並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 134件

新着順 人気順

like 重ねていくの検索結果1 - 40 件 / 134件

  • 世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 | アプリマーケティング研究所

    世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 今回は、日米3,200万ダウンロードのフリマアプリ「メルカリ」を取材しました。 ※株式会社メルカリ 取締役 濱田優貴さん(左)、プロダクトマネージャー 山本久智さん(右)、広報 中澤理香さん 「メルカリ」について 「メルカリ」についておしえてください。 濱田: 誰でもかんたんに売り買いできる「フリマアプリ」です。ダウンロード数としては世界3,200万ダウンロード(日本 2,500万、アメリカ 700万)です。OSで見ると、iOSのほうがすこし多いですね。 月次の流通額としては100億円を超えていて、会社としても単月で黒字になっています。(手数料が10%なので、会社の売上は月10数億円くらい) 中澤: いまスタッフは250名になりました。東京に1

      世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 | アプリマーケティング研究所
    • ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 洋楽編 50位→1位 - 音楽だいすきクラブ

      わりと楽しんでいただけたことが意外でした。そもそも洋楽は、僕のような邦楽ファン(とはいえ洋楽も好きです)がズカズカ入っていい場所だと思っていなかったのです。ただ元々Pitchforkのパクリではじまったベストトラックという企画がめずらしかったのか、楽しんでもらえているみたいで。すごくうれしいです。ありがとうございます! 自分には洋楽コンプレックスがあります。元々田舎育ちだったので、エアロスミスやアブリル・ラビーンのようなテレビに出てくるようなアーティストしか知りませんでした。でもだからこそ、海外のいい曲を、いつもたくさん知りたいと思って雑誌やネットを漁っていました。 97人の方々に協力していただいたおかげで、強力な洋楽ベストトラックになったと思います。本当に感謝します。楽しかったです。またやろうね。それでは最後の50曲です。楽しんでいただけたら幸いです。(ぴっち) 100→51位 ルール、

        ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 洋楽編 50位→1位 - 音楽だいすきクラブ
      • GIMPの名称問題再発、派生版の「Glimpse」が誕生。

        初稿:2019年9月4日 GIMP (ギンプ)はオープンソース・ソフトウェア(以下 OSS)の信仰者でなくとも多くの人が知っている高機能な画像編集ソフトである。Adobe Photoshop を使いたくなかったり、お金がない人にとっては救世主となっている。 この GIMP の名前の由来は、GNU Image Manipulation Program (GNUライセンスのイメージ編集プログラム)であるが、この名前が差別用語だとたびたび指摘されてきた。 そしてとうとう2ヶ月ほど前に Glimpse (グリンプス)という GIMP のフォーク(派生)が GitHub に出現した。このことに OSS コミュニティでは様々な反応が上がっている。 gimp の意味 gimp は limp (脚を引きずってる)と gammy (不自由な人)を組み合わせた造語(スラング)らしい。体の不自由な人が脚を引きず

          GIMPの名称問題再発、派生版の「Glimpse」が誕生。
        • 日本人が英語ができた時代→ネットで読める至宝の英語参考書

          「英語教育の専門家といわれる人たちは、自分の過去を棚にあげて、受験参考書など知らないというような顔をしたがる(本当にそうだった幸運な人はもちろん結構)。偏差値、業者テスト、予備校、塾通い、学参、問題集、単語集など現実の教育・学習環境には目をつぶって、コミュニケーションとかテスティングとかのきれい事ばかりを説く。」 (伊村元道(1993)「英語教育の中の受験参考書」『現代英語教育』30(1)) は、日本の英語教育史で従来手薄*1であった〈受験英語〉を扱った好書である。 *1 英語教育史の中で受験英語参考書を取り上げた研究としては、たとえば次のものがある。 荒牧鉄雄 (1968)「受験英語」日本の英学100年編集部編.『日本の英学100年大正編』 pp.327-337.研究社. 速川和男 (1990)「英語学習参考書の研究丁英文解釈参考書の系譜(1)」 『日本英語教育史研究』第5号. pp.1

            日本人が英語ができた時代→ネットで読める至宝の英語参考書
          • Zumba de 脂肪燃焼でダイエットした31日間の記録 | SPOT

            Nintendo Switchのソフト、Zumba® de 脂肪燃焼!を使いダイエットしました。ストロングゼロをやめることができず、暴飲暴食の限りを尽くしてきたおじさんの31日間の記録です。 「patoさん、ダイエットしましょう!」 それは編集部からの突然の提案ではじまった。 皆さんはこのような経験があるだろうか。 他者から唐突に「ダイエットをしろ」と提案されるのだ。挨拶があるわけでもなく、ワンクッションあるわけでもなく、遠回しに言うのでもなく、突如として「ダイエットしろ」である。これは道行く人にすれ違いざまに突如として「お前はデブだ」と言われているのとそうそう変わらない。あまりに唐突すぎる。よくよく考えたらなかなか失礼だ。 こういったものは非常にナイーブな内容を含むものだ。だから、きちんと時候の挨拶を絡めて手順を踏んで提案するべきである。 「吹く風もすっかり夏めいてまいりましたが、pat

              Zumba de 脂肪燃焼でダイエットした31日間の記録 | SPOT
            • ハードロック/メタルバンドをkwsk解説していこうぜ その2 - ブラブラブラウジング

              ※ハードロック/メタルバンドをkwsk解説していこうぜ その1の続きです 500 :VIPがお送りします:2010/05/10(月) 14:53:46.75 ID:9UfQt8Jk0 BlueOysterCult 元祖ヘヴィーメタル・・・と言われているがそのサウンドは今となってはハードか?と言いたくなるほど普通のロック。 実は本人たちも自分達をヘヴィーメタルの元祖だとはあまり思っていない。 元々はマネージャーのサンディ・パールマンが「重厚なサウンド」の比喩としてヘヴィーメタルというコピーを考えたらしい。 歴史の長いバンドのためサウンドは時代ごとに変化は見られるがミステリアスな雰囲気は歌詞やサウンドに共通している。 初期はSteppenwolf風のロック、中期はオーソドックスなHR、後期はAOR風な曲も増える。復活後はへヴィーなリフも聴かれるようになる。 かつてはロニー期のサバスとダブルヘッ

                ハードロック/メタルバンドをkwsk解説していこうぜ その2 - ブラブラブラウジング
              • ポリアモリー - Wikipedia

                ポリアモリー(英: polyamory[注 1][注 2]。古希: πολύ poly「多くの、複数の」、羅: amor「愛」)は、関与する全てのパートナーの同意を得て、複数のパートナーとの間で親密な関係を持つことまたは持ちたいと願うことを指す[1][2]。 ポリアモリーは「同意に基づく、倫理的でかつ責任を持つノン・モノガミー(英語版)」であるとされる[3][4][5]。ポリアモリー的だと自認する人は二つに分けられる。一つの人々は、嫉妬心を自覚的にうまく扱うオープン・リレーションシップを信じ、深い・献身的・長期的な・愛し合う関係性においては性的排他性や関係性の排他性が必須だとの考えを退ける[6][7]。 もう一つの人々は、性的活動をある一群の人々の間のみで、つまり閉ざされたポリアモリー的な関係性の中でのみ行う。この関係性は通常、ポリフィデリティ(英語版)と呼ばれる[8][9]。 アセクシャ

                • 六本木ではたらくソフトウェアエンジニアへのよくある質問とその答え (FAQ) (2015 - 2017) - hayato

                  グーグルではたらくソフトウェアエンジニアです。 ご意見やご質問 あるいは Typo 等を見つけたときは GitHub Issues にお願いします。答えられる範囲でできるだけ答えますね。 この記事は不定期にアップデートしてできるだけ最新の状態を反映させるようにしていますが、いくつか内容が古い可能性があります。 連絡先は? (Contact Info) Mail: mailto:hayato@google.com Google+: google.com/+HayatoIto GitHub: github.com/hayatoito Twitter (inactive): @hayatoito Twitter: @shadow_hayato IRC freenode: hayato テックリード (Tech Lead) Google における Tech Lead (テックリード) とはどのよう

                    六本木ではたらくソフトウェアエンジニアへのよくある質問とその答え (FAQ) (2015 - 2017) - hayato
                  • 「読書革命」なんていらない?Koboの炎上が照らしたもの : 本とeBookの公園

                    AppleStoreでのスマート出版にチャレンジしてわかったことは、2012年夏時点ではオリジナル電子出版事業で黒字化するのは困難だという現実でした。 原稿料と人件費をペイして黒字化するためには、毎月1万ダウンロード以上を記録して、常にAppleStoreブックランキング10位以内をキープし続ける必要がある。新作を毎週投入できれば、無理ではありませんが、売れるジャンルが限られるので競合タイトルが多いことを考えるとかなり高いハードルです。 他の電子書店でも売ればいいじゃないか。 当初はそう考えていましたが、国内の電子書店事情をリサーチしてみると、マンガやラノベ、BL、官能系タイトルではない一般書籍がそこそこ売れるストアはないに等しい。仮にAppleStoreで1万冊売れるタイトルでも、他の国内電子書店全てあわせて千冊売れるか売れないかといったところ。 AppleStoreの販売合計数☓110

                      「読書革命」なんていらない?Koboの炎上が照らしたもの : 本とeBookの公園
                    • 画像編集フリーソフト「GIMP」は差別用語とTwitterが認定【言葉狩り】

                      公式Q&Aの翻訳の引用 Q. GIMP という名前が好きではありません。変える予定はありますか? A. お言葉ですが、ありえません。 我々は GIMP という名称を20年近く使っており、広く認知されています。 “gimp”がいくつかの文化圏で攻撃的(差別的)な意味で使われているかもしれませんが、我々の意図> したことではありません。名前の由来は頭字語です。 その上で言葉狩りは長期的に見て悪影響しかないと思います。検索エンジンの結果を見るに、”gimp” という言葉よりも GIMP の方がメジャーです。なので我々は “gimp” という言葉を人々が良い言葉として捉えるよう変化を促せているのではないかと思います。特に予告してた機能や修正、ユーザイ> ンタフェースを改良を重ねていけばです。 最後に、もしまだ GIMP という名前に激しい感情を持っているのでしたら、「GNU Image Manip

                        画像編集フリーソフト「GIMP」は差別用語とTwitterが認定【言葉狩り】
                      • Cornelius、『Sensuous』をFLACでハイレゾ配信&小山田圭吾と美島豊明の対談を掲載

                        Cornelius / Sensuous (24bit/96kHz) 配信形態 : ALAC、FLAC、WAV(24bit/96kHz) / AAC 配信価格 : まとめ購入のみ 3,000円 【収録曲】 1. Sensuous / 2. Fit Song / 3. Breezin' / 4. Toner 5. Wataridori / 6. Gum / 7. Scum / 8. Omstart / 9. Beep it 10. Like a Rolling Stone / 11. Music / 12. Sleep Warm INTERVIEW : 小山田圭吾 × 美島豊明 コーネリアス2006年の大傑作(にして最新作)『Sensuous』が、24bit/96kHzのハイレゾ音源で配信されることになった。音楽の内容はもちろん、音質の良さでも定評のある作品であり、待たれていたリリースと言え

                          Cornelius、『Sensuous』をFLACでハイレゾ配信&小山田圭吾と美島豊明の対談を掲載
                        • 一橋大学社会学部学士論文 「My Eternal Heart ―尾崎豊、その軌跡―」

                          一橋大学社会学部学士論文 (加藤哲郎ゼミナール)                 My Eternal Heart ―尾崎豊、その軌跡―                     湯浅 兼輔                               生きること。 それは日々を告白してゆくことだろう。       尾崎 豊                                         『十七歳の地図』 (Seventeen’s Map)           I  -  with my eyes burning much more strongly than Robert De Niro's in "The Taxi Driver",

                          • チェス・レコードの歴史 :黒人音楽と人種観念の交差

                            1950年、ポーランド移民であるチェス兄弟によって設立されたチェス・レコード(Chess Records)は、1950~60年代を通してブラック・ミュージックの需要を開拓し続けた、アメリカ史上もっとも先進的であったといえるレコード・レーベルのひとつです。 今より遥かに人種格差が大きかった当時において、チェス・レコードが標榜したのは、局地的なアフリカン・アメリカン・コミュニティを超え、ブラック・ミュージックの需要を白人社会へとクロスオーバーさせる事でした。 シカゴという都市を舞台に、ローカル・コミュニティと南部移民のかかわり、また、英国に端を発する白人ティーンエイジャー・カルチャーなどが偶発的に交差し合い、およそ20年間という時をかけ、チェス・レコードはアメリカの一大レーベルへと発展していきます。 チェス・レコードの歴史を俯瞰する事は、そうした意味で、アメリカ音楽を通じた人種観念に対する社会

                              チェス・レコードの歴史 :黒人音楽と人種観念の交差
                            • 続、PHPとH2OをfastCGIでつなぐ話、暗黒道 - uzullaがブログ

                              追記 uzulla.hateblo.jp 本エントリのテスト3ができない件は、解決されました! 前回のあらすじ uzulla.hateblo.jp H2Oという速いhttpdがfastCGIをサポート PHPはfastCGIをサポート PHPerはつなぎたい 実際つながった!やったー! しかし、設定がよくわからん ぼやいたら作者のkazuhoさんにアンサーエントリを頂けた やった!試すぞ! Kazuho's Weblog: H2OとPHPを組み合わせるの、超簡単です(もしくはmod_rewriteが不要な理由) 今回の話 ちゃんとルーターをつかうようなPHPアプリが繋がるのか、PATH_INFO周辺はどうなるのか。こんなシンプルなconfigで本当に動くのか。 そして、kazuhoさんの説明を見た時、ふと気になったのが「PHPのアプリの相乗りはどうなるのか?」である。 (後、実際の設定ファ

                                続、PHPとH2OをfastCGIでつなぐ話、暗黒道 - uzullaがブログ
                              • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』の「コチョコボ」と「カーバンクル」の額がやたらデカい。ファンたちの笑いと悲しみを誘う - AUTOMATON

                                ホーム ニュース 『ファイナルファンタジーVII リメイク』の「コチョコボ」と「カーバンクル」の額がやたらデカい。ファンたちの笑いと悲しみを誘う スクウェア・エニックスは2月14日、『ファイナルファンタジーVII リメイク』の新情報を公開した。多岐にわたる要素が公開されており、ティファのバトルスタイル公開や、新要素となるなんでも屋クエストとバトルレポートが判明。魔晄炉や螺旋トンネルといったロケーションも紹介されている。しかしインターネットユーザーの注目を集めているのは、「召喚獣」であったようだ。同作では召喚マテリアを装備し、特定のバトル中にサモンゲージが溜まると、召喚獣を呼び出せるようになるわけだが、その召喚獣のデザインが、なかなか個性的であるのだ。 特に面白がられているのはコチョコボだろう。『ファイナルファンタジー』シリーズでもおなじみのチョコボは、リメイクにも登場。原作ではチョコボは育

                                  『ファイナルファンタジーVII リメイク』の「コチョコボ」と「カーバンクル」の額がやたらデカい。ファンたちの笑いと悲しみを誘う - AUTOMATON
                                • Self,Gaze,and Power in the Hypermedia Society(Japanese)

                                  InterCommunication No.12 1995 Feature: e-TEXT ハイパーメディア社会における自己・視線・権力 浅田彰 大澤真幸 柄谷行人 黒崎政男 SUMMARY GO CONTENTS GO MAGAZINE & BOOKS PAGE 電子メディア的変容 コンピュータと超パノプティコン 「おぞましい客観性」 リアリティの転回 情報資本主義と著作権 共通の暗黙知とコモン・ノレッジ ネットワークと共同著者性 グローバルとローカル 電子メディアと直接民主制 情報資本主義と神の眼 「物自体」とフレーム問題 電子メディア的変容 浅田――1992年4月にICC(InterCommunication Center)の機関誌として本誌を創刊 して,この12号は3周年記念号にあたります.そこで今日は,本誌が追求してきたメ ディアやコミュニケーションといったテーマに関して改めて広

                                  • 英語のコミュニケーションを円滑に進めるコツ!ついやりがちなNG行動とは

                                    「英語での会話には問題ないけど、どうも話が盛り上がらない。」 「会話の輪にうまく入ることができない。」 英語力はあるのに、英語でコミュニケーションを取るのが苦手という日本人の方は多いです。また逆に、英語力はそれほどでなくてもどんどん周りと打ち解けていく方もいます。 「自分は社交的なタイプじゃないから円滑なコミュニケーションなんて無理!」と思い込んでいてはもったいないですよ。 ちょっとしたコツを意識するだけで、今よりラクに楽しく英語のコミュニケーションが取れるようになります! この記事では英語を話すときに意識したいことや、すぐに使える便利なフレーズなど、英語でのコミュニケーション力アップのために役立つことをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 執筆者:Lin 小4までアメリカの現地校に通い、帰国後は「英語はネイティブ並みでしょう?」という周囲の誤解とプレッシャーゆえに、英語

                                      英語のコミュニケーションを円滑に進めるコツ!ついやりがちなNG行動とは
                                    • 「state」を始めて半年経ちました|qanta

                                      ヒエラルキーが全くないソーシャルネットワークサービス「state」をサービスインしてから、半年以上が経ちました。サービスインした際に書かせて頂いた、サービスの内容や基盤にしている考え方はこちらです。 簡単に表現すると、旧Twitterがなかなかに過ごしづらい場所になってしまった中、代替として提案されたThreadsにしてもBlueskyにしても、今の旧Twitterその他のソーシャルメディアのつらさを構造的に根本的に解決するものになっていないよね、ということを思っていたけど、自分はつくり手で、こういうサービスをつくるスキルはあるわけだし文句を言うのではなくて、自分でちゃんとつくって運用して、世の中に提案するぞ、というのがこの「state」というサービスです。「私はこういうソーシャルネットワークサービスが良いと思うんですよ」ということです。そういうものをほぼ一人でつくってサービスインしました

                                        「state」を始めて半年経ちました|qanta
                                      • REALKYOTO – CULTURAL SEARCH ENGINE » 対談:ホー・ツーニェン×浅田彰《旅館アポリア》をめぐって

                                        あいちトリエンナーレ2019が波乱の内に閉幕する前日に、主会場のひとつである豊田市で参加アーティストと批評家による対談が行われた。対談のテーマは、近現代史に材を取った新作インスタレーション。神風特攻隊、京都学派の哲学者たち、小津安二郎、横山隆一……さまざまな要素が盛り込まれた作品はどのようにつくられたのか。作品が持つ現代的意味とは何か。スリリングな対談を、ほぼ完全な形で採録した。 構成:編集部 通訳:田村かのこ 翻訳:新井知行 写真:谷川ヒロシ(展示写真とも) 協力:あいちトリエンナーレ2019 浅田 最初に、あいちトリエンナーレ全体について話しておきたいと思います。昨日は台風19号が吹き荒れましたが、あいちトリエンナーレは「表現の不自由展・その後」をめぐって、「メディア台風」に襲われた。つまり、ネット右翼が巻き起こしマス・メディアにまで広がったストームですね。それはたいへん不幸なことでし

                                        • GoodfellowさんのGANのオススメ論文10選まとめ (2018/02) - ディープラーニング東京

                                          GANの作者のGoodfellowさんがおすすめの10論文を教えていたので、みてみます。 GANの作者であるGoodfellow がGANの論文たくさんあって何から追えばいいかわからない人向けに10個の論文を推薦しています。理論、符号化、差分プライバシー、高精細、多クラス、条件付けなど https://t.co/M3DhTqQbOL— Daisuke Okanohara (@hillbig) February 27, 2018 Does someone have a list like the 10 or even 20 GAN related papers I should read this year or something like this? I can't keep up. @goodfellow_ian ?— Timnit Gebru (@timnitGebru) Febru

                                            GoodfellowさんのGANのオススメ論文10選まとめ (2018/02) - ディープラーニング東京
                                          • オバマ大統領も祝福。SpaceX、ついにFalcon 9の海上着陸に成功!

                                            オバマ大統領も祝福。SpaceX、ついにFalcon 9の海上着陸に成功!2016.04.09 16:10 渡邊徹則 何度失敗しても諦めない男。 イーロン・マスク率いるSpaceXのロケット、Falcon 9が、ついに海上に浮かぶ船への着陸に成功しました。 去年12月には地上への着陸に成功。海上へも今まで4度挑戦してきましたが、5度目にしてついに成功。まさに失敗は成功の母を体現する、感動の光景が広がっていました。 この成功を受け、アメリカオバマ大統領も祝福のメッセージをツイート。宇宙時代の新たな1ページを刻む日として、お祭り状態となっております。 Congrats SpaceX on landing a rocket at sea. It's because of innovators like you & NASA that America continues to lead in sp

                                              オバマ大統領も祝福。SpaceX、ついにFalcon 9の海上着陸に成功!
                                            • KAT-TUNオタがおすすめするKAT-TUN曲16選 - だいたいちょろい

                                              最近ちょくちょくカウコンDVDでKAT-TUNに落ちた、ということをよく聞くので、ならば、とKAT-TUNを好きになった人とか他担向けに、ぜひ知ってほしい曲を勝手なお勧めポイントとともに語りたい!という勢いだけで書き散らした。 もちろんのこと個人的なおすすめ、であることはご了承ください。 事前情報として、書き手はアミーゴ出の永遠の新規、亀梨担です。 ちなみになぜ16?というと、最新アルバムcomeHereの曲数が16だったので、アルバム1枚分にまとめる、がテーマ。 6人時代、5人時代、4人時代、とそれぞれ選曲しましたが偏りはあります。書き手の好みです。 ・NEVER AGAIN 収録アルバム:Best of KAT-TUN 収録DVD:KAT-TUN Live海賊帆, Live of KAT-TUN "Real Face" わたしの中の不動のベストオブKAT-TUN。 この曲のパフォーマン

                                                KAT-TUNオタがおすすめするKAT-TUN曲16選 - だいたいちょろい
                                              • 【2018年・上半期ベストアルバム】(短評随時更新) - Closed Eye Visuals

                                                【2018年・上半期ベストアルバム】 ・2018年上半期に発表されたアルバムの個人的ベスト10です。 ・評価基準はこちらです。 http://closedeyevisuals.hatenablog.com/entry/2014/12/30/012322 個人的に特に「肌に合う」「繰り返し興味深く聴き込める」ものを優先して選んでいます。 ・これはあくまで自分の考えなのですが、ひとさまに見せるべく公開するベスト記事では、あまり多くの作品を挙げるべきではないと思っています。自分がそういう記事を読む場合、30枚も50枚も(具体的な記述なしで)「順不同」で並べられてもどれに注目すればいいのか迷いますし、たとえ順位付けされていたとしても、そんなに多くの枚数に手を出すのも面倒ですから、せいぜい上位5~10枚くらいにしか目が留まりません。 (この場合でいえば「11~30位はそんなに面白くないんだな」と思っ

                                                  【2018年・上半期ベストアルバム】(短評随時更新) - Closed Eye Visuals
                                                • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                                  録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

                                                    『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                                  • 何十年も使いたいレアジェムのトートバッグ - くらしのちえ

                                                    素材の良さと研ぎ澄まされた簡素さ。こだわりのトートバック 主張しないけれど、存在感がある。欲しかったバックを購入しました。作り手は、「レアジェム raregem 」。家具や住まい、店舗設計を手がけている会社です。創業20年の中で、帆布製品を始めたのは5年ほど前からとのことです。 THE “BALLAST” BOOKBAG(30780円)(高さ370mm 幅300mm 重さ720g) 使って1週間になります。 店舗や住宅などの設計を手がけておられます。(天王洲のライフスタイルストア「スローハウス」、中目黒のセレクトショップ「1LDK」、広尾のフレンチフライ専門店「アンド・ザ・フリット 」、横浜のスペシャリティーコーヒー豆店「テラコーヒーアンドロースター」等) バックを知ったきっかけ 知人が使っているバックがとても素敵で、それがレアジェムのものでした。生き生きとそのバックの良さを語る彼の話を聞

                                                      何十年も使いたいレアジェムのトートバッグ - くらしのちえ
                                                    • 灘東大卒がキャリアを捨て無職、0からシリコンバレーで起業するまでの話|Eisuke Hirata

                                                      はじめまして シリコンバレーでAI×Edtech領域のプロダクトを開発しています平田叡佑(ひらたえいすけ)といいます。 英語も起業も分からない中シリコンバレーに来て2年が経ち、簡単にこれまでのことを振り返ろうと思います。 スタートアップ起業がキャリアの選択肢として認識されるようになった今でも、まだまだグローバルで起業する人は少ないように感じます。 自分自身チャレンジがやっと始まったばかりですが、これから起業を考えている人や海外でチャレンジしたい人にぜひ自分の体験を参考にしてもらえれば嬉しいです。 灘中受験時代小学校最初の頃は学校の授業についていけず、何度やってもくり下がりの引き算が全く理解できなくて泣きながら勉強しているような子供でした。 親や先生の顔色だけを伺ってまともに集中せず、授業中はよくぼーっとしてました。 ただ教育熱心だった両親に関西でもトップクラスの塾へ通わせてもらい、学校で分

                                                        灘東大卒がキャリアを捨て無職、0からシリコンバレーで起業するまでの話|Eisuke Hirata
                                                      • やる夫は無力なようです

                                                        1 名前: ◆Im13ll/Oc. :2008/10/13(月) 18:40:55.53 ID:2is20pXl0 こんばんわ皆さん 自分と向き合ったり向き合わなかったりしたやる夫が 生きていることがくだらない翠星石に搾取されながら 現実を知ったハルヒに引っ張りまわされ やらない夫に愛想を尽かされながら生きている話を以前投下させていただいた者です 前スレの予告どおり本日〆のお話を投下をさせていただくことになりました 前回のスレが気になる方は ・やらない夫は愛想が尽きたそうです でまとめサイトさんのところにありますので、そちらをご覧ください そこからそれまでのスレも見ることができます 投下間隔は2分で 皆様の楽しい時間のひとつとなれたら幸いです それでは、お暇な方は適度にお付き合い下さい ※前回 (他の記事も混じっていますが、「人生」タグからも一覧リストが見られます) ・やる夫が自分と向き合

                                                        • スパイ仕込みの情報収集・分析力で、競争相手に勝つ | ライフハッカー・ジャパン

                                                          かしこい経営者は、なぜ自分の会社がうまくいっているのか、また、どうすればもっとよくなるのかを知っています。さらに、そこで留まることなく、ライバル会社を分析し、優れたところは学び取るという努力を惜しまないのです。 IBD(Investors Business Daily)によると、競争に勝つためには3つのステップが必要とのこと。それらは、情報収集、分析、その情報をどう使うかを決定、の3つ。ただし、どの段階にもリスクがあることに注意してください。 ここで、元スパイのアドバイスを紹介します。 ワシントンDCにある「International Spy Museum」の理事で、35年間CIAに勤め、機密のミッションにも長年関わってきたPeter Earnest氏は、「自分が必要としている情報に的を絞れ」と言います。情報収集の段階では、本題と関係ないけれども面白いものに遭遇することが多々あり、私たちは

                                                            スパイ仕込みの情報収集・分析力で、競争相手に勝つ | ライフハッカー・ジャパン
                                                          • staana-blog » WP e-commerceカスタマイズメモ -1: 布・革・紙を使ったRHODIAケースなどの小物とバッグの店staana-shop運営ブログ

                                                            追記:3/14にshopオープンしました! →shopへ行く ここ2ヶ月ほど、WordPressでショッピングカートを使うためのプラグイン「WP e-comerce」と格闘してきましたが、成せば成るものです。phpはほとんど初めてでしたがソースを追いまくってやっと自分が作りたいように「お買い物の流れ」をカスタマイズすることができました。 WP e-commerceはニュージーランドの方が作ったプラグインです。 一部日本語化もされていますが、英語の語句を日本語に置き換えてある、金額の表示には¥マークが表示される、と言った程度でstaana-shopの 「お買い物の流れ」には合わないところがいくつかありました。(とはいえ、無料でこれだけのことができるプラグインが提供されているのはとてもすばらしいことです!) staana-shop開店時は以下のようなミニマムな機能でスタートし、順次アップグレー

                                                            • 【ネタバレ】映画「シングストリート」感想 解説 ロックンロール イズ ア リスク!灰色の空に虹をかけた少年。 - モンキー的映画のススメ

                                                              シング・ストリート 未来へのうた 昨年は音楽にまつわる映画が良作だっただけに今年は音楽映画は目立った傾向にありませんが、そんな中傑作の予感がする超期待の映画がようやく公開でございます。 なぜそこまで言い切れるのか?それは今音楽映画撮らせたらハズレなしのジョン・カーニー監督だからだよ!! とにかく公開日まで毎日予告編と主題歌と劇中歌を聴いてきたので、気持ち、出来てます。整ってます。はい。 せっかくなのでこの公開のあとしばらく休館してしまうシネクイントで早速見てきました。 あらすじ 1985年、大不況のダブリン。人生14年、どん底を迎えるコナー(フェルディア・ウォルシュ・ピーロ)。 父親の失業のせいで公立の荒れた学校に転校させられ、家では両親のけんかで家庭崩壊寸前。音楽狂いの兄(ジャック・レイナー)と一緒に、隣国ロンドンのMVをテレビで見ている時だけがハッピーだ。 ある日、街で見かけたラフィナ

                                                                【ネタバレ】映画「シングストリート」感想 解説 ロックンロール イズ ア リスク!灰色の空に虹をかけた少年。 - モンキー的映画のススメ
                                                              • 截拳道 - Wikipedia

                                                                截拳道(ジークンドー、中国語: 截拳道、粤拼: Zit6 Kyun4 Dou6)は、武道家のブルース・リーが開発した武術、哲学。武術のみならず、人間としての生き方を表す思想である。英語ではJeet Kune Do、Jeet kwun daoと書く(広東語発音を英語に当てた表記)。リー自身が使ったように、頭文字をとってJKDと呼ばれることもある。 概要[編集] 1960年代にブルース・リーは、アメリカで詠春拳を基本とした振藩功夫(ブルース・リー式グンフー)を教えていたが、ロサンゼルスに移ってからさらに実戦的な武術を模索して研鑽・実践を重ねていき、1966年にその名称を截拳道とした[1][2]。「相手の拳(攻撃)を截(たつ、防ぐ、さえぎる)道(方法、ダオ)」という意味であるが、これは「敵を倒す」という武術としての側面を表すとともに「生きていく上で直面する障害を乗り越える方策・智恵」を示したもの

                                                                  截拳道 - Wikipedia
                                                                • Rogue

                                                                  NEW! DL Rogue 5.4 DL Moria 5.5 DL Rogueとは Rogueは、1980年代初頭よりある、コンピュータRPGの元祖とも言えるものです。 ローグ (Rogue) は、ダンジョン探索型のコンピュータRPGである。その初版が公表された のは1981年とコンピュータRPGの黎明期であり、世界初のコンピュータRPGともされる。 それまでの、状況を全て文章で表示するテキストアドベンチャーとは異なり、Cursesライ ブラリを採用することでダンジョンなどの視覚的表現を実現した。 ゲーム自体は比較的簡素であるが、プレイを繰り返しても飽きがこないよう工夫されてお り、また様々な戦術を考える余地があるなど奥の深いものになっている。こういったこと から数多くの熱狂的ファンが生まれることになった。 後に、ローグを基に新たなアイデアやルールを盛り込んだゲームも多数作られ、現在もそ

                                                                  • DOM Builder系のjsテンプレートエンジンまとめ

                                                                    前回、どちらかと言えばinnerHTMLよりはDOMを使いましょうと書きました。しかしDOMをちょっと使えば、その余りの煩雑さに閉口することでしょう。では可読性を保持しつつ、XSSも考慮して書くにはどうすればいいでしょうか。 ちょっとしたものであれば、HTML中にdisplay:noneで構造を書き出しておき、それをJavaScriptから使う、というアプローチでもカバーできるでしょう。しかし大規模になると限界が見えてきます。描画に必要ない要素を書き出しすぎると、パフォーマンスの問題も発生します。 そこで、JavaScriptでもテンプレートエンジンを使うことになります。 テンプレートエンジンには二大勢力がある E4Xみたいな変態拡張やJadeなどの独自文法系を除くと、Scriptlet系とDOM Builder系の二種類に大きく分けることができそうです。(系統の名前は適当に決めました。正

                                                                      DOM Builder系のjsテンプレートエンジンまとめ
                                                                    • AI生成恋愛シム『AInder』Steam向けに発表、3月14日配信へ。AIと作り出す理想の美少女、ときどき機関車 - AUTOMATON

                                                                      ホーム ニュース AI生成恋愛シム『AInder』Steam向けに発表、3月14日配信へ。AIと作り出す理想の美少女、ときどき機関車 インディーゲームパブリッシャーの株式会社Annulusは2月15日、『AInder』を発表し、3月14日に発売すると告知した。対応プラットフォームはPC(Steam)。価格は未定となっている。発表にあわせて、Steamストアページが公開されている。 『AInder』は、AIによって理想の女の子を作り出す、恋愛シミュレーションゲームだ。本作でプレイヤーは、架空の恋愛体験シミュレーションアプリ「AInder」を利用していく。まず画面上には、AIによって生成された女の子のイラストが表示される。プレイヤーは画像を見て、好きかそうでないか(LIKE/NOPE)を判断。無限に提供されるという画像から、自身の好みにあったキャラクターを探すのだろう。 好みの女の子が見つかっ

                                                                        AI生成恋愛シム『AInder』Steam向けに発表、3月14日配信へ。AIと作り出す理想の美少女、ときどき機関車 - AUTOMATON
                                                                      • [pdf]Titanium MobileではじめるiPhoneアプリケーション開発

                                                                        1 目次 はじめに.............................................................................................................................................. 8 Appcelerator Titanium Mobile について........................................................................................8 1st Step : はじめの一歩.........................................................................................................

                                                                        • のん&堀込泰行 | レコードの日

                                                                          アナログレコードのもつ可能性や美しさを広めたい! という思いで立ち上げた11月3日 レコードの日 。三年目となる2017年は、堀込泰行さん、そしてのんさんにイメージキャラクターとしてご登壇願いました。堀込さんといえばキリンジ時代のクラシックスに加え、新曲YASUYUKI HORIGOME + D.A.N.『EYE』もレコードの日アイテムにエントリーしてくれています。そして、今年はご自身のレーベルも立ち上げたのんさんの第一弾シングル『タイムマシンにおねがい』はアナログでも発売され大人気盤となっています。 ここでは、メインビジュアル撮影時におこなわれたインタビューをお届けします。 取材/構成:宮内健 撮影:平間至 撮影協力:ココナッツディスク吉祥寺店、クアトロ ラボ ──今回はアナログレコードの祭典「レコードの日」のイメージキャラクターとして、のんさんと堀込泰行さんにご登場いただきました。お二

                                                                            のん&堀込泰行 | レコードの日
                                                                          • 【評判まとめ】i-smile(アイスマイル)にチャレンジした39歳主婦!果たして英会話を話せるようになったのか?! | Tips

                                                                            「こんなはずじゃなかったのに…」 就職した私を待っていたのは、考えていた未来とはかけ離れた現実でした。 学生のときは英語が得意で高得点を何度も取っていた39歳の主婦、私。 「筆記は結構できるし、カタコトでも会話は大丈夫なはず!」 いざ仕事で外国人の相手をすると… 私の英語が下手すぎて相手に伝わりませんでした…。 でも今は海外出張で視察を任されるほど英語を話せるようになりました。 相手に伝わらないほど下手だった英語をどうやって上達したのか。 実は【i-smile(アイスマイル)】という今話題の英語教材を試したんです。 「英語を書けても話すのは苦手」 「カタコトの英語が恥ずかしい」 「英会話塾に言っても上達する気がしないし時間もない」 そんな悩みを抱えているなら、私がこれから話すことは役立つはずです。 →→公式サイトを見てみるi-smile(アイスマイル)を始めたキッカケ私がi-smile(ア

                                                                              【評判まとめ】i-smile(アイスマイル)にチャレンジした39歳主婦!果たして英会話を話せるようになったのか?! | Tips
                                                                            • 最近の海外の若手ミュージシャンが才能有りすぎる おススメ6選 | BASEMENT-TIMES

                                                                              一昔前だと”若手”といっても若くて25歳前後とかで、遅いと30手前みたいな感じじゃなかったですか? どうしてもレコード会社と契約してデビューしてキャリアを重ねて、というのをやっているとそれぐらいの年齢にならないと名前が広まらなくて、それこそ10代や20代前半で名前が知られているようなのは小さい頃からレコード会社に囲われて育てられたような人だけ、みたいな環境だったと思います。 その頃の感覚からすると、最近の洋楽シーンってめちゃくちゃ若い人が沢山出てきてるんですよね。大学出たばかりのような年齢の人はもちろん、10代でバリバリ売れてるみたいなミュージシャンが沢山いて。 どう考えてもインターネットとパソコンのおかげだと思うんですが、とにかくリスナーの支持さえあればのし上がれる実力主義な感じになってます。 ということで今回は、そんな新世代のミュージシャン中からおススメのものピックアップしてみました。

                                                                                最近の海外の若手ミュージシャンが才能有りすぎる おススメ6選 | BASEMENT-TIMES
                                                                              • ハモりが美しい名曲をライブでの再現しているロックバンド9選 - Jailbreak

                                                                                バンドの魅力の一つにコーラスワークがあると思う。 もちろん、コーラスを全くやらないアーティストもいるし、PUFFYのようにユニゾンで歌うアーティストもいる。 何より楽器を演奏しながら歌うのはプロは簡単そうにやってのけるが、かなり大変なこと。 それでも、ヴォーカルに寄り添って最高のコーラスワークを見せてくれるバンドがある。 そして、どんなに音源のコーラスワークが素晴らしくても、ライブでも同じレベルを見せてもらいたいものだが、これもレベルの高い要求だ。 ハモリは簡単なものじゃない。ただメロディが歌えればいいのとはわけが違う。 それでも、ライブでもCDかそれ以上のコーラスワークを聴かせてくれるバンドがある。 今回はそんな最高のバンドと名曲とそのライブでの完成度を見ていきたい。 Mr.Big/Green-Tinted Sixties Mind Mr.Bigの代表曲の1つであるアルバム「Lean I

                                                                                  ハモりが美しい名曲をライブでの再現しているロックバンド9選 - Jailbreak
                                                                                • 10+1 web site|2010-2011年の都市・建築・言葉 アンケート|テンプラスワン・ウェブサイト

                                                                                  足立元沢山遼大山エンリコイサム星野太粟田大輔坂牛卓暮沢剛巳戸田穣青井哲人長谷川豪福嶋亮大光岡寿郎高橋瑞木志岐豊小林恵吾村上祐資中川純田中浩也南泰裕木内俊克有山宙鷲田めるろ中村竜治平瀬有人松原慈林憲吾福住廉平塚桂五十嵐太郎倉方俊輔中谷礼仁天内大樹南後由和日埜直彦吉村靖孝トーマス・ダニエル 1──2010年で印象に残った、都市や建築を語る上での人・建築作品・言葉・発言・書物・映像・メデイア・出来事などをあげ、それについてコメントしてください。 2──2011年に関心のあるプロジェクト──作品・計画・展覧会・書物・シンポジウム・イベントなどをお答えください。 足立元(美術史家/日本学術振興会特別研究員PD) [1] 2010年における美術展の個人的なベストは、「HEAVEN 都築響一と巡る社会の窓から見たニッポン」展(広島市現代美術館)である。これは、90年代からゼロ年代に至る20年間の、日本の

                                                                                    10+1 web site|2010-2011年の都市・建築・言葉 アンケート|テンプラスワン・ウェブサイト