並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1775件

新着順 人気順

nothing but 意味の検索結果281 - 320 件 / 1775件

  • 『サバイビング・R.ケリー』を観て。 – MS. BRUTALLY HONEST

    『サバイビング・R.ケリー』、観ました。6回シリーズ全部。哀しくて辛くて、エピソード5では号泣して、どっと疲れたけれど観てよかったです。フライング気味で予測すると、9月に発表されるエミー賞(テレビ/配信版アカデミー賞)のドキュメンタリー部門は、制するんじゃないかな。 アメリカのアマゾン・ビデオではストリーミングで販売していますが、日本はまだです。私はDaily Motionで観ました。ほめられた鑑賞法ではないけれど、先に見て、ここで案内をすることに意義があると考えたので。 R.ケリーは極度の飛行機恐怖症のため、来日公演も、プロモ来日もしたことがありません。ラスベガスのプレス・ジャンケットでも、シカゴから側近と一緒にバスを貸し切ってやってくるレベル(おまけに、途中で引き返してまたUターンしたので、ニューヨークから飛んだ私はめちゃくちゃ振り回されました)。それもあって、ほとんどの日本の人にとっ

      『サバイビング・R.ケリー』を観て。 – MS. BRUTALLY HONEST
    • クルーグマンのブログから:日本のおはなし

      クルーグマンがブログで(また)日本について取り上げている.やや長文だし,論点のなかには注意深く読む必要がありそうなものがある.(※言わずもがなのコメントを挟んでいますが,なんというか,お察しください.クルーグマンの文章はあくまで「引用」でございます.はい.) Paul Krugman, "Japan Story," The Conscience of a Liberal, February 5, 2013 まず,冒頭部分では話のきっかけに言及している.財政刺激が悪影響をもたらすのではないかという説が紹介される: Dean Baker is annoyed at Robert Samuelson , not for the first time, and with reason. The idea of invoking Japan, of all places, to justify fe

        クルーグマンのブログから:日本のおはなし
      • 英下院の科学技術委員会の「ホメオパシーについての報告書」の件(記事リンク集つき)

        中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

          英下院の科学技術委員会の「ホメオパシーについての報告書」の件(記事リンク集つき)
        • 柴田耕太郎主宰【英文教室】英文解釈教室

          『英文解釈教室』批評 PDFダウンロードはこちらから 受験英語界のドンといわれた故・伊藤和夫(元・駿台予備学校専任講師)の名著『英文解釈教室・改訂版』(研究社) 全15章を、1章分づつ、取り上げてゆく。 この本を対象にしたのは、優れた英語指導書だからである。だが、どんなよい本にも瑕疵はある。細かいと思われるかも知れないが、その欠点をあえて指摘することで、この偉大な参考書がいつか再改定され、完璧なものとなることを望むものである。 記載は例文、伊藤の訳文、筆者(柴田)のコメント、の順。 浅学非才の身、あるいは指摘自体がおかしい部分も出てくるかと思う。読者の御叱正を乞う。 訳文の検討は、次の要領で行なう。 誤訳:明らかな解釈・語法の誤り。英文和訳の試験でも×になるもの 悪訳:原文と日本文で理解の差を生じさせるもの 誤差:正しくはないが英文和訳の誤差として許されるもの 修正訳:日本語で原文の意味が

          • Programming:WayToHaskeller

            Haskeller への道 寝がえり勉強よりまず処理系のインストールど・れ・に・し・よ・う・か・なPreludeってなんぞや?ヘルプEmacs を使いたい【ちょっとひとやすみ】「非正格」って? はいはいHello, World! プログラム実行ファイルにしてみようrunhugsやはりブラックボックスなのか?さらに echo.lhs とかねdo しましょあっちゃの世界の引数とこっちゃの世界の引数モナドを遠目に見るcat.lhs とかもみとく【ちょっとひとやすみ】ピュアな怠け者 つかまり立ちリストもモナド?main は関数じゃねーのか?IO a の a と [a] の athunk はどう書くのか?型宣言をみてみよー!型推論より厳しい型宣言の必要性たらいまわし関数続たらいまわしデバッグの手段を知ろう【ちょっとひとやすみ】メイビー? よちよち歩き自分で型をる、るる、類(kind)って?MyEqク

            • Response to "7 Patterns to Refactor Fat ActiveRecord Models" - tomykaira makes love with codes

              2013-06-02 Response to "7 Patterns to Refactor Fat ActiveRecord Models" rails This is the English version. The Japanese version with the same content is at the bottom of this article. Original article: 7 Patterns to Refactor Fat ActiveRecord Models - Code Climate Blog The video of presentation recorded in RubyKaigi 2013, 2nd day The problem -- Where they should be? "7 Patterns to Refactor Fat Acti

              • iPad アプリは Mac OS X で動くか

                [Angry Birds on MacBook Air] Mac App Store に関する議論がおもしろい展開を見せている。 iPad アプリはマックで動くか、すなわち iOS アプリは Mac OS X で動くだろうかという議論だ。 最初に問題提起をしたのは Dave Winer だ。 新しいジャンルの Mac アプリが登場するという Marco Arment の指摘を敷衍(ふえん)して、それを逆転して考える。すなわちiPad/iPhone アプリが Mac App Store にやってくるのではないかと・・・ Winer は Angry Birds(iPad アプリ)が MacBook Air で動くと予測するのだ。 Scripting News: “Angry Birds on MacBook Air” by Dave Winer: 01 November 2010 *     

                  iPad アプリは Mac OS X で動くか
                • ジェダイから学ぶ良い大人の心得【ジェダイ コード jedi codeの解説】

                  ジェダイから学ぶ良い大人の心得【ジェダイ コード jedi codeの解説】 StarWarsが好きなほとんどの人はジェダイ(Jedi)になりたいと思わないだろうか? 人によってはダークサイドのシスになりたいという人もいるだろう。どちらにしろかっこいい!! 僕ももちろんジェダイになりたいと思っている。 でも、Starwarsの中でジェダイたちが実際にフォースを操って、触らずに物を動かしたり、 人の心を操ったりまではできないだろうと現実的に考えてしまう。 しかし、ジェダイのもう1つの特徴としては、怒らない、恋愛をしない、虚栄ははらないなどの ジェダイとしてのあるべき姿をまとめたジェダイ コード(Jedi Code)があることだろう。 そんなジェダイ コードを調べてみたらStarwarsのWikiPediaにジェダイ コードがあったので ざくっと下で訳してみます。 ジェダイコードは大きく下の3

                    ジェダイから学ぶ良い大人の心得【ジェダイ コード jedi codeの解説】
                  • ノーサプライズこそ iPad の秘密

                    [見覚えがある・・・] iPad の秘密について興味深い視点から見た論考がある。 Cheerful: “The iPad, and the Staggering Work of Obviousness” by Amy Hoy: 24 April 2010 *     *     * Newton の問題 Newton の問題は物理的ないしは技術的問題ではなかった。そんな問題なら簡単に乗りこえられる。Newton がうまく行かなかったのは誰にもまだ受け入れる準備ができていなかったからだ。 The problem with the Newton wasn’t any physical or technical problem. Those are easy to surmount. The problem that broke the Newton was that nobody was pr

                      ノーサプライズこそ iPad の秘密
                    • I have no idea.の意味と使い方を実際の恋愛トークから学ぶ - フェイスブックで出会った外国人女性に恋をしてしまった41歳バツ2男の実話ブログ【恋愛は最強の英語勉強法】

                      I have no idea.の意味と使い方 英語でI have no idea.は、「わからないよ」っていうニュアンスの意味がある英会話フレーズだよ。 I don't know.と同じ意味として、ネイティブスピーカーは使うわよ。 私たちは、何か答えられないような場面で、I have no idea.って言うわね。 I have no idea.っていうと、「アイデアがない」とか「何も思いつかない」みたいなイメージがあるんだけど、I don't know.と同じ「わからないよ」って言いたいときに使うフレーズなんだね。 じゃあ、同じような類似表現もあるの? もちろんあるわよ。いくつか紹介するわね。 I have no idea.の類似表現 I don't know. I don't have a clue. I don't have any clue. I have no idea. I'm

                        I have no idea.の意味と使い方を実際の恋愛トークから学ぶ - フェイスブックで出会った外国人女性に恋をしてしまった41歳バツ2男の実話ブログ【恋愛は最強の英語勉強法】
                      • 【追記変更あり】トランプ米大統領の「殺人」発言の中身(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        ・トランプ米大統領の発言として報じられた「殺人を犯しながら逃げている」は比ゆ表現であり、そのまま直訳したのでは意味を違える。 ・元の発言は「They've gotten away with murder」。慣用表現として「好き勝手なことをしておきながら罰を免れる」を意味する。 先日、複数の報道機関で、トランプ米大統領が「米国は中日韓その他多数の国で巨額のお金を失っている。それらの国は25年にわたって殺人を犯しながら許されている」と伝えている。記述内容は次の通り。 「米国は中国や日本、韓国、その他多数の国で巨額のカネを失っている。(それらの国は)25年にわたって『殺人』を犯しておきながら許されている」(They’ve gotten away with murder)」と述べ、異例の表現で非難した。 出典:「日本など『殺人』」トランプ氏、貿易巡り非難(読売新聞)(2018年2月21日時点でリン

                          【追記変更あり】トランプ米大統領の「殺人」発言の中身(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • かいがいの : ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 1話 「自衛隊、異世界へ行く」 海外の感想

                          自分が気になった事を中心に訳しつつ、皆さんと楽しむ為のブログです。依頼受付は休止中です。 土曜日は「GATE」、そして続けて「きんモザ」、明日以降に「Fate」あるいは「新アニメ」と続けて更新します。 @kaigai_noさんをフォロー The Self-Defense Force Goes to Another World 既読者向け掲示板はこちら以下、AS、MAL、Reddit、4chan、YTより引用。(CRで公式配信中です。) 不明 もしかして、これを見るためには事前に「Steins;Gate」を見といた方がいいのか? 不明 そうだね。(訳註:嘘です。) 18歳 男性 ゴスロリ少女がベストガールだって結論で良いんだよね? 不明 いいぞ。 ナレ:伊丹耀司33歳、自他共に認めるオタク。彼はうそぶく。 (Itami Youji, age 33. Accepted by

                            かいがいの : ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 1話 「自衛隊、異世界へ行く」 海外の感想
                          • C0/C1/C2

                            目次 ホーム 連絡をする RSS Login Blog 利用状況 投稿数 - 1078 記事 - 2 コメント - 26451 トラックバック - 363 ニュース 著作とお薦めの品々は 著作とお薦めの品々は 東方熱帯林へ。 わんくま 東京勉強会#2 C++/CLI カクテル・レシピ 東京勉強会#3 template vs. generics 大阪勉強会#6 C++むかしばなし 東京勉強会#7 C++むかしばなし 東京勉強会#8 STL/CLRによるGeneric Programming TechEd 2007 @YOKOHAMA C++・C++/CLI・C# 適材適所 東京勉強会#14 Making of BOF 東京勉強会#15 状態遷移 名古屋勉強会#2 WinUnit - お気楽お手軽UnitTest CodeZine Cで実現する「ぷちオブジェクト指向」 CUnitによるテスト駆

                            • 英語で名言を:続けることにしか意味がないかもしれない(ISSA) - tsuputon's blog

                              Oct.14.2018 ISSAさんは,1978年沖縄生まれの 歌手です 御本名は, 邊土名一茶( へんとないっさ)さんです 音楽グループDA PUMPの リーダーをされておられます 今年大ブレイクしました曲, 『U.S.A.』 などでボーカルをされておられます すでに YouTube の動画は, 約1億回再生されています… 実はこのグループは, 結成して20年以上経ちます 成功している時期の方が 少なかったと言います ISSAさんも10年前には コンサートのリハーサル中に バック転に失敗して 右大腿骨と骨盤を骨折し, 各々に数本のボルトを入れる手術を受け, 一時はダンサーとして 元のようには踊れないと 医師から宣告されましたが, 懸命のリハビリで踊れるまでに 回復されました 紆余曲折あって今に至るグループです 個人的には,今回の『U.S.A.』の歌詞に 非常に感銘を受けました 始めは題名

                                英語で名言を:続けることにしか意味がないかもしれない(ISSA) - tsuputon's blog
                              • この平凡な見出しは、Googleのために書かれている(あるいはGoogleがもたらす見出しの質的変容)

                                この平凡な見出しは、Googleのために書かれている(あるいはGoogleがもたらす見出しの質的変容) NYTimesの記事「This Boring Headline Is Written for Google」は、検索エンジンによって、ニュースの見出し(ヘッドライン)の質的変容が発生しているという現象を考察したもの。 話は、こうだ。 最近のジャーナリストは、Googleやその他の検索エンジンで、検索されやすいように、新しい工夫をし始めている。 それは、端的に内容がわかる、平凡な見出しをつける、ということだ、という。つまり、 新聞、雑誌、テレビニュースのサイトのトラフィックのうち約30%が検索エンジンから、という時代に、メインストリートメディアが生き残るための策としてこうした「わかり易い見出し」を採用しているという。 「わかり易い見出し」は、結果的に、「SEO」を意味する。 これまでの、ひ

                                • 長尾のブログ2.0

                                  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー ショート [26] ビデオブログ [18] ベリーロング [10] ロング [46] 最近のエントリー 継続は力なり 第参回天下一カウボーイ大会雑感 先駆者になるためにPart 2 会議革命、その後(後編) 動画シーン引用とシーンプレイリスト 会議革命、その後(前編) 知能メカトロニクスへの接近 ビデオアノテーション研究には未来があるか フォーカル・ポインタ オムニムーバー、人をよける 最近のトラックバック 文字というメディアの優位性 from Ringo's Weblog [募集中] Synvie Public Beta Service from podcast journal - ポッドキャストジャーナル 放

                                  • F速VIP(・ω・)y-~ スヌーピー名言すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

                                    2008年11月14以前の個別記事リンクが全てズレています ご迷惑をお掛けして申し訳ございません TOP絵頂きました、ありがとうございます 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/03(月) 14:11:03.49 ID:cd+IwG4+0 ルーシー 「SOMETIMES I WONDER HOW YOU CAN STAND BEING JUST A DOG..」 (時々,あなたはどうして犬なんかでいられるのかと思うわ…) スヌーピー 『YOU PLAY WITH THE CARDS YOU'RE DEALT..WHATEVER THAT MEANS』 (配られたカードで勝負するっきゃないのさ…それがどういう意味であれ) 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/03(月) 14:12:49.48 ID:L5uZLhvM0 やべぇ俺

                                    • 週刊Railsウォッチ(20181022)Railsの名前空間地獄とrequire_dependency、PostgreSQL 11がリリース、clean-rails.orgほか

                                      2018.10.22 週刊Railsウォッチ(20181022)Railsの名前空間地獄とrequire_dependency、PostgreSQL 11がリリース、clean-rails.orgほか こんにちは、hachi8833です。今日のGitHubは何だか不調ですね。 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを社内有志でつっついたときの会話です👄 毎月第一木曜日に「公開つっつき会」を開催しています: お気軽にご応募ください ⚓臨時ニュース ⚓PostgreSQL 11が正式リリース 元記事: PostgreSQL: PostgreSQL 11 Released! つっつきの後でニュースが飛び込んできました。PostgreSQL 10リリースをウォッチでお伝えしたのが2017/1

                                        週刊Railsウォッチ(20181022)Railsの名前空間地獄とrequire_dependency、PostgreSQL 11がリリース、clean-rails.orgほか
                                      • クレイ・シャーキーのTED講演「ソーシャルメディアはいかに歴史をつくるか」

                                        最近"Here Comes Everybody: The Power of Organizing Without Organizations"という本を読んだのですが、ソーシャルメディアに関する本として参考になる一冊でした(シロクマ日報で書評を書いています)。で、著者の Clay Shirky (クレイ・シャーキー)がTEDで講演した様子がアップされていますので、ちょっとご紹介: ■ Clay Shirky: How social media can make history (TED) 講演だけあって、ちょっと掘り下げ方が弱い部分があるのですが、そこは著作を読んでいただくとして(笑)。彼の考え方の方向性というものは感じられると思います。 以下、蛇足気味に、トランスクリプトの翻訳をしてみましたのでご参考まで(※元のトランスクリプト自体、スピーチの全文を収めたものではないので、一部ビデオの内

                                          クレイ・シャーキーのTED講演「ソーシャルメディアはいかに歴史をつくるか」
                                        • Introduction to Scala 3 - Opt Technologies Magazine

                                          先日のScala Days 2019の基調講演などでも触れられた通り、いよいよDottyあらためScala 3のリリースが近づいて来ました。既にScala 3の仕様のかなりの部分は、Dottyとしてユーザが利用できる状態になっています。この記事では、Scala Daysでの講演スライドおよびDottyに関する各種資料を元に、Scala 3の新機能や変更点について紹介します。 あいさつ Scala 3について Dottyとは Scala 3の新機能 Top level definitions Creator applications Multiversal equalities Extension methods Enums Implicitの見直し Type classes # 2019年9月30日追記: Implicit conversions Implicit function typ

                                            Introduction to Scala 3 - Opt Technologies Magazine
                                          • グアム・テニアン移設陰謀論を唱える川内博史議員

                                            鳩山首相が普天間基地の沖縄県内移設の方針を明らかにした翌日に、それまで海外移設の方針を取り続けるべきだと主張していた民主党の川内博史議員は、テレビ出演で全く意味不明な事を口走りました。よほどショックだったのでしょうか・・・ 【2010.5.5「ワイドスクランブル」普天間問題・総理沖縄訪問・書き起こし】(Ver.1.1) 川内議員が言っている事を纏めると、「鳩山首相はワザと沖縄に怒られに行った。地元の反発を煽り、これを持ってアメリカに沖縄県内移設は無理だと説明し、グアム・テニアン移転を要求する。これが腹案であり、全て一連の過程は計画通りであると、そう思います。」だ、そうです。ですがこれって根拠が何も無いんですよね・・・全て川内議員の想像でしかありません。願望と言った方が良いでしょう。そしてこれと同様の内容の願望論というか陰謀論は、5月4日よりも以前から世間に出回っているものです。 鳩山首相は

                                              グアム・テニアン移設陰謀論を唱える川内博史議員
                                            • 危険な哲学者・続き - himaginary’s diary

                                              昨日紹介したピーター・シンガーに関するマイケル・スペクターのニューヨーカー記事から、彼の哲学への批判を紹介した箇所を引用してみる。 Critics say that his moral certainty is one of Singer's most significant flaws–that he is too demanding, too impersonal, and too dismissive of the way people actually relate to one another. In its rawest form, Singer's philosophy condemns people for caring more about their families than about strangers. "People do have special relat

                                                危険な哲学者・続き - himaginary’s diary
                                              • Rust 1.36を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG

                                                こんにちは。ようやく家のPCをIvyBridgeから卒業してZen2に突撃することを決めたR&Dチームの齋藤(@aznhe21)です。 さて、本日、日本時間7/5(金)、Rust 1.36がリリースされました。 この記事ではRust 1.36での変更点を詳しく紹介します。 なお、この記事は公式リリースノートをベースに、意訳・追記をしています。 ピックアップ Futureが安定化された MaybeUninitが安定化された allocクレートが安定化された 変更点リスト 言語 ライブラリ 安定化されたAPI VecDeque::rotate_{left,right} Iterator::copied io::IoSlice io::IoSliceMut Read::read_vectored Write::write_vectored str::as_mut_ptr mem::MaybeUn

                                                  Rust 1.36を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG
                                                • トランプ政権と効果的利他主義者たち(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ピーター・シンガー) - 45 For Trash

                                                  アメリカではトランプ政権が誕生しました。トランプ新大統領はアメリカが従来掲げてきた価値を大きく書き換えていく可能性を持っており、アメリカ国民の間でも強い反発や警戒心が生じています。就任直後の支持率も45%と歴代最低と報じられています。 Photo credit: Mobilus In Mobili via Visualhunt.com / CC BY-SA このアメリカの状況について、以前このブログで取り上げた「効果的利他主義(effective altruism)」を掲げる人々がどのように向き合っているのか気になったので、少し調べて書こうと思います。 ※ 以前、効果的利他主義について批判的に取り上げた記事はこちらです。 効果的利他主義批判 カテゴリーの記事一覧 - 45 For Trash ※ 以前の記事やこの記事でも引用している効果的利他主義提唱者、ピーター・シンガーの著書はこちらです

                                                    トランプ政権と効果的利他主義者たち(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ピーター・シンガー) - 45 For Trash
                                                  • Yahoo!でも相互リンクSEOの時代は終わった

                                                    僕の嫌いなSEOのひとつに、「相互リンク」があります。 相互リンク先を見つけるおっくうな作業を続け、依頼を受け入れてもらいやすくするために、相手のサイトの気に入ったところを無理してでもヨイショしてメールを送り(笑)、来るかどうかも分からない返事を待つ。 僕がサイトを作り始めたころは相互リンクが絶頂の時期で、初めてインターネットに公開したサイトも相互リンクを集めるのに労力を費やしました。 でも、相互リンクを集めたのはそのサイトだけです。 それ以降、自ら進んで相互リンクを構築することはまったくしていません。 検索エンジンの相互リンクに対するスタンスはどうなのでしょう? Googleは、ランキングに悪影響を与えるガイドライン違反のひとつとして、「相互リンクおよび相互リンクの制限超過」というリンクプログラムを挙げています。 リンク プログラム ・・・相互リンクに参加している一部のウェブマスターは、

                                                      Yahoo!でも相互リンクSEOの時代は終わった
                                                    • シン・ゴジラ「Who will know」が輪唱なのを足場に和訳と解釈をしてみる - 蒼き月の囁き

                                                      シン・ゴジラを見た 凄かった。ただただ凄かった。 映画の途中で口を押さえてしまうぐらい。 映画が終わったときに拍手してしまうぐらい。 同じ映画を2度見ることがない俺が2回目を見に行こうと思うぐらい。 20年、いや、40年に1度の映画なんじゃないの、と思う。 中身については書くより「観て」という感じなので割愛。 ただ、最大の見せ場である放射熱線シーンで流れる『Who will know』 聞くたびに涙が出るようになってしまったんだけど 映画を見てるときは歌詞なんて理解できるわけもないから関係なかったんだけど 後から歌詞を見てもっと泣けてきたので その解釈だけ書いておこうと思う。 以下ネタバレなので、未見の方は必ず見てから。 シン・ゴジラは事前情報がないほうが10倍は面白いです。 なんで俺が書くかというと、単純な一人視点での訳や意訳を書いてくれてるサイトはあったけど、 輪唱が奥さんと博士の掛け

                                                        シン・ゴジラ「Who will know」が輪唱なのを足場に和訳と解釈をしてみる - 蒼き月の囁き
                                                      • 伝説のアメリカ人ライターに学ぶ、よい文章を書くための17の心得 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                        こんにちは! ライターのトギー(@tototogy)です。 アメリカの伝説ライター、ウィリアム・ジンサー氏をご存知ですか? http://www.williamzinsserwriter.com/index.html プロのライターであり編集者でもある彼は、これまで19冊もの書籍を執筆し、名門イェール大学などで文章の書き方を講師を勤めてきたいわゆる文章のスペシャリストです。 彼の代表著作である『On Writing Well』(よい文章の書き方)は販売部数150万部を超えるベストセラーとなり、ライティングの教科書として使われ続けています。 すばらしい本なんですが、残念ながら日本語訳は出版されていないみたいなんです。そこで、名著『On Writing Well』から、より良い文章を書くための心得やコツをピックアップ&トギーなりの翻訳(意訳含む)をつけて、ご紹介していきたいと思います! 1.

                                                          伝説のアメリカ人ライターに学ぶ、よい文章を書くための17の心得 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                        • Rust 1.55を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG

                                                          こんにちは、R&Dチームの齋藤(@aznhe21)です。 最近はい・らすとのネタが浮かばず苦労しています。センスと丁度良いリリース日をください。 さて、本日9/10(金)にRust 1.55がリリースされました。 この記事ではRust 1.55での変更点を詳しく紹介します。 9/10は黒澤映画「羅生門」がヴェネチア国際映画祭で日本発の金獅子賞を受賞した日 ピックアップ パターンとして「以上」のレンジが使えるようになった 配列をそのまま写像出来るようになった I/O関数から返されるエラーの値が一部変更された 安定化されたAPIのドキュメント core::ops::Bound::cloned サンプル std::string::Drain::as_str サンプル std::io::IntoInnerError::into_error サンプル std::io::IntoInnerError:

                                                            Rust 1.55を早めに深掘り - OPTiM TECH BLOG
                                                          • 日本の円売り為替介入への欧米ブログの反応 - himaginary’s diary

                                                            欧米ブログへの反応、と言ってもそれほど数多く見て回った訳ではないが、意外に肯定的な評価が各所で見られた。代表的な論調は、これを機に皆が通貨安競争に乗り出した場合、その競争自体にはあまり益が無いだろうが、むしろその結果として各国の金融緩和が進むのが吉、というもの*1。 例えば、マシュー・イグレシアスは「非不胎化介入は成長への最後の最良の望みかもしれない(Usterilized Foreign Exchange Interventions Might Be The Last Best Hope for Growth)」と題した9/15エントリで、フェリックス・サーモンの以下の非不胎化介入の解説を引用している。 In other words, the Bank of Japan isn’t simply selling yen, it’s printing yen. (And then sell

                                                              日本の円売り為替介入への欧米ブログの反応 - himaginary’s diary
                                                            • 新しいプラットフォームを立ち上げる意味をアップルはちゃんと理解している

                                                              Carl Howe が3月6日の iPhone SDK イベント[日本語訳]について興味深い第一印象を述べている。 新しいプラットフォームを立ち上げるということがどういうことか、アップルはちゃんと理解しているというのだ。 Notes From Anywhere: “Apple knows how to launch a platform” by Carl Howe: 06 March 2008 *     *     * デベロッパのエコシステム アップルは、「デベロッパのエコシステム」(developer ecosystem)をどうやって育てるかということをみんなに示してみせた。 Apple just showed everyone how to grow a developer ecosystem. *     *     * 企業向けの新機能 まず手始めは企業向けの新機能だ。企業で

                                                                新しいプラットフォームを立ち上げる意味をアップルはちゃんと理解している
                                                              • 米最高裁の同性婚判決に関する一考察|岩瀬大輔のブログ

                                                                2015年06月30日08:23 カテゴリ 米最高裁の同性婚判決に関する一考察 同性婚を認めない州法を違憲とした米国最高裁判決が話題になり、Facebook が虹色のプロフィール写真で埋め尽くされています。生命保険についても、現在は同性のパートナーを保険金受取人として認めることが難しいという環境があることから、この判決について少し勉強してみました。 まず、5対4の僅差で多数意見となった判決主文は、その文学的(いささか情緒的?)な表現が話題となりました。私自身、その文章に心を動かされなかったといっては嘘になります。多くの人に読んでもらいたいと思い、5人の裁判官の想いを結晶化させたむすびの文章を訳してみました。 「結婚ほど深遠な人と人との結びつきはない。それは結婚が愛、忠節、献身、自己犠牲、そして家族のもっとも崇高な理想を体現するからだ。婚姻関係を結んだふたりの人間は、ひとりでいたころのじぶん

                                                                  米最高裁の同性婚判決に関する一考察|岩瀬大輔のブログ
                                                                • 第二次機械化時代は恐怖の無職地獄となり得るか? - 今日の覚書、集めてみました

                                                                  Will the 2nd Great Machine Age be a frightening jobless dystopia? (第二次機械化時代は恐怖の無職地獄となり得るか?) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph: 12:11PM GMT 25 Jan 2014 Machines have been displacing jobs for years and the rate is accelerating 機械は随分前から人の仕事を奪ってきましたが、そのスピードが加速しつつあります。 Thanks to lightning-speed advances in hi-tech, humanity (or part of it) is close to achieving its dream of prosperity without toil.

                                                                    第二次機械化時代は恐怖の無職地獄となり得るか? - 今日の覚書、集めてみました
                                                                  • RFC5322(Internet Message Format)

                                                                    1. Introduction 1. 導入 1.1. Scope 1.1. 適用範囲 This document specifies the Internet Message Format (IMF), a syntax for text messages that are sent between computer users, within the framework of "electronic mail" messages. This specification is an update to [RFC2822], which itself superseded [RFC0822], updating it to reflect current practice and incorporating incremental changes that were specified in

                                                                    • Team Geek を読んで、実践し始めたこと

                                                                      Fitzpatrik と Collins-Sussman「Team Geek」を読んだ。体系化された方法論として書かれているわけではないので、内容をそのまま紹介することが難しい。この本で問題であると指摘されていることのうち、自分がやってきたこと、どう対処しようとしているかを書いておく。 ※ 誤字脱字、分かりにくい表現、スタイルをリライト。ロジックはそのまま。-- 2014/04/24 8時半ごろ で、でたーw 天才じゃないのがばれるのが嫌だから、途中の成果を隠奴〜w Most programmers are afraid to share work they've just started, because it means peers will see the mistakes and know the author of the code is not a genius. これは自分に

                                                                      • 英語の名言:美しい景色を探すな。景色の中に美を見つけよ。(ゴッホ) - tsuputon's blog

                                                                        フィンセント・ファン・ゴッホ『麦藁帽子の自画像』 Feb.2.2018 フィンセント・ファン・ゴッホは, 1853年オランダ生まれの画家です 父親は牧師でした 神学部受験に挫折した後, 伝道活動している中で画家を志しました 現在東京西新宿にあります『ひまわり』を始め, 『夜のカフェテラス』『糸杉と星の見える道』, 『星月夜』『カラスのいる麦畑』『種蒔く人』など, 日本でもその作品はあまりによく知られています 油絵860点を含め,水彩画,素描,版画など 合わせて2,100点以上の作品を残しました ですが, 生前にはほとんど絵は売れませんでした 没後に弟のテオらの尽力により, 広く「狂気の画家」として知られるに至りました 本日はこの,ゴッホの名言のいくつかを ご紹介したいと思います ゴッホ19才頃の写真 まずは,「小さなこと」についてです Great things are done by a

                                                                          英語の名言:美しい景色を探すな。景色の中に美を見つけよ。(ゴッホ) - tsuputon's blog
                                                                        • 有名な英語の名言|おしゃれな一言や短文、偉人の名言一覧まで厳選紹介

                                                                          世界の偉人の名言で英語を学びながら、そしてちょっとアドバイスや勇気をもらいませんか? 言葉には力があります。 古くから日本では「ことだま」という言葉がありますね。 昔の人は、言葉に魂がやどると考えていました。名言はたった数行の言葉の中に、何十年も、何百年も前に生きた人の魂を感じることができます。 英語の名言はとてもシンプルな表現が多いですが、そこにいろんな気持ちが込められていますし、英語を習得したい方にはとても参考になります。 私が個人的に好きなのが、元プロバスケットボール・プレーヤー「マイケル・ジョーダン」の次の名言です。 英語:I can accept failure, everyone fails at something. But I can’t accept not trying.和訳:失敗は受け入れることができる(耐えれる)、誰だって何かに失敗している。でも、挑戦しないでいるこ

                                                                            有名な英語の名言|おしゃれな一言や短文、偉人の名言一覧まで厳選紹介
                                                                          • Martin Fowler's Bliki in Japanese - ヘロヘロScrum

                                                                            @@ -0,0 +1,79 @@ +http://martinfowler.com/bliki/FlaccidScrum.html + +2009/1/29 + +//There's a mess I've heard about with quite a few projects recently. It works out like this: + +多くのプロジェクトで混乱が起こっているようだ。 +次のようなことになっているらしい。 + +//    * They want to use an agile process, and pick Scrum +//    * They adopt the Scrum practices, and maybe even the principles +//    * After a while progress is

                                                                            • [C#][SQLite]System.Data.SQLiteを試してみた

                                                                              Ruby on Railsをかじってたときに、SQLiteという超手軽なデータベースがあるのは知ってたけど、.NETにゃ~あまり関係ないかと思ってました。でも、調べてみると、SQLiteをC#で書き直したという素晴らしいものがあるということに先日気づきました。 参考にしたサイト http://d.hatena.ne.jp/gsf_zero1/20070713/p1 C#で書き直したものという情報 http://sealdb.ddo.jp/develop/sqlite/index.htm とても詳しいインストール方法とか http://mitc.xrea.jp/diary/046 自分の環境に一番近いものにたいする情報かも http://download.microsoft.com/download/7/1/3/7138629A-8630-4027-ADE2-819462B6FC70/040

                                                                              • のんのんびより りぴーと 4話 「てるてるぼうずを作った」 海外の感想 : かいがいの

                                                                                2015年07月29日17:00 カテゴリのんのんびより Tweet のんのんびより りぴーと 4話 「てるてるぼうずを作った」 海外の感想 I Made a Teru-teru Bouzu以下、AS、MAL、Reddit、4chan、YTより引用。(CRで公式配信中です。) 不明 のんのんびより(NNB)を見ると、最近の子供が逆にこういう経験から 遠ざけられてることを悲しく思えてくる。彼らは「子供らしく」あることを 否定されて、大学に行くまでの間、厄介事から隔絶された安全な部屋 で、プチプチ(bubble wrap)に覆われたような日々を送ってるんだから。 蛍  :れんちゃんはなにやってるの?(What are you doing, Ren-chan?) れん:うち待ち伏せ作戦なん・・・カブトエビ捕まえたのーん!大量なん! (I'm gonna ambush them! I got so

                                                                                  のんのんびより りぴーと 4話 「てるてるぼうずを作った」 海外の感想 : かいがいの
                                                                                • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                                                                  録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

                                                                                    『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら