple Wireless Keyboard (US) LOGICOOL HDプロ ウェブカム C920 BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker LaCie USB3.0/2.0対応3.5インチ 1TB Afterの環境 MacBook Pro Retina 15” (2013 Late) 以上である。 今年も引き続き海外旅行とかしたいし、長

                    MacBook Pro 15" のみという選択 — MOL
                  • macOS 復旧から起動できない場合 - Apple サポート (日本)

                    macOS 復旧から起動できない場合 Mac を macOS 復旧から起動できない場合の対処法をご案内します。 Apple シリコン搭載の Mac をお使いの場合 Apple シリコン搭載の Mac をお使いで、macOS 復旧から起動する手順がうまくいかない場合は以下を実行します。 Mac の電源が切れていることを確認します。システム終了できない場合は、電源ボタンを最大 10 秒間長押しして強制的に電源を切ります (Touch ID 搭載のノートブックコンピュータでは、Touch ID を長押ししてください)。 もう一度、復旧から起動してみます。Mac の電源ボタンを長押しし、起動オプションを読み込み中というメッセージが表示されるまで押し続けます。 Mac に起動オプションが読み込まれず、画面に何も表示されなかったり、ほかの画面が表示されたりする場合は、Mac が起動しない場合の対処法を

                    • Face detection in pure PHP (without OpenCV) - Maurice Bloggue

                      Face detection in pure PHP (without OpenCV) Par Maurice Svay le vendredi, juin 19 2009, 12:17 - Technologie - Lien permanent Une résumé en français est disponible en fin d'article. Lately, I've been looking for ways to detect faces in photos with PHP. Nowadays, face detection is built in many consumer products (camera obviously, but also Google and iPhoto), and seems to be a pretty common job. So

                      • 「荻窪圭のiPhoneカメラ講座」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

                        荻窪圭のiPhoneカメラ講座: 春らんまん! iPhoneで桜をキレイに撮る方法【2024年版】 「ブリリアンス」を生かすとイカした写真に 4月4日、東京地方の桜が満開となった。恐らく、東京周辺ではこの週末に桜の見頃を迎えると思うので、iPhoneを使って桜の写真を撮る“コツ”を解説してみようと思う。(2024/4/6) 荻窪圭のiPhoneカメラ講座: iOS 17の「写真」アプリで使うべき3つの新機能 いつでもトリミング、写真からステッカー作成など iOS 17の「写真」アプリでは、いつでも素早くトリミングが可能になった他、「ピープル」が「ピープルとペット」にアップデートされ、ペットの写真も分類されるようになった。他にも「ステッカー」機能で切り抜けば、さまざまなアプリで使える絵文字のようになる。(2023/10/26) 荻窪圭のiPhoneカメラ講座: iPhoneで桜をキレイに撮る

                        • CGMコンテンツという金鉱の脇でスコップを売る男 - アンカテ

                          MacBook Airの発表を見てて印象に残ったのは、iLifeの方だった。特に、iMovieの「予告編ツクール」とでも呼びたくなる機能。 映画の予告編のテンプレートみたいなものが用意されていて、そこに数秒程度のクリップをドラグドロップでハメこんでいくと、フルオケの立派なBGMがついた予告編ができあがる。ハメこむ枠には「メンバー全員が写っているクリップ」とか「動きのある場面」とか「各人のクローズアップ」のようなガイドがあって、その指示に従って、編集すべき素材から選んでいくようになっているようだ。これによって、家族旅行とかでダラダラ取った素人っぽい映像が、ピリっと引き締まったインパクトのある予告編になってしまう。 私は、この手のソフトはほとんど触ったことがないので、これがどの程度画期的なものかはわからないが、あのテンプレートには、いろいろな所にプロのノウハウが織り込まれているような気がする。

                            CGMコンテンツという金鉱の脇でスコップを売る男 - アンカテ
                          • お勧め!iPhone/iPod TouchをWebDAVサーバ化·Discover MOONGIFT

                            iPhoneの便利な使い方として、時刻表や目的地の地図を転送しておきいつでも見られるようにしている。その際に使っているのはAir Sharingなのだが一時的に無料だったが現在は有料になっており何となく人に勧めづらい。だが、この手法はとても便利だ(特にiPod Touchでは)。 iPhone/iPod Touchと母艦の間でファイル転送 無料でもできないものか、と思っていたが実はできる。それがDiscoverだ。 今回紹介するフリーウェアはDiscover、iPhone/iPod TouchをWebDAV化するソフトウェアだ。 Discoverは殆どAir Sharingと同じ機能を提供している。立ち上げると8888番のポートでWebDAVが立ち上がるので母艦から接続すればいい。USBをつなぐ必要もなくWiFi経由で接続できる。なお、接続の際にはパスワードをつけることもできる。接続すると

                              お勧め!iPhone/iPod TouchをWebDAVサーバ化·Discover MOONGIFT
                            • Pastebotは卒業かも。iOSとMacでのテキスト受け渡しは「Cloud Clip」が捗る! ← 和室Mac

                              ありがとうPastebot。Macを使い出した頃画像やテキストを受け渡すのに苦労していた時に現れた救世主。 同じLAN内にいれば無線でバシバシ渡せたPastebotはホントに便利です。いつまでもiPadのサイズに対応しない。 iPhone5のサイズに対応しない。それでも気にせず便利に使えたのはこのアプリくらいです。 でも画像のやり取りはこれが最強。Mac純正のイメージキャプチャ。起動速いしiPhoto使わなくていいし。 Mac純正のイメジーキャプチャがかなり使えるやつだった。 ← 和室Mac Pastebotの出番はテキストのみ。主にブログを書く際にiPhoneで作ったアプリリンクを渡すのに使っていました。 アプリ名を入力するだけでiPhone,iPad,Macのアプリリンクを一括で作成する「AllAppStoreHtml」が凄い!! ← 和室Mac コチラで書いたように今はiPhoneで

                              • Engadget | Technology News & Reviews

                                Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

                                  Engadget | Technology News & Reviews
                                • アップル流イノベーションが大きく花開いた2010年(前編)

                                  ―― 今年はアップルにとって非常に大きな年でしたね。新製品が目白押しで、今となっては「iPad」の発表からまだ1年も経っていないなんて信じられません。 シラー そうですね。日本での発売が始まった5月から数えると1年弱どころか半年ほどしか経っていないのですから、私も驚きます。せっかくなので、ここで2010年の冬商戦の商品ラインアップを振り返らせてください。 まず1つの目玉は「MacBook Air」です。これはノートPCの未来の方向性を指し示す商品だと自負していますし、11インチと13インチのどちらも、大変好評をいただいています。その一方で、「MacBook Pro」シリーズも健闘しています。「iMac」も大人気でして、日本で1番、売れているデスクトップPCとなっています。Macといえば、ソフトウェアもiLifeの新バージョンを出して、iMovie、iPhotoとGarageBandを新しく

                                    アップル流イノベーションが大きく花開いた2010年(前編)
                                  • Google Maps離れ始まった? アップルがiOS版iPhotoでOpenStreetMap採用

                                    Google Maps離れ始まった? アップルがiOS版iPhotoでOpenStreetMap採用2012.03.09 12:00 satomi 昨日出たiOS対応iPhotoでジャーナルとスライドショーの地図がGoogle Mapsじゃなく、OpenStreetMapになってるって気づきました!? デザインは違うんですけどね。実物はココでご覧になれます。 iOSはまだGoogle Mapsのデータを使ってますけど、これが終わりの始まりだとしたら影響大ですね。これが脱Google Mapsの兆候だと思う理由を少し書いておきます。 水面下で地図の会社を続々買収 ここ数年、アップルはせっせと地図の会社を買収してきました。昨年10月には超リアルな3Dマッピングが売りの「C3 Technologies」、その前は地図のカスタマイズ・情報オーバーレイが専門の「Placebace」、Google E

                                      Google Maps離れ始まった? アップルがiOS版iPhotoでOpenStreetMap採用
                                    • 縞シマノイズを完全消去!【インターレース解除編】 (1/6)

                                      今回のお題は「縞シマノイズの削除」だ。 女の子の縞シマパンツはウェルカムなんだが、動きの速いシーンで発生する映像の縞シマノイズは、見た目に美しくないのはもちろん、エンコーダの圧縮率を大きく左右する。 さらにテレビでオンエアされた映画やテレビをエンコードすると、定期的に発生する縞シマノイズもある。 今回はこの2つのノイズを完全に削除して、ムービーの高画質化を狙おう! 静止画にすると見える縞シマノイズの謎 DVカムやテレビ録画した映像を一時停止してみると、縞シマのノイズが発生しているのに気づいた人も多いだろう。 サッパリ萌えない映像で申し訳ない! しかもDVカムのデータは圧縮率が低いので、23秒の映像で86MBもあるが、サンプルムービーは新幹線.aviをコチラからダウンロードして欲しい。 これはDVカムで撮影した映像だが、ご覧のように縞シマノイズが発生している。これを「コーミングノイズ」と呼ん

                                        縞シマノイズを完全消去!【インターレース解除編】 (1/6)
                                      • 古いMacやWindowsから新しいMacへデータを移行する方法|Mac - 週刊アスキー

                                        この秋にはOS X Mavericksが登場します。当然ながら、この前後のタイミングで新型Macが投入されるでしょう。Macの買い替えを考えている人も多いはず。 パソコンの買い替え時に必須となるのが「データ移行」です。写真、楽曲、ブックマーク、各種データや環境設定……。これらのデータを古いマシンから新しいマシンに移し替えることで、従来同様の環境を構築することができます。ここでは、それらのデータをなるべく手間なく移行する方法を紹介しましょう。Mac→Macはもちろん、Windowsマシン→Macのデータ移行についても、ちょっとだけ紹介します。 Mac→Macなら「移行アシスタント」が最強 新しいMacで、これまで使ってきたMacの環境をそのまま使いたい時は、「移行アシスタント」アプリを使うのがお勧めです。というか、基本的にこれをやっとけば問題なしです。同じネットワークに接続したMacの間で、

                                          古いMacやWindowsから新しいMacへデータを移行する方法|Mac - 週刊アスキー
                                        • 動画リポート:MacBook Airの秘密に迫る (1/3) - ITmedia D PC USER

                                          MacBook Airで一番気になるのは、オプションのSuper Driveなしでも本当に大丈夫なのか、という問題だ。MacBook Airは、光学式ドライブを内蔵しておらず、本体だけではパッケージで売られているソフトをインストールすることができない。 アップルはこれに対して2つのソリューションを提供している。1つはMacBook Air SuperDriveを使うことだ。このドライブは、スロットローディング方式の8倍速SuperDriveで、2層書き込みを含むDVD±R DL/DVD±RW/CD-RWに対応している。書き込み速度は、CD-Rで最大24倍速、CD-RWで最大16倍速、DVD-R、DVD+R、DVD+RWで最大8倍速、DVD-RWで最大6倍速、DVD+R DL、DVD-R DLで最大4倍速だ。再生はCDが24倍速、DVDが8倍速となっている。 この外付けドライブは究極なまでに

                                            動画リポート:MacBook Airの秘密に迫る (1/3) - ITmedia D PC USER
                                          • いつでも、どこでもRAW編集の衝撃。Lightroom mobileで写真の楽しさを持ち出す

                                            Creative Cloud というのは、ようするにこういうことだったのか!という発展がLightroomにありました。 RAW画像をiPadに持ち出して、いつでも編集することのできるアプリ、Lightroom mobileの登場です。 デジタルカメラの高性能化、ハードディスクの大容量化でRAWで撮影することが普通となりましたが、これだけ巨大なデータの存在は、写真管理という作業においては私たちをデスクトップのパソコンにしばりつけてしまうという側面があります。 せめてその一部分だけでもモバイルに持ち出せることにはおおきな意味がありますが、しかしどうやって? そこにCreative Cloud、Lightoomならではの機能が大きな役割を演じたのが今回のアップデートなのです。### スマートプレビューとコレクション まずこの同期機能を使うためにはデスクトップの Lightroom を最新にアッ

                                              いつでも、どこでもRAW編集の衝撃。Lightroom mobileで写真の楽しさを持ち出す
                                            • iPhone/iPadのiCloudの容量不足を回避! 写真データの逃がし方|Mac - 週刊アスキー

                                              iPhoneやiPadでiCloudを使っていて、データのバックアップ先をiCloudにしていると、「Not Enough Storage」(iCloudの容量が不足しています)というエラーが出たことはありませんか? iCloudのストレージは無料だと5GBですが、10GB追加で年額1700円、20GB追加で年額3400円、50GB追加で年額8500円と容量を増やせます。でも、なかなか有料プランには手を出しづらいのが本音です。 iCloudの保存内容は、「設定」アプリの「iCloud」→「ストレージとバックアップ」→「ストレージを管理」→「●●のiPhone」で確認できます。私のiPhoneでは「カメラロール」が13.7GBの容量を使っていました。

                                                iPhone/iPadのiCloudの容量不足を回避! 写真データの逃がし方|Mac - 週刊アスキー
                                              • iPhone写真から現在地(GPS)情報をうっかり公開するのを防ぐ方法。

                                                iPhoneから撮影した写真にはGPSの位置情報を付加することができます。iPhotoを使うとで場所単位での自動写真整理ができたりと便利な面もあります。精度もある程度ありますしね。 けれども、カメラロール内の写真から気軽にtwitter に公開している方はご注意ください。 知らないうちに、自宅やバレてはいけない場所情報付きの写真をうっかり公開することにもなるんですよ。 ということで知らないまま、うっかり公開を防ぐために、写真に付加する位置情報を ON / OFF する方法をご説明します。 場所情報の公開が気になる方や、twitter等に写真をばんばん上げる人はぜひご一読くださいね。 まず、iPhone の設定を開きます。 下にスクロールして、リセットを選択してください。

                                                • iPhoneをMacで使うと得する10のこと | ライフハッカー・ジャパン

                                                  iPhone を使うためにはPCかMacが必要なのは、みなさんご存知のとおり。でも、PCではなく、iPhone をMacと使うことによって得られる一体感は格段に違います。 なにしろ『Safari』、『iTunes』、『iCal』、『iPhoto』など、iPhoneに搭載されているこれらアプリは、すべてMacのために作られたアップル純正のソフトウェア。だから、 iPhone+PCで使っている人は何か違和感があったりするんではないでしょうか? Macが凝縮されたものがiPhoneなんですから、当然といっちゃあ当然かもしれません。 そんなiPhone + Macの魅力を10個ほどご紹介。 1.MacとiPhoneの『Safari』 MacにもiPhoneにも搭載されているブラウザは、名前こそ一緒な『Safari』でも、機能的には全然違ったりします。iPhoneのSafariはLiteな感じ で、

                                                    iPhoneをMacで使うと得する10のこと | ライフハッカー・ジャパン
                                                  • miyahan.com | WUXGA 高解像度ワイド液晶ディスプレイ選び P.2

                                                    ※ 画像劣化あり:バックライト出力ではなく液晶素子の制御で輝度を落としているディスプレイの中で、制御精度が低い下級機種では黒つぶれやトーンジャンプ、カラーバランスの破綻が発生します。 ※1:表示ムラ補正機能(MURACOMP)ON時 ところで、なぜ店頭で輝度の検証が困難なのかというと、家と店頭で照明の明るさが桁違いに異なっているためです。一般的な家庭の室内は100 〜 200 ルクス ( lm/m2 ) といわれています。また、より明るさが必要な学校やオフィスなどでは 300 〜 400ルクスと言われています。 これに対し、店舗内は 1000ルクス前後という とんでもない明るさを持っています。 そのため、店舗で快適な明るさと感じても、家庭に持ってくると眩しすぎてしまうのです。 ちなみにコンビニエンスストアでは、なんと 2000ルクス近い膨大な照明が使われています。一方、月の光は約 1ルクス

                                                    • WWDC2011開催! リアルタイム更新終了しました!

                                                      週末落ち着かなかった人も多かったのでは? 毎年恒例のWWDC。今年は既に三つの発表が決まっておりMac OS X LionとiOS 5、そしてiCloudが今回披露されます。でも、前もって公式に発表内容が公開されるなんてちょっと異例じゃありません? むむむ...。やはりコレはなにかサプライズがあると期待してもいいですかね! ギズではその様子を6月7日午前2時よりここのページでリアルタイム更新致しますのでよろしくお願いします! このページのブックマーク登録はお忘れなく! (長谷憲) 下に飛ぶ 会場内に入ったようです。 さて、会場内そろそろみんな着席して...はじまりますよー! さぁ、「携帯をマナーモードに」のアナウンスはいったようです。いよいよ! 照明おちて...始まります! ジョブス氏がステージにでてきました。 会場はスタンディングオベーションです。 ジョブス「ご来場ありがとうございます。

                                                        WWDC2011開催! リアルタイム更新終了しました!
                                                      • 『Frenzy』は友達数人のみで使えるDropboxベースのプライベートソーシャルネットワーク | ライフハッカー・ジャパン

                                                        Macのみ:『Dropbox』は、工夫次第で色々な場面で活躍してくれる定番ツールですが、今回は新たな活用方法を提案するアプリをご紹介。『Frenzy』は、Dropboxストレージを自分と友人数人のプライベートなフィードベースソーシャルネットワークとして活用できるツールです。 フェイスブックなど、公共の場以外で頻繁に連絡を取り合っている友達は、誰しも何人かいるかと思います。たとえ離れた土地で暮らしていても、メールをやり取りしたり、グループでリンクや画像などを共有したりすることで、かなりマメに連絡を取り続けることは可能です。フェイスブックやTwitterの場合、グループに関係ない人にも情報が行ってしまうことも多いですが、メールでは全ての会話をプライベートで整理された状態に保ちながら、特定のグループの人たちのみと共有できます。 Frenzyは、Dropboxの共有フォルダにこれらを全て移動してく

                                                          『Frenzy』は友達数人のみで使えるDropboxベースのプライベートソーシャルネットワーク | ライフハッカー・ジャパン
                                                        • Macで重複した画像を検索&削除してくれる「Photos Duplicate Cleaner」 - iTea3.0

                                                          Macで重複した画像を検索し、ダブった画像を削除してくれる「Photos Duplicate Cleaner」が便利です。このアプリがあればカンタンにMacの画像整理ができます! ダウンロードはこちらから。

                                                            Macで重複した画像を検索&削除してくれる「Photos Duplicate Cleaner」 - iTea3.0
                                                          • Engadget | Technology News & Reviews

                                                            My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

                                                              Engadget | Technology News & Reviews
                                                            • 「iOS 5」の新機能をAppleが発表、Twitterが統合され、さらにPCによるアクティベーションが不要になって単体動作可能に

                                                              本日開催された「WWDC 2011」にて「iOS 5」の新機能の発表が行われました。200以上あるという新機能の中から今回は「Notifications」「Newsstand」「Twitter」「Safari」「Reminders」「Camera」「Mail」「PC Free」「Game Center」「iMessage」の10個が発表されました。 新機能の詳細は以下から。 Apple - Apple Events - Apple Special Event June 2011 現在、iOSを搭載したデバイスは2億台 モバイル用のOSとしては全体で44%のシェアで第1位 この中で最新のものは「iPad 2」です。最初の14ヶ月で2500万台のiPadが販売されました。 また、iTunes Storeでは150億曲が販売され、全世界で最大の音楽小売りとなっています。 1年前にオープンしたiB

                                                                「iOS 5」の新機能をAppleが発表、Twitterが統合され、さらにPCによるアクティベーションが不要になって単体動作可能に
                                                              • 【長期レビュー】新型MacBookを8ヶ月間使ってみて。現時点最強のベストバイ持ち運びマシン

                                                                今年2015年の4月10日に発売された新型MacBookを約8ヶ月間使ってみた感想、かなり気に入ったのでレビューにまとめていきます。 今回GeekDays主催の今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2015企画に参加しており、ちょうどこのマシンは2015年のベストバイに相応しい出来だと感じたので紹介します。 今年のベストバイガジェットの昨日の記事はMEIZU専門ブログReaMEIZUさんの「【今年のベストバイガジェット】Meizu唯一の2Kディスプレイ搭載スマートフォン「Meizu MX4 Pro」の魅力」で、日本では中々お目にかかれないマニアックななMEIZU端末を紹介しているので是非チェックしてみてください。 【今年のベストバイガジェット】Meizu唯一の2Kディスプレイ搭載スマートフォン「Meizu MX4 Pro」の魅力 – ReaMEIZU 満を持して発売さ

                                                                  【長期レビュー】新型MacBookを8ヶ月間使ってみて。現時点最強のベストバイ持ち運びマシン
                                                                • iPhone のカメラロールを Mac の ” デスクトップ ” からすぐ閲覧できる上にスクショと写真を簡単に仕分けられる方法。

                                                                  iPhone で撮ったスクリーンショットをいろいろと活用なさっている方も多いと思います。 “sub”を検索中 Photo by donpy みなさんは iPhone で写真を撮ったりしますよね? その中で特にブロガーさんあたりでしたら、スクリーンショットも写真くらいよく撮るのではないかと思います。ブロガーじゃなくても、ちょっとした画面メモということでスクリーンショットを撮ったりする先進的な使い方をされているユーザーさんももしかしたらいるのではないかと思ったり。 そうでなくとも、実はスクリーンショットというのは色々と便利な機能だと思います。 さて、これを取り出すとなると、3つの方法があります。 ・iPhoneをMacに接続し、iTunes経由で写真を管理する。 ・PhotoStreamを経由し、iPhotoから写真を管理する ・サードパーティアプリを利用してMacにダウンロードする。 おそら

                                                                    iPhone のカメラロールを Mac の ” デスクトップ ” からすぐ閲覧できる上にスクショと写真を簡単に仕分けられる方法。
                                                                  • Macの Time Machine のバックアップデータを別のマシンに復元する方法 — 分からなくて焦ったのでシェア!!

                                                                    新しいiMacがやってきた。 僕は毎回新しいMacを購入すると、「移行アシスタント」は使わずに、毎回新しいMacとして設定し直す。 Macには無料の「Time Machine」というバックアップ用全自動アプリケーションが付属している。 外付けHDDやTime Capsuleという無線LANベースステーション 兼 バックアップディスクがあれば、まったく無意識に一時間ごとにバックアップを取ってくれる。 バックアップさえあれば、新しいMacへの移行は簡単、なはずが、手順を忘れてしまって焦ったので、記事にした。 皆さんもいざという時に焦らないよう気をつけましょう。 新しいMacは気持ちがいい! Macには「移行アシスタント」というアプリが付属している。 これを使うと、Macを買い替えた時に、簡単に古いMacの全部のデータを新しいMacにコピーしてくれる。 でも僕は最近はこの機能は使わない。 何故か

                                                                      Macの Time Machine のバックアップデータを別のマシンに復元する方法 — 分からなくて焦ったのでシェア!!
                                                                    • OS Xの「写真」は「iPhoto」からどう変わった? 最適な移行法を考える

                                                                      今、多くのMacユーザーを悩ませているであろう、新しい「写真」アプリ。特に大量の写真を「iPhoto」や「Aperture」で管理してきた人は、思い切って「写真」アプリに移行するべきか否か。 残念ながら、iPhotoもApertureもすでに購入できなくなっているし、今使っているiPhotoやApertureも、将来OS Xがバージョンアップしたとき、動作に不具合が出ない保証はなく、いずれ何らかの形でこれらの馴染んだアプリから離れなければならないのではあるが、じゃあ今すぐ移行した方がいいのかといわれると悩ましいのである。というか悩ましかった。 個人的にあれこれ試した上で、暫定的な答えは出たので、ここで紹介しようと思う。 iPhotoやApertureのヘビーユーザーには、ぜひ読んでもらいたい。 写真アプリと「iCloudフォトライブラリ」の関係 OS X 10.10.3で搭載された「写真」

                                                                        OS Xの「写真」は「iPhoto」からどう変わった? 最適な移行法を考える
                                                                      • ミューズリーの種類と選び方 - リアリズムと防衛を学ぶ

                                                                        ミューズリーにはいろいろな種類があります。主要なメーカーだけでも3、4つ。日本で手に入るものでも、1つのメーカーから5種類くらい。 ミューズリーに少し興味持ったけど、検索したら種類が意外とあるらしいし、どっから手を出したものやら?? というアナタへ。 鳥の餌ことミューズリー、少しだけ流行るミューズリーは、スイスの甘くないシリアル。オートミールをベースに、色々まぜたものです。押し麦、からす麦などの麦類。そしてナッツ。レーズンや干バナナ等フルーツも少し。これに砂糖をまぶして焼くと「グラノーラ」になるのだけど、ミューズリは敢えて砂糖まぶしてない、未精製なシリアルです。 これをツイッターとブログでご紹介したところ 鳥のエサを食べよう! ミューズリー入門 - リアリズムと防衛を学ぶ 蝉丸Pのレビューのお蔭をもちまして、ミューズリにチャレンジした方がたくさん。勝手ながら引用、紹介させて頂きます。 ニコ

                                                                        • iPhoneから再びカメラロールが消える、無料では基本使えない、複数ライブラリ管理できないなど:iCloudフォトライブラリはちょっと残念 — 人柱の結果

                                                                          昨日リリースされた、iCloudフォトライブラリとMac用の新しい「写真」アプリ。 人柱としていろいろ試しているが、徐々に全体像が見えてきた。 利用シーンは人それぞれなので、あくまでも僕の使い方による、ここまでの使用感と感想を書いてみたい。 個人的にはちょっと期待外れな感じかな。 さっそく紹介しよう。 iPhoneから再びカメラロールが消える、無料では基本使えない、複数ライブラリ管理できないなど:iCloudフォトライブラリはちょっと残念 人柱の結果 iPhoneから再び「カメラロール」が消える iOSデバイスでiCloudフォトライブラリを有効にすると、iPhoneから「カメラロール」が消えてしまう。 iPhoneで撮影した写真は、「すべての写真」に格納されるのだが、撮影した写真がiCloudにアップロードされ、もう一度ダウンロードされて、初めて表示されるようになる。 僕の母艦iMacで

                                                                            iPhoneから再びカメラロールが消える、無料では基本使えない、複数ライブラリ管理できないなど:iCloudフォトライブラリはちょっと残念 — 人柱の結果
                                                                          • 『PopClip』を使って、Macの「左クリック」をハックする | ライフハッカー・ジャパン

                                                                            Mac向けアプリ『PopClip』が初めてリリースされた時、「おもしろいけれど、コピー&ペースト操作をちょっとやりやすくしただけ」という印象でした。ところが最新のアップデート版では、さらに多くの拡張機能がサポートされ、マウス派だけでなくキーボード派の仕事もスムーズにしてくれる、すばらしい機能が追加されています。実際に、使い方を紹介していきましょう。簡単に言えば、PopClipは選択したテキストにさまざまな「左クリック操作」が行えるアプリ。テキストを選択すると、そのテキストに対して実行できる操作がポップアップで一覧できます。キーボードのショートカットキーを使うのが好きでない人なら、それだけでも十分便利ですよね。けれども、PopClipの本当に優れた点は、その拡張機能にあります。拡張機能をインストールすると、選択したテキストをお気に入りのスケジュールアプリやメモアプリにすぐ送信できるし、既存の

                                                                              『PopClip』を使って、Macの「左クリック」をハックする | ライフハッカー・ジャパン
                                                                            • 全iPhotoユーザー必携!? 「GPS-CS3K」が楽しい! (1/4)

                                                                              世の中はゴールデンウィークの直前。長期休みが取れた人の中には、国内や海外の旅行を予定しているという人も多いはず。もしアナタがMacユーザーで「iLife '09」を持っているなら、その旅行にぜひとも連れて行ってほしいスペシャルなアイテムがある。 それがソニーのGPSユニット「GPS-CS3K」(CS3K)だっ! 旅に行くと、たいていの人はデジカメを使い、いろいろなところで写真を撮影するだろう。ただ、調子に乗ってばんばんシャッターを切っていると、あとで見返したときに「どこで撮っヤツだっけ?」と分からなくなる可能性もある。 そこでCS3KとLife '09に含まれる写真管理ソフト「iPhoto '09」の出番だ。なんと…… 旅先でCS3Kを持ち歩きながら撮影 CS3Kで写真に位置情報を埋め込む MacのiPhoto '09に取り込む という3ステップだけで、iPhotoの地図上に写真を整理でき

                                                                                全iPhotoユーザー必携!? 「GPS-CS3K」が楽しい! (1/4)
                                                                              • Flickr: Tools

                                                                                Flickr Pro members can quickly and safely backup your entire photo collection from your computer, hard drives, iPhoto, Dropbox and more.

                                                                                • 【コラム】OS X ハッキング! (265) Front Rowのちょっとアレな使い方 | パソコン | マイコミジャーナル

                                                                                  新MacBookとMacBook Proが出ました。CPUのクロックアップはともかく、注目すべきはMacBook Proに「マルチタッチトラックパッド」が採用されたことでしょうか。MacBookとMacBook Proの差を際だたせる新機能、と言っていいと思います。 さて、今回は「Front Row」について。ここ数年のMac ProとXserveを除くMacに標準装備のリモコン「Apple Remote」を利用する、iTunes / iPhotoのフロントエンド的機能を備えたアプリケーションだが、前述の新MacBookとMacBook Proには同梱されていない (オプション扱い) ことが判明。Apple Remoteなしで使えるにしても、どうなる、Front Row? ということで、急遽ピックアップした次第。 日本向けMovie TrailersをFront Rowで楽しむ Apple