並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 288件

新着順 人気順

most people 意味の検索結果121 - 160 件 / 288件

  • Twitterの元エンジニアが「非倫理的なシステム」を作らされそうになった時のエピソードを打ち明ける

    新たにTwitterのCEOに就任したイーロン・マスク氏が全社員の半数を解雇するなどの大規模な改革を実施し、Twitterの社内では混乱と動揺が広がっています。そんな中、TwitterやMicrosoftなどにソフトウェアエンジニアとして勤務し、記事作成時点では金融テクノロジー企業のBrexで主任エンジニアを務めるSteve Krenzel氏が、「かつてTwitterで非倫理的なシステムを開発させられそうになった時のエピソード」を打ち明けています。 With Twitter's change in ownership last week, I'm probably in the clear to talk about the most unethical thing I was asked to build while working at Twitter. ????— Steve Kre

      Twitterの元エンジニアが「非倫理的なシステム」を作らされそうになった時のエピソードを打ち明ける
    • ワクチン接種開始、デマ情報へのささやかな対策

      2021年2月17日、日本でもファイザー/ビオンテックの新型コロナワクチンが医療関係者を対象に接種が開始されました。言ってみれば、この日とこれからのために『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実』を出していただいたわけですが、いよいよ。 峰:はい、いよいよですね。 峰先生は1月23日に、米国でモデルナのワクチンを接種しています。実は、この本を作っていた時点では、このワクチンをはじめとする新型ワクチン(mRNAワクチン、DNAワクチン)、すなわち「核酸ワクチン」について、かなり慎重な姿勢を取られていましたよね。本を読んだ方に、改めてご説明いただけますでしょうか。 峰:そうですね。昨年春から夏にかけてYさんのインタビューに答えていたころは、核酸ワクチンについてのヒトでの大規模な実証データはなかったので、かなり慎重に考えていました。核酸ワクチンは理論や理屈としてはもちろんちゃんとしているの

        ワクチン接種開始、デマ情報へのささやかな対策
      • 受験英語で習わない英文ライティングの注意事項 | Englishに英語

        日本の英語教育はとかく文法偏重と批判されますが、その反動なのか、読解・訳読・英文法中心の受験英語をやたら絶賛する人たちがいます。中高校で6年間も英語を習ったのにろくに英語ができないのは受験英語のせいではなく、受験英語をちゃんとマスターしていないからという主張をする人たちです。彼らによれば、受験英語をしっかり習得していれば正しい英語を書けるようになるし、多少慣れればすぐに英語をしゃべれるようになれるそうです。しかし、確かに英文法の習得は大事ですが、それだけで英文をスラスラ書けるようになるわけはありません。日本の英語教育はとかく「読み書き中心」と揶揄されますが、実際には「読み中心」であって、英語ライティングの指導はほとんどなされていません。受験英語をしっかりやれば読解力はそれなりにつきますが、ライティングに関しては生徒はおろか英語教師でさえろくにできないというのが実情です。にもかかわらず受験英

          受験英語で習わない英文ライティングの注意事項 | Englishに英語
        • ツイッタージャパン「シャドウバンはしてません」は嘘か:ファクトチェックのようなまとめ - 事実を整える

          シャドウバンを現象とみるか行為とみるか ツイッタージャパン「シャドウバンはしてません・ツイートのランク付けを行ってます」 「我々が定義したシャドウバンの意味通りの現象は無い」 通知のない種々の機能制限という現象への不誠実な態度 総務省のヒアリングシートに記載されているTwitterの偽情報対策 まとめ:TwitterのShadowBanのファクトチェックもどき ツイッタージャパン「シャドウバンはしてません・ツイートのランク付けを行ってます」 Twitterがシャドウバンを行っていると指摘されますが、現在も過去にも行ったこともありません。ただ、利用者の皆さんがより快適に利用できるように、ツイートのランク付けを行っています(トップツイート表示の場合)。なお、皆さんがフォローしているアカウントのツイートは常に表示されます。 — Twitter Japan (@TwitterJP) 2020年6月

            ツイッタージャパン「シャドウバンはしてません」は嘘か:ファクトチェックのようなまとめ - 事実を整える
          • 英国の「二大政党制」の終わりは、「第三極の台頭」ではなく「一党優位政党制」を意味するようだ。(2019年総選挙)

            中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

              英国の「二大政党制」の終わりは、「第三極の台頭」ではなく「一党優位政党制」を意味するようだ。(2019年総選挙)
            • ソフトウェアエンジニアが仕事で使う英語フレーズ集

              ソフトウェアエンジニアに特有のフレーズかどうかはわからないけど 自分が使っている&会議で耳にするフレーズをまとめてみた。 ビデオ会議編 会議が始まる前 We see some people joining, let’s wait another minute. Let’s give folks another minute. 会議の時間ちょうどに全員集まることはあまりない(時間になるとちらほら接続してくるはず)ので、「みんな揃うまでちょっと待ちましょう」的なことを言うときに使います。 会議を始める Let's kick off the meeting Let's get started. 会議の参加者が揃ったら会議を始めましょう。 Let me present my screen. スライドなど画面共有する時に言います。 Can you hear me properly? Can you

                ソフトウェアエンジニアが仕事で使う英語フレーズ集
              • NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【TRITOP : RISE OF KASSANDRA】 - Marunouchi Muzik Magazine

                EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH TRITOP !! “This Is The Dream Of My Life And Sincerely I Don’t Care About Money Or Fame. I Am Aware Of Today’s Prog Situation But My Passion For Music And Prog Helps Me a Lot To Overcome The Difficulties.” DISC REVIEW “RISE OF KASSANDRA” 「眠る時には、FLOWER KINGS と一緒に演奏する夢をよく見たものだよ。これは僕の人生の夢なんだ。お金や名声はどうでもいいと思っている。もちろん、今のプログ世界が置かれた状況はわかっているけど、音楽とプログへの情熱が、この困難を乗り越えるために大いに役立っているんだ」

                • mazgi.log :: My Take: Critical Points for Choosing PC Displays for Software Development

                  My Take: Critical Points for Choosing PC Displays for Software Development The time was Mar. 2020, working from home has become popular in Japan. So, you might also be setting up the work environment in your home. If you are an IT developer, you may have placed multiple PC displays on your desk, as I did. The best environment, specifically how many of what inch display to use, in order to increase

                  • 効果的利他主義 - Wikipedia

                    効果的利他主義(こうかてきりたしゅぎ、英語: effective altruism、EA)とは、「根拠と理性を使って、どうすれば他人のためになるかを考え、それに基づいて行動する」ことを提唱する哲学的・社会的運動である[1][2]。効果的利他主義の目標を追求する人々は、効果的利他主義者と呼ばれる[3]。 効果的利他主義者の一般的な行動としては、キャリアが達成する善の量に基づいてキャリアを選択する、インパクトを最大化することに基づいて慈善団体に寄付する、寄付をするために収入を得る、などが挙げられる。効果的利他主義では、グローバルな健康や開発、動物福祉、長期的な人類の存続に関わるリスクなどを優先事項として掲げていることが多い。 効果的利他主義では、公平性、つまり受益者を選ぶ際にグローバルな利益に対する平等な配慮を重視している。このことは、最も多くの命を救い、最も多くの苦しみを減らすと推定される科

                    • ActionSheetに代わるスタンダード? iOSアプリのプルダウンメニューについて #WWDC20 | DevelopersIO

                      はじめに CX事業本部の中安です。まいどです。 WWDC2020を経て、Appleのヒューマンインタフェースガイドラインにも新トピックが追加されていますね。 その中でも「Pull-Down Menus」という項目が増えているようです。 今回はこちらについてブログにしたためてみようかなと思います。 Pull-Down Menus まずはサマリーとしてはこう説明されています。 In iOS 14 and later, a button can display a pull-down menu that lists items or actions from which people can choose. You can use a pull-down menu — or simply menu — to offer items that are directly related to the

                        ActionSheetに代わるスタンダード? iOSアプリのプルダウンメニューについて #WWDC20 | DevelopersIO
                      • 自転車に乗るメカニズムがよくわかる「絶対に乗りこなせない自転車」が誕生、一体どんな自転車なのか?

                        自転車に乗れる人は大勢いますが、「自転車をどうやって乗りこなしているのか」を口で説明できる人はほとんどいません。サイエンス系YouTubeチャンネルのVeritasiumが開発した「絶対に乗りこなせない自転車」は、自転車に乗る際に用いられている「体の動き」を理解できる特殊な自転車です。 Most People Don't Know How Bikes Work - YouTube ムービー冒頭では何度も自転車で転ぶ男性の姿が映し出されています。 この男性は、Veritasiumのメインパーソナリティーのデレク・ミュラー氏。今回のムービーは、自転車の仕組みを理解するために作成された「絶対に乗りこなせない自転車」を乗りこなすというものです。 続いて画面右側に登場したのは、絶対に乗りこなせない自転車の開発者であるリック・キャヴァレロ氏。 この絶対に乗りこなせない自転車は、キャヴァレロ氏が操作する

                          自転車に乗るメカニズムがよくわかる「絶対に乗りこなせない自転車」が誕生、一体どんな自転車なのか?
                        • ナクバ - Wikipedia

                          ナクバ(アラビア語: النكبة‎, al-Nakbah ないしは an-Nakbah, アン=ナクバ、直訳: 大惨事、大厄災[1][注釈 1]; 英語: Nakba )は、1948年に委任統治領パレスチナのアラブ系住民(パレスチナ人)の社会と祖国が破壊され、約75万人のパレスチナ人が恒久的に退去を余儀なくされた出来事を指す[2][3]。 概要[編集] 第一次中東戦争中、委任統治領パレスチナのパレスチナ人を暴力的に追放(英語版)し、土地、財産、所有物を剥奪し、そして彼らの社会、文化(英語版)、アイデンティティ(英語版)、政治的権利、民族的願望(英語版)を破壊することによって行われた民族浄化[4]のことである[5][6][7]。この用語は、1948年の出来事とともに、パレスチナ領域(ヨルダン川西岸地区およびガザ地区)においてパレスチナ人が継続的に占領されていること、さらには同領域や難民キャ

                          • 青春の闇と光についてのサウンドトラック 파란노을(Parannoul)インタビュー – Sleep like a pillow

                            2021年2月23日、韓国のシューゲイザー・プロジェクト、파란노을(Parannoul)が2ndアルバムとなる『To See the Next Part of the Dream』をbandcamp上でリリースした。 本作は多くのシューゲイズ・リスナーから支持を集め、Pitchforkでも8.0点を獲得するなど、着実にシーンを賑わせつつある。また、冒頭の「아름다운 세상 (Beautiful World)」で映画『リリイ・シュシュのすべて』の台詞をサンプリングしている、という点も注目すべきだろう。 そこで、Sleep like a pillowでは作品及びアーティスト自身を掘り下げるべく、一問一答形式のメールインタビューを敢行。本稿では、その全文を一部編集して掲載する。突然のコンタクトと問いかけに、誠実で興味深く、そして美しい回答を返してくださったことに、この場を借りて感謝したい。 エモと

                              青春の闇と光についてのサウンドトラック 파란노을(Parannoul)インタビュー – Sleep like a pillow
                            • 警察政策学会資料096(米国の治安と警察活動).pdf

                              警察政策学会資料 第96号 平 成 2 9 ( 2 0 1 7 ) 年 8 月 米国の治安と警察活動 警察政策学会 外国制度研究部会 警 察 政 策 学 会 資 料 第 96 号 平 成 29 ( 2 0 1 7 ) 年 8 月 米 国 の 治 安 と 警 察 活 動 警 察 政 策 学 会 外 国 制 度 研 究 部 会 第96号/表紙(424×297).indd 1 2017/08/23 11:11:36 米国の治安と警察活動 まえがき 米国の治安と警察活動は、我が国の治安と警察活動とは大きく異なっている。そ れは、 背景となる社会の在り方が、 米国と日本では大きく異なっているからである。 しかし、我が国では、その違いについての認識が必ずしも広く共有されている訳で はない。 そこで、本稿では、米国の治安や警察活動の特徴について、取りまとめて論述し た。論述に当たっては、米国の治安と警察

                              • IETF115 現地参加記 〜 一週間の全て 〜 - momokaのブログ

                                IETF 115 London 現地参加記 備忘録を込めてわかりやすさより、一週間をできるだけ文章にすることをメインにする。 金曜日 11/4 (移動) 土曜日 11/5 (観光) 日曜日 11/6 11:00- ハッカソンを覗きに 16:00 - 17:00 New Participants' Quick Connections 17:00 - 19:00 Welcome Reception 月曜日 11/7 (会議初日) 08:00 - 09:00 Systers Networking Event 09:30 - 11:30    Monday Session I Dispatch 13:00 - 15:00    Monday Session II QUIC 15:00 - 15:30 おやつ飲み物休憩タイム 15:30 - 17:30    Monday Session III H

                                  IETF115 現地参加記 〜 一週間の全て 〜 - momokaのブログ
                                • HTML Drivenなフロントエンド開発について考える

                                  過日、@tonyennis氏のHTML Firstという文書を拝読しました。 少し調べているとHTML Driven Development - Valuesのように似た話について言及している記事もちらほら見つかり、興味を惹かれる内容でしたので少し深堀って考えてみた事をここに残します。 いそがしい人向け HTML Firstの原則はモダンフレームワークを基盤にした開発に適用できるものではない HTML Drivenな開発とはhtmxやhyperscriptのようなライブラリを活用する開発であるといえる 技術スタック及びアーキテクチャを見直す Locality of Behaviourを重視した設計思想 課題はあるが、プロダクトの性質によっては採用の余地がありそう HTML Firstとは何か まず、件の文書からHTML Firstがどのようなものであるか見てみましょう。 概要 HTML F

                                    HTML Drivenなフロントエンド開発について考える
                                  • 東大入試「ゾウと1秒はどちらが大きいか」、どう答えるか?(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

                                    医学部や東京大学の入試問題は面白い。知的好奇心がくすぐられ、腕に覚えのある受験生でも答えに窮する「風変わりな問題」も多い。連載の第2回は東京大学の「英文要約」。東大英語の要約問題は、例年「大問1-A」に配置されている問題形式です。おおよそ問題用紙一枚分ほどの、3~4段落からなる英文が与えられ、これについて80~100字ほどの日本語で要約を作る、というのが課題です。なかなか興味深い問題ですが、「あなたにとってゾウと1秒はどちらが大きく思えるか?」という奇想天外な質問をどう読み解けばいいのでしょうか。 この質問の意味、あなたはどう考えますか「医学部」「東大」で求められる論理的思考力第2弾は、東京大学の英語過去問の1番「英文要約」を素材として、少々考察してみたい。まずその英語の問題文を実際に見ていただこう。何と言ってもこれは英語の試験である。ひとまず英語を読むことは避けて通れない。だが、10行程

                                      東大入試「ゾウと1秒はどちらが大きいか」、どう答えるか?(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
                                    • ドージコイン - Wikipedia

                                      ドージコイン(Dogecoin、code: DOGE、シンボル: Ð[2])は、インターネット・ミームである「ドージ(Doge)」の柴犬をモチーフとした暗号通貨[3][4][5][6][7][8]。2013年12月6日に「ジョーク通貨」としてソフトウェアエンジニアのビリー・マーカスによって開発されたドージコインは専用のオンラインコミュニティがつくられるなど急速に発展し、2014年1月には時価総額が6000万ドルになり[9]、2021年5月5日には900億ドル(約10兆円)に達した[10]。2015年中頃までに1000億コインが流通しており、以降毎年52億5600万コインが追加される。2015年6月30日時点で1000億個目のコインが採掘された[11] 。主流の商用アプリケーションは殆ど存在しないが、本通貨はインターネットチップシステムとしてのけん引力を得ており、ソーシャルメディアのユーザー

                                      • interview with Michael Gira(Swans) | ele-king

                                        MOST READ 追悼:キース・レヴィン R.I.P. Keith Levene (news)Loraine James - Building Something Beautiful For Me (review)Natalie Beridze - Of Which One Knows (review)interview with Dry Cleaning 壊れたるもののテクスチャー (interviews)Big Thief ──ビッグ・シーフの初来日公演が決定 (news)Koshiro Hino (goat & KAKUHAN) ──勢いづく日野浩志郎、12月にgoatの5年ぶりの国内公演、さらに今月は強力なアルバムをリリースしたばかりのKAKUHAN初の単独公演も (news)Kazufumi Kodama & Undefined - 2 Years / 2 Years In S

                                          interview with Michael Gira(Swans) | ele-king
                                        • 琉球新報仲宗根雅則「沖縄が味方につけるべきは中国、ロシア、北朝鮮」の記事が削除されていた - 事実を整える

                                          琉球新報の「沖縄が味方につけるべきは中国、ロシア、北朝鮮」と書かれた記事が削除されていたので記録に残します。 ※追記:その後、2020年5月27日から2021年1月19日の間に復活しています。 琉球新報仲宗根雅則「沖縄が味方につけるべきは中国、ロシア、北朝鮮」 CSIS報告書による沖縄のメディアへの中共の浸透工作 慶応義塾大学の細谷雄一氏の修正 琉球新報仲宗根雅則「沖縄が味方につけるべきは中国、ロシア、北朝鮮」 【島人の目】苦難覚悟で沖縄独立も(魚拓)2019年3月31日 2020年5月27日魚拓⇒404エラー 元URL:https://ryukyushimpo.jp/news/entry-896730.html 辺野古移設反対が多数を占めた県民投票の結果を受けても、安倍政権が「基地負担を軽減するため辺野古に新基地を造る」と沖縄を愚弄(ぐろう)する言葉を吐き続けるなら、もはや島はさらなる苦

                                            琉球新報仲宗根雅則「沖縄が味方につけるべきは中国、ロシア、北朝鮮」の記事が削除されていた - 事実を整える
                                          • 「セックスワークにも給付金を」訴訟 |公共訴訟のCALL4(コールフォー)

                                            ※控訴審に向けて改めてクラウドファンディングを実施しております。 国から「国民の理解を得られない」としてコロナ給付の対象から除外され差別を受けた性風俗店が、国に対しての訴訟を行います。訴訟を通じて『セックスワークisワーク』の意味が多くの人に伝わることを願います(原告はデリバリーヘルスの事業者です。性風俗店で働くキャストは、届け出をする事業者でない限り、給付の対象です)。 A sex shop that has been excluded from the corona benefits and discriminated against because it "cannot get the public's understanding" will file a lawsuit against the country. ※一審は力及ばず敗訴判決でした。ご支援いただきながら本当に忸怩たる思い

                                              「セックスワークにも給付金を」訴訟 |公共訴訟のCALL4(コールフォー)
                                            • 今のロシア人の生の声をブクマカに教えてやる(英語原文)

                                              https://anond.hatelabo.jp/20220312204919 信憑性がないので原文を出してほしいというトラバがいくつかあり、もっともだと思ったので出すことにします。 元のチャットでは改行だったところの大部分をピリオドにしています(許可は取りました)。 友達 "be careful out there" 増田 "何に" 友達 "North Korea is firing at you" 増田 "よくあることだし多分大丈夫だと思うよ" 友達 "I guess we're gonna be disabled from the global internet" 増田 "そうしたらもう本当に終わりだね。どこで知ったの?" 友達 "Underground news sources" 増田 "そうなんだ。プロキシとかtorとかも使えないの?" 友達 "tor is blocked.

                                                今のロシア人の生の声をブクマカに教えてやる(英語原文)
                                              • ブランシャールのタカ派とハト派論 - himaginary’s diary

                                                前々回エントリでフィッチの格下げを評価したブランシャールが、自分の財政タカ派的な議論とハト派的な議論を連ツイで整理している。 1. In the world of social media, it is hard not to be pigeonholed as a dove or as a hawk (in this case on fiscal policy). People are confused if you are hawkish in some case, dovish in others. So, for the record: 2. I still believe in the importance of (r-g) and the fiscal and welfare implications of debt, and am, as a result, more rel

                                                  ブランシャールのタカ派とハト派論 - himaginary’s diary
                                                • ざっくり解説 → "Practical Lessons from my Experience in Product" - もくもくプロダクトマネジメント( @Nunerm )

                                                  medium.com こちらの「プロダクトマネジメントに関する教訓」の記事がPM界隈で少し話題になってます。 これに関して、とある日に会社のメンバーから というおねだりをもらいました。英語苦手なのに… というわけで、せっかくだから解読した結果をここにまとめます。そのまま翻訳するのは許可が必要な気がするので、あくまで自分の解釈と意見を書く形にしました。(間違ってたらごめんなさい) 1.MVPはユーザーセグメントを絞って作るべし 1.Being Minimalistic- Identify a target user base don’t be greedy for every possible user segment. Segments are not just demographics but can be a mobile user, a desktop user, a college

                                                    ざっくり解説 → "Practical Lessons from my Experience in Product" - もくもくプロダクトマネジメント( @Nunerm )
                                                  • DHHが選んだ『最も参考になった技術書 5選』と、その道標

                                                    Ruby on Railsの作者であるDHHは、2012年に投稿されたブログポストの中では5つの技術書を紹介しています。タイトルは『The five programming books that meant most to me』。 The five programming books that meant most to me: http://t.co/u0RKkEU7 — DHH (@dhh) December 26, 2012 日本語でいうと「私がもっとも参考になった技術書 5選」といったところでしょうか? どのような本を選んだのかと、その本に関するエピソードや読み方?のようなものを書いていきます。 5つの本は以下になります。名著と呼ばれるものが並んでいますね。 ケント・ベックのSmalltalkベストプラクティス・パターン―シンプル・デザインへの宝石集 リファクタリング 既存のコー

                                                    • 疲れたときはインドの音楽で踊ろうよ What you need is Hindi songs when you got tired - nerumae.net

                                                      ナマステ、ナマステ〜。 近頃、家の中で過ごす時間が長くなっている方もきっとたくさんいらっしゃいますよね。 私はもともと好きで引きこもりのような生活をしがちなんですが、それでもちょっと気が滅入ってきたときに個人的に気に入っている発散方法がインドのミュージックビデオを見ること。たまに1人で真似して踊ったりもします。 「こんなファニーな世界が地球上にあるのか…」って、なんだか笑えてくること必至です。 ということで、今日はインドの元気が出てきちゃうミュージックビデオたちをいくつかご紹介してみます! (個人的な趣味で)インドのボリウッドムービーが世界に輸出され始めた90年代のもの中心です。真似して踊って、楽しんでくれたら嬉しいです。 Hi, all! Thanks for visiting my blog again. Do you stay home longer than usual nowad

                                                        疲れたときはインドの音楽で踊ろうよ What you need is Hindi songs when you got tired - nerumae.net
                                                      • コンシューマ向けテックの4つのトレンド - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

                                                        全てがスーパーアプリになる 全てがコマース化する 物理世界へのテクノロジーの進出が進む Earshareが新しいマインドシェアに これは私が2019年11月のa16z Summitで発表したプレゼンテーションの文書版です。動画版はYouTubeで見れます。 日常生活にテクノロジーがこれほどまでに普及すれば、こういう疑問を抱きがちです:消費者向け技術のイノベーションは終わりを迎えたのだろうか?私はまだ始まりの段階だと思います。今後さらなる変化が起きるでしょう。私は特に4つのトレンドに期待しています: 全てがスーパーアプリになる 企業は共同でよりユニークな製品とサービスを顧客に提供するようになり、その過程で新しい収益源を発見するでしょう。 全てがコマース化する 近い将来、動画やソーシャルメディアアプリ、メッセージングアプリなど、誰もがエンターテインメントアプリで買い物をするようになります。 物

                                                          コンシューマ向けテックの4つのトレンド - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報
                                                        • 階級、政治、スリーフォード・モッズとアイドルズ | ele-king

                                                          昨年、このサイトの記事で、音楽における政治の重要性について書いた。アーティストがオーディエンスの生活と繋がりを持ち、自分たちの音楽と世界への視点を豊かにする方法と、メインストリームな組織以外の場所で、繋がりを築く方法について述べた。しかしその記事では取り上げなかったひとつの大きなイシュー(問題点)がある。政治に内在する対立が芸術に入り込んだ時に何が起こるのか、ということだ。 これこそが、多くの人が日常的な交流のなかで、政治の話を避けようとする主な理由だ。新しい同僚に対して慎重になって政治についての話題を避けたり、高校時代の旧友が、政敵について好意的に語ると胃が締めつけられる気がしたり、何杯かの酒の後に抑制が効かずに家族と衝突してしまったりする。学校の教師をしている両親の息子である自分は、普段、ミュージシャン、ライター、アーティストやその他のクリエイティヴな人びとの輪のなかでほとんどの時間を

                                                            階級、政治、スリーフォード・モッズとアイドルズ | ele-king
                                                          • 犯罪者について、predator「捕食者」という語はどういう意味で用いられるのか - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                            今回も語彙メモ。扱うのが性暴力に関するものなので、そういうのは見ないことにしている方は今回のエントリは読まずに飛ばしてください。 特に、ある程度以上の信頼関係があったはずの誰かから、自分でははっきりと「被害」と自覚していない(けど何となく心に引っかかっていたりする)ような性暴力被害をこうむっている(可能性がある)方は、今回扱うBBCドキュメンタリーに関する報道などは、自分ひとりでないときに、安心できる環境で接するべきだと私は思います。 本編に行く前に、緩衝材置いときますね。(Image by Jill Wellington from Pixabay) Image by Jill Wellington from Pixabay さて。 半月くらい前から私の見ている英語圏では予告のようなものがちらほらと流れてきていたのですが、英国のBBCが、日本のジャニーズ*1事務所についてのドキュメンタリー

                                                              犯罪者について、predator「捕食者」という語はどういう意味で用いられるのか - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
                                                            • 海外の節約術!つぎ込んではいけないものリストを紹介した英語記事を翻訳|「英語を話したい」をかなえよう!

                                                              今回は、お金をつぎ込むべきでない対象を紹介した記事を翻訳しました。 海外ならではの内容もありますが、全体的にはなじみのある内容になっています。 学校の授業では習わないような熟語がチラホラ入っているので、そいった熟語を覚えておくとネイティブらしい自然な表現が出来そうです🤩 早速チェックしていきましょう(^^)/ ▼今回の参照記事▼ https://www.dumblittleman.com/things-to-cut-from-your-budget/ Never Spend Your Money on These Things:これらのものに決してお金をつぎ込まないようにしよう With the entire world reeling from the effects of Covid 19, it’s not only one’s physical health and mental

                                                                海外の節約術!つぎ込んではいけないものリストを紹介した英語記事を翻訳|「英語を話したい」をかなえよう!
                                                              • WHO「Xiは良くあるラストネーム」は嘘と判明:オミクロン株命名の習近平忖度問題 - 事実を整える

                                                                WHOの明確な嘘。 WHOがxiをスキップしてオミクロン株命名 「Xiは良くあるラストネーム」は嘘:中国人の姓名順位 Xiが「よくある」ならMu株の時点でスキップしていたはず 習近平を連想した者によるアジア人差別を助長しないための配慮? 習近平の妻・彭麗媛(Peng Liyuan)がWHOの親善大使 WHOがxiをスキップしてオミクロン株命名 WHOは新型コロナウイルスの最新の変異株をオミクロン株と命名 新型コロナに対してはギリシャ文字を順番に当てていた 今回、"Xi"(クサイ・クザイ)がスキップされた 各メディアに対してスキップの理由は「よくあるラストネームだから」と説明 WHOの2015年5月のベストプラクティス文書に則っているとしている ならばDeltaも人名・企業名・地域名で多いのでスキップするハズだが こういう状況です。 スキップの理由として「よくあるラストネーム」を挙げたことに

                                                                  WHO「Xiは良くあるラストネーム」は嘘と判明:オミクロン株命名の習近平忖度問題 - 事実を整える
                                                                • 10億件超の資格情報を分析して明らかになった最も利用されているパスワードは「123456」

                                                                  ハッキングなどの被害により漏洩した10億件超の資格情報を分析したところ、多くの人がセキュリティ的に脆弱なパスワードを利用していることが再び明らかになっています。 GitHub - FlameOfIgnis/Pwdb-Public: A collection of all the data i could extract from 1 billion leaked credentials from internet. https://github.com/FlameOfIgnis/Pwdb-Public New analysis of one billion leaked credentials reveals that most people reuse weak passwords - TechSpot https://www.techspot.com/news/85854-new-an

                                                                    10億件超の資格情報を分析して明らかになった最も利用されているパスワードは「123456」
                                                                  • ネタにするには早すぎる、その描き方は古すぎる - 映画を観る準備はできている。

                                                                    私はこの漫画に注釈をつけたい ネタにするには早すぎる① 「いい相手理論」は有効なのか ネタにするには早すぎる② アセクシュアルに恋愛関係は可能か 俺たちに羽はある(断言) ぼくがかんがえたさいきょうのアセクシュアル漫画 私はこの漫画に注釈をつけたい 私事ではあるがしばらくTwitterを休んでいた。心身が疲れていたからだ。しかしよりによって筆者がTwitterを休もうとしていたまさにその時にちょっと話題になった漫画がある。少年ジャンププラス掲載の「わたしのアスチルベ」だ。 わたしのアスチルベ - あむぱか | 少年ジャンプ+ この漫画はアセクシュアルを題材にしている。そして筆者にはかつてあまりにも酷いアセクシュアル漫画に対する怒りを7000字以上に渡って吐き出した前科がある。これ↓ね。 herve-guibertlovesmovies.hatenablog.com さて、今回「わたしのアス

                                                                      ネタにするには早すぎる、その描き方は古すぎる - 映画を観る準備はできている。
                                                                    • 週刊Railsウォッチ(20190930前編)知られざる7つの便利gem、Duration.buildにstringを渡せなくなる、Webpackerのpacksをマスターほか|TechRacho by BPS株式会社

                                                                      2019.09.30 週刊Railsウォッチ(20190930前編)知られざる7つの便利gem、Duration.buildにstringを渡せなくなる、Webpackerのpacksをマスターほか こんにちは、hachi8833です。Google Translator Toolkitが12月4日にディスコンになるそうなので忘れないうちにファイルをGTTからダウンロードしておきました。 なんと... 😳💦 — 安川要平/Yohei Yasukawa (@yasulab) September 20, 2019 つっつきボイス:「終わっちゃうんだ😳」「GTTは自分も最近めっきり使ってませんでしたが、突然の終了宣言で😇」「見た感じユーザー数は少なそうではありますけど😆」「ローカライズに関心のある人ぐらいしかいないと思いますので、きっとそうです😆」「マイグレーションパスとかもないのかし

                                                                        週刊Railsウォッチ(20190930前編)知られざる7つの便利gem、Duration.buildにstringを渡せなくなる、Webpackerのpacksをマスターほか|TechRacho by BPS株式会社
                                                                      • OpenAI の ChatGPT がセンター試験の英語を受けたら何点ぐらい取れるか試してみた

                                                                        2022年11月にOpenAIから“ChatGPT: Optimizing Language Models for Dialogue”というタイトルでChatGPTのアプリケーションが公開されました。 かなり話題になっているので知っている方や実際に使ったことがある方も多いかもしれませんが、ChatGPTとは、AI、特に自然言語処理の技術を使った対話のためのシステムといったところです。 今回はそのChatGPTの概要を簡単に説明し、ChatGPTが大学センター試験の英語を解いたら何点になるかを検証したいと思います。 私自身センター試験を受けたのは25年前ぐらいで、試験問題を解いたりする気にはならないので、基本的に答えが合っているか?だけを見ていきます。 深堀りしないので、そこはご容赦ください。 あと、下線を表現できないのどの問題があるので、ある程度質問の仕方を調整しています。 ですので厳密な

                                                                          OpenAI の ChatGPT がセンター試験の英語を受けたら何点ぐらい取れるか試してみた
                                                                        • あなたの声がチカラになります

                                                                          自由民主党所属の参議院議員、小野田紀美氏の議員辞職を強く求めます。 ▼国会議員が差別的な思想を撒き散らしています▼ ▼SEE BELOW FOR ENGLISH ▼ 小野田議員は2020年3月30日、Twitter上で 「コロナ対策本部があり、様々意見を述べた中で『早急な現金の一律給付』もお願いした」と言及した直後、 「マインナンバーは住民票を持つ外国人も持ってますので、マイナンバー保持=給付は問題が生じます」と発信しました。 ▼問題の差別的ツイートはこちら これは明らかに外国人に対する人権侵害、外国人排斥、セーフティネットからの排除です。 ▼批判が殺到しても無視、ブロック等で対応▼ 当然、ネット上で批判が殺到していますが、小野田議員からは一切アクションがなく、批判的なユーザーをブロックする等、とても誠実とは言えない対応をとっています。 ごく一部ですがTwitter上に上がっていた意見を抜

                                                                            あなたの声がチカラになります
                                                                          • 瓶樹 瞳(びんじゅ ひとみ) | オモコロ

                                                                            この世には、どうしても理解しがたい事件が起きる。 今回は世界の大犯罪者「瓶樹 瞳」 瓶樹 瞳は日本の沖縄の匹浮(ひきうき)市出身45歳の女性。 パーマがかった髪が肩まで伸びている。 この女性がいったいどんな罪で今捕まっているか。 瓶樹の罪状名は 『?????』 申し訳ない。ここでは罪状を控えさせて頂きたい。 ぜひあなたの眼で確認して欲しい。 一体彼女は何をしたのか 10年前、2013年イリノイ州のハノーヴ。 ここハノーヴでは毎年世界有数の大規模な宝くじの抽選会『ビリーヴァフェス』が行われていた。 2013年の『ビリーヴァフェス』はいつもより熱を帯びていた。というのもここ5年の間1等の100億円の当選者が出ず、キャリーオーバーを繰り返し、この年の額はなんと1兆円にもなっていた。この宝くじはキャリーオーバーされるたびに募金のように民衆から追加で少量のお金を集め本来のキャリーオーバー分に加え、集

                                                                              瓶樹 瞳(びんじゅ ひとみ) | オモコロ
                                                                            • 11B-X-1371 - Wikipedia

                                                                              撮影に使用されたポーランドのゾフィオフカ・サナトリウム内部(2010年) 11B-X-1371 は、2015年前半のインターネット上に現れた動画である。内容はペスト医師の格好をした一人の人物が廃墟の中で映像に出演するというもので、著作権の帰属や作者の情報などが一切公開されていなかった。 この動画が収録されたDVDが、スウェーデンのテクノロジー系ブログ「GadgetZZ.com」の運営元に郵送され、動画は当該ブログ上で公開された後にインターネット上で話題となり、様々な考察が上がった。「11B-X-1371」という名称はDVDのメニュー画面に表示されたものであり、DVD表面に手書きされた Base64 文字列の平文でもあった[1]。 概要[編集] 2分間の白黒映像であり、荒れ果てた廃墟のなかで、ペスト医師のようなコスチュームの人物が壁を背に立っている様子が映し出され、壁に空いたガラスのない窓か

                                                                                11B-X-1371 - Wikipedia
                                                                              • GPT-4V(ision) System Cardをざっくり訳した - Qiita

                                                                                はじめに OpenAIが3月に発表していたものの実装していなかった、画像および音声を取り扱うことのできるマルチモーダルモデル「GPT4-V」のdeployが発表されました。本当に全部この会社がやればいいんじゃないか? ChatGPTのPlus/Enterpriseユーザーに2週間かけて提供するそうです。最近ChatGPTのほうの処理能力が落ちつつあってGPT-4のAPIばっかり使ってるんですが、ChatGPT Plusは解約できそうにないですね。 GPT4-Vを中心としたV&LのLLMはDocumentUnderstandingの文脈での活用が期待されており、先日Googleを中心としたグループもLMDX: Language Model-based Document Information Extraction and Localizationという論文を発表していました。Geminiなん

                                                                                  GPT-4V(ision) System Cardをざっくり訳した - Qiita
                                                                                • ノエル・ギャラガー問題 (そして彼が優れている理由) | ele-king

                                                                                  私はノエル・ギャラガーには我慢がならない。 私はかれこれもう30年近く彼のことを嫌ってきたが、自分でもそのことが少し引っかかっている。長い間、尋常ではないほどの成功を収め、愛されるソングライターとして活躍し続けているということは、彼は実際、仕事ができるのだろう。かなり個人的なことになってしまうが、これほど長期にわたって、自分がひとりのミュージシャンを嫌ってきた理由を自分でも知りたいのだ。 1990年代半ばのティーンエイジャーだった私にとって、その理由は極めて単純だった。ブラーとオアシスのどちらかを選ばなければならないような状況で、私はブラー派だった。それでも、『NME』のジャーナリストたち──当時、いまの自分より若かったであろうライターたち──の安っぽい挑発で形成された見解に、大人、しかも中年になってまで引きずられるべきではないだろう。私も少しは成長しているはずだし、大人になるべきだよね?

                                                                                    ノエル・ギャラガー問題 (そして彼が優れている理由) | ele-king